JP3813619B2 - 液封防振装置 - Google Patents
液封防振装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3813619B2 JP3813619B2 JP2004137758A JP2004137758A JP3813619B2 JP 3813619 B2 JP3813619 B2 JP 3813619B2 JP 2004137758 A JP2004137758 A JP 2004137758A JP 2004137758 A JP2004137758 A JP 2004137758A JP 3813619 B2 JP3813619 B2 JP 3813619B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- orifice
- partition wall
- ring plate
- groove
- positioning
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Landscapes
- Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
- Combined Devices Of Dampers And Springs (AREA)
Description
前記仕切壁は、前記オリフィス通路を構成するオリフィス溝が形成されたゴム仕切壁とこの上へ重ねられて前記オリフィス溝を覆って前記オリフィス通路を形成する金属製のリングプレートと、ゴム仕切壁を支持する仕切壁支持部材を備え、
前記リングプレートは中央の空間を囲むドーナツ板状をなし、前記オリフィス通路と液室を連通する第1の連通口と、その近傍に位置する第1の位置決穴が形成され、
ゴム仕切壁は外周部に前記リングプレートが上面へ重なるオリフィス部を備え、このオリフィス部に囲まれた中央部にオリフィス部より薄肉でかつ前記リングプレートの中央の空間へ入るメンブラン部を備え、
前記オリフィス部には前記オリフィス溝を円弧状に設け、このオリフィス溝の周方向一端部を前記リングプレートの第1の連通口と連通させ、他端部にはオリフィス部に設けた貫通穴を介して前記第2の連通口と連通させ、
さらに、オリフィス溝の両端部間となるオリフィス部の上下面に、前記第1の位置決穴へ嵌合する第1の位置決突起と前記仕切壁支持部材に形成されている第2の位置決穴へ嵌合する第2の位置決突起とを突出形成し、
前記仕切壁支持部材は前記オリフィス部を嵌合するためのリング溝とその内方に形成されて前記メンブラン部が入る中央穴とを備え、
前記リング溝の底部に前記第2の連通口と前記第2の位置決穴を形成するとともに、
前記ゴム仕切壁のオリフィス部を前記仕切壁支持部材のリング溝へ嵌合し、前記第2の位置決突起を前記リングプレートの底部に形成された前記第2の位置決穴へ嵌合して前記第2の連通口と貫通穴を一致させ、かつ前記オリフィス部の上面へ前記リングプレートを被せ、前記第1の位置決穴へ前記第1の位置決突起を嵌合させることにより、前記リングプレートの第1の連通口と前記オリフィス溝の一端部とを一致させ、これにより、前記ゴム仕切壁とリングプレート及び仕切壁支持部材とを位置決めして一体化したことを特徴とする。
Claims (1)
- 車体側又は振動部材側のいずれか一方へ取付けられる第1の連結部材と、他方へ取付けられる第2の連結部材と、これら両部材間に設けられる弾性体と、この弾性体と、第1又は第2の連結部材によって形成される壁部の間に設けられる液室と、この液室を2室に区割するとともに周囲を前記第1又は第2の連結部材のいずれか一方側へ固定される仕切壁と、この仕切壁によって区画された2つの液室間を第1及び第2連通口を介して連結するオリフィス通路とを備えた液封防振装置において、
前記仕切壁は、前記オリフィス通路を構成するオリフィス溝が形成されたゴム仕切壁とこの上へ重ねられて前記オリフィス溝を覆って前記オリフィス通路を形成する金属製のリングプレートと、ゴム仕切壁を支持する仕切壁支持部材とを備え、
前記リングプレートは中央の空間を囲むドーナツ板状をなし、前記第1の連通口と、その近傍に位置する第1の位置決穴が形成され、
ゴム仕切壁は外周部に前記リングプレートが上面へ重なるオリフィス部を備え、このオリフィス部に囲まれた中央部にオリフィス部より薄肉でかつ前記リングプレートの中央の空間へ入るメンブラン部を備え、
前記オリフィス部には前記オリフィス溝を円弧状に設け、このオリフィス溝の周方向一端部を前記リングプレートの第1の連通口と連通させ、他端部はオリフィス部に設けた貫通穴を介して前記第2の連通口へ連通させ、
さらに、オリフィス溝の両端部間となるオリフィス部の上下面に、前記第1の位置決穴へ嵌合する第1の位置決突起と前記仕切壁支持部材に形成されている第2の位置決穴へ嵌合する第2の位置決突起とを突出形成し、
前記仕切壁支持部材は前記オリフィス部を嵌合するためのリング溝とその内方に形成されて前記メンブラン部が入る中央穴とを備え、
前記リング溝の底部に前記第2の連通口と前記第2の位置決穴を形成するとともに、
前記ゴム仕切壁のオリフィス部を前記仕切壁支持部材のリング溝へ嵌合し、前記第2の位置決突起を前記リングプレートの底部に形成された前記第2の位置決穴へ嵌合して前記第2の連通口と貫通穴を一致させ、かつ前記オリフィス部の上面へ前記リングプレートを被せ、前記第1の位置決穴へ前記第1の位置決突起を嵌合させることにより、前記リングプレートの第1の連通口と前記オリフィス溝の一端部とを一致させ、これにより、前記ゴム仕切壁とリングプレート及び仕切壁支持部材とを位置決めして一体化したことを特徴とする液封防振装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004137758A JP3813619B2 (ja) | 2004-05-06 | 2004-05-06 | 液封防振装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004137758A JP3813619B2 (ja) | 2004-05-06 | 2004-05-06 | 液封防振装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP24195697A Division JP3578605B2 (ja) | 1997-08-22 | 1997-08-22 | 液封防振装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004293793A JP2004293793A (ja) | 2004-10-21 |
JP3813619B2 true JP3813619B2 (ja) | 2006-08-23 |
Family
ID=33411240
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004137758A Expired - Lifetime JP3813619B2 (ja) | 2004-05-06 | 2004-05-06 | 液封防振装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3813619B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101184283B1 (ko) | 2010-11-30 | 2012-09-21 | 현대자동차주식회사 | Mr유체가 봉입된 댐핑제어장치 및 상기 댐핑제어장치를 구비한 엔진마운트 |
KR101823900B1 (ko) | 2016-05-13 | 2018-01-31 | 현대자동차주식회사 | 엔진마운트 구조 |
-
2004
- 2004-05-06 JP JP2004137758A patent/JP3813619B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2004293793A (ja) | 2004-10-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2799953B2 (ja) | 液封防振装置 | |
WO2010032344A1 (ja) | 液封入式防振装置 | |
JP3697565B2 (ja) | 液封入式防振装置 | |
JP4220099B2 (ja) | 制御型液封入式防振装置 | |
CN113494556B (zh) | 充液式防振装置 | |
JP3666484B2 (ja) | 液封入式防振装置 | |
JP3813619B2 (ja) | 液封防振装置 | |
JP4220107B2 (ja) | 制御型の液封入式防振装置 | |
JP3039102B2 (ja) | 流体封入式マウント装置 | |
EP0503654A2 (en) | Vibration isolation apparatus | |
JP3563309B2 (ja) | 液体封入式防振装置 | |
JP3578605B2 (ja) | 液封防振装置 | |
JP3858141B2 (ja) | 液封入式防振装置 | |
JP4545343B2 (ja) | 液封防振装置 | |
WO2004090372A1 (ja) | 液封入式防振マウント | |
JP3823274B2 (ja) | 液封入式防振マウント | |
JPH06229440A (ja) | 液体封入型防振装置の流動規制具取付構造 | |
JP3934294B2 (ja) | 液体封入式防振装置 | |
JP2002310223A (ja) | 液封防振装置用弾性膜構造 | |
JP4358417B2 (ja) | 液封防振装置 | |
JP3679961B2 (ja) | 液体封入式防振装置 | |
JP4231980B2 (ja) | 液体封入式マウント | |
JP2567543B2 (ja) | 液体封入式防振マウント | |
JP2003130126A (ja) | 流体封入式マウント | |
JP2001221275A (ja) | 液体封入式防振装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040531 |
|
AA64 | Notification of invalidation of claim of internal priority (with term) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A242764 Effective date: 20040714 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20051108 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060110 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060203 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20060523 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060531 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100609 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110609 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120609 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130609 Year of fee payment: 7 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |