JP3807288B2 - Image processing apparatus with optional unit - Google Patents
Image processing apparatus with optional unit Download PDFInfo
- Publication number
- JP3807288B2 JP3807288B2 JP2001341709A JP2001341709A JP3807288B2 JP 3807288 B2 JP3807288 B2 JP 3807288B2 JP 2001341709 A JP2001341709 A JP 2001341709A JP 2001341709 A JP2001341709 A JP 2001341709A JP 3807288 B2 JP3807288 B2 JP 3807288B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- unit
- option unit
- main body
- memory
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、例えば、ファクシミリ装置やコピー・ファクシミリ・プリンタ複合機等の画像処理装置であって、その装置本体に対して着脱可能なオプションユニットを備えたものに関し、特に、オプションユニットの装着の有無及びオプションユニットの電源の入切を判断することができる画像処理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、例えば、ファクシミリ装置、コピー機、あるいはコピー・ファクシミリ・プリンタ複合機等の画像処理装置として、当該画像処理装置の機能に更に付加的な機能を追加するためのオプションユニットを装着することができるものが知られている。このような画像処理装置の具体例としては、コピー・ファクシミリ・プリンタ複合機に対して着脱可能なLANインターフェースユニットや2回線モデムユニット等を装着する場合がある。
【0003】
このようなオプションユニットを備えた画像処理装置においては、当該オプションユニットに対する動作指示の信号の送信等の各種動作制御を行なうため、当該オプションユニットが動作可能か否かを装置本体側において把握しておくことが必要となる。ただし、一般的には、オプションユニットは画像処理装置の装置本体から電源の供給を受ける場合が多い。したがって、そのような場合には、当該オプションユニットが装置本体に装着されていれば必ず電源は供給されることになるので、装置本体側においては、オプションユニットが動作可能か否かを判断するためには、当該オプションユニットが装置本体に装着されているか否かを把握していればよいこととなる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、オプションユニットが装置本体からの電源の供給を受けず、装置本体とは別個独立に電源の供給を受ける構造である場合には、上述の場合とは異なる。すなわち、このような場合には、オプションユニットが動作可能でない場合として、当該オプションユニットが装置本体に装着されていない場合のほか、当該オプションユニットは装置本体に装着されているがその電源が入っていない場合の2通りの場合がある。したがって、この場合には、画像処理装置の使用者が適切な処置をとることができるようにするため、オプションユニットが動作可能でない原因がいずれの場合に該当することによるものであるかを使用者に適切に報知することが必要である。
【0005】
本発明は、上記課題に鑑みてなされたものであり、着脱可能なオプションユニットを備えた画像処理装置において、その装置本体に対するオプションユニットの装着の有無及びオプションユニットの電源の入切の双方について適切に判断することができるとともに、それらの状態について使用者に報知することができる画像処理装置を提供することを技術課題とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記技術課題を解決するための具体的手段は、次のようなものである。すなわち、請求項1に記載するオプションユニットを備えた画像処理装置は、装置本体に着脱可能なオプションユニットに対して前記装置本体に配設された複数個の端子にそれぞれ接続された複数本の信号線を介して前記オプションユニットに配設されたメモリに所定のデータの書き込みを行なうとともに、前記オプションユニットに配設されたメモリからそのデータの読み出しを前記複数本の信号線及び前記複数個の端子を介して行ない、この読み出したデータが所定のデータとは異なる第1のデータである場合には、前記オプションユニットが装着されていないと判断し、読み出したデータが所定のデータとは異なる第2のデータである場合には、前記オプションユニットは装着されているがその電源が入っていないと判断する制御部を備え、前記複数個の端子には、データの受け渡しのために必要な所定のプルアップ電圧が印加され、前記オプションユニットに配設されたメモリは、CMOSメモリであることを特徴とするものである。
【0007】
請求項2記載のファクシミリ装置は、請求項1記載のファクシミリ装置において、前記第1のデータは、前記読み出したデータが全てハイレベルのデータであり、前記第2のデータは、前記読み出したデータが全てローレベルのデータであることを特徴としている。
【0008】
請求項3に記載するオプションユニットを備えた画像処理装置は、請求項1又は2に記載する構成において、前記制御部による判断の結果を報知する報知部を備えたことを特徴とするものである。
【0009】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施形態に係るオプションユニット3を備えた画像処理装置1について図面に基づいて説明する。図1は、画像処理装置1の装置本体2とオプションユニット3との接続を示す図である。ここで、画像処理装置1とは、画像データの入力、送信、印字出力等をすることができる装置のことであり、ファクシミリ装置、コピー装置、プリンタ、あるいはこれらの複合した装置であるコピー・ファクシミリ・プリンタ複合機等、様々な装置が該当する。
【0010】
図1に示すように、画像処理装置1の装置本体2は、制御部4と、報知部5と、印字部6と、外部インターフェース7とを有している。制御部4は、装置本体2の動作制御を行なうための構成部分である。この制御部4は、装置本体2の各構成部分の動作制御や外部インターフェース7を介したオプションユニット3との通信処理等を行なう演算処理部であるMPU(Microprocessing Unit)8と、このMPU8による制御処理に必要な動作プログラム等の各種のプログラム等を記憶する読出し専用のメモリであるROM(Read Only Memory)9と、装置本体2の動作の実行に伴って取得された各種データ等を一時的に記憶する書込み及び読出しが可能なメモリであるRAM(Random Access Memory)10とを有して構成されている。
【0011】
報知部5は、画像処理装置1の動作状態や設定状態等の操作設定に必要な事項を使用者に知らせるための構成部分であって、装置本体2に対するオプションユニット3の装着の有無及びオプションユニット3の電源の入切の状態についての制御部4による判断の結果の報知も行なう。この報知部5は、ここでは、表示部11とブザー12とを有して構成されている。表示部11は、液晶表示装置やLEDランプ等を有して構成され、この液晶表示装置には各種の文字情報や図形情報を表示することができる。ブザー12は、所定の報知音や音声等を発して使用者に注意を促すことができる。
【0012】
印字部6は、所定の画像データや文字データ等を記録紙に印字出力するための構成部分である。本実施形態においては、報知部5と同様に、オプションユニット3の装着の有無及びオプションユニット3の電源の入切の状態についての制御部4による判断の結果を記録紙に印字して出力することにより、使用者に対してその判断の結果を報知することも行なう。
【0013】
外部インターフェース7は、装置本体2にオプションユニット3を装着する際におけるオプションユニット3に対する接続部であり、外部配線13を介してオプションユニット3のメモリ14と接続される。ここでは、外部インターフェース7とオプションユニット3のメモリ14との間は16ビット幅の信号線よりなるデータバスとしての外部配線13により接続される。そのため、外部インターフェース7は、この外部配線13と接続するための16個の端子15を有している。そして、これらの外部インターフェース7の各端子15には、データの受け渡しのために必要な所定のプルアップ電圧Vpが印加されている。制御部4のMPU8は、この外部インターフェース7及び外部配線13を介してオプションユニット3のメモリ14に対して所定のデータの書き込み及び読み出しを行なう。なお、図1では省略しているが、外部配線13には、データバスのほかに、アドレスバス、リード/ライト、チップセレクト等の信号線が含まれている。
【0014】
以上のような装置本体2の各構成部分は、バス23を介して相互に通信可能に接続されている。また、装置本体2の各構成部分は、電源回路16を介して電源の供給を受ける。更に、図示しないが、装置本体2は、上述したようなファクシミリ装置やコピー装置等の画像処理装置1としての各種機能を果たすため、読取部、操作部、モデム、画像メモリ等の各構成部分を備えている。
【0015】
オプションユニット3は、画像処理装置1の機能に付加的な機能を追加するためのものであり、装置本体2に着脱可能なユニットである。また、本実施形態においては、オプションユニット3は、装置本体2とは別個の電源回路17を有して独立に電源の供給を受けるものとする。ここでは、オプションユニット3の一例として、LANインターフェースユニットを画像処理装置1の装置本体2に装着する場合について説明する。このオプションユニット3は、ユニット制御部18と、LANインターフェース19と、メモリ14とを有している。
【0016】
ユニット制御部18は、オプションユニット3の動作制御を行なうための構成部分である。このユニット制御部18は、オプションユニット3の各構成部分の動作制御やメモリ14を介した装置本体2との通信処理等を行なう演算処理部であるMPU20と、このMPU20による制御処理に必要な動作プログラム等の各種のプログラム等を記憶する読出し専用のメモリであるROM21と、オプションユニット3の動作の実行に伴って取得された各種データ等を一時的に記憶する書込み及び読出しが可能なメモリであるRAM22とを有して構成されている。また、LANインターフェース19は、画像処理装置1の装置本体2を、図示しないLAN(Local Area Network)に接続するためのインターフェースである。
【0017】
メモリ14は、装置本体2とオプションユニット3とが共有するデータの中継用のデュアルポートの記憶装置であり、装置本体2とオプションユニット3とは、このメモリ14を介してデータの受け渡しを行なう。すなわち、装置本体2は、オプションユニット3に対する動作信号やLANを介して送信するデータの内容等をメモリ14に書き込み、ユニット制御部18は、そのメモリ14に書き込まれた内容を読み出してオプションユニット3の動作処理等を行なう。一方、オプションユニット3は、装置本体2に対する動作信号やLANを介して受信したデータの内容等をメモリ14に書き込み、制御部4はそのメモリ14に書き込まれた内容を読み出して装置本体2の動作処理等を行なう。また、装置本体2の制御部4は、メモリ14に対して、オプションユニット3の装着の有無及びオプションユニット3の電源の入切の状態についての判断を行なうための所定のデータの書き込み及びその所定のデータの読み出しを行なう。このようなメモリ14として、ここではCMOS(Complementary Metal-oxide Semiconductor)メモリを用いる。ただしメモリ14の構造はこれに限定されるものではなく、他の構造のメモリを用いることも可能である。
【0018】
以上のようなオプションユニット3の各構成部分は、バス24を介して相互に通信可能に接続されている。なお、オプションユニット3は、このようなLANインターフェースユニットに限定されるものではなく、画像処理装置1の機能に付加的な機能を追加するためのものであって、装置本体2に着脱可能なユニットであれば、例えば、二回線モデムユニットやプリンタボードユニット等の他のオプションユニットであっても全く同様に本発明を適用することが可能である。
【0019】
次に、本実施形態に係るオプションユニット3を備えた画像処理装置1の動作処理について説明する。この画像処理装置1の装置本体2の制御部4は、オプションユニット3のメモリ14に対して所定のデータの書き込みを行なうとともに、このメモリ14からそのデータの読み出しを行ない、この読み出したデータが所定のデータとは異なる第1のデータである場合には、オプションユニット3が装着されていないと判断し、読み出したデータが所定のデータとは異なる第2のデータである場合には、オプションユニット3は装着されているがその電源が入っていないと判断する処理を行なう。
【0020】
以下、このような画像処理装置1の動作処理について、図2に示すフローチャートを用いて、更に具体的に説明する。なお、このフローチャートに示す画像処理装置1の動作処理は、ROM9に記憶されている動作プログラム7に従って制御部4のMPU8の制御の下に行なわれる。
【0021】
まず、装置本体2の電源が投入されたか否かについて判断する(S1)。装置本体2の電源が投入されていない場合には(S1:NO)、画像処理装置1の動作が行なわれることはないので、そのまま待機する。装置本体2の電源が投入された場合には(S1:YES)、装置本体2の制御部4は、オプションユニット3のメモリ14に対して所定のデータの書き込みを行なう(S2)。本実施形態においては、このような所定のデータとして2個のデータ、すなわちD1=#5555、D2=#AAAAを、それぞれメモリ14の異なるアドレスに書き込むこととしている。ここで、データD1及びD2はいずれも16進数の4桁の16ビットデータである。そして、D1=#5555は、奇数ビットがハイレベル、偶数ビットがローレベルのデータである(#5=「0101」)。D2=#AAAAは、奇数ビットがローレベル、偶数ビットがハイレベルのデータである(#A=「1010」)。このように所定のデータとして2個のデータD1及びD2を書き込むこととしているのは、オプションユニット3が装着されていない場合や、オプションユニット3が装着されているがその電源が入っていない場合には、2個のデータD1及びD2が共に同じデータとなることから(D1=D2=#FFFF、又はD1=D2=#0000)、これと容易に区別することができるようにすることにより、制御部4による判断の確実性を高めるためである。
【0022】
次に、装置本体2の制御部4は、オプションユニット3のメモリ14から処理S2において書き込んだデータD1及びD2の読み出しを行なう(S3)。このメモリ14からのデータの読み出し処理は、処理S2においてデータD1及びD2の書き込みが正常に行なわれたか否かを判断することなく行なう。
【0023】
そして、メモリ14から読み出したデータD1及びD2の内容が、所定のデータ、すなわちD1=#5555、D2=#AAAAであるか否かについて判断する(S4)。メモリ14から読み出したデータD1及びD2の内容が、D1=#5555、D2=#AAAAである場合には(S4:YES)、制御部4は、そのまま通常の処理を行なう(S5)。これは、メモリ14から読み出したデータD1及びD2の内容が、D1=#5555、D2=#AAAAである場合には、処理S2におけるデータD1及びD2の書き込み、及び処理S3におけるデータD1及びD2の読み出しがいずれも正常に行なわれたということであり、オプションユニット3が装置本体2に正常に装着され、且つ、そのオプションユニット3の電源が入っていると判断することができるからである。
【0024】
一方、メモリ14から読み出したデータD1及びD2の内容が、所定のデータ、すなわちD1=#5555、D2=#AAAAでない場合には(S4:NO)、次に、その読み出したデータD1及びD2の内容が、所定のデータとは異なる第1のデータ、すなわちD1=D2=#FFFFであるか否かについて判断する(S6)。これは、オプションユニット3が装置本体2に装着されているか否かをこれにより判断することができるからである。すなわち、オプションユニット3が装置本体2に装着されていない場合には、外部配線13のオプションユニット3側のインピーダンスは非常に高くなり、オプションユニット3側に電流が流れないため、外部インターフェース7の各端子15の電圧はすべてプルアップ電圧Vpと等しくなる。そのため、読み出したデータD1及びD2は、共に全ての桁における全ビットがハイレベルとなり、D1=D2=#FFFFとなることから、これを所定のデータとは異なる第1のデータとし、このようになった場合には、オプションユニット3が装着されていないと判断することができる。
【0025】
したがって、メモリ14から読み出したデータD1及びD2の内容が、D1=D2=#FFFFである場合には(S6:YES)、オプションユニット3が装置本体2に正常に装着されていない旨を報知する(S7)。このような報知の方法としては、具体的には、表示部11の表示装置にその旨を表示する方法、ブザー12により所定の報知音等を発する方法、印字部6においてその旨を記録紙に印字出力する方法、あるいは、これらを複合した方法等がある。
【0026】
一方、メモリ14から読み出したデータD1及びD2の内容が、D1=D2=#FFFFでない場合には(S6:NO)、次に、その読み出したデータD1及びD2の内容が、所定のデータとは異なる第2のデータ、すなわちD1=D2=#0000であるか否かについて判断する(S8)。これは、オプションユニット3が装置本体2に装着されているがその電源が入っていない場合に該当するか否かをこれにより判断することができるからである。すなわち、オプションユニット3に電源が供給されていない場合には、メモリ14にも電源が供給されない。その場合、CMOSメモリからなるメモリ14は、その構造上、入出力ポートのインピーダンスが非常に小さくなり、プルアップ電圧Vpによる電流はオプションユニット3側に流れ、外部インターフェース7の各端子の電圧は非常に低くなる。そのため、読み出したデータD1及びD2は、共に全ての桁における全ビットがローレベルとなり、D1=D2=#0000となることから、これを所定のデータとは異なる第2のデータとし、このようになった場合には、オプションユニット3が装着されているがその電源が入っていないと判断することができる。
【0027】
したがって、メモリ14から読み出したデータD1及びD2の内容が、D1=D2=#0000である場合には(S8:YES)、オプションユニット3が装置本体2に装着されているがその電源が入っていない旨を報知する(S9)。このような報知の方法としては、前述の処理S8の場合と同様の方法を用いることができる。一方、メモリ14から読み出したデータD1及びD2の内容が、D1=D2=#0000でない場合には(S8:NO)、処理はS2へ戻る。これは、処理S4、S6、S8のいずれの条件にも該当しない場合には、オプションユニット3が装置本体2に正常に装着され、且つ、そのオプションユニット3の電源が入っているにも関わらず、処理S2において所定のデータの書き込みが正常に行なわれなかったと考えられるからである。
【0028】
なお、本実施形態においては、装置本体2の電源が投入されたときに、装置本体2の制御部4がオプションユニット3のメモリ14に所定のデータの書き込みを行ない(S1)、その後、処理S2以降において装置本体2に対するオプションユニット3の装着の有無及びオプションユニット3の電源の入切の状態についての判断を行なうこととしているが、このような処理を行なう時期はこれに限定されるものではなく、例えば、装置本体2の電源が投入された後、オプションユニット3に対する操作が最初に行なわれたときにS2以降の処理を開始するようにすることも可能である。
【0029】
また、本実施形態においては、装置本体2の制御部4がメモリ14に書き込んだ所定のデータとは異なる第1のデータとして、全ての桁における全ビットがハイレベルの信号により形成されたデータ(D1=D2=#FFFF)とし、当該所定のデータとは異なる第2のデータとして、全ての桁における全ビットがローレベルの信号により形成されたデータ(D1=D2=#0000)としている。しかし、これら所定のデータとは異なる第1のデータ及び第2のデータの内容はこれに限定されるものではなく、上記実施形態における第1のデータと第2のデータの内容を入れ替えたものとすることも可能であり、また、これら以外の全く異なるデータとすることも可能である。
【0030】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明の請求項1に係るオプションユニットを備えた画像処理装置によれば、オプションユニットに対して所定のデータの書き込みを行ない、更にそのデータの読み出しを行なって、当該読み出したデータと書き込んだ所定のデータとを比較することにより、特段の回路や装置等の構成を必要とせずに、オプションユニットが装置本体に正常に装着されているか否か、及びオプションユニットの電源が入っているか否かの双方について適切に判断することができる。また、画像処理装置の使用者に対して、その判断の結果を知らせて適切な処置をとれるように促すことが可能となる。
【0031】
また、装置本体がオプションユニットのメモリを介してデータの受け渡しを行い、装置本体の制御部が、前記メモリに対して所定のデータの書き込みを行ない、また、前記メモリからそのデータの読み出しを行なうことにより、例えば、オプションユニットが装置本体に正常に装着されていない場合には、読み出したデータがハイレベルの信号により形成されるデータとなり、オプションユニットが装着されているがその電源が入っていない場合には、読み出したデータがローレベルの信号により形成されたデータとなるというように、オプションユニットの装着の有無や電源の入切の状態によって異なるデータが読み出されることとなるので、オプションユニットのこれらの状態について制御部において確実に判断することが可能となる。
【0032】
本発明の請求項3に係るオプションユニットを備えた画像処理装置によれば、上述の効果に加えて、前記制御部による判断の結果を報知する報知部を備えたことにより、オプションユニットが装置本体に正常に装着されているか否か、及びオプションユニットの電源が入っているか否かの双方について画像処理装置の使用者に報知することができる。したがって、使用者はその報知された内容にしたがって適切な処置をとることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態に係るオプションユニットを備えた画像処理装置の装置本体とオプションユニットとの接続を示す図である。
【図2】本発明の実施形態に係るオプションユニットを備えた画像処理装置の動作処理を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1 オプションユニットを備えた画像処理装置
2 装置本体
3 オプションユニット
4 装置本体の制御部
5 報知部
6 印字部
7 外部インターフェース
13 外部配線
14 メモリ
18 ユニット制御部[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to an image processing apparatus such as a facsimile machine, a copy / facsimile / printer multifunction machine, and the like, which is provided with an optional unit that can be attached to and detached from the apparatus body. The present invention also relates to an image processing apparatus capable of determining whether the power of an optional unit is turned on or off.
[0002]
[Prior art]
Conventionally, for example, as an image processing apparatus such as a facsimile machine, a copier, or a copier / facsimile / printer multifunction machine, an optional unit for adding an additional function to the function of the image processing apparatus can be mounted. Things are known. As a specific example of such an image processing apparatus, there is a case where a LAN interface unit or a two-line modem unit which can be attached to and detached from a copier / facsimile / printer multifunction device is mounted.
[0003]
In an image processing apparatus equipped with such an option unit, various operation controls such as transmission of an operation instruction signal to the option unit are performed. Therefore, the apparatus body grasps whether or not the option unit is operable. It is necessary to keep it. In general, however, the option unit is often supplied with power from the main body of the image processing apparatus. Therefore, in such a case, the power is always supplied if the optional unit is mounted on the apparatus main body. Therefore, the apparatus main body side determines whether or not the optional unit is operable. Therefore, it is only necessary to know whether or not the option unit is attached to the apparatus main body.
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
However, the case where the option unit is configured not to receive power supply from the apparatus main body and to receive power supply independently from the apparatus main body is different from the above case. That is, in such a case, as an option unit is not operable, the option unit is installed in the apparatus body but is turned on, as well as when the option unit is not installed in the apparatus body. There are two cases of no. Therefore, in this case, in order to enable the user of the image processing apparatus to take appropriate measures, the user can determine in which case the cause that the optional unit is not operable. It is necessary to notify appropriately.
[0005]
The present invention has been made in view of the above problems, and in an image processing apparatus provided with a detachable option unit, whether the option unit is attached to the apparatus main body and whether the option unit is turned on or off are appropriate. Therefore, it is an object of the present invention to provide an image processing apparatus that can make a determination and notify the user of these states.
[0006]
[Means for Solving the Problems]
Specific means for solving the above technical problems are as follows. In other words, an image processing apparatus having an option unit according to
[0007]
According to a second aspect of the present invention, in the facsimile apparatus according to the first aspect, the first data is data in which all of the read data is high level, and the second data is that of the read data. All are low-level data .
[0008]
According to a third aspect of the present invention, there is provided an image processing apparatus including the option unit, further comprising a notifying unit that notifies a result of the determination by the control unit in the configuration described in the first or second aspect. .
[0009]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, an
[0010]
As shown in FIG. 1, the apparatus
[0011]
The
[0012]
The
[0013]
The external interface 7 is a connection portion for the
[0014]
Each component of the
[0015]
The
[0016]
The
[0017]
The
[0018]
Each component of the
[0019]
Next, an operation process of the
[0020]
Hereinafter, the operation process of the
[0021]
First, it is determined whether or not the apparatus
[0022]
Next, the
[0023]
Then, it is determined whether or not the contents of the data D1 and D2 read from the
[0024]
On the other hand, when the contents of the data D1 and D2 read from the
[0025]
Therefore, when the contents of the data D1 and D2 read from the
[0026]
On the other hand, when the contents of the data D1 and D2 read from the
[0027]
Therefore, when the contents of the data D1 and D2 read from the
[0028]
In the present embodiment, when the power of the apparatus
[0029]
Further, in the present embodiment, as the first data different from the predetermined data written in the
[0030]
【The invention's effect】
As described above, according to the image processing apparatus including the option unit according to the first aspect of the present invention, predetermined data is written to the option unit, the data is further read, and the read is performed. By comparing the written data and the written data, it is possible to check whether the optional unit is properly installed in the main body of the device and the power supply of the optional unit without the need for a special circuit or device configuration. Appropriate judgment can be made as to whether or not it is present. Further, it is possible to prompt the user of the image processing apparatus to inform the result of the determination and take an appropriate action.
[0031]
Further , the apparatus main body transfers data via the memory of the option unit, and the control unit of the apparatus main body writes predetermined data to the memory and reads the data from the memory. For example, if the option unit is not properly installed in the main body of the device, the read data becomes data formed by a high-level signal, and the option unit is installed but its power is not turned on. In this case, different data is read depending on whether or not the option unit is installed and the power is turned on and off, such that the read data becomes data formed by a low-level signal. It is possible to reliably determine the state in the control unit.
[0032]
According to the image processing apparatus including the option unit according to the third aspect of the present invention, in addition to the above-described effect, the image processing apparatus includes a notification unit that notifies the result of the determination by the control unit. The user of the image processing apparatus can be notified of both whether it is normally attached and whether the option unit is powered on. Therefore, the user can take appropriate measures according to the notified contents.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a diagram illustrating a connection between an apparatus main body and an option unit of an image processing apparatus including an option unit according to an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a flowchart showing an operation process of an image processing apparatus including an option unit according to the embodiment of the present invention.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF
Claims (3)
前記複数個の端子には、データの受け渡しのために必要な所定のプルアップ電圧が印加され、
前記オプションユニットに配設されたメモリは、CMOSメモリであることを特徴とするオプションユニットを備えた画像処理装置。Predetermined data is stored in a memory provided in the option unit via a plurality of signal lines respectively connected to a plurality of terminals provided in the device main body with respect to the option unit detachable from the device main body. In addition to writing, the data is read from the memory provided in the option unit via the plurality of signal lines and the plurality of terminals, and the read data is different from predetermined data. If the data is the second data different from the predetermined data, it is determined that the option unit is not installed. It has a control unit that judges that the power is not on ,
A predetermined pull-up voltage necessary for data transfer is applied to the plurality of terminals,
An image processing apparatus comprising an option unit, wherein the memory provided in the option unit is a CMOS memory .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001341709A JP3807288B2 (en) | 2001-11-07 | 2001-11-07 | Image processing apparatus with optional unit |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001341709A JP3807288B2 (en) | 2001-11-07 | 2001-11-07 | Image processing apparatus with optional unit |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003145897A JP2003145897A (en) | 2003-05-21 |
JP3807288B2 true JP3807288B2 (en) | 2006-08-09 |
Family
ID=19155690
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001341709A Expired - Fee Related JP3807288B2 (en) | 2001-11-07 | 2001-11-07 | Image processing apparatus with optional unit |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3807288B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6004806B2 (en) * | 2012-07-23 | 2016-10-12 | キヤノン株式会社 | Information processing system |
-
2001
- 2001-11-07 JP JP2001341709A patent/JP3807288B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2003145897A (en) | 2003-05-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR920005193B1 (en) | Communication terminal device | |
US20150172492A1 (en) | Image forming apparatus and power supply control method thereof | |
JP3807288B2 (en) | Image processing apparatus with optional unit | |
JP3598690B2 (en) | Information processing equipment | |
KR100975333B1 (en) | Apparatus for transmitting data, apparatus and method for generating request | |
TW380225B (en) | Semiconductor integrated circuit | |
JP4650358B2 (en) | Image processing device | |
TW410296B (en) | Direct access device of input/output ports | |
JP3613502B2 (en) | Image forming system and peripheral devices thereof | |
JPH10294811A (en) | Image processor | |
US6292266B1 (en) | Printing apparatus with facsimile function | |
JP2004246684A (en) | Device for recording data, method and program for controlling it | |
JP4784006B2 (en) | Electronics | |
JP2008302583A (en) | Printing controlling circuit and image forming apparatus | |
JP2741792B2 (en) | Information and communication equipment | |
JP5222225B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2001253146A (en) | Printing-processing apparatus | |
JP2022162760A (en) | Image formation device, and control method of image formation device | |
JP2016071152A (en) | Image forming apparatus and cassette opening/closing detection method | |
US6052747A (en) | Microcomputer incorporating peripheral circuits | |
JP2004215071A (en) | Integrated circuit device, communication interface board, and image forming apparatus | |
JP2008234073A (en) | Image processor, image processing method, image processing program and computer-readable recording medium | |
JP2005099927A (en) | Computer system, electronic apparatus and device-bus interconnection circuit | |
JP2005078598A (en) | Computer system and its electronic circuit | |
JP2005099928A (en) | Wait signal generation method for computer system, computer system, and electronic circuit for the same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20050208 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20051013 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20051130 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20060425 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060508 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090526 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120526 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130526 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130526 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140526 Year of fee payment: 8 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |