JP3802026B2 - 経路探索装置 - Google Patents

経路探索装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3802026B2
JP3802026B2 JP2003375660A JP2003375660A JP3802026B2 JP 3802026 B2 JP3802026 B2 JP 3802026B2 JP 2003375660 A JP2003375660 A JP 2003375660A JP 2003375660 A JP2003375660 A JP 2003375660A JP 3802026 B2 JP3802026 B2 JP 3802026B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mesh
unit
map
route
data storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003375660A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005140582A (ja
Inventor
利秀 養父
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2003375660A priority Critical patent/JP3802026B2/ja
Publication of JP2005140582A publication Critical patent/JP2005140582A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3802026B2 publication Critical patent/JP3802026B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Description

本発明は、例えば車両等に搭載される経路探索装置に関する。
従来、例えば交差点を示すノードデータと各ノード間の道路を示すリンクデータとを含む道路地図データを複数のブロックに分割して記憶し、出発地から目的地までの経路を探索する際に、各ブロック単位で道路地図データの読み込みを行って経路探索範囲を広げると共に、経路探索範囲の広がりに応じて道路地図データを詳細度に関して動的に階層化し、階層化した道路地図データを用いることによって経路探索処理を高速化する経路探索方法が知られている。(例えば、特許文献1参照)。
この経路探索方法では、経路探索時に道路地図データを動的に階層化することから、道路地図データを更新する場合には、階層化していない道路地図データを各ブロック単位で独立的に差分更新することができ、既に階層化された道路地図データを更新する場合に比べて、更新処理を容易に実行することができるようになっている。
特開2002−206938号公報
ところで、上記従来技術の一例に係る経路探索方法では、各ブロック単位で差分更新された道路地図データを用いて精度良く経路を探索するようになっているが、経路探索範囲の広がり、つまり出発地または目的地からの距離に応じて道路地図データを詳細度に関して動的に階層化しつつ経路を探索するため、操作者等によって経路探索に係る出発地および目的地が設定されてから経路探索処理が終了するまでに要する処理時間は、主に出発地および目的地の相対位置のみに応じて変化するようになる。この場合、道路地図データの更新状態に応じた経路探索処理の処理時間の変化は相対的に小さく、更新の有無に関わらずにほぼ同程度の処理時間を要することになる。しかしながら、経路探索処理に要する処理時間は、より一層、短縮することが望まれている。
本発明は上記事情に鑑みてなされたもので、更新された道路地図データによる経路探索処理を高速化することが可能な経路探索装置を提供することを目的とする。
上記課題を解決して係る目的を達成するために、請求項1に記載の本発明の経路探索装置は、道路地図データを複数の所定領域に分割してなる複数のメッシュ地図を該メッシュ地図の版情報と共に記憶する道路地図データ記憶手段(例えば、後述する実施の形態での道路地図データ記憶部27)と、前記道路地図データ上における適宜の位置を設定する位置設定手段(例えば、後述する実施の形態での入力部26、現在位置算出部51)と、前記位置設定手段にて設定された前記適宜の位置を含む前記メッシュ地図を前記道路地図データ記憶手段に記憶されている前記複数のメッシュ地図から検索するメッシュ地図検索手段(例えば、後述する実施の形態でのメッシュ地図特定部52)と、前記メッシュ地図検索手段にて検索した前記メッシュ地図および該メッシュ地図に隣接する所定範囲に含まれる前記メッシュ地図を前記道路地図データ記憶手段から取得し、取得した複数の前記メッシュ地図からなるユニットを設定するユニット設定手段(例えば、後述する実施の形態でのユニット設定部53)と、前記ユニット設定手段にて設定した前記ユニットにおいて選択可能な経路データを記憶する経路データ記憶手段(例えば、後述する実施の形態での経路データ記憶部28)と、前記ユニット設定手段にて設定した前記ユニットを構成する複数の前記メッシュ地図の版情報を外部(例えば、後述する実施の形態での道路地図データサーバ12)から取得する版情報取得手段(例えば、後述する実施の形態での版情報取得部55)と、前記版情報取得手段にて取得した前記版情報と前記道路地図データ記憶手段に記憶されている前記版情報とに基づき、前記道路地図データ記憶手段に記憶されている前記メッシュ地図が外部において更新されているか否かを判定する更新判定手段(例えば、後述する実施の形態での更新判定部56)と、前記更新判定手段にて前記メッシュ地図が更新されていると判定した場合に、更新された前記メッシュ地図を外部から取得し、取得した前記メッシュ地図に基づき前記経路データ記憶手段に記憶されている前記経路データを更新する経路データ更新手段(例えば、後述する実施の形態でのデータ更新部57)とを備えることを特徴としている。
上記構成の経路探索装置によれば、経路データ記憶手段は、位置設定手段により設定される適宜の位置、例えば現在位置や経路探索に対する出発地や目的地等を含むメッシュ地図と、このメッシュ地図に隣接する所定範囲に含まれる複数のメッシュ地図とにより構成されるユニットに対して、このユニット内で選択可能な経路データを記憶している。更新判定手段は、このユニットを構成するメッシュ地図の版情報に基づき、道路地図データ記憶手段に記憶しているメッシュ地図、つまりユニットの設定およびユニット内にて選択可能な経路データの生成に用いたメッシュ地図が、外部のサーバ等において更新されているか否かを判定する。更新判定手段にてメッシュ地図が更新されていると判定した場合、経路データ更新手段は、更新されたメッシュ地図を外部から取得し、取得したメッシュ地図に基づき新たに経路データを生成し、経路データ記憶手段に格納することによって、経路データ記憶手段に記憶されている経路データを更新する。
これにより、車両の現在位置や、経路探索や経路誘導に対する出発地や目的地等の適宜の位置に対して、予め経路データを生成しておくことから、現在位置や適宜の出発地から目的地までの経路探索や経路誘導の実行指示が操作者等から入力されたときには、経路データ記憶手段に記憶されている経路データを取得するだけで迅速に経路探索や経路誘導を実行することができる。
しかも、予め生成されて経路データ記憶手段に記憶されている経路データは、最新のメッシュ地図に基づき生成されているか否かに応じて、ユニット単位でいわば差分更新されており、このような経路データ更新の処理を、例えば位置設定手段による位置設定に応じてユニットを設定したとき毎に実行することによって、常に、最新のメッシュ地図に基づく経路データを経路データ記憶手段に記憶しておくことができる。また、経路データ更新の処理を、例えば経路探索や経路誘導の実行指示が入力されたことに伴い、経路探索や経路誘導に適用可能な経路データを経路データ記憶手段から取得する際に実行することによって、経路探索や経路誘導の実行に必要とされる経路データのみに対して更新を行うことになり、経路データ更新の処理を過剰な頻度で実行することを防止して、適切な頻度かつタイミングで更新することができると共に、更新された経路データを用いることによって経路探索や経路誘導の精度が低下してしまうことを防止することができる。
しかも、経路データをユニット単位で差分更新する際に、例えば経路探索装置の外部のサーバから通信によりメッシュ地図のデータを取得する場合であっても、更新されたメッシュ地図のデータのみを取得するだけで済み、通信費用が増大してしまうことを抑制することができる。
また、請求項2に記載の本発明の経路探索装置は、道路地図データを複数の所定領域に分割してなるメッシュ化された地図をメッシュ地図として、該メッシュ地図の版情報と共に記憶する道路地図データ記憶手段(例えば、後述する実施の形態での道路地図データ記憶部27)と、前記道路地図データ上における適宜の位置を設定する位置設定手段(例えば、後述する実施の形態での入力部26、現在位置算出部51)と、前記位置設定手段にて設定された前記適宜の位置を含む前記メッシュ地図を前記道路地図データ記憶手段に記憶されている前記複数のメッシュ地図から検索するメッシュ地図検索手段(例えば、後述する実施の形態でのメッシュ地図特定部52)と、前記メッシュ地図検索手段にて検索した前記メッシュ地図および該メッシュ地図に隣接する所定範囲に含まれる前記メッシュ地図を前記道路地図データ記憶手段から取得し、取得した複数の前記メッシュ地図からなるユニットを設定するユニット設定手段(例えば、後述する実施の形態でのユニット設定部53)と、前記ユニット設定手段にて設定した前記ユニットにおいて選択可能な経路データを記憶する経路データ記憶手段(例えば、後述する実施の形態での経路データ記憶部28)と、前記ユニット設定手段にて設定した前記ユニットを構成する複数の前記メッシュ地図および該メッシュ地図の版情報を前記ユニットの単位毎に外部(例えば、後述する実施の形態での道路地図データサーバ12)から取得するユニット取得手段(例えば、後述する実施の形態でのユニット取得部61)と、前記ユニット取得手段にて取得した前記版情報と前記道路地図データ記憶手段に記憶されている前記版情報とに基づき、前記道路地図データ記憶手段に記憶されている前記メッシュ地図が外部において更新されているか否かを判定する更新判定手段(例えば、後述する実施の形態での更新判定部56)と、前記更新判定手段にて前記メッシュ地図が更新されていると判定した場合に、外部から取得した前記メッシュ地図のうち、更新されていると判定された前記メッシュ地図に基づき前記経路データ記憶手段に記憶されている前記経路データを更新する経路データ更新手段(例えば、後述する実施の形態でのデータ更新部57)とを備えることを特徴としている。
上記構成の経路探索装置によれば、経路データ記憶手段は、位置設定手段により設定される適宜の位置、例えば現在位置や経路探索に対する出発地や目的地等を含むメッシュ地図と、このメッシュ地図に隣接する所定範囲に含まれる複数のメッシュ地図とにより構成されるユニットに対して、このユニット内で選択可能な経路データを記憶している。更新判定手段は、このユニットを構成するメッシュ地図の版情報に基づき、道路地図データ記憶手段に記憶しているメッシュ地図、つまりユニットの設定およびユニット内にて選択可能な経路データの生成に用いたメッシュ地図が、外部のサーバ等において更新されているか否かを判定する。更新判定手段にてメッシュ地図が更新されていると判定した場合、経路データ更新手段は、ユニット取得手段にてユニットの単位毎に外部から取得した複数のメッシュ地図のうち、更新されていると判定されたメッシュ地図に基づき新たに経路データを生成し、経路データ記憶手段に格納することによって、経路データ記憶手段に記憶されている経路データを更新する。
これにより、車両の現在位置や、経路探索や経路誘導に対する出発地や目的地等の適宜の位置に対して、予め経路データを生成しておくことから、現在位置や適宜の出発地から目的地までの経路探索や経路誘導の実行指示が操作者等から入力されたときには、経路データ記憶手段に記憶されている経路データを取得するだけで迅速に経路探索や経路誘導を実行することができる。
しかも、予め生成されて経路データ記憶手段に記憶されている経路データは、最新のメッシュ地図に基づき生成されているか否かに応じて、ユニット単位でいわば差分更新されており、このような経路データ更新の処理を、例えば位置設定手段による位置設定に応じてユニットを設定したとき毎に実行することによって、常に、最新のメッシュ地図に基づく経路データを経路データ記憶手段に記憶しておくことができる。また、経路データ更新の処理を、例えば経路探索や経路誘導の実行指示が入力されたことに伴い、経路探索や経路誘導に適用可能な経路データを経路データ記憶手段から取得する際に実行することによって、経路探索や経路誘導の実行に必要とされる経路データのみに対して更新を行うことになり、経路データ更新の処理を過剰な頻度で実行することを防止して、適切な頻度かつタイミングで更新することができると共に、更新された経路データを用いることによって経路探索や経路誘導の精度が低下してしまうことを防止することができる。
しかも、経路データをユニット単位で差分更新することから、例えば経路探索装置の外部のサーバから通信によりメッシュ地図のデータを取得する場合であっても、ユニットを構成するメッシュ地図と該メッシュ地図の版情報のみを一度の通信で取得するだけで済み、経路探索装置と外部のサーバとの間で複数回に亘って通信を行うことを防止することができる。
さらに、請求項3に記載の本発明の経路探索装置では、前記適宜の位置は、少なくとも現在位置および出発地および目的地の何れかひとつであることを特徴としている。
上記構成の経路探索装置によれば、検出される現在位置や、操作者等から入力される出発地や目的地に対して予め経路データを生成しておくことから、現在位置や出発地から目的地までの経路探索や経路誘導の実行指示が入力されたときには、予め生成された経路データを取得するだけで迅速に経路探索や経路誘導を実行することができる。
請求項1または請求項2に記載の本発明の経路探索装置によれば、予め生成された経路データを取得するだけで迅速に経路探索や経路誘導を実行することができる。さらに、メッシュ地図の更新状態に応じて経路データを更新することにより、経路探索や経路誘導の精度が低下してしまうことを防止することができる。しかも、経路データをユニット単位で差分更新することから、経路データの更新処理に要する時間を短縮することができ、更新処理を過剰な頻度で実行することを防止して、適切な頻度かつタイミングで迅速に経路データを更新することができる。
さらに、請求項1に記載の本発明の経路探索装置によれば、更新されたメッシュ地図を通信により外部から取得する場合であっても、通信費用の増大を抑制して迅速に経路データを更新することができる。
また、請求項2に記載の本発明の経路探索装置によれば、ユニット単位のメッシュ地図を通信により外部から取得する場合であっても、複数回に亘って通信を行うという煩雑な手間がかかることを防止することができる。
さらに、請求項3に記載の本発明の経路探索装置によれば、経路探索や経路誘導を実行する際には、予め生成された経路データを取得するだけで迅速に経路設定を行うことができる。
以下、本発明の実施の形態に係る経路探索装置について添付図面を参照しながら説明する。
本実施の形態による経路探索装置は、例えば車両に搭載される車両用のナビゲーション装置11をなすものであって、互いに通信接続可能とされた外部の道路地図データサーバ12とによりナビゲーションシステム10を構成している。
このナビゲーション装置11は、例えば、通信部21と、表示部22と、測位信号受信部23と、ジャイロセンサ24と、車速センサ25と、入力部26と、道路地図データ記憶部27と、経路データ記憶部28と、制御部29とを備えて構成されている。
通信部21は、例えば車両の乗員が携帯する携帯端末等をなし、制御部29の制御によりナビゲーション装置11の外部の適宜の基地局40に通信接続可能とされており、この基地局40を介して道路地図データサーバ12との間で各種の指令信号やデータ等の送受信を行う。
表示部22は、後述するように、制御部29にて算出した車両の現在位置や入力部26を介して操作者から入力された出発地や目的地等の適宜の位置や、これらの位置を含むメッシュ地図およびこのメッシュ地図に隣接する所定範囲に含まれる複数のメッシュ地図により構成されるユニット内にて選択可能な走行経路の経路データや、出発地から目的地までの一連の走行経路や、道路交通情報等の各種のメッセージを道路地図データと共に表示する。
測位信号受信部23は、例えば人工衛星を利用して車両の位置を測定するためのGPS(Global Positioning Systems)信号や、例えば適宜の基地局を利用してGPS信号の誤差を補正して測位精度を向上させるためのD(Differential)GPS信号等の測位信号を受信して制御部29へ出力する。
ジャイロセンサ24は、水平面内での車両の向きや鉛直方向に対する傾斜角度の角度変化量等を検出し、制御部29へ出力する。
車速センサ25は、例えば従動輪の車輪回転速度等に基づき車両の速度(車速)を算出し、制御部29へ出力する。
入力部26は、操作者からの入力操作によって、例えば車両の経路探索や経路誘導に対する適宜の位置、例えば出発地や目的地等を制御部29へ入力すると共に、制御部29の制御動作に対して各種の制御指令を制御部29へ入力する。
道路地図データ記憶部27は、例えば光磁気ディスク、DVD−ROM等の可搬媒体、コンピュータシステムに内蔵されるハードディスク等のコンピュータによる読み書き可能な記録媒体からなり、車両の経路探索や経路誘導等に利用される道路地図データを記憶する。
この道路地図データは、例えば、地図表示用の地図データや車両の現在位置に基づくマップマッチングの処理に必要とされる道路座標データに加えて、経路探索や経路誘導等の処理に必要とされるデータ、例えば交差点等の所定位置に係るノードデータと各ノード間の道路に係るリンクデータ等を備えて構成されている。そして、この道路地図データは、地図データを複数の所定領域(例えば、所定の矩形領域等)に分割してなるメッシュ化された地図であるメッシュ地図から構成され、ナビゲーション装置11の外部の道路地図データサーバ12から基地局40を介して各メッシュ地図単位で取得可能とされている。そして、各メッシュ地図には、各メッシュ地図の版数や作成日等に係る版情報が付加されている。なお、道路地図データ記憶部27は、地図データの詳細度が異なる複数の階層毎にメッシュ地図を記憶してもよく、この場合、各階層間のメッシュ地図同士の接続状態に関する情報(例えば、接続されるノードデータ同士の情報等)が付加されていればよい。
経路データ記憶部28は、例えば光磁気ディスク、DVD−ROM等の可搬媒体、コンピュータシステムに内蔵されるハードディスク等のコンピュータによる読み書き可能な記録媒体からなり、後述する経路データ生成部54およびデータ更新部57から入力される経路データを記憶する。
この経路データは、後述するように、複数のメッシュ地図により構成されるユニット毎に対して設定される道路地図データに具備されるノードデータとリンクデータとの適宜の組み合わせからなる道路の接続情報(つまり走行経路)および各走行経路の重み付けの情報(つまり経路選択時の優先度等)に加えて、各経路データの生成に利用されたメッシュ地図の版情報を備えて構成されている。
制御部29は、例えば入力部26を介して操作者から入力される経路探索や経路誘導の実行指示に応じて、現在位置算出部51にて算出した車両の現在位置や入力部26を介して操作者から入力された出発地から目的地までの一連の走行経路を道路地図データ記憶部27に記憶した道路地図データおよび経路データ記憶部28に記憶した経路データに基づき生成しており、特に、経路データの生成および更新に係る構成要素として、例えば、現在位置算出部51と、メッシュ地図特定部52と、ユニット設定部53と、経路データ生成部54と、版情報取得部55と、更新判定部56と、データ更新部57とを備えて構成されている。
現在位置算出部51は、測位信号受信部23から入力されるGPS信号やDGPS信号等の測位信号や、ジャイロセンサ24および車速センサ25から出力される検出信号に基づく自律航法の算出処理によって車両の現在位置を算出する。そして、制御部29は、現在位置算出部51にて算出した車両の現在位置と、道路地図データ記憶部27から取得した道路地図データとに基づいてマップマッチングを行う。
メッシュ地図特定部52は、現在位置算出部51にて算出した車両の現在位置や入力部26を介して操作者から入力される出発地や目的地等の適宜の位置を含むメッシュ地図を、道路地図データ記憶部27に記憶されている複数のメッシュ地図から検索して特定する。
ユニット設定部53は、メッシュ地図特定部52にて特定したメッシュ地図と、このメッシュ地図に隣接する所定範囲に含まれる複数のメッシュ地図を道路地図データ記憶部27から取得し、取得した複数のメッシュ地図により構成されるユニットを設定する。
経路データ生成部54は、操作者から入力される経路探索や経路誘導の実行指示の有無に関わらずに、予め適宜のタイミングで、現在位置算出部51にて算出される車両の現在位置や適宜の位置に対してユニット設定部53にてユニットが設定されると、このユニット内にて選択可能な走行経路の経路データを生成し、経路データ記憶部28へ格納する。この経路データの生成は、例えば現在位置算出部51にて車両の現在位置が検出されたときや、例えば入力部26を介した操作者の入力操作によって道路地図データ上の適宜の位置が設定されたときに加えて、制御部29の処理負荷が所定負荷以下となる軽負荷状態等において実行される。
例えば図2に示すように、メッシュ地図特定部52は、現在位置算出部51にて車両の現在位置Pが検出されると、この現在位置Pを含むメッシュ地図M1を、道路地図データ記憶部27に記憶されている複数のメッシュ地図から検索して特定する。そして、ユニット設定部53は、現在位置Pを含むメッシュ地図M1と、このメッシュ地図M1に隣接する所定範囲に含まれる複数のメッシュ地図M2,…,M9とを道路地図データ記憶部27から取得し、取得した複数のメッシュ地図M1,…,M9により構成されるユニットU1を設定する。
ここで、車両の現在位置Pを含むメッシュ地図M1と隣接する複数のメッシュ地図M2,…,M9とは地図データの詳細度が同等であって、例えばメッシュ地図M3,M5は、さらに隣接するメッシュ地図との境界に位置する境界ノードc2,e3を備え、例えばメッシュ地図M2,M4は、詳細度が異なるメッシュ地図(例えば、詳細度が粗く、上位階層に属するメッシュ地図等)と接続される接続ノードb4,d3を備えている。
そして、制御部29は、ユニット設定部53にて設定したユニットU1内にて選択可能な走行経路の経路データが予め経路データ記憶部28に格納されているか否かを判定し、この判定結果にて経路データが存在しないと判定した場合には、経路データ生成部54にて経路データの生成を開始する。
経路データ生成部54は、例えば図3(a)〜(h)に示すように、車両の現在位置Pからメッシュ地図M3,M5の境界ノードc2,e3またはメッシュ地図M2,M4の接続ノードb4,d3に到達するまでの選択可能な走行経路Ra,…,Rhの各経路データを生成する。
このとき、経路データ生成部54は、各メッシュ地図M1,…,M9に具備されるノードデータとリンクデータとを適宜に組み合わせて走行経路Ra,…,Rhの各経路データを生成し、さらにノードデータやリンクデータに含まれる適宜の情報、例えば道路種別や車線数等に応じて各走行経路Ra,…,Rhの重み付けの情報(つまり経路選択時の優先度等)を設定する。さらに、経路データ生成部54は、各経路データの生成に利用した各メッシュ地図M1,…,M9から版情報を抽出し、各経路データおよび重み付けの情報と共に経路データ記憶部28に格納する。
なお、入力部26を介して操作者により入力される適宜の位置に対して経路データを生成するタイミングは、入力動作が開始された時点以降の適宜のタイミングであればよく、例えば適宜の位置が確定していない状態であっても、操作者の入力動作に応じて適宜の位置の絞り込みが行われる状態において対象とされる複数のメッシュ地図を取得し、選択可能な走行経路を生成してもよい。
そして、制御部29は、例えば操作者から入力される経路探索や経路誘導の実行指示に応じて車両の現在位置や出発地から目的地までの一連の走行経路を生成する際に、車両の現在位置や出発地や目的地に対して設定されるユニット内にて選択可能な走行経路の経路データが予め生成されて経路データ記憶部28に格納されているか否かを判定し、この判定結果にて経路データが格納されていると判定した場合には、重み付けの情報に応じて経路データを選択抽出する。
例えば図4および図5(a)〜(d)に示すように、入力部26を介して操作者により入力された出発地Qおよび目的地Rを含むユニットU1にて選択可能な走行経路T1,…,T4の各経路データが、予め、複数のメッシュ地図M1,…,M9に基づき生成されて経路データ記憶部28に格納されている状態において、例えば操作者から入力される経路探索や経路誘導の実行指示に応じて出発地Qから目的地Rまでの一連の走行経路を生成する際には、経路データ記憶部28に格納されている経路データのみで一連の走行経路を設定することができる。このとき、経路データ生成部54は、単に、経路データ記憶部28から重み付けの情報に応じて経路データを選択抽出し、出発地Qから目的地Rまでの一連の走行経路を迅速に設定することができる。
一方、車両の現在位置や出発地から目的地までの一連の走行経路の距離が相対的に大きい場合であって、予め経路データ記憶部28に格納されている経路データのみで一連の走行経路を設定することができない場合において、制御部29は、車両の現在位置や出発地や目的地を含むユニット内にて、例えば上位階層に属するメッシュ地図に接続される接続ノードに到達するまでの走行経路を、予め経路データ記憶部28に格納されている経路データを選択抽出することによって設定し、さらに、車両の現在位置や出発地を含むユニット内の接続ノードと目的地を含むユニット内の接続ノードとの間の走行経路を上位階層に属するメッシュ地図に基づき生成する。
版情報取得部55は、例えば現在位置算出部51にて算出される車両の現在位置や適宜の位置に対してユニット設定部53にてユニットが設定されると、このユニットを構成する複数のメッシュ地図(つまり、道路地図データ記憶部27に格納されているメッシュ地図)と同等の所定領域に対するメッシュ地図の版情報を、通信部21および基地局40を介して道路地図データサーバ12から取得する。
更新判定部56は、ユニットを構成する各メッシュ地図の版情報(つまり、道路地図データ記憶部27に格納されているメッシュ地図の版情報)と、版情報取得部55にて道路地図データサーバ12から取得した各メッシュ地図の版情報とが相違するか否かを判定し、この判定結果において版情報が相違すると判定した場合には、道路地図データサーバ12においてメッシュ地図が更新されていると判断して、道路地図データ記憶部27に格納されているメッシュ地図および経路データ記憶部28に格納されている経路データを更新することを指示する制御信号をデータ更新部57へ出力する。
データ更新部57は、更新判定部56から入力される制御信号に応じて、更新されたメッシュ地図を道路地図データサーバ12から取得し、道路地図データ記憶部27に格納されている同等の所定領域に対するメッシュ地図を更新する。さらに、データ更新部57は、道路地図データ記憶部27にて更新されたメッシュ地図に基づき、ユニット内にて選択可能な経路データを新たに生成し、この経路データに対する重み付けの情報と、この経路データの生成に利用したメッシュ地図の版情報と共に経路データ記憶部28へ出力することによって、経路データ記憶部28に格納されている経路データを更新する。
道路地図データサーバ12は、例えば、最新の道路地図データをメッシュ地図単位で記憶しており、各メッシュ地図にはメッシュ地図の版数や作成日等に係る版情報が付加されている。この道路地図データサーバ12は、ナビゲーション装置11の通信部21と通信を行う基地局40に対してインターネット等の通信ネットワークを介して接続されている。
本実施の形態による経路探索装置は上記構成を備えており、次に、この経路探索装置の動作について添付図面を参照しながら説明する。
先ず、以下においては、現在位置算出部51にて検出される車両の現在位置に対して経路データを取得する処理について説明する。
先ず、図6に示すステップS01においては、測位信号受信部23から入力されるGPS信号やDGPS信号等の測位信号や、ジャイロセンサ24および車速センサ25から出力される検出信号に基づく自律航法の算出処理によって車両の現在位置を検出する。
次に、ステップS02においては、検出した車両の現在位置を含むメッシュ地図を道路地図データ記憶部27に記憶されている複数のメッシュ地図から検索して特定する。
次に、ステップS03においては、車両の現在位置を含むメッシュ地図と、このメッシュ地図に隣接する所定範囲に含まれる複数のメッシュ地図を道路地図データ記憶部27から取得し、取得した複数のメッシュ地図により構成されるユニットを設定する。
次に、ステップS04においては、設定したユニットを構成する複数のメッシュ地図(つまり、道路地図データ記憶部27に格納されているメッシュ地図)と同等の所定領域に対するメッシュ地図の版情報を、通信部21および基地局40を介して道路地図データサーバ12から取得する。
次に、ステップS05においては、ユニットを構成する各メッシュ地図の版情報(つまり、道路地図データ記憶部27に格納されているメッシュ地図の版情報)と、版情報取得部55にて道路地図データサーバ12から取得した各メッシュ地図の版情報とが相違するか否かを判定する。
この判定結果が「NO」の場合には、道路地図データサーバ12においてメッシュ地図が更新されていないと判断して、ステップS06に進み、設定したユニット内にて選択可能な経路データを経路データ記憶部28から取得して、一連の処理を終了する。
一方、この判定結果が「YES」の場合には、道路地図データサーバ12においてメッシュ地図が更新されていると判断して、ステップS07に進み、更新されたメッシュ地図を道路地図データサーバ12から取得し、道路地図データ記憶部27に格納されている同等の所定領域に対するメッシュ地図を更新して、ステップS08に進む。
ステップS08においては、道路地図データ記憶部27にて更新されたメッシュ地図に基づき、ユニット内にて選択可能な経路データを新たに生成し、この経路データに対する重み付けの情報と、この経路データの生成に利用したメッシュ地図の版情報と共に経路データ記憶部28へ出力することによって、経路データ記憶部28に格納されている経路データを更新し、上述したステップS06に進む。
次に、以下においては、入力部26を介して操作者から経路探索や経路誘導の実行指示が入力された際に、出発地から目的地までの一連の走行経路を算出する処理について説明する。
先ず、図7に示すステップS11においては、入力部26を介して操作者により経路探索や経路誘導に対する出発地と目的地とが設定される。
次に、ステップS12においては、入力された出発地と目的地との各位置を含む各メッシュ地図を道路地図データ記憶部27に格納されている複数のメッシュ地図の中から検索して特定する。
次に、ステップS13においては、入力された位置を含む各メッシュ地図と、このメッシュ地図に隣接する所定範囲に含まれる複数のメッシュ地図を道路地図データ記憶部27から取得し、取得した複数のメッシュ地図により構成されるユニットを設定する。
次に、ステップS14においては、設定したユニットを構成する複数のメッシュ地図(つまり、道路地図データ記憶部27に格納されているメッシュ地図)と同等の所定領域に対するメッシュ地図の版情報を、通信部21および基地局40を介して道路地図データサーバ12から取得する。
次に、ステップS15においては、設定したユニット内にて選択可能な経路データが予め生成されて経路データ記憶部28に格納されているか否かを判定する。
この判定結果が「NO」の場合には、後述するステップS21に進む。
一方、この判定結果が「YES」の場合には、ステップS16に進む。
ステップS16においては、ユニットを構成する各メッシュ地図の版情報(つまり、道路地図データ記憶部27に格納されているメッシュ地図の版情報)と、版情報取得部55にて道路地図データサーバ12から取得した各メッシュ地図の版情報とが相違するか否かを判定する。
この判定結果が「NO」の場合には、道路地図データサーバ12においてメッシュ地図が更新されていないと判断して、ステップS17に進み、設定したユニット内にて選択可能な経路データを経路データ記憶部28から取得して、ステップS18に進む。そして、ステップS18においては、取得した経路データに基づき出発地から目的地までの一連の走行経路を算出し、一連の処理を終了する。
一方、この判定結果が「YES」の場合には、道路地図データサーバ12においてメッシュ地図が更新されていると判断して、ステップS19に進み、更新されたメッシュ地図を道路地図データサーバ12から取得し、道路地図データ記憶部27に格納されている同等の所定領域に対するメッシュ地図を更新して、ステップS20に進む。
ステップS20においては、道路地図データ記憶部27にて更新されたメッシュ地図に基づき、ユニット内にて選択可能な経路データを新たに生成し、この経路データに対する重み付けの情報と、この経路データの生成に利用したメッシュ地図の版情報と共に経路データ記憶部28へ出力することによって、経路データ記憶部28に格納されている経路データを更新し、上述したステップS17に進む。
また、ステップS21においては、ユニットを構成する各メッシュ地図の版情報(つまり、道路地図データ記憶部27に格納されているメッシュ地図の版情報)と、版情報取得部55にて道路地図データサーバ12から取得した各メッシュ地図の版情報とが相違するか否かを判定する。
この判定結果が「NO」の場合には、道路地図データサーバ12においてメッシュ地図が更新されていないと判断して、ステップS22に進み、道路地図データ記憶部27に記憶されている複数のメッシュ地図に基づき、出発地から目的地までの一連の走行経路を算出し、一連の処理を終了する。
一方、この判定結果が「YES」の場合には、道路地図データサーバ12においてメッシュ地図が更新されていると判断して、ステップS23に進み、更新されたメッシュ地図を道路地図データサーバ12から取得し、道路地図データ記憶部27に格納されている同等の所定領域に対するメッシュ地図を更新して、ステップS24に進む。
ステップS24においては、道路地図データ記憶部27にて更新されたメッシュ地図を含む道路地図データ記憶部27に記憶されている複数のメッシュ地図に基づき、出発地から目的地までの一連の走行経路を算出し、一連の処理を終了する。
上述したように、本実施の形態による経路探索装置によれば、現在位置算出部51にて検出される車両の現在位置や適宜の位置に対して設定されるユニット内にて選択可能な経路データを予め生成して記憶しておくことから、操作者により経路探索や経路誘導の実行指示が入力されたときには、予め記憶した経路データを取得することによって、車両の現在位置や適宜の出発地から目的地までの一連の走行経路を迅速に算出することができる。
しかも、経路データ記憶部28に記憶されている経路データは、道路地図データサーバ12に格納されている最新のメッシュ地図に基づき生成されているか否かに応じて、ユニット単位でいわば差分更新されることから、例えば経路探索や経路誘導の実行指示が入力されたことに伴い、経路探索や経路誘導に適用可能な経路データを経路データ記憶部28から取得する際においては、経路探索や経路誘導の実行に必要とされる経路データのみに対して更新を行うことができ、経路データ更新の処理を過剰な頻度で実行することを防止して、適切な頻度かつタイミングで実行することができると共に、更新された経路データを用いることによって経路探索や経路誘導の精度が低下してしまうことを防止することができる。
しかも、経路データをユニット単位で差分更新することから、道路地図データサーバ12から通信によりメッシュ地図を取得する場合であっても通信費用が増大してしまうことを抑制することができる。
なお、上述した実施の形態において、データ更新部57は、予め経路データ生成部54にて生成されて経路データ記憶部28に記憶された経路データを更新するとしたが、これに限定されず、例えば外部のサーバから取得して経路データ記憶部28に記憶した経路データや、例えば光磁気ディスク、DVD−ROM等の可搬媒体から読み込んで経路データ記憶部28に記憶した経路データ等を更新してもよい。
なお、上述した実施の形態において、ナビゲーション装置11の更新判定部56は、通信部21および基地局40を介した通信により道路地図データサーバ12からメッシュ地図およびメッシュ地図の版情報を取得するとしたが、これに限定されず、例えばナビゲーション装置11に着脱可能に装着されるコンピュータ読み取り可能な記録媒体からメッシュ地図およびメッシュ地図の版情報を取得してもよい。
なお、上述した実施の形態においては、版情報取得部55により道路地図データサーバ12から取得した版情報に基づき、道路地図データサーバ12にて更新されたと判定されたメッシュ地図のみをデータ更新部57により道路地図データサーバ12から取得するとしたが、これに限定されず、例えば道路地図データサーバ12との間の一度の通信によって、ユニット単位でメッシュ地図およびメッシュ地図の版情報を取得し、取得したメッシュ地図のうち、更新されたと判定されたメッシュ地図に基づき、道路地図データ記憶部27に格納されているメッシュ地図および経路データ記憶部28に格納されている経路データを更新してもよい。この場合、例えば図8に示す本実施形態の変形例に係る経路探索装置のように、上述した実施の形態に係る経路探索装置と異なる点は、版情報取得部55の代わりにユニット取得部61を備える点であって、このユニット取得部61は、ユニット単位でメッシュ地図およびメッシュ地図の版情報を道路地図データサーバ12から取得する。この本実施形態の変形例に係る経路探索装置においてデータ更新部57は、ユニット取得部61にて道路地図データサーバ12から取得したメッシュ地図のうち、更新判定部56から入力される制御信号に応じて更新されていると判定されたメッシュ地図に基づき、道路地図データ記憶部27に格納されているメッシュ地図および経路データ記憶部28に格納されている経路データを更新する。
この変形例によれば、ユニットを構成するメッシュ地図とメッシュ地図の版情報のみを一度の通信で取得するだけで済み、経路探索装置と道路地図データサーバ12との間で複数回に亘って通信を行うことを防止することができる。
本発明の一実施形態に係る経路探索装置のブロック構成図である。 複数のメッシュ地図に基づき生成される走行経路の一例を示す図である。 経路データ記憶部に格納される走行経路の経路データの一例を示す図である。 複数のメッシュ地図に基づき生成される走行経路の一例を示す図である。 経路データ記憶部に格納される走行経路の経路データの一例を示す図である。 本発明の一実施形態に係る経路探索装置の動作を示すフローチャートである。 本発明の一実施形態に係る経路探索装置の動作を示すフローチャートである。 本実施形態の変形例に係る経路探索装置のブロック構成図である。
符号の説明
10 ナビゲーションシステム
11 ナビゲーション装置(経路探索装置)
12 道路地図データサーバ
26 入力部(位置設定手段)
27 道路地図データ記憶部(道路地図データ記憶手段)
28 経路データ記憶部(経路データ記憶手段)
51 現在位置算出部(位置設定手段)
52 メッシュ地図特定部(メッシュ地図検索手段)
53 ユニット設定部(ユニット設定手段)
55 版情報取得部(版情報取得手段)
56 更新判定部(更新判定手段)
57 経路データ更新部(経路データ更新手段)
61 ユニット取得部(ユニット取得手段)

Claims (3)

  1. 道路地図データを複数の所定領域に分割してなるメッシュ化された地図をメッシュ地図として、該メッシュ地図の版情報と共に記憶する道路地図データ記憶手段と、
    前記道路地図データ上における適宜の位置を設定する位置設定手段と、
    前記位置設定手段にて設定された前記適宜の位置を含む前記メッシュ地図を前記道路地図データ記憶手段に記憶されている前記複数のメッシュ地図から検索するメッシュ地図検索手段と、
    前記メッシュ地図検索手段にて検索した前記メッシュ地図および該メッシュ地図に隣接する所定範囲に含まれる前記メッシュ地図を前記道路地図データ記憶手段から取得し、取得した複数の前記メッシュ地図からなるユニットを設定するユニット設定手段と、
    前記ユニット設定手段にて設定した前記ユニットにおいて選択可能な経路データを記憶する経路データ記憶手段と、
    前記ユニット設定手段にて設定した前記ユニットを構成する複数の前記メッシュ地図の版情報を外部から取得する版情報取得手段と、
    前記版情報取得手段にて取得した前記版情報と前記道路地図データ記憶手段に記憶されている前記版情報とに基づき、前記道路地図データ記憶手段に記憶されている前記メッシュ地図が外部において更新されているか否かを判定する更新判定手段と、
    前記更新判定手段にて前記メッシュ地図が更新されていると判定した場合に、更新された前記メッシュ地図を外部から取得し、取得した前記メッシュ地図に基づき前記経路データ記憶手段に記憶されている前記経路データを更新する経路データ更新手段と
    を備えることを特徴とする経路探索装置。
  2. 道路地図データを複数の所定領域に分割してなるメッシュ化された地図をメッシュ地図として、該メッシュ地図の版情報と共に記憶する道路地図データ記憶手段と、
    前記道路地図データ上における適宜の位置を設定する位置設定手段と、
    前記位置設定手段にて設定された前記適宜の位置を含む前記メッシュ地図を前記道路地図データ記憶手段に記憶されている前記複数のメッシュ地図から検索するメッシュ地図検索手段と、
    前記メッシュ地図検索手段にて検索した前記メッシュ地図および該メッシュ地図に隣接する所定範囲に含まれる前記メッシュ地図を前記道路地図データ記憶手段から取得し、取得した複数の前記メッシュ地図からなるユニットを設定するユニット設定手段と、
    前記ユニット設定手段にて設定した前記ユニットにおいて選択可能な経路データを記憶する経路データ記憶手段と、
    前記ユニット設定手段にて設定した前記ユニットを構成する複数の前記メッシュ地図および該メッシュ地図の版情報を前記ユニットの単位毎に外部から取得するユニット取得手段と、
    前記ユニット取得手段にて取得した前記版情報と前記道路地図データ記憶手段に記憶されている前記版情報とに基づき、前記道路地図データ記憶手段に記憶されている前記メッシュ地図が外部において更新されているか否かを判定する更新判定手段と、
    前記更新判定手段にて前記メッシュ地図が更新されていると判定した場合に、外部から取得した前記メッシュ地図のうち、更新されていると判定された前記メッシュ地図に基づき前記経路データ記憶手段に記憶されている前記経路データを更新する経路データ更新手段と
    を備えることを特徴とする経路探索装置。
  3. 前記適宜の位置は、少なくとも現在位置および出発地および目的地の何れかひとつであることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の経路探索装置。

JP2003375660A 2003-11-05 2003-11-05 経路探索装置 Expired - Fee Related JP3802026B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003375660A JP3802026B2 (ja) 2003-11-05 2003-11-05 経路探索装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003375660A JP3802026B2 (ja) 2003-11-05 2003-11-05 経路探索装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005140582A JP2005140582A (ja) 2005-06-02
JP3802026B2 true JP3802026B2 (ja) 2006-07-26

Family

ID=34686968

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003375660A Expired - Fee Related JP3802026B2 (ja) 2003-11-05 2003-11-05 経路探索装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3802026B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4568173B2 (ja) * 2005-06-02 2010-10-27 シャープ株式会社 移動補助情報提供装置
JP4839765B2 (ja) * 2005-10-04 2011-12-21 株式会社デンソー 電子機器、路線地図データ更新システム、及び、路線地図データ管理装置
DE102007048264A1 (de) * 2007-10-08 2009-04-09 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Betrieb eines Navigationssystems
US9109909B2 (en) 2009-07-09 2015-08-18 Tomtom International B.V. Navigation devices
WO2011004029A2 (en) 2009-07-09 2011-01-13 Tomtom International Bv Navigation devices
JP6030544B2 (ja) * 2010-04-23 2016-11-24 トムトム インターナショナル ベスローテン フエンノートシャップ コンピュータデバイス、その方法、記憶媒体、及びナビゲーション装置
JP5477311B2 (ja) * 2011-02-28 2014-04-23 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 地図情報配信装置、地図情報配信方法及びプログラム
US11954838B2 (en) * 2019-12-31 2024-04-09 Lyft, Inc. Processing map data for human quality check

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005140582A (ja) 2005-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4661439B2 (ja) 車両用ナビゲーション装置及び道路地図配信システム
JP5123297B2 (ja) 速度違反取締りに対する警告を提供するナビゲーション装置及び方法
US7769541B2 (en) Vehicle navigation system and method of generating updated map data for vehicle navigation system
JP4234039B2 (ja) 衛星測位装置及びナビゲーション装置
US8977487B2 (en) Navigation device and guide route search method
JP4829711B2 (ja) 車載用ナビゲーション装置及び自車位置修正方法
JP2009533692A (ja) Gpsの精度を自動的に向上するナビゲーション装置
JP2013101589A (ja) 道路情報更新システム及びナビゲーション装置
CN110945321A (zh) 显示控制装置及显示控制方法
JP2013134122A (ja) ナビゲーション装置
JP4502335B2 (ja) 地図表示システム、端末装置、地図表示サーバ及び地図表示方法
JP4941276B2 (ja) ナビゲーション装置、その地図情報アップデート方法および地図情報アップデートプログラム
JP4029300B2 (ja) ナビゲーション装置
JP3802026B2 (ja) 経路探索装置
JP4634217B2 (ja) ナビゲーション装置、経路探索方法及び記憶媒体
JP4845096B2 (ja) ナビゲーション装置、地図サーバ、地図更新方法および地図更新プログラム
JP2007163165A (ja) 移動体用地図情報更新装置、ナビゲーション装置および移動体用地図情報更新システム
WO2015059872A1 (ja) 地図データ配信システム、サーバ、及びナビゲーション装置
JP2008039488A (ja) 経路探索システム、道路データ生成装置、経路探索用データ及びサーバ装置用プログラム並びに経路探索方法
JP2010203975A (ja) 車載用ナビゲーション装置及び経路表示方法
JP2008128938A (ja) 経路調整装置
JP4763526B2 (ja) 地図表示装置
JP2009058542A (ja) 情報報知装置、情報報知方法、情報報知プログラムおよび記録媒体
JP2008241418A (ja) ナビゲーション装置、ナビゲーション方法、及びナビゲーションプログラム
JP2009014555A (ja) ナビゲーション装置、ナビゲーション方法及びナビゲーションプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060418

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060426

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090512

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100512

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110512

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110512

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130512

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130512

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140512

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees