JP3795959B2 - 集積化された駆動構成要素を有するインクジェット・プリントヘッド及びそれを用いた印刷方法 - Google Patents

集積化された駆動構成要素を有するインクジェット・プリントヘッド及びそれを用いた印刷方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3795959B2
JP3795959B2 JP15368496A JP15368496A JP3795959B2 JP 3795959 B2 JP3795959 B2 JP 3795959B2 JP 15368496 A JP15368496 A JP 15368496A JP 15368496 A JP15368496 A JP 15368496A JP 3795959 B2 JP3795959 B2 JP 3795959B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
energy
resistor
ink jet
ink
mos transistor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP15368496A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH091800A (ja
Inventor
アレッサンドロ・スカルドヴィ
タツィオ・サンドリ
Original Assignee
オリベッチ・テクノスト・ソチエタ・ペル・アツィオーニ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オリベッチ・テクノスト・ソチエタ・ペル・アツィオーニ filed Critical オリベッチ・テクノスト・ソチエタ・ペル・アツィオーニ
Publication of JPH091800A publication Critical patent/JPH091800A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3795959B2 publication Critical patent/JP3795959B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04515Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits preventing overheating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/0454Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits involving calculation of temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04541Specific driving circuit
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/0458Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits controlling heads based on heating elements forming bubbles

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、黒又はカラーのイメージを、印刷媒体に、なお一般に限るものではないが、用紙のシートに熱インク・ジェット技術により形成する装置に用いれられるプリントヘッドに関し、詳細には、集積化された駆動構成要素を有するプリントヘッド及びそれを用いた印刷方法に関する。
【0002】
【発明が解決しようとする課題】
例えば、プリンタ、写真複写機、ファクシミリ装置等、及び本質的に固定又は交換可能なプリントヘッドから一般に成る印刷手段を用いて書類を印刷するため用いられるプリンタのような、上記のタイプの装置は当該技術において知られている。
【0003】
インク・ジェット・プリンタの動作の構成及び一般モードは、また関連のインク・ジェット・プリントヘッドのそれと同様に、今日の技術において既に周知であり、そのため詳細な記述はここでは提供しないが、本発明を理解するのに関連するプリントヘッドのある特性の詳細な記述を提供する。
【0004】
通常のインク・ジェット・プリンタは、
−モータにより選択的に駆動され、イメージが印刷されるべき用紙のシートを、用紙の供給が所与の方向に不連続なステップで発生する要領で供給する(ライン・フィード)ための装置と、
−シート供給方向に垂直の方向の道を走行し、且つ前進移動又は戻り移動をシートの全体の幅に沿って実行するようにモータにより選択的に起動される可動のキャリッジと、
−一般に、例えばキャリッジに取り外し可能に装着されたプリントヘッドであって、基板(通常シリコン・ウエファ)に被着され且つインクで充填されたセルの内側に配列された複数の射出抵抗でその各々が対応する複数のノズルに接続された当該複数の射出抵抗を備え、前記ノズルを介してプリントヘッドが貯蔵器に含まれるインクの小滴を射出することができるプリントヘッドである印刷手段と、
−電子的コントローラに接続された「コンピュータ」から受け取った情報とユーザにより確立された事前設定とに基づいて、前記モータの双方及びプリントヘッドをも選択的に指令し、プリントヘッドからシートの表面に対してインクの小滴を射出させることにより見えるイメージを形成させる電子的コントローラと
を概略備える。
【0005】
既知の技術の最近の進展によれば、射出抵抗に加えて、プリントヘッドはまた、集積化された抵抗駆動構成要素を同一の半導体基板に備える。図1は、プリントヘッド100の配線図を示し、該プリントヘッド100は、一般に薄膜技術を用いて作られる射出抵抗Ri(i=1,…64)及び関連する接続部と同様に、これら抵抗を駆動する電子的構成要素TRi(i=1,…64)を備える。通常、これらの電子的構成要素は、集積化されたMOSトランジスタであり、即ち既知の集積回路技術により同一のシリコン基板に作られ、抵抗の加熱のためエネルギを選択的に供給する。全部の射出抵抗Riは、電圧Vの電源に接続されている。電気的観点から、全部が本質的に同一の幾何学的及び電気的特性を有するこれらの集積化駆動構成要素TRiと、これらと関連する射出抵抗Riとは、これらのものと電子的コントローラ101との間の接続部及び接点との数を最小にするため当該技術において既知の動作方法により行と列のマトリックスに配置されている。
【0006】
電子的コントローラ101は、指令をトランジスタTRiとTiとのそれぞれに選択的に送るための行及び列選択回路を備える。
【0007】
図1は、網羅的でない例として、64個のノズルを備えるプリントヘッドの電子回路を示す。該電子回路は、8行×8列のマトリックスに配置された64個の射出抵抗を含み、これらに対応して64個のMOS駆動トランジスタTRiがあり、これらの64個のMOS駆動トランジスタTRiは8グループに分割され、これらの各グループは、次いで、MOSトランジスタTiを介して接地に接続されており、該MOSトランジスタTiはトランジスタTRiのそれと異なる幾何学的及び電気的特性を有し得る。
【0008】
当然に、射出抵抗の数及びそれらの行列への分割の数は、特定のプリントヘッドの特性の関数において十分に変えることができる。
【0009】
プリントヘッド100の回路図が図1に示されているが、そのプリントヘッド100の動作方法は以下の通りである。
【0010】
電子的コントローラ101が、例えば「2行目選択」指令と「1列目選択」指令とを同時に起動すると、トランジスタTR2及びT1が導通を開始する。これら2つのトランジスタが同時に接地へ導通することにより、電圧Vの電源により供給される電流が抵抗R2を通って流れることを可能にされる。この電流は、射出抵抗R2においてジュール効果により熱エネルギに変換され、抵抗R2に300℃の領域の温度へ非常に迅速に加熱させる。
【0011】
この熱エネルギの第1の部分は、抵抗R2と接触している周囲のインクに伝達され該インクを蒸発させて所与の量の一滴の射出をセル・ハウジング抵抗R2に接続されたノズルを通して生じさせる。熱エネルギの第2の部分は、射出抵抗が被着されている共通基板(シリコン・ウエファ)を通した導通により失われ、該基板の、全体としてプリントヘッドの、及び該プリントヘッドが含むインクの、温度Tsを周囲温度に対して増大させる。
【0012】
なお、温度のこの上昇が、現在の印刷の仕事が一部のノズルのみの優先的な活動化を要求し得るため、また基板における導通による熱の拡散が温度の一様な分布を得るのに十分迅速でないため、プリントヘッドの射出抵抗の一部の周囲の領域にのみ閉じ込められることに注目しなければならない。
【0013】
インクの小滴の射出現象は、図2のグラフを参照して調べると一層良く理解し得る。図2のグラフは、実験的に測定され、曲線3により表され、所与の一定値の基板温度Tsに対して、ノズルに接続されたセルに配設された抵抗Riに供給される熱エネルギEの関数であるノズルにより射出されたインクの小滴の量VOLのパターンを示している。
【0014】
グラフにより示されるように、値Es(スレショルド・エネルギ)より下では、抵抗Riが周囲のインクを蒸発させるのに十分な高い温度に達しないので、滴は形成されない。抵抗に供給されるエネルギEを値Esから値Eg(ニー・エネルギ(knee energy)(ここで、「ニー・エネルギ」は、図2に示されるように小滴の量とエネルギの関係を表す曲線3が膝状に曲がった位置におけるエネルギをいう。)まで増大することにより、射出される小滴の量VOLは、抵抗Riへ供給されるエネルギEの増加に実質的に比例して増加する。逆に、Egの値を越えると、量VOLは、抵抗Riへ供給されるエネルギEの増加に対して実質的に変わらない。
【0015】
小滴の量VOLのパターンの漸近特性は、極めて有効であり、抵抗Riへ供給されるべきエネルギEに対する典型的な動作値El(エネルギの動作点)を規定するとき考慮される。実際に、一定の滴量を有することは、黒あるいはカラーのいずれにしても、用紙上のドットの直径が一定となると同様に、イメージの密度及び均質性も一定となるであろうことを意味する。つまり、印刷の質が一定となり、これはプリンタのユーザにより大いに認められる非常に重要な特徴である。
【0016】
こうして、現在の手法は、Elに対して折衷(中間)の値を採用し、該値はEgより少し大きい。これは、第1に、製造プロセスから誘発されるドリフトあるいは現実の動作条件の変動のような種々の要因による抵抗Riへ供給される熱エネルギEの制限された変動が、射出される小滴の量VOLの著しい変動を伴わないことを保証する。これは、射出抵抗のエネルギの動作点は、いずれにしても曲線3の漸近部分の内側にあり、その結果、ElがEgより下に降下しEgの変動に追随して小滴の量が変動するようになるならば生じるであろう不安定な動作状態の創成が回避されるからである。
【0017】
第2に、一定の量の小滴の射出を得るため必要とされる最小の量を超過した抵抗Riへ供給されるエネルギの部分が、基板の温度の許容できる最大値を越えた一般的な増加をもたらすことをせず、プリントヘッドの適正な動作を妥協(compromise)するであろう損傷を生じさせがちでなく、又は1つの射出抵抗でさえその動作の最適値を越えた温度の局所的増加をもたらさないことを保証する。これは、抵抗上のインクの分解に起因する炭素残留物の被着の現象を生じるであろう。その結果として、有効なプリントヘッドの寿命は、多分かなり相当に低減され、プリントヘッドの動作の失敗が、インクを射出するのに関連するノズルの失敗のため結果として生じる。
【0018】
しかしながら、抵抗Riへ供給されるエネルギの一部分は、常に基板の加熱をもたらし、温度の変動により生じる現象に考慮を払わなければならない。最初に、温度が増加するにつれ、小滴の射出を開始するのに必要とされるEsの値が減少するので、スレショルド・エネルギ値Esの変動がある。これは、開始温度が高くなるにつれ、より少ないエネルギしか、インクが蒸発するためインクに伝達されることを必要としないためである。
【0019】
更に、射出される小滴の量VOLの漸近値が一定のままでないが代わりに、インクの粘性の主に当然の変動であるが、基板の温度Tsの上昇と共に増加するので、この現象は、インクの化学的及び物理的特性に関連し、インクの組成を適切に規定することにより、少なくとも或る温度範囲内に最小化され得る。
【0020】
最後に、基板の温度Tsの変化に伴い、Egの値の変化もある。図3は、温度変動(ΔT)の関数であるニー・エネルギEgの実験的パターンを一点鎖線1によりグラフにおいて示す。エネルギに対して取られた測定の基準単位は、開始温度(ΔT=0℃)、例えば一般に受け入れられる周囲温度である20℃の温度でのEgの値である。
【0021】
図3において、点線5は、Elの一定値を表し、例えば、先になされた所見に基づいて1.05に選択されている。図3から、ΔT=0℃について、動作エネルギElとニー・エネルギEgとの差が0.05であり、一方,例えばΔT=20℃について、該差は点Aと点Bとの間に含まれるセグメントにより表されるが、当該差が0.11であり、即ち先の値の2倍より大きいことが直ちに分かるであろう。
【0022】
これは、救済的な処置を取られないならば、ディジェネレーション・セッティング・イン(degeneration setting in)により基板の温度が増加すればするほど、抵抗へ供給されるエネルギの部分はより大きくなり、基板の温度のより一層の増加をもたらすという該ディジェネレーション・セッティング・インの現象の危険を示している。
【0023】
この課題を解決するため、既知の技術において、基板の温度Tsを制御する、つまりEgの値が一定のままであるようにプリントヘッドを本質的に一定の基板温度Tsで動作させる主な意図を有する方法及びデバイスが提案されて来た。
【0024】
例えば、プリントヘッドが自然に冷え許容できる温度値に落ち着くのに有効な時間を増加するため印刷速度を遅く(従って、小滴を射出する頻度を低減)することにより、また、基板の温度が所定のレベルを越えるとき印刷を停止することによっても、基板の温度Tsを一定に維持するためのシステムが提案されて来た。しかしながら、これは、インク・ジェット・プリンタのユーザにより非常に高く評価される要件である動作性能速度(即ち「スループット」)に対して有害である。
【0025】
更に、例えば、プリントヘッドを必要に応じて加熱しプリントヘッドが恒久的に所定の最大温度で動作するように射出抵抗に加えて追加の抵抗を用いることにより、基板の温度Tsを一定に維持するためのシステムが提案されて来た。これは、プリントヘッドの構成と動作とを一層複雑にさせ、その上、温度センサーと、エネルギを追加の抵抗へ供給するための追加の回路とを要する。
【0026】
更にまた、例えば、プリントヘッドを加熱し、該プリントヘッドを恒久的に所定の最大温度で動作させるため同一の射出抵抗を用いることにより、基板の温度Tsを一定に維持するためのシステムが提案されて来た。このケースにおいては、インクの滴を射出するのを要求されないノズルの射出抵抗が依然加熱され、なお小滴の射出を生じさせることができない程高い周波数のエネルギ・パルスでもって加熱される。しかしながら、この解決法もまた、温度センサーと、小滴の射出に必要とされる特性とは異なる特性を有する加熱パルスを供給するための追加の回路とを必要とする。
【0027】
上記に見られるように、当該技術において既知の提案された全ての解決法は欠点を有し、そのため、インク・ジェット・プリントヘッドの射出抵抗のエネルギの動作点を単純に、実効的に且つ安価に安定化する課題は依然満足に解決されてなかった。
【0028】
【課題を解決するための手段】
本発明の主目的は、集積化された駆動構成要素を備えるインク・ジェット・プリントヘッドであって、温度変動に関して射出抵抗のエネルギの動作点を自動的に補償するための補償手段を備えることにより特徴付けられるインク・ジェット・プリントヘッドを規定することにある。
【0029】
本発明の別の目的は、それに射出抵抗と、エネルギを該射出抵抗へ供給するためのMOSトランジスタとが集積化されている半導体基板を備えるインク・ジェット・プリントヘッドであって、基板の温度の変動に関して射出抵抗のエネルギの動作点の自動補償が導通するMOSトランジスタのチャンネル抵抗値を用いて提供されることにより特徴付けられるインク・ジェット・プリントヘッドを規定することにある。
【0030】
本発明の更に別の目的は、それに射出抵抗と、エネルギを該射出抵抗へ供給するためのMOSトランジスタとが集積化されている半導体基板を備えるインク・ジェット・プリントヘッドであって、MOSトランジスタの導通チャンネル抵抗値Rcと射出抵抗の抵抗値Rの比Rc/Rが0.10と0.25との間の確立された値を有することにより特徴付けられるインク・ジェット・プリントヘッドを規定することにある。
【0031】
本発明の別の目的は、インク小滴の射出のための抵抗と、エネルギを前記抵抗へ供給するためのMOSトランジスタとを備え、これら全部が共通の半導体基板に集積化されているインク・ジェット・プリントヘッドであって、当該共通の半導体基板の温度の変動に関して前記抵抗のエネルギの動作点を自動的に補償するための補償手段を有し、当該補償手段が前記MOSトランジスタの導通中のチャンネル抵抗値を備えることにより特徴付けられるインク・ジェット・プリントヘッドを用いて印刷する方法を規定することにある。
【0032】
本発明の更に別の目的は、インク・ジェット・プリントヘッドの射出抵抗のエネルギの動作点を、集積化された射出抵抗を備える基板の温度の変動に関して自動的に補償する方法を規定することにある。
【0033】
上記目的は、インク・ジェット・プリントヘッド及び関連のプリントヘッドの射出抵抗のエネルギの動作点を自動的に補償する方法であって、特許請求の範囲の引用形式でない請求項に記載された事項により特徴付けられる方法により達成される。
【0034】
本発明のこれら及び他の目的、特徴及び利点は、非排他的でない事例により提供される添付の図面と関連した好適実施形態の以下の記述を考慮することにより一層明らかになるであろう。
【0035】
【発明の実施の形態】
図1を参照するに、導通中のトランジスタTiの抵抗値が簡明化のため無視(この抵抗値はトランジスタTiのサイズを適切に決定することにより極度に小さくすることができる。)されるならば、電子的コントローラ101が、射出抵抗Riに接続されているMOSトランジスタTRiを導通させることにより射出抵抗Riを駆動する(即ち、エネルギを射出抵抗Riへ供給する)とき、等価電気回路は図4に示されるようになる。
【0036】
Rが射出抵抗Riの抵抗値を示すよう取られるならば、Rcは導通中のMOSトランジスタTRiのチャンネル抵抗値を表し、Vは図1に示される回路を給電する電圧であり、tはその間MOSトランジスタTRiが射出抵抗Riによりインクの小滴の射出を生じさせるため電子的コントローラ101により導通に維持されている時間であり、電圧Vの電源により供給される全エネルギEtは次式により表される。
【0037】
【数1】
t=V2t/(R+Rc) (1)
RとRcとが抵抗分割器を形成するので、当該エネルギは、射出抵抗とMOSトランジスタとの間で共有される。従って、射出抵抗で放散される次式で表される部分のみが小滴の射出に実効的に寄与する。
【0038】
【数2】
l=V2Rt/(R+Rc2 (2)
これに対し、その残りの部分がチャンネル抵抗Rcで熱放散される。この観点から、既知の技術は、できるだけ小さい(理想的には0)チャンネル抵抗値Rcを有するMOSトランジスタTRiを設計することを勧めるものである。本発明の長所は、各射出抵抗Riのエネルギの動作点の基板温度の変動に関する自動的な補償を得るため、0でないチャンネル抵抗値Rcの存在を利用する方法をはっきりさせたことである。
【0039】
実際、ドレーンとソースとの間(即ち、バイポーラ・トランジスタにおいてはそれぞれコレクターとエミッターとして知られている電極の間)が導通しているMOSトランジスタのチャンネル抵抗値Rcは、図5において、Rcが温度Tsの関数において線形に変化する仕方を示す線4により表される特性に従った温度の関数で変化することは知られている。
【0040】
チャンネル抵抗値Rcの温度による特性変化は通常+1%/℃の範囲にあり、即ち該特性変化は次式により表される。
【0041】
【数3】
cT1=RcT0[1+0.001(T1−T0)] (3)
また、熱エネルギEgの温度による特性変化が通常−0.3%/℃の範囲にあることも知られている。従って、この特性変化は次式により表され得る。
【0042】
【数4】
gT1=EgT0[1−0.003(T1−T0)] (4)
cが式(2)の分母に含まれているので、温度が上昇するにつれてのそのRc値の増加はElの値の減少をもたらし、従って、抵抗値Rcについて値の領域(field)を決定することが可能であり、それにより、少なくとも温度の規定された領域内で、Elの値の減少は、Egの値における平行した減少を最適に補償する。得られた全体の結果は、Elの値が基板の温度Tsが変化するにつれてEgの値の変化に自動的に適応し、これによりElとEgとの差を一定に維持することである。
【0043】
図3において、直線2のグループは、導通するMOSトランジスタのチャンネル抵抗値Rcとそのトランジスタに接続されている射出抵抗の抵抗値Rの開始温度での比Rc/Rの種々の値(Rc/R=0.05からRc/R=0.35まで)について、Egの初期値の1.05倍と等価の開始温度値で正規化されたエネルギElのパターンを表す。図3に見られ得るように、この比の値がほぼ0.10と0.25との間に、好ましくは0.15と0.21との間にあるとき、ニー・エネルギEgと動作エネルギElとを表す直線のパターンが実質的に平行であり、それらのそれぞれ値は、同様の量だけ減少し、従って、それらの間の差は基板温度Tsの変化に関して一定のままであることを意味する。
【0044】
上記に示される範囲外での比Rc/Rの他の全ての値は、ElとEgとの最適の差値より上かあるいはそれより下の不平衡を、前述したその結果による欠点を有してもたらす。
【0045】
従って、既知の半導体技術を利用して、標準基準温度(例えば20℃)で比Rc/Rが0.10と0.25との間にあるように射出抵抗Riと関連のMOS駆動トランジスタTRiとを設計することにより、ElとEgとの差を基板温度Tsの広い変動範囲にわたって一定に保ち、従ってまた射出抵抗のエネルギの動作点を自動的に補償するという結果が得られることが明瞭となろう。
【0046】
この技術分野の当業者はまた、上述したインク・ジェット・プリントヘッド及び動作方法が、非常に小さいチャンネル抵抗値Rcが導通状態にあるときのMOSトランジスタTRiにより放散されるエネルギ量を最小にするためのみの場合、射出抵抗の駆動用MOSトランジスタが既知の技術において好ましいと考えられている非常に小さいチャンネル抵抗値Rcを得るために必要であろうものよりサイズにおいてより小さく作り得ることを認識するであろう。
【0047】
更に、プリントヘッドの回路の幾何学的構造が、一般に射出抵抗が関連のMOS駆動トランジスタに物理的に非常に近接することを必要とするので、エネルギElとエネルギEgとの間の補償が極度に局所化された態様、即ちノズル毎に実施され、従って、温度における著しい差がプリントヘッドの範囲間で全部のノズルを一様にしない印刷方法の結果として発生するケースですら極端に実効的である。
【0048】
この分野の技術の当業者は、上述したインク・ジェット・プリントヘッド及び動作方法に対する変形あるいは変更を本発明の範囲から出ることなく容易に明らかにし得る。
【0049】
例えば、種々のスケールの構成要素の集積度を有するプリントヘッドを用い得る。例えば、その一つは、MOS駆動トランジスタばかりでなく論理タイプの回路(シフトレジスタ、デコーダ等)を備える。
【0050】
更に、プリントヘッドは、印刷されている用紙のシートの全体幅にわたって走るキャリッジに嵌合される取り外し可能のタイプであり、またシートの全体幅に沿ってインクの小滴を射出することのできる固定タイプ(ラインヘッド)のものであり得る。
【0051】
例えば、インク貯蔵器が、プリントヘッド(「モノブロック(monobloc)」として知られているタイプのプリントヘッド)において集積化される代わりに、取り外し可能で交換可能であることによりそれらが一度空になると、貯蔵器のみを交換すれば良く、プリントヘッド全体を交換する必要がない(「再充填」ヘッド)プリントヘッドを黒及びカラーのため用いることもまた可能である。
【0052】
つまり、本発明の原理を忠実に支持する一方、先に記述し図示された実施形態の設計及び形式の詳細は、本発明の範囲から出ることなく十分に変更され得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】マトリックス状態に接続された射出抵抗及びMOS駆動トランジスタを備える集積化されたプリントヘッドの回路図を示す。
【図2】射出抵抗へ供給されるエネルギの関数である小滴の量のパターンのグラフを示す。
【図3】温度の関数であるニー・エネルギEgのパターンと、また温度の関数である、Rc/Rの比の種々の値についての動作エネルギElとのグラフを示す。
【図4】抵抗Riを駆動する導通するMOSトランジスタの等価電気図面を示す。
【図5】基板温度Tsの関数である、導通中のチャンネル抵抗値Rcのパターンのグラフを示す。
【符号の説明】
100:プリントヘッド
101:電子的コントローラ

Claims (13)

  1. インクの小滴を射出するための少なくとも1つの抵抗と、エネルギを前記抵抗に供給するための少なくとも1つのMOSトランジスタとを備え、前記少なくとも1つの抵抗と前記少なくとも1つのMOSトランジスタとが共通の半導体基板に集積化された、インク・ジェット・プリントヘッドであって、
    前記抵抗に供給されるエネルギの1つの範囲においては、前記小滴の量が前記エネルギに依存し、且つ前記抵抗に供給されるエネルギの別の範囲においては、前記小滴の量が実質的に不変であり、
    前記抵抗に供給されるエネルギと前記エネルギの別の範囲の1つの基準エネルギとの差を、前記共通の半導体基板の温度が変化するとき自動的に実質的に一定に維持するための手段を備え、
    前記MOSトランジスタが、当該MOSトランジスタの導通中におけるドレーンとソースとの間のチャネル抵抗値Rを有し、
    前記抵抗に供給されるエネルギと基準エネルギとの差を自動的に実質的に一定に維持するための前記手段が、前記チャネル抵抗値Rを備える
    ことを特徴とするインク・ジェット・プリントヘッド。
  2. 前記基準エネルギが、前記エネルギの1つの範囲を前記エネルギの別の範囲から分離するエネルギEである請求項1記載のインク・ジェット・プリントヘッド。
  3. 前記抵抗が、抵抗値Rを有し、
    比R/Rが、0.10と0.25との間の値を有する
    請求項1記載のインク・ジェット・プリントヘッド。
  4. 前記比R/Rが、0.15と0.21との間の値を有する請求項3のインク・ジェット・プリントヘッド。
  5. 前記抵抗に供給される前記エネルギが前記基準エネルギより大きい請求項1記載のインク・ジェット・プリントヘッド。
  6. インクの小滴を印刷媒体に被着するためのプリントヘッドを備えるインク・ジェット・プリンタにおいて、前記プリントヘッドが請求項1から4のいずれか一項に記載されたプリントヘッドであることを特徴とするインク・ジェット・プリンタ。
  7. 前記プリントヘッドが、前記印刷媒体の幅に沿って前進移動及び後退移動を行うことができるキャリッジに取り付けられている請求項6記載のインク・ジェット・プリンタ。
  8. 前記プリントヘッドが取り替え可能なインク貯蔵器を有するタイプである請求項7記載のインク・ジェット・プリンタ。
  9. 前記プリントヘッドがライン・ヘッドである請求項6記載のインク・ジェット・プリンタ。
  10. インクの小滴を射出するための少なくとも1つの抵抗とエネルギを前記抵抗に供給するための少なくとも1つのMOSトランジスタとを備え、前記少なくとも1つの抵抗と前記少なくとも1つのMOSトランジスタとが共通の半導体基板に集積化されているインク・ジェット・プリントヘッドを用いて印刷する方法であって、
    前記抵抗に供給されるエネルギの1つの範囲においては、前記小滴の量が前記エネルギに依存し、且つ前記抵抗に供給されるエネルギの別の範囲においては、前記小滴の量が実質的に不変であり、
    前記抵抗に供給されるエネルギと前記エネルギの別の範囲の1つの基準エネルギとの差を、前記共通の半導体基板の温度が変化するとき自動的に実質的に一定に維持するステップを備え、
    前記MOSトランジスタが、当該MOSトランジスタの導通中におけるドレーンとソースとの間のチャネル抵抗値Rを有し、
    前記抵抗に供給されるエネルギと基準エネルギとの差が実質的に一定に維持されるように前記チャネル抵抗値Rに対する値の範囲を決定するステップを更に備える
    ことを特徴とする方法。
  11. 前記基準エネルギが、前記エネルギの1つの範囲を前記エネルギの別の範囲から分離するエネルギEである請求項10記載のインク・ジェット・プリントヘッドを用いて印刷する方法。
  12. 前記抵抗が、抵抗値Rを有し、
    前記チャネル抵抗値Rに対する値の範囲を決定するステップが、比R/Rが0.10と0.25との間の値を有するように前記チャネル抵抗値Rを選定するステップを備える請求項10記載のインク・ジェット・プリントヘッドを用いて印刷する方法。
  13. 前記チャネル抵抗値Rが、前記比R/Rが0.15と0.21との間の値を有するように選定される請求項12記載のインク・ジェット・プリントヘッドを用いて印刷する方法。
JP15368496A 1995-06-22 1996-06-14 集積化された駆動構成要素を有するインクジェット・プリントヘッド及びそれを用いた印刷方法 Expired - Fee Related JP3795959B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT95TO000521A IT1276431B1 (it) 1995-06-22 1995-06-22 Testina di stampa a getto di inchiostro con componenti di pilotaggio integrati
IT95A000521 1995-07-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH091800A JPH091800A (ja) 1997-01-07
JP3795959B2 true JP3795959B2 (ja) 2006-07-12

Family

ID=11413667

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15368496A Expired - Fee Related JP3795959B2 (ja) 1995-06-22 1996-06-14 集積化された駆動構成要素を有するインクジェット・プリントヘッド及びそれを用いた印刷方法

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0749834B1 (ja)
JP (1) JP3795959B2 (ja)
DE (1) DE69612327T2 (ja)
IT (1) IT1276431B1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1310121B1 (it) * 1999-07-19 2002-02-11 Olivetti Lexikon Spa Metodo per la rilevazione delle gocce eiettate da una testina distampa termica a getto d'inchiostro, e relativa stampante con
GB2371268B (en) * 2000-12-11 2002-12-11 Macroblock Inc Printhead circuit
US6883894B2 (en) * 2001-03-19 2005-04-26 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Printhead with looped gate transistor structures
JP2005305966A (ja) * 2004-04-26 2005-11-04 Canon Inc 液体吐出ヘッド

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4717924A (en) * 1986-08-18 1988-01-05 Ncr Corporation Thermal printing control system
JPH0764072B2 (ja) * 1988-03-07 1995-07-12 ゼロックス コーポレーション バブル・インクジェット印字機構のシリコン集積回路チップ
JP2502345B2 (ja) * 1988-06-28 1996-05-29 株式会社日立製作所 サ―マルヘッドの駆動装置
US5223853A (en) * 1992-02-24 1993-06-29 Xerox Corporation Electronic spot size control in a thermal ink jet printer

Also Published As

Publication number Publication date
EP0749834A2 (en) 1996-12-27
IT1276431B1 (it) 1997-10-31
EP0749834A3 (en) 1997-07-23
JPH091800A (ja) 1997-01-07
ITTO950521A1 (it) 1996-12-22
ITTO950521A0 (it) 1995-06-22
EP0749834B1 (en) 2001-04-04
DE69612327D1 (de) 2001-05-10
DE69612327T2 (de) 2001-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6302507B1 (en) Method for controlling the over-energy applied to an inkjet print cartridge using dynamic pulse width adjustment based on printhead temperature
EP0707963B1 (en) Ink jet head, ink jet head cartridge and ink jet apparatus
US5497174A (en) Voltage drop correction for ink jet printer
JP2000141664A (ja) インクジェットプリンタの作動方法
JPH106497A (ja) インクジェットプリントヘッドの動作制御方法
US5767872A (en) Ink jet printhead thermal working conditions stabilization method
US5673069A (en) Method and apparatus for reducing the size of drops ejected from a thermal ink jet printhead
JP3610279B2 (ja) 記録ヘッドおよび該記録ヘッドを備えた記録装置
US20030142159A1 (en) Estimating local ejection chamber temperature to improve printhead performance
US5483265A (en) Minimization of missing droplets in a thermal ink jet printer by drop volume control
US8109592B2 (en) Liquid-ejecting head, liquid-ejecting device, liquid-ejecting method, and ejection medium for liquid-ejecting head
US6871929B2 (en) System and method for optimizing temperature operating ranges for a thermal inkjet printhead
KR20080000683A (ko) 프린트헤드 및 프린트헤드 기판
JP3795959B2 (ja) 集積化された駆動構成要素を有するインクジェット・プリントヘッド及びそれを用いた印刷方法
US6328407B1 (en) Method and apparatus of prewarming a printhead using prepulses
US6481823B1 (en) Method for using highly energetic droplet firing events to improve droplet ejection reliability
JP2004074802A (ja) 印刷装置
US6988782B2 (en) Recording apparatus and liquid discharge method
JPH03234636A (ja) インクジェット記録装置
JPH0441251A (ja) インクジェット記録ヘッドおよび記録装置
US6371589B1 (en) Device for controlling energy supplied to an emission resistor of a thermal ink jet printhead
JPH1142774A (ja) 印字ヘッド、印字装置、および印字ヘッドの温度制御方法
JP2005138425A (ja) 記録ヘッドおよび該記録ヘッドを備えた記録装置
JPH07214793A (ja) 液体噴射記録ヘッド、液体噴射記録ヘッドカートリッジ、および液体噴射記録装置
JPH1034927A (ja) インクジェットヘッドおよびインクジェットプリンタ

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050125

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050422

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050427

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050725

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051004

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060126

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20060216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060323

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060414

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090421

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100421

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100421

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110421

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120421

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120421

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130421

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130421

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140421

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees