JP3774102B2 - 複数のacdシステムからなるネットワークにおいてacdシステムへと通信をルーティングする方法 - Google Patents

複数のacdシステムからなるネットワークにおいてacdシステムへと通信をルーティングする方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3774102B2
JP3774102B2 JP2000067093A JP2000067093A JP3774102B2 JP 3774102 B2 JP3774102 B2 JP 3774102B2 JP 2000067093 A JP2000067093 A JP 2000067093A JP 2000067093 A JP2000067093 A JP 2000067093A JP 3774102 B2 JP3774102 B2 JP 3774102B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication
acd
acd system
communication network
systems
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000067093A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000295345A (ja
Inventor
シー.ボースト シモン
ディー.フロックハート アンドリュー
シー.ヒムス フランシス
ピー.マシューズ ユージーン
アイ.レイマン マーチン
ビー.シーリー ジュディス
ゼット.タイラー ジョン
Original Assignee
ルーセント テクノロジーズ インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ルーセント テクノロジーズ インコーポレーテッド filed Critical ルーセント テクノロジーズ インコーポレーテッド
Publication of JP2000295345A publication Critical patent/JP2000295345A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3774102B2 publication Critical patent/JP3774102B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q3/00Selecting arrangements
    • H04Q3/64Distributing or queueing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/50Centralised arrangements for answering calls; Centralised arrangements for recording messages for absent or busy subscribers ; Centralised arrangements for recording messages
    • H04M3/51Centralised call answering arrangements requiring operator intervention, e.g. call or contact centers for telemarketing
    • H04M3/523Centralised call answering arrangements requiring operator intervention, e.g. call or contact centers for telemarketing with call distribution or queueing
    • H04M3/5237Interconnection arrangements between ACD systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/42025Calling or Called party identification service
    • H04M3/42085Called party identification service
    • H04M3/42102Making use of the called party identifier
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/50Centralised arrangements for answering calls; Centralised arrangements for recording messages for absent or busy subscribers ; Centralised arrangements for recording messages
    • H04M3/51Centralised call answering arrangements requiring operator intervention, e.g. call or contact centers for telemarketing
    • H04M3/523Centralised call answering arrangements requiring operator intervention, e.g. call or contact centers for telemarketing with call distribution or queueing
    • H04M3/5232Call distribution algorithms

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、自動呼び配信(ACD)システム(コールセンタ、テレマーケティングシステムとも呼ばれる)に関し、特に、ACDシステムのネットワークにおいて呼びをルーティングすることに関する。
【0002】
【従来の技術】
「ネットワークACD」とは、通信ネットワーク(通常は公衆電話通信ネットワーク)によりお互いを相互接続された(ネットワークされた)複数のACDシステムをいう。使用されているネットワークACDルーティングアーキティクチャには主に2つの種類がある。1つ目は、「プレルート」ないし「ネットワークルート」アーキティクチャである。これは、呼びがまだ相互接続しているネットワーク(例えば、公衆電話網)内にある時にルーティング決定を行う。このアーキティクチャでは、良いルーティング決定を行うために個別のACDのステータスに関する情報をルーティングノードがタイムリーに獲得することは困難である。しかし、このアーキティクチャでは、通常の非ACDの呼びを完成させるのに用いられるものを越えて宛先ACDへの呼びをルーティングするために通常リンク(例えば、テレフォニートランク)を用いないで済むという利点がある。
【0003】
他のアーキティクチャは、「ポストルート」ないし「プレミスルート」アーキティクチャである。これは、ACDシステムに呼びが配信された後にルーティング決定を行う。このアーキティクチャでは、受信ACDにより非常に高品質なルーティング決定を行うことができる。しかし、ネットワークにおいて異なるACDへの呼びの再ルーティングには、受信ACDから宛先ACDへと呼びを接続するのに必要な通信リンクを更に必要としてしまう。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
このような呼びを完成するのに更なるネットワーク資源を用いることは望ましくない。呼びをルーティングするのに更なるネットワーク資源を必要とせずに高品質なルーティング決定を行うような技術が理想的である。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明は、上述の従来技術の問題点や欠点を解決する。電話やスイッチングシステムの代替宛先リダイレクション(ADR:alternate destination redirection)機能ないし同等な機能を用い、ネットワークACDにおいて「プレルート(pre-route)(ルーティング前)」ルーティングアーキティクチャの利点を享受する「ポストルート(post-route)(ルーティング後)」ルーティングアーキティクチャを実装する。
【0006】
ADR機能は、個々のACDシステムおよび各ACDシステムにおける個々の呼び種類に対して、ネットワークにおいてアドミニスターされ、個々のACDシステムが拒絶する個々の呼び種類の呼びに対する代替宛先として別のACDシステムを特定する。ネットワークは、個々のACDシステムのステータスをネットワークは知らなくても済むような基準(例えば、固定割合、ラウンドロビン)に基づいて複数のACDシステムへと呼びを配信する。個々のACDシステムは、個々の種類の呼びを受けると、その個々の種類の拒絶された呼びに対する代替宛先としてアドミニスターされているACDシステムのステータスをチェックする。
【0007】
もしより良いサービスを提供することができると判断すれば、個々のACDシステムは呼びに対しサービスをする。もし代替宛先ACDシステムがより良いサービスを提供できると決定すれば、個々のACDシステムは呼びを拒絶し、その際、ADR機能の影響下で動作するネットワークは、個々のACDシステムへとその呼びの接続を解放し、代替宛先ACDシステムへと呼びを再ルーティングする。
【0008】
以下のように、通信ネットワークにより相互接続された複数のACDシステムのネットワークにおけるACDシステムへと通信のルーティングが行われる。通信ネットワークは、複数のACDシステムの選択された1つへと通信をルーティングする。選択されたACDシステムは、通信がルーティングされると、他のACDシステムのステータスをチェックし、それから自身か他のACDシステムのいずれかがその通信に対してより良いサービスを提供することができるかを判断することにより、自身がその通信にサービスをするかどうかを決定する。自身がその通信に対しサービスをしないと決定すると、選択されたACDシステムは通信ネットワークに対し拒絶(例えば、「ビジー」指示)を送る。
【0009】
その通信ネットワークにおいて、選択されたACDシステムにより拒絶された通信に対する代替宛先として他のACDシステムが識別される(例えば、他のADR機能あるいはこれと同等なものにおいて登録される)。従って、その拒絶を受信すると、通信ネットワークは選択されたACDシステムへの通信の接続を解放し、他のACDシステムへと通信を再ルーティングする。
【0010】
本発明は、プレルートアーキティクチャとポストルートアーキティクチャの欠点を被らずに利点を享受する。すなわち、更なるトランクを必要とせずに高品質なルーティング判断を行う。本発明は、両方の伝統的な種類のネットワークACDルーティングアーキティクチャよりも低コストにすることができる。すなわち、プレルートアーキティクチャに伴うネットワークサーバーやゲートウェインにかかる資本コストがかからず、ポストルートアーキティクチャにかかる更なるトランクコストがかからない。また、他のACDシステムのステータスを判断する能力をすでに有するACDシステムにおいては、実装するためにハードウェアの変化やソフトウェアの開発を必要としない。ACDシステムおよびネットワークの適切な登録のみを必要とする。
【0011】
【発明の実施の形態】
図1はネットワークACDを示し、これは、お互いが相互接続された(ネットワークを形成する)複数のACDシステム110〜112を有し、公衆交換電話ネットワーク(PSTN)100、インターネット、あるいは他の通信ネットワークを介して発呼者や被呼者とつながっている。ACDシステム110〜112はトランク113〜115(ISDNトランク)を介してPSIN100につながっている。PSTN100は、宛先(この場合)ACDシステム110〜112へと通信(例、呼び)をルーティングするための1もしくは複数の従来のスイッチングノード101を備える。また、PSTN100は、どのACD呼びをどのACDシステムにルーティングするかをスイッチングノード101に知らせる格納プログラム制御マシーンである従来の呼びアロケータ103を備える。
【0012】
PSTN100のスイッチングノード101は、代替宛先リダイレクション(ADR)機能102、ないし同等な機能を従来技術により提供する。図2に示すように、この機能によって単一の転送番号204がそのスイッチングノード101がサービスする各ACDシステム110〜112に対して呼びの種類203(例えば、被呼番号、あるいはDNIS)のそれぞれに対してスイッチングノード101においてアドミニスター(管理:administer)されることを可能にする。スイッチングノード101が被呼番号により特定される宛先への呼びを運び、その宛先は「ビジー」であれば、スイッチングノード101は宛先への呼び接続を解放し、その呼びの種類(被呼番号の)のその宛先へ対して指定された転送番号へと呼びを再ルーティングする。

【0013】
本発明に従って、プレルートおよびポストルートのネットワークACDアーキティクチャのいずれの欠点をも被らずにそれら両方のアーキティクチャの利点を享受するようにADR機能102ないしそれと同等な機能を用いる。これは例えば、以下のように実現する。ACDシステム110〜112からステータス情報を獲得せずに動作し、ACDシステム110〜112それぞれへの呼び種類それぞれの呼びのあるパーセンテージを単にルーティングするように呼びアロケータ103をアドミニスターする。
【0014】
ACDシステム110〜112の1つ、すなわち、一般には呼び種類の呼びを取り扱うエージェント数が最も大きいものは、その呼びの種類に対して「中央」ACDシステム111として示し、呼びアロケータ103は意図的(deliberately)に中央ACDシステム111をアンダーロード状態にさせ、その種類の呼びの他のACDシステム110、112をオーバーロード状態にするようにアドミニスターされる。結果として、ネットワークにわたって妥当な負荷バランスを維持するために、非中央(ないしプライマリー)ACDシステム110、112それぞれから中央まで(ないしバックアップ)ACDシステム111へとこの種類の呼びの若干のパーセンテージのリダイレクトする必要が常にある。
【0015】
このリダイレクションはADR機能102により提供される。これは、非中央それぞれに対し各呼び種類(例えば、各DNIS)に対して、その種類の呼びを中央ACDシステムにリダイレクションするようにアドミニスターされる。特定の種類の呼びがその呼び種類に対する中央ACDシステムにルーティングされると、その呼びは単に適切なスプリットへとキュー(queue)される。しかし、図3に示すように、その種類の呼びが到来し(300)、その呼び種類に対する非中央ACDシステムへとルーティングされると(302)、その非中央ACDシステムによりポストルート構成(例えば、米国特許第5754639に記載されているもの)が用いられ、そのスプリットのステータスを中央ACDシステムのスプリットのステータスと比較する(304)。
【0016】
もし非中央ACDシステムが中央ACDシステムよりも良いサービスを提供できるのであれば(306)、呼びは単に適切なスプリットへとキューされ非中央ACDシステムにてサービスされる(314)。もし中央ACDシステムがこの非中央ACDシステムよりも良いサービス提供ができるのであるならば(306)、非中央ACDシステムによってスイッチングノード101へと拒絶(例えば、ビジー信号)が直ちに返される(308)。これはADR機能をトリガーする。この機能はスイッチングノード101に対しこの非中央ACDシステムへの呼び接続を解放させ(310)、呼びを指定された代替宛先へとルーティングさせる(310)。これはこの例では中央ACDシステムである。中央ACDシステムにおいて、再ルーティングされた呼びが適切なスプリットへとキューされる(314)。図4にてこの実施例を1つの呼び種類に対して示した。
【0017】
代わりに、中央ACDシステム111は図3に示すように、非中央ACDシステム110、112の1つと同じように機能させることができる。これは、ACDシステム110、112の1つ(通常、最も大きいもの)へと過剰な呼びを転送し、またそれとサービス品質を比較することにより行う。図5にこの代替態様を1つの呼びに対して示した。
【0018】
別の代替態様において、全てのACDシステム110〜112がほぼ同じサイズである際に特に有用であり、これは、中央ACDシステムの概念を無くし、全てのACDシステムをリング上につながった非中央ACDシステムのように等しく扱うものである。ACDシステム110〜112への呼びに対してラウンドロビンルーティングを行うように呼びアロケータ103をプログラミングしこれによりそれらは呼びのロードが全て等しくスイッチングノード101のADR機能102およびACDシステム110〜112の構成は、各ACDシステム110〜112が他のACDシステム110〜112の異なる1つに対してそのサービスを比較し過剰な呼びを転送するようにアドミニスターされる。図6にこの実施態様を1つの呼び種類に対して示した。
【0019】
別の実施態様において、プライマリACDシステム111へとルーティングされるものと同じ種類の呼びが複数のストレームにてそのACDシステム111へと(例えば、異なるDNISへと)運ばれ、その複数のストリームのそれぞれに対してバックアップシステムとしてスイッチングノード101のADR機能102としてアドミニスターされる。ACDシステム110、112の異なる1つをプライマリーACDシステム111が有するようにされる。図7にこの実施態様を1つの呼び種類に対して示した。
【0020】
ストリームの全てが同じサイズ(同じ呼びの数)でなくてもよい。例えば、ストリームはその態様するストリームのバックアップACDシステムの相対的サイズとプロポーショナルなサイズとすることができる。また、ACDシステムの全てが複数のストリームを用いる必要はない。例えば、ACDシステム111の1つのみが複数のストリームを用い、他のACDシステム110、112のそれぞれが各呼び種類に対して1つのストリームを用いることができる。図8にこの変形例を1つの呼び種類に対して示した。
【0021】
上述のアーキティクチャは、多数のACDシステム110〜112、910〜912を有するネットワークACDは、それぞれがそれ自身の中央ACDシステム111、911を有する複数のサブネットワーク900、901へと分割される。図4〜8の1つで示す方法で、各中央ACDシステム111、911をそれぞれそのサブシステム900、901における他のACDシステム110、112、910、912へとつなぎ、2つの中央ACDシステム111、911をお互い繋いでお互いそれらサービスを比較しお互いへ過剰な呼びをルーティングすることによって、呼び負荷がサブネットワーク900、911にわたってバランスされる。この実施例は図9における呼びの種類の1つに対して示してある。
【0022】
図9の実施態様は、2つの中央ACDシステム111、911が、他のサブシステムの非ACDシステム912、110の1つとそれらのサービスを比較し過剰な呼びをルーティングすることを伴う。図10に1つの呼び種類に対してこの変形を示した。
【0023】
正確なサービス予測が困難であるような非常に小さいACDシステム1110〜1112を有するサイズが大きく変量するACDシステムからなるネットワークACDにおいて、Lucent Definity(R)ACDシステムのようなACDシステムのルックアヘッドインターフロー(LAI:lookahead interflow)を用いて呼びをその非常に小さなACDシステム1110〜1112へと運ぶことができる。この構成は図9の構成を拡張したものであり、図11に示した。この小さな通信システム1110〜1112はネットワーク100から到来呼びを直接受信しない。小さなACDシステム1110〜1112にてエージェントが可用となった際に、LAIを用いて呼びは中央ACDシステム111、911から小さなACDシステム1110〜1112へとリダイレクションされる。LAIを介して小さなACDシステム1110〜1112へとリダイレクションされる呼びが更なる呼びトランクを必要としないにも関わらず、このことは全体の呼び数のうちの非常に小さなパーセンテージにしか対応しない。
【0024】
本発明の説明した態様に対し多くの変更が可能である。例えば、バックアップACDシステムからステータスを示すメッセージを受け取る代わりに、プライマリーACDシステムが単に、バックアップACDシステムが到来呼びに対しビジー指示を提供しているかどうかを調べ、このことをプライマリーACDシステムまたはバックアップACDシステムがより良いサービスを提供できるかを判断する基準として用いることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を含むネットワークACDのブロック図。
【図2】図1のネットワークACDのスイッチングノードのADR機能のデータエントリーのブロック図。
【図3】適切なACDシステムへと呼びをルーティングするために図1のネットワークACDにより行われる動作の機能流れ図。
【図4】図1のネットワークACDにおける本発明の代替態様。
【図5】図4と同じ。
【図6】図4と同じ。
【図7】図4と同じ。
【図8】図4と同じ。
【図9】図4と同じ。
【図10】図4と同じ。
【図11】図4と同じ。
【符号の説明】
101 スイッチングノード
102 ADR機能
103 呼びアロケータ
110、112 非中央ACDシステム(過負荷)
111 300 非中央ACDシステム(非過負荷)
302 宛先ACDシステムへと呼びをルーティング
304 ローカルスプリットおよびADCRリモートACDシステムのスプリットの現在のステータスを得る
306 ローカルサービスが最良か?
308 ルーティングノードにビジーを返す
310 宛先ACDシステムへの呼び接続を解放
312 ADCRリモートACDシステムへと呼びを再ルート
314 最良のローカルスプリットへと呼びをキュー

Claims (10)

  1. 通信ネットワークにより相互接続された複数のACDシステムからなるネットワークにおいてACDシステムへと通信をルーティングする方法であって、
    当該通信ネットワークにより第1の通信が複数のACDシステムの選択された1つへとルーティングされ、
    (A)その第1の通信のルーティングに応じて、その選択されたACDシステムが第1の通信にサービスするかどうかを決定するために、その選択されたACDシステムが複数のACDシステムの別の1つのステータスを調べるステップと、
    (B)その選択されたACDシステムが第1の通信にサービスをしないと決定されると、その選択されたACDシステムが当該通信ネットワークに拒絶を送るステップと、
    (C)その拒絶を受けると、選択されたACDシステムへの第1の通信の接続を当該通信ネットワークが解放するステップと、
    (D)前記拒絶を受けると更に、選択されたACDシステムにより拒絶された第1の通信に対する代替宛先として当該通信ネットワークにおいて識別される他のACDシステムへの第1の通信を当該通信ネットワークが再ルーティングするステップと
    を有することを特徴とする方法。
  2. 前記調べるステップ(A)において、選択されたACDシステムと他のACDシステムのいずれかがより良いサービスを第1の通信に対して提供するかを前記ステータスから判断する
    ことを特徴とする請求項1記載の方法。
  3. 前記調べるステップ(A)において、他のACDシステムからステータスを示すメッセージを受けることを特徴とする請求項1記載の方法。
  4. 前記調べるステップ(A)において他のACDシステムが第1の通信に対してビジー指示を提供しているかを判断する
    ことを特徴とする請求項1記載の方法。
  5. 前記通信ネットワークが、前記選択されたACDシステムに対して第1の複数の通信を前記選択されたACDシステムを過負荷にするようルーティングし、他のACDシステムに対して第2の複数の通信を該他のACDシステムを過負荷にしないようルーティングし、その他のACDシステムが選択されたACDシステムから再ルーティングされた通信にサービスをできるようにする
    ことを特徴とする請求項1記載の方法。
  6. 第1の通信は、第1の種類であり、
    (F)当該通信ネットワークが第2の種類の第2の通信を選択されたACDシステムへとルーティングするステップと、
    (G)第2の通信がルーティングされると、その選択されたACDシステムが第2の通信にサービスをするかどうかを決定するために、その選択されたACDシステムが複数のACDシステムの第3のACDシステムのステータスを調べるステップと、
    (H)その選択されたACDシステムが第2の通信にサービスしないと決定されると、第2の通信の拒絶を当該通信ネットワークへと選択されたACDシステムが送るステップと、
    (I)第2の通信の拒絶を受けると、当該通信ネットワークが選択されたACDシステムへと第2の通信の接続を解放するステップと、
    (J)第2の通信の拒絶を受けると更に、選択されたACDシステムにより拒絶された第2の種類の代替宛先として当該通信ネットワークにより識別される第3のACDシステムへと第2の通信を再ルーティングするステップと
    を更に有することを特徴とする請求項1記載の方法。
  7. 選択されたACDシステムに拒絶された種類の通信にサービスするために、代替宛先ACDシステムを各通信種類に対して示すように当該通信ネットワークをアドミニスターするステップ
    を更に有することを特徴とする請求項6記載の方法。
  8. 前記アドミニスター(K)において、当該通信ネットワークのスイッチングシステムの代替宛先リダイレクション(ADR)の機能をアドミニスターする
    ことを特徴とする請求項7記載の方法。
  9. 前記拒絶を送るステップ(H)において、ビジー指示を送る
    ことを特徴とする請求項8記載の方法。
  10. 前記判断(G)において、他のACDシステムにおいて受けるサービスに関する他のACDシステムからの情報を選択されたACDシステムが獲得し、
    他のACDシステムにて受けるであろうサービスと選択されたACDシステムにて受けるであろうサービスを比較し、
    他のACDシステムにおいてより良いサービスを受けると判断すると、当該通信ネットワークに拒絶を送る
    ことを特徴とする請求項記載の方法。
JP2000067093A 1999-03-11 2000-03-10 複数のacdシステムからなるネットワークにおいてacdシステムへと通信をルーティングする方法 Expired - Fee Related JP3774102B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/266283 1999-03-11
US09/266,283 US6366668B1 (en) 1999-03-11 1999-03-11 Method of routing calls in an automatic call distribution network

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000295345A JP2000295345A (ja) 2000-10-20
JP3774102B2 true JP3774102B2 (ja) 2006-05-10

Family

ID=23013937

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000067093A Expired - Fee Related JP3774102B2 (ja) 1999-03-11 2000-03-10 複数のacdシステムからなるネットワークにおいてacdシステムへと通信をルーティングする方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6366668B1 (ja)
EP (1) EP1035717B1 (ja)
JP (1) JP3774102B2 (ja)
KR (1) KR100705304B1 (ja)
AU (1) AU756281B2 (ja)
CA (1) CA2298937C (ja)
DE (1) DE60013664T2 (ja)

Families Citing this family (116)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7231035B2 (en) * 1997-04-08 2007-06-12 Walker Digital, Llc Method and apparatus for entertaining callers in a queue
US6731744B1 (en) * 1999-04-27 2004-05-04 Sprint Communications Company, L.P. Call processing system and service control point for handling calls to a call center
JP3399423B2 (ja) * 1999-11-12 2003-04-21 日本電気株式会社 自動均等呼分配方法及びシステム
US6570855B1 (en) * 1999-12-30 2003-05-27 At&T Corp. Automatic call manager traffic gate feature
CA2328335A1 (en) * 2000-01-24 2001-07-24 Avaya Technology Corp. Automated transaction distribution system and method allowing selection of agents by transaction initiators
US6678371B1 (en) * 2000-02-15 2004-01-13 Avaya Technolocy Corp. Direct customer control of a network router
US6956941B1 (en) * 2000-04-12 2005-10-18 Austin Logistics Incorporated Method and system for scheduling inbound inquiries
US7844504B1 (en) 2000-04-27 2010-11-30 Avaya Inc. Routing based on the contents of a shopping cart
US6754333B1 (en) 2000-04-27 2004-06-22 Avaya Technology Corp. Wait time prediction arrangement for non-real-time customer contacts
US6741699B1 (en) 2000-04-27 2004-05-25 Avaya Technology Corp. Arrangement for controlling the volume and type of contacts in an internet call center
US7103173B2 (en) 2001-07-09 2006-09-05 Austin Logistics Incorporated System and method for preemptive goals based routing of contact records
US7502460B2 (en) 2006-11-20 2009-03-10 Austin Logistics Incorporated Method and system for distributing outbound telephone calls
US7142662B2 (en) * 2000-07-11 2006-11-28 Austin Logistics Incorporated Method and system for distributing outbound telephone calls
DE10120036C2 (de) * 2001-04-24 2003-11-06 Tenovis Gmbh & Co Kg Verfahren zum Betrieb einer Telekommunikationsverbindung und Telekommunikationsanlage
US6766013B2 (en) 2001-06-05 2004-07-20 Avaya Technology Corp. Timely shut-down of a real-time work center
US6850612B2 (en) * 2001-06-21 2005-02-01 Lucent Technologies Inc. End user automatic call distributor network control
US6813349B2 (en) * 2001-06-21 2004-11-02 Lucent Technologies Inc. Communication of user data to an automatic call distributor agent
US6801620B2 (en) * 2001-06-21 2004-10-05 Lucent Technologies Inc. Enhanced agent automatic call distribution control
US6798877B2 (en) * 2001-06-21 2004-09-28 Lucent Technologies Inc. Enhanced end user automatic call distributor control
US7715546B2 (en) * 2001-07-09 2010-05-11 Austin Logistics Incorporated System and method for updating contact records
US7054434B2 (en) * 2001-07-09 2006-05-30 Austin Logistics Incorporated System and method for common account based routing of contact records
DE10154327A1 (de) * 2001-11-06 2003-05-28 Tenovis Gmbh & Co Kg Betriebsverfahren eines Telekommunikationssystems und Telekommunikationssystem
US9444738B2 (en) * 2001-11-16 2016-09-13 Ibasis, Inc. System and method for monitoring the volume of calls carried by a voice over internet protocol telephone system
US6798875B2 (en) * 2001-12-19 2004-09-28 General Electric Company Method and system for rerouting telephone calls directed to a private branch exchange via a private corporate network
US7415417B2 (en) * 2002-03-15 2008-08-19 Avaya Technology Corp. Presence awareness agent
US7336779B2 (en) * 2002-03-15 2008-02-26 Avaya Technology Corp. Topical dynamic chat
US7924874B2 (en) * 2003-03-11 2011-04-12 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Evaluating and allocating system resources to improve resource utilization
US7110523B2 (en) 2003-05-30 2006-09-19 Interactive Intelligence, Inc. System and method for distributing and routing calls in a call center
AU2004274717A1 (en) * 2003-09-22 2005-03-31 Inserm (Institut National De La Sante Et De La Recherche Medicale) A method for detecting Nipah virus and method for providing immunoprotection against henipaviruses
US8094804B2 (en) 2003-09-26 2012-01-10 Avaya Inc. Method and apparatus for assessing the status of work waiting for service
US20050071241A1 (en) * 2003-09-26 2005-03-31 Flockhart Andrew D. Contact center resource allocation based on work bidding/auction
US20050071212A1 (en) * 2003-09-26 2005-03-31 Flockhart Andrew D. Method and apparatus for business time computation in a resource allocation system
US7770175B2 (en) * 2003-09-26 2010-08-03 Avaya Inc. Method and apparatus for load balancing work on a network of servers based on the probability of being serviced within a service time goal
US7460652B2 (en) 2003-09-26 2008-12-02 At&T Intellectual Property I, L.P. VoiceXML and rule engine based switchboard for interactive voice response (IVR) services
GB2399256B (en) * 2003-10-07 2005-02-23 Message Pad Ltd Distributed communications routing using co-operating automatic call distributors
WO2005069140A1 (en) * 2003-12-29 2005-07-28 Grape Technology Group, Inc. System and method for processing and routing incoming calls to a communication assistance system
US7356475B2 (en) * 2004-01-05 2008-04-08 Sbc Knowledge Ventures, L.P. System and method for providing access to an interactive service offering
US7729490B2 (en) * 2004-02-12 2010-06-01 Avaya Inc. Post-termination contact management
US8457300B2 (en) * 2004-02-12 2013-06-04 Avaya Inc. Instant message contact management in a contact center
US7085367B1 (en) 2004-02-24 2006-08-01 Avaya Technology Corp. Call duration alert
US7885401B1 (en) 2004-03-29 2011-02-08 Avaya Inc. Method and apparatus to forecast the availability of a resource
US7953859B1 (en) 2004-03-31 2011-05-31 Avaya Inc. Data model of participation in multi-channel and multi-party contacts
US8000989B1 (en) 2004-03-31 2011-08-16 Avaya Inc. Using true value in routing work items to resources
US7158909B2 (en) * 2004-03-31 2007-01-02 Balboa Instruments, Inc. Method and system for testing spas
US7734032B1 (en) 2004-03-31 2010-06-08 Avaya Inc. Contact center and method for tracking and acting on one and done customer contacts
US7936861B2 (en) * 2004-07-23 2011-05-03 At&T Intellectual Property I, L.P. Announcement system and method of use
US20060026049A1 (en) * 2004-07-28 2006-02-02 Sbc Knowledge Ventures, L.P. Method for identifying and prioritizing customer care automation
US8165281B2 (en) * 2004-07-28 2012-04-24 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and system for mapping caller information to call center agent transactions
US7580837B2 (en) * 2004-08-12 2009-08-25 At&T Intellectual Property I, L.P. System and method for targeted tuning module of a speech recognition system
US7602898B2 (en) * 2004-08-18 2009-10-13 At&T Intellectual Property I, L.P. System and method for providing computer assisted user support
US7949121B1 (en) 2004-09-27 2011-05-24 Avaya Inc. Method and apparatus for the simultaneous delivery of multiple contacts to an agent
US8234141B1 (en) 2004-09-27 2012-07-31 Avaya Inc. Dynamic work assignment strategies based on multiple aspects of agent proficiency
US7949123B1 (en) 2004-09-28 2011-05-24 Avaya Inc. Wait time predictor for long shelf-life work
US7657021B2 (en) * 2004-09-29 2010-02-02 Avaya Inc. Method and apparatus for global call queue in a global call center
US7197130B2 (en) * 2004-10-05 2007-03-27 Sbc Knowledge Ventures, L.P. Dynamic load balancing between multiple locations with different telephony system
US7894587B1 (en) 2004-10-15 2011-02-22 Sprint Communications Company L.P. System and method for dynamic assignment of dialed number identification services in call distribution system
US7668889B2 (en) 2004-10-27 2010-02-23 At&T Intellectual Property I, Lp Method and system to combine keyword and natural language search results
US7657005B2 (en) * 2004-11-02 2010-02-02 At&T Intellectual Property I, L.P. System and method for identifying telephone callers
US7933398B1 (en) * 2004-11-05 2011-04-26 Sprint Communications Company L.P. System and method for call bridging in a call center using a virtual private network
US7724889B2 (en) * 2004-11-29 2010-05-25 At&T Intellectual Property I, L.P. System and method for utilizing confidence levels in automated call routing
US7702094B2 (en) * 2004-11-30 2010-04-20 Aspect Software, Inc. Method of storing information within an ACD
US7864942B2 (en) 2004-12-06 2011-01-04 At&T Intellectual Property I, L.P. System and method for routing calls
US7242751B2 (en) * 2004-12-06 2007-07-10 Sbc Knowledge Ventures, L.P. System and method for speech recognition-enabled automatic call routing
US20060126811A1 (en) * 2004-12-13 2006-06-15 Sbc Knowledge Ventures, L.P. System and method for routing calls
US7751551B2 (en) 2005-01-10 2010-07-06 At&T Intellectual Property I, L.P. System and method for speech-enabled call routing
US7450698B2 (en) * 2005-01-14 2008-11-11 At&T Intellectual Property 1, L.P. System and method of utilizing a hybrid semantic model for speech recognition
US7627096B2 (en) * 2005-01-14 2009-12-01 At&T Intellectual Property I, L.P. System and method for independently recognizing and selecting actions and objects in a speech recognition system
US7627109B2 (en) 2005-02-04 2009-12-01 At&T Intellectual Property I, Lp Call center system for multiple transaction selections
US8223954B2 (en) * 2005-03-22 2012-07-17 At&T Intellectual Property I, L.P. System and method for automating customer relations in a communications environment
US7817796B1 (en) 2005-04-27 2010-10-19 Avaya Inc. Coordinating work assignments for contact center agents
US7636432B2 (en) * 2005-05-13 2009-12-22 At&T Intellectual Property I, L.P. System and method of determining call treatment of repeat calls
US7809127B2 (en) 2005-05-26 2010-10-05 Avaya Inc. Method for discovering problem agent behaviors
US7657020B2 (en) 2005-06-03 2010-02-02 At&T Intellectual Property I, Lp Call routing system and method of using the same
US8005204B2 (en) 2005-06-03 2011-08-23 At&T Intellectual Property I, L.P. Call routing system and method of using the same
US8503641B2 (en) 2005-07-01 2013-08-06 At&T Intellectual Property I, L.P. System and method of automated order status retrieval
US7779042B1 (en) 2005-08-08 2010-08-17 Avaya Inc. Deferred control of surrogate key generation in a distributed processing architecture
US8526577B2 (en) * 2005-08-25 2013-09-03 At&T Intellectual Property I, L.P. System and method to access content from a speech-enabled automated system
US8548157B2 (en) 2005-08-29 2013-10-01 At&T Intellectual Property I, L.P. System and method of managing incoming telephone calls at a call center
US7881450B1 (en) 2005-09-15 2011-02-01 Avaya Inc. Answer on hold notification
US8577015B2 (en) * 2005-09-16 2013-11-05 Avaya Inc. Method and apparatus for the automated delivery of notifications to contacts based on predicted work prioritization
US10572879B1 (en) 2005-10-03 2020-02-25 Avaya Inc. Agent driven media-agnostic work item grouping and sharing over a consult medium
US7822587B1 (en) 2005-10-03 2010-10-26 Avaya Inc. Hybrid database architecture for both maintaining and relaxing type 2 data entity behavior
US8116446B1 (en) 2005-10-03 2012-02-14 Avaya Inc. Agent driven work item awareness for tuning routing engine work-assignment algorithms
US8073129B1 (en) 2005-10-03 2011-12-06 Avaya Inc. Work item relation awareness for agents during routing engine driven sub-optimal work assignments
US8411843B1 (en) 2005-10-04 2013-04-02 Avaya Inc. Next agent available notification
US7752230B2 (en) 2005-10-06 2010-07-06 Avaya Inc. Data extensibility using external database tables
US7787609B1 (en) 2005-10-06 2010-08-31 Avaya Inc. Prioritized service delivery based on presence and availability of interruptible enterprise resources with skills
US8238541B1 (en) 2006-01-31 2012-08-07 Avaya Inc. Intent based skill-set classification for accurate, automatic determination of agent skills
US8737173B2 (en) * 2006-02-24 2014-05-27 Avaya Inc. Date and time dimensions for contact center reporting in arbitrary international time zones
US8442197B1 (en) 2006-03-30 2013-05-14 Avaya Inc. Telephone-based user interface for participating simultaneously in more than one teleconference
US7936867B1 (en) 2006-08-15 2011-05-03 Avaya Inc. Multi-service request within a contact center
US8391463B1 (en) 2006-09-01 2013-03-05 Avaya Inc. Method and apparatus for identifying related contacts
US8811597B1 (en) 2006-09-07 2014-08-19 Avaya Inc. Contact center performance prediction
US8938063B1 (en) 2006-09-07 2015-01-20 Avaya Inc. Contact center service monitoring and correcting
US8855292B1 (en) 2006-09-08 2014-10-07 Avaya Inc. Agent-enabled queue bypass to agent
US7835514B1 (en) 2006-09-18 2010-11-16 Avaya Inc. Provide a graceful transfer out of active wait treatment
US20080120164A1 (en) * 2006-11-17 2008-05-22 Avaya Technology Llc Contact center agent work awareness algorithm
US20080162246A1 (en) * 2007-01-03 2008-07-03 International Business Machines Corporation Method and system for contract based call center and/or contact center management
US8767944B1 (en) 2007-01-03 2014-07-01 Avaya Inc. Mechanism for status and control communication over SIP using CODEC tunneling
US7747705B1 (en) 2007-05-08 2010-06-29 Avaya Inc. Method to make a discussion forum or RSS feed a source for customer contact into a multimedia contact center that is capable of handling emails
US8504534B1 (en) 2007-09-26 2013-08-06 Avaya Inc. Database structures and administration techniques for generalized localization of database items
US8856182B2 (en) 2008-01-25 2014-10-07 Avaya Inc. Report database dependency tracing through business intelligence metadata
US8385532B1 (en) 2008-05-12 2013-02-26 Avaya Inc. Real-time detective
US8831206B1 (en) 2008-05-12 2014-09-09 Avaya Inc. Automated, data-based mechanism to detect evolution of employee skills
US10375244B2 (en) * 2008-08-06 2019-08-06 Avaya Inc. Premises enabled mobile kiosk, using customers' mobile communication device
US8948367B2 (en) * 2008-08-19 2015-02-03 Avaya Inc. Rerouting of trunks by a PBX to an alternate PBX
US8116237B2 (en) 2008-09-26 2012-02-14 Avaya Inc. Clearing house for publish/subscribe of status data from distributed telecommunications systems
US8621011B2 (en) * 2009-05-12 2013-12-31 Avaya Inc. Treatment of web feeds as work assignment in a contact center
US8964958B2 (en) 2009-05-20 2015-02-24 Avaya Inc. Grid-based contact center
US8644491B2 (en) * 2009-08-21 2014-02-04 Avaya Inc. Mechanism for multisite service state description
US8385533B2 (en) 2009-09-21 2013-02-26 Avaya Inc. Bidding work assignment on conference/subscribe RTP clearing house
US8565386B2 (en) 2009-09-29 2013-10-22 Avaya Inc. Automatic configuration of soft phones that are usable in conjunction with special-purpose endpoints
US9468755B2 (en) * 2009-09-30 2016-10-18 Respicardia, Inc. Medical lead with preformed bias
US9516069B2 (en) 2009-11-17 2016-12-06 Avaya Inc. Packet headers as a trigger for automatic activation of special-purpose softphone applications
US8306212B2 (en) * 2010-02-19 2012-11-06 Avaya Inc. Time-based work assignments in automated contact distribution
US8675860B2 (en) 2012-02-16 2014-03-18 Avaya Inc. Training optimizer for contact center agents

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5253288A (en) * 1990-03-28 1993-10-12 At&T Bell Laboratories Alternate destination call redirection for telecommunications systems
US6169904B1 (en) * 1993-07-08 2001-01-02 Qwest Communications International Inc. System and method for automatically distributing communications to selected locations
US5530744A (en) * 1994-09-20 1996-06-25 At&T Corp. Method and system for dynamic customized call routing
US5754639A (en) 1995-11-03 1998-05-19 Lucent Technologies Method and apparatus for queuing a call to the best split
US5740238A (en) 1995-11-03 1998-04-14 Lucent Technologies Inc. Method and apparatus for queuing a call to the best backup split

Also Published As

Publication number Publication date
US6366668B1 (en) 2002-04-02
EP1035717A3 (en) 2003-11-19
DE60013664T2 (de) 2005-11-24
AU2066700A (en) 2000-09-14
DE60013664D1 (de) 2004-10-21
CA2298937C (en) 2003-04-22
EP1035717B1 (en) 2004-09-15
KR100705304B1 (ko) 2007-04-11
JP2000295345A (ja) 2000-10-20
EP1035717A2 (en) 2000-09-13
CA2298937A1 (en) 2000-09-11
AU756281B2 (en) 2003-01-09
KR20010014569A (ko) 2001-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3774102B2 (ja) 複数のacdシステムからなるネットワークにおいてacdシステムへと通信をルーティングする方法
US5253288A (en) Alternate destination call redirection for telecommunications systems
FI109744B (fi) Menetelmä yhteyden luomiseksi ja järjestelmä menetelmän toteuttamiseksi
US7242755B2 (en) Dynamic routing for a telephone conference call
US5450482A (en) Dynamic network automatic call distribution
ES2256666T3 (es) Aparato y metodos para mejorar el enrutamiento de llamadas hacia y en el interior de una central de llamadas.
US6459783B1 (en) Internet service provider call redirection
JP3523885B2 (ja) 分散型音声処理システム
EP0647051A1 (en) Telecommunication network with integrated network-wide automatic call distribution
US8213592B2 (en) Call management using call routing engine
US6493444B2 (en) Enhanced application telephone network
CA1186038A (en) Arrangement for multiple custom calling
JP2000517142A (ja) コールセンターへのおよびコールセンター内の通話ルーティングを強化する装置および方法
US5550911A (en) Adjunct call handling for accessing adjunct-based capabilities platform
JP2801473B2 (ja) 呼分配器及び複数の呼分配器サービス・センターを有する顧客への呼に対するサービスを行う方法
US7088812B1 (en) Call management implemented using call routing engine
CN101656798B (zh) 由pbx到备用pbx的中继线重路由
US20050100155A1 (en) Call distribution in distributed call centers
US20040052350A1 (en) System and method for delivering enhanced voice and data services in parallel with an incumbent phone company
CA2023140C (en) Alternate destination call redirection for telecommunications systems
US6219338B1 (en) Method of establishing a connection, as well as exchange, service computer and communications network
JP2002094661A (ja) 加入電話網とip網を統合したルーチング方法及び該ルーチング方法を用いる加入電話網の交換機
EP1025714B1 (en) System for handling telephone calls

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050308

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050314

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050614

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051214

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051222

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060123

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060216

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3774102

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100224

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100224

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110224

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120224

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120224

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130224

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130224

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140224

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees