JP3769058B2 - ミキサと多反応性成分分配装置との組立体及び整合結合方法 - Google Patents

ミキサと多反応性成分分配装置との組立体及び整合結合方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3769058B2
JP3769058B2 JP00349296A JP349296A JP3769058B2 JP 3769058 B2 JP3769058 B2 JP 3769058B2 JP 00349296 A JP00349296 A JP 00349296A JP 349296 A JP349296 A JP 349296A JP 3769058 B2 JP3769058 B2 JP 3769058B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mixer
cartridge
inlet
outlet
element group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP00349296A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08276125A (ja
Inventor
アー.ケラー ヴィルヘルム
ジェイ.ウィルソン リチャード
Original Assignee
ミックスパック システムズ アーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=26140654&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3769058(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ミックスパック システムズ アーゲー filed Critical ミックスパック システムズ アーゲー
Publication of JPH08276125A publication Critical patent/JPH08276125A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3769058B2 publication Critical patent/JP3769058B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C17/00Hand tools or apparatus using hand held tools, for applying liquids or other fluent materials to, for spreading applied liquids or other fluent materials on, or for partially removing applied liquids or other fluent materials from, surfaces
    • B05C17/005Hand tools or apparatus using hand held tools, for applying liquids or other fluent materials to, for spreading applied liquids or other fluent materials on, or for partially removing applied liquids or other fluent materials from, surfaces for discharging material from a reservoir or container located in or on the hand tool through an outlet orifice by pressure without using surface contacting members like pads or brushes
    • B05C17/00503Details of the outlet element
    • B05C17/00506Means for connecting the outlet element to, or for disconnecting it from, the hand tool or its container
    • B05C17/00509Means for connecting the outlet element to, or for disconnecting it from, the hand tool or its container of the bayonet type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C17/00Hand tools or apparatus using hand held tools, for applying liquids or other fluent materials to, for spreading applied liquids or other fluent materials on, or for partially removing applied liquids or other fluent materials from, surfaces
    • B05C17/005Hand tools or apparatus using hand held tools, for applying liquids or other fluent materials to, for spreading applied liquids or other fluent materials on, or for partially removing applied liquids or other fluent materials from, surfaces for discharging material from a reservoir or container located in or on the hand tool through an outlet orifice by pressure without using surface contacting members like pads or brushes
    • B05C17/00553Hand tools or apparatus using hand held tools, for applying liquids or other fluent materials to, for spreading applied liquids or other fluent materials on, or for partially removing applied liquids or other fluent materials from, surfaces for discharging material from a reservoir or container located in or on the hand tool through an outlet orifice by pressure without using surface contacting members like pads or brushes with means allowing the stock of material to consist of at least two different components
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C17/00Hand tools or apparatus using hand held tools, for applying liquids or other fluent materials to, for spreading applied liquids or other fluent materials on, or for partially removing applied liquids or other fluent materials from, surfaces
    • B05C17/005Hand tools or apparatus using hand held tools, for applying liquids or other fluent materials to, for spreading applied liquids or other fluent materials on, or for partially removing applied liquids or other fluent materials from, surfaces for discharging material from a reservoir or container located in or on the hand tool through an outlet orifice by pressure without using surface contacting members like pads or brushes
    • B05C17/00553Hand tools or apparatus using hand held tools, for applying liquids or other fluent materials to, for spreading applied liquids or other fluent materials on, or for partially removing applied liquids or other fluent materials from, surfaces for discharging material from a reservoir or container located in or on the hand tool through an outlet orifice by pressure without using surface contacting members like pads or brushes with means allowing the stock of material to consist of at least two different components
    • B05C17/00566Hand tools or apparatus using hand held tools, for applying liquids or other fluent materials to, for spreading applied liquids or other fluent materials on, or for partially removing applied liquids or other fluent materials from, surfaces for discharging material from a reservoir or container located in or on the hand tool through an outlet orifice by pressure without using surface contacting members like pads or brushes with means allowing the stock of material to consist of at least two different components with a dynamic mixer in the nozzle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/32Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents for packaging two or more different materials which must be maintained separate prior to use in admixture
    • B65D81/325Containers having parallel or coaxial compartments, provided with a piston or a movable bottom for discharging contents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C17/00Hand tools or apparatus using hand held tools, for applying liquids or other fluent materials to, for spreading applied liquids or other fluent materials on, or for partially removing applied liquids or other fluent materials from, surfaces
    • B05C17/005Hand tools or apparatus using hand held tools, for applying liquids or other fluent materials to, for spreading applied liquids or other fluent materials on, or for partially removing applied liquids or other fluent materials from, surfaces for discharging material from a reservoir or container located in or on the hand tool through an outlet orifice by pressure without using surface contacting members like pads or brushes
    • B05C17/01Hand tools or apparatus using hand held tools, for applying liquids or other fluent materials to, for spreading applied liquids or other fluent materials on, or for partially removing applied liquids or other fluent materials from, surfaces for discharging material from a reservoir or container located in or on the hand tool through an outlet orifice by pressure without using surface contacting members like pads or brushes with manually mechanically or electrically actuated piston or the like

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Loading And Unloading Of Fuel Tanks Or Ships (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、請求項1の前文に記載のミキサ(mixer)と多反応性化学成分分配装置(multiple component dispensing device)、特に2成分カートリッジ、との組立体、そしてミキサを分配装置に整合結合する方法に関する。
【0002】
【発明が解決しようとする課題】
ミキサをカートリッジに取付けて結合するための手段を有する多数のミキサおよびカートリッジが存在する。例えば、US−A−4767026またはUS−A−4538920によれば、ミキサはカートリッジの対応差込突片に挿入できる2つの差込ロック(locking)突起を有する。回転ロック運動はカートリッジとミキサとの間の中間面において一方の成分による他方の成分の汚染を生じさせる。これら成分は一方の出口から他方の出口へ、それぞれ、一方の入口から他方の入口へ移転されて、カートリッジとミキサとの間の中間面において成分間に望ましくない反応を生じさせ、そしてついにはそのような反応をカートリッジの出口の内部に運び戻し、かくして出口の詰塞を生じさせるに至る。
【0003】
US−A−5228599には雌ねじを有する連結ナットの助けによってミキサを結合される多成分分配カートリッジであって、各貯蔵シリンダが共通出口を形成する分配開口において終端しているが、ミキサの入口が規定されていないものが開示されている。ミキサはカートリッジに配置されて、該カートリッジの雄ねじに螺合される前記連結ナットによって固定される。
【0004】
DE−A−9405922には2成分カートリッジであって、容器が同心に配列されているが、出口は互いに並んで配置されそしてD形であるものが開示されている。残留物の排出をより良好にするため、2つのスリーブがミキサに結合されている。しかし、これらスリーブはカートリッジに対するミキサの係脱間の2つの成分の相互汚染を防止しない。
【0005】
さらに、成分はより迅速な最終用途のためにより急速な反応性を有する傾向があるが、そのことは包装容器の製造材料に関する問題、包装容器の一部分から他部分へのその分離壁を通じる薬剤移動、したがって包装容器内部における望ましくない化学反応に関する諸問題を生じさせる。
【0006】
例えば米国特許第5333760号に記載される単一壁によって分離されたカートリッジは、そのような単一壁分離バリヤを通じる薬剤移動を排除できず、したがってカートリッジ出口における分離はもし化学反応がシリンダ内の貯蔵間に生じるならば十分でない。
【0007】
【課題を解決するための手段】
このような先行技術に基づいて、ミキサと多反応性成分分配装置との組立体および前記ミキサと多反応性成分分配装置との整合結合方法であって、結合間、反応性成分をカートリッジ出口からミキサ内に十分分離された状態に保つことによって相互汚染を防止し、同時に最適混合効率を実現する方法を提供することが本発明の目的である。この目的は独立形の請求項に記載されるミキサと多反応性成分分配装置との組立体およびミキサをカートリッジに結合する方法によって達成される。
【0008】
本発明の他の目的は、シリンダピストンの前方における、化学薬剤が収容されているところから、貯蔵間、閉鎖装置が設置される出口の先端までずっと全長に沿って完全薬剤分離を保証するカートリッジを提供することである。この目的は請求項10に記載のカートリッジによって達成される。
【0009】
本発明は以下実施例の図面を参照してより詳細に説明される。
【0010】
【発明の実施の形態】
図1は第1の実施例においてミキサハウジング2、ミキサ素子群3、ミキサ出口4およびミキサ入口部分5を有するミキサ1を示す。このミキサは連結リング6の助けによってカートリッジ12に固定される。特に図2から、ミキサ入口部分5はこの実施例においてはミキサ素子群3の第1分割素子3Dに各成分を別々に案内するための分離手段として役立つミキサ分離素子3Sの正面において2つのD形にされた個別の入口開口7,8を形成していることが分かる。スロット9がミキサ1をカートリッジ12に対して整合させる。
【0011】
この場合および分離された複数の室を有しないすべての他の同様なミキサ実施例におけるがごとく、ミキサ素子群の分離素子3Sは、その前縁20(図1参照)が2つの入口を分離している平面と一線に整合しており、第1分割素子3Dである次ぎの素子は、最適の混合のために2つの成分の流れを均等に分割するようにそれに対して90゜である。
【0012】
カートリッジに面するミキサ入口端において、連結リング6(図5参照)は2つの差込突起10を備えており、さらに、手による掴保をより確実にするため、外円筒形表面に複数のリブ11を有する。
【0013】
カートリッジ12では、(出口区域のみが示されている図3と図4を参照)該カートリッジは2つの容器13と、ミキサ1の差込突起10を受容する差込突片15を備えた結合フランジ14とを有する。2つの個別の側対出口16,17が吐出管18に設けられており、吐出管18はミキサ1をカートリッジ12に対して整合させるためミキサ1の入口に在るスロット9と協働する先端片19を有する。カートリッジ12の側対出口16,17は、ミキサ1の分離素子3Sの前縁20によって形成された2つのD形にされた個別の入口開口7,8に合致する。円筒形のミキサ入口部分5は、カートリッジ12の先端片19に対して嵌合することによってカートリッジ12の吐出管18と密閉結合するように形成されている。
【0014】
ミキサ1がカートリッジ12に結合されているとき、カートリッジ12の側対出口16,17を離れ去る両化学成分流は第1のミキサ分離素子3Sによって分離され従って化学成分流が一方の側対出口16から横切って他方の側対出口17まで達することは不可能であることに注目することが重要である。ミキサ素子群3の分離素子3Sの、カートリッジ吐出管18に面する前縁20は、2つの側対出口16,17の間の表面に対して押圧されまたは溝21のなかに嵌合して成分の分離を確実にする。かくして、成分の分離はこれら成分がミキサ素子群3の第1分割素子3Dに達するまで維持される。
【0015】
ミキサ1をカートリッジ12に結合するとき、カートリッジ2の先端片19はミキサ入口部分5のスロット9内のみに嵌合できる。このコード化結合法は単一整合可能性のみならず回転を伴わない軸方向ミキサ結合をも保証し、それにより側対出口16,17における一方の化学成分による他方の化学成分の汚染を防止する。連結リング6の差込突起10はミキサ1の急速結合を可能にする。
【0016】
図6の(A)から(C)は、図1から図5に示された実施例の変形例であって、カートリッジ72の出口16Aを有する容器70が出口17を有する容器71より小さい横断面積を有する変形例を示している。また、ミキサ入口部分22はミキサ73内に分離手段を有し、そして異なる横断面積および前記カートリッジ出口より小さい合計直径を有する分離された入口室23,24を有する。この代替分離手段は、同等の横断面積または1:1以外の横断面積を有する分離された複数の入口室を有し得る。例えば、分離された入口室の横断面積の比は、カートリッジ72の容器の横断面積に関しそれぞれその制量比に対して適合させられ得る。この実施例においては分離装置はミキサ素子群に固定されている。
【0017】
図7は第2の実施例においてミキサハウジング26、ミキサ素子群3、ミキサ出口4、およびミキサ入口部分27であって2つの円筒形の分離した入口28,29を備えたものを有するミキサ25を示しており、さらに該ミキサは前記分離した入口に後続してミキサ素子群3の分離素子3Sを有する。また、このミキサ25は連結リング6の助けによってカートリッジ30に結合される。連結リング6は第1の実施例の連結リングと同じ若しくは似ており、差込突起10を有する。この実施例において、すべてのミキサ内部部品は適正に整合されたミキサ素子群3と一体である。
【0018】
カートリッジ30は空気ギャップL(図8と図9参照)によって実質的に分離された同等横断面積の2つの円筒形の容器31、および連結リング6の差込突起10を受けるための2つの差込突片15を備えた出口面32を有する。カートリッジ30の出口面32は2つの離された出口33,34であって分離されたミキサ25の入口28,29のそれぞれの内径と一致するものを有し、それによりミキサ25の入口28,29はカートリッジ30の2つの出口と嵌合してそれらを密閉し得る。また、この実施例においても、カートリッジ30の出口とミキサ25の入口は、化学成分が一方の出口(入口)から横切って他方の出口(入口)まで達することは不可能であるように分離されている。ミキサ出口がカートリッジ出口に嵌合するこのような構成は、結果的に、カートリッジ出口の流れ横断面積が同じである逆構成よりもミキサ入口部分27の直径を小さくすることになる。
【0019】
間に在る空気ギャップLによって分離されたそれぞれ円筒体である全部の容器に対し単一のカートリッジを設けることによって、化学薬品がシリンダピストンの前方にかつずっと出口の先端まで収容されている実質的に全長に沿って、全薬品分離がミキサ入口部分内でミキサ素子群3の第1分割素子3Dに達するまで保証されかつ維持される。
【0020】
しかし本発明は空気ギャップによって分離された容器に限定されることなく、図3による単一の壁によって分離された容器を有するカートリッジにも同様に適用される。
【0021】
ミキサ25の分離した入口28,29(図10参照)は分離素子3Sに達する2つの分離した入口36内において終端する。カートリッジ30に対するミキサ25の整合結合法は軸方向であり、ミキサ素子群3と一体化している分離手段の前記回転を伴わないそれと同じである。
【0022】
図11の(A)から(C)は、カートリッジ78の容器76,77が異なる横断面積を有しそしてやはり空気ギャップL(図11の(B)および(C)参照)によって分離されている、図7から図10に示した実施例の変形例を示している。ミキサ40の入口部分37は図7のミキサ入口部分27と同様であり、それにより、独立した入口28,29はおのおの異なるカートリッジ制量比に相応するように異なる横断面積の分離された入口室38,39内において終端しそしてミキサ入口部分37に関して比較的小さい直径で収容されておりそして通過する材料のための各室の吐出開口において終端している。この構成は1:1以外の混合比にとって好ましいが、それに限定されない。離された出口33,34、独立した入口28,29もまた、カートリッジ容器76,77の異なる横断面積に相応する異なる横断面積にされ得る。
【0023】
図12は、さらなる一実施例において、ミキサハウジング42、ミキサ素子群3、ミキサ出口4およびミキサ入口部分43を有するミキサ41を示しており、ミキサ入口部分43はミキサ素子群3の適正に整合された分離素子3Sに固定状に結合されている分離した室48A,49Aに達する独立した入口48,49を有する。このミキサ41はそれをカートリッジに押付けることと、ミキサ素子群3および分離した室48A,49Aを回転させることなしにミキサ1のミキサハウジング42を回転させることとによって、カートリッジ50に結合される。ミキサハウジング42はフランジ45で終端する長手方向の複数のリブ44を備えており、フランジ45の2つの横端部はカートリッジ50の差込突片15と協働する差込突起46として形成されている。ミキサ入口部分43の内壁は段を形成されており、そして分離した室48A,49Aは密閉フランジ53を備えている。
【0024】
ミキサ素子群3は分離した室48A,49Aと結合されている。密閉フランジ53はミキサハウジング42自体が、結合された分離装置および組合せられた分離した入口48,49と一緒に、ミキサ素子群3のまわりを回転できるようにミキサハウジング内に配置されている。密閉フランジ53はミキサ入口部分43とミキサ素子群3を収容しているミキサハウジング42との間を密閉する。
【0025】
カートリッジ50は2つの円筒形の容器51および、本実施例においては、ミキサ41の差込突起46を受けるための2つの差込突片15を備えた結合フランジ52を有する。カートリッジ50の段付きの出口ノズル54は、2つの個別の離れたD形の側対する出口55,56であって、ミキサ41の離された入口48,49のそれぞれの外側形状に合致しそれにより入口48,49が出口55,56内に嵌合して密閉するものを有する。また、この実施例においてはカートリッジの出口55,56およびミキサ41の予整合された入口48,49はともに結合間に直接の化学成分の流れまたは接触が一方の出口から反対側へ横切って他方の出口まで生じることは不可能であるように軸方向に結合されている。
【0026】
図15から図17は、カートリッジ81の容器79,80が異なる横断面積を有する、図12から図14に示した実施例の変形例を示している。ミキサ58のミキサ入口部分57は離された入口59および入口開口60であってミキサ入口部分57と比較すると減縮された直径以内の異なる横断面を有する分離された室59A,60Aにおいて終端しているものを有する。この構成は1:1以外の混合比にとっては好ましいがそれらに限定されるものではない。1:1以外の混合比の場合、流路の横断面を混合比に適合させるためミキサ入口部分57に入る主成分の入口部49を省除することが好ましい。
【0027】
差込突起46の間の一長手側は凹所47(図16参照)を有し、差込突片15の1つは、その横側の1方において、カートリッジ81に対するミキサ58のコード化整合のため凹所47と協働するための先端片82を有する。
【0028】
おそらく分配装置ないしカートリッジにそして付属装置に、分配装置ないしカートリッジに対する付属装置のコード化整合のためのその他のコード化手段、例えばピン、凹所または空所またはスロットに嵌合するすべての種類の突出部品、が配置される。
【0029】
ミキサ58をカートリッジ81に結合するため、ミキサ58は、先端片82がミキサ58のフランジの凹所47に嵌合しそしてミキサ58の入口がカートリッジ81の出口に嵌合するようにカートリッジ8に対して整合されそして押圧される。ミキサ58が適所に位置されそして前記出口と入口とが結合されるとき、ミキサ58のミキサハウジング42は差込突起46がカートリッジ81の差込片82と係合するように90゜回転させられる。この方法はミキサ/カートリッジ中間面における相対回転を防止することによって一方の化学成分の他方の化学成分による汚染を防ぐとともにミキサ58の急速結合を可能にする。
【0030】
図18および図19は、カートリッジ30の離された出口33と34を総合し、さらに空気ギャップLによって実質的に分離された完全円筒形容器を有する好ましい一実施例を示す。ミキサ83は、ミキサハウジング84とともに、ミキサ出口4において終端するミキサ素子群3に結合された分離素子3Sと一体化された離された入口87,88を備えたミキサ入口部分85を有する。ミキサハウジング84はカートリッジ30において差込突片15と協働する差込突起89で終端するリブ86を備えている。ミキサ83の離された相対する入口87,88はカートリッジ30の離された出口33,34に対して嵌合する。
【0031】
このミキサ83はそれをカートリッジ30に対して押圧することと、ミキサ83のミキサハウジング84を回転させることとによってカートリッジ30に固定されるが、このとき離れた入口87,88、分離素子3S、および第1分割素子3Dを有するミキサ素子群3Dは回転しない。この実施例はさらに第1分割素子3Dで終端する分離された複数の室をも設けられ得る。
【0032】
以上説明されたすべての実施例は、分離手段およびミキサ素子群を有する入口部分全体が単一片(one piece)で作られているから、コンパクトであり、その結果、成形コストおよび組立コストを低下させる。諸内部部品の一体構成は適正な整合を保証しかくして最適混合効率を提供する。
【0033】
比較的長いミキサ素子群が使用されておりかつ該群とミキサハウジングとの間の回転摩擦が問題を生じさせるおそれのある状況においては、ミキサ素子群の一部または全部がハウジング内に固定状に組立てられ、したがってミキサをカートリッジに結合する間回転するようにミキサ素子群の一部または全部を入口部分の分離装置から分離することが好ましい。この場合において−そしてミキサ入口からミキサ出口まで見られるとき−ミキサ素子群の第1素子の、またはハウジング内に固定状に組立てられたその部分の前縁は、カートリッジにミキサを結合するようにハウジングを回転させた後、分離手段、または該分離手段に結合された第1素子群、を離れ去る各材料流れが、該素子群の第1素子の前縁、またはハウジング内に固定状に組立てられたその一部分、によって混合効率の最適化のために均等に分割されるように、正確な整合が達成されるように予整合位置に組立てられなくてはならない。
【0034】
D形にされた入口および出口を有する実施例に代えて、円筒形の、異形にされた、または同等でない寸法にされた入口および出口が可能であることは明らかである。さらに、同じ原理が3種以上の成分を分配する分配装置またはカートリッジのためにも使用され得る。
【0035】
以上の説明から当然の帰結として、本発明によるミキサとカートリッジとの組立体は、特に空気ギャップによって個々の出口まで実質的に分離されたカートリッジ容器のために、可能的化学反応の拡散および中間面におけるおよびカートリッジ出口へ戻る成分の詰塞を防止するように中間面を通ってミキサ内へ至る分離を維持しつつ、回転によって相互汚染を生じさせることなしに同じまたは異なる寸法の口(port)のための口対口コード化整合を実現することになる。本組立体はまた、特にしかし非専一的に、1:1以外の比のための混合性能の最適化を可能にする。
【0036】
カートリッジの実施例についての以上の説明および図面は側対する容器を有する多成分カートリッジに関係したが、本発明の教示はそれに限定されずそして同心容器またはその他の方式で配列されそして形成された容器であって側対するまたは互いに分離された出口を有するものを備えたカートリッジにも同様に適用され得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】連結リングを有する本発明の第1の実施例のミキサの断面図。
【図2】図1のミキサの入口端部の上面図。
【図3】互いに側対する出口を有する第1の実施例のカートリッジの出口部分の側面図。
【図4】図3のカートリッジの出口部分の上面図。
【図5】図1の連結リングの上面図。
【図6】異なる分離手段と、異なる容積を有する2つの容器を備えたカートリッジとを有する、第1の実施例のミキサの変形例を示し、(A)は連結リングを有する本変形実施例のミキサの断面図、(B)は互いに側対する出口を有するカートリッジの出口部分の側面図、そして(C)は(B)のカートリッジの出口部分の上面図。
【図7】連結リングを有する本発明の第2の実施例のミキサの断面図。
【図8】互いに離された出口を備えたカートリッジの出口部分の側面図。
【図9】図8のカートリッジの出口部分の上面図。
【図10】連結リングを備えたミキサの入口端部の上面図。
【図11】分離装置と、異なる容積および互いに分離された出口を装置を有する2つの容器を備えたカートリッジとを有する、第2の実施例のミキサの変形例を示し、(A)は本変形実施例のミキサの断面図、(B)は互いに分離された出口を備えたカートリッジの出口部分の側面図、そして(C)は(B)のカートリッジの出口部分の上面図。
【図12】回転できるミキサハウジングを備えた本発明の第3の実施例によるミキサの部分断面図および互いに側対する出口を備えたカートリッジの出口部分の側面図。
【図13】図12のカートリッジの出口部分の上面図。
【図14】図12のミキサの入口端部の上面図。
【図15】異なる容積を有する2つの容器を備えた図12の実施例のミキサの変形例を示す部分断面図。
【図16】図15のミキサの入口端部の上面図。
【図17】図15のカートリッジの出口部分の上面図。
【図18】本発明の好ましい一実施例におけるミキサの部分断面図。
【図19】図18に示した実施例におけるカートリッジの出口部分の上面図。
【符号の説明】
1 ミキサ
2 ミキサハウジング
3 ミキサ素子群
3D 分割素子
3S ミキサ分離素子
4 ミキサ出口
5 ミキサ入口部分
6 連結リング
9 スロット
10 差込突起
11 リブ
12 カートリッジ
13 容器
14 結合フランジ
15 差込突片
16 側対出口
17 側対出口
19 先端片
20 前縁
21 溝

Claims (14)

  1. ミキサと多反応性成分分配装置、特に2成分カートリッジ、との組立体であって、前記ミキサ(1,25,40,41,58,73,83)がミキサハウジング(2,26,42,42A,84)と、ミキサ素子群(3)と、前記カートリッジの各出口のための独立した入口(7,8;28,29;48,49;56,60;87,88)を有するミキサ入口部分(5,22,27,37,43,57,85)とを有し、前記カートリッジ(12,30,72,78,50,81)が少なくとも2つの容器(13;70,71;31;76,77;51;79,80)と、各容器のための独立した出口(16,17;16A,17A;33,34;55,56)を備えた出口区域とを有し、前記ミキサと前記カートリッジが協働する結合手段(6,10;46,89;15)を設置されている組立体において、前記ミキサ(1,25,40,41,58,73,83)のミキサ入口部分(5,22,27,37,43,57,85)が前記独立した入口の向こうでの前記成分の分離を維持するための分離手段(3S;23,24;38,39;48A,49A;59A,60A)を有し、前記ミキサ素子群(3)と前記入口部分(5,22,27,37,43,57,85)とが、前記ミキサを前記カートリッジに密閉結合するとともに、前記ミキサ入口部分の入口(7,8;28,29;48,49;59,60;87,88)が前記カートリッジの対応して組合う出口(16,17,16A,17A;33,34;38,39;48A,49A;59A,60A)に対して整合した状態を維持しかつ前記分離手段(3S;23,24;38,39;48A,49A;59,60A)が、前記ミキサ組立体の取付け後に、前記ミキサ素子群(3)の第1分割素子(3D)に対して整合されるように構成されていることを特徴とするミキサと多反応性成分分配装置との組立体。
  2. 請求項1に記載のミキサにおいて、前記分離手段(3S;23,24;38,39;48A,49A;59A,60A)と前記ミキサ素子群(3)とを含む前記ミキサ入口部分(5,22,27,37,43,58,85)の諸部品が互いに整合されそして固定状に結合されていることを特徴とするミキサ。
  3. 請求項1に記載のミキサであって、前記ミキサ(41,58,83)の前記ミキサ素子群(3)と前記入口部分(43,57,85)とが前記入口部分と前記素子群、または前記素子群の一部分、との間の回転が可能であるように構成されており、それにより、前記ミキサ入口から前記ミキサ出口まで見たとき、前記ミキサ組立体を結合するため必要とされた回転後、前記素子群の第1素子、または前記入口部分に固定状に結合されていないその部分、の前縁が前記入口部分に対して、または前記入口部分に結合された素子群部分に対して、各材料流れを最適混合効率のため均等に分割するように整合されることを特徴とするミキサ。
  4. 請求項1から請求項3までの何れか一項に記載のミキサであって、前記ミキサ入口から前記ミキサ出口まで見たとき、前記ミキサ素子群(3)の第1素子(3S)が前記成分の分離を維持するための分離手段として働くように構成されていることを特徴とするミキサ。
  5. 請求項1から請求項3までの何れか一項に記載のミキサであって、前記ミキサ入口部分(22,37,43,57)の前記分離手段が前記ミキサ素子群(3)の第1分割素子(3D)に達する複数の分離された室(23,24;38,39;48A,49A;59A,60A)から構成されていることを特徴とするミキサ。
  6. 請求項1,2,4および5の何れか一項に記載のミキサにおいて、前記ミキサハウジング(2,26)と、ミキサ素子群(3)と、ミキサ入口部分(5,22,27)とが互いに固定状に結合され、連結リング(6)を介して前記分配装置またはカートリッジ(12,30,72,78)に取り付けられていることを特徴とするミキサ。
  7. 請求項1,2,4および5の何れか一項に記載のミキサにおいて、前記分配装置またはカートリッジに対する前記ミキサの結合間、前記ミキサハウジング(42,42A,84)が前記ミキサの固定状に結合された内部品のまわりに回転できるように、前記ミキサ素子群(3)と前記ミキサ入口部分(43,57,85)とが前記ミキサハウジング(42,42A,84)内に固定状に結合されて配置されていることを特徴とするミキサ。
  8. 請求項3に記載のミキサにおいて、固定状に組立てられたミキサ素子群(3)またはその一部分を含む前記ミキサハウジングが、前記ミキサを前記分配装置またはカートリッジに結合する間、前記ミキサハウジングに固定状に組立てられていない前記ミキサ入口部分と分離手段、そしてもし適切であるならば、前記素子群の他部分、のまわりを回転できることを特徴とするミキサ。
  9. 請求項1に記載の多反応性成分分配装置において、前記カートリッジ(30,78)の出口(33,34)が独立していて個別的であり、互いに並んで配置されまたは間隔をおかれておりそして概ねD形または円筒形であり、または異なる横断面を有することを特徴する多反応性成分分配装置。
  10. 請求項1または9に記載の多反応性成分分配装置において、前記容器(31;76,77)と前記出口(33,34)が、中間の空気ギャップ(L)によって実質的に分離されていることを特徴とする多反応性成分分配装置。
  11. 請求項1に記載の組立体において、前記ミキサハウジング(2,26,42A,84)と前記カートリッジ(12,72,30,78,81)との出口区域が前記カートリッジに対する前記ミキサのコード化整合のため相互コード化装置(9,19;47,82)を備えていることを特徴とする組立体。
  12. 請求項1に記載の2成分カートリッジを含む多反応性成分分配装置であって、前記カートリッジが中間の空気ギャップ(L)によって実質的に分離された少なくとも2つの独立した出口(33,34)を備えた少なくとも2つの完全な容器(31;76,77)から構成された単一片カートリッジ(30,78)であることを特徴とする多反応性成分分配装置。
  13. 求項6に記載のミキサを多反応性成分分配装置特にカートリッジに結合する方法であって、最初に前記ミキサの入口を前記分配装置の対応する出口と係合させる過程と、次いで前記ミキサの入口が前記カートリッジの出口に整合した状態に保たれるように請求項6に記載の結合手段を係合させ、かくして成分の相互汚染を防止する過程とを有する方法。
  14. 請求項7または8に記載のミキサを多反応性成分分配装置に結合する方法であって、最初に前記ミキサの入口を前記分配装置すなわちカートリッジの対応する出口と係合させる過程と、次いで前記ミキサの入口が前記カートリッジの出口に整合した状態に保たれかくして成分の相互汚染を防止するように前記ミキサの結合手段を前記カートリッジの結合手段に係合させるため前記ミキサのハウジングを回転させる過程とを有する方法。
JP00349296A 1995-01-16 1996-01-12 ミキサと多反応性成分分配装置との組立体及び整合結合方法 Expired - Lifetime JP3769058B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP95810027 1995-01-16
AT958100273 1995-08-24
EP19950810530 EP0723807B1 (en) 1995-01-16 1995-08-24 Mixer and multiple component dispensing device assembly and method for the aligned connection of the mixer to the multiple component dispensing device
AT958105306 1995-08-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08276125A JPH08276125A (ja) 1996-10-22
JP3769058B2 true JP3769058B2 (ja) 2006-04-19

Family

ID=26140654

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP00349296A Expired - Lifetime JP3769058B2 (ja) 1995-01-16 1996-01-12 ミキサと多反応性成分分配装置との組立体及び整合結合方法

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0723807B1 (ja)
JP (1) JP3769058B2 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000126569A (ja) * 1998-09-18 2000-05-09 Sulzer Chemtech Ag 複数の流動性成分の混合分配を行う装置
EP0993864A1 (de) * 1998-09-18 2000-04-19 Sulzer Chemtech AG Vorrichtung zur Durchführung einer mischenden Abgabe von mehreren fliessfähigen Komponenten
EP1563823A3 (de) 2004-02-13 2006-01-25 Kettenbach GmbH & CO. KG Dentalmaterial auf Basis von alkoxysilylfunktionellen Polyethern mit einem Katalysator
DE102004045214B4 (de) 2004-09-17 2010-01-28 Kettenbach Gmbh & Co. Kg Zweikomponenten-Dentalabformmaterial auf Basis von hydroxylfunktionellen Polyethern und Alkoxysilanen und/oder Kieselsäureestern
DE102004045358B4 (de) 2004-09-17 2009-11-26 Kettenbach Gmbh & Co. Kg Kondensationsvernetzendes Zweikomponenten-Dentalabformmaterial auf Basis von alkoxysilyl- und hydroxylsilylfunktionellen Polyethern
DE102005031201A1 (de) 2005-07-01 2007-01-25 Kettenbach Gmbh & Co. Kg Zu formstabilen Formkörpern aushärtendes kondensationsvernetzendes Dentalmaterial
DE102006001126A1 (de) 2006-01-09 2007-07-12 Kettenbach Gmbh & Co. Kg Dentalabformmassen, daraus hergestellte gehärtete Produkte und Verwendung von Tensiden zur Herstellung von Dentalabformmassen
JP5172185B2 (ja) 2007-03-22 2013-03-27 株式会社ジーシー ミキシングチップ
DE102007044983B4 (de) 2007-09-19 2014-03-20 Kettenbach Gmbh & Co. Kg Austragvorrichtung
WO2009036962A2 (en) 2007-09-19 2009-03-26 Kettenbach Gmbh & Co. Kg Dispensing device
DE102007000850A1 (de) * 2007-10-11 2009-04-16 Hilti Aktiengesellschaft Kartusche für eine auspressbare Masse
JP5172514B2 (ja) 2008-07-15 2013-03-27 株式会社ジーシー ミキシングチップ
DE202009018142U1 (de) 2009-05-09 2011-02-24 Kettenbach Gmbh & Co. Kg Härtbare Zusammensetzungen, daraus hergestellte gehärtete Produkte und deren Verwendung
DE102010046697A1 (de) 2010-09-28 2012-03-29 Kettenbach Gmbh & Co. Kg Polymerisierbares Dentalmaterial mit Reaktiv-Pastenbildner, gehärtetes Dentalmaterial und deren Verwendung
DE202011050465U1 (de) * 2011-06-16 2011-08-17 Vosschemie Gmbh Statischer Mischer zum Mischen von mindestens zwei fließfähigen Komponenten
EP2747900B1 (de) 2011-08-24 2015-07-29 Kettenbach GmbH & CO. KG Mischer und abgabeeinrichtung
DE102012003390B4 (de) 2011-08-24 2018-04-26 Kettenbach Gmbh & Co. Kg Kartuschensystem und statischer Mischer hierfür
CA2789725C (en) 2011-11-29 2019-08-06 Sulzer Mixpac Ag Mixing element for a static mixer
DE112013002309B4 (de) 2012-08-31 2024-05-08 Kettenbach Gmbh & Co. Kg Radikalisch polymerisierbares Dentalmaterial, gehärtetes Produkt und Verwendung
JP5973365B2 (ja) 2013-03-01 2016-08-23 株式会社ジーシー 歯科用ミキサー
EP2965825A1 (en) 2014-07-09 2016-01-13 Sulzer Mixpac AG Dispensing apparatus, dispensing system and method of dispensing
ES2934154T3 (es) * 2015-10-30 2023-02-17 Medmix Switzerland Ag Mezclador estático

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3767085A (en) * 1971-08-02 1973-10-23 J Cannon Mixing syringe
US4538920A (en) 1983-03-03 1985-09-03 Minnesota Mining And Manufacturing Company Static mixing device
JPS60150820A (ja) * 1984-01-13 1985-08-08 Colpo Co Ltd 撹拌混合注液具
ES2016312B3 (es) * 1986-09-14 1990-11-01 Wilhelm A Keller Doble cartucho de distribucion para masas de dos componentes.
US4767026A (en) 1987-01-16 1988-08-30 Keller Wilhelm A Dispensing and mixing apparatus
EP0294672B1 (de) * 1987-06-10 1992-08-12 Wilhelm A. Keller Doppel-Austragkartusche für Zweikomponentenmassen
DE8900469U1 (ja) * 1989-01-17 1990-05-23 Espe Stiftung & Co Produktions- Und Vertriebs Kg, 8031 Seefeld, De
CH681146A5 (ja) 1990-07-20 1993-01-29 Wilhelm A Keller
DE9015118U1 (ja) * 1990-11-02 1992-02-27 Muehlbauer, Ernst, 2000 Hamburg, De
DE4138351A1 (de) * 1991-11-21 1993-05-27 Bostik Gmbh Verfahren und vorrichtung zum vormischen zweier pastoeser massen
EP0584428B1 (de) * 1992-08-24 1996-03-13 Wilhelm A. Keller Mischer für Doppelaustragskartuschen
US5333760A (en) 1992-12-28 1994-08-02 Coltene/Whaledent, Inc. Dispensing and mixing apparatus
DE9405922U1 (de) * 1994-04-09 1994-06-30 Prestele Eugen Zwei-Komponenten-Kartusche

Also Published As

Publication number Publication date
EP0723807A2 (en) 1996-07-31
EP0723807A3 (en) 1997-02-05
JPH08276125A (ja) 1996-10-22
EP0723807B1 (en) 2001-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3769058B2 (ja) ミキサと多反応性成分分配装置との組立体及び整合結合方法
US5609271A (en) Mixer and multiple component dispensing device assembly and method for the aligned connection of the mixer to the multiple component dispensing device
JP3655003B2 (ja) 多成分カートリッジ又は分配装置に付属品を正しく取付けるための差込式固定装置
US6769574B1 (en) Dispensing assembly having coded attachment of an accessory to a multiple component cartridge or dispensing device using differently sized inlets and outlets
US6186363B1 (en) Bayonet fastening device for the attachment of an accessory to a multiple component cartridge or dispensing device
US6398761B1 (en) Double syringe barrels with ported delivery ends
CA2311815C (en) Double-barreled syringe with detachable locking mixing tip
US6135631A (en) Mixer for multiple component dispensing cartridge
US9010578B2 (en) Discharge arrangement having a connecting device between a multi-component cartridge and an accessory part
US8033429B2 (en) Dispensing device for single use
JP5026075B2 (ja) ストッパとバヨネット式連結手段を備えたおよびロッキング・リングとを含む配給装置
US11168821B2 (en) Adapters for connecting a separated-outlet fluid cartridge to a single-inlet mixer, and related methods
US6161730A (en) Apparatus for carrying out a mixing dispensing of a plurality of flowable components
US8899446B2 (en) Apparatus for mixing and dispensing multiple flowable components
KR102349558B1 (ko) 분리형-출구 유체 카트리지를 단일-입구 혼합기에 연결하기 위한 어댑터, 및 관련 방법
CA2535459A1 (en) Unit-dose syringe for a multi-component material
JP2008260581A (ja) 多液系物質の手動分配シリンジ
KR20090121340A (ko) 부속기기를 탈착 가능하게 부착할 수 있는 분배 조립체
US20050051576A1 (en) Multicomponent cartridge
EP3197607B1 (en) Head plate device, storage container device, cartridge arrangement, dispensing apparatus, and their usage
KR101891482B1 (ko) 치과인상재 믹싱팁 구조
EP4252897A1 (en) Mixer for mixing at least two materials and mixing and dispensing assembly
EP4252896A1 (en) Mixer for mixing and dispensing at least two components
WO2023187152A1 (en) Mixer assembly for mixing at least two materials

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20040604

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050426

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050517

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050817

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050822

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050823

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051021

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051116

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060131

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060203

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090210

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100210

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110210

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110210

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120210

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120210

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130210

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130210

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140210

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term