JP3767468B2 - 分散及び分散スロープ補償光伝送路並びに光伝送システム - Google Patents
分散及び分散スロープ補償光伝送路並びに光伝送システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP3767468B2 JP3767468B2 JP2001365897A JP2001365897A JP3767468B2 JP 3767468 B2 JP3767468 B2 JP 3767468B2 JP 2001365897 A JP2001365897 A JP 2001365897A JP 2001365897 A JP2001365897 A JP 2001365897A JP 3767468 B2 JP3767468 B2 JP 3767468B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dispersion
- optical transmission
- optical
- transmission line
- dcf
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/26—Optical coupling means
- G02B6/28—Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
- G02B6/293—Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
- G02B6/29371—Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means operating principle based on material dispersion
- G02B6/29374—Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means operating principle based on material dispersion in an optical light guide
- G02B6/29376—Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means operating principle based on material dispersion in an optical light guide coupling light guides for controlling wavelength dispersion, e.g. by concatenation of two light guides having different dispersion properties
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/02—Optical fibres with cladding with or without a coating
- G02B6/02214—Optical fibres with cladding with or without a coating tailored to obtain the desired dispersion, e.g. dispersion shifted, dispersion flattened
- G02B6/02219—Characterised by the wavelength dispersion properties in the silica low loss window around 1550 nm, i.e. S, C, L and U bands from 1460-1675 nm
- G02B6/02252—Negative dispersion fibres at 1550 nm
- G02B6/02261—Dispersion compensating fibres, i.e. for compensating positive dispersion of other fibres
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/02—Optical fibres with cladding with or without a coating
- G02B6/02214—Optical fibres with cladding with or without a coating tailored to obtain the desired dispersion, e.g. dispersion shifted, dispersion flattened
- G02B6/0228—Characterised by the wavelength dispersion slope properties around 1550 nm
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/02—Optical fibres with cladding with or without a coating
- G02B6/036—Optical fibres with cladding with or without a coating core or cladding comprising multiple layers
- G02B6/03616—Optical fibres characterised both by the number of different refractive index layers around the central core segment, i.e. around the innermost high index core layer, and their relative refractive index difference
- G02B6/03622—Optical fibres characterised both by the number of different refractive index layers around the central core segment, i.e. around the innermost high index core layer, and their relative refractive index difference having 2 layers only
- G02B6/03627—Optical fibres characterised both by the number of different refractive index layers around the central core segment, i.e. around the innermost high index core layer, and their relative refractive index difference having 2 layers only arranged - +
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/02—Optical fibres with cladding with or without a coating
- G02B6/036—Optical fibres with cladding with or without a coating core or cladding comprising multiple layers
- G02B6/03616—Optical fibres characterised both by the number of different refractive index layers around the central core segment, i.e. around the innermost high index core layer, and their relative refractive index difference
- G02B6/03622—Optical fibres characterised both by the number of different refractive index layers around the central core segment, i.e. around the innermost high index core layer, and their relative refractive index difference having 2 layers only
- G02B6/03633—Optical fibres characterised both by the number of different refractive index layers around the central core segment, i.e. around the innermost high index core layer, and their relative refractive index difference having 2 layers only arranged - -
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/02—Optical fibres with cladding with or without a coating
- G02B6/036—Optical fibres with cladding with or without a coating core or cladding comprising multiple layers
- G02B6/03616—Optical fibres characterised both by the number of different refractive index layers around the central core segment, i.e. around the innermost high index core layer, and their relative refractive index difference
- G02B6/03638—Optical fibres characterised both by the number of different refractive index layers around the central core segment, i.e. around the innermost high index core layer, and their relative refractive index difference having 3 layers only
- G02B6/03644—Optical fibres characterised both by the number of different refractive index layers around the central core segment, i.e. around the innermost high index core layer, and their relative refractive index difference having 3 layers only arranged - + -
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/26—Optical coupling means
- G02B6/28—Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
- G02B6/293—Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
- G02B6/29371—Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means operating principle based on material dispersion
- G02B6/29374—Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means operating principle based on material dispersion in an optical light guide
- G02B6/29376—Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means operating principle based on material dispersion in an optical light guide coupling light guides for controlling wavelength dispersion, e.g. by concatenation of two light guides having different dispersion properties
- G02B6/29377—Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means operating principle based on material dispersion in an optical light guide coupling light guides for controlling wavelength dispersion, e.g. by concatenation of two light guides having different dispersion properties controlling dispersion around 1550 nm, i.e. S, C, L and U bands from 1460-1675 nm
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)
- Optical Communication System (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、大容量、且つ高速のWDM方式の光伝送システムに好適に用いられる光伝送路に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
近年のインターネットを始めとするデータ通信の爆発的な増加により、伝送容量の飛躍的な増大が求められている。
【0003】
現在、1本のファイバ中に僅かに波長の異なる複数の信号光を同時に伝送させるWDM(Wavelength Division Multiplexing:波長多重)伝送方式が実用化され、幹線系伝送路や海底光ケーブルに適用されている。
【0004】
これにより伝送容量の大容量化が急速に進展したが、波数の増加と信号光のビットレートの増加により様々な問題が生じてきた。例えば、本来光ファイバの持つ波長分散により使用波長帯域の両端で異なる分散を生じてしまい伝送後の波形が劣化する問題や、非線形現象である。非線形現象は伝送路を構築する光ファイバの屈折率分布変化(光パワー密度に依存)により生じる現象でFWM(Four Wave Mixing:四光波混合)などがそれに当たる。
【0005】
これら分散や非線形現象は伝送品質を劣化させる主要な原因となりうる。特にWDM伝送のように多くの信号波長を長距離伝送させる場合には深刻である。
【0006】
この非線形現象を防ぎつつ信号光波数を増加させるために、増幅器直後(区間前半)の光パワー密度の高い部分で実効コア断面積の大きいファイバを用い、その後(区間後半)で前半に生じた累積分散や分散スロープを補償するファイバを用いたハイブリット伝送路が提案されている(例えば特開2001−91782号公報参照)。
【0007】
図10は従来のハイブリッド光伝送路の一部の区間を示す構成図である。図10において、二つの光中継器21、22間に配置された光伝送路1は、長さがLSMFで実効コア径が10μm以上のシングルモード光ファイバ(SMF)11と、長さがLDCFの分散補償用光ファイバ(DCF)12とから構成されている。
【0008】
図11は、図10に示す区間の光伝送路の長さ方向における累積分散値及び累積分散スロープの変化を示す説明図である。図11に示す通り、長さLSMF=30kmのSMF11の累積分散値及び累積分散スロープを、長さLDCF=15kmのDCF12で補償し、図11に示す例では、光伝送路1の全体で、使用波長帯域における分散値、分散スロープがほぼ零になるように設計されている。なお、光伝送路の全区間(即ち終端)では、分散値が零にならないように設計されるため、場合によっては、図10に示す一部の区間の累積分散値が零にならないように設計することもある。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】
光伝送路をある一定の分散値及び分散スロープ補償率に確保するためには、極めて厳密な特性・条長管理が必要である。
【0010】
SMFとDCFとを組み合わせる場合は、SMFの分散スロープSsmfと分散値Dsmfとの比率をRsmf(Rsmf=Ssmf/Dsmf)、DCFの分散スロープSdcfと分散値Ddcfとの比率をRdcf(Rdcf=Sdcf/Ddcf)としたとき、Rsmf及びRdcfをほぼ等しくしなければならない。
【0011】
SMFについては、目的とするRsmfのものを比較的安定して製造することができるものの、DCFについては、製造した母材毎にRdcfが大きくばらつき、目的の特性のものを安定して得ることが困難である。
【0012】
図12は、図10に示す区間の光伝送路をRsmfとRdcfが異なるSMF及びDCFで構成した場合の、光伝送路の長さ方向における累積分散値及び累積分散スロープの変化を示す説明図である。
【0013】
RsmfとRdsfが異なると、図12に示すように、例えば、分散スロープは補償されるが、分散値が補償されなくなるという問題が発生する。
【0014】
また、上述した従来のハイブリッド光伝送路1では、SMF11とDCF12の屈折率プロファイル(即ち、実効コア断面積)が大きく異なるため、これらを融着接続する際の接続損失が無視出来ない程大きいと言った問題がある。
【0015】
この接続損失の問題を解決するために、分散及び分散スロープを補償する作用はないものの、SMFとDCFの中間的なプロファイルを持ち、長さが数m〜20m程度の光ファイバをSMFとDCFとの間に挿入し、接続箇所を増やしてでも全体としての接続損失を下げる方法が提案されている。
【0016】
しかし、この方法では、SMFとDCFとの間に挿入する光ファイバの長さを数m〜20mと短くする必要があるため、接続点が接近しすぎてしまい、接続点間で光の干渉が発生する虞がある。
【0017】
本発明の目的は、SMFと組み合わせるDCFの分散スロープSdcfと分散値Ddcfとの比率Rdcfのばらつきが大きくても、累積分散値及び分散スロープを極めて小さくできる分散及び分散スロープ補償光伝送路を提供することにある。
【0018】
また、本発明の他の目的は、光伝送路全体の接続損失を小さく抑えることができる分散及び分散スロープ補償光伝送路を提供することにある。
【0019】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するため、本発明は、光伝送特性が異なる複数の光ファイバを直列に接続して構成してなる光伝送路において、前記複数の光ファイバとして、波長1.55μmにおける分散値Dsmf(単位:ps/nm/km)及び分散スロープSsmf(単位:ps/nm2/km)が、それぞれ10<Dsmf<35、0.03<Ssmf<0.2である第1のシングルモード光ファイバと、波長1.55μmにおける分散値Dnzdsf(単位:ps/nm/km)及び分散スロープSnzdsf(単位:ps/nm2/km)が、それぞれ−10<Dnzdsf<10(但し、Dnzdsf≠0)、0.001<Snzdsf<0.3である第2のシングルモード光ファイバと、波長1.55μmにおける分散値Ddcf(単位:ps/nm/km)及び分散スロープSdcf(単位:ps/nm2/km)が、それぞれ−100<Ddcf<−10、−0.5<Sdcf<0.01である第3のシングルモード光ファイバとを使用し、前記第1乃至第3のシングルモード光ファイバの実効コア断面積A dcf が、大きい順に接続されていることを特徴とする分散及び分散スロープ補償光伝送路を提供する。
【0021】
また、上記第2のシングルモード光ファイバの長さは、100m以上であることが望ましい。
【0022】
また、本発明は、光ファイバからなる光伝送路の光路途中に複数の光中継器が配置された光伝送システムにおいて、上記光中継器間の各光伝送路が、上記した光伝送路で構成されている特徴とする光伝送システムである。
【0023】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施形態を図示した図面を用いて説明する。
【0024】
図1は本発明の一実施形態を示すハイブリッド光伝送路の構成を示す説明図である。
【0025】
図1において、波長多重された光パルスは光中継器21を経てSMF11、NZDSF13、DCF12の順で伝送され、光中継器22に達する。この光ファイバの並びの順序は、それぞれの実効コア断面積順に並べられられており、通常SMF11、NZDSF13、DCF12の順であるが、これは使用する光ファイバの実効コア断面積の大小関係に応じて、NZDSF13、SMF11、DCF12としても構わない。
【0026】
図2〜図4は、それぞれ本実施形態の光伝送路に用いられる光ファイバの屈折率プロファイルの一例を示す説明図である。
【0027】
図2は、SMFの屈折率プロファイルの一例を示す説明図であり、図2(a)のようなステップ型プロファイルや、図2(b)のようなコアの周囲をクラッドよりも低屈折率化したディプレスト型プロファイルがある。
【0028】
図3は、NZDSFの屈折率プロファイルの一例を示す説明図であり、図3(a)のような2段コア型プロファイルや、図2(b)のようなコアの周囲のクラッドの屈折率をコア側から順次低、高、中としたプロファイルがある。
【0029】
図4は、DCFの屈折率プロファイルの一例を示す説明図であり、コアの周囲のクラッドの屈折率をコア側から順次低、高、中としたプロファイルがある。
【0030】
なお、これら図2〜図4に示すような屈折率プロファイルを持つ光ファイバは、全て公知のものであり、当業者が容易に入手可能であるが、本実施形態で用いられる各光ファイバの特性は次の通りである。
【0031】
SMF11は、波長1.55μmにおける分散値Dsmf(単位:ps/nm/km)、分散スロープSsmf(単位:ps/nm2/km)及び実効コア断面積Asmfが、それぞれ10<Dsmf<35、0.03<Ssmf<0.2、55<Asmf<200μm2である。
【0032】
NZDSF13は、波長1.55μmにおける分散値Dnzdsf(単位:ps/nm/km)、分散スロープSnzdsf(単位:ps/nm2/km)及び実効コア断面積Anzdsfが、それぞれ−10<Dnzdsf<10(但し、Dnzdsf≠0)、0.001<Snzdsf<0.3、30<Anzdsf<100μm2である。なお、NZDSF13の長さは、これとSMF、DCFとの2つの接続点が接近しすぎると、接続点間で光の干渉が発生する虞があるため、100m以上の長さとすることが望ましい。
【0033】
DSF12は、波長1.55μmにおける分散値Ddcf(単位:ps/nm/km)、分散スロープSdcf(単位:ps/nm2/km)及び実効コア断面積Adcfが、それぞれ−100<Ddcf<−10、−0.5<Sdcf<0.01、10<Adcf<50μm2である。
【0034】
このように3種類の光ファイバを組み合わせることにより、波長多重された光パルスはSMF11を通る間にファイバの持つ分散値によりその波長に応じて分散してゆくが、NZDSF13およびDCF12を順次通過する間に補償されて、分散値及び分散スロープは殆ど零となる。これにより、低分散、且つ低分散スロープが実現される。
【0035】
図5〜図8は、図1の光伝送路の中継器間における累積分散及び累積分散スロープの変化を示す説明図である。
【0036】
図5、図6に示す実施例では、長さが25kmのSMF(実効コア径を拡大したもの)と、長さが5kmのNZDSFと、長さが15kmのDCFを順次接続した構成となっている。なお、NZDSFの分散値は、図5においては負の値をとっており、図6では正の値をとっている。
【0037】
図7に示す実施例では、長さが10kmのNZDSFを最前段に配置し、続いて長さが20kmのSMFと、長さが15kmのDCFを順次接続した構成となっている。ここで用いられるSMFは、実効コア径を拡大したものではなく、コア径が小さい一般的なSMFであるため、NZDSFを最初に配置しても、実効コア断面積の大小関係は、大きい方からNZDSF、SMF、DCFの順となり、SMFとDCFとの接続損失を著しく増加させることはない。
【0038】
図8に示す実施例では、長さが20kmのSMF(実効コア径を拡大したもの)と、長さが10kmのNZDSF(分散値は正の値)と、長さが10kmのDCFと、長さが5kmのNZDSF(分散値は負の値)を順次接続した構成となっている。
【0039】
以上に示した図5〜図8の実施例によれば、波長多重された光パルスは、一旦、SMF光ファイバの持つ分散値によりその波長に応じて分散してゆくが、その後、NZDSF及びDCFを順次通過する間に補償されて、分散値及び分散スロープは殆ど零となる。これにより、低分散、且つ低分散スロープが実現される。
【0040】
本実施の形態では、上記構成を採用したことにより、
1)光ファイバが3種類になることで組合せの自由度が上がり、分散補償用ファイバ(DCF)のRdcfの製造バラツキが大きくとも、これをノンゼロ分散シフトファイバ(NZDSF:non-zero dispersion shiftedfiber)で補正することができるので、DCFの製造歩留りを大きく向上させることができる。また、DCFのRdcfを厳密に管理する必要がないため、製造の難しいDCFを比較的製造が容易なプロファイルに変更することも可能となる。(従来のハイブリッド光伝送路においては、SMF及びDCFの各分散値と分散スロープの比であるRsmf及びRdcfが等しくなるように製造しなければならない。しかし、SMFは所定のRsmfのものを安定して製造することができるのに対し、DCFはRdcfに大きなバラツキを持っている。一方、NZDSFは、その分散スロープSnzdsfが正の値であるが、分散値Dnzdsfについては正の値も負の値もとることができる。従って、SnzdsfとDnzdsfとの比率Rnzdsf(=Snzdsf/Dnzdsf)を、SMFのRsmfとDCFのRdcfとの不整合を調整することが可能となる。)
2)NZDSFを組み入れることで接続個所は増加するが、SMF、NZDSF、DCFの配置を、それらの実効コア断面積が大きい順とすることにより、SMFとDCFを直接接続する場合よりも、伝送路全体でのトータルの接続損失を下げることができる。(従来のように、実効コア径拡大SMFとDCFを直接接続した場合の接続損失は、それ1箇所だけで1dBもあったが、本実施の形態では、接続箇所が2箇所になっても、その接続損失の合計を0.3dB程度に低く抑えることができる。)
3)実効コア断面積を段階的に変化させてゆくことで、ラマン増幅のゲインが向上する。
(ラマンゲインは実効コア断面積が小さいほど大きくなる。しかし、実効コア断面積が小さいと非線形効果が大きくなる。光パワーが大きい初期段階では実効コア断面積を大きくとり、光パワーの減衰する後段ではラマン増幅を行うため、実効コア断面積が小さい方が好ましい。理想的には前段から後段にかけて少しづつMFDが小さくなっていった方が良い。本発明ではその状態に近づけることができる。)
4)SMFとDCFの中間的光ファイバを挿入し接続点が非常に接近している場合、長手方向に高い分解能を持つロスの測定器でないと近接する2箇所の接続ロスの各々の値が確認できない。しかし、本発明の場合、両接続ロスの確認をOTDR(opticaltime domain reflectmetry)法等で簡易に確認・測定できる。
5)累積分散値が増加してゆくと、パルスが広がってゆき、ついには隣接する光パルスと重なってしまい、信号としての区別が出来なくなるが、図5〜図8(本発明)と図11、図12(従来例)とを比較して明らかな通り、本実施形態によれば、累積分散値の上限値を低く押さえることが出来る。
【0041】
図9は超長距離の光伝送を想定し、上述した実施形態の光伝送路を用いて構成した光伝送システムの実施形態を説明するための図である。それぞれ長さが45kmの光伝送路41、42、43と光アンプ(光中継器)51、52、53が交互に配置されている。
【0042】
本実施例の光伝送システムに用いられる光伝送路を、SMF、NZDSF及びDCFを用いて構築したときの、各光ファイバの平均的な特性等をそれぞれ表1(実施例1)、表2(実施例2)に示す。
【0043】
なお、中継器の間隔距離を45km、使用波長を1550nmとし、10Gbit/S/CHの32波多重で光伝送を行う場合において、区間平均0.006ps/nm2/kmの分散スロープ及び区間平均−0.9ps/nm/kmの分散値を得ることを目標とした。
【表1】
【0044】
【表2】
【0045】
【発明の効果】
以上のとおり、本発明によれば、次のような効果を奏する。
(1)SMFと組み合わせるDCFの分散スロープSdcfと分散値Ddcfとの比率Rdcfのばらつきが大きくても、累積分散値及び分散スロープを極めて小さくできる分散及び分散スロープ補償光伝送路を実現することができる。
(2)SMF、NZDSF及びDCFを、各光ファイバの実効コア断面積の大小関係を考慮して配置・接続することにより、光伝送路全体の接続損失を小さく抑えることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の光伝送路の一実施形態を示す構成図である。
【図2】本発明の光伝送路に用いられるシングルモード光ファイバ(SMF)の屈折率プロファイルの例を示す説明図である。
【図3】本発明の光伝送路に用いられるノンゼロ分散シフト形光ファイバ(NZDSF)の屈折率プロファイルの例を示す説明図である。
【図4】本発明の光伝送路に用いられる分散補償用光ファイバ(DCF)の屈折率プロファイルの例を示す説明図である。
【図5】本発明の一実施形態である光伝送路の長さ方向における累積分散値及び累積分散スロープの変化を示す説明図である。
【図6】本発明の他の実施形態である光伝送路の長さ方向における累積分散値及び累積分散スロープの変化を示す説明図である。
【図7】本発明の他の実施形態である光伝送路の長さ方向における累積分散値及び累積分散スロープの変化を示す説明図である。
【図8】本発明の他の実施形態である光伝送路の長さ方向における累積分散値及び累積分散スロープの変化を示す説明図である。
【図9】本発明の光伝送システムの一実施形態を示す説明図である。
【図10】ハイブリッド光伝送路の従来例を示す説明図である。
【図11】従来のハイブリッド光伝送路の長さ方向における累積分散値及び累積分散スロープの変化を示す説明図である。
【図12】分散値と分散スロープの整合が合わない場合の、従来のハイブリッド光伝送路の長さ方向における累積分散値及び累積分散スロープの変化を示す説明図である。
【符号の説明】
3 光伝送路
11 シングルモード光ファイバ(SMF)
12 分散補償用光ファイバ(DCF)
13 ノンゼロ分散シフト形光ファイバ(NZDSF)
21、22 光中継器
41、42、43 光伝送路
51、52、53 光アンプ
Claims (3)
- 光伝送特性が異なる複数の光ファイバを直列に接続して構成してなる光伝送路において、前記複数の光ファイバとして、
波長1.55μmにおける分散値Dsmf(単位:ps/nm/km)及び分散スロープSsmf(単位:ps/nm2/km)が、それぞれ10<Dsmf<35、0.03<Ssmf<0.2である第1のシングルモード光ファイバと、
波長1.55μmにおける分散値Dnzdsf(単位:ps/nm/km)及び分散スロープSnzdsf(単位:ps/nm2/km)が、それぞれ−10<Dnzdsf<10(但し、Dnzdsf≠0)、0.001<Snzdsf<0.3である第2のシングルモード光ファイバと、
波長1.55μmにおける分散値Ddcf(単位:ps/nm/km)及び分散スロープSdcf(単位:ps/nm2/km)が、それぞれ−100<Ddcf<−10、−0.5<Sdcf<0.01である第3のシングルモード光ファイバとを使用し、
前記第1乃至第3のシングルモード光ファイバの実効コア断面積A dcf が、大きい順に接続されていることを特徴とする分散及び分散スロープ補償光伝送路。 - 前記第2のシングルモード光ファイバの長さが100m以上であることを特徴とする請求項1に記載の分散及び分散スロープ補償光伝送路。
- 光ファイバからなる光伝送路の光路途中に複数の光中継器が配置された光伝送システムにおいて、前記光中継器間の各光伝送路が、請求項1に記載の光伝送路であることを特徴とする光伝送システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001365897A JP3767468B2 (ja) | 2001-11-30 | 2001-11-30 | 分散及び分散スロープ補償光伝送路並びに光伝送システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001365897A JP3767468B2 (ja) | 2001-11-30 | 2001-11-30 | 分散及び分散スロープ補償光伝送路並びに光伝送システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003169020A JP2003169020A (ja) | 2003-06-13 |
JP3767468B2 true JP3767468B2 (ja) | 2006-04-19 |
Family
ID=19175871
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001365897A Expired - Fee Related JP3767468B2 (ja) | 2001-11-30 | 2001-11-30 | 分散及び分散スロープ補償光伝送路並びに光伝送システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3767468B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007158980A (ja) * | 2005-12-08 | 2007-06-21 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 遠隔励起光伝送システム |
JP4777945B2 (ja) * | 2007-07-31 | 2011-09-21 | 日本電信電話株式会社 | ラマン増幅用光ファイバ及びラマン増幅光伝送システム |
-
2001
- 2001-11-30 JP JP2001365897A patent/JP3767468B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2003169020A (ja) | 2003-06-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3893877B2 (ja) | 分散補償ファイバ | |
JP4316146B2 (ja) | 光伝送路およびその光伝送路に用いられる負分散光ファイバおよび光伝送路を用いた光伝送システム | |
JP3615732B2 (ja) | 分散補償光導波路ファイバ | |
JP3516409B2 (ja) | 波長分割多重光導波路システム | |
US7292748B2 (en) | Dispersion-compensating system | |
US6941054B2 (en) | Optical transmission link with low slope, raman amplified fiber | |
US6603913B1 (en) | Single-mode optical fiber having multiple cladding regions for dispersion compensation | |
JP2002533774A (ja) | 低損失及び非線形効果を有した光システム及び方法 | |
JP2001527655A (ja) | 分散管理光ファイバ | |
CA2370528A1 (en) | Optical fiber and optical transmission line comprising the same | |
JP2004523141A (ja) | 傾斜補償ファイバの分散マップ | |
JP2000162462A (ja) | 分散シフトタイプのラインファイバを用いた波長分割多重光ファイバ伝送システムのための分散補償ファイバ | |
US7164829B2 (en) | Optical fiber, optical transmission line and optical communications system | |
EP1314268B1 (en) | Optical transmission link with low slope, raman amplified fiber | |
JP3999957B2 (ja) | シングルモードファイバのsバンドの波長分散を補償するファイバ | |
US6791744B2 (en) | Raman amplification optical fiber, optical fiber coil, raman amplifier, and optical communication system | |
US7027698B2 (en) | Optical fiber for WDM transmission | |
US6771864B2 (en) | Optical fiber transmission line, optical cable, and optical transmission system | |
JP2002148464A (ja) | 光ファイバ | |
JP3767468B2 (ja) | 分散及び分散スロープ補償光伝送路並びに光伝送システム | |
Mukasa et al. | Dispersion-managed transmission lines with reverse-dispersion fiber | |
JP4617587B2 (ja) | 光ファイバ伝送路 | |
US6687443B2 (en) | Optical fiber transmission line, optical cable, and optical transmission system | |
JPH1117624A (ja) | 光伝送路 | |
US6684017B1 (en) | Optical transmission line and optical transmission system including the same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040123 |
|
RD05 | Notification of revocation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425 Effective date: 20040123 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20051025 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20051101 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20051209 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20060110 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060123 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100210 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100210 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110210 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120210 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130210 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130210 Year of fee payment: 7 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |