JP3757236B2 - ファルネシル誘導体およびそれらを含む医薬組成物 - Google Patents

ファルネシル誘導体およびそれらを含む医薬組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP3757236B2
JP3757236B2 JP51407895A JP51407895A JP3757236B2 JP 3757236 B2 JP3757236 B2 JP 3757236B2 JP 51407895 A JP51407895 A JP 51407895A JP 51407895 A JP51407895 A JP 51407895A JP 3757236 B2 JP3757236 B2 JP 3757236B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cells
fts
ras
fta
transformed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP51407895A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3757236B6 (ja
JPH09508618A (ja
Inventor
クローグ,ヨエル
Original Assignee
ラモツト・ユニバーシテイ・オーソリテイ・フオー・アプライド・リサーチ・アンド・インダストリアル・デベロツプメント・リミテツド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ラモツト・ユニバーシテイ・オーソリテイ・フオー・アプライド・リサーチ・アンド・インダストリアル・デベロツプメント・リミテツド filed Critical ラモツト・ユニバーシテイ・オーソリテイ・フオー・アプライド・リサーチ・アンド・インダストリアル・デベロツプメント・リミテツド
Publication of JPH09508618A publication Critical patent/JPH09508618A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3757236B2 publication Critical patent/JP3757236B2/ja
Publication of JP3757236B6 publication Critical patent/JP3757236B6/ja
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/78Carbon atoms having three bonds to hetero atoms, with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D213/79Acids; Esters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/06Antihyperlipidemics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C229/00Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C229/52Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having amino and carboxyl groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton
    • C07C229/54Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having amino and carboxyl groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton with amino and carboxyl groups bound to carbon atoms of the same non-condensed six-membered aromatic ring
    • C07C229/60Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having amino and carboxyl groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton with amino and carboxyl groups bound to carbon atoms of the same non-condensed six-membered aromatic ring with amino and carboxyl groups bound in meta- or para- positions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C323/00Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups
    • C07C323/50Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C323/62Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having the sulfur atom of at least one of the thio groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring of the carbon skeleton

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

発明の分野
本発明は、プレニル化タンパク質メチルトランスフェラーゼ酵素の阻害剤として有用な新規ファルネシル誘導体、およびその癌治療における使用に関する。本発明はまた、これらの新規化合物を含んで成る医薬組成物、そしてより詳細には癌の治療または軽減のためのそのような医薬組成物に関する。
発明の背景
Rasタンパク質は、チロシンキナーゼ成長−因子レセプターの発信において鍵となる役割を果たす(Egan,S.E.およびWeinberg,R.A.,Nature,365,781-782(1993);McCormick,F.,Nature,363,15-16(1993))。これらのタンパク質はグアノシン三リン酸(GTP)に結合し、そして成長因子のシグナルをMAPキナーゼカスケードに伝達する。これらは、raf1キナーゼの活性化が直接的なras-raf相互作用を通して起こる形質膜と関連をもっている(Zheng,X.F.ら、Nature,364、308-313(1993);Warne、P.H.,Nature,364,352-353(1993))。成長因子信号伝達の終結には、タンパク質のGTP−結合rasからGDP状態への加水分解が関与する。発癌性rasタンパク質はGTPを加水分解しないので、永久に活性状態である。これは活性化されたrasタンパク質を発現する腫瘍細胞の制御されていない細胞成長に貢献している。突然変異したrasタンパク質はヒトの癌で高い頻度で見い出される(Bos,J.L.Cancer Res.,49,4682-4689(1989);Barbacid,M.,An.Rev.,Biochem,56,779-829(1987))。結腸および膵臓の癌腫のような腫瘍の種類の中には、活性化されたrasが50%より高く存在することがある。したがって、ras活性を変化させる薬学的方法は、特定の種類のヒトの癌を治療するために使用できる。
ras発癌タンパク質の活性を阻害するための薬学的研究が最近記載された(Kohl,N.E.ら、Science,260,1934-1937(1993);James G.L.,Science,260,1937-1942(1993))。CAAXファルネシルトランスフェラーゼの特定の細胞−活性阻害剤が、ras−依存性の細胞成長を阻害し、そして活性化rasを発現する細胞の形質転換した表現型を変えることが実証された。これらの研究は、ras発癌タンパク質のファルネシル化には、それらの膜固定および形質転換活性が絶対的に必要であることを示す初期の実験により方向づけられていた(Hancock,J.F.ら、Cell,57,1167-1177(1989);Casey,P.J.,ら、Proc.Natl.Acad.Sci.USA.86.8323-8327(1989))。rasタンパク質のファルネシル化の後に、それらのAAXのタンパク質溶解的除去、続いてファルネシルシステインのカルボキシルメチル化が行われるので、プロテアーゼまたはメチルトランスフェラーゼの阻害剤は、ras活性に影響を与えることができると期待された。もしそうであれば、rasプロセッシングの最終的な、そして可逆的段階(すなわちカルボキシルメチル化)のみを阻害することが有利なはずであった。しかし、ras発癌タンパク質プロセッシングおよび活性の点突然変異分析で、ファルネシル化が膜固定および活性を付与するのに十分であることが示された(カトー.Kら、Proc.Natl.Acad.Sci.USA,89,6403-6407(1992))。また、N-アセチル-トランス-トランス-ファルネシル-L-システイン(AFC)(プレニル化タンパク質メチルトランスフェラーゼ(PPMTase)の基質)が、ras−形質転換NIH33細胞中でrasメチル化を阻害できるが、その成長は阻害しないことが報告された(Volker,C.,ら、J.Biol.Chem,226,21515-21522(1991))。rasタンパク質の第3の修飾を阻害する、プレニル化タンパク質の酵素的メチル化の遮断は、新生物的な細胞成長を制御するのに有用であることが判明した(米国特許第5,202,456号明細書)。
メチル化はras成熟経路の最終段階であり、そしてこれのみが真に可逆的な段階である。この段階の阻害が、rasタンパク質のファルネシル化またはタンパク質溶解の先行する不可逆的な段階の阻害よりも、非−腫瘍細胞中に存在する正常なrasタンパク質に対して害が少ないといういことは理の当然である。PPMTaseはrasプロセッシングのカスケード中の最後の酵素であり、そしてその基質認識部位は、rasのカルボキシ−末端ファルネシルシステインに結合する類似部位と幾つかの類似性を共有するということが予想される。したがって、PPMTaseインヒビターは、非腫瘍細胞の機能について重要なプレニル化タンパク質のプロセッシングに影響を及ぼす事なく、ras機能に重要なファルネシルシステイン認識部位ドメインを認識し、そして遮断することができる。
ras活性の遮断に有用となることができ、かつ抗−腫瘍剤として使用できるPPMTaseインヒビターが大変望ましい。
成長−因子レセプター信号伝達におけるrasの中心的役割から、ras機能を遮断するファルネシル誘導体も成長因子に関連する非腫瘍性のヒトの疾患に有用であり得る。AFCおよび関連するファルネシル誘導体は、血小板凝集および好中球走化性を阻害することが示された(Philips,M.R.,ら、Science,259,977-980(1993);Akbar,H.,ら、Proc.Natl.Acad.Sci.USA,90.868-872(1993))。したがって、有力なPPMTaseインヒビターはマクロファージが関与する敗血症ショック症候群、bEGF−依存性カルテノサイト増殖に関与する乾癬、ならびに血小板の活性化およびPDGF−依存性平滑筋増殖が関与する再狭窄およびアテローム性硬化症の緩和にも有用である、というのは当然だろう。
発明の要約
本発明は、
(a)式I:
Figure 0003757236
式中、
1はファルネシル、ゲラニルまたはゲラニル−ゲラニルを表し;
ZはC−R2またはNを表し;
2はH、CN、基COOR7、SO37、CONR78およびSO2NR77を表し、式中、R7およびR8はそれぞれ独立して水素、アルキル、アルケニルならびに基COOMおよびSO3Mであり、式中、Mはカチオンであり;
3、R4、R5およびR6はそれぞれ独立して水素、カルボキシル、アルキル、アルケニル、アミノアルキル、ニトロアルキル、ニトロ、ハロ、アミノ、モノ−またはジ−アルキルアミノ、メルカプト、メルカプトアルキル、アジドまたはチオシアナトであり;
XはO、S、SO、SO2、NHまたはSeを表す
の化合物;および
(b)式中ZがNである式(I)の化合物の四級アンモニウム塩およびN−オキシド、
から成る群の員である化合物を提供する。
式(I)を有する化合物の例には以下のものがある:
(i)以下の式IIのファルネシル−チオサリチル酸(FTS):
Figure 0003757236
(ii)以下の式IIIを有する2-クロロ-5-ファルネシルアミノ安息香酸(NFCB)
Figure 0003757236
(iii)以下の式IVを有するファルネシルチオニコチン酸(FTN)
Figure 0003757236
以下に用語“該化合物”は、上記式IからIVの化合物またはこれら化合物の2つ以上の組み合わせを表す時に使用する。
本発明はさらに、有効成分として該化合物を医薬的に許容できるキャリアーと一緒に含んで成る医薬組成物を提供する。特別な態様は、そのような医薬組成物の癌治療または軽減に関する。
本発明はまた、該化合物を医薬組成物の調製に使用すること、より詳細には癌の治療または軽減のための医薬組成物を調製するために使用することに関する。
本発明は該化合物をPPMTaseインヒビターとして使用することも対象とする。
本発明の別の観点によれば、該化合物はPPMTase酵素を試料から単離するために使用される。
この観点に従えば、該化合物は例えば共有結合のような、それ自体は周知な手段により固体支持体上に固定化される。試料は固定化された化合物上に、PPMTaseが該化合物に特異的に結合できるような条件下で加えられる。固定化されたPPMTaseを含んで成るこの固定化支持体は、液体相から分離され、そして非結合分子が次に洗い出される。最後に、PPMTase酵素のみが固体支持体から回収される。
また本発明は、癌の治療が必要な個体に薬学的に有効量の該化合物を投与することにより、癌を治療する方法に関する。
【図面の簡単な説明】
図1は、PPMTaseの2つの合成基質(AFCおよびFTP)ならびにPPMTaseの2つの阻害剤(FTSおよびFTA)の構造式を示す;
図2は、シナプトソームの膜調製物中の、FTSおよびFTAによるPPMTase活性の用量依存性阻害を示す;
図3は、100μM FTSまたは100μM FTAによるインタクトHEC1A、ras-形質転換rat1およびメラノーマ細胞中の、内因性21-24KDa小GTP-結合タンパク質のメチル化阻害を示す;
図4は、200μm FTSによるインタクトなras-形質転換rat1細胞中のrasタンパク質のメチル化阻害を示す;
図5は、10および50μM FTSの不在または存在下で5日間成長した後のMTT染色ras-形質転換rat1細胞を示す;
図6は、MTT法で測定した50μM FTSの、rat1およびras-形質転換rat1細胞の生存能に対する効果を示す;
図7は、処置3、7および10日後の非形質転換rat1およびras-形質転換rat1細胞の成長に対する、様々な濃度(0.1-50)μMのFTAおよびFTSの効果を示す;
図8は、処置3日後のHEC1A細胞の成長に対する、様々な濃度(0.1-50)μMのFTAおよびFTSの効果を示す;
図9は、rat1細胞(左)、未処理(A)、および50μM FTS(B)または50μM FTA(C)処理;ならびにRas-形質転換rat1細胞(右)、未処理(D)、および5μM FTS(E)または10μM FTA(F)処理(100倍)の写真を示す;
図10は、10μM FTS(B)または50μM FTA(C)の不在(A)または存在中でのHEC1A細胞の成長の写真を示す(100倍);
図11は、PPMTase阻害剤としてのファルネシル誘導体のKiと、ras-形質転換rat1細胞の成長阻害剤としてそのEc50値との間の相関を示す;
図12は、典型的な実験で提供された8匹の溶媒処理および8匹のFTS処理(3.2mg/kg、日)のヌードマウスで実際に測定された腫瘍の大きさを示し(Ha-ras-形質転換細胞移植および同日に開始した薬剤の全身投与);そして
図13は、Ha-ras-形質転換細胞移植の37日後の3匹の対照および3匹のFTS処理(1.6mg/kg、隔日)ヌードマウスの写真を示す(細胞移植および全身投与は同日に開始した)。
発明の詳細な説明
材料
N-アセチル-L-システイン,3-メルカプトプロピオン酸およびメルカプト酢酸を米国のシグマ(Sigma)から購入した。トランス,トランス-ファルネシルブロミド、チオサリチル酸および5-アミノ-2-クロロ安息香酸を米国のアルドリッチ(Aldrich)から購入した。S-アデノシル-L-メチオニンを米国のシグマから購入し、[メチル-3H]-S-アデノシル-L-メチオニン(AdoMet,75Ci/mmol)を米国のRCIから購入し、そして[メチル-3H]メチオニン(15Ci/mmol)を米国のデュポンNEN(DuPont NEN)から購入した。他の全ての化学品はメルク(Merck)、アルドリッチまたはシグマからのA.R.等級のものであった。ゲル電気泳動サプライは米国のバイオラッド(Bio-Rad)から、そしてゲル電気泳動用のタンパク質マーカーはスウェーデンのファルマシア−LKB(Pharmacia-LKB)からのものだった。組織培養補足物(培地、血清および抗生物質)はイスラエルのバイト−ヘメック(Beit-Haemek)のものだった。組織培養プレートは、英国のコーニング(Corning)からのものだった。カラムクロマトグラフィー用(メルク製品#7733)および薄層クロマトグラフィー用(メルク製品#5575)のシリカ-ゲルは、独国のメルクからのものだった。
ファルネシル誘導体の合成
PPMTase用の合成基質として役立つN-アセチル-フェルネシル-L-システイン(AFC)およびファルネシルチオプロピオン酸(FTP)、ならびにPPMTase活性の阻害剤として役立つS-トランス,トランス-ファルネシルチオ酢酸(FTA)は、以前に詳細に記載された方法(Tanら、J.Biol.Chem,266,10719-10722(1991))をわずかに変更して、トランス,トランス-ファルネシル−ブロミドおよびN-アセチル-L-システイン,3-チオプロピオン酸およびメルカプト酢酸から調製した。類似体はシリカゲルカラムで精製し、そしてプロトン核磁気共鳴(1H−NMR)により、質量分析により、そしてヨウ素蒸気で視覚化したTLCにより分析した。
1H−NMRデータはBruker AMX360-WB NMRスペクトロメーターにより、重水素化したクロロホルム(CDCl3)溶媒およびテトラメチルシラン(TMS)を内部対照として使用して測定した。
マススペクトル(MS)は、Du-Pont 49113スペクトロメーターを使用して測定した。AFC、FTPおよびFTAに関する1H−NMRおよびマススペクトルデータは、Tanら、同上により得られたデータと同一であった。
FTS(ファルネシルチオサリチル酸)の合成:
チオサリチル酸(0.9g、6mmol)、グアニジン炭酸塩(1.3g、7mmol)およびトランス,トランス-ファルネシルブロミド(1.7g、6mmol)を、75mlのアセトン中で室温にて一晩混合した。アセトンを蒸発させた後、クロロホルムを2−3滴の2N HClと一緒に加えた。混合物を水で洗浄し、そして有機相を分離し、そして硫酸マグネシウム上で乾燥させ、次に蒸発させた。黄色い油状物が得られた。この生成物をシリカ−ゲルカラムで、クロロホルムおよび酢酸エチル(5:1-1:5)の混合物、および酢酸エチルを溶出液として使用して精製した(85%収量)。
FTAの特性決定
IUPAC名:(3,7,11-トリメチル-ドデカ-2,6,10-トリエニル)-2-チオ安息香酸。
外観:淡い黄色味がかった油状物。
マススペクトル:
m/e358(M+),222、204、152、136、121、107、93、81、69、68。
1H−NMR(CDCl3,TMS,δ)1.55(3H,s)、1.57(3H,s)、1.6(3H,s)、1.67(3H,s)、1.97(m,4H)、2.02(m,4H)、3.45(bs,2H)、5.1(m,2H)、5.25(m,1H)、7.0(m,1H)、7.2(m,3H)、7.9(m,1H)ppm。
使用した略号は:単重項(s)、幅広い単重項(bs)、多重項(m)。
NFCB(5-アミノ-ファルネシル-2-クロロ安息香酸)の合成:
5-アミノ-2-クロロ安息香酸(1.58gr、5.8mmol)を75mlの乾燥アセトン中に溶解した。グアニジン炭酸塩(1.3gr、7mmol)およびトランス,トランス-ファルネシルブロミド(1.3gr、4.6mmol)を加え、反応物を室温にて2〜3時間混合した。さらに1.3grの炭酸グアニジンを室温で一晩混合しながら加えた。反応混合物を濾過し、そして固体フィルターをアセトンで洗浄した。フィルターを合わせ、蒸発させた。生成物をシリカ−ゲルカラムで、クロロホルムおよび酢酸エチルを溶出液として使用して精製した。
NFCBの特性決定
IUPAC名:5'-(3,7,11-トリメチル-ドデカ-2,6,10-トリエニル)アミノ-2'-クロロ安息香酸。
外観:白色の固体物質。
マススペクトル:
m/e375/377(M+)。
1H−NMR(CDCl3,TMS,δ):1.55、1.57、1.60、1.67(4singlets,12H)、1.97(m,4H)、2.0(m,4H)、3.8(d,2H)、5.1(m,4H)、6.6(m,1H)、7.05(d,1H);7.1(m,1H)ppm。
5-アミノ-FTS(5-アミノ-ファルネシル-チオサリチル酸)の合成:
5-アミノ-2-クロロ安息香酸(1.5gr、5.5mmol)を水に溶解し、そしてNaHS(1.2gr、0.022mmol)を加えた。混合物を2時間還流し、そして水を蒸発させて2.1grの灰色の固体物質(5-アミノ-2-メルカプト-安息香酸)を得た。生成物の一部(3.6gr、3.5mmol)を最少容量のジメチルホルムアミド(DMF)に溶解し、そしてKHCO3(0.4gr、4mmol)を加えた。1時間連続して混合した後、1gr(3.5mmol)のトランス-ファルネシルブロミドを加え、そして反応を一定に撹拌しながら室温で一晩行った。このDMFおよび水を蒸発させ、そしてこのようにして得た固体物質をメタノールに溶解し、そして不溶性物質を除去するために濾過した。可溶性物質をシリカ−ゲルカラムで、メタノールおよびクロロホルム(1:9-9:1)の混合物で精製した。期待された生成物をさらに、メタノール/2%アンモニア(Rf0.4)で展開した調製用のシリカ−ゲルプレートで精製した。
5-アミノ-FTSの特性決定
IUPAC名:5'-アミノ-2'-(3,7,11-トリメチル-ドデカ-2,6,10-(トリエニル)チオ安息香酸。
外観:淡い黄色味がかった油状物。
マススペクトル:
m/e302、256、235、204、171、135(分子ピークは見えなかった)。
1H−NMR(DMSO6);1.53(s,6H)、1.60(s,3H)、1.65(2,3H)、1.9−2.1(m,8H)、3.8(d,2H)、5−5.2(2m,3H)、6.4(dd,1H)、6.65(bs,1H)、6.95(d,1H)ppm。
ファルネシル-チオニコチン酸(FTN)の合成:
2-メルカプトニコチン酸(0.6gr、6mmol)、グアニジン炭酸塩(1.3gr、7mmol)およびトランス,トランス-ファルネシルブロミド(1.7g、6mmol)を75mlの乾燥アセトン中で室温にて一晩混合した。蒸発後、クロロホルムを2−3滴の2N HClと一緒に加えた。混合物を水で洗浄し、そして有機相を集め、硫酸マグネシウム上で乾燥させ、そして蒸発させた。生成物をシリカ−ゲルカラムで、クロロホルムおよび酢酸エチルの混合物を溶出液として精製した。生成物をTLC、マススペクトルメトリーおよびNMRにより特性決定した。
FTNの特性決定
IUPAC名:2′-(3,7,11-トリメチル-ドデカ-2,6,10-トリエニル)チオ-ピリジン-3′カルボン酸。
マススペクトル:m/e 359(M+
1H−NML(CDCl3,TMS,δ):1.55、1.57、1.60、1.67(4s,12H)、2.05(m,4H)、2.10(m,4H)3.75(d,2H)、5.1(m,2H)、5.4(m,1H)、7.0(m,1H)、8.25(m,1H)、8.5(m,1H)、9.6(m,H)ppm。
シナプトソーム膜調製物を使用したプレニル化合成基質のメチル化の評価:
メチル化の基質としてAFCを使用し、そしてメチルの供与体として[メチル-H3]標識AdoMetを使用した。酵素プレニル化タンパク質メチルトランスフェラーゼ(PPTMase)の供給源として、この酵素が豊富である膜として知られているラット小脳膜を使用した(Ben-Baruch,Biochem.Biophys.Res.Commun.195,282-288(1993))。
オスのチャールズ リバー 成長ラットを、小脳のシナプトソーム膜を調製するために使用した。小脳を断頭後に取り出し、そして50mM Tris-HCl pH7.4、3mM EDTA、1mM EGTA、5単位/mlのアプロチニンおよび5μg/mlのペプスタチンを含む0.32Mのスクロース中(緩衝液A)で均一化し、10%(重量/容量)のホモジネートを得た。核画分を10分間、600×g遠心により得、そしてシナプトソーム画分を20分間、14,500×gの遠心により得た。使用する様々な種類の細胞膜は、上記緩衝液A中で60分間、100,000×gで遠心して調製した。
ペレットを均一化緩衝液中に再懸濁し、そして-70℃に保存した。メチル化アッセイは37℃で、50mM Tris-HCl緩衝液pH7.4中で、75-125μgタンパク質、25μM[メチル-3H]AdoMet(300,000cpm/mmol)をメチル供与体として、そして150μMのAFCをメチル化基質として(DMSO中のストック溶液として調製)、50μlの全量で行った。DMSO濃度はすべてのアッセイで4%であった。
反応は10分後に、500μlのクロロホルム メタノール(1:1)を加えて終了し、続いて250μlのH2Oを加え混合し、続いて相分離を行った。125μlのクロロホルム相部分を、40℃で乾燥させ、そして200μlの1N NaOH/1%SDS溶液をそれに加えた。このように生成した[3H]メタノールを、既に記載されているように(Haklaiら、Cell Mol.Neurbiol.,11,415-431(1991);Lennerら、Cell Mol.Neurobiol.,12,333および3351(1992);Ben-Baruchら、Biochem.Biophy.Res.Commun.,195,282-288(1993))、気相平衡法により計数した。典型的なバックグラウンドカウント(すなわち、AFCを加えない場合のメチル化のカウント)は、50-100cpmであり、一方基質としてAFCが存在する典型的なメチル化のカウントは、500-6000cpmであった。アッセイは3連で行い、そしてバックグラウンドのカウントを引いた。インタクトな細胞中の内因性の基質のメチル化、および[α-32P]GTP−ブロットオーバーレイアッセイおよびゲル電気泳動は、すでに記載されたように行った(Haklaiら、同上(1991);Lennerら、同上(1993))。
インビトロでの様々な細胞系に対するファルネシル誘導体の効果
細胞系
使用した細胞系はrat1、-EJ、これらはVal-12活性化ヒトHa-ras遺伝子を安定して発現しているart1細胞である(Land Hら、Nature,304,596-602(1983));V-raf-3T3、これらはV-raf遺伝子を安定して発現している3T3細胞である(Xu,N.,ら、Proc.Natl.Acad.Sci.90,6741-6745);RB-22、これらはラットErb-B2遺伝子を安定して発現している3T3細胞である(Pelesら、EMBO J.10,2077-2086(1991));CO60細胞(SV40-CHO)、これらはSV-40 T-抗原遺伝子を安定して発現しているCHE細胞である(Lavi、Proc.Natl.Acad.Sci.78,6144-6148(1981));ヒト子宮内膜腫細胞系HEC1A、これらは活性化K-rasを発現する細胞である(エノモトT.,Cancer Res.,50,6139-6145);マウスB16F10メラノーマ細胞、ラットクロム親和性細胞腫PC12細胞、373細胞CHEおよびCOS細胞であった。
細胞培養法
HEC1A、V-raf-3T3およびSV40-CHE細胞を、10%ウシ胎児血清(FCS)、4mM L-グルタミン、10μg/mlストレプトマイシンおよび10U/mlペニシリンを含むダルベッコ改良イーグル培地(DMEM)中で成長させた。Rat1および-EJ細胞を、12.5U/mlのニオスタチンを補足した以外は同じ培地中で成長させた。RB-22細胞を、4mM L-グルタミン、10μl/mlストレプトマイシン、10U/mlペニシリンを含有する改良DMEM(1mMピルビン酸ナトリウム、20mM重炭酸ナトリウム)/10%FCS中で成長させた。PC-12細胞をDMEM15%FCS/5%ウマ血清および上記抗生物質中で成長させた。
HEC1A細胞を24ウェルプレートに、5×103細胞/ウェルの密度でまき、そして1mlの培地を供給した。細胞を37℃、95%/5%の空気/CO2の湿潤環境下で成長させた。使用した全ての種類の他の細胞は、2×103細胞/ウェルの密度24ウェルプレートにまき、そして適当な培地を供給した。
培養物をファルネシル誘導体または溶媒で、示したようにプレーティングの3時間後か、またはプレーティングの1日後のいずれかに処理した。薬剤をDMSO中に、所望の最終薬剤濃度(0.1-50μM)および0.1%DMSOとなるように調製した。対照培養物は、0.1%DMSOのみを受容した。培養物に実験の6、7および9日に薬剤または溶媒含有培地を供給した。
細胞は薬剤処理の開始後3、7および10日に計数した。計数のために、細胞をプレートからトリプシン/EDTAではがし、そしてDMEM/10%FCSの存在中で低速遠心により回収した。このペレット化細胞を小容量のDMEM/10%FCSに再懸濁し、そして顕微鏡下で計数した。細胞の生存能を、(3-(4,5-ジメチルチオゾール-2-イル)-2,5-ジフェニルテトラゾリウムブロミド(MTT)で染色し、染色された、またはされていない細胞を顕微鏡で検査するか、あるいは各ウェル中の全染色を分光光度的測定(OD490 690)により評価した。非生存細胞はトリパンブルー除外法により評価した。
生化学的方法のために使用した細胞
生化学的方法のために、HEC1A、rat1およびras-形質転換rat1細胞を上記培地中で、1×104細胞/ウェルの密度で成長させた。
B16F10メラノーマ細胞を、RPMI1640/10%ウシ血清、2mMグルタミンおよびHEC1A細胞用抗生物質中で、1×404細胞/ウェルの密度で成長させた。シナプトソーム膜調製用にAFCを上記のような基質として使用して、4つの種類の全ての細胞がPPMTase活性を測定するために使用された。通常、150μgの膜のタンパク質を10分間のインキューベーション時間でこのアッセイに使用した。
HEC1A、rat1、ras-形質転換rat1細胞およびB16F10メラノーマ細胞も、100-300μCi/ml[メチル−3H]メチオニン(これはまたPPMTase活性の指標でもある)で内因性タンパク質を代謝的標識化に使用した。代謝的標識化法はいたるところに記載されており(Haklaiら、同上(1991);Lennerら、同上(1992))、そしてrasのY13-159 Abでの免疫沈降はClarkeら(Proc.Natl.Acad.Sci.USA,85,4643-4647(1988))に詳細に記載された。
ヌードマウスを対象とした腫瘍成長に対するFTSの効果:
オスのヌードマウス(CD1-Nu)を、イスラエル、レホボットのワイズマン科学研究所(Weizmann Institute of Science)から入手した。5-8匹のマウス群(3-4週齢、25±2gr体重)を、対照およびFTS処置の両実験に使用した。細胞(Ha-ras形質転換rat1(EJ)細胞、2×106細胞/100μl PBS)を計画的に投与(s.c.)した。細胞移植および薬剤投与は同時に開始した。EJ細胞をコンフルエント培養物から調製した。細胞をトリプシン/EDTAではがし、そしてDMEM/10%FCS、続いてPBSで3回洗浄した。2×107細胞/mlの懸濁液を調製し、そして調製の15-30分以内に実験に使用した。
FTSをエタノール中にストック溶液(0.225M)として調製した。これを薬剤投与の直前にPBSで希釈し、そして1.35mM FTS、0.6%エタノール溶液を得た。このような条件下でFTSは投与に要する時間、溶液中に留まった。
実験マウスは、それぞれ毎日または1日おきに100μlのFTS溶液を受容した。対照はPBS中の0.6%エタノールの適当な投与を受けた。腫瘍の成長を毎日観察することにより、そしてミリメートルのカリパスを使用して大きさを測定することにより監視した(2次元的な腫瘍の大きさを通常、週に2回測定した)。
結果
膜調製物中のPPMTase活性に対するFTAおよびFTSの効果
表Iは、メチル化の合成基質としてAFCを含む、または含まない、ラット小脳のシナプトソーム膜由来PPMTaseのメチルトランスフェラーゼ活性を表している。活性は形成した[H3−メチル]エステルの量により測定した。
Figure 0003757236
表IIは様々なPPMTase阻害剤の阻害定数(ki)を示す:
Figure 0003757236
表Iから、FTAおよびFTSの両方がAFCの効率的な阻害剤であるが、FTSはそれ自体がメチル化の基質として役立たないことが分かる。同様に、NFCB、FTNおよび5-アミノ-FTSも効率的な阻害剤であるが、PPMTaseの基質として役立たない(表II)。
図2は、様々なFTAおよびFTS濃度で、シナプトソーム膜中に存在するPPMTaseによる100μM AFCのメチル化阻害の典型的な曲線である。この図から、FTAおよびFTSの両方が、およそ同様な能力でAFC基質のメチル化を用量−依存的様式で阻害することが分かる。しかし、FTSのIC50(AFCメチル化の50%阻害を生じる濃度)値が10μMであるのに対し、FTAはわずか23μMであり、それぞれの阻害定数(Ki)は1.5μMおよび4μMであった。したがってPPMTase阻害において、FTSはFTAよりもおよそ2倍効果的である。
表IIから、様々な阻害剤の能力の順序はFTS>NFCB≒FTA>FTN>5-アミノFTSであった。
表IIIは、AFCのメチル化により測定した時、4種の細胞系から得られた膜中のPPMTase活性に対するFTAおよびFTS両方の阻害活性を示す。
Figure 0003757236
表IIIから、PPMTase活性が試験した全ての膜で明らかであることが分かる。FTAおよびFTSの両方が、正常細胞を含む試験した全ての4種の細胞系中のPMTaseによるAFCのメチル化を阻害した。
インタクトな細胞中のPPMTase活性に対するFTAおよびFTSの効果:
上記表IIは、合成基質のメチル化をアッセイすることによりPPMTase活性を測定したが、図3はこの活性を100μMのFTAまたはFTSの存在または不在下にて、インタクトなHEC1A、ras-形質転換rat1およびメラノーマ細胞中に存在する様々な内因性ras−様プレニル化GTP−結合タンパク質のメチル化により測定する。図3は[メチル-3H]メチオンで代謝的に標識した、細胞の150μgの膜タンパク質を添加したゲルに見られるメチル化21-24kDaタンパク質の量を表す。この図から、FTAおよびFTSの両方が、内因性の21-24kDaタンパク質のメチル化も阻害できたことが分る。[α−32P]GTP−ブロットオーバーレイアッセイ(Haklaiら、同上(1991))の使用により、これら21-25KDaタンパク質がGTP−結合タンパク質であることを実証できた(データは示さず)。図4はFTS(100μM)が、[メチル−3H]メチオニン標識ras形質転換rat1細胞から免疫沈降したrasタンパク質のメチル化を阻害することを示す。
上記の結果から、FTAおよびFTSの両方がインタクトな細胞中に浸透し、そしてこれら細胞の内因性タンパク質のメチル化をこのように遮断することにより、PPMTase活性を阻害できることが明らかである。
毒性試験
インビトロ
細胞の生存に対するFTAおよびFTSの両方の長期的効果を測定するために、生存細胞のみを染色するMTTを使用して比色法を採用し(Mosmen,F.J.,Immunol.Meth.,65,55-63(1983)、ならびに死細胞のみを染色するトリパンブルー排除染色法を採用した。細胞を50μMのFTAまたはFTSと一緒に、最高5日間培養物中でインキューベーションした。この濃度は上記で算出したFTSおよびFTAのKi値の10-30倍である。対照として0.1%DMSO(薬剤無し)でインキューベーションした細胞を使用した。
対照およびFTSまたはFTA処理HEC1A、rat1およびras-形質転換rat1細胞の顕微鏡検査を行い、そして95%より多くの細胞(薬剤処理および未処理の両方)が、MTTで染色され、それらの生存能力を示していることが明らかであった。対照的に、トリパンブルー排除染色法では、5%未満の細胞がこれらの条件下で染色され、細胞死が無いことを示唆していることが明らかであった。
図5は、MTT-染色ras形質転換rat1細胞の典型的な例を示す(対照およびFTS処理、培養5日)。rat1細胞またはras-形質転換rat1細胞のいずれかで薬剤誘導細胞死が無いことは、図6に示すように、MTT染色後の分光光学的測定によっても判定された。データは、細胞のプレーティング後、24時間の対数期中に、OD490 690が対照または薬剤処置細胞のいずれでも増加しなかったことを示す。
さらに数種類の細胞を上記の条件にさらした別の実験で、95%より多くの細胞が生存していることが示された。これらの実験は、培養物中のB16F10マウスメラノーマ、PC-12、3T3、CHOおよびCOS細胞系、ウシ毛細管内皮細胞、ラット脳星状細胞、ラット脳プライマリーニューロン細胞で行い、全てにおいて同様な結果を得た。
インビボ
インタクトな動物での毒性試験を、C57ブラックおよびバルブ−Cマウスで行った。
C57ブラックマウス:各々が9匹のマウスを含んで成る4群を使用した。群の動物は、1%DMSOを含有する塩溶液中の150μM FTSを100μls.c.注射で受容した(0.21mg薬剤/kg体重)。薬剤を2週間、3日毎に注射した。対照として使用した2つの群は、同期間中に溶媒/塩溶液を受容した。第3(薬剤処置)および第4(対照)の動物を、治療の濃度、頻度および期間に関して同様な様式で、しかしs.c.の代わりにi.p.で処置した。薬剤処置した18匹の動物のうち1匹のみが死んだ(i.p.注射)。18匹の対照中、2匹のマウスが死んだ(1匹はi.p.そして1匹はs.c.注射)。これらの結果は、FTSが少なくとも最高0.21mg/kgの投与量ではC57マウスに対して毒性ではないことを示している。
バルブ−Cマウス:5匹の7群のマウスを使用した。マウスは一回のi.p.FTS投与(DMSO中)、または溶媒のみを受容した。この実験で使用した投与量は、0.5mg/kgから268mg/kgの範囲であった。以下の表IVに示すように、全てのマウスは最高の投与量でのみ死亡した。134mg/kgで、5匹のうちの2匹が死亡し、そして50mg/kg以下で全てのマウスが生存していた。すべてを総合すると、これらの結果はFTSに関してLD50(動物の50%が死亡する投与量)が、大変高く、すなわち100mg/kgより高い。
Figure 0003757236
細胞の成長に対するFTSおよびFTAの効果
細胞の成長に対するFTSおよびFTAの効果を、3種類の細胞について試験した:非形質転換rat1細胞;Ha-ras-形質転換rat1細胞およびヒト子宮内膜腫HEC1A細胞。
細胞を2×103/ウェルの密度でまき、そして1日後、溶媒または薬剤のいずれかを与えた。上記のように薬剤処置の3、7または10日後、細胞を回収し、そして各ウェル中の細胞数を直接計数することにより評価した。図7から、FTAまたはFTSのいずれも正常なrat1細胞の成長に対して有意な効果をもたないことが分かる。対照的に両化合物はras-形質転換rat1細胞の成長に対して有意な効果を有した。この効果は少なくとも3日の遅れが明らかであった。処置の7および10日後に観察された、約40-60%の細胞成長の阻害はFTAまたはFTSのいずれかにより誘導された。この阻害は用量−依存的であり、そして最大の阻害が〜5μM(FTS)から50μM(FTA)の薬剤濃度で起こり、これはFTSがFTAよりも10倍低濃度で活性であることを示している。
さらに細胞がプレーティングの同日に薬剤を受容したことを除いて、1組の実験を図7と関連して上記に記載したものと同様に行った。これら実験結果は、FTSに関しては図6に類似する結果が得られたが、FTAに関しては異なっていた。後者の薬剤では、ras-形質転換rat1細胞−成長の阻害が培養中すでに3日後に観察された。これはMTT法(図6と関連して説明した)の使用により確認され;図に示されるように、対照およびFTA処理培養物で3日目に観察されたOD490 690は同様であったが、FTS処理培養物ははるかに低かった。これはFTS処理培養物中の細胞数がより少ないことを示している。
ras-形質転換rat1細胞で行ったものと同様な実験を、HEC1A細胞についても行い、そして結果を図8に示す。この図で分かるように、FTAおよびFTSの両方が、これらの細胞の成長を用量−依存的様式で阻害し、そしてこの効果は処置の3日後にすでに明らかであった。しかしFTSはFTAよりもはるかに能力があった。約50%阻害の最大効果は、50μM FTAと比較して10μM FTSで生じた。
ras-形質転換rat1およびHEC1A細胞の形質転換した表現型に対するFTSおよびFTAの効果
図9Aで分かるように、rat1繊維芽細胞は単層状態で培養中に成長し、一方Ha-ras-形質転換rat1細胞は多層凝集状態で成長し、悪性の形質転換を示している(図9D)。形質転換した細胞を5μM FTS(図9E)または10μM FTS(図9F)で5日間インキューベーションし、形質転換した表現型を変えた。2つの化合物は非−形質転換細胞の形態に対しては効果が無かった(図9Bおよび9C)。
HEC1A細胞も多層凝集状態で成長した(図10A)。示すように、これらの細胞を10μM FTS(10B)または50μM FTS(10C)でインキューベーションすると、形質転換したヒト細胞で多層凝集形成に有意な変化が起こった。
ras-形質転換rat1の細胞成長および表現型に対する、5-アミノFTS、FTNおよびNFCBの効果
FTSおよびFTAのように、調製した3つの他のファルネシル誘導体、すなわち5-アミノFTS、FTNおよびNFCBは、PPMTaseの阻害剤である(表II)。これらの細胞成長に対する効果を、図7および8(ras-形質転換rat1細胞)との関連で記載したものと同一の実験で研究した。これらの実験結果は、NFCBおよびFTNがFTSおよびFTAで得られた結果と同様の効果を有したが、5-アミノFTSは活性ではなかった(最高200μMの薬剤濃度で)。様々なファルネシル誘導体の用量−依存性曲線から評価されたEC50値(細胞の成長を50%阻害する薬剤濃度)(薬剤処置の7日目)を、表Vに要約する。示された能力の順位はFTS>NFCB≒FTA>FTNである。表I(PPMTaseに関するKi)に示すデータと一致して、Ki値とEC50値の間には良い相関がある(図11)。
Figure 0003757236
ras-依存性成長-信号伝達経路に対するFTSの選択性
有力なPPMTase阻害剤FTSを、ras-依存性成長-信号伝達経路に対する薬剤の選択性を調べるために使用した。これらの実験で、Erb-B2(ras経路中、rasの上流で作用する)で形質転換した細胞、およびV-rafまたはT-抗原(rasに無関係に作用する)により形質転換した細胞を研究した。細胞を2×103細胞/ウェルの密度でまき、そしてまいた日に溶媒(対象)または25μM FTSのいずれかを与えた。細胞を実験5日目に計数した。これらの実験結果を以下の表VIに要約する:
Figure 0003757236
見ると分かるように、25μM FTS(ras-形質転換細胞に対して最大の効果を引き起こす濃度)は、Erb-B2-形質転換細胞の成長を阻害するのに十分であった。しかし、この濃度でV-ras計質転換またはT-抗原-形質転換細胞の成長に対して、FTSは効果が無いことが観察された。表VIの結果は、Rat1細胞中のbFGFおよびEGFの有糸分裂促進効果がFTSにより阻害されることも示している。
Ha-ras-形質転換細胞を移植したヌードマウスを対象とした腫瘍成長に対するFTSの効果
Ha-ras-形質転換rat1細胞(2×106)を、ヌードマウスの右後方脚の皮下に移植した。マウスには細胞移植の開始日に、溶媒(PBS中の0.6%エタノール)またはFTSの全身性s.c.注射を行った。2組の実験を行った。1組のマウスは3.6mg/kg FTSを毎日受容した。腫瘍の大きさは実験の10日から始めて、3-4日毎に測定した。図12は8匹の対照(溶媒処理)および8匹のFTS−処置マウスについて、この実験で記録された実際に測定した腫瘍の大きさを表す;このデータは腫瘍の十分な抑制を示唆している。注目すべきは、8匹のFTS処置マウスのうちの6匹が2cm2以下の腫瘍を発生し、そして2匹が4cm2より大きい腫瘍を発生したことである。8匹の対照のうち、6匹が4cm2以上の大きさの腫瘍を発生し、そして2匹が2cm2以下の腫瘍を発生した。別の組の実験では、マウスは1.6mg/kg FTSを1日おきに受容した。FTSの腫瘍成長に対する抑制効果はこれらの実験でも同様に観察された。これは3匹の対照および3匹のFTS処置マウスの写真で実証される(図13)。
医薬組成物
効果的投与量:0.35-7mgの式IIの化合物/Kg体重
組成:中性またはNa+、K+またはNH+塩状態のいずれかの式Iまたは式IIの化合物、あるいは上記IおよびIIの混合物を以下のキャリアーの1つと混合する:
(a)0.02%−0.05%のアルキル没食酸溶液中。
(b)レシチンを含有する0.02%−0.05%のブチル化ヒドロキシアニソール溶液中。
(c)レシチンおよび0.01%のクエン酸または0.01%のリン酸を含有する0.02%−0.05%のブチル化ヒドロキシシアニソール溶液中。
上記の組成は非経口的投与に適する。

Claims (5)

  1. 式:
    Figure 0003757236
    式中、
    1はファルネシルまたはゲラニル−ゲラニルを表し;
    2は基COOHまたは基COOM、式中、Mはカチオンであり;
    3 よびR6はそれぞれ独立して水素であり
    4 およびR 5 はそれぞれ独立して水素,塩素またはフッ素であり、
    Xはを表すが、ただし
    4 およびR 5 がそれぞれ独立して塩素またはフッ素を表す場合には、R 4 とR 5 のいずれか一方が水素であり、かつ、R 1 がファルネシルである、
    の化合物。
  2. 式:
    Figure 0003757236
    を有する請求項1に記載の化合物。
  3. 請求項3に記載の化合物を有効成分とする癌の治療または軽減のための医薬組成物。
  4. 癌の治療または軽減用の医薬組成物を調製するための請求項2に記載の化合物の使用方法
  5. 請求項2に記載の化合物からなるプレニル化タンパク質メチルトランスフェラーゼ(PPMTase)の阻害剤。
JP1995514078A 1993-11-12 1994-11-10 ファルネシル誘導体およびそれらを含む医薬組成物 Expired - Lifetime JP3757236B6 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IL10758793A IL107587A (en) 1993-11-12 1993-11-12 Farnesyl geranyl or geranyl-geranyl derivatives pharmaceutical compositions containing them and methods for their preparation
IL107587 1993-11-12
PCT/US1994/013345 WO1995013059A1 (en) 1993-11-12 1994-11-10 Farnesyl derivatives and pharmaceutical compositions containing them

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JPH09508618A JPH09508618A (ja) 1997-09-02
JP3757236B2 true JP3757236B2 (ja) 2006-03-22
JP3757236B6 JP3757236B6 (ja) 2007-01-24

Family

ID=

Also Published As

Publication number Publication date
EP0729354B1 (en) 2002-02-06
US5705528A (en) 1998-01-06
WO1995013059A1 (en) 1995-05-18
CA2176373A1 (en) 1995-05-18
CA2176373C (en) 2009-03-24
AU1396395A (en) 1995-05-29
IL107587A (en) 1998-08-16
EP0729354A1 (en) 1996-09-04
JPH09508618A (ja) 1997-09-02
USRE39682E1 (en) 2007-06-05
DE69429821D1 (de) 2002-03-21
DE69429821T2 (de) 2002-11-28
IL107587A0 (en) 1994-02-27
EP0729354A4 (en) 1996-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2176373C (en) Farnesyl derivatives and pharmaceutical compositions containing them
US5736576A (en) Method of treating malignant tumors with thyroxine analogues having no significant hormonal activity
US5739169A (en) Aromatic compounds for inhibiting immune response
EP1020179B9 (en) Peptide derivatives or pharmaceutically acceptable salts thereof, method for producing the same, use of said derivatives and pharmaceutical composition
US20090306201A1 (en) Selective inhibitors for transferases
JP2000511540A (ja) 鎮痛剤としての新規アナンダミドアミダーゼインヒビター
US5216023A (en) Polyunsaturated fatty acid derivatives, pharmaceutical compositions containing the same, method for the preparation thereof, and their use as medicament
FR2685869A1 (fr) Compositions therapeutiques a base d'inhibiteurs mixtes de la no synthase et de la cyclooxygenase.
CA3067746A1 (en) Compositions and methods for modulating hair growth
CA3124820A1 (en) Compositions and methods for modulating hair growth
EP2744487B1 (en) No- and h2s- releasing compounds
US4394389A (en) Hydroxybenzohydroxamic acids, benzamides and esters as ribonucleotide reductase inhibitors
WO1993010102A1 (fr) Nouveaux composes a structure guanidique et composition pharmaceutique les contenant
US6891063B1 (en) Salts of asiatic and madecassic acid suitable for the preparation of pharmaceutical and cosmetic compositions
US4448730A (en) Hydroxybenzohydroxamic acids, benzamides and esters and related compounds as ribonucleotide reductase inhibitors
US20070213369A1 (en) Novel non-psychotropic cannabinoids
TW408099B (en) Substituted kynurenines and process for their preparation
JP3757236B6 (ja) ファルネシル誘導体およびそれらを含む医薬組成物
US4025649A (en) Acetic acid derivatives having pharmacological activity and compositions containing the same
CN113461563B (zh) Nqo1激活型6-重氮基-5-氧代-l-正亮氨酸前药及其制备方法和应用
WO1999000364A1 (en) Poly-branched polycarboxamido compounds
JPH01165586A (ja) 抗腫瘍プロドラッグ
Granik et al. Nitric oxide synthase inhibitors: biology and chemistry
WO1993023364A1 (fr) Nouveaux derives de la dihydroxybenzylamine, leur preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent
FI66834B (fi) Foerfarande foer framstaellning av terapeutiskt aktiva omega-dialkylalkansyrederivat

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041124

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050224

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050411

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050524

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050927

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051004

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100113

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110113

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110113

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120113

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130113

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term