JP3750723B2 - 計量装置 - Google Patents

計量装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3750723B2
JP3750723B2 JP2000173219A JP2000173219A JP3750723B2 JP 3750723 B2 JP3750723 B2 JP 3750723B2 JP 2000173219 A JP2000173219 A JP 2000173219A JP 2000173219 A JP2000173219 A JP 2000173219A JP 3750723 B2 JP3750723 B2 JP 3750723B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flow rate
gas
pipe
liquid
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000173219A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001349800A (ja
Inventor
明文 金森
洋一 原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tatsuno Corp
Original Assignee
Tatsuno Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tatsuno Corp filed Critical Tatsuno Corp
Priority to JP2000173219A priority Critical patent/JP3750723B2/ja
Publication of JP2001349800A publication Critical patent/JP2001349800A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3750723B2 publication Critical patent/JP3750723B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Examining Or Testing Airtightness (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、2領域を接続する液体輸送配管の漏洩を検出する機能を備えた計量装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
貯油タンクと配管を経由して計量装置に燃料油を圧送する給油装置にあっては、配管からの漏洩を検知するために、配管の一端を封止して加圧流体を注入して減圧状態を検出することが行われるが、地下に埋設された配管に適用しようとすると、手間が掛るなどの問題がある。
このため、漏洩により閉弁状態に保持する漏洩検知弁を予め接続しておくことも提案されているが、漏洩を検知して閉弁している状態においても小流量、例えば6リットル/分程度の微小な流量での流体の通過を可能とするため、6リットル/分程度の小流量での給油が可能となり、信頼性が低い等の問題がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、このような問題に鑑みてなされたものであってその目的とするところは、配管に接続されている送液ポンプを積極的に利用して配管の漏洩をポンプ作動中常時検出することができる計量装置を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
このような問題を解消するために本発明においては、配管を介して貯液タンクの液を気液分離手段を内蔵したポンプにより流量計を経由して給油ノズルに送液する計量装置において、前記気液分離手段のエア排出管に接続された気体流量検出手段と、前記気体流量検出手段により検出されたエア流量の時間的変化に基づいて前記配管の漏洩を判定する判定手段とを備えるようにした。
【0005】
【実施例】
そこで以下に本発明の詳細を図示した実施例に基づいて説明する。
図1は、本発明を給油所の地下タンクと計量装置とを接続する配管に適用した場合に一実施例を示すものであって、計量装置1は、地下に埋設された配管2を介して貯油タンク3に連通する気液分離手段4を内蔵した送液ポンプ5と、ポンプ5の液吐出口6と図示しない給油ノズルに連通する吐出配管7との間に接続された流量計8と、流量計8の吐出口に接続された弁9と、流量計8からの流量パルスを計数して給油量を表示する表示手段10とが設けられている。
【0006】
気液分離手段4の気体排出口11には、気体流量検出手段12を備えた排出管13が接続され、気体流量検出手段12からの信号は漏洩判定手段20に入力されている。また気体流量検出手段12には、微量なエア流量を測定できるタービン式流量計が使用されている。
【0007】
漏洩判定手段20は、図2に示したように気体流量検出手段12から回転信号を受けて回転数を計数するカウンタ21と、カウンタ21の計数状態から流量変化を検出する演算手段と、演算手段による流量変化から漏洩等の状態変化を判定する判定手段とから構成されている。
【0008】
この実施例において、送液を開始すべくポンプ5を作動させると、ポンプ5の吸引口に負圧が発生して配管2を介してタンク3の液が吸引され、配管2に停滞していたエアと液とが気液分離手段4に流れ込み、液は流量計8に、またエアは排出管13から図示しないベーパ回収手段を経由して大気に放出される。このエアは、気体流量検出手段12により検出され、カウンタ21の計数内容がカウントアップされる。
【0009】
所定時間が経過すると、配管2のエアが全て吸引されるため、カウンタ21の計数内容は一定となる(図3(イ))。なお、ポンプ5等から若干のエアが流れ込むため、流量検出手段12がこれを検出するが、閾値を適当に設定することにより、誤認識を防止することができる。
【0010】
一方、配管2に漏洩が生じている場合には、ポンプ5の作動期間中、配管2に作用する吸引圧によりエアが配管2に定常的に流れ込むから、カウンタ21が連続してカウントアップ状態となる(図3(ロ))。このため、判定手段23は、配管2に漏洩が存在するものと判定し、図示しない警報手段により点検を促す。
【0011】
なお、ポンプ5が停止した状態での吸引口に接続する管路の液落ちを防止するため、特開平1-176869号公報に見られるように吸引口に逆止弁、いわゆるチャッキ弁が接続されている管路では、チャッキ弁が異物を噛みこんで閉塞が不良となると、配管2が大気に開放されて液落ちの状態となる。
この場合には、ポンプ5が駆動された当初には大量のエアを吸引するから、ポンプ駆動初期には常時よりもカウンタ21の計数値が多くなるが、所定時間が経過すると配管のエアが排出されてしまうためエアの吸引が停止する(図3(ハ))。
【0012】
判定手段23は、ポンプ作動開始時のエア流量と、その後のエア無しとの状態から、チャッキ弁等のポンプの逆止弁が不良であると判定してポンプ5の点検を促す警報を発する。
【0013】
さらに、ポンプ5の間欠的な駆動により気液分離手段4よりも下流側の流路でキャビテーションが発生している場合には、間欠的にベーパ等の気体が気液分離手段4に流入し、図3(ニ)に示したように流量検出手段12から不規則に検出信号が出力されるから、判定手段23は、このようなパルス状の信号をもってキャビテーションの発生を検知して警報する。
【0014】
なお、上述の実施例においては、計量装置1に内蔵されている気液分離手段4を利用して気体の有無を検出しているが、図4に示したように配管30を介して貯液タンクの液を所要の領域にポンプ31で送液する送液系においては、ポンプ31の吐出口側に気液分離手段32を接続し、この気液分離手段32のエア排出口に気体流量検出手段12を接続することにより、配管の漏洩を検出できることは明らかである。
【0015】
また、上述の実施例においては気体をタービン式流量計により検出しているが、他の気体流量検出器、例えばサーマル流量計やドップラ式流量計を用いても同様の作用を奏することは明らかである。
【0016】
【発明の効果】
以上、説明したように本発明によれば、配管に加圧空気を注入する手間や、また漏洩防止弁を不要として、送液期間中常時監視することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の配管の漏洩装置を給油設備に適用した場合の一実施例を示す構成図である。
【図2】同上装置の判定手段の一実施例を示すブロック図である。
【図3】図(イ)乃至(ニ)は、配管の状態によるエアの流量変化を示す説明図である。
【図4】本発明の他の実施例を示す構成図である。
【符号の説明】
1 計量装置
2 配管
3 貯油タンク
4 気液分離手段
5 ポンプ
6 液吐出口
8 流量計
9 弁
10 表示手段
11 気体排出口
12 気体流量検出手段
13 排出管
20 漏洩判定手段

Claims (2)

  1. 配管を介して貯液タンクの液を気液分離手段を内蔵したポンプにより流量計を経由して給油ノズルに送液する計量装置において、
    前記気液分離手段のエア排出管に接続された気体流量検出手段と、前記気体流量検出手段により検出されたエア流量の時間的変化に基づいて前記配管の漏洩を判定する判定手段とを備えた計量装置。
  2. 前記判定手段が、前記エア流量の時間的変化により前記送液系に接続されている弁の気密度、またはキャビテーションを検出する請求項1に記載の計量装置。
JP2000173219A 2000-06-09 2000-06-09 計量装置 Expired - Fee Related JP3750723B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000173219A JP3750723B2 (ja) 2000-06-09 2000-06-09 計量装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000173219A JP3750723B2 (ja) 2000-06-09 2000-06-09 計量装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001349800A JP2001349800A (ja) 2001-12-21
JP3750723B2 true JP3750723B2 (ja) 2006-03-01

Family

ID=18675497

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000173219A Expired - Fee Related JP3750723B2 (ja) 2000-06-09 2000-06-09 計量装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3750723B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105547729A (zh) * 2016-01-21 2016-05-04 辽宁石油化工大学 一种检测井下气液分离器工作性能的装置
CN108801557A (zh) * 2018-08-01 2018-11-13 常熟迈得医疗器械技术服务有限公司 一种耐液压泄漏试验系统
JP7375783B2 (ja) * 2021-02-22 2023-11-08 株式会社タツノ 給油装置
CN113702077B (zh) * 2021-08-05 2022-04-26 北京科技大学 金属矿膏体充填复杂管网堵管与泄漏监测模拟实验系统

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001349800A (ja) 2001-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6558125B1 (en) Injector for applying fluids fitted with a pressure measuring system
JP2013516319A5 (ja)
US6899149B1 (en) Vapor recovery fuel dispenser for multiple hoses
US7963423B2 (en) Fuel dispensing unit with gas sensor
JP3750723B2 (ja) 計量装置
CN110082048A (zh) 一种气体流量检测装置
IE41723L (en) Supplying liquid containing an inclusion of an immiscible¹fluid
US6375434B1 (en) Pump/meter combination
US6830080B2 (en) Output control for turbine vapor flow meter
EP3395756B1 (en) A fuel pump unit for a fuel dispensing unit, a fuel dispensing unit for refuelling a vehicle, and a method for handling a fuel pump unit of a fuel dispensing unit
KR102520395B1 (ko) 유량 측량계
RU2676818C2 (ru) Устройство контроля работы дозатора для введения жидкой добавки в главную жидкость и дозатор, снабженный таким устройством
EP1898186B1 (en) Method and apparatus for detecting gas bubble content of flowing fluid
JPH01199900A (ja) ガスセンサー付給油装置およびガスセンサー付給油装置における油種判定方法
JPH0551098A (ja) 給油システム
JP3555272B2 (ja) 給油装置
JP6707243B1 (ja) ローラポンプ装置又は送液ポンプ装置、ローラポンプ装置又は送液ポンプ装置を備えたローラポンプシステム送液ポンプシステム及びローラポンプ装置又は送液ポンプ装置の運転方法
JP2507191B2 (ja) 給油装置
CN221196310U (zh) 一种可检测介质压力值的柱塞截止阀
CN216946204U (zh) 一种三氯乙酰氯生产用成品输送装置
CN218671642U (zh) 一种用于两相计量的密闭置换装置
CN218145843U (zh) 一种防泄漏的燃油加油机
EP1739053B1 (en) Fuel vapour recovery system with temperature sensor and method therefor
JP3518182B2 (ja) 給油装置
KR960002277Y1 (ko) 이동판매 차량용 주유기의 카운트에러 방지회로장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040116

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050707

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050713

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050721

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051116

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051129

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3750723

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081216

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091216

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101216

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101216

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111216

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111216

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121216

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131216

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees