JP3747305B2 - 金属含浸ハイドロオキシアパタイトの製造方法 - Google Patents

金属含浸ハイドロオキシアパタイトの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3747305B2
JP3747305B2 JP06431298A JP6431298A JP3747305B2 JP 3747305 B2 JP3747305 B2 JP 3747305B2 JP 06431298 A JP06431298 A JP 06431298A JP 6431298 A JP6431298 A JP 6431298A JP 3747305 B2 JP3747305 B2 JP 3747305B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydroxyapatite
metal
impregnated
heat
container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP06431298A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11240782A (ja
Inventor
信之 関澤
Original Assignee
信之 関澤
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 信之 関澤 filed Critical 信之 関澤
Priority to JP06431298A priority Critical patent/JP3747305B2/ja
Publication of JPH11240782A publication Critical patent/JPH11240782A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3747305B2 publication Critical patent/JP3747305B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Dental Prosthetics (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、歯科用インプラント材に用いられる金属含浸ハイドロオキシアパタイトの製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
ハイドロオキシアパタイトは生体親和性に優れ、骨組織と強固に結合することが知られている。そのためハイドロオキシアパタイトはインプラント材として期待され各分野から多方面にわたって研究されてきたが、いまだに骨補填材や一部の人工歯根にしか実用化されていない。
【0003】
この理由はハイドロオキシアパタイトの結晶が電子顕微鏡を使用しないと見えないほど小さく、又、融点より低い摂氏1300度で熱分解が始まるため、完全な焼結体にすることができず、衝撃強度が低いからである。そこで衝撃強度を上げるため種々な方法が試みられてきた。
【0004】
第1は、ハイドロオキシアパタイトでの人工歯根の径を直径5ミリメートルから7ミリメートル程度に太くする方法である。第2は、金属芯材にハイドロオキシアパタイトを盛り上げて焼成する方法である。第3は、金属芯材にハイドロオキシアパタイトを溶射する方法で、この溶射方法にはプラズマ溶射法やフレーム溶射法が存在する。
【0005】
第4は、金属芯材の表面を陽極電解により酸化させ、表面にハイドロオキシアパタイトを析出した後焼成する方法であり、第5は、筒状に成形したハイドロオキシアパタイトを金属で補強する方法である。第6は、金属、セラミックなどの芯材にハイドロオキシアパタイトをレジンで接着する方法で、第7は、アルミナ系、ジルコニア系セラミックなどの芯材にハイドロオキシアパタイトと生体活性セラミックを混合、焼結する方法である。第8は、ハイドロオキシアパタイトに生体活性セラミック、アルミナ、ジルコニア系セラミック、繊維状アパタイト、ウイスカーなどを混合焼結する方法である。
【0006】
しかし、上記方法には下記のような難点を有する。第1の方法は、直径を前記記載の径より小さくすると折れやすくなる。第2及至第5の方法では、衝撃を受けたとき、金属芯材には弾力性があり、ハイドロオキシアパタイトには、弾力性がほとんどないため、ハイドロオキシアパタイト層に亀裂や剥離がおこりやすく、やがて骨組織との結合を失ってしまう。
【0007】
第6の方法は、レジンを用いるためレジン部分から細菌感染を起こしやすく、医学的に利用しがたい。第7及至第8の方法は、ハイドロオキシアパタイト緻密焼結体の2倍以上の機械的強度が得られるが、弾性がないため直径を細くすると破折しやすくなる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
そこで本発明は、ハイドロオキシアパタイトに、金属の融点が摂氏1200度以上のニッケルクロム合金、チタン及びチタン合金等の種々な金属を含浸させることにより、衝撃強度や弾性などの機械的強度を格段に向上させたハイドロオキシアパタイトの製造方法を提供し、活用範囲の広い強度あるインプラント材を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本発明は、上記目的を達成するため、ハイドロオキシアパタイト緻密焼結体顆粒を予備焼結して多孔質焼結体とし、これを耐熱耐圧容器の中に入れ、この多孔質焼結体を容器内部の低気圧に調節されたガス中摂氏1000度まで加熱し、この容器内部にアーク放電、高周波誘導などにより融解させた融点が摂氏1200度以上の含浸させる金属を入れ、火薬の爆発力による瞬間的な高圧力によりハイドロオキシアパタイトに金属を含浸させることを特徴とする金属含浸ハイドロオキシアパタイトの製造方法とする。
【0010】
【発明の実施の形態】
以下、図示の実施例と共に、発明の実施の形態について説明する。ハイドロオキシアパタイトに含浸する金属の融点が摂氏200度以上の場合、時間を掛けてハイドロオキシアパタイトに金属を含浸させることができない。そこで火薬の爆発圧力を用いて瞬時にハイドロオキシアパタイトに金属を含浸させることになる。この種金属としては、陶材焼き付け用高溶タイプ金合金、ニッケルクロム合金、チタン合金、純チタン等がある。
【0011】
高溶タイプ金合金の例で説明すれば、0.3及至0.4ミリメートルの大きさのハイドロオキシアパタイト緻密焼結体顆粒を平方センチメートルあたり50kgfでプレスし、摂氏900度で予備焼結して多孔質焼結体1とし、これを図3左端に示すように耐熱耐圧容器3の中に入れ、この耐熱耐圧容器3内部4の気圧を200mmHgに調節したアルゴンガス中で摂氏1000度まで加熱する。
【0012】
実施例ではアルゴンガスを用いているが、経済的理由からの選定であって、窒素ガス、ヘリウム、ネオンなどの不活性ガスの使用も考えられる。但し、金属によっては窒素ガスなどが使用できない場合もある。又気圧調節は低圧ほど金属含浸の効果が上がるが実施例では真空ポンプ36の精度上200mmHgとなった。
【0013】
この耐熱耐圧容器3内部4に、図1中央左に示されるようにアーク放電、高周波誘導などにより融解した金属12(例えば融点が摂氏1300度の高溶タイプ金合金)を入れる。続いて図1の右側に示されるように、火薬6(黒色火薬や綿火薬など)を爆発させ、この爆発力による瞬間的な高圧力によりハイドロオキシアパタイトに金属を含浸させるのである。この結果生じた金属含浸ハイドロオキシアパタイトの機械強度はハイドロオキシアパタイトのみの場合に比べて4及至5倍の強度を有していた。
【0014】
図2は、爆発力を利用した金属含浸ハイドロオキシアパタイト製造装置の一例を示すもので、加熱用電気炉内33部に耐熱耐圧ステンレス容器32を設け、耐熱耐圧ステンレス容器32には、気圧調整用の真空ポンプ36とアルゴンガス供給部42と、溶解金属供給用の黒鉛炉壷43、及び爆発部44が装備されている。以下この装置の利用方法を説明する。
【0015】
まず耐熱耐圧ステンレス容器32内に多孔質焼結体24を入れ、取り外してあった爆発部44をセラミック断熱材53を介して連結ねじ45にて耐熱耐圧ステンレス容器32に取り付ける。その後アルゴンガス供給部42からアルゴンガスを供給すると同時に真空ポンプ36を作動させ、耐熱耐圧ステンレス容器32内の圧力を200mmHgに調整する。この圧力調整はアルゴンガス供給部42及び真空ポンプ36に付設した開閉弁51により行う。この状態で温度計52により温度を観察しながら摂氏1000度まで加熱を行う。
【0016】
他方、黒鉛炉壺43では、図3左方に示されるように高周波誘導コイル46にて含浸金属が融解され、図3右方のように回転することにより、黒鉛炉壺43内の熔解金属は、耐熱耐圧ステンレス容器32内に注入される。続いて、爆発部44に装填された粒状黒色火薬47が爆発し、この爆発力によりタングステン製ピストン48が押され、瞬間的な高圧力が生じ、ハイドロオキシアパタイトに金属を含浸させるのである。尚、図中49は、冷却水によりバレル50を冷却するための冷却装置である。
【0017】
【発明の効果】
かようにしてできあがった金属含浸ハイドロオキシアパタイト11は、図9に示すように、ハイドロキシアパタイト13の多孔空隙に金属2が含浸した状態となり、機械的強度の極めて高いハイドロオキシアパタイト製のインプラント材を得ることができるのである。
【図面の簡単な説明】
【図1】火薬の爆発力を利用した製造方法示す説明
【図2】爆発力利用のハイドロオキシアパタイト製造装置の説明
【図3】黒鉛炉壺部分の説明
【図4】金属含浸ハイドロオキシアパタイトの構造を示す概略斜視
【符号の説明】
1.....多孔質焼結体
2.....金属
3.....耐熱耐圧容器
4.....内部
5.....ピストン
6.....火薬
11....金属含浸ハイドロオキシアパタイト
12....融解した金属
13....ハイドロオキシアパタイト
32....耐熱耐圧ステンレス容器
33....加熱用電気炉
36....真空ポンプ
42....アルゴンガス供給部
43....黒鉛炉壺
44....爆発部
51....開閉弁

Claims (1)

  1. ハイドロオキシアパタイト緻密焼結体顆粒を予備焼結して多孔質焼結体とし、これを耐熱耐圧容器の中に入れ、この多孔質焼結体を容器内部の低気圧に調節されたガス中で摂氏1000度まで加熱し、この容器内部にアーク放電、高周波誘導などにより融解させた融点が摂氏1200度以上の含浸させる金属を入れ、火薬の爆発力による瞬間的な高圧力によりハイドロオキシアパタイトに金属を含浸させることを特徴とする金属含浸ハイドロオキシアパタイトの製造方法。
JP06431298A 1998-02-27 1998-02-27 金属含浸ハイドロオキシアパタイトの製造方法 Expired - Fee Related JP3747305B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06431298A JP3747305B2 (ja) 1998-02-27 1998-02-27 金属含浸ハイドロオキシアパタイトの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06431298A JP3747305B2 (ja) 1998-02-27 1998-02-27 金属含浸ハイドロオキシアパタイトの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11240782A JPH11240782A (ja) 1999-09-07
JP3747305B2 true JP3747305B2 (ja) 2006-02-22

Family

ID=13254607

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06431298A Expired - Fee Related JP3747305B2 (ja) 1998-02-27 1998-02-27 金属含浸ハイドロオキシアパタイトの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3747305B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101879395B1 (ko) * 2016-11-08 2018-07-18 경상대학교산학협력단 수산화인회석-전이금속 복합체, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 자외선 및 가시광선 차단 재료

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040243133A1 (en) * 2003-03-05 2004-12-02 Therics, Inc. Method and system for manufacturing biomedical articles, such as using biomedically compatible infiltrant metal alloys in porous matrices
JP6788166B2 (ja) * 2017-08-17 2020-11-25 株式会社白石中央研究所 アパタイト体の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101879395B1 (ko) * 2016-11-08 2018-07-18 경상대학교산학협력단 수산화인회석-전이금속 복합체, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 자외선 및 가시광선 차단 재료

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11240782A (ja) 1999-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1773418B1 (en) Pulsed current sintering for surfaces of medical implants
KR100889650B1 (ko) 외과용 이식물
JP4339606B2 (ja) 多孔性金属足場
Khor et al. Microstructure and mechanical properties of plasma sprayed HA/YSZ/Ti–6Al–4V composite coatings
US20050032025A1 (en) Metal part having a dense core and porous periphery, biocompatible prosthesis and microwave sintering
JP4473727B2 (ja) セラミックス部品を製造する方法とそのための容器
US20080114468A1 (en) Processes for making ceramic medical devices
Thian et al. Effects of debinding parameters on powder injection molded Ti-6Al-4V/HA composite parts
Kutty et al. Gradient surface porosity in titanium dental implants: relation between processing parameters and microstructure
US9074267B2 (en) Rapid fabrication of porous metal-based biomaterial by microwave sintering
KR100746738B1 (ko) 생체적합성 및 심미성이 뛰어난 임플란트 및 그 제조방법
JP3747305B2 (ja) 金属含浸ハイドロオキシアパタイトの製造方法
US5011049A (en) Molten metal transfer tube
US5048732A (en) Transfer tube
CN111187942B (zh) 一种多孔钛骨钉及凝胶注模法成型并烧结多孔钛骨钉的方法
KR100419340B1 (ko) 전기방전소결에 의한 다공성 생체 임플랜트의 표면개질시스템 및 그 방법
CN108785750B (zh) 一种羟基磷灰石梯度结构涂层及其制备方法
JPS63290675A (ja) ポ−ラスコ−トインプラントの製造方法
Kimu et al. Microstructure and mechanical properties of alumina/nickel nanocomposite by pulsed electric current sintering
JP2853221B2 (ja) 複合インプラント材の製造方法
AU2002321451B8 (en) Surgical implant
Li et al. Porous NiTi alloy prepared from combustion synthesis
Hanyaloglu et al. Evolution of a combined reaction-transient liquid phase sintering process for AlN-superalloy composite shapes
Kotek METAL CERAMIC Al 2 O 3-TUNGSTEN COMPOSITES
Yushimura et al. Fabrication and properties of W-stainless steel liquid phase sintered alloy for neutron target

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050922

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051115

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081209

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081209

Year of fee payment: 3

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081209

Year of fee payment: 3

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091209

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091209

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101209

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111209

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121209

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees