JP3732690B2 - 塩素含有廃棄物処理方法 - Google Patents

塩素含有廃棄物処理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3732690B2
JP3732690B2 JP30576799A JP30576799A JP3732690B2 JP 3732690 B2 JP3732690 B2 JP 3732690B2 JP 30576799 A JP30576799 A JP 30576799A JP 30576799 A JP30576799 A JP 30576799A JP 3732690 B2 JP3732690 B2 JP 3732690B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chlorine
containing waste
fluid
heating medium
treatment method
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP30576799A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001120953A (ja
Inventor
清治 道前
Original Assignee
清治 道前
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 清治 道前 filed Critical 清治 道前
Priority to JP30576799A priority Critical patent/JP3732690B2/ja
Publication of JP2001120953A publication Critical patent/JP2001120953A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3732690B2 publication Critical patent/JP3732690B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、PCB(ポリ塩化ビフェニール)等の塩素(特に、有機塩素化合物)を含有する廃棄物を無害化する塩素含有廃棄物に係る技術分野に属する。
【0002】
【従来の技術】
一般に、分子式C12(10-n)Cln(n:2〜6)の炭素,水素,塩素からなるPCBについては、工業的に高温熱分解処理(600℃以上)が無害化に有効であるとされている。
【0003】
従来、塩素含有廃棄物処理方法としては、例えば、塩素含有廃棄物を低温で燃焼させる焼却炉で焼却処理して、塩素を多量に含むガスまたは液体からなる処理対象流体を生成し、処理対象流体を助燃剤を用いて高熱で燃焼させる熱分解炉で熱分解処理して無害化することが知られている。この熱分解炉では、油等の助燃剤から発生した燃焼ガスの熱分解処理も同時に行われる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
前述の従来の塩素含有廃棄物処理方法では、熱分解炉で環境汚染等を引起こすダイオキシン等を発生させずに処理対象流体を熱分解処理するために熱分解炉に種々の機構を付設しなければならないため、設備コストが嵩んでしまうという問題点がある。また、助燃剤から発生した燃焼ガスによって熱分解炉での処理すべき流体における処理対象流体の比率が低下してしまうため、処理対象流体の熱分解処理が不確実になるという問題点がある。
【0005】
本発明は、このような問題点を考慮してなされたもので、安価な設備コストで確実に塩素含有廃棄物を無害化することのできる塩素含有廃棄物処理方法を提供することを課題とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
前述の課題を解決するため、本発明に係る塩素含有廃棄物処理方法は、次のような手段を採用する。
【0007】
即ち、請求項1では、塩素含有廃棄物から高温の不活性ガスを導入した乾留により生成された塩素を多量に含む処理対象流体を600℃以上に加熱された塩からなる加熱媒体に通して熱分解処理する。
【0008】
この手段では、高温雰囲気の維持に容易な塩からなる加熱媒体に処理対象流体を通すことで、処理対象流体を熱分解処理して無害化する。加熱媒体の加熱は、設備コストの嵩まない簡易な加熱手段の採用で実行される。熱分解処理では、処理対象流体のみが熱分解処理され確実に無害化される。
また、処理対象流体が生成段階で高温化される。
【0009】
また、請求項2では、請求項1の塩素含有廃棄物処理方法において、処理対象流体を加熱媒体に直接に通すことを特徴とする。
【0010】
この手段では、処理対象流体が加熱媒体に直接に接触して熱分解処理される。
【0011】
また、請求項3では、請求項1の塩素含有廃棄物処理方法において、処理対象流体を加熱媒体に間接に通すことを特徴とする。
【0012】
この手段では、処理対象流体が加熱媒体に直接に接触するのを避けて熱分解処理される。
【0013】
また、請求項4では、請求項1の塩素含有廃棄物処理方法において、処理対象流体を加熱媒体に直接に通す熱分解処理段階と、処理対象流体を加熱媒体に間接に通す熱分解処理段階と組合わせることを特徴とする
【0014】
この手段では、処理対象流体の加熱媒体への接触態様が2種類2段階になる。
【0015】
また、請求項5では、請求項1〜4のいずれかの塩素含有廃棄物処理方法において、塩が塩化バリウムからなることを特徴とする塩素含有廃棄物処理方法
【0016】
この手段では、加熱媒体の材料として塩化バリウムが選択される。
【0017】
また、請求項では、請求項1〜のいずれかの塩素含有廃棄物処理方法において、加熱媒体で熱分解された熱分解処理流体を酸化雰囲気下におくことを特徴とする。
【0018】
この手段では、酸化雰囲気下で熱分解処理が続行され熱分解処理流体がさらに確実に無害化される。
【0019】
また、請求項では、請求項の塩素含有廃棄物処理方法において、酸化雰囲気下は燃焼によって構成されることを特徴とする。
【0020】
この手段では、酸化雰囲気の形成手段として簡易な設備で形成可能な燃焼が選択される。
【0021】
【発明の実施の形態】
以下、本発明に係る塩素含有廃棄物処理方法の実施の形態を図面に基づいて説明する。
【0022】
図1,図2は、本発明に係る塩素含有廃棄物処理方法の実施の形態(1)を示すものである。
【0023】
この実施の形態では、PCB等の塩素を含む炭化水素系廃棄物の無害化に好適なものを示してある。
【0024】
この実施の形態は、図1に示すような塩からなる加熱媒体1が収容された浴槽2に密閉構造の反応器3が収容された装置構成が採用され、図2に示すような廃棄物処理システムに組込み設置される。この廃棄物処理システムは、高温の不活性ガスを導入して廃棄物を乾留処理する中央処理部4を備えた構成になっている。なお、加熱媒体1としては、例えば、塩化バリウム(BaCl2)が選択される。
【0025】
浴槽2には、加熱媒体1を600℃以上(加熱媒体1として塩化バリウムが選択された場合、1040〜1340℃程度。)に加熱するためのヒータ5が取付けられている。このヒータは5、加熱エネルギ源が電気からなる。即ち、中央処理部4で発生した発生ガスAから回収油化装置6で油Bを生成し、油Bを利用してディーゼルエンジン等が組込まれた発電装置7で発電し、電気Cをヒータ5に通電する。
【0026】
反応器3には、内部での反応を促進するための攪拌羽根8a,モータ8bからなる攪拌装置8が装備されている。この反応器3は、インレットポート31に中央処理部4から直接的にまたは回収油化装置6を介して間接的に塩素を多量に含むガスまたは液体からなる処理対象流体Dが送込まれ、内部で処理対象流体Dを高温下で熱分解処理し、アウトレットポート32からほとんどガスからなる熱分解処理流体Eを吐出する。なお、高温の不活性ガスを導入して廃棄物を乾留処理する中央処理部4で生成された処理対象流体Dは、かなり高温となっている。従って、反応器3への処理対象流体Dの導入で反応器3が激に温度低下することはない。
【0027】
なお、反応器3のアウトレットポート32から吐出された熱分解処理流体Eは、燃焼炉9に送込まれる。燃焼炉8は、高温の熱分解処理流体Eを燃焼により酸化雰囲気下においてさらに分解を促進する。
【0028】
燃焼炉9でさらに分解された熱分解処理流体Eは、塩酸等による中和装置10で中和処理され、最終的に排ガス装置11で排ガス処理され環境基準に適応したガスとして大気中に放出される。
【0029】
この実施の形態によると、加熱媒体1が塩からなるもので高温の温度維持が容易であること、処理対象流体Dのみが反応器3の内部で熱分解処理されることから、処理対象流体Dが確実に熱分解処理されて無害化される。また、加熱媒体1を加熱するヒータ5については、通常の加熱構造を有するものでたり特殊なものを採用する必要がない。従って、設備コストが嵩まなくなる。なお、このヒータ5が中央処理部4から回収された油Bを利用して得られた電気Cを加熱エネルギ源としているため、処理コストを低減することができる。
【0030】
なお、燃焼炉9については、通常の燃焼構造のものでたり特殊なものを採用する必要がない。従って、この点からも設備コストが嵩まなくなる。
【0031】
図3は、本発明に係る塩素含有廃棄物処理方法の実施の形態(2)を示すものである。
【0032】
この実施の形態では、前述の実施の形態(1)の反応器3が開放構造のものに変更されている。
【0033】
この実施の形態によると、処理対象流体Dが加熱媒体1に直接に接触して熱分解処理される。処理対象流体Dの組成によっては、加熱媒体1に直接に接触させた方が処理対象流体Dの熱分解処理が確実になる。
【0034】
図4は、本発明に係る塩素含有廃棄物処理方法の実施の形態(3)を示すものである。
【0035】
この実施の形態では、前述の実施の形態(1),(2)を組合わせてなる。
【0036】
即ち、密閉構造の反応器3による熱分解処理と、開放構造の反応器3による熱分解処理とが2段階で実行される。
【0037】
この実施の形態によると、処理対象流体Dの組成にかかわらず確実に無害化することができる。なお、密閉構造の反応器3による熱分解処理と、開放構造の反応器3による熱分解処理との前後を変更することも可能である。
【0038】
図4は、本発明に係る塩素含有廃棄物処理方法の実施の形態(4)を示すものである。
【0039】
この実施の形態では、前述の実施の形態(1)のヒータ5を電極12,13に変更している。
【0040】
この実施の形態によると、電極12,13への通電により加熱媒体1が直接加熱される。加熱媒体1の組成によっては、加熱媒体1が直接加熱下方が加熱効率が良好になる。
【0041】
以上、図示した実施の形態の外に、ヒータ5,電極12,13の加熱エネルギ源を他の手段に変更することも可能である。
【0042】
さらに、廃棄物を乾留処理する廃棄物処理システム以外の廃棄物処理システムに設置して無害化処理を実行することが可能である。
【0043】
【発明の効果】
以上のように、本発明に係る塩素含有廃棄物処理方法は、高温雰囲気の維持に容易な塩からなる加熱媒体に処理対象流体のみを通すことで熱分解処理で無害化され、加熱媒体の加熱を簡易な加熱手段の採用で実行することができるため、安価な設備コストで確実に塩素含有廃棄物を無害化することができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る塩素含有廃棄物処理方法の実施の形態(1)を示す装置構成の断面図である。
【図2】 図1の設置される廃棄物処理システム例を示す設備配置図である。
【図3】 本発明に係る塩素含有廃棄物処理方法の実施の形態(2)を示す装置構成の断面図である。。
【図4】 本発明に係る塩素含有廃棄物処理方法の実施の形態(3)を示す装置構成の断面図である。
【図5】 本発明に係る塩素含有廃棄物処理方法の実施の形態(4)を示す装置構成の断面図である。
【符号の説明】
1 加熱媒体
2 浴槽
3 反応器
8 燃焼炉
D 処理対象流体
E 熱分解処理流体

Claims (7)

  1. 塩素含有廃棄物から高温の不活性ガスを導入した乾留により生成された塩素を多量に含む処理対象流体を600℃以上に加熱された塩からなる加熱媒体に通して熱分解処理する塩素含有廃棄物処理方法。
  2. 請求項1の塩素含有廃棄物処理方法において、処理対象流体を加熱媒体に直接に通すことを特徴とする塩素含有廃棄物処理方法。
  3. 請求項1の塩素含有廃棄物処理方法において、処理対象流体を加熱媒体に間接に通すことを特徴とする塩素含有廃棄物処理方法。
  4. 請求項1の塩素含有廃棄物処理方法において、処理対象流体を加熱媒体に直接に通す熱分解処理段階と、処理対象流体を加熱媒体に間接に通す熱分解処理段階と組合わせることを特徴とする塩素含有廃棄物処理方法。
  5. 請求項1〜4のいずれかの塩素含有廃棄物処理方法において、塩が塩化バリウムからなることを特徴とする塩素含有廃棄物処理方法。
  6. 請求項1〜のいずれかの塩素含有廃棄物処理方法において、加熱媒体で処理対象流体から熱分解処理された熱分解処理流体を酸化雰囲気下におくことを特徴とする塩素含有廃棄物処理方法。
  7. 請求項の塩素含有廃棄物処理方法において、酸化雰囲気は燃焼によって構成されることを特徴とする塩素含有廃棄物処理方法。
JP30576799A 1999-10-27 1999-10-27 塩素含有廃棄物処理方法 Expired - Fee Related JP3732690B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30576799A JP3732690B2 (ja) 1999-10-27 1999-10-27 塩素含有廃棄物処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30576799A JP3732690B2 (ja) 1999-10-27 1999-10-27 塩素含有廃棄物処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001120953A JP2001120953A (ja) 2001-05-08
JP3732690B2 true JP3732690B2 (ja) 2006-01-05

Family

ID=17949111

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30576799A Expired - Fee Related JP3732690B2 (ja) 1999-10-27 1999-10-27 塩素含有廃棄物処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3732690B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001120953A (ja) 2001-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
BR9901313A (pt) Processo para a recuperação de calor de gases quentes de conduto de gases produzidos pela combustão de um combustìvel com um oxidante em um forno.
JPH06505667A (ja) 廃棄物焼却装置からの廃ガスを解毒する方法および装置
JP2004209314A (ja) 過熱水蒸気による廃棄物などの処理方法および処理装置
JP3732690B2 (ja) 塩素含有廃棄物処理方法
JP3959506B1 (ja) 土壌処理方法及び土壌処理装置
JP5392988B2 (ja) バイオマスのガス化方法及びバイオマスガス化装置
KR20070105406A (ko) 연속식 저온열분해 탄화처리기
JP3659901B2 (ja) ダイオキシン類の分解方法及び分解装置
CN107152689A (zh) 医疗废物微波等离子体无氧催化裂解装置
JP4702868B2 (ja) 有機性廃棄物の処理方法、同処理装置
JP3642995B2 (ja) 処理装置、処理方法及び無害化した処理対象物体の生産方法
JP3961441B2 (ja) 土壌の処理方法および装置
JP2003243019A (ja) 廃棄物発電システム
JP2001254084A (ja) 廃棄物処理システム
JP3416751B2 (ja) 有機塩素化合物の無害化処理法
JP3840208B2 (ja) 土壌の処理装置及び処理方法
JP3727908B2 (ja) 土壌の処理方法
JPH10311515A (ja) ごみ焼却溶融装置
JP2004317087A (ja) 芳香族化合物を含有する廃棄物の分解処理方法
JP2000271440A (ja) 排ガス中の有害物質の分解除去方法とその装置
JP2008292091A (ja) ガス処理方法及び処理装置
JP2001065831A (ja) 被処理物の加熱処理方法。
JP3768365B2 (ja) 汚泥熱処理装置および生成油の改質方法
JP2004162082A (ja) 貴金属の回収前処理方法
JP2006075677A (ja) 汚染物質の処理方法および処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040402

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041005

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041206

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050913

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051013

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091021

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101021

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111021

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121021

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131021

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees