JP3730135B2 - Inventory management method, inventory management apparatus, inventory management network system, and inventory management program - Google Patents
Inventory management method, inventory management apparatus, inventory management network system, and inventory management program Download PDFInfo
- Publication number
- JP3730135B2 JP3730135B2 JP2001125112A JP2001125112A JP3730135B2 JP 3730135 B2 JP3730135 B2 JP 3730135B2 JP 2001125112 A JP2001125112 A JP 2001125112A JP 2001125112 A JP2001125112 A JP 2001125112A JP 3730135 B2 JP3730135 B2 JP 3730135B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- distribution
- recorded
- service recipient
- management table
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、消耗部品・消費部品に対する在庫管理方法、在庫管理装置及びそれに係わる在庫管理ネットワークシステムに関し、好適には、複写機・プリンタ等の画像形成装置の消耗部品・消費部品、または、各種製造装置における補剤としての接着剤、電子基板製造装置における部品としてのIC、成形加工装置における加工材としての樹脂、洗浄剤等の在庫管理に用いることができる在庫管理方法、在庫管理装置及びそれに係わる在庫管理ネットワークシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】
複写機・プリンタ等の画像形成装置を継続的に使用すると、トナーカートリッジ、感光体カートリッジ等の消耗部品・消費部品の交換が必要になる。
【0003】
つまり、機器管理者は、消耗部品・消費部品の完全消耗・完全消費に起因する機器の不動作を避けるために、機器の使用状況、たとえば、消耗部品・消費部品の交換日時、次回の交換予定日時、消耗部品・消費部品が交換されてからの機器の使用時間等の情報を厳密に管理し、該情報を基に予備の消耗部品・消費部品を購入していた。そして、機器が発する交換時期を知らせるメッセージ情報等を基に、予備の消耗部品・消費部品と交換していた。
【0004】
機器としては、トナーカートリッジあるいは現像カートリッジ、感光体カートリッジ、あるいは現像カートリッジと感光体を一体的に形成したカートリッジ、インクカートリッジ等の消耗部品・消費部品の交換時期を知らせるための表示部(液晶ディスプレイあるいはLEDランプ等)を有し、使用者に該メッセージを知らせるものがある。この場合、トナーカートリッジ、インクカートリッジの場合には、トナーあるいはインク残量を測定するための手段を該カートリッジ内に設けている。
【0005】
個人利用及び家族利用の場合には、機器管理者=機器使用者=1人及び、機器管理者=1人、機器使用者=数人であるので、機器管理者は機器の使用状況を簡単に把握することができ、比較的軽負荷で以上の管理を行うことができた。
【0006】
しかしながら、機器のメンテナンスに関して、機器管理者<<機器使用者、たとえば、機器管理者=1人、機器使用者=100人等の場合には、消耗部品・消費部品のメンテナンスは機器管理者に任されるが、上記説明したような機器の使用状況を管理することは容易ではなく、したがって、機器使用者からの消耗部品・消費部品の交換の要求に即座に対応するためには、予め、消耗部品・消費部品を購入し、準備しておくことが必要であった。この場合、未使用状態の消耗部品・消費部品は、使用されるまでの間在庫となり、また、保管するための場所が必要であった。このような準備を怠れば、消耗部品・消費部品が入手されるまでの間、機器は使用不能となり、機器使用者に対し、大変な不便をかけることになるからである。
【0007】
また、機器使用者からの情報の伝達が機器管理者に適切に行われないと、同様の問題が生じる。
【0008】
さらに、従来の方法で監視しているのは、たとえば、現在使用中のトナーカートリッジのトナー量である。したがって、“トナー量が少なくなりました”、“トナーカートリッジを交換して下さい”等の警告を発することはできるものの、機器使用者側における在庫状況、すなわち、予備のカートリッジの保有状況までを知ることはできない。このため、予備のカートリッジの有無の確認は、別途行わなければならなかった。
【0009】
この在庫管理が適切に行われていないと、用紙切れやトナー切れ等の消耗品切れの表示があっても、在庫が無いために画像形成装置が動作しないという事態を招来する。この場合には、該当する消耗品の配送があるまでは、いわゆるダウンタイムとなってしまう。
【0010】
また、予備のカートリッジがない場合に、新たなトナーカートリッジを購入する発注のアクションは、決済者による承認を得た上で行わなければならず、確認作業・管理等が面倒であるとともに、時間を有するものであった。
【0011】
また、予備のトナーカートリッジの購入判断は、その時の予算、過去の実績あるいは予測される事態を見越して人間が行っていたため、人間に負担をかけると共に、時によっては的確な対応が行えなかったりしていた。
【0012】
以上を解決するために、特開平8−152814号公報等に、画像形成装置における消耗品の在庫管理を行い、消耗品の在庫切れによるダウンタイムを削減する技術が開示されている。該技術は、配送データ管理部と、在庫データ管理部と、在庫切れ予測部と、配送指示部とを備えた画像形成装置の管理システムであり、消耗品の使用データと配送実績データとに基づいて、消耗品の在庫データを管理しており、配送データ管理装置における配送実績データを受信すると、複写機管理用データベース内の在庫データを更新することによって、消耗品の在庫管理を確実に行うことを特徴としている。
【0013】
以下、図36を用いて詳細に説明すると、ホストコンピュータ104の外部記憶装置(配送データ管理装置)に格納されている複写機101のトナーエンプティ回数は、定期通信時に複写機管理デバイス102から送信される最新のトナー補給カウントであり、複写機101が常時備えているトナーカートリッジの在庫数からこのトナーエンプティ回数を減算した値が現在の在庫数となる。たとえば複写機101が4つのトナーカートリッジを常時在庫しているものと仮定すると、複写機101からの定期通信により交信されたトナーエンプティ回数が4であれば、ユーザー側の在庫量が0になっていると考えられる。したがって定期通信後の情報表示欄の表示内容に基づいてトナーカートリッジをユーザーに配送する配送計画を立案することが可能となる。
【0014】
【発明が解決しようとする課題】
上記公報の方法によれば、在庫データ管理部(ホストコンピュータ104)は、画像形成装置(複写機101)における消耗品(トナーカートリッジ)の在庫データおよび使用データを記憶し、使用データおよび配送実績データに基づいて在庫数を算出しようとするものであり、使用データとしては、たとえば、画像形成装置から送信されるトナーエンプティ信号の送信回数である“トナーエンプティ回数”を使用している。該信号は、現像装置内に設けられているトナー濃度検出センサの検出するトナー濃度が所定値以下になったか否かによって判別される“トナー切れ検出”に基づくものであり、現在使用しているトナーカートリッジがトナー切れになったことは検知できるものの、在庫として用意されている新たなトナーカートリッジが使用された事実を検知するものではない。つまり、“トナー切れ”が生じれば、“新たなトナーカートリッジと交換される”ことを前提としており、確率は高いが予想にしか過ぎない。
【0015】
さらに、トナー切れの検出だけでは、新たなトナーカートリッジへの交換が行われたかどうかを把握できないのみならず、納品したトナーカートリッジが使用されているのかどうかすら把握することができない。
【0016】
したがって、上記公報の在庫管理方法では、性能や品質が保証されていない海賊版のトナーカートリッジが使用されたり、市場に横行することを防ぐことは困難である。
【0017】
また、画像形成装置のトナーカートリッジが交換されない限り、該画像形成装置はトナーエンプティ信号を送信し続ける。複写機管理デバイスの構成において、トナー補給カウント等の消耗品の使用データを記憶するデバイスがRAMで構成されていることを考えれば、該複写機管理デバイスは昼夜を問わず常に稼動していなければならない。さもなくば、ホストコンピュータのリセット信号によらず複写機管理デバイスの電源が遮断されることでRAM内のデータは消失するので、在庫数を算出する場合に誤った計算を行うことになるからである。また、このような複写機管理デバイスの遮断、故障、瞬断等により正しい計算が行えないという課題を有している以上、引例技術のみをもってしては、正確な在庫管理を行うことはできない。
【0018】
また、上記トナー補給カウントデータをリセットするのは、ホストコンピュータの役目であるが、どのようなタイミングでリセット信号を送信するかは不明である。
【0019】
正しい在庫数を検出するためには、“トナーエンプティ”信号の他に、トナーカートリッジが交換されたとする情報が別途必要である。この情報がなければ、ホストコンピュータは、トナーカートリッジが交換された事実に基づいてトナー補給カウントデータをリセットすることはできない。しかしながら、このような情報をどこから得るのか等についての記載がない。
【0020】
また、複写機管理デバイスとホストコンピュータとの通信時に必ずリセット信号を送信する構成とすることもでき、この場合には、複写機管理デバイスのRAM内に格納されているトナー補給カウントが定期通信時に必ずリセットされることとなる旨が記載されているが、リセットする以上、トナーカートリッジを確実に交換しなければならない。しかしながら、新たなトナーカートリッジと交換するか否かは使用者の都合・勝手により決定されるものであり、確実に交換することを管理者側が強要することはできない。
【0021】
本発明は、以上の問題点に着目してなされたものであって、トナーカートリッジが使用された事実を検知することによって、確実な在庫管理を行うと共に、使用されているトナーカートリッジの情報を取得することにより、純正品か否かの判断を行って、海賊版のトナーカートリッジの使用の検出、排除をも行うことができる在庫管理方法およびそれに用いられる流通物、在庫管理装置、在庫管理ネットワークシステム等を提供することを目的としている。
【0022】
【課題を解決するための手段】
・本発明の在庫管理方法は、上記の課題を解決するために、サービス受給者毎に一意に割り振られた契約者IDによって呼び出し可能で、サービス受給者毎に作成された管理テーブルであり、サービス受給者に対し納入する流通物一つ一つに割り当て、流通物を個別に特定可能な固有の情報およびサービス受給者に対し納入した流通物の使用、未使用に関する使用状況を記録した管理テーブルを保存した記憶部と、通信部と、演算処理部とを備えた在庫管理装置が行う在庫管理方法であって、
上記通信部が、契約者IDおよび機器に装着された状態の流通物の固有の情報を含む情報を、サービス受給者側から定期的に受信するステップと、
上記演算処理部が、上記の受信した情報に含まれる契約者IDを特定し、当該特定した契約者IDに対応付けられた管理テーブルにアクセスするステップと、
上記演算処理部が、上記の定期的に受信した情報に含まれる流通物の固有の情報と、上記のアクセスした管理テーブルに記録した固有の情報とを比較し、当該管理テーブルに未使用と記録されている流通物の固有の情報と受信した情報に含まれる流通物の固有の情報とが一致した場合に、サービス受給者に納入した流通物が使用されたと判定するステップと、
上記演算処理部が、上記のアクセスした管理テーブルにおいて、上記の使用されたと判定された流通物の未使用の記録を現在使用中に更新し、かつ現在使用中の記録を使用済みに更新し、未使用と記録された流通物の数、または現在使用中および使用済みと記録された流通物の数を算出するステップと、
サービス受給者に対し納入し上記のアクセスした管理テーブルに記録された流通物の全数と、上記の現在使用中および使用済みと記録された流通物の数との差を上記演算処理部が求めることによって、あるいは上記の未使用と記録された流通物の数を、上記演算処理部が求めることによって、サービス受給者における流通物の在庫数を計算するステップとを、含むことを特徴としている。
【0023】
これによれば、サービス受給者側から取得した流通物の固有の情報に基づいて、流通物の使用事実を検出し、該検出結果に基づいて在庫管理を行っているので、予測に基づく在庫管理方法や、流通物の使用の推認に基づく在庫管理方法とは異なり、在庫数を正確に管理することができる。
【0024】
さらに、機器に装着された状態の流通物の固有の情報を定期的に入手するようにしているので、固有の情報の更新がなくても確認日時の更新が行え、したがって、ネットワークに不具合が生じたために固有の情報の更新がなされていないのか、あるいは、実際に固有の情報の更新が行われていないかの区別を行うことができる。さらに、確認回数が増えることにより、確実な情報入手を行うことができる。
【0025】
より詳細には、サービス受給者に納入する流通物の固有の情報を、コンピュータがアクセス可能な記憶手段に登録させ、サービス受給者側で使用状態になった流通物の固有の情報を通信手段を介した自動入力により、コンピュータに入力させ、入力した固有の情報と記憶手段に登録した固有の情報とを比較し、サービス受給者における流通物の使用を検出させ、たとえば登録された流通物の全数から、使用を検出された流通物の全数の差を求める演算を行わせるという一連の処理をプログラム化しておくことにより、コンピュータに行わせることが可能となる。
【0026】
なお、サービス受給者側から取得した流通物の固有の情報を登録した固有の情報と比較するならば、サービス受給者側から取得した流通物の固有の情報が、登録した固有の情報に一致すると判定できた場合、それは、サービス受給者側で使用状態になった流通物を検出できたことを意味する。すなわち、サービス提供者は、サービス受給者における流通物の使用事実を確実に検出することができる。
【0027】
また、サービス受給者側から取得した固有の情報を、登録した固有の情報と定期的に比較して固有の情報の変化を検出するので、サービス受給者に納入した純正の流通物が使用されたか否か、または純正の流通物が継続的に使用されているか否かを常時把握することができる。したがって、サービス提供者にとっては、顧客の確保が確実に行えるので、流通物の販売を安定に行うことができると共に、当サービスに適用されない海賊版としての流通物を排除する措置を取ることもできる。
【0028】
なお、固有の情報を登録する記憶手段は、コンピュータがアクセス可能であればよく、ハードディスク装置等の内蔵型あるいは外付け型、フロッピィディスク、CD−ROM等の可搬型、ネットワークで接続された他のコンピュータ等、各種の形態を取り得る。
【0029】
また、流通物の固有の情報をサービス受給者側から取得した取得履歴を記録し、その取得履歴を参照することにより、サービス受給者側における流通物の使用事実を、より詳細に把握することができる。
【0030】
・本発明の在庫管理方法は、上記の課題を解決するために、サービス受給者毎に一意に割り振られた契約者IDによって呼び出し可能で、サービス受給者毎に作成された管理テーブルであり、サービス受給者に対し納入する流通物一つ一つに割り当て、流通物を個別に特定可能な固有の情報およびサービス受給者に対し納入した流通物の使用、未使用に関する使用状況を記録した管理テーブルを保存した記憶部と、通信部と、演算処理部とを備えた在庫管理装置が行う在庫管理方法であって、
上記演算処理部が、サービス受給者が保有する機器に装着されている流通物の固有の情報の読み出し要求と、発信元情報とを含む発信データを作成し、サービス受給者およびサービス受給者が保有する機器を特定する情報により、上記通信部を介して該発信データを送信するステップと、
上記通信部が、上記発信データによる送信要求に従って機器から送信された契約者IDおよび流通物の固有の情報を含む情報を受信するステップと、
上記演算処理部が、上記の受信した情報に含まれる契約者IDを特定し、当該特定した契約者IDに対応付けられた管理テーブルにアクセスするステップと、
上記演算処理部が、上記の受信した情報に含まれる流通物の固有の情報と、上記のアクセスした管理テーブルに記録した固有の情報とを比較し、当該管理テーブルに未使用と記録されている流通物の固有の情報と受信した情報に含まれる流通物の固有の情報とが一致した場合に、サービス受給者に納入した流通物が使用されたと判定するステップと、
上記演算処理部が、上記のアクセスした管理テーブルにおいて、上記の使用されたと判定された流通物の未使用の記録を現在使用中に更新し、かつ現在使用中の記録を使用済みに更新し、未使用と記録された流通物の数、または現在使用中および使用済みと記録された流通物の数を算出するステップと、
サービス受給者に対し納入し上記のアクセスした管理テーブルに記録された流通物の全数と、上記の現在使用中および使用済みと記録された流通物の数との差を上記演算処理部が求めることによって、あるいは上記の未使用と記録された流通物の数を、上記演算処理部が求めることによって、サービス受給者における流通物の在庫数を計算するステップとを含むことを特徴としている。
【0031】
これによれば、サービス受給者側から取得した流通物の固有の情報に基づいて、流通物の使用事実を検出し、該検出結果に基づいて在庫管理を行っているので、予測に基づく在庫管理方法や、流通物の使用の推認に基づく在庫管理方法とは異なり、在庫数を正確に管理することができるという基本的な効果に加え、機器に装着された状態の流通物の固有の情報を送信するように機器に要求を行うようにしているので、任意の時に、あるいはサービス提供者が必要な時に即座に、該情報を入手することができる。
【0032】
なお、上述した在庫管理方法と併用することも有効な方法である。
【0033】
・本発明の在庫管理方法として、サービス受給者側で使用状態になった流通物について、流通物を個々に特定するための固有の情報を、サービス受給者側からネットワークを介して定期的に取得するステップと、該固有の情報をサービス受給者毎に登録した記憶手段にアクセスし、上記の取得した固有の情報と登録した固有の情報とを照合し、サービス受給者に納入した流通物の内、サービス受給者によって使用された流通物を特定するステップと、使用された流通物の特定後、サービス受給者における流通物の在庫数を計算するステップとを、コンピュータに実行させてもよい。
【0034】
これによれば、サービス提供者のコンピュータは、流通物の固有の情報を、サービス受給者側からネットワークを介して定期的に取得し、取得した固有の情報が登録した固有の情報と一致したとき、第一に、サービス受給者に納入した流通物であると確認することができる。その後、サービス受給者に納入した流通物の中で、サービス受給者によって使用された流通物を特定する処理が行われる。さらに、コンピュータは、その使用事実の検出に基づいて、たとえば、登録されている流通物の数から該検出された固有の情報を有する流通物の数を差し引くことにより、在庫数の計算を実行することができる。
【0035】
このように、サービス受給者における流通物の在庫数の計算を、サービス受給者に実際に納入した純正品が使用されていることを同時に確認しながら、使用事実に基づいて確実に行うことができる。さらに、流通物の固有の情報を、サービス受給者側からネットワークを介して定期的に入手するようにしているので、固有の情報の更新がなくても確認日時の更新が行え、したがって、ネットワークに不具合が生じたために固有の情報の更新がなされていないのか、あるいは、実際に固有の情報の更新が行われていないかの区別を行うことができる。さらに、確認回数が増えることにより、確実な情報入手を行うことができ、また、純正品が使用されていることのチェックを定期的に行うことができる。
【0036】
なお、サービス受給者によって使用された流通物を特定する処理は、たとえば、同一の流通物について、その固有の情報の取得が何回目かという回数に基づいて行うことができ、納入後初めての取得であれば未使用流通物だったことを特定でき、2回目以降の取得であれば、使用中流通物だったことを特定することができる。
【0037】
また、サービス受給者側で使用状態になった流通物とは、たとえば、流通物に随伴された固有の情報を、サービス受給者側からネットワークを介して送信するために、該固有の情報が読み出し可能な状態になった流通物を指す。たとえば、流通物が、画像形成装置や製造装置に装着されて使用される物である場合、画像形成装置や製造装置に備えられた固有の情報の読み出し手段と、流通物が有する固有の情報の記録体とが、固有の情報の読み出し可能な位置関係に配された状態を指す。
【0038】
ところで、流通物がトナーカートリッジ、インクカートリッジ等のように、画像形成装置のサプライ品であり、オフィス等のネットワーク化が進んでいる環境下においては、既設されたネットワーク資産を活かしながら在庫管理を行うことができる。
【0039】
・本発明の在庫管理方法として、サービス受給者に対し納入する流通物を特定するための固有の情報を記録した管理テーブルであって、該サービス受給者による流通物の使用状況が、サービス受給者側から流通物の固有の情報を定期的に受信したことに基づいて更新されるようにした管理テーブルにアクセスし、該サービス受給者が使用したと認定し得る流通物を特定するステップと、特定した流通物の数に基づき、サービス受給者における流通物の在庫数を計算するステップとを、プログラムされたコンピュータに実行させてもよい。
【0040】
上記の構成によれば、サービス受給者に対し納入する流通物を、固有の情報によって特定することができ、しかもサービス受給者による流通物の使用状況が定期的に更新される管理テーブルを用意しているので、コンピュータは、その管理テーブルにアクセスし記録内容を参照することによって、サービス受給者が使用したと認定し得る流通物をほぼリアルタイムに特定することができる。
【0041】
さらに、サービス受給者による流通物の使用状況が、サービス受給者側から流通物の固有の情報を定期的に受信したことに基づいて更新されるようにしているので、サービス受給者が使用したと認定されない状況であっても、受信した日時において、管理テーブル内容の最新性および有効性を確認することができる。
【0042】
この場合、管理テーブルの最新性および有効性は更新間隔の精度によって決定される。
【0043】
なお、上記管理テーブルは、サービス受給者側から流通物の固有の情報を定期的に受信したことに基づいて、当該流通物のサービス受給者側での使用状況が更新される。たとえば、サービス受給者に納入した流通物の固有の情報を、納入後初めて受信した場合、サービス受給者が流通物を使用し始めたことになるので、管理テーブルでは、当該流通物の使用状況が、未使用から使用に更新される。また、使用状況が使用になっている流通物とは異なる流通物の固有の情報を、同じサービス受給者から受信した場合には、使用していた流通物が、在庫の未使用流通物に交換されたことになるので、管理テーブルでは、当該流通物の使用状況が、使用から使用済みに更新される。
【0044】
このように、本発明の管理テーブルを用いることによって、コンピュータは、サービス受給者による流通物の使用状況を定期的に検出でき、使用事実を確実に把握することができるので、サービス受給者における流通物の在庫数の計算を、サービス受給者に実際に納入した純正品が使用されていることを同時に確認しながら、確実に行うことができる。
【0045】
なお、本発明の在庫管理方法を、「サービス受給者に対し納入する流通物を特定するための固有の情報と、サービス受給者による流通物の使用状況とを記録した管理テーブルにアクセスし、サービス受給者側から流通物の固有の情報を定期的に受信したことに基づいて、該サービス受給者による流通物の使用状況を随時更新するステップと、該管理テーブルにアクセスし、サービス受給者が使用したと認定し得る流通物を特定するステップと、特定した流通物の数に基づき、サービス受給者における流通物の在庫数を計算するステップとを、プログラムされたコンピュータに実行させる」ものとしてもよい。
【0046】
・本発明の在庫管理方法として、機器に装着された状態の流通物の固有の情報の送信要求に従って、該機器から送信された流通物の固有の情報を入手し、サービス受給者に対し納入する流通物を特定するための固有の情報を記録した管理テーブルであって、該サービス受給者による流通物の使用状況が、サービス受給者側から流通物の固有の情報を受信したことに基づいて更新されるようにした管理テーブルにアクセスし、該サービス受給者が使用したと認定し得る流通物を特定するステップと、特定した流通物の数に基づき、サービス受給者における流通物の在庫数を計算するステップとを、プログラムされたコンピュータに実行させてもよい。
【0047】
上記の構成によれば、サービス受給者に対し納入する流通物を、固有の情報によって特定することができ、しかもサービス受給者による流通物の使用状況が、その固有の情報を受信したことに基づいて更新される管理テーブルを用意しているので、コンピュータは、その管理テーブルにアクセスし記録内容を参照することによって、サービス受給者が使用したと認定し得る流通物をほぼリアルタイムに特定することができる。
【0048】
さらに、機器に装着された状態の流通物の固有の情報の送信要求に従って、該機器から送信された流通物の固有の情報を入手するようにしているので、管理者が必要とする任意の時に、機器に装着された状態の流通物の情報を基にして、サービス受給者における流通物の在庫数を計算することができる。
【0049】
このように、本発明の管理テーブルを用いることによって、コンピュータは、サービス受給者による流通物の使用状況を任意の時に検出でき、使用事実を確実に把握することができるので、サービス受給者における流通物の在庫数の計算を、サービス受給者に実際に納入した純正品が使用されていることを同時に確認しながら、確実に行うことができる。
【0050】
・本発明の在庫管理方法は、上記の課題を解決するために、上記演算処理部が、上記在庫数を計算するステップにより把握された在庫数を、上記記憶部から読み出した規定値と比較し、在庫数が規定値以下になったか否かを判定するステップと、在庫数が規定値以下になった場合に、新たな流通物の補充を指示する命令を上記演算処理部が発するステップとを有することを特徴としている。
【0051】
これによれば、上述の在庫管理方法により検出した在庫数情報を基に、流通物の補充指示を行うことが可能となり、サービス受給者での流通物の枯渇を未然に防止することができる。特に、在庫管理者と流通物の補充者が異なる場合には、在庫管理者はサービス受給者の在庫情報を管理し、該管理情報としての在庫数情報を流通物の補充者に通知し、該補充者が所望の数の流通物を補充することも可能となる。
【0052】
また、在庫数の管理および新たな流通物の補充指示をコンピュータに行わせることができるので、機器使用者としてのサービス受給者は機器の流通物の管理から完全に開放される。
【0053】
なお、補充指示を行う際の判断基準となる在庫数の規定値を0以外の値に設定するならば、補充指示時点においてもサービス受給者宅には予備として納入されている未使用状態の流通物が存在するため、上記補充指示により流通物が実際に補充されるまでの間において、流通物が枯渇することがなく、したがって機器本体が動作不可となることはない。
【0054】
・本発明の在庫管理装置は、上記の課題を解決するために、サービス受給者毎に一意に割り振られた契約者IDによって呼び出し可能で、サービス受給者毎に作成された管理テーブルであり、サービス受給者に対し納入する流通物一つ一つに割り当て、流通物を個別に特定可能な固有の情報およびサービス受給者に対し納入した流通物の使用、未使用に関する使用状況を記録した管理テーブルを保存した記憶部と、
契約者IDおよび機器に装着された状態の流通物の固有の情報を含む情報を、サービス受給者側から定期的に受信する通信部と、
以下の第1ステップから第4ステップを実行する演算処理部とを備えていることを特徴としている。
【0055】
第1ステップ:上記通信部で受信した情報に含まれる契約者IDを特定し、当該特定した契約者IDに対応付けられた管理テーブルにアクセスするステップ。
【0056】
第2ステップ:上記の定期的に受信した情報に含まれる流通物の固有の情報と、上記のアクセスした管理テーブルに記録した固有の情報とを比較し、当該管理テーブルに未使用と記録されている流通物の固有の情報と受信した情報に含まれる流通物の固有の情報とが一致した場合に、サービス受給者に納入した流通物が使用されたと判定するステップ。
【0057】
第3ステップ:上記のアクセスした管理テーブルにおいて、上記の使用されたと判定された流通物の未使用の記録を現在使用中に更新し、かつ現在使用中の記録を使用済みに更新し、未使用と記録された流通物の数、または現在使用中および使用済みと記録された流通物の数を算出するステップ。
【0058】
第4ステップ:サービス受給者に対し納入し上記のアクセスした管理テーブルに記録された流通物の全数と、上記の現在使用中および使用済みと記録された流通物の数との差を上記演算処理部が求めることによって、あるいは上記の未使用と記録された流通物の数を、上記演算処理部が求めることによって、サービス受給者における流通物の在庫数を計算するステップ。
【0059】
これによれば、演算処理部が、記憶部に登録された流通物を特定するID番号等の固有の情報から納入数を取り込み、使用状況の情報から使用数を取り込んで、納入数から使用数を引き算することにより、在庫数を求めることができるので、機器使用者(サービス受給者)側における流通物の使用状況を監視し、枯渇する前に予備の流通物をサービス受給者に補充する体制を取るという新たな在庫管理サービスを一元的に管理することが可能となる。
【0060】
このように、サービス受給者に対し補充する流通物の固有の情報は記憶部に保存され、機器に装着された状態の流通物の固有の情報が入力部を介して定期的に取得されるので、固有の情報を取得する確実性が増すと共に、演算処理部が固有の情報の変化を検出する確実性も増すことになる。この結果、流通物の在庫をコンピュータ管理によって確実に行うことが極めて容易になる。
【0061】
なお、サービス受給者が複数存在する場合には、サービス受給者毎に在庫管理ファイルを作成し、該ファイルに基づいて在庫数を管理する。上記在庫管理ファイルにより管理される項目は、ある特定のサービス受給者に納入された流通物の情報(固有の情報および数)と該サービス受給者から受信した流通物の情報(固有の情報および数)であり、在庫数の計算においては、納入された流通物の数と使用を検出した流通物の数に基づいて行われるが、管理ファイルへの登録および更新対象となる実質的な事項は流通物の固有の情報である。
【0062】
さらに、同一のサービス受給者が複数の機器に対してサービス契約を行っている場合には、機器毎に管理ファイルを作成、抽出、整理することにより管理するのは当然のことである。
【0063】
なお、上記演算処理部は、計算した在庫数に応じて新たな流通物の補充を指示するようにすれば、上記演算処理部は、検出した在庫数情報を基に、流通物の補充指示を行うことが可能となり、サービス受給者での流通物の枯渇を未然に防止することができる。
【0064】
また、在庫数の管理および新たな流通物の補充指示をコンピュータに行わせることができるので、機器使用者としてのサービス受給者は機器の流通物の管理から完全に開放される。
【0065】
さらに、上記演算処理部は、サービス受給者における流通物の実際の消費数に基づいて課金額を計算するようにするならば、予め納入される未使用状態の流通物には課金されず、実際に使用した流通物に対してのみ課金されるシステムであるので、サービス受給者は、余計な事前支出を抑えることができる。
【0066】
本発明の在庫管理装置において、上記機器を画像形成装置で構成すれば、オフィス等のネットワーク化が進んでいる環境下においては、既存のハードウエア資産を活かしながら、画像形成に必要な流通物の在庫管理を簡単に、確実に、自動的に行うことができる。この場合の流通物は、トナーを蓄えてなるカートリッジである。電子写真方式の画像形成装置は、一般に、該トナーカートリッジ等の消耗品の交換を前提として設計されており、画像形成装置本体以上にアフターマーケットとしての市場が大きいため、海賊版の製造・販売が横行している。このような状況にあって、本発明による在庫管理方法を利用すれば、海賊版を排除しながら、正規流通物を提供することができるという効果を奏する。つまり、該流通物は、製造、流通、販売全ての過程をサービス提供者が保証及び管理しているので、海賊版が紛れ込む余地がなく、さらに、納入時において流通物を登録するのはサービス提供者であるので、サービス提供者が認めた流通物のみをサービス対象とすることができる。
【0067】
また、流通物を、インクを蓄えてなるカートリッジにすれば、インクジェットプリンタのインクカートリッジに対しても同様の効果がある。
【0068】
また、本発明の在庫管理装置において、上記機器を製造装置で構成してもよい。在庫状況を電子的に検知するために、流通物の表面に該流通物固有の情報を形成しておき、該情報を読み出すと共に、該流通物の重量を測定するための手段を設け、重量を測定し、変化があったときに、該流通物の開封、すなわち、使用を断定するというものである。これにより、上記画像形成装置における製造装置、または、その他の製造装置においても消費財としての接着剤、成型材等の在庫管理を行うことが可能となる。
【0069】
・本発明の在庫管理装置として、サービス受給者に対し納入する流通物を特定するための固有の情報を登録する記憶部と、機器に装着された状態の流通物の固有の情報をネットワークを介して定期的に入手する通信部と、該通信部を介して取得された固有の情報と記憶部に登録されている固有の情報とに基づいて在庫数を計算する演算処理部とを有していてもよい。
【0070】
これによれば、在庫管理装置は、流通物の固有の情報を、サービス受給者側からネットワークを介して通信部にて定期的に取得し、取得した固有の情報と記憶部に登録されている固有の情報とに基づいて、サービス受給者によって使用された流通物を特定し、演算処理部にて在庫数を計算する。これにより、サービス受給者における流通物の在庫数の計算を、サービス受給者に実際に納入した純正品が使用されていることを同時に確認しながら、使用事実に基づいて確実に行うことができる。
【0071】
さらに、流通物の固有の情報を、サービス受給者側からネットワークを介して定期的に入手するようにしているので、固有の情報の更新がなくても確認日時の更新が行え、したがって、ネットワークに不具合が生じたために固有の情報の更新がなされていないのか、あるいは、実際に固有の情報の更新が行われていないかの区別を行うことができる。さらに、確認回数が増えることにより、確実な情報入手を行うことができる。
【0072】
なお、ネットワーク接続された機器が、該機器が装着している流通物の固有の情報を定期的に在庫管理装置に送信する形態も、上記の構成に含まれる。
【0073】
・上記流通物は、本発明による在庫管理方法によって管理されるので、サービス提供者にとっては、サービス受給者に納入した流通物そのものの使用状況を、流通物個々に正確に把握できるというメリットを生み、サービス受給者にとっては、使用した分だけ自動的に補充され、予備分を新たに確保しておくという管理をしなくて済むというメリットを生む。
【0074】
なお、流通物に対し予め該流通物の固有の情報を形成しておけば、該流通物の固有の情報により、サービス提供者は、“どのサービス受給者に対し、どのような流通物を、さらに幾つ事前補充したか。”を流通物の補充時に確認することができる。
【0075】
また、該サービス受給者の流通物の使用情報を電子的に検出するに当たり、同一流通物の使用か、あるいは、交換による新規流通物の使用かを判断することができ、検出された流通物の該情報が新たな場合、その通知結果をもって、流通物の購入と同定することが可能となる。
【0076】
さらに、上記流通物を本願発明の在庫管理方法において用いれば、第三者が上記流通物の固有の情報を含めて流通物のコピーを製造・販売したとしても、サービス提供者が該流通物を取り扱わない限りサービス対象とはならないので、海賊版を排除することができる。
【0077】
・上記流通物を用いて動作する機器としては、情報の送受信を行う送受信部と、消費または消耗される流通物に設けられた情報保持体から流通物の固有の情報を読み取るための読み取り部と、流通物の固有の情報を送受信部から定期的に送信するための時間管理を行うタイマ部と、上記送受信部、読み取り部およびタイマ部の制御を行うコントローラ部とを備えていてもよい。
【0078】
これによれば、機器が主体となって流通物の固有の情報を定期的に送信するようになっているので、サービス提供者の端末、すなわち在庫管理装置は、上述の在庫管理方法を実施するにあたって複雑な処理を行うことなく、データの受信を行いさえすればよい。一般に、サービス対象としての機器は多数存在し、該機器を対象にして流通物の固有の情報を回答するように通達を行うためには、タイムスケジュールの作成、管理を行わなければならず、煩雑である。これに対し、個々の機器がそれぞれ流通物の固有の情報を定期的に送信するように設定することは簡単であり、該設定を1度行えば基本的には変更する必要はない。
【0079】
・本発明の在庫管理ネットワークシステムは、上記の課題を解決するために、流通物一つ一つに割り当て、流通物を個別に特定可能な固有の情報を有し、消費または消耗される流通物が、装脱着可能に配設される機器であって、該流通物から固有の情報を検出するた めの読み取り部と、該読み取った情報をネットワークを介して外部に送信する送受信部と、流通物の固有の情報を送受信部から定期的に送信するための時間管理を行うタイマ部と、該読み取り部、送受信部及びタイマ部の制御を行うコントローラ部と、を有するサービス受給者側の機器と、
上記機器と通信を行い、契約者IDおよび機器に装着された状態の流通物の固有の情報を含む情報を、サービス受給者側から定期的に受信する通信部と、
サービス受給者毎に一意に割り振られた契約者IDによって呼び出し可能で、サービス受給者毎に作成された管理テーブルであり、サービス受給者に対し納入する流通物を特定するための上記固有の情報およびサービス受給者に対し納入した流通物の使用、未使用に関する使用状況を記録した管理テーブルを保存した記憶部と、
以下の第1ステップから第4ステップを実行する演算処理部と
を備えた在庫管理装置と、
を含んで構成されることを特徴としている。
【0080】
第1ステップ:上記通信部で受信した情報に含まれる契約者IDを特定し、当該特定した契約者IDに対応付けられた管理テーブルにアクセスするステップ。
【0081】
第2ステップ:上記の定期的に受信した情報に含まれる流通物の固有の情報と、上記のアクセスした管理テーブルに記録した固有の情報とを比較し、当該管理テーブルに未使用と記録されている流通物の固有の情報と受信した情報に含まれる流通物の固有の情報とが一致した場合に、サービス受給者に納入した流通物が使用されたと判定するステップ。
【0082】
第3ステップ:上記のアクセスした管理テーブルにおいて、上記の使用されたと判定された流通物の未使用の記録を現在使用中に更新し、かつ現在使用中の記録を使用済みに更新し、未使用と記録された流通物の数、または現在使用中および使用済みと記録された流通物の数を算出するステップ。
【0083】
第4ステップ:サービス受給者に対し納入し上記のアクセスした管理テーブルに記録された流通物の全数と、上記の現在使用中および使用済みと記録された流通物の数との差を上記演算処理部が求めることによって、あるいは上記の未使用と記録された流通物の数を、上記演算処理部が求めることによって、サービス受給者における流通物の在庫数を計算するステップ。
【0084】
これによれば、上述した在庫管理方法をネットワークシステム、電子ファイル管理及びICチップ等のIT技術を利用することにより在庫管理システムを実現することができる。
【0085】
さらに、上記機器はタイマ部を有し、該タイマ部によって設定された時刻において、機器に装着された状態の流通物の固有の情報を、在庫管理装置に対して定期的に送信するようにコントローラ部によって制御しているので、流通物の固有の情報に変化がない場合であっても、同一流通物の装着という情報を送信することができる。これにより、在庫管理装置の受信ミス、あるいは、ネットワークの不具合により、機器から送信された情報が在庫管理装置に対して正確に伝達されないという問題の発生を抑制することができる。
【0086】
また、仮に、海賊版が使用されていたとしても、機器は、該流通物に形成されている固有の情報を読み取るように動作するため、固有の情報を有しない流通物はこのチェックに基づいて排除できる。
【0087】
なお、上記機器の読み取り部が、流通物が機器に対し脱着あるいは装着されるタイミング情報を基に、該流通物から固有の情報を検出するようにすることができる。
【0088】
これは、流通物が機器に対し脱着あるいは装着された場合に、流通物の交換が行われる可能性が極めて高いことに着目したものである。また、流通物の交換作業が完了した後に画像形成装置が自己診断等の通常実行されるチェックを行っている間に、流通物から固有の情報を検出するようにすれば、上記チェック処理とは一連の処理として行うことができるので、機器の待機時等に固有の情報を検出するという処理を新たに発生させる場合に比べて、割り込み処理を低減できる。この結果、プログラム構成が簡単になり、したがって、バグの発生確率が低下して機器動作の信頼性が向上し、また、画像形成装置本来の画像形成動作に支障をきたすことなく固有の情報の検出を行うことができる。
【0089】
ここで、タイミング情報とは、たとえば、流通物の脱着および装着状態を検出するセンサからの信号変化であり、通常、脱着状態から装着状態への変化と装着状態から脱着状態への変化(電気信号変化で捉えれば、立ち上がりおよび立ち下がり)の2つのタイミングが存在する。一般的には、脱着状態から装着状態への変化に対応したタイミングを用いればよいが、装着状態から脱着状態への変化を検出した後に発生する、脱着状態から装着状態への変化のタイミングを用いてもよい。
【0090】
より具体的には、脱着状態から装着状態への状態変化および装着状態から脱着状態への状態変化がそれぞれ、電気信号変化の立ち上がりおよび立ち下がりに対応しているとするならば、機器のコントローラ部は電気信号の立ち上がりの検出によって固有の情報の読み出しを行うよう読み取り部に指示を行う。あるいは、立ち下がりを検出した後に、引き続いて一定時間内に立ち上がりを検出した場合に、該立ち上がりのタイミングを固有の情報の読み出しを行うタイミングとして用いて、読み取り部に指示を行う形態であってもよい。
【0091】
また、機器の読み取り部が固有の情報の変化を検出した場合に、第1のグループにて予備の流通物と交換された事実を知り得ることができ、購入行為と同定することができる。したがって、サービス受給者の機器が情報の検出および送信を行い、さらに在庫管理装置が該機器からの情報を受信し、該受信情報を基に在庫数を計算するという既存のシステムを活用しながら、在庫量の計算の根拠となる現在の正確な在庫量の取得及びそれに基づく新たな流通物の補充等の指示を含む在庫管理をコンピュータ処理によって自動的に行うことができるシステムを構築することができる。
【0092】
また、流通物が脱着される場合に、該脱着された流通物の固有の情報を記憶し、流通物が再度装着された場合に読み出される固有の情報と比較するならば、ペーパージャム処置時等の同一流通物の抜き差しか、あるいは、交換による新規流通物の装着かを電子的かつ遠隔操作によって判断することができ、装着された流通物の該情報が新たな場合、その通知結果をもって、流通物の購入と同定することが可能となる。この場合、さらに、上記在庫管理装置は、第1のグループから送信される情報を記憶する記憶部を有し、上記演算処理部は、該記憶内容と送信された最新の情報とを比較し、異なる場合に上記記憶情報を更新するようにしておけば、より確実に判断することができる。
【0093】
なお、登録時に該流通物の固有の情報とサービス受給者情報とを対にして在庫管理装置の記憶部に保存しておくならば、流通物の使用過程において、サービス受給者が流通物情報のみを上記在庫管理装置に送信する場合であっても、在庫管理装置において該流通物を使用したサービス受給者を特定することができる。したがって、流通物の使用時に流通物の固有の情報と契約者情報とを対にして受信する場合に比べて、受信すべき情報量を削減することができるので、ネットワーク負荷及び演算処理負荷を軽減することができる。
【0094】
・本発明の在庫管理ネットワークシステムは、上記の課題を解決するために、流通物一つ一つに割り当て、流通物を個別に特定可能な固有の情報を有し、消費または消耗される流通物が、装脱着可能に配設される機器であって、該流通物から固有の情報を検出するための読み取り部と、該読み取った情報をネットワークを介して外部に送信する送受信部と、該読み取り部及び送受信部の制御を行うコントローラ部と、を有する機器と、
サービス受給者毎に一意に割り振られた契約者IDによって呼び出し可能で、サービス受給者毎に作成された管理テーブルであり、サービス受給者に対し納入する流通物を特定するための上記固有の情報およびサービス受給者に対し納入した流通物の使用、未使用に関する使用状況を記録した管理テーブルを保存した記憶部と、
以下の第1ステップから第5ステップを実行する演算処理部と、
上記第1のグループと通信を行い、演算処理部が作成した発信データによる送信要求に従って機器から送信された契約者IDおよび流通物の固有の情報を含む情報を受信する通信部と、
を備えた在庫管理装置と、
を含んで構成されることを特徴としている。
【0095】
第1ステップ:サービス受給者が保有する機器に装着されている流通物の固有の情報の読み出し要求と、発信元情報とを含む上記発信データを作成し、サービス受給者およびサービス受給者が保有する機器を特定する情報により、上記通信部を介して該発信データを送信するステップ。
【0096】
第2ステップ:上記通信部で受信した情報に含まれる契約者IDを特定し、当該特定した契約者IDに対応付けられた管理テーブルにアクセスするステップ。
【0097】
第3ステップ:上記の受信した情報に含まれる流通物の固有の情報と、上記のアクセスした管理テーブルに記録した固有の情報とを比較し、当該管理テーブルに未使用と記録されている流通物の固有の情報と受信した情報に含まれる流通物の固有の情報とが一致した場合に、サービス受給者に納入した流通物が使用されたと判定するステップ。
【0098】
第4ステップ:上記のアクセスした管理テーブルにおいて、上記の使用されたと判定された流通物の未使用の記録を現在使用中に更新し、かつ現在使用中の記録を使用済みに更新し、未使用と記録された流通物の数、または現在使用中および使用済みと記録された流通物の数を算出するステップ。
【0099】
第5ステップ:サービス受給者に対し納入し上記のアクセスした管理テーブルに記録された流通物の全数と、上記の現在使用中および使用済みと記録された流通物の数との差を上記演算処理部が求めることによって、あるいは上記の未使用と記録された流通物の数を、上記演算処理部が求めることによって、サービス受給者における流通物の在庫数を計算するステップ。
【0100】
これによれば、在庫管理装置が、機器に対して該機器が装着している流通物の固有の情報を通知する旨の要求を出すため、サービス提供者が必要とする任意の時に、固有の情報の問い合わせおよび確認を行うことができる。このように、固有の情報の送信要求を在庫管理装置から行うようにすれば、固有の情報の送信要求の管理を一元的に行うことができ、全体のタイムスケジュール管理を効率よく行うことができる。
【0101】
なお、上述したように、機器が在庫管理装置に対して定期的に情報を送信する方法と併用することも可能である。
【0102】
さらに、ネットワークと機器との間にサーバを有するシステム構成の場合であっても、機器に装着された流通物の固有の情報がサーバを経て、在庫管理装置に送信されるならば、本発明の範疇に入ることは言うまでもない。
【0103】
・上記在庫管理装置は、第1のグループから送信される流通物の固有の情報を記憶する記憶部を有し、上記演算処理部は、該記憶内容と送信された最新の情報とを比較し、異なる場合に上記記憶部に記憶されている固有の情報を更新してもよい。
【0104】
これにより、同一の固有の情報が幾度も送信されてきた場合には、上記記憶部の内容は更新されないので、在庫数の計算または課金管理等の際に、ダブルカウントを生じる虞が無い。また、上記記憶部の内容が更新されたタイミングをもって、在庫数の計算等の処理を開始することもできる。
【0105】
・本発明の在庫管理プログラムは、本発明の上記在庫管理方法の各ステップを、コンピュータに実行させることを特徴としている。
【0106】
上記構成によれば、本発明の在庫管理プログラムを、在庫管理装置にロードすることによって、本発明の在庫管理方法をサービス受給者に提供することができる。また、一般的なコンピュータを本発明の在庫管理装置として機能させることを実現できる。
【0107】
なお、本発明の在庫管理プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体も、本発明の権利範囲に属することはいうまでもない。
【0108】
【発明の実施の形態】
〔実施の形態1〕
(流通物)
本実施例に於いて、流通物とは、機能から見れば装置の一部を構成し、交換により性能が回復・保持できるものを指す。たとえば、装置が、画像形成装置の場合には、トナーカートリッジあるいは現像カートリッジ、感光体カートリッジ、現像部材と感光体が一体的に形成されたカートリッジ、インクカートリッジ、インクタンクと印字ヘッドが一体的に形成されたカートリッジ等が相当する。当業界では、これらの商品をサプライ品と呼ぶ場合がある。
【0109】
また、装置が接着剤塗布装置のような製造装置の場合には、補材としての接着剤、溶剤等が流通物に適合し、また、電子部品組立装置の場合には、電子部品の1つであるICが対象となる。
【0110】
図3に、流通物の一例を示す。
【0111】
図3(a)は、流通物6がトナーカートリッジの場合である。流通状態のトナーカートリッジ60は、包装材62及び梱包材63により、包装及び梱包されている。これら包装材62及び梱包材63は、品質保持上あるいは保護上使用されており、包装材62は、たとえば、アルミパックであり、また、梱包材63は紙、ダンボールであり、トナーカートリッジ60の実使用上は不要のものである。したがって、流通状態の流通物6を指す場合には、上記包装材62及び梱包材63等を含めるとするが、機器装着時においてはカートリッジ60を指すものとする。
【0112】
インクジェットプリンタのインクカートリッジも同様な構成である。
【0113】
図3(b)に、接着剤を流通物600とする場合の一般例を示す。流通状態の接着剤(流通物600)は、接着剤601が金属のカン602により密封されており、該カン602表面にバーコード情報として該流通物の固有の情報603が形成されている。図では、開缶状態を示している。
【0114】
図3(c)に、ICを流通物610とする場合の一般例を示す。流通状態のIC610は、静電保護処理が施されたプラスチック製の梱包ケース612に収容されており、該梱包ケース612の表面にバーコード情報として該流通物固有の情報613が形成されている。
【0115】
(ネットワーク構成及び装置構成)
図4に、本発明が適用されるネットワークシステムの全体図を示す。複数の契約者1と、サービス提供者10が電話回線30A等で構築されるパブリックネットワーク30を通じて接続されている。
【0116】
図5は、サービス提供者10および契約者1(サービス受給者)のシステム構成をより具体的に示した一例である。契約者1(第1のグループ)のシステム構成は、大規模事業所等のビジネス形態をイメージしており、グループ内の各装置はローカルネットワーク31により互いに接続されている。装置としては、複写機、プリンタ等の画像形成装置2(機器)、該画像形成装置2に印刷指示を行うパーソナルコンピュータ(PC)3および該PC3からのプリント命令を管理するプリントサーバとしての、または、ローカルネットワーク31全体を管理するローカルネットワークサーバとしての、さらには、外部のパブリックネットワーク30と内部のローカルネットワーク31との接続を管理するウェブサーバとしての機能を果たすサーバ5から構成されている。
【0117】
このように、契約者1(第1のグループ)は単一の画像形成装置2を有するのみならず、複数の画像形成装置2を有していてもよい。また、個人の一般的な利用形態を考えれば、上述したサーバ5およびローカルネットワーク31は必ずしも必要ではない。
【0118】
以上のように、契約者1の実際のシステム構成は多種多様であるが、説明の都合上、以下では、特定の契約者1とサービス提供者10の関係を示すと共に、単一の画像形成装置2を有する場合について説明する。
【0119】
図1は、本発明のネットワークシステムの機能ブロック図の一例を示したものである。以下に、図1を基に、契約者1側の画像形成装置2の構成について説明する。
【0120】
パブリックネットワーク30として、図1に示すように、契約者1側の画像形成装置2は、電話回線30A等によりサービス提供者10側の端末12と接続されている。
【0121】
画像形成装置2は、図示しない画像形成手段と、消耗部品としてのトナーカートリッジ60と、該トナーカートリッジ60に形成されている情報(後述)を読み取るための読み取り部214と、該読み込んだ情報を外部に出力する送受信部215と、定期的に送受信部215から流通物6の固有情報を送信するための時間管理を行うタイマ部217と、読み取り部214、送信部215及びタイマ部217の制御を行うコントローラ部213と、を有している。センサ回路219は、トナーカートリッジ60が画像形成装置2に装着されているか否かを検出するためのセンサ及びその周辺回路からなり、通常の複写機・プリンタには装備されている場合が多いので、後述するように本発明をさらに発展させることを目的とするならば、それを利用できる場合には利用すればよい。しかし、該センサがなくても本発明を達成することができるので、該センサは必要要件ではない。
【0122】
トナーカートリッジ60としては、前述のようにその表面あるいは内部に、トナーカートリッジ60を個々に特定するための固有の情報が記録されていることが好ましい。たとえば、図2に示すように、ICチップ61として搭載し、その中のEEPROM、強誘電体メモリ等の不揮発性ROMに商品種別番号及びID番号を予め記憶させておく。あるいは、バーコード等の簡易な方法により形成してもよい。本発明において、ICチップに保存するID番号には、特段の秘密保持性を必要としないからである。
【0123】
なお、流通管理、在庫管理等の目的のため、従来から流通物種別を特定するためのバーコードが印刷されている場合がある。このとき、印刷負担、印刷時間、管理負担等を削減するために、同一の流通物に対しては、同一のバーコードが用いられる。したがって、この状態では、異なる種別である場合には、当バーコードによって判別が可能であるが、同じ種別である場合には個々の判別が行えない。
【0124】
これに対し、本発明において流通物6に付与されるバーコードは、流通物6に固有の情報であり、流通物6の個々の判別を可能とする点で、従来のバーコードとは異なっている。
【0125】
本発明に於いては、ICチップ61に記憶させる情報は、基本的に商品種別番号及び該特定の商品におけるID番号だけであり、通常は情報の書き換えは必要ないので、メモリ容量・機能も少なくて済み、また、メモリコントローラ等のソフトウエア規模・ハードウエア規模を大幅に削減できる。
【0126】
また、必要に応じて、トナー残量検出センサを設けることにより、現在使用中のトナー量を比較的正確に検出することができる。該センサは、トナー残量を直接的に測定するものでもあってもよいし、あるいは、チェック用に感光体上に形成したトナー濃度を測定することにより間接的に測定するものであってもよい。
【0127】
読み取り部214は、上記トナーカートリッジ60に形成される情報の形態によって異なり、バーコードの場合にはバーコードリーダであり、また、ICチップの場合には電気的あるいは高周波による読み取り手段から構成される。
【0128】
送受信部215は、たとえば、モデムである。接続形態は、電話回線に限定されるものではなく、CATV等でもよい。また、画像形成装置2と端末12との伝送形態としては、全てが有線である必要はなく、一部に無線を介して伝送するものであってもよい。たとえば、図6に示すように、画像形成装置2に搭載もしくは接続される送受信部215の伝送形態を無線とし、契約者1内に設置される第2の送受信部216に対し無線状態で送信し、該第2の送受信部216は有線状態でパブリックネットワーク30(電話回線30A)と接続されている形態を採用することができる。また、ローカルネットワーク31に接続するための機能を有していてもよい。なお、第2の送受信部216と端末12の通信部121との間が、無線伝送を一部に用いるものであっても当然よい。
【0129】
センサ回路219は、各種センサ及び該センサからの信号を加工する周辺回路から成る。センサとしては、扉センサ、カートリッジセンサであり、機械式、光学式等の原理のものが用いられる。扉センサは、画像形成装置2の扉の開閉状態を検出するセンサであり、また、カートリッジセンサは、トナーカートリッジ60が画像形成装置2に対し装着されているか否かを検出するためのセンサである。周辺回路としては、該センサ出力の波形整形を行う波形整形回路、フィルタ回路、2値化回路、電圧レベル調整回路等が含まれ、センサ出力を0−5Vの論理レベルを有するデジタル信号に変換する。
【0130】
タイマ部217は、一定時間毎にパルスを発生する機能を有したものであり、クロック発生器、カウンタ等により構成することができる。ソフトウエア処理で行う場合には、コントローラ部213が行うようにすることもできる。
【0131】
なお、後述するように、サービス提供者10の端末(在庫管理装置)12が任意の時刻に、画像形成装置2に対して、該画像形成装置2に装着されている流通物6の固有の情報の送信を指示する実施形態の場合には、必ずしも必要ではない。
【0132】
コントローラ部213は、トナーカートリッジ60の交換があったとき、および、タイマ部217から得られるタイミングをトリガとして、ICチップ61にアクセスしてトナーカートリッジ情報を読み出すよう、読み取り部214に指示を出す。また、該読み取った情報を必要に応じて、外部に送信するよう送受信部215に指示する。また、各種センサからの信号を監視しており、信号内容に応じて所定の指示を行う。装置全体の制御のためにCPUを用いている画像形成装置の場合には、コントローラ部213として該CPUを用いることができる。
【0133】
次に、トナーカートリッジ60に形成される情報の記録内容について説明する。ICチップ61には、トナーカートリッジ60を特定する情報として、
0011 0001 0010 1101 1010
等の2進化された20桁の数字が予め記憶されている。なお、桁数はこれに限定されるものではない。該数字は、サービス提供者10によって作成され、管理される。
【0134】
次に、上記数字の意味について説明する。
【0135】
最上位4桁の数字は、複数あるトナーカートリッジ60の種類を特定するための情報である。この場合、0000から1111まで、16機種まで区別可能となる。なお、カラー機種の場合であって、Y(イエロー)、M(マゼンタ)、C(シアン)、Bk(ブラック)の4色のトナーカートリッジが必要である場合には、最上位2桁をカラー情報に割り当ててもよく、例えば、
【0136】
【表1】
【0137】
とすれば、残りの2桁によって4機種まで区別可能となる。たとえば、表2のようになる。
【0138】
【表2】
【0139】
あるいは、表3に示すように、トナーカートリッジA及びB、感光体カートリッジC及びDである。
【0140】
【表3】
【0141】
これらの対応表は、以下に述べる、サービス提供者10側の端末12に、流通物テーブルとして用意される。
【0142】
残り16桁の数字部分は、上記例で言えば、0011という種別番号を有するトナーカートリッジ60の個別番号(固有の情報)であり、
0000 0000 0000 0000
から
1111 1111 1111 1111
までの65536とおりの数字の内、1つのトナーカートリッジ60に対して単一かつ唯一の数字が割り当てられる。この情報も、サービス提供者10側の端末12において、上記流通物テーブルに加えられる。なお、上記個別番号をトナーカートリッジ60を個々に識別するための固有の情報として説明したが、種別番号と個別番号とを合わせた全体を固有の情報として位置付けても構わない。
【0143】
上述したルールに従い付与された流通物情報テーブルの一例を図7に示す。同図では、さらに、固有の情報(図中では固有情報と表記する)と契約者IDが関連づけされた場合を示している。“契約者ID”情報欄にデータ(この場合には、6桁の数字)が入力されている場合には、該当のトナーカートリッジ60が該契約者IDを有する契約者1に対して納入されていることを示す。該テーブルを用いることにより、固有の情報を検索キーとして、該固有の情報を有するトナーカートリッジ60の所有者(契約者1)を特定することができる。
【0144】
次に、サービス提供者10の端末12(在庫管理装置)の構成について説明する。
【0145】
端末12は、たとえば、パーソナルコンピュータ(PC)またはワークステーション(WS)であり、通信部121と、演算処理部122と、入力部123と、記憶部124と、出力部125とから構成されている。
【0146】
通信部121は、パブリックネットワーク30に対して接続するためであり、電話回線30Aの場合には、たとえば、モデムである。また、ローカルネットワーク32に接続するための機能を有していてもよい。
【0147】
演算処理部122は、通信部121あるいは入力部123から入力された情報に対して演算を行う部分であり、たとえば、CPU、メモリである。メモリは、処理結果を一時的に保存しておくためのRAM等のメモリである。演算処理をソフトウエア的に行う場合には、処理手順を記したプログラムを保存しておくための不揮発性メモリを用意する。あるいは、後述する記憶部124にプログラムを保存しておき、プログラム動作時に該記憶部124から読み出し、RAM上で作業してもよい。
【0148】
入力部123は、たとえば、キーボード、マウス、ポインティングデバイス、イメージスキャナ、バーコードスキャナ等であり、契約者1の情報等を入力するために用いられる。
【0149】
記憶部124は、通信部121あるいは入力部123から入力された情報及び演算処理部122により行われた演算結果を記憶するための部分(第1の記憶部及び第2の記憶部)であり、たとえば、ハードディスク、光ディスクである。記憶内容としては、先述した表1乃至3に示した流通物情報テーブル、後述する契約者情報テーブル、契約者毎のサービス管理テーブル(流通物の使用状況を随時記録した管理テーブル)、本発明による処理フローを記したアプリケーションプログラム等がある。なお、記憶部124は、本発明の記録媒体に相当する。
【0150】
出力部125は、情報のソフトコピー及びハードコピーのためであり、前者に対してはCRTあるいは液晶等のディスプレイが、また、後者に対してはプリンタが該当する。
【0151】
(登録過程)
次に、システムの動作について説明する。
【0152】
まず、サービス提供者10は、事前情報として契約者1の情報を入手する。図8(a)に契約者テーブル[1]として示すように、該情報は、契約者1を特定できるものであれば何でもよく、たとえば、契約者1が1企業である場合には会社名であり、また、同一会社であっても、事業所毎に契約する場合には該事業所名までを特定する必要があるため、部署名までを登録する。
【0153】
次に、端末12において上記契約者情報を扱うために、サービス提供者10は、契約者1毎に契約者IDを発行する。該契約者IDは、ユニークであり、000125等の番号のような1つのIDが1つの契約者1毎に割り振られる。
【0154】
さらに、サービス対象物としての流通物6を納品するために所在地情報を、また、料金回収のために支払方法等の情報を入手する。
【0155】
以上を、電子ファイルという形態で端末12の記憶部124に保存する。前述の図8(a)は、該ファイルを端末12の出力部125に表示した場合の一例である。
【0156】
次に、サービス提供者10は、契約者1にサービスマンを派遣し、画像形成装置2の設置・設定及びトナーカートリッジ60等の流通物6の納入を行う。一般に、同一メーカ製であっても、画像形成装置2の機種、型番が異なれば、それに用いられる流通物6も異なる場合が多いので、画像形成装置2の本体情報を基に流通物6の型番・コード番号等を決定・確認する。
【0157】
このとき、流通物6の納入数は、特に規定はなく、装置本体で直ちに使用するものを除き、予備が1個以上であればよい。
【0158】
該画像形成装置2は外部のパブリックネットワーク30と通信可能に接続・設定され、通信可能な状態となった時点で、上記与えられた契約者IDに加えて、該画像形成装置2の機種番号、製品個別のID番号等の情報を端末12に送るようにしてもよい。
【0159】
契約者1がどのような種類の画像形成装置2を有しているかを知りさえすればよいのであれば、機種を特定できる機種番号、商品番号等でよいが、契約者1が同一の画像形成装置2を複数有している場合であって、各画像形成装置2毎の情報を個別に知る必要がある場合には、該画像形成装置2を特定できる製造番号等のユニークな情報がよい。
【0160】
複写機の場合には、印字枚数を指定する等のためにテンキーが具えられているので、該入力手段を利用して契約者IDあるいは/および画像形成装置2のID番号を画像形成装置2に簡単に入力することができる。一度入力した契約者IDは、不揮発性のメモリに保存されるようにしておけば、契約者1からサービス提供者10に情報を送信する際、改めて入力を行う必要はない。また、画像形成装置2のID番号も出荷時に不揮発性のメモリに保存するようにしておけば、その後において入力動作を省略することができるので、一連の動作を電子的に自動で行うことができる。なお、上述した不揮発性メモリは、コントローラ部3の構成要素の一部として形成する。
【0161】
以上のようにして、端末12には、図8(b)に示すように、契約者テーブル[2]に必要事項が入力される。たとえば、ID番号000003の契約者1は、AR−2000及びAR−2001という2つの画像形成装置2について、本発明によるサービスを受けていることが分かる。
【0162】
なお、上記契約者テーブル[1]と本契約者テーブル[2]とは、ID番号を関連づけるための共通情報として結合し得る。したがって、図8(a)を参照すれば、ID番号000003の契約者は、“C株式会社 △△△事業部”であることが分かる。
【0163】
該端末12は、このステップにより、契約者1の画像形成装置2の機種を自動的に検知することができ、サービス対象としての機種情報を入手することができる。
【0164】
また、該画像形成装置2用のトナーカートリッジ60が性能向上等のため変更されて、該トナーカートリッジ60の種別番号が変更になっても、画像形成装置2の機種情報を基に、最新のトナーカートリッジ60を提供することができる。また、製品個別のID番号は特に必要ではないが、機種は同じでも、製造途中で一部変更等がある場合があるので、トナーカートリッジ60等の流通物6等に係わる、あるいはそれらに及ぶ変更がなされた場合には、それに正しく対応するためである。また、一部変更の前後に於いて、画像形成装置2の不具合が発見されたときに、契約者1への不具合の通知等の付加的なサービスを行う場合にも利用できる。
【0165】
なお、サービス提供者10側の端末12には、各契約者1に対し、サービス管理ファイル(前記サービス管理テーブル)が作成され、記憶部124に保存されている。該ファイルを端末12の出力部125に表示した場合の一例を図10に示す。この場合、使用中カートリッジ・テーブル(同図(a))及び予備カートリッジ・テーブル(同図(b))が用意されているが、予備カートリッジ・テーブルのみであってもよい。初期状態では、図10(a)及び(b)に示すように、契約者1の画像形成装置2で現在使用中のカートリッジ情報及び契約者1側に納入されている予備のカートリッジ情報は入っていない。
【0166】
次に、サービス提供者10は、契約者1側に予め納めるトナーカートリッジ60全てについて情報を収集しておき、該情報を即時に、あるいは後でサービス提供者10の端末12に蓄える。
【0167】
情報収集方法としては、図9に示すように、トナーカートリッジ60を特定できる前記個別番号(流通物固有の情報)を記した情報記録体7を、流通物6の梱包材63に別途添付しておき、契約者1側に納入若しくは補充する際に、該情報記録体7の情報形成部分73に形成された情報をスキャナで読み込むことで行う。上記情報記録体7の内容は、トナーカートリッジ60に搭載されているICチップ61の記憶内容と同一であり、たとえば、トナーカートリッジ60毎に割り振られたID番号であるが、情報の形成方法は同一である必要はない。すなわち、バーコードスキャナで読み取るようなバーコード化したものであってよい。本発明において、流通物固有の情報としてICチップ61に保存するID番号には、特段の秘密保持性がないので暗号化、復号化のような複雑なデータ処理を要しない簡易な情報形成方法を採用することができる。
【0168】
このように、ICチップ61と同様の内容(すなわち、流通物固有の情報)を形成した情報記録体7を、流通物6の梱包材63に別途貼付しておくことにより、サービスマンは、流通物6の納入若しくは補充時において、納入若しくは補充する該流通物6固有の情報を梱包材63等の流通物6表面に貼付された情報記録体7から入手することが可能となり、梱包材63等を開封して流通物6を取り出し、該流通物6に形成されている固有の情報を入手する必要が無く、開封に伴う商品性の喪失を生じることがない。
【0169】
情報収集後、サービスマンはバーコードスキャナによる読み込みが済んだことを確認するために、該情報記録体7を回収する。
【0170】
この場合の、情報記録体7の添付方法は、該トナーカートリッジ60を開封することなく得られるように、図9(a)に示すように、梱包材63あるいは包装材62(図3(a))等の保護部材の外表面部分にその一部71を接着剤等によって接着あるいはステープラー等により結合し、情報が記された部分72は切取線Kにより接着部分である一部71から切り取り可能なように構成されている。
【0171】
該情報記録体7の材質としては、紙、樹脂等のフィルム部材、カール等が生じない程度に厚みを有するシート部材である。硬質のシート部材の場合には、切取線Kから折り取ることとなる。耐久性、情報の読み取り性から、硬質の樹脂である方が好ましい。
【0172】
また、情報記録体7の添付方法としては、図9(b)に示すように、情報が形成されていない情報記録体7の裏面に接着剤等により流通物6の梱包材63に貼付しておき、情報73が記された部分72は切取線K1およびK2により接着部分である一部71から切り取り可能なように構成されている。
【0173】
また、情報記録体7のさらに他の添付方法としては、図9(c)に示すように、破損することなく開閉可能な梱包材63の蓋部分の内部64であってもよい。これにより、流通過程において、情報記録体7が劣化することがないので、紙等の素材であっても問題ない。
【0174】
なお、以上では、流通状態の流通物6は梱包材63により梱包されているとしたので、情報記録体7を貼付する箇所は梱包材63であったが、流通状態の流通物6の最外表部分という意味である。
【0175】
このように、ICチップ61に記憶されている情報と情報記録体7に形成されている情報とは、内容的には同一であるが、形成の仕方は必ずしも同一である必要はない。
【0176】
スキャナで読み取った情報は、即座に、図示しない通信手段を介してサービス提供者10側の端末12に送信する。あるいは、スキャナで読み取った情報をフロッピーディスク、メモリスティック等の媒体に保存しておき、持ち帰った後で、サービス提供者10側の端末12に入力する形態であってもよい。
【0177】
通信手段を用いて即座に送信する場合には、スキャナで読み取った情報と契約者IDを対にして、端末12に送信する。これにより、端末12側で、契約者1と該契約者1に納入若しくは補充した流通物6の情報とを関連づけることができる。
【0178】
端末12の動作についてより詳細に説明すると、通信部121にて受信した情報から、契約者1を特定する。これは、受信した情報に含まれる契約者IDを演算処理部122が識別することで行うことができる。次に、演算処理部122は該特定された契約者1に関するサービス管理テーブル(図10)を呼び出す。該管理テーブルは、契約時等において、サービス対象が明確になった時点で契約者1毎に作成されている。
【0179】
次に、演算処理部122は受信した情報に含まれるトナーカートリッジ60のID番号を抽出する。該ID番号は、図の「全情報(全桁)」欄に入力されるべきデータである。図11(b)は、受信した全情報の入力が完了した状態を示している。同図では、受信順に通し番号が付けられているが、色毎にソートし直してもよい。また、一旦、全受信情報を記憶部124の仮記憶領域(あるいは、作業領域)に保存しておき、全情報に含まれるカラー情報(全情報の最上位2桁)を識別することにより、色毎に整理した上で、図11(b)のように予備カートリッジ・テーブルに自動的に入力するようにすることもできる。このとき、同一色の場合には、ID番号を比較し、該番号の若い順にテーブルに入力するとよい。
【0180】
また、現場では携帯情報端末等を用いて、スキャナで読み取った情報と契約者IDを対にして記憶しておき、サービス提供者10宅に帰った時点で、端末12と携帯情報端末を有線接続あるいは赤外線通信を行うことにより、携帯情報端末に記憶されている情報を端末12に転送するようにしてもよい。
【0181】
あるいは、現場でバーコードスキャナを用いずとも、回収した情報記録体72を持ち帰り、サービス提供者10側の端末12に接続されたバーコードスキャナ等の入力部123を用いて情報の読み込み、あるいは、キーボード等を用いて手入力で端末12に入力するようにしてもよい。この場合も、流通物6に固有の情報を契約者ID情報と対にして入力する。現場で電子的に情報の読み取り及び送信を行う前者の方法は、即時性があり、また、納品書内容と実際の補充品とが異なるというミスを排除できるので確実性があり、より好ましいといえる。
【0182】
なお、流通物6に固有の情報を契約者ID情報と対にして入力する処理は、サービス提供者10から契約者1へ流通物6を発送する前に、サービス提供者10側の端末12に、キーボード等を用いて手入力で行っておく形態でも構わない。
【0183】
以上の操作により、サービス提供者10側の端末12に、契約者1側に納入若しくは補充した未使用状態のトナーカートリッジ60の数、種類及び個別番号情報が蓄積される。
【0184】
なお、本実施例では、現場で電子的に情報の読み取り及び送信を即座に行う場合について説明する。
【0185】
サービス提供者10側の端末12は、受信された情報を基に情報の更新を行う。すなわち、図11(b)は、黒、イエロー、マゼンタ、シアンの各トナーカートリッジ60を2個づつ納入した場合を示しているが、全てについて、異なる20桁のコード情報が入力される。他の情報として、納入日付が入力される。なお、同図の説明では、ユーザーインターフェースの観点から、トナーカートリッジ60等の種別の情報に関する表示は、コード情報だけでなく、“黒トナー”等のように実際の名称を補助的に使用している。この時点では、各トナーカートリッジ60に関する情報が予備カートリッジ・テーブルに初めて入力されることを演算処理部122がトナーカートリッジ60毎に判断することによって、使用状況欄は、全て“未(予備)”と自動的に表示されるようになっている。
【0186】
また、予備カートリッジ情報テーブルにおいて、No.#(#は、1,2,3,・・・)で指定される1行をレコードと称す場合がある。
【0187】
図11(a)に示す現在使用中のカートリッジ情報テーブルは、流通物6の固有の情報をパブリックネットワーク30を介して取得した場合に、あるいは、電話、電子メールでの確認等のように別の手段により流通物6の使用が確認できた場合に初めて情報が入力されるため、納入直後の時点では変化はなく、図10(a)と同内容である。
【0188】
次に、サービスマンは、画像形成装置2を動作させるに必要なトナーカートリッジ60を開封し、画像形成装置2にセットする。画像形成装置2は、既に、外部と通信可能に接続・設定され、通信可能な状態となっているので、画像形成装置2は、サービス提供者10側の端末12に対し、セットされた上記トナーカートリッジ60の情報を送信する。端末12側で、どの契約者1からの情報かを判別するために、契約者IDとともに送信する。
【0189】
以上の動作を自動的に行う場合について、以下に説明する。画像形成装置2には、一般に、扉の開閉具合、トナーカートリッジ60の装着有無を検出するための各種センサが配設されており、コントローラ部213は、各センサを監視する機能を有している。トナーカートリッジセンサからの信号に基づきトナーカートリッジ60の装着を検出すると、コントローラ部213は読み取り部214に対し、トナーカートリッジ60のICチップ61に記憶されている情報を読み出すよう指示する。さらに、送受信部215から該情報を送信するよう送受信部215に送信命令を出す。該動作の詳細については、後述する。
【0190】
なお、読み取り部214によるICチップ61に対するアクセスは、定期的に行われることを基本とするが、このような初期設定時等において自動的に行い得るようにしておくためには、画像形成装置2の電源投入時に毎回行うようにしてもよい。画像形成装置2の電源投入時に行うようにすれば、画像形成装置2の電源遮断時にトナーカートリッジ60の交換が行われた場合であっても、確実に検知することができる。
【0191】
また、PC3を介してリモートで印字を行う場合には、一般に、プリントサーバ機能として、出力要求先のプリンタの稼働状況、印字能力情報等を収集する場合があるので、そのタイミングに合わせて、読み取り部214によるICチップ61に対するアクセスを行うようにすれば、処理フローとして簡略化できる。
【0192】
サービス提供者10側では、端末12の演算処理部122は、通信部121で受信した情報を基に、図12(a)に示すように、契約者1の画像形成装置2で現在使用中のカートリッジ情報欄を更新する。また、同図(b)に示すように、予備カートリッジ情報として入力されているトナーカートリッジ60であって、上記操作により、現在使用中として設定されたトナーカートリッジ60に対しては、使用状況欄が、“未(予備)”から“現在使用中”に更新される。
【0193】
なお、通信部121で受信した情報に、新たに使用されたトナーカートリッジ60の固有の情報が含まれているかどうかは、使用中カートリッジ・テーブルに同じ固有の情報が既に記録されているかどうかを演算処理部122がチェックすることによって検出することができる。また、予備カートリッジ・テーブルで使用状況欄が、“未(予備)”と記録されているトナーカートリッジ60の固有の情報と通信部121で受信した情報に含まれている固有の情報とを演算処理部122が比較することによっても、たとえば両者が一致した場合に、通信部121で受信した情報に新たに使用されたトナーカートリッジ60の固有の情報が含まれていることを検出することができる。
【0194】
以上で、初期の設定・登録は終了する。
【0195】
なお、以上の説明では、該画像形成装置2の機種番号、製品個別のID番号等の情報が、サービス提供者10側の端末12に自動的に送られるとしたが、サービス提供者10側が入力部123により端末12に登録するようにしてもよい。
【0196】
(交換過程)
次に、トナーカートリッジ60の交換が行われた場合の動作について説明する。
【0197】
サービス提供者10と契約している契約者1の中の機器管理者あるいは機器利用者は、画像形成装置2から発せられている“トナーカートリッジ交換”メッセージを基に、予備として備えられている新規のトナーカートリッジ60と交換する。本実施例では、黒トナーのみが消費された場合について説明する。
【0198】
画像形成装置2から使用済みのトナーカートリッジ60(予備カートリッジNo.1)を取り出し、その代わりに未使用状態のトナーカートリッジ60(予備カートリッジNo.5)を装着する。
【0199】
以下に、図14を用いて、画像形成装置2の内部動作について説明する。
【0200】
画像形成装置2には、一般に、トナーカートリッジ60の装着の有無を検出するためのセンサが設けられている。したがって、該センサの反応結果を用いて、トナーカートリッジ60の脱着及び装着を検出することができる。
【0201】
同図(a)及び(b)は、トナーカートリッジ60の装着/脱着動作及びその時のセンサ出力の一例を示している。トナーカートリッジ60が装着されている時のセンサ出力信号はロー・レベルであり、脱着されている時のセンサ出力信号はハイ・レベルである。
【0202】
次に、センサ回路219は、上記センサ出力信号を基に、同図(c)に示すようなトリガ・パルスを発生する。すなわち、センサ出力信号の立ち下がりをタイミングとして、一定パルス幅のパルス信号を発生する。回路的には、モノマルチ・バイブレータを用いて、センサ出力信号をモノマルチ・バイブレータの入力信号とし、センサ出力信号の立ち下がりタイミングで立ち上がるパルスを生成することができる。なお、センサ出力信号に含まれるノイズ、チャッタリングにより、モノマルチ・バイブレータの誤動作が生じないように、センサ出力信号をシュミットトリガ回路、フィルタ回路等を通してモノマルチ・バイブレータに入力するようにしてもよい。
【0203】
以上のようにして、トナーカートリッジ60の装着タイミングを検出し、該タイミングを読み取り部214が動作を行うためのトリガとする。
【0204】
次に、該トリガが発生すると、コントローラ部213は、流通物6の交換を検出したことをRAM等の揮発性メモリに記憶する。ハードウエアで構成するのであれば、フリップフロップを用いることができ、入力のデータ端子に "1" を入力する。さらに、クロック端子に、以下で述べるタイマ部217からの信号を入力しておく。これにより、タイマ部217からのクロック信号の受信タイミングにて、フリップフロップは "1" を出力するように構成できる。つまり、以上のように構成したフリップフロップの出力を、流通物6の固有の情報の読み取りタイミングとして用いることができる。なお、 "1" はハイ・レベルを意味する。
【0205】
次に、コントローラ部213は、センサ回路219が同図(c)に示すトリガ・パルスを発生した後、タイマ部217からの信号の発生を待ち受ける状態となる。タイマ部217から設定された時刻であることを示す信号が発生すると、同図(d)に示すように、コントローラ部213は、読み取り部214に対して、トナーカートリッジ60のICチップ61にアクセスを行うよう指示する。同図(d)には、読み取り部214がICチップ61にアクセスを行っている期間について示している。具体的には、ストローブ信号であり、該期間中にアドレス指定、データ読み出しを行う。読み出したデータは、RAM等の揮発性メモリに記憶する。
【0206】
上記ストローブ信号の立ち下がりをタイミングとして、同図(e)に示すように、一定パルス幅のパルス信号を発生する。
【0207】
上記パルス信号は、読み取り部214が読み取った情報を送受信部215により送信するためのタイミング信号として用いられる。すなわち、上記トリガパルスにより、送受信部215において通信形態に応じて情報の加工等が行われ、同図(f)に示すように、送信動作を行う。
【0208】
以上の動作により、画像形成装置2からは、流通物6の実際の交換時点に関係なく、タイマ部217により設定した時刻において、未使用状態のトナーカートリッジ60に関して、トナーカートリッジ60の固有の情報を含む情報がサービス提供者10の端末12に送信される。
【0209】
以上では、トナーカートリッジ60の装着の有無を検出するためのセンサの動作(図14(a)乃至(c)に記載の動作)に対応して処理が行われる例について説明したが、これに限ることはなく、現在時刻がタイマ部217により設定された時刻と一致した場合に、同図(d)乃至同図(f)に示した動作を行うものであってもよい。
【0210】
さらに、同図(d)で示すタイマ部217の設定時刻は、単発的動作に限らず、たとえば、毎日の同一時刻(たとえば、午後7時)、あるいは、隔月のように定期的に設定されたものであるときには、該時刻において自動的に上記処理が行われるので、継続して画像形成装置2に関する本発明のサービスを享受もしくは提供する場合には再度の設定が不要となり便利である。
【0211】
また、画像形成装置2にトナーカートリッジ60の装着の有無を検出するためのセンサが設けられているとしたが、ない場合には、扉センサを利用してもよい。扉は、トナーカートリッジ60の交換のために、あるいは、紙詰まりの際に紙を取り除くために設けられており、該扉には安全のために、開閉状態のチェックのための扉センサが設けられているのが一般的である。したがって、トナーカートリッジ60を交換する時は、必ず扉を開閉する動作が発生するため、間接的ではあるが、扉センサの開閉動作をトナーカートリッジ60へのアクセスタイミングとすることもできる。
【0212】
さらに、一切のセンサがない機器の場合には、コントローラ部213を一定間隔毎に読み取りのためのイベントが発生するようにプログラミングしておくことで対応可能である。
【0213】
サービス提供者10の端末12においては、契約者1およびトナーカートリッジ60固有の情報に基づいて、対応する使用中カートリッジテーブルおよび予備カートリッジテーブルが演算処理部122によってアクセスされ、図13(b)に示すように、予備カートリッジNo.1及びNo.5の使用状況欄がそれぞれ“使用済み”及び“現在使用中”に更新される。また、同図(a)に示すように、使用中カートリッジ・テーブルでは、黒トナー・カートリッジの情報(交換日付、全情報、固有情報、予備カートリッジ数)のみが更新される。
【0214】
すなわち、演算処理部122は、予備カートリッジ・テーブルで使用状況欄が、“未(予備)”と記録されているトナーカートリッジ60の固有の情報と通信部121で受信した情報に含まれている固有の情報とを比較することによって、トナーカートリッジ60(予備カートリッジNo.5)の固有の情報を検出した場合に、同色トナーの予備カートリッジNo.1が予備カートリッジNo.5に交換されたと認定する。つまり、演算処理部122は、通信部121で受信した流通物6固有の情報の変化を検出することによって、契約者1における流通物6の交換を認定する交換認定部として機能する。
【0215】
また、演算処理部122は、この認定に基づいて、予備カートリッジNo.5の使用状況欄を“現在使用中”に更新する。このとき同時に、演算処理部122は、新たに使用されたトナーカートリッジ60(予備カートリッジNo.5)が黒トナー用であることを検知し、同じ黒トナー用のトナーカートリッジ60(予備カートリッジNo.1)を使用済みになったと認定し、予備カートリッジNo.1の使用状況欄を“使用済み”に更新する。このような演算処理部122の判定動作によって、予備カートリッジ・テーブルの更新が実行される。
【0216】
この段階に於いて、予備の黒トナー・カートリッジの数が0であることを演算処理部122は検知し、サービス提供者10にその在庫状況を報知するので、サービス提供者10は、少なくとも黒トナー・カートリッジを契約者1に発送する。図15(a)(b)はこの状態を表示しており、No.9の新たな予備カートリッジ情報が追加されている。
【0217】
以上のようにして、サービス提供者10は、予備のトナーカートリッジ情報を常に監視し、予備のトナーカートリッジ60がなくなると同時に、あるいはなくなる前に、新たな予備のトナーカートリッジ60を契約者1に発送することにより、契約者1側での消費物品の欠如を阻止するようになっている。
【0218】
(画像形成装置の動作)
図15(a)(b)に示したようなサービス管理テーブルは、サービス提供者10および契約者1が共有できる情報であり、パブリックネットワーク30を介して該情報にアクセスすることが可能となっている。
【0219】
該情報は、基本的には上述したように、契約者1が新たなカートリッジ交換を行った時点で更新されるが、任意の時点で最新情報を確認する必要が生じる。たとえば、カートリッジ交換が行われたときに、機器2のコントローラ213は、読み取り部214に対し、現在装着されているカートリッジ6のICチップ61に記憶されている情報を読み出すよう指示を行うことがプログラムされているが、ネットワークエラー等が原因で読み取り情報がサービス提供者10の端末12に正しく伝達されないおそれがある。このような情報の“抜け”が発生すると、在庫管理および以下で述べるような課金計算を正確に行えず、契約者1に大変な迷惑をかけることになる。また、情報の“抜け”により課金対象から脱落した流通物6に対する料金回収を行えなくなるというサービス提供者10側のデメリットがある。
【0220】
したがって、情報の未入手を回避するために、カートリッジ交換が行われたとき以外においても、最新情報を確認する必要が生じるのである。
【0221】
これに対応するために、機器2のコントローラ213は、一定期間毎にカートリッジ6のICチップ61に記憶されている情報を読み出すよう読み取り部214に指示を出す。たとえば、毎日12時に動作するようにタイマ部217が設定されており、該時刻になるとコントローラ部213にパルスが出力されるようになっている。
【0222】
なお、上記タイマ機能をソフトウエア処理で行うならば、タイマ部217は不要であり、図6に示した装置構成でよい。該ソフトウエア処理は、コントローラ部213が行うことになる。
【0223】
以下、図16に示すフローチャートを用いてコントローラ213の処理フローについて説明する。
【0224】
ステップ[10](S10)
現在の時刻は、設定された時刻か否かについて、判断を行う。設定された時刻であれば、ステップ[11]に進み、そうでなければ当ステップを繰り返す。
【0225】
ステップ[11](S11)
読み取り部214に対し、カートリッジ6のICチップ61に記憶されている情報を読み出すよう指示を出す。
【0226】
ステップ[12](S12)
読み取り部214から、カートリッジ情報(ID番号)を入手する。
【0227】
ステップ[13](S13)
送受信部215から上記入手したカートリッジ情報を送信し、ステップ[10]に戻る。
【0228】
[変形例1]
以下、図17に示すフローチャートを用いてコントローラ213の他の処理フローについて説明する。
【0229】
ステップ[10]からステップ[12]までは同じであるので、説明は省略する。
【0230】
ステップ[13](S13)
送受信部215から上記入手したカートリッジ情報を送信する。
【0231】
ステップ[14](S14)
端末12から受信完了信号を受け取ったか否かの判断を行う。受け取っていなければ、ステップ[13]に戻り再度カートリッジ情報を送信するステップに移る。受け取っていれば、ステップ[15]に進む。
【0232】
ステップ[15](S15)
送受信部215からのカートリッジ情報送信要求をリセットする。
【0233】
このように、端末12からの受信完了信号を受け取ってから次処理に移るので、ネットワークエラー等により情報送信が正常に行われなかった場合でも、ステップ[13]を繰り返し行うことにより正確な情報伝達を行うことができる。
【0234】
[変形例2]
以下、図18に示すフローチャートを用いてコントローラ213の他の処理フローについて説明する。
【0235】
本変形例では、上述した実施形態1のステップ[10]が、ステップ[16]に置き換わっており、現在時刻が設定時刻になるまでの間に、端末12からメッセージを受信した場合に応答する処理が付加されている。
【0236】
ステップ[16](S16)
現在の時刻は、設定された時刻か否かについて、判断を行う。設定された時間であれば、ステップ[11]に進み、そうでなければステップ[161]に進む。
【0237】
ステップ[161](S161)
端末12から、メッセージを受信したかの判断を行い、受信していればステップ[162]に進み、受信していなければ、ステップ[16]に戻る。
【0238】
ステップ[162](S162)
ステップ[161]で端末12からのメッセージの受信を確認した場合、受信したメッセージ内容を分析する。すなわち、カートリッジ情報の送信要求メッセージであるか、あるいは、ネットワークの動作チェックのための交信か等の判別を行うために、送信されてくるデータの特定箇所にコード情報として埋め込まれているデータ部分を抽出する。このデータ構造等については後述する。
【0239】
ステップ[163](S163)
メッセージ内容が、カートリッジ情報の送信要求か否かを判別し、そうであればステップ[11]に進み、そうでなければステップ[164]に進む。
【0240】
ステップ[164](S164)
当ステップは、本発明が対象とする処理以外を行うためであり、たとえば、メッセージ内容が、 "ネットワークの動作チェックのための交信”であれば、該信号を受信した旨の回答を行う。もし、他の処理がなければ終了する。
【0241】
[変形例3]
以下、図19に示すフローチャートを用いてコントローラ213のさらに他の処理フローについて説明する。
【0242】
本変形例は、上述した[変形例1]と[変形例2]とを融合したものである。
【0243】
[変形例2]との差分で説明すれば、ステップ[13]の後、ステップ[14],[15]が付加されている。ステップ[14],[15]の内容は、[変形例1]で説明した内容と同じであるので省略する。
【0244】
(在庫管理過程)
以下に、図20を用いて端末12の演算処理部122が行う全体的な処理について説明する。
【0245】
ステップ[20](S20)
契約者1により使用が確認された、あるいは画像形成装置2によって使用が検出されたトナーカートリッジ60に関する情報を取得する。本発明において、トナーカートリッジ60に関する情報とは、ID番号等の個別番号(固有の情報)である。該情報の取得は、電話、電子メール等の別の手段により契約者1から入手後、入力部123から入力されて端末12に取り込まれる形態であってもよいし、あるいは、通信部121からパブリックネットワーク30を介して直接取り込まれる形態であってもよい。
【0246】
ステップ[21](S21)
上記取得した固有の情報を基に、記憶部124に保存されている契約者1毎の流通物情報テーブル(図7)にアクセスして、契約者1を特定する。電子的には、契約者1毎に付与される契約者IDの特定である。
【0247】
ステップ[22](S22)
上記ステップにより特定した契約者1に対応する管理テーブル(使用中カートリッジテーブルおよび予備カートリッジテーブル)にアクセスして、トナーカートリッジ情報の変化の有無、たとえば、“使用状況”情報欄に記録すべき内容の変化の有無を確認する。使用状況の変化の有無の確認とは、取得した固有の情報の“使用状況”情報欄が“現在使用中”であれば、すなわち、既に該固有の情報を受信していれば、使用中のトナーカートリッジ60に変化がないとして処理を終了する。
【0248】
一方、“使用状況”情報欄が“未(予備)”であれば、すなわち、該固有の情報の受信が、契約者1にトナーカートリッジ60を納入後、初めての場合には、新たなトナーカートリッジ60の使用の検出であると判断する。使用状況の変化の有無の確認は上述した以外に、前回受信した固有の情報の値を記憶部124に記憶しておき、該記憶値と今回受信した固有の情報の値とを比較するようにして判断する形態であってもよい。
【0249】
ステップ[23](S23)
上記判定の結果、受信情報と記憶している情報との間に変化がなければ、更新日等の日付情報を更新して終了する。あるいは、ステップ[20]に戻り、トナーカートリッジ情報の受信待機モードに移る。更新日を記載することにより、管理テーブルが何時の時点の情報であるかを確認することができ、さらに、該日時と現在日時とを比較して情報の更新が必要か否かを判断することにより、確実な在庫管理を行うことができるようになる。
【0250】
ステップ[24](S24)
ステップ[22]の判定の結果、トナーカートリッジ情報に変化があれば、固有の情報を分析してカラー情報を特定する。カラー情報の特定は、表1乃至表3等に示したルールに従えば、固有の情報の上位2桁を検索することにより行うことができる。
【0251】
ステップ[25](S25)
予備カートリッジテーブルを用いて、上記取得したカラーについて、在庫数を算出する。具体的には、“カラー情報”欄を基に、取得したカラー情報を対象として、“使用状況”情報欄が“未(予備)”と入力されているレコードの検出を行い、検出されたレコードの数を合計することにより行うことができる。たとえば、図11(b)の場合に、黒トナー・カートリッジに対する在庫数は2(No.1およびNo.5)であるが、図12(b)の場合には、1(No.5のみ)となる。該算出した在庫数のデータはRAM等のメモリに一時保存する。
【0252】
ステップ[26](S26)
使用中カートリッジテーブルの“予備カートリッジ数”情報欄および/または図22に示す後述の在庫管理情報テーブルの "在庫数”情報欄に在庫数を入力する。新たな流通物6の補充がなければ、既に入力されている値からデクリメントすることにより実行される。また、更新日等の日付情報を更新する。
【0253】
ステップ[27](S27)
流通物6の補充を行うか否かの判断基準である規定値n’を記憶部124から読み出し、上記算出した在庫数nと比較を行う。上記比較の結果、在庫数nが規定値n’以内であれば、演算処理部122は新たなトナーカートリッジ60の補充が必要と判断して、ステップ[28]に進み、在庫数nが規定値n’を上回っていれば、新たなトナーカートリッジ60の補充は不要と判断して、ステップ[29]に進む。
【0254】
ステップ[28](S28)
上記比較の結果、在庫数nが規定値n’以内であれば、新たなトナーカートリッジ60の補充が必要と判断して、発送部門等に対して、特定された契約者1に対し、特定されたトナーカートリッジ60の発送指示を行う。
【0255】
ステップ[29](S29)
他に在庫管理を行う流通物6があるかの判断を行う。具体的には、受信した固有の情報が他に存在するか否かを判断し、存在しなければ処理を終了し、存在すれば、ステップ[20]に戻り、同様の処理を行う。
【0256】
以上のようにして、演算処理部122は管理テーブルを基に在庫管理を行うことができる。
【0257】
次に、在庫管理方法について説明する。以上の処理を端末12が電子的に行うには、納入されている流通物6の数をnf、使用された流通物6の数をnu、現在の在庫数をnとした場合、演算処理部122によりn=nf−nuの演算を行った結果、n=nf−nu=n’(≧0)であれば、発送する旨の指示を出す。規定値n’は発送する旨の指示を出す場合の基準を与えるものであり、n’=0であれば、在庫なしの状況で新たな流通物6の補充指示を行うものである。
【0258】
また、補充数nf、在庫数nの値は、記憶部124に保存されており、上記演算を行う場合には該記憶部124から値を読み出す。また、新たな補充が行われた場合に、該値を更新するようになっている。補充数nfの値は、図12(b)等において、各色のトナーカートリッジ毎にレコードの合計数を求めることによって算出することができる。たとえば、図13(b)の場合の黒トナー・カートリッジの補充数nfは2である。
【0259】
また、使用数nuの値は、以下のようにして算出する。
【0260】
前回までの累計使用数を記憶部124に保存しておき、今回、端末12に入力された最新情報としての使用数を上記累計使用数に対し加算する。これにより、最新の使用数nuを算出することができる。たとえば、図12(b)等において、使用状況欄において、“使用済み”及び“使用中”と表示された全件数を加算することで使用数nuを算出可能である。この場合も、記憶部124に保存されている累計使用数値を更新する。
【0261】
発送する旨の指示内容としては、端末12の出力部125に表示するものであってもよいし、あるいは、通信部121に接続されたローカルネットワーク32を利用して、サービス提供者10の社内の発送部門に電子メール等の手段により通知するものであってもよい。さらには、通信部121に接続されたパブリックネットワーク30を利用して、契約者1に対し、発送の予告連絡を行うようにしてもよい。
【0262】
図21を基に、流通物6の発送タイミングについて説明する。
【0263】
同図(a)は、契約者1における流通物6の在庫状況を示した図であり、横軸は日数等の時間軸、縦軸は在庫数nを表している。ここでは、在庫数nの最大値および最小値はそれぞれ、nmax =3及びnmin =0とし、上記規定値n’=nmin =0の場合を示している。
【0264】
期間d1における在庫数nが3、期間d2における在庫数nが2、期間d3における在庫数nが1であり、n=n’=0となった時期T3で、同図(b)に示すように、演算処理部122は発送を指示する命令を発する。該指示を受けて、発送センター等は必要な処理を行い、必要数(ここでは3)の流通物6を契約者1に向けて発送する。同図(c)は、契約者1が流通物6を受理したタイミングを表している。
【0265】
また、同図(d)には、図21(b)と図21(c)の差、すなわち、発送する旨の指示が発せられた時期T3から、契約者1が実際に流通物6を受理した時期T4までに要する時間ΔT1を示している。
【0266】
時期T3での在庫数は0であるが、時期T4にて3個の流通物6が補充されるので、同図(a)に示すように、時期T4にて契約者1の在庫数は3となる。また、同図(a)中d4は、在庫数0の場合の消費期間、すなわち、機器に装着されているトナーカートリッジ60の消費期間を示しており、時期T5において該トナーカートリッジ60も完全に消費される。したがって、この時点で在庫がないと、機器は動作不可となる。
【0267】
しかしながら、本実施例では、T3≦T4≦T5となる時期T4、望ましくはT3≦T4<T5となる時期T4にて流通物6が補充されるので、枯渇の問題は発生しない。
【0268】
なお、時期T3のときに、機器に装着されたトナーカートリッジ60は新品であるので、時期T4での補充がないとしても該トナーカートリッジ60が消費されるまでの間(図中期間d4)は、機器は動作可能である。
【0269】
同図(e)は、各消費期間d1,d2,d3,d4,d5,・・・における消費速度α1,α2,α3,α4,α5・・・を線形近似した図を示している。該消費速度の値は、各消費期間d1,d2,d3,d4,d5,・・・の逆数に比例した値である。このように、一般には、
d1≠d2≠d3≠d4≠・・・≠di≠・・・
したがって、
α1≠α2≠α3≠α4≠・・・≠αi≠・・・
であるので、或る時期の在庫数を予測することは非常に困難である。さらに、実際の消費速度カーブは直線的ではなく、種々の曲線を描くので、予測は一層困難を極める。
【0270】
しかしながら、本発明においては予測という手段を採らず、実際に画像形成装置2にトナーカートリッジ60が装着されたことを検出することによって在庫数を検出しているので、正確に在庫数を検出することができる。さらに、トナーカートリッジ60の装着確認にあたっては、装着されたトナーカートリッジ60固有の情報(個別番号)を検出し、該固有の情報が端末12の記憶部124に事前登録された固有の情報であって、かつ、トナーカートリッジ60の納入後に初めて固有の情報を検出した時のみに、“カートリッジ交換がなされた”と演算処理部122が判断するので、在庫数の検出を自動的かつ確実に行うことができる。
【0271】
(在庫管理)
次に、図22を用いて、使い勝手のよい在庫管理方法について説明する。図22(a)は、在庫情報管理画面の一例を示したものであり、在庫管理に特化して作成された画面であり、上述した管理テーブル(使用中カートリッジテーブル、予備カートリッジテーブル)、流通物情報テーブル、契約者テーブル等の情報を統合して表示した画面である。たとえば、 "在庫数”情報欄の値は、使用中カートリッジテーブルの“予備カートリッジ数”情報欄の値に対応している。
【0272】
上記在庫情報管理画面は、サービス提供者10の端末12あるいは/および契約者1の画像形成装置2の表示部または契約者1のサーバ5に表示される。このように、契約者1が該在庫情報管理画面を利用することを許容するならば、在庫情報管理画面は情報の表示のみを行い、情報の書き込みは行えないようにすることで、契約者1による情報の書き込み、更新を排除し、サービス提供者10は情報の管理を確実に、かつ主体的に行うことができる。あるいは、該情報画面へのアクセスを制限し、たとえば、通常用いられている該情報画面へアクセスするためのアクセス番号の判別によって情報の書き込みの可能/不可を制御するものであってもよい。
【0273】
在庫情報管理画面には、契約者No.および契約者名等の契約者1を特定する情報、契約対象の内容、在庫情報等が用意されている。
【0274】
在庫情報としては、黒トナー・カートリッジ、感光体カートリッジ等の流通物種別毎に現時点、この場合、2000年6月20日午後3時9分時点における最新の在庫数が表示される。これは、トナーカートリッジ60に固有の情報を記録しておき、該情報を電子的に読み出し、パブリックネットワーク30を介してサービス提供者10の端末12に送信することにより、リアルタイムで在庫数を確認することができるからである。
【0275】
なお、時刻情報右の "最新情報”ボタンをクリックすることにより、現時点での最新情報の問い合わせを行い、その結果を表示することも可能である。すなわち、“最新情報”ボタンをクリックすると、端末12の演算処理部122は、通信部121およびパブリックネットワーク30を介して契約者1の該当する画像形成装置2に対し、現在装着されているカートリッジの固有の情報を送信する旨の指示を出す。
【0276】
一方、契約者1の該当する画像形成装置2は、上記指示を送受信部215で受信すると、コントローラ部213は読み取り部214に対し、現在装着されているトナーカートリッジ60のICチップ61に記憶されている情報を読み出すよう指示を行う。読み取りが完了すると、コントローラ部213は、該情報に契約者情報あるいは/および画像形成装置2のID情報を付加して、サービス提供者10の端末12に送信するよう、送受信部215に指示を出す。
【0277】
以上のようにして、送信された情報を基に、端末12の演算処理部122は、現在送られてきたカートリッジ情報と記憶部124に記憶されているカートリッジ情報を比較し、変化がなければ、現在の確認時点情報のみを更新する。すなわち、現在の確認時刻表示欄において、たとえば、現在の日時が2000年6月25日午前9時40分であれば、2000年6月20日午後3時9分から2000年6月25日午前9時40分に更新し、その他の情報は更新しない処理を行う。
【0278】
一方、記憶部124に記憶されている前回(ここでは、2000年6月20日午後3時9分)のカートリッジ情報と今回(ここでは、2000年6月25日午前9時40分)のカートリッジ情報は異なる(特に、トナーカートリッジ60の個別番号が異なる)と判断されれば、前回の確認時から現在の間までにトナーカートリッジ60の交換が行われていた、と判断することができるため、変化があった情報を更新する。たとえば、マゼンタ・カートリッジが交換されている場合には、演算処理部122は、該マゼンタ・カートリッジの在庫数をデクリメントし、たとえば、3から2に更新する。この場合も、上記同様、現在の確認時点情報も同時に更新する。
【0279】
図22に示した例では、黒トナー・カートリッジの在庫数が2個であることが分かると共に、付加情報として、該黒トナー・カートリッジが補充された補充日(前回納入日)及び次回の補充予定日(次回納入予定日)が合わせて表示されている。
【0280】
さらに、“契約者詳細情報ボタン”をクリックすることにより、図22(b)に示す画面が表示される。該契約者詳細情報には、契約者1を特定するために用いられる契約者IDの他、契約者名、所在地、電子メールアドレス・電話番号等の連絡先、契約日、支払方法等が含まれている。
【0281】
また、“契約対象詳細情報ボタン”をクリックすることにより、図22(d)に示す画面が表示される。該情報には、契約対象としてのカートリッジを装着する機器本体情報が記載されており、同図から、AR−2000 LIBREという画像形成装置1台についてのサービスであることが分かる。
【0282】
また、図22(a)の在庫数確認欄の右横には、個別の詳細情報ボタンが用意されており、たとえば、黒トナー・カートリッジに対する“詳細情報(B)”をクリックすると、図22(c)に示す画面が表示される。該情報によれば、2個の在庫数個々の固有の情報を知ることができ、該情報を基に、機器本体に対して適切なトナーカートリッジ60であるかどうか、等の確認を行うことができる。なお、該固有の情報は、先述した登録過程において入手した情報である。
【0283】
以上のような在庫管理情報画面をサービス提供者10の端末12に表示することで、在庫管理が確実に行えているかの確認を行うことができる。
【0284】
また、契約者1側にも表示あるいは通知することによって、たとえば、多量の印字を行うことが予め分かっており、現在の在庫量では賄いきれないと判断される場合には、図21において説明したような通常の補充時期(ここでは、T3等)を待たずして、契約者1が追加発注を行うことが可能となる。
【0285】
(在庫管理の変形例)
次に、他の変形例について説明する。
【0286】
上記例では、補充指示から実際に流通物6が補充されるまでの時間ΔT1が、1つの流通物6が完全消費されるまでの期間d4に比べて短い場合を示し、d4>ΔT1が保証されるのであれば、在庫数が0となる時点で流通物6の発送を行ってもよかったが、該条件が常に満たされる保証はなく、したがって、予期せぬ事態により、d4≦ΔT1となれば、トナーカートリッジ60の枯渇が発生するという危険性を孕んでいる。
【0287】
予備のトナーカートリッジ60を契約者1に対し発送するタイミング及びその判断は、予め、基準となる0以外の規定値n’(≠0)を設定しておき、契約者1側に予備として保管されている在庫数nとの比較により、
n=n’、あるいは、n’≧n≠0
となった場合に行うようにする。これにより、図23に示すように、契約者1に在庫としての流通物6が存在する時点で補充指示を行うため、n’=0の場合に比べ、予期しない流通物の大量消費が発生したとしても、流通物6の枯渇という危険度が減少する。この観点からは、規定値n’の値は大きく設定した方がよい。
【0288】
一方、図21と図23とを比較すれば分かるように、契約者1に在庫としての流通物6が存在する時点で補充指示を行うため、発送回数(発送頻度)は寧ろ増大する。また、個人ユーザのような契約者1は、在庫としての流通物6をなるべく保有したくないという事情がある。これらの場合には、規定値n’は小さく設定した方がよい。
【0289】
以上のように、危険度と発送回数等とはトレードオフの関係にあるので、経験等により適切な規定値n’に設定すればよい。なお、図22(c)に示すように、規定値n’の値の確認および変更等は、“発送指示条件(n’)”情報欄にて行うようにすることができる。
【0290】
また、発送する流通物6の数は、サービス開始時にサービス提供者10と契約者1との間で決めておいてもよいし、過去の実績を基に決めてもよい。あるいは、実績のないサービス開始時には予め決めた数を用い、実績が生じて消費数が把握及び予測できるようになった場合には、過去の実績、たとえば、前月の実績あるいはこれまでの累計平均の値を用いることができる。
【0291】
以下、図23を基に説明する。
【0292】
同図(a)は、契約者1における流通物6の在庫状況を示した図であり、横軸は日数等の時間軸、縦軸は在庫数nを表している。ここでは、一例として、nmax =3及びnmin =1とし、上記n’=nmin =1の場合を示している。
【0293】
期間d1における在庫数が3、期間d2における在庫数が2であり、n=n’=1となった時期T2で、同図(b)に示すように、発送を指示する命令が発せられる。該指示を受けて、発送センター等は必要な手続きを行い、必要数(ここでは2)の流通物6を契約者1に向けて発送する。同図(c)は、契約者1が流通物6を受理したタイミングを表している。
【0294】
また、同図(d)には、図23(b)と図23(c)の差、すなわち、発送する旨の指示が発せられた時期T2から、契約者1が実際に流通物6を受理した時期T3までに要する時間ΔT1を示している。
【0295】
時期T3にて2個の流通物6が補充されるので、同図(a)に示すように、時期T3にて契約者1の在庫数は3となる。また、同図(a)中点線は、在庫数が1の状態の消費期間d3を示しており、時期T3での流通物6の補充がなければ時期T4において在庫数は0となる。なお、該時期T4では、機器に装着されたトナーカートリッジ60は新品であるので、時期T3での補充がないとしても、該トナーカートリッジ60が消費されるまでの間(図中期間d4)は、機器は動作可能である。
【0296】
図(e)では、各消費期間d1,d2,d3,・・・における消費速度α1,α2,α3,・・・を線形近似した図を示している。該消費速度の値は、各消費期間d1,d2,d3,・・・の逆数に比例した値である。このように、一般には、
d1≠d2≠d3≠・・・≠di≠・・・
したがって、
α1≠α2≠α3≠・・・≠αi≠・・・
であるので、或る時期の在庫数を予測することは非常に困難である。さらに、実際の消費速度カーブは直線的ではなく、種々の曲線を描くので、予測は一層困難を極める。
【0297】
しかしながら、本発明においては予測という手段を採らず、実際に画像形成装置2にトナーカートリッジ60が装着されたことを検出することによって在庫数を検出しているので、正確に在庫数を検出することができる。さらに、トナーカートリッジ60の装着確認にあたっては、装着されたトナーカートリッジ60の個別番号を検出し、該個別番号が端末12の記憶部124に事前登録された個別番号であって、かつ、新たな個別番号の時のみに、 "カートリッジ交換がなされた”と演算処理部122が判断するので、自動的かつ確実に行うことができる。
【0298】
なお、発送センターの状況によっては、発送の指示が有ってから契約者1宅に実際に流通物6が到着するまでの時間ΔTi(i=1,2,・・・)は必ずしも一定ではなく、図23(d)に示すように、ΔT1≠ΔT2である場合がある。このとき、
ΔTi<dj (i,j=1,2,・・・)
本実施例では、j=i+2であるので、
ΔTi<di+2 (i=1,2,・・・)
であれば、在庫がなくなる前に流通物6の補充が行われるので問題はない。しかしながら、
ΔTi>di+2 (i=1,2,・・・)
の場合には注意が必要であり、以上述べたように、補充するタイミングを在庫数nがn≠0、すなわち、本実施例のように、たとえば、n=1となった時点に新たな流通物6の補充を行うことにより、流通物6の枯渇がないようにする必要がある。
【0299】
このように、流通物6が枯渇する危険性、契約者1側で許容できる在庫としての流通物6の数、補充・回収作業の煩雑性等を考慮することにより、新たな流通物6の補充を行う基準としての規定値n’の値を適切な値に設定し、サービス提供者10側の不測の事態、たとえば、製造トラブルによる流通物6の不足、流通過程のトラブルによる流通物6の未到着が生じた場合にも、また、機器使用者側における不測の事態、たとえば、一過性の大量印字が行われたことによる流通物6の早期消費等が生じた場合にも、余裕をもって対応することができる。
【0300】
(課金過程)
次に、課金処理方法について説明する。図24は、課金対象となる消費物品リスト(課金リスト[1]〜[3])である。課金対象期間は、たとえば、1ヶ月単位である。該消費物品リストは、たとえば、図11(b)、図12(b)に示す予備カートリッジ・テーブルを基に、課金計算の締め日(本実施例では、毎月15日)から1ヶ月前までに使用されたカートリッジ情報を抜き出したものである。このときの抽出方法は、上記予備カートリッジ・テーブルの使用状況欄において、使用済みあるいは現在使用中のものを対象とし、かつ、使用日付が課金計算の締め日から1ヶ月前までに該当するものを抽出することで行われる。
【0301】
図24では、過去3ヶ月分のリストを表示している。
【0302】
また、図22に示した在庫管理画面と同様の課金管理画面の一例を図25および図26に示す。
【0303】
図25は、累計の購入情報を示した画面であり、また、図26は、期間(2000.5.16から2000.6.15まで)の該当する購入情報を示した画面である。互いに、画面右上の“月別”あるいは“累計”ボタンをクリックすることにより切り替わるようになっている。
【0304】
該情報は、サービス提供者10の端末12に保存され、サービス提供者10の端末12の表示部あるいは/およびネットワークを介して契約者1の画像形成装置2の表示部または契約者1のサーバ5の表示部に表示される。
【0305】
基本的構成は、上述した在庫情報管理画面と同じなので、重複する箇所についての説明は省略する。
【0306】
図25(a)において、在庫数に代えて累計購入数および単価の項目が用意される。累積購入数は、たとえば、契約してからある時点(図では、2000年6月20日15時9分現在)までの購入数の総数を表しており、黒トナー・カートリッジが2つ購入されていることが分かる。単価情報は、予算管理に利用することができ、また、価格改定が行われる可能性のある時には、その価格が適用される日時、期間情報を併せて表示するようにすればより便利である。
【0307】
また、納入情報に代えて購入情報欄が用意され、最新購入日情報が表示されている。該情報により、正しく情報が管理されているかの確認を行うことができる。なお、最新購入日として、単一の値を表示するのではなく、全購入日もしくは最新の幾つか(例えば5つ)の購入日を表示することも可能である。
【0308】
次に、購入数確認欄の右横には、個別の詳細情報ボタンが用意されており、たとえば、黒トナー・カートリッジに対する“詳細情報(B)”をクリックすると、図25(c)に示す画面が表示される。該情報は、カートリッジ情報と、納入情報と、購入日の3つのブロックで構成されている。カートリッジ情報によれば、2個の在庫数個々のID情報を知ることができ、該情報を基に、機器本体に対して適切なカートリッジであるかどうか、等の確認を行うことができる。なお、該ID情報は、先述した登録過程において入手した情報である。
【0309】
また、納入情報は、さらに、納入日欄、納入者欄、納入方法欄から構成されており、該情報を基に納入の確認を行うことができる。納入方法欄には、“通常”あるいは“緊急”等が入力され、上述した流通物の定期的な納入であれば、“通常”が選択され、該定期的な納入以外に、別途契約者1の要求により流通物を納入した場合には“緊急”が選択される。
【0310】
以上説明した課金情報画面の右上にある“月別”ボタンをクリックすると、図26(a)の画面に切り替わる。
【0311】
該画面は、基本的に図25(a)で示した累計の購入情報画面と同じである。異なる点として、現在日時情報(00.6.20.15:09)に代えて期間情報(2000.5.16−2000.6.15)が表示されている。これにより、表示している内容がどの期間のものであるかが分かるようになっている。なお、上記期間情報は書き換え可能であり、確認を要する期間を任意に指定することができる。また、購入数確認欄中には、単価情報に代えて、購入額情報、合計額情報が用意されている。これにより、実績額を確認することができる。
【0312】
データ内容としては、図25(a)で示した累計の購入情報を対象として、その中から、期間(2000.5.16−2000.6.15)に該当する情報のみを表示している。これによれば、当期間に購入された流通物は、黒トナー・カートリッジ1個であることが分かる。
【0313】
該黒トナー・カートリッジのより詳細な情報が知りたければ、購入数確認欄の右横に用意されている個別の詳細情報ボタン“詳細情報(B)”をクリックすることにより、同図(c)で示した情報を表示させることができる。
【0314】
次に、在庫管理画面の場合と同様に、時刻情報右の“最新情報”ボタンをクリックすることにより、現時点での最新情報の問い合わせを行い、その結果を表示することができる。実現方法等については既に説明しているので省略する。これにより、在庫管理のみならず課金管理についても、任意の時点において最新情報の問い合わせおよび確認を行うことができる。
【0315】
以上のように、本発明においては、契約者1が実際に使用したトナーカートリッジ60のみを課金対象としており、未使用のトナーカートリッジ60については課金対象としない実施形態を採用している。これにより、契約者1側に於いては、無用の在庫を抱えることなく、また、消費物品の欠如を生じることなく、また、煩雑な管理を行うことなく、画像形成装置2を使用することが可能になる。
【0316】
また、本発明の最大の特徴は、新たなトナーカートリッジ60が装着されたことを、トナーカートリッジ60の個々に付与した固有の情報によって検出することにより、予備カートリッジの数を確認するようにした点である。これによって、単一の管理方法によって、従来の画像形成装置自体の管理と、予備のカートリッジの在庫管理の両方を実現することができる。
【0317】
(管理テーブルの更新フロー)
次に、図27乃至図28を用いて、サービス管理テーブル(使用中カートリッジ・テーブルおよび予備カートリッジ・テーブル)を新規登録および更新するコンピュータが行う処理手順について説明する。
【0318】
(1)予備カートリッジ・テーブルの新規登録処理
図27のフローチャートは、予備カートリッジ・テーブルの新規登録処理を手入力で行う場合に関する演算処理部122の制御動作の流れを示している。
【0319】
ステップ[30](S30)
初めに、予備カートリッジ・テーブルの新規登録を行うプログラムの実行指示命令により、図10に示す予備カートリッジ・テーブルの新規登録画面を出力部125に表示する。予備カートリッジ・テーブルの新規登録を行うプログラムとは、以下に示すS31乃至S37の処理を行うプログラムである。また、該プログラムは端末12の記憶部124に予めインストールされており、また、その実行は、端末12の出力部125に表示される新規登録プログラムの実行ボタンのクリックの検出により行われる。
【0320】
ステップ[31](S31)
次に、“契約者ID”、 “本体機種”情報および予備カートリッジ情報欄の“全情報(全桁)”情報欄が入力可能状態となり、入力部123からの情報の入力待ちとなっていることを表示する。たとえば、プロンプトを用いて入力箇所の表示および催促を行う。図10では、“契約者ID”および "本体機種”情報が入力された後の状態を示している。
【0321】
ステップ[32](S32)
次に、確認ボタンのクリックにより、登録画面の入力内容に対して確認命令が発生したか否かを検出する。発生した場合にはS33に移行し、また、発生しなければ、そのまま待機状態となる。
【0322】
ステップ[33](S33)
続いて、S33では、上記情報および情報欄(入力が必須の情報)の入力が全て行われているか否かを検出する。入力が行われていれば、S34に移行し、また、入力されていない項目があれば、S35に処理が移行する。
【0323】
ステップ[34](S34)
S34では、“全情報(全桁)”情報欄に入力された固有の情報を基に、図7に示す流通物情報テーブルの "備考”欄を参照して、商品名、型番を読み出し、予備カートリッジ・テーブルの“カラー情報”欄、“機種情報”欄等に転記する。また、“納入日付”欄に対する日付の入力は、“全情報(全桁)”欄に固有の情報が入力されたことによって、その入力した日付、すなわちトナーカートリッジ60を契約者1に納入した日付が自動的に書き込まれるようにしてもよい。この日付の自動入力には、端末12が有するタイマ機能が利用される。
【0324】
当ステップは、端末12の操作者に対する操作性の向上を意図したものである。すなわち、数値化されたトナーカートリッジ60の固有の情報(ここでは、“全情報”)だけでは、操作者がその商品名、型番等が具体的に何であるかの判断を行えないために、付加的に設けられたステップであり、コンピュータ処理においては必ずしも必要ではない。
【0325】
ステップ[35](S35)
S33で上記情報および情報欄の入力が全て行われていない場合、S35で入力催促のメッセージを表示し、S31に戻る。より詳細に説明すれば、
“全情報(全桁)が、入力されていません。”
等のエラーメッセージおよび該メッセージに対する確認ボタンの表示を行い、該確認ボタンのクリックを検出した場合に、S31の状態に戻るようにする。なお、この場合のS31の状態とは、単に入力可能状態であることを意味し、既に入力されている情報をクリアするものではない。
【0326】
ステップ[36](S36)
S34に続いて、予備カートリッジ・テーブルの新規登録が完了し、登録ボタンのクリックによって登録命令が発生したか否かを、登録命令が発生するまで繰り返して検出する。
【0327】
ステップ[37](S37)
S36で登録命令が発生した場合には、上記情報を予備カートリッジ・テーブルに保存する。
【0328】
以上のステップにより新規登録処理が完了し、管理画面は、図10から図11に示したように変化する。
【0329】
以上の操作により、サービス提供者10側の端末12に、契約者1側に納入した未使用状態のトナーカートリッジ60の数、種類及び個別番号情報が蓄積される。
【0330】
(2)予備カートリッジ・テーブルの更新処理
次に、予備カートリッジ・テーブルの自動更新処理、在庫管理、海賊版の検出処理に関する演算処理部122の制御動作の流れを、図28のフローチャートに基づいてさらに説明する。
【0331】
ステップ〔40〕(S40)
まず、通信部121を介して、契約者1の画像形成装置2から流通物6の情報(契約者ID、トナーカートリッジ60の固有の情報等)を受信したか否かの判断を行う。該情報を受信した場合、S41に進み、受信しない場合には受信待ちの状態となる。なお、前述のように、トナーカートリッジ60の固有の情報に基づいて契約者IDを特定することができるので、契約者IDを受信しなくても支障は無い。
【0332】
ステップ〔41〕(S41)
S30で受信した流通物6の情報から契約者IDを検出し、検出した契約者IDを基にして、記憶部124に保存されている複数の予備カートリッジ・テーブルの中から、該当する契約者IDの付された予備カートリッジ・テーブル(図11(b))を読み出す。なお、出力部125には、読み出した予備カートリッジ・テーブルを必要に応じて表示する。
【0333】
ステップ〔42〕(S42)
次に、S40で受信した固有の情報(全情報)を含むトナーカートリッジ60について、予備カートリッジ・テーブルの“使用状況”欄を検索する。
【0334】
ステップ〔43〕(S43)
続いて、該当する "使用状況”欄が“未(予備)”と記録されているか否かを判定する。判定の結果、 "使用状況”欄が“未(予備)”と記録されている場合には、S44へ処理が進み、そうでない場合にはS53へ処理が進む。
【0335】
ステップ〔44〕(S44)
上記S43において、“使用状況”欄が“未(予備)”と判定された場合は、S40で受信したトナーカートリッジ60の固有の情報(全情報)から、カラー情報を読み出すことにより、トナーカートリッジ60の色の種類を特定する。特定の仕方について説明すると、上述した固有の情報の作成ルールに従えば、受信した固有の情報(全情報)の最上位4桁がカラー種別および適応機種に関する情報なので、最上位4桁の読み出しを行い、表1ないし表3等で与えられる流通物情報テーブルを参照することで、上記色の種類および適応機種を特定することができる。
【0336】
たとえば、図13(b)に示した場合では、2000年06月12日時点で受信した流通物6の情報は、No.5のトナーカートリッジ60についてであり、最上位4桁の情報“0000”から、AR−2000という機種の画像形成装置2に適応した黒色のトナーカートリッジ60に関する情報であると判別できる。
【0337】
なお、契約者1のサービス対象としての画像形成装置2が1つしかない場合には、機種情報の個別の記録または読み出しを省略することができ、最上位2桁のカラー情報のみを判定すればよい。
【0338】
ステップ〔45〕(S45)
次に、予備カートリッジ・テーブルに対し、S44で特定したカラー情報を含むトナーカートリッジ60の“使用状況”欄を検索する。
【0339】
ステップ〔46〕(S46)
上記S45における“使用状況”欄の検索の結果、“現在使用中”と記録されている“使用状況”欄が有るか否かを判定する。判定の結果、“現在使用中”と記録された“使用状況”欄が有る場合には、S47へ処理が進み、そうでない場合にはS48へ処理が進む。
【0340】
より具体的に説明すると、本ステップで“現在使用中”と記録されている“使用状況”欄が無かった場合には、予備カートリッジ・テーブルに固有の情報を登録して以降、その固有の情報の検出が、契約者1の画像形成装置2にとって初めてのケースに該当する。すなわち、契約者1に納入済みで未使用のトナーカートリッジ60の1つが、画像形成装置2に初めて装着され、その固有の情報が読み取り部4で読み取られ、端末12へ送信されたことになる。
【0341】
また、本ステップで“現在使用中”と記録されている“使用状況”欄が有った場合は、“現在使用中”と記録されているトナーカートリッジ60が、S40で固有の情報を受信したトナーカートリッジ60に交換されたケースに該当する。すなわち、画像形成装置2に装着されていたトナーカートリッジ60が取り外されて、契約者1に納入済みで未使用のトナーカートリッジ60の1つに交換された結果、その固有の情報が読み取り部214で読み取られ、端末12へ送信されたことになる。
【0342】
したがって、上記S43において、受信した固有の情報を含むトナーカートリッジ60の該当する“使用状況”欄が“未(予備)”と記録されている場合、その記録は、サービス提供者10にとって、契約者1の画像形成装置2に流通物が新たに装着されたことを示す情報となる。
【0343】
また、上記S43において、受信した固有の情報を含むトナーカートリッジ60の該当する“使用状況”欄が“未(予備)”と記録されており、かつ、S46において、“使用状況”欄が“現在使用中”と記録されている“使用状況”欄が有る場合、“未(予備)”および“現在使用中”という双方の記録は、サービス提供者10にとって、契約者1の画像形成装置2において流通物が交換されたことを示す情報となる。
【0344】
ステップ〔47〕(S47)
そこで、S46において、“在使用中”と記録された“使用状況”欄が有った場合には、本ステップへ処理が進み、“現在使用中”と記録された“使用状況”欄を“使用済み”に更新し、S48に処理を進める。
【0345】
このように、上記のS45〜47の処理は、契約者1(サービス受給者)に納入した流通物6の内、契約者1によって使用された流通物6を特定するステップに相当する。
【0346】
なお、契約者1によって使用された流通物6の特定は、上記のように、予備カートリッジ・テーブルの“使用状況”欄の内容に基づいて行ってもよいし、同一の流通物6について、その固有の情報の取得が何回目かという回数に基づいて行ってもよい。すなわち、契約者1に納入後初めて固有の情報を取得したのであれば、その検出した流通物6は、今まで未使用だったものが画像形成装置2に装着されて使用状態に置かれたことを特定でき、2回目以降の取得であれば、既に少なくとも一度は画像形成装置2に装着されて使用状態に置かれたものであり、未使用の在庫品ではないことを特定することができる。
【0347】
ステップ〔48〕(S48)
本ステップでは、S40で受信したトナーカートリッジ60の固有の情報(全情報)を含むトナーカートリッジ60について、“使用状況”欄を“未(予備)”から“現在使用中”に更新する。
【0348】
これにより、画像形成装置2にトナーカートリッジ60が初めて装着された場合も、装着されていたトナーカートリッジ60が別の新しいトナーカートリッジ60に交換された場合も、いずれも予備カートリッジ・テーブルの "使用状況”欄は、“現在使用中”と記録され、その記録に基づいて画像形成装置2に装着されているトナーカートリッジ60を識別することができる。
【0349】
ステップ〔49〕(S49)
S48に引き続き、本ステップで、S40で固有の情報を受信したトナーカートリッジ60の“使用状況”欄が“未(予備)”となっていた場合に、その“使用日付”欄に、固有の情報を検出した当日の日付を入力する。この日付の自動入力には、前述のように、端末12が有するタイマ機能が利用され、固有の情報を受信した時点のタイマ値を読み出し、コピーする方法を採用することができる。
【0350】
ステップ〔50〕(S50)
次に、上記S44において特定したカラー情報を含むトナーカートリッジ60について、“使用状況”欄が“未(予備)”となっている数を調べる。
【0351】
ステップ〔51〕(S51)
続いて、S50で求めた数を規定値と比較し、“使用状況”欄が“未(予備)”となっているトナーカートリッジ60の数が、該規定値以下になったか否かを判定する。判定結果が規定値以下の場合には、S52へ処理が進む。
【0352】
また、判定結果が該規定値を上回っている場合には、予備カートリッジ・テーブル更新処理を終了する。もしくは、S30に処理を戻し、予備カートリッジ・テーブル更新処理を繰り返すようにしてもよい。
【0353】
ステップ〔52〕(S52)
上記S51で、“使用状況”欄が“未(予備)”となっているトナーカートリッジ60の数が、規定値以下の場合には、契約者1の手元に置かれている当該カラー用のトナーカートリッジ60の在庫が少なくなっている状態を意味しているので、当該契約者1にトナーカートリッジ60を補給するための発送処理を行う。なお、在庫管理の詳細については前述したとおりである。
【0354】
ステップ〔53〕(S53)
一方、S43で、受信した固有の情報を含むトナーカートリッジ60の“使用状況”欄が“未(予備)”となっていなかった場合には、本ステップへ処理が進み、当該“使用状況”欄が“現在使用中”となっているか否かを、更に判定する。
【0355】
ステップ〔54〕(S54)
S53で、当該“使用状況”欄が“現在使用中”となっている場合、画像形成装置2でトナーカートリッジ60の交換が行われたのではなく、同一のトナーカートリッジ60が、後でも説明するように、何らかの理由で抜き差しされたと判断する。したがって、この場合には、予備カートリッジ・テーブルの更新処理を行わないようにする。
【0356】
ステップ〔55〕(S55)
これに対し、S53で、当該“使用状況”欄が“現在使用中”ともなっていなかった場合には、該当するトナーカートリッジ60の記録自体が無い、あるいは“使用状況”欄が“使用済み”となっている、等の不正常な状態に該当する。すなわち、画像形成装置2に装着されたトナーカートリッジは、海賊版であるとの疑いが持たれるので、原因究明処理を行う。具体的には、出力部125の表示画面に警告メッセージを表示したり、通信部121に接続されたローカルネットワーク22を利用して、サービス提供者10の社内の管理部門に電子メール等の手段により通知する等の処理を行う。
【0357】
以上の処理の結果の一例が図13(b)である。図12(b)と比較すれば、No.1およびNo.5のレコードが更新されていることが分かる。
【0358】
次に、使用中カートリッジ・テーブルの更新について説明すると、基本的には、上述した予備カートリッジ・テーブルの一部を抽出しただけであり、データ内容的には一切の加工を行わず、表示上の整理を行ったものである。このように、データ主体を予備カートリッジ・テーブルのみとし、使用中カートリッジ・テーブルの情報の修正を禁止するようにすれば、両テーブル間でデータの同一性を常に保つことができる。
【0359】
より詳細に説明すると、予備カートリッジ・テーブルにおいて、“使用日付”情報欄が入力されているレコードを対象とし、カラー種別情報が一致するレコードが複数ある場合には、“使用日付”情報欄が最新のレコードの情報を表示するようになっている。
【0360】
したがって、図11(b)の場合には、一部に情報の入力があるが、“使用日付”情報欄が未入力なので、それに対応する図11(a)の使用中カートリッジ・テーブルには情報は一切入力されない。
【0361】
また、図13(b)に示した例では、カラー情報として“00”を有するレコードはNo.1とNo.5の2つが存在するが、両者の“使用日付”情報欄を比較した結果、No.5のレコードの情報が表示されるようになっている。
【0362】
〔実施の形態2〕
以上では、最新情報の問い合わせ中は、サービス提供者10の端末12と契約者1の機器2とは通信的に接続状態にあり、いわば、ネットワークとして占有していた。このため、交信中において、互いに送信元の確認等を行うことなく、データ量の削減(以下で述べる応答時におけるサービス受給者情報等の省略)を行うことが可能となり、迅速かつ簡単な処理を行うことができた。一方で、他の契約者1の画像形成装置2からの問い合わせがあった場合、当処理が終わるまで対応できないという不便がある。
【0363】
また、サービス提供者10の判断により、多数の契約者1の画像形成装置2と交信を行う場合に、
(ある契約者1の画像形成装置2への問い合わせ)→(該画像形成装置2からの回答)という処理を繰り返し行わなければならず、その間、端末12は実質的に占有されてしまうので、他の処理を効率的に行えないという問題がある。
【0364】
以上を解決するために、本実施の形態では、最新情報の問い合わせ中において、サービス提供者10の端末12と契約者1の画像形成装置2とは通信的に独占状態とならないような交信方法を用いる。
【0365】
そのために、図29に示すように、サービス提供者10が契約者1の画像形成装置2に向けて発信するデータ内容およびそれに対する契約者1の画像形成装置2がサービス提供者10に向けて発信するデータ内容を規定する。
【0366】
これにより、サービス提供者10の端末12は、データ送信後は当処理から開放されてフリーな状態になり、契約者1の画像形成装置2から回答データを受け取るまで、他の任意の処理を行うことができる。
【0367】
図29に基づいて、データの構成について説明する。
【0368】
同図(a)は、サービス提供者10が契約者1に対し、問い合わせのために送信する場合のデータAの一例を示している。
【0369】
データAは、問い合わせ先のサービス受給者情報a1、該当する契約者1が保有する画像形成装置2であって問い合わせを行いたい画像形成装置2を特定する情報a2、問い合わせの種別を表す情報a3、サービス提供者10の情報a4、等からなる。図中 "|”は、データの区切りを表している。各情報ai(i=1,2,3,、・・・)の桁数を予め決定しておき、各情報aiを直接結合すれば、どの情報かを判別できるので、該区切りは単に表示上のシンボルである。一方、“|”、“,”(カンマ)、“ ”(スペース)、“#”等の記号を、該区切りを表すシンボルに決めておいて、各情報aiの区切りを明確にする方法もある。前者の方法は、シンボルのためのデータが必要でないので、データ量の削減、ネットワーク負荷の低減に効果がある。後者の場合には、各情報aiの桁数が変更になった場合でも柔軟に対応でき、また、データの欠落があった場合にも、その欠落データを特定することができるので、正確なデータ送受信を行うことができる。
【0370】
なお、データ構成として、送信先情報(a1およびa2)、内容(a3)、発信元情報(a4)としたが、a1からa4の情報の順番は特に上記例に限定されるものではない。また、送信先情報は、通信を行う上では必要であるが、送信するデータ自体に含ませることは必ずしも必要ではない。
【0371】
サービス受給者情報a1は、契約者1を特定する情報であり、たとえば、“000125”等の契約者IDである。
【0372】
情報a2は、上記契約者1が保有する複数の画像形成装置2の中から、問い合わせを行いたい画像形成装置2を特定するために用いられるデータであり、図29(b)に示すように画像形成装置2の製造番号等のID番号である。
【0373】
情報a3は、問い合わせ内容を表すデータである。図30に示すように、情報a3をコード化しておき、該コード番号を用いる。
【0374】
情報a4は、サービス提供者10を特定するために用いられるデータであり、図29(b)に示すように、会社名等である。あるいは、 "announce@sharp.supply.service.co.jp”等の電子メールアドレス、さらには、 "www. sharp.supply.service.co.jp”等のURL(universal resource locator)であってもよい。
【0375】
本発明に係るサービスは、基本的に、1つのサービス提供者10と複数の契約者1という関係であり、特にサービス提供者10を特定する必要はないが、今後において、他のサービスを提供するサービス提供者が当ハードウエア資産を利用もしくは活用してサービスを行う余地を与えるために設けている。また、契約者1にとっては、発信元を確定することにより、許可されない不審者からの不正アクセスを防止することができる。
【0376】
なお、図31に示すように、データAの構成として、回答先の情報a5を有するものであってもよい。これによれば、データ送信元とは別のところに送信させることができる。たとえば、デフォルトでのデータ送信先である端末12が、メンテナンスにより外部からの交信ができない場合などに、他の代替用端末を一時的に用いる場合、あるいは、データ受信専用の端末を別途設け、端末12の処理負荷を軽減させる場合等が考えられる。
【0377】
図32は、上記問い合わせに対応した契約者1の画像形成装置2からの回答結果の一例である。
【0378】
データBは、同図(a)に示すように、サービス提供者10の情報b1、問い合わせ結果情報b2、問い合わせ先のサービス受給者情報b3、該当する契約者1が保有する画像形成装置2であって問い合わせを行いたい画像形成装置2を特定する情報b4、等からなる。
【0379】
情報b1は、サービス提供者10を特定するために用いられるデータであり、図32(b)に示すように、会社名等である。
【0380】
問い合わせ結果情報b2は、問い合わせ結果を表すデータである。上記情報a3に対応するものであり、たとえば、“現在装着しているカートリッジの固有情報の読み出し要求”である場合には、カートリッジ60のICチップ61に形成されている流通物固有の情報である。
【0381】
サービス受給者情報b3は、契約者1を特定するデータであり、“000125”等の契約者IDである。
【0382】
情報b4は、上記契約者1が保有する複数の画像形成装置2の中から、問い合わせを行いたい画像形成装置2を特定するために用いられるデータであり、図32(b)に示すように画像形成装置2の製造番号等のID番号(AR2000 0100074)である。
【0383】
このように、データとしてサービス受給者情報を参照することにより、契約者1を特定することができるので、該契約者1が画像形成装置2を1台しか契約していない場合には、画像形成装置2も特定することができる。
【0384】
しかし、一契約者1が複数の画像形成装置2を契約対象としている場合には、サービス受給者情報からだけでは画像形成装置2を特定することができない。この場合には、契約者1は、画像形成装置固有の番号であるID番号を含めて送信し、サービス提供者10が契約者IDと画像形成装置2のID番号の双方を検出することにより行う。
【0385】
なお、図33に示すように、データBの構成として、問い合わせ結果情報b2だけでなく、問い合わせ種別情報b5を有するものであれば、端末12が、データBを受信した場合に、該データBのみをもって問い合わせ目的と結果の両方を入手することができる。つまり、もし、問い合わせ種別情報b5がなければ、端末12は、データBが何に対するデータであるかを別途調べなければならない場合が生じるからである。たとえば、サービス受給者情報b3あるいは/および画像形成装置2を特定する情報b4を用いて、該契約者1あるいは/および画像形成装置2に向けて発信したデータAの交信記録を調べること等により、問い合わせ内容を確認する必要があるからである。
【0386】
次に、通信のフローについて説明する。
【0387】
サービス提供者10は、上記データAを作成し、問い合わせを行いたい契約者1の画像形成装置2に対し、図29(b)の情報をパブリックネットワーク30を介して送信する。
【0388】
契約者ID“000125”の契約者1が契約している画像形成装置ID番号“AR2000 0100074”の画像形成装置2は、上記データAを受信する。
【0389】
コントローラ部213は、上記データAを分析する。すなわち、送信元を確認し、問題なければ、問い合わせ内容を抽出し、図30に示したコード情報を基に問い合わせ内容に応じた処理を行う。
【0390】
この場合、コード情報は“1”であるので、 "現在装着しているカートリッジの固有情報の読み出し要求。”であると解釈し、読み取り部214に対し、ICチップ61から流通物6の固有の情報を読み出すよう指示を行う。
【0391】
読み取り部214は、ICチップ61にアクセスし、流通物6の固有の情報を読み出す。
【0392】
コントローラ部213は、該流通物6の固有の情報を、問い合わせの結果を表す情報b2として、データBを作成する。各情報b1、b3、b4としては、送信されてきたデータAの各情報a4、a3、a2をそれぞれ用いる。以上のように、問い合わせ結果情報b2以外の各情報b1、b3、b4にデータAの値を利用するようにすれば、情報biを、不揮発性メモリ、ハードディスク等の情報記録体から別途読み出し、データBを作成する時間を短縮することができる。
【0393】
これに対し、情報b4は、自己の画像形成装置2のID番号を読み出してきて用いてもよい。該画像形成装置2のID番号は、コントローラ部213の不揮発性メモリに保存されている。この場合のメリットついては以下に説明する。
【0394】
コントローラ部213は、上記作成したデータBをサービス提供者10の端末12に送信するよう、送受信部215に指示する。このとき、必要に応じて、データBの暗号化処理を行うことにより、データ内容の不正流出を防止するようにしてもよい。送受信部215は、通信のために必要な処理を行い、パブリックネットワーク30を介してデータBを送信する。
【0395】
サービス提供者10の端末12は、パブリックネットワーク30を介してデータBを受信する。
【0396】
演算処理部122は、受信した上記データBを分析する。すなわち、送信元を確認し、問題なければ、問い合わせ結果を抽出し、現在送られてきたカートリッジ情報と第2の記憶部124に記憶されているカートリッジ情報を比較し、変化がなければ、現在の確認日付情報のみを更新する。すなわち、現在の確認時刻表示欄において、たとえば、現在の日時が2000年6月25日午前9時40分であれば、2000年6月20日午後3時9分から2000年6月25日午前9時40分に更新し、その他の情報は更新しない処理を行う。
【0397】
一方、第2の記憶部124に記憶されている前回(ここでは、2000年6月20日午後3時9分)のカートリッジ情報と今回(ここでは、2000年6月25日午前9時40分)のカートリッジ情報は異なると判断されれば、前回の確認時から現在の間までにカートリッジの交換が行われていた、と判断することができるため、変化があった情報を更新する。たとえば、マゼンタ・カートリッジが交換されている場合には、該マゼンタ・カートリッジの在庫数をデクリメントし、たとえば、3から2に更新する。この場合も、上記同様、現在の確認時点情報も同時に更新する。
【0398】
そして、図22に示す在庫管理情報画面をサービス提供者10の端末12に表示することで、在庫管理が確実に行えているかの確認を行うことができる。図22に関する説明は、実施の形態1と同じなので省略する。
【0399】
〔実施の形態3〕
前実施の形態では、契約者1側で使用する契約対象としての画像形成装置2は、サービス提供者10の端末12に対し、常時接続していたが、カートリッジ交換の頻度からみて、接続の頻度は1回/日あるいは1回/週、1回/月等であってもよい。契約者1及びサービス提供者10間で、契約者1側が情報を送信する接続時間を予め設定しておき、たとえば、1回/日の場合、24時に接続するようにしておき、当日の0時から23時59分までに発生したイベント内容を図示しない記憶手段に記憶させ、接続時間にサービス提供者10側の端末12に対し送信する。
【0400】
トナーカートリッジ60の交換が行われた場合には、改めて装着されたトナーカートリッジ60の情報を送信し、トナーカートリッジ60の交換が全く行われなかった場合には、現在装着されているトナーカートリッジ60の情報あるいは変化なしを意味する情報を送信する。トナーカートリッジ60の交換が行われなかった場合にも、何らかの情報を発信することで、トナーカートリッジ60の交換が実際になされなかったのか、あるいは、通信自体の不具合によるものなのかを区別することができる。
【0401】
一方、サービス提供者10側の端末12は、契約者1側の機器から送信される時間帯、たとえば、23時55分から24時5分の間(接続開始時の前後5分間)を少なくともカバーするように、activeの状態にしておく。ここで、activeな状態とは、契約者1側の機器から送信される情報を的確に処理できる状態にあることをいう。
【0402】
以上のように接続時間を制限することで、電話回線の場合には、通信回線費用の削減ができ、また、契約者1側及びサービス提供者10側両方の通信機器(215,121等)の消費電力を削減することができる。
【0403】
また、画像形成装置2は、夜間等の非就業時間帯は電源を切ることが一般的であるが、接続時間帯が上述のように非就業時間帯に設定されている場合では、画像形成装置2本体の電源のOFFと同時に通信手段の電源がOFFにされると通信不能となってしまうので、通信手段(送受信部215)の電源は画像形成装置2本体の電源とは別の系統から取るようにする方がよい。また、誤って、通信手段の電源がOFFにされても、それまでに保存されていた記憶手段の内容が消去されることがないように、記憶手段のメモリとしては、書き換え可能な不揮発性メモリであることが好ましい。
【0404】
〔実施の形態4〕
画像形成装置2を使用する際、装置搬送系が主な原因となるトラブルにより、用紙が機器内部で詰まる状況、いわゆる、ペーパージャムが生じることがある。この場合、用紙を取り除くために、抜き差し可能になっているカートリッジ類を取り出す必要がある。
【0405】
このようなカートリッジ交換に関係しない同一カートリッジの抜き差しが行われた場合、上記実施の形態で説明した手順通りに、一々情報を送信していては煩雑である。
【0406】
一方、受信者側であるサービス提供者10においても、このような有用でない情報を受信しても意味ないばかりか、図12乃至図15で説明したように、更新日付欄等が更新されてしまうと、課金計算の場合に誤った計算を行ってしまうという虞がある。
【0407】
したがって、本実施の形態では、同一カートリッジの抜き差しが行われた場合には、カートリッジ情報を送信しないようにする。この目的のために、図34に示すように、画像形成装置2に演算部218を設ける。該演算部218は、記憶部81と比較部82とから構成されており、読み取り部214から入力された最新の情報と既に記憶されている情報とを比較部82により比較し、異なる場合には、該情報を送信部215に送信すると共に記憶部81に記憶されている記憶内容を更新し、また、同一である場合には、記憶更新も情報送信も行わないような処理を行う。
【0408】
なお、演算部218を別途設ける必要はなく、コントローラ部213の機能に含ませるように構成してもよい。
【0409】
また、画像形成機能の一部としてハードディスク等の記憶装置を有する画像形成装置の場合には、記憶部81として該ハードディスクを用いることができる。
【0410】
〔実施の形態5〕
前実施の形態では、契約者1側において対応する方法であったが、別途、演算部218を設ける必要があり、装置のコストアップにつながるという問題がある。
【0411】
したがって、本実施の形態では、サービス提供者10側に於いて、受信した情報が「現在使用中」として既に登録されている情報と同じ場合には、演算処理部122は同一カートリッジの抜き差しであると判断し、情報の一切の更新を行わないようにし、一方、異なる場合には、カートリッジ交換が行われたと判断し、予備カートリッジ・テーブルおよび使用中カートリッジ・テーブルを更新するような処理を行う。このような処理は、前実施の形態で説明したと同様なハードウエアで実現してもよいし、あるいは、端末12においてソフトウエア処理により行ってもよい。後者の方が、汎用性、コスト、制御方法の変更への対応の柔軟さ等からよい。
【0412】
〔実施の形態6〕
本実施の形態では、複数の製造装置や加工装置と、サーバがローカルネットワーク接続されているシステムについて説明する。なお、在庫管理方法については、上述した画像形成装置の場合と何ら変わるところはないので省略する。
【0413】
(ネットワーク構成)
図35を用いて説明する。
【0414】
グローバルには、図35に示すように、契約者1の製造装置41とサービス提供者10の端末12とが、パブリックネットワーク30によりネットワーク接続されており、さらに、サービス提供者10の端末12とパブリックネットワーク30によりネットワーク接続されるサーバ5を、製造装置41とパブリックネットワーク30との間に用意する形態であってもよい。該サーバ5は、ローカル的には、該グループ1に属する複数の製造装置41と、たとえば、社内イントラネットのようなローカルネットワーク31により、ネットワーク接続されている。
【0415】
該ローカルネットワーク31には、複数の製造装置41を制御・管理するためのパーソナルコンピュータ3が接続されていてもよい。
【0416】
該サーバ5は、複数の製造装置41と通信を行うことにより、製造装置41の情報を入手する。該情報は、たとえば、補強、封止、接着等のための樹脂剤の消費による樹脂剤補給要求メッセージ、樹脂剤交換要求メッセージである。
【0417】
このような樹脂剤は、一般には、機密性の容器に収容されている。本発明に於いては、該容器にバーコード等の手段により、該樹脂剤を特定するID番号(固有の情報)が形成されている。
【0418】
さらに、製造装置41は、該バーコード情報を読み取るための読み取り手段を有している。あるいは、該バーコードリーダは、サーバ5と接続してさえいれば、製造装置41とは別体に構成しておいてもよい。
【0419】
サーバ5は、製造装置41から上記メッセージを受け取ると、予めプログラムされた処理を行い、その結果によって、(1) サービス提供者10の端末12と交信し、流通物6の使用情報を送信、(2) 要求元の機器(パーソナルコンピュータ3あるいは製造装置41)に交換要求受信信号、交換許可信号、等の情報送信動作を行う。
【0420】
以上のように、機器が製造装置41あるいは加工装置の場合であっても、流通物6として、それぞれプラスチック等の樹脂剤、接着剤、電子部品あるいは金属、セラミックス等をサービス対象とすることができ、流通物6の使用を電子的手段により検出することができる。
【0421】
また、本発明の目的は、前述した実施形態の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記録した記憶媒体を、システムあるいは装置に供給し、そのシステムあるいは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読み出し実行することによっても、達成されることはいうまでもない。
【0422】
この場合、記憶媒体から読み出されたプログラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現することになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。
【0423】
プログラムコードを供給するための記憶媒体としては、例えば、フロッピィディスク,ハードディスク,光ディスク,光磁気ディスク,磁気テープ,不揮発性のメモリカード,等を用いることができる。
【0424】
また、上記プログラムコードは、通信ネットワークのような伝送媒体を介して、他のコンピュータシステムから端末12の記憶部124へダウンロードされるものであってもよい。
【0425】
また、コンピュータが読み出したプログラムコードを実行することにより、前述した実施形態の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼働しているOS(オペレーティングシステム)などが実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることはいうまでもない。
【0426】
さらに、記憶媒体から読み出されたプログラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書込まれた後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPUなどが実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることはいうまでもない。
【0427】
本発明を上記記憶媒体に適用する場合、その記憶媒体には、先に説明したフローチャートに対応するプログラムコードを格納することになる。
【0428】
本発明は上述した各実施形態に限らず、請求項に示した範囲で種々の変更が可能である。
【0429】
なお、全体を通じ、本発明の主要部分は、消費物品・消耗物品等の交換サービスに関する内容であるので、画像形成装置本体に対する契約は必ずしも前提ではなく、また、必須ではない。つまり、契約者側が別ルートでリース契約、レンタル契約もしくは購入した画像形成装置本体に対し、本発明によるサービスを適用できることはいうまでもない。しかし、新たに画像形成装置本体をリース契約、レンタル契約もしくは購入した者に対しては、本体契約・購入と同時に本発明によるサービスに関する契約を行うことは、手続き上本発明の在庫管理方法をスムーズに行わせることができる。
【0430】
また、本発明は、複写機・プリンタ等に限定されるわけではなく、本体装置の消費及び消耗期限より短い交換部品全てが対象となり得る。さらに好ましくは、交換部品に固有の情報が形成されており、本体装置によって該情報が読み出し可能であれば、交換部品の脱着・装着を電子的に検知できる。
【0431】
【発明の効果】
以上のように、本発明によれば、現在使用中の流通物としての消費物品の消費状況を検出するのではなく、流通物に付与された固有の情報をネットワークを介してサービス提供者に通知することによって、予備の消費物品の残数を電子的に検知すると共に、予め登録している予備の消費物品リストと比較することにより、予備の消費物品がなくなるか、あるいは規定値以下になった場合に、契約者へ新たな予備の消費物品を補充するシステムであるので、契約者側に於いて、不要な在庫を有することなく、また、流通物の枯渇を生じることなく消費物品の交換を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による在庫管理ネットワークシステムの概略図である。
【図2】 本発明による流通物の一形態を説明するための概略的な斜視図である。
【図3】 (a)〜(c)は、本発明による流通物の一般的状態を説明するための概略的な斜視図である。
【図4】 本発明による在庫管理ネットワークシステムの接続イメージを示す説明図である。
【図5】 本発明による在庫管理ネットワークシステムの全体の接続イメージを示す説明図である。
【図6】 本発明による他の在庫管理ネットワークシステムの概略図である。
【図7】 本発明による流通物の固有の情報を管理している流通物管理テーブルの一例を示す図である。
【図8】 (a)(b)は、情報管理画面に表示された契約者テーブルの一例を示した図である。
【図9】 (a)〜(c)は、本発明による流通物の流通形態を説明するための説明図である。
【図10】 (a)(b)は、情報管理画面に表示された管理テーブル(初期状態)の一例を示した図である。
【図11】 (a)(b)は、情報管理画面に表示された管理テーブル(事前登録時点)の一例を示した図である。
【図12】 (a)(b)は、情報管理画面に表示された管理テーブル(流通物使用開始時点)の一例を示した図である。
【図13】 (a)(b)は、情報管理画面に表示された管理テーブル(流通物交換時点)の一例を示した図である。
【図14】 機器の動作を説明するためのタイミングチャートを示した図である。
【図15】 (a)(b)は、情報管理画面に表示された管理テーブル(流通物補充時点)の一例を示した図である。
【図16】 本発明による在庫管理方法の処理フローの一例を示した図である。
【図17】 本発明による在庫管理方法の処理フローの一例を示した図である。
【図18】 本発明による在庫管理方法の処理フローの他の例を示した図である。
【図19】 本発明による在庫管理方法の処理フローのさらに他の例を示した図である。
【図20】 本発明による在庫管理方法の処理フローのさらに他の例を示した図である。
【図21】 本発明の在庫管理方法による流通物補充タイミングの一例を示した説明図である。
【図22】 (a)〜(d)は、在庫管理情報画面の一例を示す説明図である。
【図23】 本発明の在庫管理方法による流通物補充タイミングの他の例を示した説明図である。
【図24】 課金方法を説明するための図である。
【図25】 (a)〜(d)は、在庫情報管理画面の他の一例を示した図である。
【図26】 (a)〜(d)は、在庫情報管理画面のさらに他の一例を示した図である。
【図27】 予備カートリッジ・テーブルの新規登録処理に関する演算処理部の制御動作の流れを示すフローチャートである。
【図28】 予備カートリッジ・テーブルの自動更新処理に関する演算処理部の制御動作の流れを示すフローチャートである。
【図29】 (a)(b)はサービス提供者の端末が送信するデータAの構造の一例を示すための図である。
【図30】 データAの情報a3の取り決めを示した図である。
【図31】 (a)(b)はサービス提供者の端末が送信するデータAの他の構造を示すための図である。
【図32】 (a)(b)はサービス受給者の機器が送信するデータBの構造の一例を示すための図である。
【図33】 (a)(b)はサービス受給者の機器が送信するデータBの他の構造を示すための図である。
【図34】 本発明によるさらに他の在庫管理ネットワークシステムの概略図である。
【図35】 本発明による他の在庫管理ネットワークシステムの全体の接続イメージを示す説明図である。
【図36】 従来の在庫管理システムを示す概略図である。
【符号の説明】
1 契約者(サービス受給者)
2 画像形成装置(機器、第1のグループ)
6 流通物
10 サービス提供者
12 端末(在庫管理装置、第2のグループ)
30 ネットワーク
60 トナーカートリッジ(流通物)
121 通信部
122 演算処理部
123 入力部
124 記憶部(記録媒体)
125 出力部
213 コントローラ部
214 読み取り部
215 送受信部
217 タイマ部[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a stock management method, a stock management apparatus, and a stock management network system related to consumable parts / consumable parts, and preferably to consumable parts / consumable parts or various manufactures of image forming apparatuses such as copying machines and printers. An inventory management method, an inventory management apparatus, and a related item, which can be used for inventory management of adhesives as auxiliary agents in an apparatus, ICs as parts in an electronic board manufacturing apparatus, resins as processing materials in a molding processing apparatus, cleaning agents, etc. The present invention relates to an inventory management network system.
[0002]
[Prior art]
If an image forming apparatus such as a copying machine or a printer is continuously used, it is necessary to replace consumable parts / consumable parts such as a toner cartridge and a photosensitive cartridge.
[0003]
In other words, in order to avoid equipment malfunction due to complete consumption / consumption of consumable parts / consumed parts, the equipment administrator must check the usage status of the equipment, for example, replacement date / time of consumable parts / consumed parts, next replacement schedule Information such as the date and time of use of the device after the replacement of consumable parts / consumable parts is strictly managed, and spare consumable parts / consumable parts are purchased based on the information. And based on the message information etc. which notify the replacement time which an apparatus emits, it was exchanging with spare consumable parts and consumption parts.
[0004]
The device includes a toner cartridge or a developing cartridge, a photosensitive member cartridge, a cartridge in which a developing cartridge and a photosensitive member are integrally formed, a display unit for informing the replacement timing of consumable / consumable components such as an ink cartridge (liquid crystal display or Some have an LED lamp or the like, and inform the user of the message. In this case, in the case of a toner cartridge or an ink cartridge, means for measuring the toner or ink remaining amount is provided in the cartridge.
[0005]
In the case of personal use and family use, the device manager = device user = 1 and the device manager = 1 and the device user = several people. It was possible to grasp, and the above management could be performed with a relatively light load.
[0006]
However, regarding device maintenance, if the device administrator << device user, for example, device administrator = 1, device user = 100, etc., maintenance of consumable parts / consumed parts is left to the device administrator. However, it is not easy to manage the usage status of the device as described above. Therefore, in order to immediately respond to a request for replacement of a consumable part / consumed part from the user of the equipment, It was necessary to purchase and prepare parts and consumable parts. In this case, the consumable parts / consumed parts in an unused state are in stock until they are used, and a place for storing them is necessary. If such a preparation is neglected, the device becomes unusable until consumable parts / consumable parts are obtained, which causes great inconvenience to the user of the device.
[0007]
In addition, the same problem occurs if the information transmission from the device user is not properly performed to the device manager.
[0008]
Furthermore, what is monitored by the conventional method is, for example, the toner amount of the toner cartridge currently in use. Therefore, although it is possible to issue warnings such as “Lower toner amount” and “Replace toner cartridge”, it is possible to know the inventory status on the device user side, that is, the status of the spare cartridge possession. It is not possible. For this reason, confirmation of the presence or absence of a spare cartridge had to be performed separately.
[0009]
If the inventory management is not properly performed, even if there is an indication of running out of consumables such as running out of paper or running out of toner, there is a situation in which the image forming apparatus does not operate because there is no stock. In this case, it will be a so-called downtime until the corresponding consumable is delivered.
[0010]
In addition, when there is no spare cartridge, the ordering action to purchase a new toner cartridge must be performed with the approval of the settlement operator, which is troublesome for confirmation work and management, and takes time. I had it.
[0011]
In addition, the decision to purchase a spare toner cartridge was made by humans in anticipation of the current budget, past performance, or anticipated situation, which puts a burden on humans and may not be able to respond accurately in some cases. It was.
[0012]
In order to solve the above problem, Japanese Patent Application Laid-Open No. Hei 8-152814 discloses a technique for managing consumables inventory in an image forming apparatus and reducing downtime due to out of stock of consumables. The technology is a management system for an image forming apparatus that includes a delivery data management unit, an inventory data management unit, an out-of-stock prediction unit, and a delivery instruction unit, and is based on consumable use data and delivery result data. The consumables inventory data is managed, and when the delivery data data is received by the delivery data management device, the inventory data in the copier management database is updated to ensure the consumables inventory management. It is characterized by.
[0013]
36, the toner empty count of the
[0014]
[Problems to be solved by the invention]
According to the method of the above publication, the inventory data management unit (host computer 104) stores inventory data and usage data of consumables (toner cartridges) in the image forming apparatus (copier 101), and uses data and delivery record data. As the usage data, for example, “toner empty count” that is the number of transmissions of the toner empty signal transmitted from the image forming apparatus is used. This signal is based on "toner out detection" determined based on whether or not the toner concentration detected by the toner concentration detection sensor provided in the developing device has become a predetermined value or less, and is currently used. Although it is possible to detect that the toner cartridge has run out of toner, it is not possible to detect the fact that a new toner cartridge prepared in stock has been used. In other words, it is premised that if “toner runs out” occurs, “it is replaced with a new toner cartridge”, the probability is high but only expected.
[0015]
Furthermore, it is not only possible to determine whether or not a new toner cartridge has been replaced only by detecting the out of toner, but it is also impossible to determine whether or not the delivered toner cartridge is being used.
[0016]
Therefore, with the inventory management method of the above publication, it is difficult to prevent the use of pirated toner cartridges whose performance and quality are not guaranteed or rampant to the market.
[0017]
Further, as long as the toner cartridge of the image forming apparatus is not replaced, the image forming apparatus continues to transmit a toner empty signal. In the configuration of the copier management device, considering that the device for storing the consumable usage data such as the toner replenishment count is composed of the RAM, the copier management device must be always in operation day and night. Don't be. Otherwise, the data in the RAM will be lost when the power of the copier management device is shut off regardless of the reset signal of the host computer, which would result in an incorrect calculation when calculating the inventory quantity. is there. In addition, since there is a problem that correct calculation cannot be performed due to such interruption, failure, or momentary interruption of the copier management device, accurate inventory management cannot be performed with reference technology alone.
[0018]
The toner replenishment count data is reset by the host computer, but it is unclear at what timing the reset signal is transmitted.
[0019]
In order to detect the correct stock quantity, in addition to the “toner empty” signal, information indicating that the toner cartridge has been replaced is separately required. Without this information, the host computer cannot reset the toner supply count data based on the fact that the toner cartridge has been replaced. However, there is no description on where to obtain such information.
[0020]
In addition, a configuration may be adopted in which a reset signal is always transmitted during communication between the copier management device and the host computer. In this case, the toner replenishment count stored in the RAM of the copier management device is displayed during regular communication. Although it is described that the toner cartridge is always reset, the toner cartridge must be surely replaced as long as the toner cartridge is reset. However, whether or not to replace with a new toner cartridge is determined by the convenience and convenience of the user, and it is not possible for the administrator to force replacement.
[0021]
The present invention has been made paying attention to the above-mentioned problems. By detecting the fact that the toner cartridge is used, it is possible to perform reliable inventory management and acquire information on the toner cartridge being used. Inventory management method capable of detecting whether or not to use a pirated toner cartridge by determining whether it is a genuine product, and a distribution product, inventory management device, inventory management network system, etc. The purpose is to provide.
[0022]
[Means for Solving the Problems]
The inventory management method of the present invention is a management table that can be called by a contractor ID uniquely assigned to each service recipient and is created for each service recipient in order to solve the above-described problem, A management table that records the usage information regarding the use and unusedness of unique information that can be assigned to each recipient to be delivered to the recipient, and the unique information that can be used to identify each recipient and the recipient that has been delivered to the service recipient. An inventory management method performed by an inventory management apparatus including a stored storage unit, a communication unit, and an arithmetic processing unit,
A step in which the communication unit periodically receives information including the contractor ID and information unique to the distribution item attached to the device from the service recipient;
The arithmetic processing unit identifying a contractor ID included in the received information and accessing a management table associated with the identified contractor ID;
The arithmetic processing unit compares the unique information of the distribution contained in the periodically received information with the unique information recorded in the accessed management table, and records the unused information in the management table. Determining that the distribution delivered to the service recipient has been used when the specific information of the distributed distribution matches the unique information of the distribution included in the received information;
The arithmetic processing unit isIn the accessed management table, the unused record of the distribution determined to have been used is updated to be currently used, and the currently used record is updated to be used and recorded as unused. Calculating the number of distributions, or the number of distributions currently in use and recorded as used;
By calculating the difference between the total number of distribution items delivered to the service recipient and recorded in the accessed management table and the number of distribution items recorded as currently in use and used, Alternatively, the calculation processing unit obtains the number of the circulations recorded as unused as described above, thereby calculating the inventory quantity of the circulations in the service recipient.
[0023]
According to this, since the fact of use of the distribution is detected based on the unique information of the distribution acquired from the service recipient side, and inventory management is performed based on the detection result, inventory management based on the prediction is performed. Unlike the method and the inventory management method based on the presumption of the use of the distribution, the number of inventory can be managed accurately.
[0024]
Furthermore, since the unique information of the distribution items installed in the device is periodically obtained, the confirmation date and time can be updated without updating the unique information. Therefore, it is possible to distinguish whether the unique information is not updated or whether the unique information is not actually updated. Furthermore, reliable information acquisition can be performed by increasing the number of confirmations.
[0025]
More specifically, information unique to the goods to be delivered to the service recipient is registered in a storage means accessible by the computer, and information unique to the goods in use on the service recipient side is stored in the communication means. Automatically input through the computer, compare the input unique information with the unique information registered in the storage means, and detect the use of the distribution in the service recipient, for example, the total number of registered distribution Therefore, it is possible to cause the computer to perform a series of processes for calculating the difference between the total numbers of the distribution items whose use has been detected.
[0026]
In addition, if the unique information of the distribution acquired from the service recipient side is compared with the registered unique information, the unique information of the distribution acquired from the service receiver side matches the registered unique information. If it can be determined, it means that the service receiver has detected the circulation in use. That is, the service provider can reliably detect the fact of use of the distribution item in the service recipient.
[0027]
In addition, since the unique information acquired from the service recipient is periodically compared with the registered unique information to detect changes in the unique information, was the genuine distribution delivered to the service recipient used? It is possible to always grasp whether or not genuine distribution items are continuously used. Therefore, since the service provider can reliably secure customers, it is possible to stably sell the circulated product and to take measures to eliminate the pirated product that is not applied to the service.
[0028]
The storage means for registering the unique information only needs to be accessible by the computer, and is built-in type or external type such as a hard disk device, portable type such as a floppy disk or CD-ROM, or other network-connected type. It can take various forms such as a computer.
[0029]
In addition, it is possible to record the acquisition history of the distribution-specific information from the service recipient and refer to the acquisition history to understand the usage fact of the distribution on the service recipient in more detail. it can.
[0030]
The inventory management method of the present invention is a management table that can be called by a contractor ID uniquely assigned to each service recipient and is created for each service recipient in order to solve the above-described problem, A management table that records the usage information regarding the use and unusedness of unique information that can be assigned to each recipient to be delivered to the recipient, and the unique information that can be used to identify each recipient and the recipient that has been delivered to the service recipient. An inventory management method performed by an inventory management apparatus including a stored storage unit, a communication unit, and an arithmetic processing unit,
The arithmetic processing unit creates outgoing data including a request to read information unique to the distribution goods installed in the equipment owned by the service recipient and the sender information, and is held by the service recipient and the service recipient. Transmitting the outgoing data via the communication unit according to information for identifying the device to be performed;
The communication unit receiving information including contractor ID transmitted from the device according to the transmission request by the transmission data and information unique to the distribution;
The arithmetic processing unit identifying a contractor ID included in the received information and accessing a management table associated with the identified contractor ID;
The arithmetic processing unit compares the unique information of the distribution contained in the received information with the unique information recorded in the accessed management table, and is recorded as unused in the management table. Determining that the product delivered to the service recipient is used when the product-specific information matches the product-specific information included in the received information;
The arithmetic processing unit isIn the accessed management table, the unused record of the distribution determined to have been used is updated to be currently used, and the currently used record is updated to be used and recorded as unused. Calculating the number of distributions, or the number of distributions currently in use and recorded as used;
By calculating the difference between the total number of distribution items delivered to the service recipient and recorded in the accessed management table and the number of distribution items recorded as currently in use and used, Alternatively, the calculation processing unit obtains the number of the circulations recorded as unused and calculates the inventory quantity of the circulations in the service recipient.
[0031]
According to this, since the fact of use of the distribution is detected based on the unique information of the distribution acquired from the service recipient side, and inventory management is performed based on the detection result, inventory management based on the prediction is performed. In addition to the basic effect that the inventory quantity can be managed accurately, in addition to the method and the inventory management method based on the presumption of the use of the distribution, unique information on the distribution in the state of being installed in the equipment Since the device is requested to transmit, the information can be obtained at any time or when the service provider needs it.
[0032]
It is also effective to use in combination with the inventory management method described above.
[0033]
-Inventory management method of the present inventionAsA step of regularly acquiring unique information for individually identifying the distributed items from the service recipient side via the network with respect to the distributed items in use on the service recipient side, and the unique information The storage means registered for each service recipient is accessed, the above acquired unique information is collated with the registered unique information, and the goods delivered to the service recipient are used by the service recipient. Let the computer execute the steps of identifying the distribution and calculating the number of distribution items in the service recipient after identifying the used distribution.May.
[0034]
According to this, when the service provider's computer periodically acquires the unique information of the distribution goods from the service recipient side via the network, and the acquired unique information matches the registered unique information First, it can be confirmed that the product has been delivered to the service recipient. Thereafter, a process of identifying a distribution used by the service receiver among the distributions delivered to the service receiver is performed. Further, based on the detection of the fact of use, the computer can calculate the inventory quantity by subtracting the number of distributions having the detected unique information from the number of registered distributions, for example.
[0035]
In this way, it is possible to reliably calculate the number of items in circulation at the service recipient based on the fact of use while simultaneously confirming that the genuine product actually delivered to the service recipient is being used. . Furthermore, since the unique information of the distribution is regularly obtained from the service recipient via the network, the date and time of confirmation can be updated without updating the specific information. It is possible to distinguish whether the unique information has not been updated due to a defect, or whether the unique information has not been actually updated. Furthermore, by increasing the number of confirmations, it is possible to obtain reliable information, and it is possible to periodically check that genuine products are used.
[0036]
In addition, the process of identifying the circulation used by the service recipient can be performed based on the number of times of acquisition of unique information for the same circulation for the first time after delivery. If it is, it can identify that it was an unused circulation, and if it is the acquisition after the 2nd time, it can identify that it was a circulation in use.
[0037]
In addition, the distribution item in use on the service receiver side is, for example, read out the specific information accompanying the distribution item from the service receiver side through the network. Refers to a distribution that has become possible. For example, in the case where the distributed product is used by being mounted on an image forming apparatus or a manufacturing apparatus, a unique information reading unit provided in the image forming apparatus or the manufacturing apparatus, and a unique information of the distributed product A recording medium refers to a state in which the recording medium is arranged in a positional relationship in which unique information can be read.
[0038]
By the way, in the environment where the distribution items are supplies of image forming apparatuses such as toner cartridges, ink cartridges, etc., and networking is progressing, such as offices, inventory management is performed utilizing existing network assets. be able to.
[0039]
-Inventory management method of the present inventionAsA management table that records unique information for specifying the goods to be delivered to the service recipient, and the usage status of the goods by the service recipient is unique information of the goods from the service recipient side. The management table updated based on the periodic reception of the service is accessed, the step of identifying the distribution that can be recognized as being used by the service recipient, and the service reception based on the number of the specified distribution Calculating the number of items in circulation in the person running on the programmed computer.May.
[0040]
According to the above configuration, a distribution table to be delivered to a service recipient can be specified by unique information, and a management table is prepared for periodically updating the usage status of the distribution by the service recipient. Therefore, the computer can specify the distribution that can be authorized by the service recipient in near real time by accessing the management table and referring to the recorded contents.
[0041]
Furthermore, the usage status of the distribution by the service recipient is updated based on the periodic reception of the unique information on the distribution from the service recipient, so that the service recipient has used it. Even in a situation where it is not authorized, the latestness and validity of the contents of the management table can be confirmed at the date and time of reception.
[0042]
In this case, the latestness and validity of the management table is determined by the accuracy of the update interval.
[0043]
The management table updates the usage status of the distribution product on the service receiver side based on periodic reception of information unique to the distribution product from the service receiver side. For example, when the unique information of the distribution delivered to the service recipient is received for the first time after delivery, the service receiver has started using the distribution. , Updated from unused to used. In addition, when unique information on a distribution that is different from the distribution being used is received from the same service recipient, the distribution used is replaced with an unused distribution in stock. Therefore, in the management table, the usage status of the distribution item is updated from used to used.
[0044]
In this way, by using the management table of the present invention, the computer can periodically detect the usage status of the distribution by the service recipient and can reliably grasp the usage fact. It is possible to reliably calculate the inventory number of goods while simultaneously confirming that genuine products actually delivered to the service recipient are being used.
[0045]
Note that the inventory management method of the present invention is described as follows: “Access to a management table that records unique information for specifying a product to be delivered to a service recipient and usage status of the product delivered by the service recipient; Based on the periodic reception of information unique to the distribution from the recipient, the step of updating the usage of the distribution by the service receiver as needed, and accessing the management table for use by the service receiver It is also possible to cause the programmed computer to execute a step of identifying a circulation that can be recognized as having been performed and a step of calculating the inventory quantity of the circulation in the service recipient based on the number of the identified circulation.
[0046]
-Inventory management method of the present inventionAsIn accordance with a request for transmission of information unique to the distribution object installed in the device, unique information for acquiring the distribution item specific information transmitted from the device and identifying the distribution item to be delivered to the service recipient A management table in which the usage status of the distribution product by the service receiver is updated based on the reception of the unique information on the distribution product from the service receiver side. A step of identifying a distribution that can be accessed and authorized to be used by the service recipient; and a step of calculating an inventory quantity of the distribution in the service recipient based on the number of the identified distribution. Let it runMay.
[0047]
According to the above configuration, the product to be delivered to the service recipient can be specified by the unique information, and the usage status of the product delivered by the service recipient is based on the receipt of the unique information. Since the management table updated is prepared, the computer can specify the distribution that can be authorized by the service recipient in near real time by accessing the management table and referring to the recorded contents. it can.
[0048]
In addition, according to the transmission request for the unique information of the distribution item installed in the device, the unique information of the distribution item transmitted from the device is obtained, so any time required by the administrator Based on the information on the distribution items installed in the device, the inventory number of distribution items in the service recipient can be calculated.
[0049]
In this way, by using the management table of the present invention, the computer can detect the usage status of the distribution item by the service recipient at any time, and can reliably grasp the usage fact. It is possible to reliably calculate the inventory number of goods while simultaneously confirming that genuine products actually delivered to the service recipient are being used.
[0050]
In order to solve the above problems, the inventory management method of the present inventionThe arithmetic processing unit compares the inventory quantity grasped by the step of calculating the inventory quantity with a specified value read from the storage unit, and determines whether or not the inventory quantity is equal to or less than a specified value; A step in which the arithmetic processing unit issues a command for instructing replenishment of a new distribution product when the number of stocks falls below a specified valueIt is characterized by having.
[0051]
According to this, it becomes possible to instruct the replenishment of the distribution item based on the inventory quantity information detected by the above-described inventory management method, and it is possible to prevent the distribution of the distribution item in the service recipient. In particular, when the inventory manager and the replenisher of the distribution are different, the inventory manager manages the inventory information of the service recipient, notifies the inventory replenisher of the inventory quantity information as the management information, and It is also possible for the replenisher to replenish the desired number of distribution items.
[0052]
Further, since the management of the number of stocks and the instruction for replenishment of new distribution items can be performed by the computer, the service recipient as the device user is completely free from the management of the distribution items of the devices.
[0053]
In addition, if the specified value of the number of stocks, which is a criterion for making a refill instruction, is set to a value other than 0, the unused distribution that has been delivered to the service recipient's home as a spare even at the time of the refill instruction Since there is a product, the product is not depleted until the product is actually replenished by the replenishment instruction, and thus the device main body is not disabled.
[0054]
In order to solve the above problems, the inventory management device of the present inventionThis is a management table that can be called by the contractor ID uniquely assigned to each service recipient and created for each service recipient, and assigns each item to be delivered to the service recipient. A storage unit that stores a management table that records the specific information that can be specified individually and the usage and usage of the goods delivered to the service recipient.
A communication unit that periodically receives information including the contractor ID and information unique to the distribution item attached to the device from the service recipient side;
And an arithmetic processing unit that executes the following first to fourth steps.
[0055]
1st step: The step which specifies contractor ID contained in the information received in the said communication part, and accesses the management table matched with the said specified contractor ID.
[0056]
Second step: The unique information of the distribution contained in the information received periodically is compared with the unique information recorded in the accessed management table, and recorded as unused in the management table. A step of determining that the distributed product delivered to the service recipient has been used when the unique information of the distributed product matches the unique information of the distributed product included in the received information.
[0057]
Third step: In the accessed management table, the unused record of the distribution determined to be used is updated to the current use, and the currently used record is updated to the used and unused. Calculating the number of distributions recorded as or the number of distributions recorded as currently in use and used.
[0058]
Fourth step: The arithmetic processing unit determines the difference between the total number of distribution items delivered to the service recipient and recorded in the accessed management table and the number of distribution items recorded as currently used and used. Calculating the stock quantity of the circulation in the service recipient by obtaining the number of circulations recorded as unused, or by the arithmetic processing unit obtaining the number.
[0059]
According to this, the arithmetic processing unit takes in the number of deliveries from unique information such as an ID number that identifies the circulation registered in the storage unit, takes in the number of uses from the usage status information, and uses the number of deliveries from the number of deliveries. Since the number of stocks can be obtained by subtracting the system, the usage status of the circulation on the equipment user (service recipient) side is monitored, and the spare circulation is replenished to the service recipient before depletion. It is possible to centrally manage a new inventory management service that takes
[0060]
In this way, the unique information of the circulation to be replenished to the service recipient is stored in the storage unit, and the unique information of the circulation attached to the device is periodically acquired via the input unit. As a result, the certainty of acquiring the unique information is increased, and the certainty that the arithmetic processing unit detects the change of the unique information is also increased. As a result, it becomes extremely easy to reliably carry out inventory of distribution items by computer management.
[0061]
If there are a plurality of service recipients, an inventory management file is created for each service recipient, and the number of stocks is managed based on the file. The items managed by the inventory management file include information on distributions (unique information and number) delivered to a specific service receiver and distribution information (specific information and number) received from the service receiver. The inventory quantity is calculated based on the number of delivered products and the number of products detected to be used, but the substantial items to be registered and updated in the management file are specific to the product. Information.
[0062]
Furthermore, when the same service recipient has service contracts with respect to a plurality of devices, it is natural that management is performed by creating, extracting, and organizing management files for each device.
[0063]
If the arithmetic processing unit instructs replenishment of a new distribution item according to the calculated inventory quantity, the arithmetic processing unit issues a replenishment instruction of the distribution item based on the detected inventory number information. This makes it possible to prevent the depletion of distribution items at the service recipient.
[0064]
Further, since the management of the number of stocks and the instruction for replenishment of new distribution items can be performed by the computer, the service recipient as the device user is completely free from the management of the distribution items of the devices.
[0065]
Further, if the calculation processing unit calculates the charge amount based on the actual consumption number of the distribution items in the service recipient, the unused distribution items that are delivered in advance are not charged. Since the service is charged only for the goods used for the service, the service recipient can suppress unnecessary prior expenditure.
[0066]
In the inventory management apparatus of the present invention, if the above-described device is configured by an image forming apparatus, in an environment where networking is progressing such as an office, the existing hardware assets can be utilized while the distribution items necessary for image formation are utilized. Inventory management can be performed easily, reliably and automatically. The distribution in this case is a cartridge that stores toner. In general, an electrophotographic image forming apparatus is designed on the assumption that the consumables such as the toner cartridge are replaced. Since the market as an aftermarket is larger than the main body of the image forming apparatus, the manufacture and sale of pirated copies are rampant. doing. Under such circumstances, if the inventory management method according to the present invention is used, it is possible to provide a regular distribution product while eliminating pirated copies. In other words, since the service provider guarantees and manages all the processes of manufacturing, distribution and sales, there is no room for the pirated version to be lost, and it is the service provider that registers the distribution at the time of delivery. Therefore, it is possible to target only the distribution items approved by the service provider.
[0067]
Further, if the distribution product is a cartridge that stores ink, the same effect can be obtained for the ink cartridge of the ink jet printer.
[0068]
Moreover, in the inventory management apparatus of the present invention, the device may be a manufacturing apparatus. In order to detect the inventory status electronically, information unique to the distribution material is formed on the surface of the distribution material, and the information is read out, and a means for measuring the weight of the distribution material is provided. When there is a change in the measurement, the circulation is opened, that is, the use is determined. As a result, it is possible to manage inventory of adhesives, molding materials, etc. as consumer goods in the manufacturing apparatus in the image forming apparatus or other manufacturing apparatuses.
[0069]
-Inventory management device of the present inventionAs, A storage unit for registering unique information for specifying a product to be delivered to a service recipient, and a communication unit for periodically obtaining unique information of the product installed in the device via a network And an arithmetic processing unit that calculates the number of stocks based on the unique information acquired through the communication unit and the unique information registered in the storage unit.May be.
[0070]
According to this, the inventory management apparatus periodically acquires the unique information of the distribution item from the service receiver side via the network in the communication unit, and is registered in the acquired unique information and the storage unit. Based on the unique information, the distribution items used by the service recipient are specified, and the number of stocks is calculated by the arithmetic processing unit. This makes it possible to reliably calculate the inventory quantity of the distribution items in the service recipient based on the usage fact while simultaneously confirming that the genuine product actually delivered to the service recipient is being used.
[0071]
Furthermore, since the unique information of the distribution is regularly obtained from the service recipient via the network, the date and time of confirmation can be updated without updating the specific information. It is possible to distinguish whether the unique information has not been updated due to a defect, or whether the unique information has not been actually updated. Furthermore, reliable information acquisition can be performed by increasing the number of confirmations.
[0072]
Note that a configuration in which a device connected to a network periodically transmits unique information of a distribution item attached to the device to the inventory management apparatus is also included in the above configuration.
[0073]
・the aboveSince the distribution is managed by the inventory management method according to the present invention, the service provider has the merit that the usage status of the distribution itself delivered to the service recipient can be accurately grasped for each distribution. For the recipient, there is a merit that it is not necessary to carry out the management of automatically replenishing the used amount and securing a spare amount.
[0074]
In addition, if the unique information of the distribution product is formed in advance for the distribution product, the service provider uses the specific information of the distribution product to indicate what distribution product to which service recipient, “How many more have been replenished?” Can be confirmed when replenishing the distribution.
[0075]
In addition, when electronically detecting the usage information of the service recipient's distribution, it is possible to determine whether the same distribution or the use of a new distribution by exchange is used. When the information is new, it is possible to identify the purchase of the distribution item with the notification result.
[0076]
Furthermore, if the above-mentioned distribution is used in the inventory management method of the present invention, even if a third party manufactures and sells a copy of the distribution including information unique to the above-mentioned distribution, the service provider uses the distribution Since it is not eligible for service unless handled, pirated copies can be eliminated.
[0077]
・the aboveEquipment that operates using distribution itemsAsA transmission / reception unit for transmitting / receiving information, a reading unit for reading information unique to the distribution item from an information holding body provided in the distribution item to be consumed or consumed, and transmission / reception unit specific information of the distribution item from the transmission / reception unit It includes a timer unit that performs time management for periodic transmission, and a controller unit that controls the transmission / reception unit, reading unit, and timer unit.May.
[0078]
According to this, since the device mainly transmits the unique information of the distribution item periodically, the terminal of the service provider, that is, the inventory management device, implements the above inventory management method. It is only necessary to receive data without performing complicated processing. In general, there are many devices that are service targets, and in order to provide notifications to reply to specific information on the distribution for that device, it is necessary to create and manage a time schedule, which is complicated. It is. On the other hand, it is easy to set each device to periodically transmit the unique information of the distribution item, and basically it is not necessary to change it once the setting is performed.
[0079]
In order to solve the above problems, the inventory management network system of the present inventionThe distribution items that are assigned to each distribution item and have unique information that can individually identify the distribution items, and are consumed or consumed, are devices that can be attached and detached. To detect unique information A reading unit, a transmitting / receiving unit that transmits the read information to the outside via a network, a timer unit that performs time management for periodically transmitting unique information of the distribution item from the transmitting / receiving unit, and the reading A controller unit for controlling the control unit, the transmission / reception unit and the timer unit,
A communication unit that communicates with the device and periodically receives information including the contractor ID and information unique to the distribution item attached to the device from the service recipient side;
A management table that can be called by a contractor ID that is uniquely assigned to each service recipient and is created for each service recipient. A storage unit that stores a management table that records usage and usage status of the goods delivered to the service recipient;
An arithmetic processing unit for executing the following first step to fourth step;
An inventory management device with
It is characterized by comprising.
[0080]
1st step: The step which specifies contractor ID contained in the information received in the said communication part, and accesses the management table matched with the said specified contractor ID.
[0081]
Second step: The unique information of the distribution contained in the information received periodically is compared with the unique information recorded in the accessed management table, and recorded as unused in the management table. A step of determining that the distributed product delivered to the service recipient has been used when the unique information of the distributed product matches the unique information of the distributed product included in the received information.
[0082]
Third step: In the accessed management table, the unused record of the distribution determined to be used is updated to the current use, and the currently used record is updated to the used and unused. Calculating the number of distributions recorded as or the number of distributions recorded as currently in use and used.
[0083]
Fourth step: The arithmetic processing unit determines the difference between the total number of distribution items delivered to the service recipient and recorded in the accessed management table and the number of distribution items recorded as currently used and used. Calculating the stock quantity of the circulation in the service recipient by obtaining the number of circulations recorded as unused, or by the arithmetic processing unit obtaining the number.
[0084]
According to this, an inventory management system can be realized by using the above-described inventory management method using IT technology such as a network system, electronic file management, and an IC chip.
[0085]
further,the aboveThe device has a timer unit, and at the time set by the timer unit, control by the controller unit so as to periodically transmit the unique information of the distribution item attached to the device to the inventory management device. Therefore, even when there is no change in the unique information of the distribution item, the information that the same distribution item is attached can be transmitted. Thereby, it is possible to suppress the occurrence of a problem that the information transmitted from the device is not accurately transmitted to the inventory management apparatus due to a reception error of the inventory management apparatus or a malfunction of the network.
[0086]
In addition, even if a pirated version is used, the device operates to read the unique information formed in the distribution, and therefore the distribution without specific information is excluded based on this check. it can.
[0087]
Note that the reading unit of the device may detect unique information from the flow based on timing information when the flow is attached to or detached from the device.
[0088]
This is based on the fact that there is an extremely high possibility that the circulation will be exchanged when the circulation is attached to or detached from the device. If the unique information is detected from the distribution while the image forming apparatus performs a normal check such as self-diagnosis after the exchange of the distribution is completed, the check process is Since the processing can be performed as a series of processing, interrupt processing can be reduced as compared with a case where processing for detecting unique information during standby of the device is newly generated. As a result, the program configuration is simplified, and therefore, the probability of bug occurrence is reduced, the reliability of device operation is improved, and unique information detection is performed without hindering the original image forming operation of the image forming apparatus. It can be performed.
[0089]
Here, the timing information is, for example, a signal change from a sensor that detects the attachment / detachment / attachment state of the circulation, and usually changes from the attachment / detachment state to the attachment state and changes from the attachment state to the attachment / detachment state (electrical signal). There are two timings (rising and falling). Generally, the timing corresponding to the change from the attachment / detachment state to the attachment state may be used, but the timing of the change from the attachment / detachment state to the attachment state that occurs after detecting the change from the attachment state to the attachment / detachment state is used. May be.
[0090]
More specifically, if the state change from the attachment / detachment state to the attachment state and the state change from the attachment state to the attachment / detachment state correspond to the rise and fall of the electrical signal change, respectively, the controller unit of the device Instructs the reading unit to read the unique information by detecting the rising edge of the electric signal. Alternatively, when a rising edge is detected within a predetermined time after the falling edge is detected, the timing of the rising edge is used as a timing for reading the unique information, and an instruction is given to the reading unit. Good.
[0091]
Moreover, when the reading part of an apparatus detects the change of specific information, it can know the fact that it was exchanged for the spare circulation in the 1st group, and can identify it as a purchase act. Therefore, while utilizing the existing system in which the device of the service recipient performs detection and transmission of information, and the inventory management device receives information from the device and calculates the number of inventory based on the received information, It is possible to construct a system capable of automatically performing inventory management including instructions for obtaining current accurate inventory quantity that is the basis for calculating inventory quantity and replenishment of new distribution based on it by computer processing. .
[0092]
Further, when the circulation is desorbed, if the unique information of the desorbed circulation is stored and compared with the unique information read when the circulation is reattached, a paper jam treatment, etc. It is possible to judge by electronic and remote operation whether the same circulation is inserted / removed or a new circulation is installed by replacement. It becomes possible to identify the purchase of goods. In this case, the inventory management device further includes a storage unit that stores information transmitted from the first group, and the arithmetic processing unit compares the stored content with the latest information transmitted, If the stored information is updated in different cases, the determination can be made more reliably.
[0093]
If the unique information of the distribution and the service receiver information are stored in the storage unit of the inventory management device at the time of registration, in the course of using the distribution, Even when the information is transmitted to the inventory management device, the service recipient who uses the distribution item in the inventory management device can be specified. Therefore, the amount of information to be received can be reduced compared to the case where the unique information of the distribution and the contractor information are received in pairs when using the distribution, so the network load and the processing load are reduced. can do.
[0094]
In order to solve the above-mentioned problems, the inventory management network system of the present invention has a unique information that can be assigned to each distribution item and can individually identify the distribution item, and is consumed or consumed. Is a device that is detachably mounted, a reading unit for detecting unique information from the circulation, a transmission / reception unit for transmitting the read information to the outside via a network, and the reading A controller unit that controls the transmission unit and the transmission / reception unit,
A management table that can be called by a contractor ID uniquely assigned to each service recipient and is created for each service recipient, and the above-mentioned specific information for specifying a distribution to be delivered to the service recipient, and A storage unit that stores a management table that records the usage and unused usage of the goods delivered to the service recipient;
From the first step below5th stepAn arithmetic processing unit for executing
A communication unit that communicates with the first group and receives information including contractor ID transmitted from the device according to the transmission request by the transmission data created by the arithmetic processing unit and information unique to the distribution;
An inventory management device with
It is characterized by comprising.
[0095]
1st step: Create the said transmission data containing the read-out request | requirement of the specific information of the distribution | circulation goods with which the service receiver has the apparatus mounted | worn, and transmission origin information, and a service receiver and a service receiver hold | maintain Transmitting the transmission data via the communication unit according to information identifying the device;
[0096]
Second step: A step of specifying a contractor ID included in the information received by the communication unit and accessing a management table associated with the specified contractor ID.
[0097]
Third step: The unique information of the distribution contained in the received information is compared with the unique information recorded in the accessed management table, and the distribution is recorded as unused in the management table. The step of determining that the product delivered to the service recipient has been used when the unique information of the product matches the unique information of the product included in the received information.
[0098]
Fourth step: In the accessed management table, the unused record of the distribution determined to be used is updated to the current use, and the currently used record is updated to the used and unused. Calculating the number of distributions recorded as or the number of distributions recorded as currently in use and used.
[0099]
Fifth step: The arithmetic processing unit determines the difference between the total number of distribution items delivered to the service recipient and recorded in the accessed management table and the number of distribution items recorded as currently used and used. Calculating the stock quantity of the circulation in the service recipient by obtaining the number of circulations recorded as unused, or by the arithmetic processing unit obtaining the number.
[0100]
According to this, since the inventory management device issues a request for notifying the device of the specific information of the distribution item that the device is equipped with, the device is unique at any time required by the service provider. Information can be queried and confirmed. In this way, a request to send unique informationInventory management deviceAs a result, it is possible to centrally manage transmission requests for unique information, and to efficiently manage the entire time schedule.
[0101]
Note that, as described above, the method can be used in combination with a method in which the device periodically transmits information to the inventory management apparatus.
[0102]
Furthermore, even in the case of a system configuration having a server between a network and a device, if the unique information of the distribution item attached to the device is transmitted to the inventory management device via the server, the present invention It goes without saying that it falls into the category.
[0103]
The inventory management apparatus has a storage unit that stores information unique to the distribution product transmitted from the first group, and the arithmetic processing unit compares the stored content with the latest information transmitted. Update the unique information stored in the storage unit if differentMay.
[0104]
As a result, when the same unique information is transmitted many times, the contents of the storage unit are not updated. Therefore, there is no possibility that double counting will occur when calculating the number of stocks or charging management. In addition, processing such as calculation of the number of stocks can be started at the timing when the contents of the storage unit are updated.
[0105]
-The inventory management program of this invention makes a computer perform each step of the said inventory management method of this invention, It is characterized by the above-mentioned.
[0106]
According to the above configuration, the inventory management method of the present invention can be provided to the service recipient by loading the inventory management program of the present invention into the inventory management apparatus. Further, it is possible to cause a general computer to function as the inventory management apparatus of the present invention.
[0107]
Needless to say, a computer-readable recording medium in which the inventory management program of the present invention is recorded also belongs to the scope of rights of the present invention.
[0108]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
[Embodiment 1]
(Distribution)
In this embodiment, the distribution means a part that constitutes a part of the apparatus from the viewpoint of function and whose performance can be recovered and maintained by replacement. For example, when the apparatus is an image forming apparatus, a toner cartridge or a developing cartridge, a photosensitive member cartridge, a cartridge in which a developing member and a photosensitive member are integrally formed, an ink cartridge, an ink tank, and a print head are integrally formed. This corresponds to the cartridge or the like. In the industry, these products are sometimes called supplies.
[0109]
Further, when the apparatus is a manufacturing apparatus such as an adhesive application apparatus, an adhesive, a solvent, or the like as a supplementary material is suitable for the distribution, and when the apparatus is an electronic component assembling apparatus, one of the electronic components is used. This is the target IC.
[0110]
FIG. 3 shows an example of the distribution.
[0111]
FIG. 3A shows a case where the
[0112]
The ink cartridge of the ink jet printer has the same configuration.
[0113]
FIG. 3B shows a general example in the case where the adhesive 600 is used as the
[0114]
FIG. 3C shows a general example in the case where an IC is used as the distribution item 610. The IC 610 in the distribution state is accommodated in a plastic packaging case 612 that has been subjected to electrostatic protection, and information 613 unique to the distribution is formed as barcode information on the surface of the packaging case 612.
[0115]
(Network configuration and device configuration)
FIG. 4 shows an overall view of a network system to which the present invention is applied. A plurality of
[0116]
FIG. 5 is an example more specifically showing the system configuration of the
[0117]
Thus, the contractor 1 (first group) may have not only the single
[0118]
As described above, the actual system configuration of the
[0119]
FIG. 1 shows an example of a functional block diagram of the network system of the present invention. The configuration of the
[0120]
As the
[0121]
The
[0122]
As described above, the
[0123]
For the purpose of distribution management, inventory management, and the like, a barcode for specifying the type of distribution item may be conventionally printed. At this time, the same barcode is used for the same distribution in order to reduce the printing burden, printing time, management burden, and the like. Therefore, in this state, when the types are different, it is possible to discriminate by this barcode, but when the types are the same, individual discrimination cannot be performed.
[0124]
On the other hand, the barcode given to the
[0125]
In the present invention, the information stored in the
[0126]
Further, if necessary, a toner remaining amount detection sensor is provided, so that the amount of toner currently in use can be detected relatively accurately. The sensor may be one that directly measures the remaining amount of toner, or may be one that indirectly measures the concentration of toner formed on the photoreceptor for checking. .
[0127]
The
[0128]
The transmission /
[0129]
The
[0130]
The
[0131]
As will be described later, the terminal (inventory management apparatus) 12 of the
[0132]
The
[0133]
Next, the recorded contents of information formed on the
0011 0001 0010 1101 1010
The binarized 20-digit numbers such as are stored in advance. The number of digits is not limited to this. The number is created and managed by the
[0134]
Next, the meaning of the numbers will be described.
[0135]
The most significant four-digit number is information for specifying a plurality of types of
[0136]
[Table 1]
[0137]
Then, it is possible to distinguish up to 4 models by the remaining 2 digits. For example, as shown in Table 2.
[0138]
[Table 2]
[0139]
Alternatively, as shown in Table 3, the toner cartridges A and B and the photoconductor cartridges C and D are used.
[0140]
[Table 3]
[0141]
These correspondence tables are prepared as a distribution table in the terminal 12 on the
[0142]
The remaining 16 digits are the individual number (unique information) of the
0000 0000 0000 0000
From
1111 1111 1111 1111
Of the 65536 numbers up to, a single and unique number is assigned to one
[0143]
An example of the distribution information table given according to the rules described above is shown in FIG. The figure further shows a case where unique information (indicated as unique information in the figure) is associated with a contractor ID. When data (in this case, a six-digit number) is entered in the “contractor ID” information field, the corresponding
[0144]
Next, the configuration of the terminal 12 (inventory management device) of the
[0145]
The terminal 12 is, for example, a personal computer (PC) or a workstation (WS), and includes a
[0146]
The
[0147]
The
[0148]
The
[0149]
The
[0150]
The
[0151]
(Registration process)
Next, the operation of the system will be described.
[0152]
First, the
[0153]
Next, in order to handle the contractor information in the terminal 12, the
[0154]
Further, the location information is obtained in order to deliver the
[0155]
The above is stored in the
[0156]
Next, the
[0157]
At this time, the number of
[0158]
When the
[0159]
If it is only necessary to know what kind of
[0160]
In the case of a copying machine, a numeric keypad is provided for designating the number of prints, etc., and therefore the contractor ID or / and the ID number of the
[0161]
As described above, necessary items are input to the contractor table [2] in the terminal 12, as shown in FIG. For example, it can be seen that the
[0162]
The contractor table [1] and the contractor table [2] can be combined as common information for associating ID numbers. Therefore, referring to FIG. 8A, it can be seen that the contractor with
[0163]
Through this step, the terminal 12 can automatically detect the model of the
[0164]
Even if the
[0165]
In the terminal 12 on the
[0166]
Next, the
[0167]
As an information collecting method, as shown in FIG. 9, the
[0168]
In this way, by separately attaching the
[0169]
After collecting the information, the service person collects the
[0170]
In this case, as shown in FIG. 9A, the method of attaching the
[0171]
The material of the
[0172]
In addition, as shown in FIG. 9B, the
[0173]
Further, as another attachment method of the
[0174]
In the above description, since the
[0175]
As described above, the information stored in the
[0176]
The information read by the scanner is immediately transmitted to the terminal 12 on the
[0177]
When transmitting immediately using the communication means, the information read by the scanner and the contractor ID are paired and transmitted to the terminal 12. Thereby, on the terminal 12 side, it is possible to associate the
[0178]
The operation of the terminal 12 will be described in more detail. The
[0179]
Next, the
[0180]
Also, on site, using a portable information terminal or the like, the information read by the scanner and the contractor ID are stored in pairs, and when returning to the
[0181]
Alternatively, the collected information recording body 72 can be taken home without using a barcode scanner on site, and information can be read using an
[0182]
Note that the process of inputting the information unique to the
[0183]
With the above operation, the number, type, and individual number information of the
[0184]
In the present embodiment, a case will be described in which information is electronically read and transmitted immediately on site.
[0185]
The terminal 12 on the
[0186]
In the spare cartridge information table, No. One line designated by # (# is 1, 2, 3,...) May be referred to as a record.
[0187]
The cartridge information table currently in use shown in FIG. 11A is different from the case where the unique information of the
[0188]
Next, the service person opens the
[0189]
The case where the above operation is automatically performed will be described below. The
[0190]
Note that the access to the
[0191]
In addition, when printing is performed remotely via the
[0192]
On the
[0193]
Whether the information received by the
[0194]
This completes the initial setting / registration.
[0195]
In the above description, information such as the model number of the
[0196]
(Exchange process)
Next, the operation when the
[0197]
The device manager or device user in the
[0198]
A used toner cartridge 60 (spare cartridge No. 1) is taken out from the
[0199]
Hereinafter, the internal operation of the
[0200]
The
[0201]
FIGS. 9A and 9B show an example of mounting / removal operation of the
[0202]
Next, the
[0203]
As described above, the mounting timing of the
[0204]
Next, when the trigger is generated, the
[0205]
Next, after the
[0206]
With the falling edge of the strobe signal as a timing, a pulse signal having a constant pulse width is generated as shown in FIG.
[0207]
The pulse signal is used as a timing signal for transmitting information read by the
[0208]
Through the above operation, the
[0209]
In the above, an example in which processing is performed corresponding to the operation of the sensor for detecting whether or not the
[0210]
Furthermore, the set time of the
[0211]
Further, although the
[0212]
Furthermore, in the case of a device that does not have any sensors, it can be dealt with by programming the
[0213]
In the
[0214]
That is, the
[0215]
In addition, the
[0216]
At this stage, the
[0217]
As described above, the
[0218]
(Operation of image forming apparatus)
The service management table as shown in FIGS. 15A and 15B is information that can be shared by the
[0219]
The information is basically updated when the
[0220]
Therefore, in order to avoid the unavailability of information, it is necessary to check the latest information even when the cartridge is replaced.
[0221]
In order to cope with this, the
[0222]
If the timer function is performed by software processing, the
[0223]
Hereinafter, the processing flow of the
[0224]
Step [10] (S10)
A determination is made as to whether or not the current time is a set time. If it is the set time, the process proceeds to step [11], and if not, this step is repeated.
[0225]
Step [11] (S11)
The
[0226]
Step [12] (S12)
Cartridge information (ID number) is obtained from the
[0227]
Step [13] (S13)
The obtained cartridge information is transmitted from the transmission /
[0228]
[Modification 1]
Hereinafter, another processing flow of the
[0229]
Since Step [10] to Step [12] are the same, description thereof will be omitted.
[0230]
Step [13] (S13)
The obtained cartridge information is transmitted from the transmission /
[0231]
Step [14] (S14)
It is determined whether a reception completion signal has been received from the terminal 12. If it has not been received, the process returns to step [13] and proceeds to the step of transmitting cartridge information again. If so, go to step [15].
[0232]
Step [15] (S15)
The cartridge information transmission request from the transmission /
[0233]
As described above, since the reception completion signal from the terminal 12 is received and the process proceeds to the next process, even when information transmission is not normally performed due to a network error or the like, accurate information transmission is performed by repeating step [13]. It can be performed.
[0234]
[Modification 2]
Hereinafter, another processing flow of the
[0235]
In this modification, step [10] of the first embodiment described above is replaced with step [16], and a process of responding when a message is received from the terminal 12 before the current time reaches the set time. Is added.
[0236]
Step [16] (S16)
A determination is made as to whether or not the current time is a set time. If it is the set time, the process proceeds to step [11], and if not, the process proceeds to step [161].
[0237]
Step [161] (S161)
It is determined whether a message has been received from the terminal 12. If received, the process proceeds to step [162]. If not received, the process returns to step [16].
[0238]
Step [162] (S162)
When the reception of the message from the terminal 12 is confirmed in step [161], the received message content is analyzed. That is, in order to determine whether it is a cartridge information transmission request message or a communication for network operation check, a data portion embedded as code information in a specific portion of transmitted data is displayed. Extract. This data structure will be described later.
[0239]
Step [163] (S163)
It is determined whether or not the message content is a cartridge information transmission request. If so, the process proceeds to step [11], and if not, the process proceeds to step [164].
[0240]
Step [164] (S164)
This step is for performing processing other than the processing targeted by the present invention. For example, if the message content is “communication for network operation check”, a response indicating that the signal has been received is made. If there is no other processing, it ends.
[0241]
[Modification 3]
Hereinafter, still another processing flow of the
[0242]
This modification is a combination of [Modification 1] and [Modification 2] described above.
[0243]
If it demonstrates by the difference with [Modification 2], Step [14] and [15] will be added after Step [13]. The contents of Steps [14] and [15] are the same as those described in [Modification 1], and are therefore omitted.
[0244]
(Inventory management process)
Hereinafter, the overall processing performed by the
[0245]
Step [20] (S20)
Information regarding the
[0246]
Step [21] (S21)
Based on the acquired unique information, the distribution information table (FIG. 7) for each
[0247]
Step [22] (S22)
Access to the management table (in-use cartridge table and spare cartridge table) corresponding to the
[0248]
On the other hand, if the “usage status” information column is “not yet (reserved)”, that is, if the unique information is received for the first time after the
[0249]
Step [23] (S23)
If there is no change between the received information and the stored information as a result of the determination, the date information such as the update date is updated and the process ends. Alternatively, the process returns to step [20] to shift to a toner cartridge information reception standby mode. By describing the date of update, it is possible to confirm when the information in the management table is information, and to determine whether the information needs to be updated by comparing the date and time with the current date and time Thus, reliable inventory management can be performed.
[0250]
Step [24] (S24)
If there is a change in the toner cartridge information as a result of the determination in step [22], the unique information is analyzed to identify the color information. The color information can be specified by searching the upper two digits of the unique information according to the rules shown in Tables 1 to 3 and the like.
[0251]
Step [25] (S25)
The number of stocks is calculated for the acquired color using the spare cartridge table. Specifically, based on the “color information” field, for the acquired color information, the record in which the “usage status” information field is input as “not yet (reserved)” is detected, and the detected record This can be done by summing the numbers. For example, in the case of FIG. 11B, the number of stocks for the black toner cartridge is 2 (No. 1 and No. 5), but in the case of FIG. 12B, 1 (only No. 5). It becomes. The calculated inventory quantity data is temporarily stored in a memory such as a RAM.
[0252]
Step [26] (S26)
The number of stocks is input in the “number of spare cartridges” information column of the in-use cartridge table and / or the “stock number” information column of the later-described stock management information table shown in FIG. If there is no replenishment of the
[0253]
Step [27] (S27)
A specified value n ′, which is a criterion for determining whether or not to replenish the
[0254]
Step [28] (S28)
As a result of the comparison, if the number of stocks n is within the specified value n ′, it is determined that a
[0255]
Step [29] (S29)
It is determined whether there is another
[0256]
As described above, the
[0257]
Next, an inventory management method will be described. In order for the terminal 12 to perform the above processing electronically, when the number of delivered
[0258]
Further, the values of the replenishment number nf and the inventory number n are stored in the
[0259]
Further, the value of the usage number nu is calculated as follows.
[0260]
The accumulated use number up to the previous time is stored in the
[0261]
The instruction content for shipping may be displayed on the
[0262]
Based on FIG. 21, the delivery timing of the circulated
[0263]
FIG. 6A is a diagram showing the inventory status of the
[0264]
As shown in FIG. 4B, at the time T3 when the inventory number n in the period d1 is 3, the inventory number n in the period d2 is 2, the inventory number n in the period d3 is 1, and n = n ′ = 0. In addition, the
[0265]
Also, in FIG. 11D, the
[0266]
Although the inventory quantity at time T3 is 0, since three
[0267]
However, in this embodiment, the
[0268]
At time T3, the
[0269]
(E) shows a linear approximation of the consumption speeds α1, α2, α3, α4, α5,... In each of the consumption periods d1, d2, d3, d4, d5,. The value of the consumption speed is a value proportional to the reciprocal of each consumption period d1, d2, d3, d4, d5,. Thus, in general,
d1 ≠ d2 ≠ d3 ≠ d4 ≠ ... ≠ di ≠ ...
Therefore,
α1 ≠ α2 ≠ α3 ≠ α4 ≠ ... ≠ αi ≠ ...
Therefore, it is very difficult to predict the number of inventory at a certain time. In addition, the actual consumption speed curve is not linear, but draws various curves, making prediction more difficult.
[0270]
However, in the present invention, the inventory quantity is detected by detecting that the
[0271]
(Inventory control)
Next, an easy-to-use inventory management method will be described with reference to FIG. FIG. 22A shows an example of an inventory information management screen, which is a screen created specifically for inventory management. The management table (used cartridge table, spare cartridge table) described above, and the distribution items It is the screen which integrated and displayed information, such as an information table and a contractor table. For example, the value in the “stock quantity” information column corresponds to the value in the “number of spare cartridges” information column in the in-use cartridge table.
[0272]
The inventory information management screen is displayed on the
[0273]
On the inventory information management screen, the contractor No. Information for identifying the
[0274]
As the inventory information, the latest inventory quantity at the current time, in this case, at 3:09 pm on June 20, 2000, is displayed for each type of distribution such as a black toner cartridge and a photosensitive cartridge. This is because information specific to the
[0275]
By clicking the “latest information” button on the right of the time information, it is possible to inquire about the latest information at the present time and display the result. In other words, when the “latest information” button is clicked, the
[0276]
On the other hand, when the
[0277]
As described above, based on the transmitted information, the
[0278]
On the other hand, the cartridge information of the previous time (here, June 20, 2000, 3:09 pm) stored in the
[0279]
In the example shown in FIG. 22, it can be seen that the number of black toner cartridges in stock is two and, as additional information, the replenishment date (previous delivery date) when the black toner cartridge was replenished and the next replenishment schedule The date (next delivery date) is also displayed.
[0280]
Furthermore, by clicking the “contractor detailed information button”, the screen shown in FIG. 22B is displayed. The contractor detailed information includes the contractor ID used to identify the
[0281]
Further, by clicking the “contract target detailed information button”, the screen shown in FIG. 22D is displayed. The information includes device main body information for mounting a cartridge as a contract object, and it can be seen from the figure that the service is for one image forming apparatus called AR-2000 LIBRE.
[0282]
Further, an individual detailed information button is prepared on the right side of the inventory quantity confirmation column in FIG. 22A. For example, when “detailed information (B)” for a black toner cartridge is clicked, FIG. The screen shown in c) is displayed. According to the information, it is possible to know information specific to each of the two inventory numbers, and to check whether the
[0283]
By displaying the inventory management information screen as described above on the
[0284]
Further, by displaying or notifying the
[0285]
(Variation of inventory management)
Next, another modification will be described.
[0286]
In the above example, the time ΔT1 from the replenishment instruction until the flowed
[0287]
The timing for sending the
n = n ′ or n ′ ≧ n ≠ 0
Do this when it becomes. As a result, as shown in FIG. 23, since the replenishment instruction is given to the
[0288]
On the other hand, as can be seen from a comparison between FIG. 21 and FIG. 23, since the replenishment instruction is given to the
[0289]
As described above, since the degree of risk and the number of shipments are in a trade-off relationship, an appropriate specified value n ′ may be set based on experience. As shown in FIG. 22C, the value of the specified value n ′ can be confirmed and changed in the “shipment instruction condition (n ′)” information column.
[0290]
Further, the number of
[0291]
Hereinafter, a description will be given based on FIG.
[0292]
FIG. 6A is a diagram showing the inventory status of the
[0293]
At time T2 when the inventory quantity in the period d1 is 3, the inventory quantity in the period d2 is 2, and n = n ′ = 1, as shown in FIG. In response to this instruction, the shipping center or the like performs necessary procedures, and sends the necessary number (two in this case) of the
[0294]
Also, in FIG. 14D, the
[0295]
Since two
[0296]
FIG. 9E shows a linear approximation of the consumption speeds α1, α2, α3,... During the consumption periods d1, d2, d3,. The value of the consumption speed is a value proportional to the reciprocal of each consumption period d1, d2, d3,. Thus, in general,
d1 ≠ d2 ≠ d3 ≠ ... ≠ di ≠ ...
Therefore,
α1 ≠ α2 ≠ α3 ≠ ・ ・ ・ ≠ αi ≠ ・ ・ ・
Therefore, it is very difficult to predict the number of inventory at a certain time. In addition, the actual consumption speed curve is not linear, but draws various curves, making prediction more difficult.
[0297]
However, in the present invention, the inventory quantity is detected by detecting that the
[0298]
Depending on the status of the shipping center, the time ΔTi (i = 1, 2,...) From when the shipping instruction is given until the
ΔTi <dj (i, j = 1, 2,...)
In this embodiment, since j = i + 2,
ΔTi <di + 2 (i = 1, 2,...)
If so, there is no problem because the
ΔTi> di + 2 (i = 1, 2,...)
In this case, attention must be paid, and as described above, the replenishment timing is determined when the number of stocks n is n ≠ 0, that is, new distribution is performed when, for example, n = 1 as in this embodiment. By replenishing the
[0299]
In this way, replenishment of a
[0300]
(Billing process)
Next, a charging processing method will be described. FIG. 24 shows a list of consumables to be charged (charging list [1] to [3]). The billing target period is, for example, in units of one month. The consumables list is used, for example, from the closing date of billing calculation (in this embodiment, 15th of every month) to one month before based on the spare cartridge table shown in FIGS. 11 (b) and 12 (b) The extracted cartridge information is extracted. The extraction method at this time is for those used or currently in use in the spare cartridge table usage column, and the usage date is one month before the accounting calculation deadline. It is done by doing.
[0301]
In FIG. 24, a list for the past three months is displayed.
[0302]
An example of a billing management screen similar to the inventory management screen shown in FIG. 22 is shown in FIGS.
[0303]
FIG. 25 is a screen showing cumulative purchase information, and FIG. 26 is a screen showing purchase information corresponding to the period (2000.5.16 to 2000.6.15). They are switched to each other by clicking the “Monthly” or “Total” button in the upper right of the screen.
[0304]
The information is stored in the
[0305]
Since the basic configuration is the same as that of the above-described inventory information management screen, the description of overlapping parts is omitted.
[0306]
In FIG. 25A, items of the cumulative purchase number and unit price are prepared instead of the stock quantity. The cumulative number of purchases represents, for example, the total number of purchases up to a certain point (in the figure, as of June 20, 2000 at 15: 9) after the contract, and two black toner cartridges have been purchased. I understand that. The unit price information can be used for budget management, and when there is a possibility that the price will be revised, it is more convenient to display the date / time and period information to which the price is applied.
[0307]
Further, a purchase information column is prepared instead of the delivery information, and the latest purchase date information is displayed. With this information, it can be confirmed whether the information is correctly managed. It is also possible to display all purchase dates or the latest several (for example, five) purchase dates instead of displaying a single value as the latest purchase date.
[0308]
Next, an individual detailed information button is prepared on the right side of the purchase quantity confirmation column. For example, when “detailed information (B)” for a black toner cartridge is clicked, a screen shown in FIG. Is displayed. The information is composed of three blocks, cartridge information, delivery information, and purchase date. According to the cartridge information, it is possible to know the ID information of each of the two stock numbers, and based on this information, it is possible to check whether the cartridge is appropriate for the device main body. The ID information is information obtained in the registration process described above.
[0309]
The delivery information further includes a delivery date column, a supplier column, and a delivery method column, and delivery can be confirmed based on the information. “Normal” or “Emergency” or the like is entered in the delivery method column, and “normal” is selected if the above-mentioned periodic delivery is performed. In addition to the regular delivery, the
[0310]
When the “monthly” button in the upper right of the accounting information screen described above is clicked, the screen is switched to the screen of FIG.
[0311]
This screen is basically the same as the cumulative purchase information screen shown in FIG. The difference is that period information (2000.5.16-2000.6.15) is displayed instead of the current date and time information (06.20.15: 09). As a result, it is possible to know which period the displayed content is for. The period information can be rewritten, and a period requiring confirmation can be arbitrarily designated. Further, in the purchase number confirmation column, purchase amount information and total amount information are prepared instead of unit price information. Thereby, a track record amount can be confirmed.
[0312]
As the data content, only the information corresponding to the period (2000.5.16-2000.6.15) is displayed from the cumulative purchase information shown in FIG. According to this, it is understood that the distribution purchased during the current period is one black toner cartridge.
[0313]
If you want to know more detailed information about the black toner cartridge, click the individual detailed information button “detailed information (B)” prepared on the right side of the purchase quantity confirmation column to display the same figure (c). The information indicated by can be displayed.
[0314]
Next, as in the case of the inventory management screen, by clicking the “latest information” button on the right of the time information, it is possible to inquire about the latest information at the present time and display the result. Since the implementation method and the like have already been described, a description thereof will be omitted. As a result, the latest information can be inquired and checked at any point in time for not only inventory management but also accounting management.
[0315]
As described above, in the present invention, an embodiment is employed in which only the
[0316]
The greatest feature of the present invention is that the number of spare cartridges is confirmed by detecting that a
[0317]
(Management table update flow)
Next, a processing procedure performed by a computer for newly registering and updating a service management table (in-use cartridge table and spare cartridge table) will be described with reference to FIGS.
[0318]
(1) New registration process for spare cartridge table
The flowchart of FIG. 27 shows the flow of the control operation of the
[0319]
Step [30] (S30)
First, a spare cartridge table new registration screen shown in FIG. 10 is displayed on the
[0320]
Step [31] (S31)
Next, the “contractor ID”, “main body model” information, and the “all information (all digits)” information column in the spare cartridge information column are ready for input, and input of information from the
[0321]
Step [32] (S32)
Next, it is detected whether or not a confirmation command has been generated for the input content on the registration screen by clicking the confirmation button. If it has occurred, the process proceeds to S33.
[0322]
Step [33] (S33)
Subsequently, in S33, it is detected whether or not all of the information and the information column (information that must be input) have been input. If there is an input, the process proceeds to S34, and if there is an item that has not been input, the process proceeds to S35.
[0323]
Step [34] (S34)
In S34, based on the unique information input in the “all information (all digits)” information column, the product name and model number are read out by referring to the “remarks” column of the distribution information table shown in FIG. Transfer to the “color information” column, “model information” column, etc. of the cartridge table. Also, the date for the “Delivery Date” field is the date of entry, that is, the date when the
[0324]
This step is intended to improve the operability for the operator of the terminal 12. That is, since the operator cannot determine the specific name of the product, model number, etc. only with the specific information (here, “all information”) of the digitized
[0325]
Step [35] (S35)
If all the information and information fields are not input in S33, an input prompt message is displayed in S35, and the process returns to S31. In more detail,
“All information (all digits) has not been entered.”
And a confirmation button for the message are displayed, and when a click on the confirmation button is detected, the process returns to the state of S31. Note that the state of S31 in this case simply means that the input is possible, and does not clear already input information.
[0326]
Step [36] (S36)
Following S34, whether or not a new registration of the spare cartridge table is completed and a registration command is generated by clicking the registration button is repeatedly detected until the registration command is generated.
[0327]
Step [37] (S37)
If a registration command is generated in S36, the information is stored in the spare cartridge table.
[0328]
The new registration process is completed by the above steps, and the management screen changes as shown in FIGS.
[0329]
With the above operation, the number, type, and individual number information of the
[0330]
(2) Spare cartridge table update processing
Next, the flow of the control operation of the
[0331]
Step [40] (S40)
First, a determination is made as to whether or not information on the distribution item 6 (contractor ID, information specific to the
[0332]
Step [41] (S41)
The contractor ID is detected from the information of the
[0333]
Step [42] (S42)
Next, the “use status” column of the spare cartridge table is searched for the
[0334]
Step [43] (S43)
Subsequently, it is determined whether or not the corresponding “use status” column is recorded as “not yet (reserved)”. As a result of the determination, if the “usage status” field is recorded as “not yet reserved”, the process proceeds to S44, and if not, the process proceeds to S53.
[0335]
Step [44] (S44)
If it is determined in S43 that the “use status” column is “not yet (reserved)”, the color information is read out from the unique information (all information) of the
[0336]
For example, in the case shown in FIG. 13B, the information on the
[0337]
When there is only one
[0338]
Step [45] (S45)
Next, the “use status” column of the
[0339]
Step [46] (S46)
As a result of the search in the “use status” column in S45, it is determined whether or not there is a “use status” column recorded as “currently in use”. As a result of the determination, if there is a “use status” field recorded as “currently used”, the process proceeds to S47, and if not, the process proceeds to S48.
[0340]
More specifically, if there is no “use status” field recorded as “currently used” in this step, the unique information is registered after the unique information is registered in the spare cartridge table. This is the first case for the
[0341]
If there is a “use status” field recorded as “currently used” in this step, the
[0342]
Therefore, when the corresponding “usage status” column of the
[0343]
In S43, the corresponding “use status” column of the
[0344]
Step [47] (S47)
Therefore, in S46, if there is a “usage status” field recorded as “currently used”, the process proceeds to this step, and the “usage status” field recorded as “currently in use” is changed to “ Update to “used” and proceed to S48.
[0345]
As described above, the processing of S45 to 47 corresponds to a step of specifying the
[0346]
The
[0347]
Step [48] (S48)
In this step, the “usage status” column is updated from “not used (reserved)” to “currently used” for the
[0348]
As a result, both when the
[0349]
Step [49] (S49)
Subsequent to S48, in this step, if the “use status” column of the
[0350]
Step [50] (S50)
Next, for the
[0351]
Step [51] (S51)
Subsequently, the number obtained in S50 is compared with a specified value, and it is determined whether or not the number of
[0352]
If the determination result exceeds the specified value, the spare cartridge table update process is terminated. Alternatively, the process may be returned to S30 and the spare cartridge table update process may be repeated.
[0353]
Step [52] (S52)
If the number of
[0354]
Step [53] (S53)
On the other hand, if the “usage status” column of the
[0355]
Step [54] (S54)
If the “usage status” field is “currently in use” in S53, the
[0356]
Step [55] (S55)
On the other hand, if the “usage status” column is not “currently used” in S53, there is no record of the corresponding
[0357]
An example of the result of the above processing is shown in FIG. Compared with FIG. 1 and no. It can be seen that 5 records have been updated.
[0358]
Next, the update of the in-use cartridge table will be described. Basically, only a part of the above-described spare cartridge table is extracted, and the data contents are not processed at all. It has been organized. As described above, if the data subject is only the spare cartridge table and the correction of the information in the in-use cartridge table is prohibited, it is possible to always maintain the same data between the two tables.
[0359]
More specifically, in the spare cartridge table, if the record in which the “use date” information column is input is the target, and there are multiple records with matching color type information, the “use date” information column is the latest The record information is displayed.
[0360]
Accordingly, in the case of FIG. 11B, information is partially input, but since the “use date” information column is not input, information is stored in the corresponding used cartridge table of FIG. 11A. Is not entered at all.
[0361]
In the example shown in FIG. 13B, the record having “00” as the color information is No. 1 and No. No. 5 exists. As a result of comparing the “use date” information fields of both, No. 5 is shown. The information of
[0362]
[Embodiment 2]
In the above, during the inquiry of the latest information, the
[0363]
Further, when communicating with the
The process of (inquiry of a
[0364]
In order to solve the above, in the present embodiment, a communication method is employed in which the
[0365]
Therefore, as shown in FIG. 29, the data content transmitted by the
[0366]
As a result, the
[0367]
Based on FIG. 29, the structure of data will be described.
[0368]
FIG. 5A shows an example of data A when the
[0369]
The data A includes service receiver information a1 as an inquiry destination, information a2 that identifies the
[0370]
In addition, although it was set as transmission destination information (a1 and a2), the content (a3), and transmission origin information (a4) as a data structure, the order of the information of a1 to a4 is not specifically limited to the said example. The transmission destination information is necessary for communication, but it is not always necessary to include it in the data to be transmitted.
[0371]
The service recipient information a1 is information for identifying the
[0372]
The information a2 is data used to specify the
[0373]
The information a3 is data representing the inquiry content. As shown in FIG. 30, information a3 is coded and the code number is used.
[0374]
The information a4 is data used for specifying the
[0375]
The service according to the present invention basically has a relationship of one
[0376]
As shown in FIG. 31, the data A may have a reply destination information a <b> 5. According to this, it is possible to transmit to a place different from the data transmission source. For example, when the terminal 12 that is the default data transmission destination cannot be used for external communication due to maintenance, or when another alternative terminal is temporarily used, or a terminal dedicated to data reception is provided separately, and the terminal For example, the processing load of 12 may be reduced.
[0377]
FIG. 32 is an example of a response result from the
[0378]
Data B is information b1 of the
[0379]
The information b1 is data used for specifying the
[0380]
The inquiry result information b2 is data representing the inquiry result. The information corresponds to the information a3. For example, in the case of “a request to read the unique information of the currently mounted cartridge”, the information is unique to the distribution product formed on the
[0381]
The service receiver information b3 is data for identifying the
[0382]
The information b4 is data used to specify the
[0383]
In this way, the
[0384]
However, when one
[0385]
As shown in FIG. 33, if the data B has not only the inquiry result information b2 but also the inquiry type information b5 as a configuration, when the terminal 12 receives the data B, only the data B is included. You can get both inquiry purpose and result. That is, if there is no inquiry type information b5, the terminal 12 may have to separately check what the data B is for. For example, by using the service recipient information b3 or / and the information b4 specifying the
[0386]
Next, a communication flow will be described.
[0387]
The
[0388]
The
[0389]
The
[0390]
In this case, since the code information is “1”, it is interpreted as “a request to read the unique information of the currently installed cartridge.” Instructs to read information.
[0390]
The
[0392]
The
[0393]
On the other hand, as the information b4, the ID number of the own
[0394]
The
[0395]
The terminal 12 of the
[0396]
The
[0397]
On the other hand, the cartridge information of the previous time (here, 3:20 pm on June 20, 2000) and the current time (here, 9:40 am on June 25, 2000) stored in the
[0398]
Then, by displaying the inventory management information screen shown in FIG. 22 on the
[0399]
[Embodiment 3]
In the previous embodiment, the
[0400]
When the replacement of the
[0401]
On the other hand, the terminal 12 on the
[0402]
By limiting the connection time as described above, the communication line cost can be reduced in the case of a telephone line, and the communication devices (215, 121, etc.) on both the
[0403]
The
[0404]
[Embodiment 4]
When the
[0405]
When the same cartridge that is not related to cartridge replacement is inserted and removed, it is complicated to send information one by one according to the procedure described in the above embodiment.
[0406]
On the other hand, the
[0407]
Therefore, in this embodiment, when the same cartridge is inserted and removed, cartridge information is not transmitted. For this purpose, as shown in FIG. 34, the
[0408]
Note that the
[0409]
In the case of an image forming apparatus having a storage device such as a hard disk as a part of the image forming function, the hard disk can be used as the
[0410]
[Embodiment 5]
In the previous embodiment, the method was handled on the
[0411]
Therefore, in the present embodiment, when the received information is the same as the information already registered as “currently used” on the
[0412]
[Embodiment 6]
In this embodiment, a system in which a plurality of manufacturing apparatuses and processing apparatuses and a server are connected to a local network will be described. Note that the inventory management method is the same as that of the image forming apparatus described above, and will not be described.
[0413]
(Network configuration)
This will be described with reference to FIG.
[0414]
As shown in FIG. 35, globally, the manufacturing apparatus 41 of the
[0415]
A
[0416]
The
[0417]
Such a resin agent is generally accommodated in a confidential container. In the present invention, an ID number (unique information) for identifying the resin agent is formed on the container by means such as a barcode.
[0418]
Furthermore, the manufacturing apparatus 41 has reading means for reading the barcode information. Alternatively, the barcode reader may be configured separately from the manufacturing apparatus 41 as long as it is connected to the
[0419]
When the
[0420]
As described above, even if the device is a manufacturing apparatus 41 or a processing apparatus, the
[0421]
Another object of the present invention is to supply a storage medium storing software program codes for implementing the functions of the above-described embodiments to a system or apparatus, and the computer (or CPU or MPU) of the system or apparatus stores the storage medium. Needless to say, this can also be achieved by reading and executing the program code stored in.
[0422]
In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the functions of the above-described embodiments, and the storage medium storing the program code constitutes the present invention.
[0423]
As a storage medium for supplying the program code, for example, a floppy disk, a hard disk, an optical disk, a magneto-optical disk, a magnetic tape, a nonvolatile memory card, or the like can be used.
[0424]
The program code may be downloaded from another computer system to the
[0425]
Further, by executing the program code read by the computer, not only the functions of the above-described embodiments are realized, but also an OS (operating system) operating on the computer based on the instruction of the program code. It goes without saying that a case where the function of the above-described embodiment is realized by performing part or all of the actual processing and the processing is included.
[0426]
Further, after the program code read from the storage medium is written in a memory provided in a function expansion board inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer, the function is determined based on the instruction of the program code. Needless to say, the CPU of the expansion board or the function expansion unit performs part or all of the actual processing and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing.
[0427]
When the present invention is applied to the storage medium, the storage medium stores program codes corresponding to the flowcharts described above.
[0428]
The present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications are possible within the scope of the claims.
[0429]
It should be noted that since the main part of the present invention relates to the exchange service for consumable goods and consumable goods throughout, a contract for the image forming apparatus main body is not necessarily a premise and is not essential. That is, it goes without saying that the service according to the present invention can be applied to the main body of the image forming apparatus purchased by the contractor on a separate route through a lease contract, a rental contract, or purchased. However, for a person who newly leases, rents, or purchases the main body of the image forming apparatus, making a contract regarding the service according to the present invention at the same time as the main body contract / purchase makes the inventory management method of the present invention smooth in terms of procedure. Can be done.
[0430]
Further, the present invention is not limited to a copying machine, a printer, or the like, and can be applied to all replacement parts that are shorter than the consumption and expiration date of the main unit. More preferably, information unique to the replacement part is formed, and if the information can be read out by the main body apparatus, the attachment / detachment / mounting of the replacement part can be detected electronically.
[0431]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, the service provider is notified of the unique information given to the distribution item via the network, instead of detecting the consumption status of the consumption article as the distribution item currently in use. As a result, the remaining number of spare consumable goods is electronically detected and compared with a list of spare consumable goods registered in advance, the spare consumable goods disappear or become less than the specified value. In this case, since the system is a system for replenishing the contractor with new spare consumable goods, the contractor side can exchange the consumable goods without having unnecessary inventory and without causing depletion of the distribution goods. It can be carried out.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a schematic diagram of an inventory management network system according to the present invention.
FIG. 2 is a schematic perspective view for explaining one form of a flow according to the present invention.
FIGS. 3A to 3C are schematic perspective views for explaining a general state of a circulation according to the present invention.
FIG. 4 is an explanatory diagram showing a connection image of an inventory management network system according to the present invention.
FIG. 5 is an explanatory diagram showing an overall connection image of the inventory management network system according to the present invention.
FIG. 6 is a schematic diagram of another inventory management network system according to the present invention.
FIG. 7 is a diagram illustrating an example of a distribution management table that manages unique information of a distribution according to the present invention.
FIGS. 8A and 8B are diagrams showing an example of a contractor table displayed on the information management screen.
FIGS. 9A to 9C are explanatory diagrams for explaining a distribution form of a distribution according to the present invention.
FIGS. 10A and 10B are diagrams illustrating an example of a management table (initial state) displayed on an information management screen. FIGS.
FIGS. 11A and 11B are diagrams showing an example of a management table (pre-registration point) displayed on the information management screen. FIGS.
FIGS. 12A and 12B are diagrams showing an example of a management table (distributed product use start time) displayed on the information management screen.
FIGS. 13A and 13B are diagrams illustrating an example of a management table (distributed item exchange point) displayed on the information management screen. FIGS.
FIG. 14 is a timing chart for explaining the operation of the device.
FIGS. 15A and 15B are diagrams showing an example of a management table (distributed material replenishment time point) displayed on the information management screen. FIGS.
FIG. 16 is a diagram showing an example of a processing flow of an inventory management method according to the present invention.
FIG. 17 is a diagram showing an example of a processing flow of an inventory management method according to the present invention.
FIG. 18 is a diagram showing another example of the processing flow of the inventory management method according to the present invention.
FIG. 19 is a diagram showing still another example of the processing flow of the inventory management method according to the present invention.
FIG. 20 is a diagram showing still another example of the processing flow of the inventory management method according to the present invention.
FIG. 21 is an explanatory diagram showing an example of a supply replenishment timing according to the inventory management method of the present invention.
FIGS. 22A to 22D are explanatory diagrams illustrating an example of an inventory management information screen. FIGS.
FIG. 23 is an explanatory diagram showing another example of the supply replenishment timing according to the inventory management method of the present invention.
FIG. 24 is a diagram for explaining a charging method.
FIGS. 25A to 25D are diagrams showing other examples of the inventory information management screen. FIGS.
FIGS. 26A to 26D are diagrams showing still another example of the inventory information management screen. FIGS.
FIG. 27 is a flowchart showing a flow of control operation of an arithmetic processing unit related to a new registration process for a spare cartridge table.
FIG. 28 is a flowchart showing a flow of control operation of the arithmetic processing unit related to automatic update processing of a spare cartridge table.
FIGS. 29A and 29B are diagrams for illustrating an example of a structure of data A transmitted by a service provider terminal.
FIG. 30 is a diagram showing an arrangement for information a3 of data A;
FIGS. 31A and 31B are diagrams for illustrating another structure of data A transmitted by a service provider terminal. FIGS.
FIGS. 32A and 32B are diagrams for illustrating an example of the structure of data B transmitted by the device of the service recipient.
FIGS. 33 (a) and 33 (b) are diagrams for illustrating another structure of data B transmitted by the device of the service recipient.
FIG. 34 is a schematic diagram of still another inventory management network system according to the present invention.
FIG. 35 is an explanatory diagram showing an overall connection image of another inventory management network system according to the present invention.
FIG. 36 is a schematic diagram showing a conventional inventory management system.
[Explanation of symbols]
1 Contractor (service recipient)
2 Image forming device (equipment, first group)
6 Distribution
10 Service providers
12 terminals (inventory management device, second group)
30 network
60 Toner cartridge (distributed)
121 Communication Department
122 Arithmetic processing part
123 Input section
124 storage unit (recording medium)
125 output section
213 Controller
214 Reading unit
215 transceiver
217 Timer part
Claims (16)
上記通信部が、契約者IDおよび機器に装着された状態の流通物の固有の情報を含む情報を、サービス受給者側から定期的に受信するステップと、
上記演算処理部が、上記の受信した情報に含まれる契約者IDを特定し、当該特定した契約者IDに対応付けられた管理テーブルにアクセスするステップと、
上記演算処理部が、上記の定期的に受信した情報に含まれる流通物の固有の情報と、上記のアクセスした管理テーブルに記録した固有の情報とを比較し、当該管理テーブルに未使用と記録されている流通物の固有の情報と受信した情報に含まれる流通物の固有の情報とが一致した場合に、サービス受給者に納入した流通物が使用されたと判定するステップと、
上記演算処理部が、上記のアクセスした管理テーブルにおいて、上記の使用されたと判定された流通物の未使用の記録を現在使用中に更新し、かつ現在使用中の記録を使用済みに更新し、未使用と記録された流通物の数、または現在使用中および使用済みと記録された流通物の数を算出するステップと、
サービス受給者に対し納入し上記のアクセスした管理テーブルに記録された流通物の全数と、上記の現在使用中および使用済みと記録された流通物の数との差を上記演算処理部が求めることによって、あるいは上記の未使用と記録された流通物の数を、上記演算処理部が求めることによって、サービス受給者における流通物の在庫数を計算するステップとを、含むことを特徴とする在庫管理方法。A management table that can be called by a contractor ID uniquely assigned to each service recipient and created for each service recipient. Inventory that includes a storage unit that stores unique information that can be individually specified and a management table that records the usage and unused status of the goods delivered to the service recipient, a communication unit, and an arithmetic processing unit An inventory management method performed by a management device,
A step in which the communication unit periodically receives information including the contractor ID and information unique to the distribution item attached to the device from the service recipient;
The arithmetic processing unit identifying a contractor ID included in the received information and accessing a management table associated with the identified contractor ID;
The arithmetic processing unit compares the unique information of the distribution contained in the periodically received information with the unique information recorded in the accessed management table, and records the unused information in the management table. Determining that the distribution delivered to the service recipient has been used when the specific information of the distributed distribution matches the unique information of the distribution included in the received information;
The arithmetic processing unit updates the unused record of the circulation determined to be used in the management table accessed, and updates the currently used record to used, Calculating the number of distributions recorded as unused, or the number of distributions currently in use and recorded as used;
By calculating the difference between the total number of distribution items delivered to the service recipient and recorded in the accessed management table, and the number of distribution items recorded as currently used and used, Or the step of calculating the stock quantity of the circulation thing in a service recipient by the said arithmetic processing part calculating | requiring the number of said circulation goods recorded as said unused, The inventory management method characterized by the above-mentioned.
上記通信部が、機器に装着された状態の流通物の固有の情報を含む情報を、サービス受給者側から定期的に受信するステップと、
上記演算処理部が、上記流通物情報テーブルにアクセスし、上記の定期的に受信した情報に含まれる流通物の固有の情報に対応付けられた契約者IDを特定するステップと、
上記演算処理部が、上記の特定した契約者IDに対応付けられた管理テーブルにアクセスするステップと、
上記演算処理部が、上記の定期的に受信した情報に含まれる流通物の固有の情報と、上記のアクセスした管理テーブルに記録した固有の情報とを比較し、当該管理テーブルに未使用と記録されている流通物の固有の情報と受信した情報に含まれる流通物の固有の情報とが一致した場合に、サービス受給者に納入した流通物が使用されたと判定するステップと、
上記演算処理部が、上記のアクセスした管理テーブルにおいて、上記の使用されたと判定された流通物の未使用の記録を現在使用中に更新し、かつ現在使用中の記録を使用済みに更新し、未使用と記録された流通物の数、または現在使用中および使用済みと記録された流通物の数を算出するステップと、
サービス受給者に対し納入し上記のアクセスした管理テーブルに記録された流通物の全数と、上記の現在使用中および使用済みと記録された流通物の数との差を上記演算処理部が求めることによって、あるいは上記の未使用と記録された流通物の数を、上記演算処理部が求めることによって、サービス受給者における流通物の在庫数を計算するステップとを、含むことを特徴とする在庫管理方法。This is a management table that can be called by the contractor ID uniquely assigned to each service recipient and created for each service recipient, and assigns each item to be delivered to the service recipient. Specific information that can be specified individually and the management table that records the usage status of the delivered goods used to the service recipient, the usage status of unused goods, the contractor ID of the service recipient that delivers the delivered goods, and the delivered goods An inventory management method performed by an inventory management apparatus including a storage unit that stores a distribution information table that correlates with unique information, a communication unit, and an arithmetic processing unit,
A step in which the communication unit periodically receives information including unique information of the distribution item attached to the device from the service recipient side;
The arithmetic processing unit accessing the distribution information table and specifying a contractor ID associated with unique information of the distribution included in the periodically received information;
The arithmetic processing unit accessing a management table associated with the identified contractor ID;
The arithmetic processing unit compares the unique information of the distribution contained in the periodically received information with the unique information recorded in the accessed management table, and records the unused information in the management table. Determining that the distribution delivered to the service recipient has been used when the specific information of the distributed distribution matches the unique information of the distribution included in the received information;
The arithmetic processing unit updates the unused record of the circulation determined to be used in the management table accessed, and updates the currently used record to used, Calculating the number of distributions recorded as unused, or the number of distributions currently in use and recorded as used;
By calculating the difference between the total number of distribution items delivered to the service recipient and recorded in the accessed management table, and the number of distribution items recorded as currently used and used, Or the step of calculating the stock quantity of the circulation thing in a service recipient by the said arithmetic processing part calculating | requiring the number of said circulation goods recorded as said unused, The inventory management method characterized by the above-mentioned.
上記演算処理部が、サービス受給者が保有する機器に装着されている流通物の固有の情報の読み出し要求と、発信元情報とを含む発信データを作成し、サービス受給者およびサービス受給者が保有する機器を特定する情報により、上記通信部を介して該発信データを送信するステップと、
上記通信部が、上記発信データによる送信要求に従って機器から送信された契約者IDおよび流通物の固有の情報を含む情報を受信するステップと、
上記演算処理部が、上記の受信した情報に含まれる契約者IDを特定し、当該特定した契約者IDに対応付けられた管理テーブルにアクセスするステップと、
上記演算処理部が、上記の受信した情報に含まれる流通物の固有の情報と、上記のアクセスした管理テーブルに記録した固有の情報とを比較し、当該管理テーブルに未使用と記録されている流通物の固有の情報と受信した情報に含まれる流通物の固有の情報とが一致した場合に、サービス受給者に納入した流通物が使用されたと判定するステップと、
上記演算処理部が、上記のアクセスした管理テーブルにおいて、上記の使用されたと判定された流通物の未使用の記録を現在使用中に更新し、かつ現在使用中の記録を使用済みに更新し、未使用と記録された流通物の数、または現在使用中および使用済みと記録された流通物の数を算出するステップと、
サービス受給者に対し納入し上記のアクセスした管理テーブルに記録された流通物の全数と、上記の現在使用中および使用済みと記録された流通物の数との差を上記演算処理部が求めることによって、あるいは上記の未使用と記録された流通物の数を、上記演算処理部が求めることによって、サービス受給者における流通物の在庫数を計算するステップとを含むことを特徴とする在庫管理方法。A management table that can be called by a contractor ID uniquely assigned to each service recipient and created for each service recipient. Inventory that includes a storage unit that stores unique information that can be individually specified and a management table that records the usage and unused status of the goods delivered to the service recipient, a communication unit, and an arithmetic processing unit An inventory management method performed by a management device,
The arithmetic processing unit creates outgoing data including a request to read information unique to the distribution goods installed in the equipment owned by the service recipient and the sender information, and is held by the service recipient and the service recipient. Transmitting the outgoing data via the communication unit according to information for identifying the device to be performed;
The communication unit receiving information including contractor ID transmitted from the device according to the transmission request by the transmission data and information unique to the distribution;
The arithmetic processing unit identifying a contractor ID included in the received information and accessing a management table associated with the identified contractor ID;
The arithmetic processing unit compares the unique information of the distribution contained in the received information with the unique information recorded in the accessed management table, and is recorded as unused in the management table. Determining that the product delivered to the service recipient is used when the product-specific information matches the product-specific information included in the received information;
The arithmetic processing unit updates the unused record of the circulation determined to be used in the management table accessed, and updates the currently used record to used, Calculating the number of distributions recorded as unused, or the number of distributions currently in use and recorded as used;
By calculating the difference between the total number of distribution items delivered to the service recipient and recorded in the accessed management table and the number of distribution items recorded as currently in use and used, Or the said management processing part calculates | requires the number of circulation goods in a service receiver by calculating | requiring the number of circulation goods recorded as said unused, The inventory management method characterized by the above-mentioned.
上記演算処理部が、サービス受給者が保有する機器に装着されている流通物の固有の情報の読み出し要求と、発信元情報とを含む発信データを作成し、サービス受給者およびサービス受給者が保有する機器を特定する情報により、上記通信部を介して該発信データを送信するステップと、
上記通信部が、上記発信データによる送信要求に従って機器から送信された流通物の固有の情報を含む情報を受信するステップと、
上記演算処理部が、上記流通物情報テーブルにアクセスし、上記の受信した情報に含まれる流通物の固有の情報に対応付けられた契約者IDを特定するステップと、
上記演算処理部が、上記の特定した契約者IDに対応付けられた管理テーブルにアクセスするステップと、
上記演算処理部が、上記の受信した情報に含まれる流通物の固有の情報と、上記のアクセスした管理テーブルに記録した固有の情報とを比較し、当該管理テーブルに未使用と記録されている流通物の固有の情報と受信した情報に含まれる流通物の固有の情報とが一致した場合に、サービス受給者に納入した流通物が使用されたと判定するステップと、
上記演算処理部が、上記のアクセスした管理テーブルにおいて、上記の使用されたと判定された流通物の未使用の記録を現在使用中に更新し、かつ現在使用中の記録を使用済みに更新し、未使用と記録された流通物の数、または現在使用中および使用済みと記録された流通物の数を算出するステップと、
サービス受給者に対し納入し上記のアクセスした管理テーブルに記録された流通物の全数と、上記の現在使用中および使用済みと記録された流通物の数との差を上記演算処理部が求めることによって、あるいは上記の未使用と記録された流通物の数を、上記演算処理部が求めることによって、サービス受給者における流通物の在庫数を計算するステップとを含むことを特徴とする在庫管理方法。This is a management table that can be called by the contractor ID uniquely assigned to each service recipient and created for each service recipient, and assigns each item to be delivered to the service recipient. Specific information that can be specified individually and the management table that records the usage status of the delivered goods used to the service recipient, the usage status of unused goods, the contractor ID of the service recipient that delivers the delivered goods, and the delivered goods An inventory management method performed by an inventory management apparatus including a storage unit that stores a distribution information table that correlates with unique information, a communication unit, and an arithmetic processing unit,
The arithmetic processing unit creates outgoing data including a request to read information unique to the distribution goods installed in the equipment owned by the service recipient and the sender information, and is held by the service recipient and the service recipient. Transmitting the outgoing data via the communication unit according to information for identifying the device to be performed;
The communication unit receiving information including unique information of the distribution product transmitted from the device according to the transmission request by the transmission data;
The arithmetic processing unit accessing the distribution information table and identifying a contractor ID associated with unique information of the distribution included in the received information;
The arithmetic processing unit accessing a management table associated with the identified contractor ID;
The arithmetic processing unit compares the unique information of the distribution contained in the received information with the unique information recorded in the accessed management table, and is recorded as unused in the management table. Determining that the product delivered to the service recipient is used when the product-specific information matches the product-specific information included in the received information;
The arithmetic processing unit updates the unused record of the circulation determined to be used in the management table accessed, and updates the currently used record to used, Calculating the number of distributions recorded as unused, or the number of distributions currently in use and recorded as used;
By calculating the difference between the total number of distribution items delivered to the service recipient and recorded in the accessed management table and the number of distribution items recorded as currently in use and used, Or the said management processing part calculates | requires the number of circulation goods in a service receiver by calculating | requiring the number of circulation goods recorded as said unused, The inventory management method characterized by the above-mentioned.
在庫数が規定値以下になった場合に、新たな流通物の補充を指示する命令を上記演算処理部が発するステップとを有することを特徴とする前請求項1から4のいずれか1項に記載の在庫管理方法。 The arithmetic processing unit compares the inventory quantity grasped by the step of calculating the inventory quantity with a specified value read from the storage unit, and determines whether or not the inventory quantity is equal to or less than a specified value;
5. The method according to claim 1, further comprising: a step in which the arithmetic processing unit issues a command for instructing replenishment of a new distribution product when the number of stocks is equal to or less than a specified value. The inventory management method described .
契約者IDおよび機器に装着された状態の流通物の固有の情報を含む情報を、サービス受給者側から定期的に受信する通信部と、 A communication unit that periodically receives information including the contractor ID and information unique to the distribution item attached to the device from the service recipient side;
以下の第1ステップから第4ステップを実行する演算処理部とを備えていることを特徴とする在庫管理装置。An inventory management apparatus comprising: an arithmetic processing unit that executes the following first to fourth steps.
第1ステップ:上記通信部で受信した情報に含まれる契約者IDを特定し、当該特定した契約者IDに対応付けられた管理テーブルにアクセスするステップ。 1st step: The step which specifies contractor ID contained in the information received in the said communication part, and accesses the management table matched with the said specified contractor ID.
第2ステップ:上記の定期的に受信した情報に含まれる流通物の固有の情報と、上記のアクセスした管理テーブルに記録した固有の情報とを比較し、当該管理テーブルに未使用と記録されている流通物の固有の情報と受信した情報に含まれる流通物の固有の情報とが一致した場合に、サービス受給者に納入した流通物が使用されたと判定するステップ。 Second step: The unique information of the distribution contained in the information received periodically is compared with the unique information recorded in the accessed management table, and recorded as unused in the management table. A step of determining that the distributed product delivered to the service recipient has been used when the unique information of the distributed product matches the unique information of the distributed product included in the received information.
第3ステップ:上記のアクセスした管理テーブルにおいて、上記の使用されたと判定された流通物の未使用の記録を現在使用中に更新し、かつ現在使用中の記録を使用済みに更新し、未使用と記録された流通物の数、または現在使用中および使用済みと記録された流通物の数を算出するステップ。 Third step: In the accessed management table, the unused record of the distribution determined to be used is updated to the current use, and the currently used record is updated to the used and unused. Calculating the number of distributions recorded as or the number of distributions recorded as currently in use and used.
第4ステップ:サービス受給者に対し納入し上記のアクセスした管理テーブルに記録された流通物の全数と、上記の現在使用中および使用済みと記録された流通物の数との差を上記演算処理部が求めることによって、あるいは上記の未使用と記録された流通物の数を、上記演算処理部が求めることによって、サービス受給者における流通物の在庫数を計算するステップ。 Fourth step: The arithmetic processing unit determines the difference between the total number of distribution items delivered to the service recipient and recorded in the accessed management table and the number of distribution items recorded as currently used and used. Calculating the stock quantity of the circulation in the service recipient by obtaining the number of circulations recorded as unused, or by the arithmetic processing unit obtaining the number.
機器に装着された状態の流通物の固有の情報を含む情報を、サービス受給者側から定期的に受信する通信部と、
以下の第1ステップから第5ステップを実行する演算処理部とを備えていることを特徴とする在庫管理装置。
第1ステップ:上記流通物情報テーブルにアクセスし、上記の受信した情報に含まれる流通物の固有の情報に対応付けられた契約者IDを特定するステップ。
第2ステップ:上記の特定した契約者IDに対応付けられた管理テーブルにアクセスするステップ。
第3ステップ:上記の定期的に受信した情報に含まれる流通物の固有の情報と、上記のアクセスした管理テーブルに記録した固有の情報とを比較し、当該管理テーブルに未使用と記録されている流通物の固有の情報と受信した情報に含まれる流通物の固有の情報とが一致した場合に、サービス受給者に納入した流通物が使用されたと判定するステップ。
第4ステップ:上記のアクセスした管理テーブルにおいて、上記の使用されたと判定された流通物の未使用の記録を現在使用中に更新し、かつ現在使用中の記録を使用済みに更新し、未使用と記録された流通物の数、または現在使用中および使用済みと記録された流通物の数を算出するステップ。
第5ステップ:サービス受給者に対し納入し上記のアクセスした管理テーブルに記録された流通物の全数と、上記の現在使用中および使用済みと記録された流通物の数との差を上記演算処理部が求めることによって、あるいは上記の未使用と記録された流通物の数を、上記演算処理部が求めることによって、サービス受給者における流通物の在庫数を計算するステップ。 This is a management table that can be called by the contractor ID uniquely assigned to each service recipient and created for each service recipient, and assigns each item to be delivered to the service recipient. Specific information that can be specified individually and the management table that records the usage status of the delivered product to the service recipient and the usage status of the unused product , the contractor ID of the service recipient that delivers the product, and the delivered product A storage unit that stores a distribution information table that associates the unique information of
A communication unit that periodically receives information from the service recipient side, including information specific to the distribution item in the state of being mounted on the device ;
Inventory management apparatus, characterized in that an arithmetic processing unit that executes a fifth step from the first step.
1st step: The step which accesses the said distribution information table and specifies the contractor ID matched with the specific information of the distribution included in said received information.
Second step: A step of accessing a management table associated with the identified contractor ID.
Third step: The unique information of the distribution contained in the information received periodically is compared with the unique information recorded in the accessed management table, and is recorded as unused in the management table. A step of determining that the distributed product delivered to the service recipient has been used when the unique information of the distributed product matches the unique information of the distributed product included in the received information.
Fourth step: In the accessed management table, the unused record of the distribution determined to be used is updated to the current use, and the currently used record is updated to the used and unused. Calculating the number of distributions recorded as or the number of distributions recorded as currently in use and used.
Fifth step: The arithmetic processing unit determines the difference between the total number of distribution items delivered to the service recipient and recorded in the accessed management table and the number of distribution items recorded as currently used and used. Calculating the stock quantity of the circulation in the service recipient by obtaining the number of circulations recorded as unused, or by the arithmetic processing unit obtaining the number .
以下の第1ステップから第5ステップを実行する演算処理部と、
演算処理部が作成した発信データによる送信要求に従って機器から送信された契約者IDおよび流通物の固有の情報を含む情報を受信する通信部と、
を備えていることを特徴とする在庫管理装置。
第1ステップ:サービス受給者が保有する機器に装着されている流通物の固有の情報の読み出し要求と、発信元情報とを含む上記発信データを作成し、サービス受給者およびサービス受給者が保有する機器を特定する情報により、上記通信部を介して該発信データを送信するステップ。
第2ステップ:上記通信部で受信した情報に含まれる契約者IDを特定し、当該特定した契約者IDに対応付けられた管理テーブルにアクセスするステップ。
第3ステップ:上記の受信した情報に含まれる流通物の固有の情報と、上記のアクセスした管理テーブルに記録した固有の情報とを比較し、当該管理テーブルに未使用と記録されている流通物の固有の情報と受信した情報に含まれる流通物の固有の情報とが一致した場合に、サービス受給者に納入した流通物が使用されたと判定するステップ。
第4ステップ:上記のアクセスした管理テーブルにおいて、上記の使用されたと判定された流通物の未使用の記録を現在使用中に更新し、かつ現在使用中の記録を使用済みに更新し、未使用と記録された流通物の数、または現在使用中および使用済みと記録された流通物の数を算出するステップ。
第5ステップ:サービス受給者に対し納入し上記のアクセスした管理テーブルに記録された流通物の全数と、上記の現在使用中および使用済みと記録された流通物の数との差を上記演算処理部が求めることによって、あるいは上記の未使用と記録された流通物の数を、上記演算処理部が求めることによって、サービス受給者における流通物の在庫数を計算 するステップ。 This is a management table that can be called by the contractor ID uniquely assigned to each service recipient and created for each service recipient, and assigns each item to be delivered to the service recipient. A storage unit that stores a management table that records the specific information that can be specified individually and the usage and usage of the goods delivered to the service recipient .
An arithmetic processing unit for executing the following first step to fifth step ;
A communication unit that receives information including the contractor ID transmitted from the device according to the transmission request by the transmission data created by the arithmetic processing unit and the unique information of the distribution;
Inventory management apparatus characterized in that it comprises.
1st step: Create the said transmission data containing the read-out request | requirement of the specific information of the distribution | circulation goods with which the service receiver has the apparatus mounted | worn, and transmission origin information, and a service receiver and a service receiver hold | maintain Transmitting the transmission data via the communication unit according to information identifying the device;
Second step: A step of specifying a contractor ID included in the information received by the communication unit and accessing a management table associated with the specified contractor ID.
Third step: The unique information of the distribution contained in the received information is compared with the unique information recorded in the accessed management table, and the distribution is recorded as unused in the management table. The step of determining that the product delivered to the service recipient has been used when the unique information of the product matches the unique information of the product included in the received information.
Fourth step: In the accessed management table, the unused record of the distribution determined to be used is updated to the current use, and the currently used record is updated to the used and unused. Calculating the number of distributions recorded as or the number of distributions recorded as currently in use and used.
Fifth step: The arithmetic processing unit determines the difference between the total number of distribution items delivered to the service recipient and recorded in the accessed management table and the number of distribution items recorded as currently used and used. Calculating the stock quantity of the circulation in the service recipient by obtaining the number of circulations recorded as unused, or by the arithmetic processing unit obtaining the number .
以下の第1ステップから第6ステップを実行する演算処理部と、An arithmetic processing unit for executing the following first to sixth steps;
演算処理部が作成した発信データによる送信要求に従って機器から送信された契約者IDおよび流通物の固有の情報を含む情報を受信する通信部と、 A communication unit that receives information including the contractor ID transmitted from the device according to the transmission request by the transmission data created by the arithmetic processing unit and the unique information of the distribution;
を備えていることを特徴とする在庫管理装置。An inventory management device comprising:
第1ステップ:サービス受給者が保有する機器に装着されている流通物の固有の情報の読み出し要求と、発信元情報とを含む上記発信データを作成し、サービス受給者およびサービス受給者が保有する機器を特定する情報により、上記通信部を介して該発信データを送信するステップ。 1st step: Create the said transmission data containing the read-out request | requirement of the specific information of the distribution | circulation goods with which the service receiver holds the apparatus mounted | worn, and sender information, and a service receiver and a service receiver hold Transmitting the outgoing data through the communication unit according to information identifying the device;
第2ステップ:上記流通物情報テーブルにアクセスし、上記の受信した情報に含まれる流通物の固有の情報に対応付けられた契約者IDを特定するステップ。 2nd step: The step which accesses the said distribution information table and specifies the contractor ID matched with the specific information of the distribution included in said received information.
第3ステップ:上記の特定した契約者ID対応付けられた管理テーブルにアクセスするステップ。 Third step: Accessing the management table associated with the identified contractor ID.
第4ステップ:上記の受信した情報に含まれる流通物の固有の情報と、上記のアクセスした管理テーブルに記録した固有の情報とを比較し、当該管理テーブルに未使用と記録されている流通物の固有の情報と受信した情報に含まれる流通物の固有の情報とが一致した場合に、サービス受給者に納入した流通物が使用されたと判定するステップ。 Fourth step: The unique information of the distribution contained in the received information is compared with the unique information recorded in the accessed management table, and the distribution is recorded as unused in the management table. The step of determining that the product delivered to the service recipient has been used when the unique information of the product matches the unique information of the product included in the received information.
第5ステップ:上記のアクセスした管理テーブルにおいて、上記の使用されたと判定された流通物の未使用の記録を現在使用中に更新し、かつ現在使用中の記録を使用済みに更新し、未使用と記録された流通物の数、または現在使用中および使用済みと記録された流通物の数を算出するステップ。 Fifth step: In the accessed management table, the unused record of the distribution determined to be used is updated to the current use, and the currently used record is updated to the used, unused. Calculating the number of distributions recorded as or the number of distributions recorded as currently in use and used.
第6ステップ:サービス受給者に対し納入し上記のアクセスした管理テーブルに記録された流通物の全数と、上記の現在使用中および使用済みと記録された流通物の数との差を上記演算処理部が求めることによって、あるいは上記の未使用と記録された流通物の数を、上記演算処理部が求めることによって、サービス受給者における流通物の在庫数を計算するステップ。 Sixth step: The arithmetic processing unit determines the difference between the total number of distribution items delivered to the service recipient and recorded in the accessed management table and the number of distribution items recorded as currently used and used. Calculating the stock quantity of the circulation in the service recipient by obtaining the number of circulations recorded as unused, or by the arithmetic processing unit obtaining the number.
上記機器と通信を行い、契約者IDおよび機器に装着された状態の流通物の固有の情報を含む情報を、サービス受給者側から定期的に受信する通信部と、
サービス受給者毎に一意に割り振られた契約者IDによって呼び出し可能で、サービス受給者毎に作成された管理テーブルであり、サービス受給者に対し納入する流通物を特定するための上記固有の情報およびサービス受給者に対し納入した流通物の使用、未使用に関する使用状況を記録した管理テーブルを保存した記憶部と、
以下の第1ステップから第4ステップを実行する演算処理部と
を備えた在庫管理装置と、
を含んで構成されることを特徴とする在庫管理ネットワークシステム。
第1ステップ:上記通信部で受信した情報に含まれる契約者IDを特定し、当該特定し た契約者IDに対応付けられた管理テーブルにアクセスするステップ。
第2ステップ:上記の定期的に受信した情報に含まれる流通物の固有の情報と、上記のアクセスした管理テーブルに記録した固有の情報とを比較し、当該管理テーブルに未使用と記録されている流通物の固有の情報と受信した情報に含まれる流通物の固有の情報とが一致した場合に、サービス受給者に納入した流通物が使用されたと判定するステップ。
第3ステップ:上記のアクセスした管理テーブルにおいて、上記の使用されたと判定された流通物の未使用の記録を現在使用中に更新し、かつ現在使用中の記録を使用済みに更新し、未使用と記録された流通物の数、または現在使用中および使用済みと記録された流通物の数を算出するステップ。
第4ステップ:サービス受給者に対し納入し上記のアクセスした管理テーブルに記録された流通物の全数と、上記の現在使用中および使用済みと記録された流通物の数との差を上記演算処理部が求めることによって、あるいは上記の未使用と記録された流通物の数を、上記演算処理部が求めることによって、サービス受給者における流通物の在庫数を計算するステップ。 The distribution items that are assigned to each distribution item and have unique information that can individually identify the distribution items, and are consumed or consumed, are devices that can be attached and detached. a reading portion of the order to detect the specific information, a transceiver for transmitting the read information to the outside via the network, a time management for periodically sending specific information distribution thereof from the transceiver a timer unit for performing a service of the recipient-side device having the reading unit, a controller unit for controlling the transmitting and receiving unit and a timer unit, a
A communication unit that communicates with the device and periodically receives information including the contractor ID and information unique to the distribution item attached to the device from the service recipient side;
A management table that can be called by a contractor ID that is uniquely assigned to each service recipient and is created for each service recipient. A storage unit that stores a management table that records usage and usage status of the goods delivered to the service recipient;
An arithmetic processing unit for executing the following first step to fourth step;
An inventory management device with
An inventory management network system comprising:
1st step: The step which specifies contractor ID contained in the information received in the said communication part, and accesses the management table matched with the said specified contractor ID.
Second step: The unique information of the distribution contained in the information received periodically is compared with the unique information recorded in the accessed management table, and recorded as unused in the management table. A step of determining that the distributed product delivered to the service recipient has been used when the unique information of the distributed product matches the unique information of the distributed product included in the received information.
Third step: In the accessed management table, the unused record of the distribution determined to be used is updated to the current use, and the currently used record is updated to the used and unused. Calculating the number of distributions recorded as or the number of distributions recorded as currently in use and used.
Fourth step: The arithmetic processing unit determines the difference between the total number of distribution items delivered to the service recipient and recorded in the accessed management table and the number of distribution items recorded as currently used and used. Calculating the stock quantity of the circulation in the service recipient by obtaining the number of circulations recorded as unused, or by the arithmetic processing unit obtaining the number.
サービス受給者毎に一意に割り振られた契約者IDによって呼び出し可能で、サービス受給者毎に作成された管理テーブルであり、サービス受給者に対し納入する流通物を特定するための上記固有の情報およびサービス受給者に対し納入した流通物の使用、未使用に関する使用状況を記録した管理テーブルと、流通物を納入するサービス受給者の契約者IDと納入する流通物の固有の情報とを関連づけた流通物情報テーブルとを保存した記憶部と、
上記第1のグループと通信を行い、機器に装着された状態の流通物の固有の情報を含む情報を、サービス受給者側から定期的に受信する通信部と、
以下の第1ステップから第5ステップを実行する演算処理部と
を備えた在庫管理装置と、
を含んで構成されることを特徴とする在庫管理ネットワークシステム。
第1ステップ:上記流通物情報テーブルにアクセスし、上記の受信した情報に含まれる流通物の固有の情報に対応付けられた契約者IDを特定するステップ。
第2ステップ:上記の特定した契約者IDに対応付けられた管理テーブルにアクセスするステップ。
第3ステップ:上記の定期的に受信した情報に含まれる流通物の固有の情報と、上記のアクセスした管理テーブルに記録した固有の情報とを比較し、当該管理テーブルに未使用と記録されている流通物の固有の情報と受信した情報に含まれる流通物の固有の情報とが一致した場合に、サービス受給者に納入した流通物が使用されたと判定するステップ。
第4ステップ:上記のアクセスした管理テーブルにおいて、上記の使用されたと判定された流通物の未使用の記録を現在使用中に更新し、かつ現在使用中の記録を使用済みに更新し、未使用と記録された流通物の数、または現在使用中および使用済みと記録された流通物の数を算出するステップ。
第5ステップ:サービス受給者に対し納入し上記のアクセスした管理テーブルに記録された流通物の全数と、上記の現在使用中および使用済みと記録された流通物の数との差を上記演算処理部が求めることによって、あるいは上記の未使用と記録された流通物の数を、上記演算処理部が求めることによって、サービス受給者における流通物の在庫数を計算するステップ。 The distribution items that are assigned to each distribution item and have unique information that can individually identify the distribution items, and are consumed or consumed, are devices that can be attached and detached. A reading unit for detecting unique information, a transmission / reception unit for transmitting the read information to the outside via a network, and time management for periodically transmitting unique information of the distribution item from the transmission / reception unit A service receiver side device having a timer unit and a controller unit for controlling the reading unit, the transmitting / receiving unit, and the timer unit;
A management table that can be called by a contractor ID uniquely assigned to each service recipient and is created for each service recipient, and the above-mentioned specific information for specifying a distribution to be delivered to the service recipient, and Distribution that associates the management table that records the usage status of used and unused products delivered to the service recipient, the contractor ID of the service recipient that delivers the product, and the unique information of the delivered product A storage unit storing the object information table ;
A communication unit that communicates with the first group and periodically receives information including information unique to the distribution item attached to the device from the service recipient;
An arithmetic processing unit for executing the following first step to fifth step ;
An inventory management device with
Inventory management network system characterized by being configured to include.
1st step: The step which accesses the said distribution information table and specifies the contractor ID matched with the specific information of the distribution included in said received information.
Second step: A step of accessing a management table associated with the identified contractor ID.
Third step: The unique information of the distribution contained in the information received periodically is compared with the unique information recorded in the accessed management table, and is recorded as unused in the management table. A step of determining that the distributed product delivered to the service recipient has been used when the unique information of the distributed product matches the unique information of the distributed product included in the received information.
Fourth step: In the accessed management table, the unused record of the distribution determined to be used is updated to the current use, and the currently used record is updated to the used and unused. Calculating the number of distributions recorded as or the number of distributions recorded as currently in use and used.
Fifth step: The arithmetic processing unit determines the difference between the total number of distribution items delivered to the service recipient and recorded in the accessed management table and the number of distribution items recorded as currently used and used. Calculating the stock quantity of the circulation in the service recipient by obtaining the number of circulations recorded as unused, or by the arithmetic processing unit obtaining the number .
サービス受給者毎に一意に割り振られた契約者IDによって呼び出し可能で、サービス受給者毎に作成された管理テーブルであり、サービス受給者に対し納入する流通物を特定するための上記固有の情報およびサービス受給者に対し納入した流通物の使用、未使用に関する使用状況を記録した管理テーブルを保存した記憶部と、
以下の第1ステップから第5ステップを実行する演算処理部と、
上記第1のグループと通信を行い、演算処理部が作成した発信データによる送信要求に従って機器から送信された契約者IDおよび流通物の固有の情報を含む情報を受信する通信部と、
を備えた在庫管理装置と、
を含んで構成されることを特徴とする在庫管理ネットワークシステム。
第1ステップ:サービス受給者が保有する機器に装着されている流通物の固有の情報の読み出し要求と、発信元情報とを含む上記発信データを作成し、サービス受給者およびサービス受給者が保有する機器を特定する情報により、上記通信部を介して該発信データを送信するステップ。
第2ステップ:上記通信部で受信した情報に含まれる契約者IDを特定し、当該特定した契約者IDに対応付けられた管理テーブルにアクセスするステップ。
第3ステップ:上記の受信した情報に含まれる流通物の固有の情報と、上記のアクセスした管理テーブルに記録した固有の情報とを比較し、当該管理テーブルに未使用と記録されている流通物の固有の情報と受信した情報に含まれる流通物の固有の情報とが一致した場合に、サービス受給者に納入した流通物が使用されたと判定するステップ。
第4ステップ:上記のアクセスした管理テーブルにおいて、上記の使用されたと判定された流通物の未使用の記録を現在使用中に更新し、かつ現在使用中の記録を使用済みに更新し、未使用と記録された流通物の数、または現在使用中および使用済みと記録された流通物の数を算出するステップ。
第5ステップ:サービス受給者に対し納入し上記のアクセスした管理テーブルに記録された流通物の全数と、上記の現在使用中および使用済みと記録された流通物の数との差を上記演算処理部が求めることによって、あるいは上記の未使用と記録された流通物の数を、上記演算処理部が求めることによって、サービス受給者における流通物の在庫数を計算するステップ。 The distribution items that are assigned to each distribution item and have unique information that can individually identify the distribution items, and are consumed or consumed, are devices that can be attached and detached. A device having a reading unit for detecting unique information, a transmission / reception unit that transmits the read information to the outside via a network, and a controller unit that controls the reading unit and the transmission / reception unit;
A management table that can be called by a contractor ID uniquely assigned to each service recipient and is created for each service recipient, and the above-mentioned specific information for specifying a distribution to be delivered to the service recipient, and A storage unit that stores a management table that records the usage and unused usage of the goods delivered to the service recipient ;
An arithmetic processing unit for executing the following first step to fifth step ;
A communication unit that communicates with the first group and receives information including contractor ID transmitted from the device according to the transmission request by the transmission data created by the arithmetic processing unit and information unique to the distribution;
An inventory management device with
Inventory management network system characterized by being configured to include.
1st step: Create the said transmission data containing the read-out request | requirement of the specific information of the distribution | circulation goods with which the service receiver has the apparatus mounted | worn, and transmission origin information, and a service receiver and a service receiver hold | maintain Transmitting the transmission data via the communication unit according to information identifying the device;
Second step: A step of specifying a contractor ID included in the information received by the communication unit and accessing a management table associated with the specified contractor ID.
Third step: The unique information of the distribution contained in the received information is compared with the unique information recorded in the accessed management table, and the distribution is recorded as unused in the management table. The step of determining that the product delivered to the service recipient has been used when the unique information of the product matches the unique information of the product included in the received information.
Fourth step: In the accessed management table, the unused record of the distribution determined to be used is updated to the current use, and the currently used record is updated to the used and unused. Calculating the number of distributions recorded as or the number of distributions recorded as currently in use and used.
Fifth step: The arithmetic processing unit determines the difference between the total number of distribution items delivered to the service recipient and recorded in the accessed management table and the number of distribution items recorded as currently used and used. Calculating the stock quantity of the circulation in the service recipient by obtaining the number of circulations recorded as unused, or by the arithmetic processing unit obtaining the number.
サービス受給者毎に一意に割り振られた契約者IDによって呼び出し可能で、サービス受給者毎に作成された管理テーブルであり、サービス受給者に対し納入する流通物を特定するための上記固有の情報およびサービス受給者に対し納入した流通物の使用、未使用に関する使用状況を記録した管理テーブルと、流通物を納入するサービス受給者の契約者IDと納入する流通物の固有の情報とを関連づけた流通物情報テーブルとを保存した記憶部と、A management table that can be called by a contractor ID uniquely assigned to each service recipient and created for each service recipient. Distribution that associates the management table that records the usage status of used and unused products delivered to the service recipient, the contractor ID of the service recipient who delivers the product, and the unique information of the delivered product A storage unit storing the object information table;
以下の第1ステップから第6ステップを実行する演算処理部と、An arithmetic processing unit for executing the following first to sixth steps;
演算処理部が作成した発信データによる送信要求に従って機器から送信された契約者IDおよび流通物の固有の情報を含む情報を受信する通信部と、 A communication unit that receives information including the contractor ID transmitted from the device according to the transmission request by the transmission data created by the arithmetic processing unit and the unique information of the distribution;
を備えた在庫管理装置とInventory management device with
を含んで構成されることを特徴とする在庫管理ネットワークシステム。An inventory management network system comprising:
第1ステップ:サービス受給者が保有する機器に装着されている流通物の固有の情報の読み出し要求と、発信元情報とを含む上記発信データを作成し、サービス受給者およびサービス受給者が保有する機器を特定する情報により、上記通信部を介して該発信データを送信するステップ。 1st step: Create the said transmission data containing the read-out request | requirement of the specific information of the distribution | circulation goods with which the service receiver holds the apparatus mounted | worn, and sender information, and a service receiver and a service receiver hold Transmitting the outgoing data through the communication unit according to information identifying the device;
第2ステップ:上記流通物情報テーブルにアクセスし、上記の受信した情報に含まれる流通物の固有の情報に対応付けられた契約者IDを特定するステップ。 2nd step: The step which accesses the said distribution information table and specifies the contractor ID matched with the specific information of the distribution included in said received information.
第3ステップ:上記の特定した契約者ID対応付けられた管理テーブルにアクセスするステップ。 Third step: Accessing the management table associated with the identified contractor ID.
第4ステップ:上記の受信した情報に含まれる流通物の固有の情報と、上記のアクセスした管理テーブルに記録した固有の情報とを比較し、当該管理テーブルに未使用と記録されている流通物の固有の情報と受信した情報に含まれる流通物の固有の情報とが一致した場合に、サービス受給者に納入した流通物が使用されたと判定するステップ。 Fourth step: The unique information of the distribution contained in the received information is compared with the unique information recorded in the accessed management table, and the distribution is recorded as unused in the management table. The step of determining that the product delivered to the service recipient has been used when the unique information of the product matches the unique information of the product included in the received information.
第5ステップ:上記のアクセスした管理テーブルにおいて、上記の使用されたと判定された流通物の未使用の記録を現在使用中に更新し、かつ現在使用中の記録を使用済みに更新し、未使用と記録された流通物の数、または現在使用中および使用済みと記録された流通物の数を算出するステップ。 Fifth step: In the accessed management table, the unused record of the distribution determined to be used is updated to the current use, and the currently used record is updated to the used, unused. Calculating the number of distributions recorded as or the number of distributions recorded as currently in use and used.
第6ステップ:サービス受給者に対し納入し上記のアクセスした管理テーブルに記録された流通物の全数と、上記の現在使用中および使用済みと記録された流通物の数との差を上記演算処理部が求めることによって、あるいは上記の未使用と記録された流通物の数を、上記演算処理部が求めることによって、サービス受給者における流通物の在庫数を計算するステップ。 Sixth step: The arithmetic processing unit determines the difference between the total number of distribution items delivered to the service recipient and recorded in the accessed management table and the number of distribution items recorded as currently used and used. Calculating the stock quantity of the circulation in the service recipient by obtaining the number of circulations recorded as unused, or by the arithmetic processing unit obtaining the number.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001125112A JP3730135B2 (en) | 2001-04-23 | 2001-04-23 | Inventory management method, inventory management apparatus, inventory management network system, and inventory management program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001125112A JP3730135B2 (en) | 2001-04-23 | 2001-04-23 | Inventory management method, inventory management apparatus, inventory management network system, and inventory management program |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002318867A JP2002318867A (en) | 2002-10-31 |
JP3730135B2 true JP3730135B2 (en) | 2005-12-21 |
Family
ID=18974391
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001125112A Expired - Fee Related JP3730135B2 (en) | 2001-04-23 | 2001-04-23 | Inventory management method, inventory management apparatus, inventory management network system, and inventory management program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3730135B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8438082B2 (en) | 2008-08-25 | 2013-05-07 | Ricoh Company, Ltd. | Consumable supply management system, consumable supply management method, and consumable supply management program |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4594655B2 (en) * | 2004-06-09 | 2010-12-08 | 株式会社東芝 | Management device and management device program |
JP2006296675A (en) * | 2005-04-19 | 2006-11-02 | Olympus Medical Systems Corp | Disposable medical tool and distribution system of the disposable medical tool |
JP2008139950A (en) * | 2006-11-30 | 2008-06-19 | Jr East Japan Information Systems Co | Equipment history management display system |
-
2001
- 2001-04-23 JP JP2001125112A patent/JP3730135B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8438082B2 (en) | 2008-08-25 | 2013-05-07 | Ricoh Company, Ltd. | Consumable supply management system, consumable supply management method, and consumable supply management program |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2002318867A (en) | 2002-10-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6798995B2 (en) | Machine managing method, machine managed by such method, machine managing device, machine managing system, and machine managing program | |
US6820039B2 (en) | Facilitating device upkeep | |
US7653570B2 (en) | Systems and methods for intelligent communicating storage of condition monitorable replaceable components | |
EP1847953A2 (en) | Ordering support system, ordering support apparatus, device monitoring apparatus, ordering support method, device monitoring method, and computer-readable medium | |
US6947161B2 (en) | Systems and methods for automatic status tracking of automatically ordered replaceable components for printing devices | |
JP3923252B2 (en) | Genuine product management device, genuine product management network system | |
JP3730134B2 (en) | Inventory management method, inventory management apparatus, inventory management network system, and inventory management program | |
JP2001251464A (en) | Image forming device, and system and method for managing the same | |
US20030009383A1 (en) | Collection information management server and collection information management method | |
JP3730135B2 (en) | Inventory management method, inventory management apparatus, inventory management network system, and inventory management program | |
JP3646869B2 (en) | Service management device, device communicating with the same, and recording medium on which program is recorded | |
JP2003036295A (en) | Packaged article manufacture management method and manufacture management device, packaged article, and manufacture management program | |
US20030216936A1 (en) | System, apparatus, and method for generating and providing information on customer apparatuses | |
JP3827963B2 (en) | Network system | |
JP2002099594A (en) | Service management method and distributed article used therein, service management apparatus, service management network system, computer-readable medium with executable program for service management method recorded thereon, and service management program | |
JP2007323004A (en) | Image forming apparatus, and system and method for managing consumables capacity | |
CN105814534B (en) | Network print system | |
JP3686004B2 (en) | Service management method, service management apparatus, service management network system, and computer-readable recording medium recording a program for executing the service management method | |
JP3686003B2 (en) | Service management method, service management apparatus, service management network system, and service management program | |
JP3949381B2 (en) | Replacement part management method and replacement part manufacturing method, replacement part management apparatus, replacement part management network system, and computer-readable recording medium storing a program for executing the replacement part management method | |
JP4397534B2 (en) | Service management method, service management apparatus, service management network system, computer-readable recording medium recording a program for executing the service management method, and service management program | |
JP2003150229A (en) | Consumable goods management device and system and method and its program and computer readable recording medium with its program recorded | |
JP3905080B2 (en) | Service management apparatus, service management network system, and computer-readable recording medium recording the program | |
JP2003006359A (en) | Service management method and instrument for it, service management device, service management system, service management network system, and service management program | |
JP2003001909A (en) | Goods administration system, storage unit, administration server, accounting server, goods administration method, goods administration program, and computer-readable recording medium with goods administration program recorded therein |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050201 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050404 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20050404 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050607 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050808 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20051004 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20051005 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081014 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091014 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091014 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101014 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111014 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121014 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131014 Year of fee payment: 8 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |