JP2003036295A - Packaged article manufacture management method and manufacture management device, packaged article, and manufacture management program - Google Patents

Packaged article manufacture management method and manufacture management device, packaged article, and manufacture management program

Info

Publication number
JP2003036295A
JP2003036295A JP2001223654A JP2001223654A JP2003036295A JP 2003036295 A JP2003036295 A JP 2003036295A JP 2001223654 A JP2001223654 A JP 2001223654A JP 2001223654 A JP2001223654 A JP 2001223654A JP 2003036295 A JP2003036295 A JP 2003036295A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
product
dummy
unique information
distribution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001223654A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masaya Nagata
昌也 永田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2001223654A priority Critical patent/JP2003036295A/en
Publication of JP2003036295A publication Critical patent/JP2003036295A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/30Computing systems specially adapted for manufacturing

Landscapes

  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)
  • General Factory Administration (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To ensure correspondence between unique information inside a packaged article an unique information outside the packaged article. SOLUTION: A management device 41 is a packaged article manufacturing management device comprising a storage unit in which unique information is stored, an article/dummy determination means 411 for determining if a transferred object is an article or a dummy based on signals sent from a first article identifier 42 and a second article identifier 44, a dummy value setting means 411 for storing the count value of dummy objects in a first information formation process by counting the number of transferred dummy objects and articles, a second transferred object count measuring means 412d for finding the count value of dummy objects in a second information formation process, an identity discrimination means 418 for comparing the count value produced by the dummy value setting means 417 with the count value produced by the second transferred object count measuring means 412d, and a warning means for issuing a warning when the two counts differ.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、消耗物品・消費物
品に対する流通物の製造管理方法及び製造管理装置及び
それに係わるサービス管理方法、並びにサービス管理装
置に関し、好適には、複写機・プリンタ等の画像形成装
置の消耗物品・消費物品の製造管理方法及び製造管理装
置及びそれに係わるサービス管理方法、並びにサービス
管理装置に用いることができる。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a manufacturing management method and manufacturing management apparatus for consumable goods / consumable goods, a service management method related to the manufacturing management apparatus, and a service management apparatus, preferably a copying machine, a printer, or the like. The present invention can be applied to a consumable item / consumable item manufacturing management method and manufacturing management apparatus of the image forming apparatus, a service management method related to the manufacturing management apparatus, and a service management apparatus.

【0002】[0002]

【従来の技術】複写機・プリンタ等の画像形成装置を継
続的に使用すると、インクカートリッジ、トナーカート
リッジ、感光体カートリッジ等の消耗物品・消費物品の
交換が必要になる。
2. Description of the Related Art When an image forming apparatus such as a copying machine or a printer is continuously used, it is necessary to replace consumable articles such as ink cartridges, toner cartridges and photoconductor cartridges.

【0003】ここで、消耗物品とは、消耗材としての感
光体を有する感光体カートリッジ等の部品を意味し、一
方、消費物品とは、消費材としてのトナー、インク等の
部材を有するトナーカートリッジ、インクカートリッジ
等の部品を意味するものとする。しかし、消耗物品の場
合も、新たな消耗物品と交換されるという意味では、消
費物であること、また、上記感光体カートリッジおよび
トナーカートリッジを単一のカートリッジとして形成し
たカートリッジ形態も存在すること等から、特に、両者
を区別する必要がない場合には、両者を統合した意味
で、消費物品を用いることにする。
Here, the consumable article means a component such as a photoconductor cartridge having a photoconductor as a consumable material, while the consumable article is a toner cartridge having a member such as toner and ink as a consumable material. , And parts such as ink cartridges. However, consumable items are also consumable items in the sense that they are replaced with new consumable items, and there are cartridge forms in which the photosensitive cartridge and the toner cartridge are formed as a single cartridge. Therefore, in particular, when it is not necessary to distinguish between the two, the consumer goods are used in the sense that both are integrated.

【0004】このような、消費物品の交換を前提とした
機器では、消費物品の枯渇に伴う機器の不稼動状態を回
避するために、機器使用者は、予備としての消費物品を
予め購入して用意しておくのが一般的である。
[0004] In such a device that is intended for exchanging consumable goods, in order to avoid an inoperative state of the device due to exhaustion of the consumable product, the device user purchases a consumable product as a spare in advance. Generally prepared.

【0005】このとき、当然の事ながら料金が発生す
る。すなわち、現在の課金サービス方法は、消費物品の
購入過程の後に該消費物品を保有する権利が発生するシ
ステムであるので、購入過程無くして保有権を得ること
ができず、したがって、予備の消費物品を用意しておく
ためには、消費物品の購入が必要だからである。
At this time, as a matter of course, a charge is incurred. That is, the current charging service method is a system in which the right to own a consumer product is generated after the process of purchasing the consumer product, and therefore the ownership cannot be obtained without the purchasing process, and thus the backup consumer product is not available. This is because it is necessary to purchase consumer goods in order to prepare.

【0006】予算申請が厳しい状況にあっては、消費物
品に対する出費を抑制することが求められる。その一つ
の解決方法として、予め購入しておく消費物品の数を少
量にすることが考えられるが、予備の消費物品を補充す
るサイクルも短くなるので、現在使用している消費物品
の残量および予備の消費物品の数の確認等の作業も頻繁
に行わなければならず、負担が大きくなる。このような
作業は、通常、機器使用者あるいは管理者が行うことに
なるが、本来の業務の合間に行われるため、対応できな
い、あるいは対応しないといった可能性が大きい。
[0006] In a situation where budget application is difficult, it is required to suppress spending on consumer goods. One solution is to reduce the number of pre-purchased consumables, but the cycle of replenishing spare consumables will also be shortened. Work such as checking the number of spare consumer goods must be performed frequently, which increases the burden. Such work is usually performed by the device user or the administrator, but since it is performed between the original tasks, there is a high possibility that it will not be possible or will not be possible.

【0007】このような理由により、結局は、現在必要
とする数以上の消費物品を予備として購入しておくこと
が多く行われている。
For these reasons, in the end, it is often the case that more than the number of consumer goods currently required is purchased as a spare.

【0008】しかしながら、リース切れ等により現在の
画像形成装置をリース会社に返却する場合、あるいは、
画像形成装置の償却が終了して廃棄する場合等におい
て、機器使用者が、これまでの装置用の消費物品を有し
ていれば、該消費物品は全く無駄になってしまう。
However, when the current image forming apparatus is returned to the leasing company due to a lease expiration, or
If the device user has a consumable article for the apparatus until then, such as when the image forming apparatus is disposed of after depreciation and is discarded, the consumable article is completely wasted.

【0009】また、リース契約更新時において機種を変
更した場合であっても、これまでの装置用の消費物品と
新たな装置用の消費物品との間に互換性が保たれなけれ
ば、保有している古い装置用の消費物品は全く無駄にな
ってしまう。
Further, even if the model is changed at the time of renewal of the lease contract, if the consumer goods for the old device and the consumer goods for the new device are not compatible with each other, the possession will be held. The consumables for the old equipment are completely wasted.

【0010】特に、オフィス等の多量印刷シーンにおい
ては、その需要に応じるために、多量の消費物品を購入
しておく必要があり、多大な事前出費を伴っている。し
たがって、上記事態が生じた場合の損害も多大なものと
なる。
In particular, in a high-volume printing scene such as in an office, it is necessary to purchase a large amount of consumer goods in order to meet the demand, which entails a large amount of advance expenses. Therefore, if the above situation occurs, the damage will be enormous.

【0011】[0011]

【発明が解決しようとする課題】上記課題を解決する方
法として、本出願人は、特願2000-291264 号等によっ
て、消費物品の提供を対象とする新たな販売方法、課金
方法に関するサービスを創出した。
As a method for solving the above problems, the present applicant has created a new sales method and a charging method service for the provision of consumer goods by Japanese Patent Application No. 2000-291264. did.

【0012】このような新提案のサービスにおいては、
上記消費物品、たとえば、インクカートリッジにICチ
ップを装備させ、該ICチップにカートリッジ固有の情
報を記憶させている。該固有の情報は、インクカートリ
ッジの種別を特定できる型番等の情報および同一の型番
であってもそれらを個々に特定できるように与えられる
情報とから構成されている。
In such a newly proposed service,
An IC chip is mounted on the above-mentioned consumer product, for example, an ink cartridge, and information unique to the cartridge is stored in the IC chip. The unique information is composed of information such as a model number that can specify the type of the ink cartridge, and information that is given so that the same model number can be specified individually.

【0013】上記固有の情報を記憶したICチップを有
するインクカートリッジが画像形成装置に装着される
と、該画像形成装置に配設された情報読み取り手段によ
って読み取られ、該情報がサービス提供者に通知され
る。これにより、サービス提供者は、予め納入した消費
物品の内、通知された情報を有する消費物品が使用され
たことを個別的に検知できるようになっている。
When the ink cartridge having the IC chip storing the above-mentioned unique information is mounted on the image forming apparatus, it is read by the information reading means arranged in the image forming apparatus, and the information is notified to the service provider. To be done. As a result, the service provider can individually detect the use of the consumer goods having the notified information among the consumer goods delivered in advance.

【0014】一方で、上記サービスを提供するサービス
提供者は、「先用後利」の仕組みを取り入れるために
は、消費物品の実際の使用の有無に係わらず、サービス
受給者に納入する消費物品1つ1つを管理しておく必要
がある。たとえば、ICチップに形成された情報と同じ
情報、すなわち固有の情報を納入時点において取得す
る。これにより、サービス提供者は、サービス受給者に
納入した全ての消費物品に関して追跡調査を行うことが
可能となり、納入の事実、使用の検出、回収の検出とい
った状況を把握することができる。
On the other hand, the service provider who provides the above-mentioned service, in order to incorporate the "first-come-first-served" mechanism, irrespective of whether or not the consumer product is actually used, the consumer product delivered to the service recipient. It is necessary to manage each one. For example, the same information as the information formed on the IC chip, that is, unique information is acquired at the time of delivery. As a result, the service provider can carry out a follow-up survey on all the consumer goods delivered to the service receiver, and can grasp the situation of the fact of delivery, detection of use, and detection of collection.

【0015】このとき、納入時点での消費物品は、包装
材・梱包材等によって包装・梱包されているため、サー
ビス提供者であっても該包装材・梱包材を破壊すること
なく固有の情報を取得することはできない。納入した消
費物品は、全てがサービス受給者によって使用されると
は限らないからである。
At this time, since the consumable goods at the time of delivery are packaged / packaged by the packaging material / packing material, even the service provider does not destroy the packaging material / packing material and unique information. Can't get Not all of the delivered consumer goods are used by the service recipient.

【0016】このために、上記新提案のサービスにおい
ては、ICチップに形成された固有の情報と同じ情報
を、ICチップとは別の情報記録体に記録して消費物品
の包装材・梱包材に予め添付しておく方法を採ってい
る。
Therefore, in the above-mentioned newly proposed service, the same information as the unique information formed on the IC chip is recorded in an information recording body different from the IC chip, and the packaging material / packing material for the consumer goods is packaged. The method of attaching in advance is adopted.

【0017】この場合、ICチップに固有の情報を形成
済みの消費物品を包装・梱包した後で、該固有の情報と
同じ情報を記録した情報記録体を包装材・梱包材に添付
するため、ICチップと情報記録体とで固有の情報の同
一関係が狂わないようにする工夫が必要になる。
In this case, after packaging / packing the consumable article on which the information peculiar to the IC chip has been formed, the information recording body recording the same information as the peculiar information is attached to the packaging / packing material. It is necessary to devise so that the same relationship of unique information between the IC chip and the information recording body is not disturbed.

【0018】特に、消費物品のICチップに固有の情報
を記録する工程と、固有の情報を記録済みの消費物品を
包装・梱包する工程と、包装・梱包し終えた消費物品
に、ICチップと同一の固有の情報を形成した情報記録
体を添付する工程とを、ライン化する場合、情報記録体
を添付する工程では、ラインを流れてきた消費物品のI
Cチップに記録されている固有の情報を正確に把握して
いなければならない。
In particular, a step of recording information peculiar to an IC chip of a consumer article, a step of packaging and packing a consumer article in which the unique information is recorded, and an IC chip on the consumer article that has been packaged and packed. When the step of attaching the information recording body on which the same unique information is formed is made into a line, in the step of attaching the information recording body, the I of the consumer goods flowing through the line is
The unique information recorded on the C chip must be accurately known.

【0019】たとえば、包装・梱包し終えた消費物品の
包装・梱包状態が不良である場合、その不良品をライン
から除去することもあり得る。また、包装・梱包状態の
検査でラインから一時抜き取った消費物品を再度ライン
に戻す場合に、異なる位置へ戻すことによって、流れの
順番が変わってしまうこともあり得る。さらに、ICチ
ップと情報記録体とのいずれかにおいて、固有の情報を
重複して付与してしまうエラーや、あるいは付与すべき
固有の情報を飛ばしてしまうエラーが発生しないとも限
らない。
For example, when the packaging / packing state of the consumer article that has been packaged / packed is defective, the defective article may be removed from the line. In addition, when the consumer goods temporarily removed from the line in the inspection of the packaging / packing state are returned to the line again, the flow order may be changed by returning them to different positions. In addition, an error that duplicates unique information or an error that skips unique information to be added does not necessarily occur in either the IC chip or the information recording medium.

【0020】このような場合でも、ラインの流れの変化
を迅速に検出して、ICチップと情報記録体とで固有の
情報の同一関係が狂わないようにするには、単に、ライ
ン上を流れる消費物品の数をカウントして、ICチップ
に固有の情報を記録する工程と情報記録体を添付する工
程とで数合わせをすればよいというものではない。
Even in such a case, in order to quickly detect the change in the flow of the line and prevent the same relationship of the unique information between the IC chip and the information recording body from being disturbed, the flow on the line is simply performed. It is not necessary to count the number of consumable articles and match the numbers in the step of recording the information unique to the IC chip and the step of attaching the information recording body.

【0021】本発明は、上記の問題を解決するためにな
されたものであって、消費物品の枯渇に伴う機器の不稼
動状態や消費物品の枯渇に伴う不便さを回避するために
サービス受給者に納入する消耗物品・消費物品の内、実
際に使用した消耗物品・消費物品に対してのみ課金対象
とすることにより、予測といった不確実な方法を採る必
要なしに、不必要な出費を抑制することができる方法お
よびシステムに好適に用いることができる流通物に対し
て、該流通物の商品性を損なうことなく、また、流通物
に形成された固有の情報と同一の内容を有する情報記録
体を形成する方法及び該2つの固有の情報の同一性が保
証された流通物を製造管理する方法を提供する。
The present invention has been made in order to solve the above problems, and in order to avoid inconvenience due to exhaustion of consumer goods and inconvenience caused by exhaustion of consumer goods, service recipients Among the consumables / consumables delivered to the company, only the consumables / consumables actually used will be charged, and unnecessary expenses will be suppressed without the need to use uncertain methods such as forecasting. For a distributed product that can be preferably used in the method and system capable of performing the same, an information recording body having the same content as the unique information formed in the distributed product without impairing the commercial property of the distributed product. And a method of manufacturing and managing a distribution product in which the identity of the two unique information is guaranteed.

【0022】なお、サービス対象としての流通物の例と
しては、消費物品を必要とする機器に用いられる消費物
品に限らず、記録紙などのオフィス用品、石鹸等の一般
家庭における日用品、さらには、工場において商品の製
造に用いられる部品等、予め納品しておいて使った分だ
け課金される方がサービス受給者にとって無駄がなく、
便利と言える物品であれば適用し得る。
[0022] Note that examples of the distributed products to be serviced are not limited to consumer goods used for devices requiring consumer goods, but office supplies such as recording paper, daily necessities in general households such as soap, and It is more efficient for service recipients to pay for the parts used for manufacturing products at the factory before they are delivered and used,
Any convenient article can be applied.

【0023】[0023]

【課題を解決するための手段】・本発明の流通物の製造
管理方法は、上記の課題を解決するために、製造物に、
製造物を個々に特定可能な固有の情報を形成する第1の
情報形成工程と、上記製造物をパッケージングして流通
物とする包装工程と、上記流通物に対して、該流通物か
ら除去可能なように構成される情報記録体に上記固有の
情報と同じ内容の情報を形成し、該流通物に添付する第
2の情報形成工程、の順にレイアウトされた製造ライン
における流通物の製造管理方法であって、上記第1の情
報形成工程は、製造物に混在してダミー物体を、製造ラ
インに投入するダミー物体投入ステップと、搬送される
製造物及びダミー物体を判別し、製造物及びダミー物体
の数を搬送順にカウントする第1の計測ステップと、を
有し、上記第2の情報形成工程は、搬送される流通物及
びダミー物体を判別し、流通物及びダミー物体の数を搬
送順にカウントする第2の計測ステップと、上記第2の
計測ステップによりカウントされるダミー物体のカウン
ト値と、上記第1の計測ステップによりカウントされる
ダミー物体のカウント値との同一性を判断する判断ステ
ップと、上記判断ステップでカウント値の不一致を検出
した場合に警告を行う警告ステップと、を備えているこ
とを特徴としている。
[Means for Solving the Problems] In order to solve the above-mentioned problems, the method for controlling the production of distributed products according to the present invention comprises:
A first information forming step of forming unique information for individually identifying a product, a packaging step of packaging the product into a distribution product, and removing the distribution product from the distribution product. Manufacturing management of a distribution product in a manufacturing line laid out in the order of a second information forming step of forming information having the same content as the above-mentioned unique information on an information recording body configured as possible and attaching it to the distribution product. In the method, in the first information forming step, a dummy object inputting step of inputting a dummy object mixed in a product into a manufacturing line, a product to be conveyed and a dummy object are distinguished, and the product and A first measurement step of counting the number of dummy objects in the order of conveyance, wherein the second information forming step discriminates a distributed product and a dummy object to be transferred, and transfers the number of the distributed product and the dummy object. Count in order A second measurement step, a determination step of determining the identity of the dummy object count value counted in the second measurement step, and the dummy object count value counted in the first measurement step; And a warning step of issuing a warning when a mismatch of the count values is detected in the determination step.

【0024】上記構成によれば、第1の情報形成工程に
おいて固有の情報が形成された製造物は、パッケージン
グされ流通物となった後、第2の情報形成工程で、同じ
固有の情報が形成された情報記録体が流通物に添付され
る。したがって、製造物を顧客に納品するとき、または
納品後の在庫管理を行うときのように、製造物を個々に
特定しながら製造物の流通を管理したい場合、パッケー
ジを開封しなくても、流通物に添付された情報記録体か
ら製造物に固有の情報を取得することができる。
According to the above configuration, the manufactured product on which the unique information is formed in the first information forming step is packaged into a distribution product, and then the same unique information is formed in the second information forming step. The formed information recording body is attached to the distribution product. Therefore, if you want to manage the distribution of products while individually specifying them, such as when delivering products to customers or managing inventory after delivery, you can distribute products without opening the package. Information specific to the product can be obtained from the information recording body attached to the product.

【0025】なお、製造物に形成された固有の情報は、
顧客がパッケージを開封して製造物の使用を開始したか
否か、あるいはその製造物の使用を止めて、他の製造物
に交換したか否か等の顧客側の使用状態を、サービス提
供者がたとえばネットワークを介して把握し、使用され
た製造物に後で課金する管理を行う等の「先用後利」と
いったサービスをIT技術の活用により実現する目的に
使われる。
The unique information formed on the product is
The service provider indicates the usage status on the customer side, such as whether or not the customer has opened the package and started to use the product, or has stopped using the product and replaced it with another product. Is used for the purpose of realizing a service such as "pre-purchase and post-purchase" by grasping via a network and performing charging management for used products later by utilizing IT technology.

【0026】すなわち、製造物の流通や、流通後の状
態、及び課金等を管理するにあたって、製造物を個々に
特定するために、上記固有の情報を用いるので、製造物
に形成する固有の情報と、流通物に添付する情報記録体
に形成する固有の情報とは完全一致が求められる。
That is, since the above-mentioned unique information is used to individually identify each product in managing the distribution of the product, the state after distribution, the billing, etc., the unique information formed in the product. And the unique information formed on the information recording body attached to the distribution product is required to completely match.

【0027】そこで、製造物に固有の情報を形成する第
1の情報形成工程において、製造物に混在してダミー物
体を製造ラインに投入し、第1の計測ステップにて、搬
送される製造物及びダミー物体を判別し、製造物及びダ
ミー物体の数を搬送順にカウントする。これにより、ダ
ミー物体が製造物を含めて何番目に搬送されたかを示す
カウント値(計測ステップにより積算してカウントされ
たカウント値、すなわち該ダミー物体の搬送番号)を取
得することができる。
Therefore, in the first information forming step for forming information peculiar to the product, the dummy objects mixed with the product are put into the production line, and the product conveyed in the first measuring step. Also, the dummy objects are discriminated, and the numbers of the manufactured products and the dummy objects are counted in the order of conveyance. As a result, it is possible to obtain the count value (the count value integrated and counted in the measuring step, that is, the conveyance number of the dummy object) indicating how many times the dummy object is conveyed including the manufactured product.

【0028】さらに、包装工程を介して該第1の情報形
成工程の下流側に設置される第2の情報形成工程におい
て、第2の計測ステップにて、第1の計測ステップと同
様にして、ダミー物体が製造物を含めて何番目に搬送さ
れたかを示すカウント値を取得することができる。
Further, in the second information forming step installed downstream of the first information forming step through the packaging step, in the second measuring step, in the same manner as the first measuring step, It is possible to obtain a count value indicating how many times the dummy object is conveyed including the manufactured product.

【0029】この後、各計測ステップにて取得したダミ
ー物体のカウント値の同一性を判断することにより、両
カウント値が一致していれば、製造物及びダミー物体
は、順番が狂うことなく、製造ラインを流れていると判
定することができる。したがって、この場合には、製造
物に形成する固有の情報と、流通物に添付する情報記録
体に形成する固有の情報とは完全一致の状態を保ってい
ることになる。
After that, by judging the coincidence of the count values of the dummy object acquired in each measurement step, if the two count values match, the manufactured product and the dummy object will not be out of order, It can be determined that it is flowing through the production line. Therefore, in this case, the unique information formed on the product and the unique information formed on the information recording body attached to the distribution product are kept in perfect agreement.

【0030】これに対し、両カウント値の不一致を検出
した場合には、製造物及びダミー物体が製造ラインを流
れる順番に狂いが生じ、製造物に形成する固有の情報
と、流通物に添付する情報記録体に形成する固有の情報
とが一致しないエラーが発生したことになる。したがっ
て、そのエラー発生を警告することによって、製造管理
者は、エラー解消の措置を取ることができる。
On the other hand, when a discrepancy between the two count values is detected, the product and the dummy object are misaligned in the order in which they flow through the manufacturing line, and the unique information formed in the product and the distribution information are attached. An error that does not match the unique information formed on the information recording body has occurred. Therefore, by warning the occurrence of the error, the manufacturing manager can take measures to eliminate the error.

【0031】なお、両者のカウント値が一致しない場合
には、第1の情報形成工程と第2の情報形成工程との間
において、製造物または流通物が不良等の理由で製造ラ
インから除去されたり、あるいは、製造ラインから一時
的に除去されていた製造物または流通物を途中で製造ラ
インに戻した等が原因となって、隣り合うダミー物体の
間で製造物または流通物の過不足が生じている可能性の
あることがわかる。
When the count values of the two do not match, the manufactured product or the distributed product is removed from the manufacturing line due to a defect or the like between the first information forming process and the second information forming process. Or, the product or distribution that was temporarily removed from the manufacturing line was returned to the manufacturing line on the way, etc., causing an excess or deficiency of the product or distribution between adjacent dummy objects. You can see that it may have occurred.

【0032】いずれの場合にも、製造物のICチップ等
の固有情報保持部に形成されている固有の情報と、流通
物外部に配設された情報記録体に形成された固有の情報
が一致していないと判断することができる。この場合、
固有の情報が一致していない流通物は、第2の情報形成
工程でカウント値の一致が検出されたダミー物体と、カ
ウント値の不一致が検出されたダミー物体との間に位置
していることを特定することもできる。
In any case, the unique information formed in the unique information holding portion such as the IC chip of the product and the unique information formed in the information recording body arranged outside the distribution product are combined. You can judge that you have not done it. in this case,
The distribution item in which the unique information does not match is located between the dummy object in which the count value match is detected in the second information forming step and the dummy object in which the count value mismatch is detected. Can also be specified.

【0033】このように、第1の情報形成工程と第2の
情報形成工程のそれぞれで、搬送される搬送物がダミー
物体の場合に、該ダミー物体の製造物を含めた搬送番号
をカウントし、両者のカウント値の同一性を判断し、同
一性が認められない場合に警告を発するというように、
ダミー物体を同一性判断のための識別体として用いる点
が、本発明の重要な特徴である。
As described above, in each of the first information forming step and the second information forming step, when the conveyed object is a dummy object, the conveying number including the manufactured object of the dummy object is counted. , It judges the identity of the count values of both parties and issues a warning if the identity is not recognized.
An important feature of the present invention is that the dummy object is used as an identifier for determining the identity.

【0034】そして、製造物に形成された固有の情報と
同一の内容を有する情報記録体を形成することができ、
さらに、該2つの固有の情報の同一性を流通物の商品性
を損なうことなく確認しているので、保証された流通物
のみを製造管理することができる。
Then, it is possible to form an information recording body having the same contents as the unique information formed on the product,
Furthermore, since the identity of the two unique information items is confirmed without impairing the commercial property of the distributed product, only the guaranteed distributed product can be manufactured and managed.

【0035】さらに、製造物の製造現場にて固有の情報
を形成するため、サービスマンが現場において固有の情
報を形成する必要はなく、そのための余分な作業を負わ
せる必要がない。さらに、固有の情報の発行管理を一元
的に行うことができるため、同じ固有の情報の重複付与
といった問題を回避できる。
Further, since the unique information is formed on the manufacturing site of the product, it is not necessary for the service person to form the unique information on the site, and it is not necessary to perform extra work for that purpose. Further, since the issue management of the unique information can be centrally performed, it is possible to avoid the problem of duplication of the same unique information.

【0036】なお、製造物に対する固有の情報の形成
は、製造物に配設したICチップのような不揮発性メモ
リに固有の情報を書き込む方法、製造物に添付したラベ
ルにバーコード形式の固有の情報をプリントする方法
等、種々の方法を採用することができる。
The formation of information peculiar to the product is performed by a method of writing the peculiar information in a non-volatile memory such as an IC chip arranged in the product, or a unique bar code format on a label attached to the product. Various methods such as a method of printing information can be adopted.

【0037】・本発明の流通物の製造管理方法における
上記製造物及びダミー物体の判別は、製造物及びダミー
物体の搬送方向長さの違いを検出することにより行うこ
とを特徴としている。
The distinction between the product and the dummy object in the method for managing production of distributed products of the present invention is characterized by detecting the difference in the length of the product and the dummy object in the conveying direction.

【0038】これによれば、CCDカメラ、TVカメラ
等の画像認識装置によって判別する方法に比べて、安価
かつ簡易なシステムを構築することができる。
According to this, it is possible to construct an inexpensive and simple system as compared with the method of discriminating by an image recognition device such as a CCD camera or a TV camera.

【0039】検出の具体例としては、たとえば、発光素
子と受光素子からなる透過型の光センサを用いて、該セ
ンサを横切る際に生じる透過光の遮断時間を計測するこ
とにより行うことができる。
As a specific example of the detection, for example, a transmissive optical sensor including a light emitting element and a light receiving element is used, and the cutoff time of the transmitted light generated when the sensor crosses the sensor can be measured.

【0040】この方法によれば、たとえば、製造物とダ
ミー物体との高さの差を検出する方法に比べ、製造物あ
るいはダミー物体が倒立した場合の誤認識といった問題
の発生がなく、また、より少ないセンサによって種別を
判別することが可能である。すなわち、製造物とダミー
物体との高さの差を検出する場合に、所定高さに設定さ
れた透過型の光センサおいては、該所定高さより高いか
低いかの2値判別しか行えないが、搬送方向長さを検出
する場合には、パルス幅を検出することにより任意の搬
送長さを有した搬送物を無段階的に検出できる。
According to this method, there is no problem such as erroneous recognition when the product or the dummy object is inverted, as compared with the method of detecting the height difference between the product and the dummy object, and It is possible to determine the type with fewer sensors. That is, in the case of detecting the height difference between the product and the dummy object, in the transmissive optical sensor set to the predetermined height, it is only possible to perform binary determination of whether the height is lower or higher than the predetermined height. However, in the case of detecting the length in the carrying direction, it is possible to continuously detect the carried object having an arbitrary carrying length by detecting the pulse width.

【0041】また、設置高さの異なる複数のセンサを用
いる場合においても、高さの検出精度は設置するセンサ
の高さ方向の間隔によって決まるため、検出精度には物
理的限界がある。
Further, even when a plurality of sensors having different installation heights are used, the detection accuracy of the height is determined by the distance between the installed sensors in the height direction, and therefore the detection accuracy has a physical limit.

【0042】さらに、この方法を利用すれば、製造物の
種別によって搬送方向長さが異なる製造物の場合には、
製造物の種別を判別することが可能となる。
Further, if this method is used, in the case of products having different lengths in the conveying direction depending on the types of products,
It is possible to determine the type of product.

【0043】このように、たとえ、製造ラインを流れる
製造物の種別が変化したとしても、搬送方向長さを検出
するセンサ等のハードウエア構成を変更する必要がない
ので、多品種生産の場合においても柔軟に対応すること
ができる。
As described above, even if the type of product flowing through the production line changes, it is not necessary to change the hardware configuration such as the sensor for detecting the length in the carrying direction. Can respond flexibly.

【0044】・本発明の流通物の製造管理方法における
上記ダミー物体は、その搬送方向長さが製造物の搬送方
向長さよりも短くなるように形成されていることを特徴
としている。
The above-mentioned dummy object in the method for managing production of distributed goods of the present invention is characterized in that the length in the carrying direction is shorter than the length in the carrying direction of the product.

【0045】これによれば、搬送方向長さが製造物の搬
送方向長さよりも長い場合に比べて、以下のようなメリ
ットがある。すなわち、ダミー物体の投入によっても製
造ライン上の占有面積をそれほど増大させることがな
く、また、製造物の長さを基準として、それよりも短く
なるようにダミー物体の大きさを設定すればよいので、
梱包材等の大きさに左右されず、長さの決定を速やかに
行うことができる。また、搬送平面に対し長方形状を有
する製造物の場合には、該製造物の短辺長さよりもダミ
ー物体の搬送方向長さを短くすることにより、製造物の
搬送方向に対する積載角度が変化しようとも、常にダミ
ー物体の搬送方向長さが短くなるようにできる。
According to this, compared to the case where the length in the carrying direction is longer than the length in the carrying direction of the product, there are the following merits. That is, even if the dummy object is thrown in, the occupied area on the production line is not increased so much, and the size of the dummy object may be set so as to be shorter than the length of the product as a reference. So
The length can be promptly determined regardless of the size of the packaging material or the like. In the case of a product having a rectangular shape with respect to the transport plane, the stacking angle of the product with respect to the transport direction may be changed by making the dummy object transport direction length shorter than the short side length of the product. In both cases, the length of the dummy object in the carrying direction can be always shortened.

【0046】なお、ダミー物体の形状は円筒状、いいか
えれば、搬送平面に対し等方的な形状であるならば、ダ
ミー物体の搬送方向に対する積載状態によって検出され
る搬送方向長さが変化しないので、上述したダミー物体
の搬送方向に対する積載角度を気にする必要がなく、積
載する際の負担を大幅に軽減することができる。
If the dummy object has a cylindrical shape, that is, if the dummy object is isotropic with respect to the carrying plane, the length in the carrying direction detected by the stacking state of the dummy objects in the carrying direction does not change. It is not necessary to pay attention to the stacking angle of the above-mentioned dummy object with respect to the transport direction, and the load at the time of stacking can be greatly reduced.

【0047】・本発明の流通物の製造管理方法は、上記
の課題を解決するために、上記ダミー物体投入ステップ
及び第1の計測ステップを、上記第1の情報形成工程に
おいて、固有の情報を製造物に形成する前に行うと共
に、第2の計測ステップを、上記第2の情報形成工程に
おいて、情報記録体に上記固有の情報と同じ内容の情報
を形成する前に行うことを特徴としている。
In order to solve the above-mentioned problems, the method for managing the production of distributed products according to the present invention includes the steps of performing the dummy object insertion step and the first measurement step, and providing unique information in the first information forming step. It is characterized in that it is carried out before the formation of the product and that the second measurement step is carried out before the formation of the information having the same content as the unique information in the information recording body in the second information forming step. .

【0048】これによれば、製造ラインを流れる製造物
及びその製造物を包装した流通物に同一の固有の情報を
付与するのに、どの製造物とどの流通物とが同一関係に
あるかを同定することが必要であるが、その同定にあた
って、第1の情報形成工程を流れる製造物の順番と、第
2の情報形成工程を流れる流通物の順番との一致を判定
する方法を採用すれば、その同定を簡易に行うことがで
きる。
According to this, in order to give the same unique information to the product flowing through the production line and the distribution product in which the product is packaged, it is possible to determine which product and distribution product have the same relationship. It is necessary to identify, but in the identification, if a method of judging the coincidence of the order of the products flowing through the first information forming step and the order of the flowing goods flowing through the second information forming step is adopted. , Its identification can be performed easily.

【0049】このとき、ダミー物体投入ステップ及び第
1の計測ステップを、固有の情報を製造物に形成する前
に行うと共に、第2の計測ステップを、情報記録体に上
記固有の情報と同じ内容の情報を形成する前に行うの
で、第1の計測ステップで得た製造物のカウント値に対
応付けて、固有の情報を製造物に形成することができ、
またその対応付けを第2の情報形成工程で流通物の同定
に利用することができる。すなわち、第2の計測ステッ
プで得たカウント値が、第1の計測ステップで得た製造
物のカウント値と一致する流通物が、固有の情報を形成
した製造物と同一関係にあると同定できるから、その同
定した流通物に添付する情報記録体に、カウント値に対
応付けた固有の情報を形成することができる。
At this time, the dummy object insertion step and the first measurement step are performed before the peculiar information is formed on the product, and the second measurement step is performed on the information recording medium with the same contents as the peculiar information. Since it is performed before the formation of the information, the unique information can be formed in the product in association with the count value of the product obtained in the first measurement step.
Further, the correspondence can be used for identifying the distribution item in the second information forming step. That is, it is possible to identify that the distribution product having the count value obtained in the second measurement step and the count value of the product obtained in the first measurement step has the same relationship as the product having the unique information. Therefore, the unique information associated with the count value can be formed in the information recording body attached to the identified circulation product.

【0050】このような、同じ固有の情報を付与すべき
製造物と流通物の同定に、各計測ステップのカウント値
を利用できるから、同定のための構成および処理が簡単
になる。
Since the count value of each measurement step can be used for identifying the product and the commercial product to which the same unique information should be added, the configuration and processing for the identification are simplified.

【0051】・本発明の流通物の製造管理方法における
上記第2の情報形成工程は、さらに、管理テーブルに記
憶されている固有の情報を基に生成された固有の情報を
上記情報記録体に形成するステップと、該情報形成の完
了の通知に従い、管理テーブルを更新するステップとを
有することを特徴としている。
In the second information forming step in the method for managing production of distributed products according to the present invention, the unique information generated based on the unique information stored in the management table is further stored in the information recording body. It is characterized by including a forming step and a step of updating the management table according to the notification of the completion of the information forming.

【0052】これによれば、第2の情報形成工程によっ
て、情報記録体に対する固有の情報の形成が完了したこ
とを検出した後に、該固有の情報を用いて管理テーブル
が更新される。つまり、第2の情報形成工程によって固
有の情報の形成が完了した時点では、既に第1の情報形
成工程によって、製造物に対する固有の情報の形成が完
了しているため、第2の情報形成工程からの通知をもっ
て管理テーブルに記録されている固有の情報を更新する
ことができる。
According to this, after detecting that the formation of the unique information on the information recording body is completed by the second information forming step, the management table is updated using the unique information. That is, at the time when the formation of the unique information is completed by the second information forming step, the formation of the unique information for the product has already been completed by the first information forming step. The unique information recorded in the management table can be updated by the notification from.

【0053】また、第2の情報形成工程からの完了通知
を受け取る前に管理テーブルを更新する場合において、
第2の情報形成工程が正常に行われなかった場合には、
管理テーブルに記憶されている既に更新された固有の情
報を再度読み出した上で、該値をそのまま用いて第2の
情報形成工程に指示しなければならない。このようなエ
ラー処理時のプロセスは、正常プロセス(読み出した値
に+1インクリメントして生成)とは異なっており、ま
た、 "先行" 更新であるため、プロセスの複雑化を招く
等、好ましくない。
In the case of updating the management table before receiving the completion notification from the second information forming step,
When the second information forming step is not normally performed,
It is necessary to read the already updated unique information stored in the management table again and then use the value as it is to instruct the second information forming step. The process at the time of such error processing is different from the normal process (generated by incrementing the read value by +1) and is a "preceding" update, which is not preferable because it complicates the process.

【0054】さらに、管理テーブルを保存もしくは管理
している装置が遮断された場合には、第1の情報形成工
程に対しては、正常プロセス同様に、管理テーブルに記
憶されている固有の情報に、カウント値(初期値=1)
を加算することにより生成した値を形成指示すればよい
が、第2の情報形成工程に対しては、管理テーブルに記
憶されている固有の情報から−1デクリメントした値に
対して、カウント値を加算することにより生成しなけれ
ばならず、処理が複雑化し、バグの発生の可能性が増大
し、対応が困難である。
Further, when the device storing or managing the management table is shut off, the unique information stored in the management table is added to the first information forming process as in the normal process. , Count value (initial value = 1)
It is only necessary to give the formation value of the value generated by adding the count value. However, for the second information forming step, the count value is decremented by −1 from the unique information stored in the management table. It must be generated by adding, processing becomes complicated, the possibility of occurrence of bugs increases, and it is difficult to handle.

【0055】これに対し、第2の情報形成工程からの完
了通知を受け付けてから管理テーブルを更新する場合に
は、正常プロセスとエラー処理時のプロセスにおいて固
有の情報の生成プロセスを共通化(管理テーブルから読
み出した値に+1インクリメントして生成)できるの
で、バグの発生といった虞がない。
On the other hand, when the management table is updated after the completion notification from the second information forming step is received, the normal information generation process and the process at the time of error processing are made common (managed). Since it can be generated by incrementing the value read from the table by +1), there is no fear that a bug will occur.

【0056】なお、情報の更新は、旧情報に対して上書
きする方法であってもよいが、履歴を参照する目的等か
らは、追加保存する形態が好ましい。
The information may be updated by overwriting the old information, but for the purpose of referring to the history, the additional storage is preferable.

【0057】・本発明の流通物の製造管理方法における
上記警告ステップは、上記判断ステップでカウント値の
不一致を検出した場合に、上記第1の計測ステップによ
りカウントされるダミー物体のカウント値と、上記第2
の計測ステップによりカウントされるダミー物体のカウ
ント値との差を求めるステップを含むことを特徴として
いる。
The warning step in the method for managing production of distributed goods according to the present invention includes the count value of the dummy objects counted in the first measuring step when the count value mismatch is detected in the determining step, Second above
It is characterized by including a step of obtaining a difference from the count value of the dummy object counted in the measurement step of.

【0058】これによれば、各計測ステップで取得さ
れ、不一致が検出されたダミー物体のカウント値同士の
差を求めることにより、第1の情報形成工程と第2の情
報形成工程との間で過不足を生じた製造物の数を特定す
ることができる。たとえば、第2の計測ステップによる
ダミー物体のカウント値が、第1の計測ステップによる
ダミー物体のカウント値よりn(1以上の整数)小さい
とすると、n個の製造物が、何らかの理由で製造ライン
から除去されたことがわかり、逆に、n大きいとする
と、n個の製造物が、何らかの理由で製造ラインに余分
に加えられたことがわかる。
According to this, by obtaining the difference between the count values of the dummy objects which have been obtained in the respective measurement steps and whose inconsistency has been detected, the difference between the first information forming step and the second information forming step can be obtained. It is possible to specify the number of products that have an excess or deficiency. For example, if the count value of the dummy object in the second measurement step is smaller than the count value of the dummy object in the first measurement step by n (integer of 1 or more), n pieces of products will be manufactured on the manufacturing line for some reason. , And conversely, if n is large, it can be seen that n products have been added to the production line for some reason.

【0059】これによって、第2の情報形成工程でダミ
ー物体のカウント値の不一致が検出される直前の流通物
には、上記nだけのずれを伴って固有の情報が形成され
ていたことになるから、カウント値の不一致が検出され
たダミー物体の直後を搬送される、固有の情報が未付与
の流通物に対して、nだけのずれを補正して固有の情報
の形成を再開すればよいことがわかる。これにより、正
しい固有の情報形成を即時に再開することができる。
As a result, the unique information was formed in the distributed material immediately before the mismatch of the count values of the dummy objects was detected in the second information forming step, with the deviation of n. From the above, it is sufficient to correct the deviation by n and restart the formation of the unique information with respect to the distributed material which is conveyed immediately after the dummy object in which the mismatch of the count values is detected and to which the unique information is not added. I understand. As a result, the correct unique information formation can be immediately restarted.

【0060】・本発明の流通物の製造管理方法は、上記
の課題を解決するために、さらに、上記第1の情報形成
工程の上流側に、該第1の情報形成工程へダミー物体を
投入するためのダミー物体投入ラインが設置され、製造
物あるいはダミー物体の搬送の選択を行う搬送物選択工
程を有することを特徴としている。
In order to solve the above-mentioned problems, the method of manufacturing distribution management of the present invention further introduces a dummy object into the first information forming step on the upstream side of the first information forming step. It is characterized in that a dummy object input line for carrying out the process is installed, and it has a conveyed product selecting step for selecting the conveyance of the product or the dummy object.

【0061】これによれば、第1の情報形成工程におけ
る製造物とダミー物体の搬送数の比率を、搬送物選択工
程によって制御することが可能となる。
According to this, it becomes possible to control the ratio of the number of conveyed products and dummy objects in the first information forming step by the conveyed object selecting step.

【0062】搬送物の切り替えは、たとえば、製造物を
第1の情報形成工程に対して流す時間を管理し、規定時
間到来毎に1個のダミー物体を第1の情報形成工程に対
して流す方法である。この方法は、ダミー物体間の製造
物の数が常に一定でなくてもよい場合に用いることがで
きる。また、この場合には、ダミー物体間の製造物の数
をそれぞれ比較することにより、製造効率についての情
報を得ることが可能となる。
Switching of the conveyed product is performed by, for example, managing the time for flowing the manufactured product to the first information forming process, and flowing one dummy object to the first information forming process every time the specified time arrives. Is the way. This method can be used when the number of products between dummy objects need not always be constant. Further, in this case, it is possible to obtain information on the manufacturing efficiency by comparing the numbers of products manufactured between the dummy objects.

【0063】あるいは、製造物を第1の情報形成工程に
対して流す数を管理し、規定数到来毎に1個のダミー物
体を第1の情報形成工程に対して流す方法である。この
方法によれば、ダミー間の製造物の数は一定であるの
で、たとえば、規定値に対して実際の数が少ない場合に
は、不足分が製造ラインから除去されたと判断すること
ができる。
Alternatively, it is a method of controlling the number of products to be flown to the first information forming step, and flowing one dummy object to the first information forming step every time a prescribed number of products are reached. According to this method, since the number of products manufactured between the dummies is constant, for example, when the actual number is smaller than the specified value, it can be determined that the shortage has been removed from the manufacturing line.

【0064】・本発明の流通物の製造管理方法は、上記
の課題を解決するために、上記カウント値の同一性が否
定されたダミー物体と、その下流側でカウント値の同一
性が肯定されたダミー物体との間に位置する製造物を、
他の製造物から分離するための搬送物分離工程を、上記
第2の情報形成工程の下流側に設けたことを特徴として
いる。
In order to solve the above-mentioned problems, the method for managing the production of distributed products according to the present invention is such that the identity of the count value is affirmed on the downstream side of the dummy object for which the identity of the count value is denied. The product located between the dummy object and
It is characterized in that a conveyed product separating step for separating from other products is provided on the downstream side of the second information forming step.

【0065】これによれば、警告対象となった特定の製
造物を搬送物分離工程に導入するので、他の警告対象と
ならなかった製造物と分離することができる。したがっ
て、該搬送物分離工程に導入された製造物に対しては、
固有の情報の不一致に関する原因究明等を行うことがで
きる。
According to this, since the specific product which is the object of warning is introduced into the conveyed product separating step, it is possible to separate it from other products which are not the object of warning. Therefore, for the product introduced in the conveyed product separation step,
It is possible to investigate the cause of inconsistency of unique information.

【0066】なお、固有の情報を包装材等の開封を伴わ
ずに取得する必要がない場合、つまり情報記録体の添付
を必要としないケースも有り得るのであれば、そのケー
スに備えて、搬送物分離工程に導入された流通物の、情
報記録体に形成された固有の情報のみを無効(たとえ
ば、破棄)として、別途保管しておいてもよい。
If it is not necessary to obtain the peculiar information without opening the packaging material, that is, if there is a case in which it is not necessary to attach the information recording body, in preparation for that case, the product to be conveyed is prepared. Only the unique information formed on the information recording body of the circulation product introduced in the separation step may be invalidated (for example, discarded) and separately stored.

【0067】また、特定の製造物に加え、全てのダミー
物体を搬送物分離工程に導入する形態であってもよい。
Further, in addition to the specific product, all dummy objects may be introduced into the conveyed product separating step.

【0068】これにより、工場内においてのみ有効なダ
ミー物体を速やかに回収することが可能となり、該ダミ
ー物体を効率的に再利用することができる。
As a result, a dummy object that is effective only in the factory can be promptly recovered, and the dummy object can be efficiently reused.

【0069】なお、本発明の流通物の製造管理方法は、
さらに、上記製造物の種別を検出する工程を、外観検査
によって行うことも可能である。
The manufacturing control method of the distribution product of the present invention is as follows.
Further, it is possible to perform the step of detecting the type of the product by visual inspection.

【0070】これによれば、製造物の種別により外観が
異なれば外観検査によって製造物の種別を判別すること
ができる。また、汎用の外観検査装置を用いることがで
きるので、特段の技術開発を要求することがなく、低価
格なシステムを構築でき、さらに、高速の処理を行うこ
とができる。さらに、製造物の搬送方向長さを検出する
方法に比べ、製造物の種別をより正確に検出することが
できる。
According to this, if the appearance is different depending on the type of the product, the type of the product can be discriminated by the appearance inspection. Further, since a general-purpose appearance inspection device can be used, a low-cost system can be constructed without requiring special technical development, and high-speed processing can be performed. Further, the type of the product can be detected more accurately as compared with the method of detecting the length of the product in the conveying direction.

【0071】したがって、製造ライン上を多品種の製造
物が流れる場合においても対応することができ、多品種
少量生産システムに適する。
Therefore, it is possible to deal with the case where many kinds of products flow on the production line, and it is suitable for a multi-product small-quantity production system.

【0072】なお、検査内容としては、製造物の種別を
特定できる特徴点を抽出できさえすればよいので、輪郭
情報に限らず、特定の部分における凹凸形状の差異、色
の差異等であってもよい。また、製造物に貼付/形成さ
れた種別情報を画像情報として読み取り、数値もしくは
文字データとして取得する形態であってもよい。
The inspection content is not limited to the contour information, since it is only necessary to extract the feature points that can specify the type of the product, and the difference in the uneven shape, the difference in color, etc. in the specific portion can be used. Good. Alternatively, the type information attached / formed on the product may be read as image information and acquired as numerical values or character data.

【0073】ただし、製造物の判別にあたり、高価な外
観検査システムを必要とする点、製造物の種別情報を予
めデータとして取り込み、登録しておかなければならな
い煩雑さの点では上述した方法が優る。
However, the above-described method is superior in that an expensive appearance inspection system is required for determining the product and that the type information of the product must be previously stored as data and registered in advance. .

【0074】また、本発明の流通物の製造管理方法で
は、管理テーブルに記憶されている固有の情報を初期値
とし、第1の固有情報形成工程に搬送される製造物の数
を積算してカウントすることにより得られるカウント値
を加算することによって新たな固有の情報を生成するこ
とが好ましい。
Further, in the method of managing production of distributed products according to the present invention, the unique information stored in the management table is used as an initial value, and the number of products transported to the first unique information forming step is integrated and counted. It is preferable to generate new unique information by adding the count values obtained by the above.

【0075】これによれば、ハードディスク等の記憶部
に保存された管理テーブルに記憶されている、たとえば
ID番号をRAM等の一時記憶手段に読み出し、該RA
Mに記憶された値に対し、搬送される製造物の搬送番号
を加算することにより新たな固有の情報を生成すること
ができる。したがって、初期値を読み出した後は、管理
テーブル、すなわち、ハードディスクにアクセスする必
要がないので、固有情報の生成に係わる処理を高速に行
うことができ、また、CPU等の負担を軽減することが
できる。
According to this, for example, the ID number stored in the management table stored in the storage unit such as the hard disk is read out to the temporary storage means such as the RAM, and the RA is stored.
New unique information can be generated by adding the transport number of the transported product to the value stored in M. Therefore, after reading the initial value, there is no need to access the management table, that is, the hard disk, so that the processing related to the generation of unique information can be performed at high speed, and the load on the CPU and the like can be reduced. it can.

【0076】また、上記警告ステップは、同一性が否定
されたダミー物体のカウント値の通知もしくは表示によ
り行われることが好ましい。
Further, it is preferable that the warning step is performed by notifying or displaying the count value of the dummy object whose identity is denied.

【0077】これによれば、第1の情報形成工程によっ
て形成された固有の情報と、第2の情報形成工程によっ
て形成された固有の情報とが異なることの警告に加え、
ダミー物体のカウント値の通知若しくは表示を行うた
め、該当のダミー物体の特定が行え、したがって、該ダ
ミー物体の特定により該当の製造物の特定が可能とな
る。
According to this, in addition to the warning that the unique information formed by the first information forming step and the unique information formed by the second information forming step are different,
Since the count value of the dummy object is notified or displayed, the corresponding dummy object can be specified. Therefore, by specifying the dummy object, the corresponding product can be specified.

【0078】なお、ダミー物体のカウント値の特定は、
第2の情報形成工程におけるダミー物体のカウント値の
検出ステップにおける値を用いることができる。
The count value of the dummy object can be specified by
The value in the step of detecting the count value of the dummy object in the second information forming step can be used.

【0079】さらに、上記第1の情報形成工程は、複数
のダミー物体のカウント値をダミー値管理テーブルに時
系列的に記憶する記憶ステップを有し、上記第2の情報
形成工程は、同一性が否定されたダミー物体に対応した
カウント値を基に、該カウント値より以前に記憶された
他のダミー物体に対応した直前のカウント値をダミー値
管理テーブルから読み出し、該2つのカウント値の差を
算出することにより、警告対象の製造物の数を通知する
ようにしてもよい。
Further, the first information forming step has a storing step of storing the count values of a plurality of dummy objects in the dummy value management table in time series, and the second information forming step is the same. On the basis of the count value corresponding to the dummy object for which the number is denied, the immediately preceding count value corresponding to another dummy object stored before the count value is read from the dummy value management table, and the difference between the two count values is read. The number of products to be alerted may be notified by calculating

【0080】これによれば、同一性が否定されたダミー
物体と該ダミー物体の1つ下流側にあるダミー物体との
間にある製造物が、警告対象物であると特定することが
できる。また、上記2つのダミー物体のカウント値の差
を求めることにより警告対象物の数を通知することがで
きるので、該通知された数により製造管理者は、即時に
問題解決するか順延するかといった対策を立てることが
可能となる。
According to this, it is possible to specify that the product between the dummy object whose identity is denied and the dummy object located one downstream side of the dummy object is the warning object. Further, since the number of warning objects can be notified by obtaining the difference between the count values of the two dummy objects, the manufacturing manager can take a measure to immediately solve the problem or postpone it depending on the notified number. It is possible to stand.

【0081】・本発明の流通物の製造管理方法は、上記
の課題を解決するために、製造物に固有の情報を形成す
る第1の情報形成工程と、上記製造物をパッケージング
して流通物とする包装工程と、上記流通物に対して、該
流通物から除去可能なように構成される情報記録体に上
記固有の情報と同じ内容の情報を形成し、該流通物に添
付する第2の情報形成工程、の順にレイアウトされ、ダ
ミー物体が製造物に混在して流れる製造ラインについ
て、第1の情報形成工程によって形成された固有の情報
と第2の情報形成工程によって形成された固有の情報と
の同一性を判断する流通物の製造管理方法であって、上
記固有の情報を記憶した固有情報管理テーブルから最後
に発行した固有の情報を取得するステップと、第1の情
報形成工程に搬送された搬送物の数を積算してカウント
する第1の計測ステップと、上記搬送物が製造物である
かダミー物体であるかの判別を行うステップと、上記搬
送物が製造物である場合に、上記取得した固有の情報を
基にして製造物に固有の情報を形成指示するステップ
と、上記搬送物がダミー物体である場合に、上記カウン
ト値を記憶するステップと、第2の情報形成工程に搬送
された搬送物の数を積算してカウントする第2の計測ス
テップと、上記搬送物が製造物であるかダミー物体であ
るかの判別を行うステップと、上記搬送物が製造物であ
る場合に、上記取得した固有の情報を基にして、製造物
から除去可能なように構成される情報記録体に固有の情
報を形成指示するステップと、上記搬送物がダミー物体
である場合に、上記記憶されたカウント値と、上記第2
の計測ステップにより得られる該ダミー物体のカウント
値との比較を行うステップと、上記2つのカウント値が
一致しない場合に警告を発するステップと、をプログラ
ムされたコンピュータに実行させることを特徴としてい
る。
In order to solve the above-mentioned problems, the method for managing production of distributed products according to the present invention comprises a first information forming step of forming information unique to the product, and packaging and distributing the manufactured product. A packaging step for making a product, and forming information having the same content as the above-mentioned unique information in an information recording body configured to be removable from the distribution product, and attaching the distribution product to the distribution product. 2 information forming step, the dummy information mixed with the manufactured product flows in sequence, and the unique information formed by the first information forming step and the unique information formed by the second information forming step. A method of manufacturing management of a distribution product for determining the identity with information of the above, the step of obtaining the last issued unique information from the unique information management table storing the above unique information, and a first information forming step Transported to The first measurement step of integrating and counting the number of transported objects, the step of determining whether the transported object is a manufactured object or a dummy object, and the above acquisition when the transported object is a manufactured object. Based on the unique information, the instruction to form the unique information to the product, the step of storing the count value when the conveyed object is a dummy object, and the second information forming step are carried. A second measurement step of integrating and counting the number of transported objects, a step of determining whether the transported object is a manufactured object or a dummy object, and the above acquisition when the transported object is a manufactured object. The step of instructing formation of unique information on the information recording body configured to be removable from the product based on the unique information, and the stored count when the conveyed object is a dummy object. And, the second
It is characterized in that the programmed computer is made to execute the step of comparing with the count value of the dummy object obtained by the measuring step and the step of issuing a warning when the two count values do not match.

【0082】上記の構成によれば、製造物固有の情報を
記憶した固有情報管理テーブルから最後に発行した固有
の情報を取得し、第1の情報形成工程に製造物が搬送さ
れてきた場合に、該製造物のカウント値に基づいて上記
固有の情報を基に新たな固有の情報を生成し、形成の指
示を行う。一方、第2の情報形成工程に流通物が搬送さ
れてきた場合に、該流通物のカウント値に基づいて上記
固有の情報を基に情報記録体に対して新たな固有の情報
を生成し、形成の指示を行う。つまり、個別の計測ステ
ップにより製造物及びその製造物を包装した流通物の搬
送順を積算してカウントしており、同じカウント値の製
造物及び流通物に対しては同じ固有の情報が付与される
ことになる。
According to the above configuration, when the last issued peculiar information is acquired from the peculiar information management table storing the peculiar information of the product, and the product is conveyed to the first information forming step. Based on the count value of the product, new unique information is generated based on the unique information, and a formation instruction is given. On the other hand, when a distribution product is conveyed to the second information forming step, new unique information is generated for the information recording body based on the unique information based on the count value of the distribution product, Instruct formation. In other words, the product and the distribution order of the distribution products in which the products are packaged are integrated and counted by individual measurement steps, and the same unique information is added to the products and distribution products having the same count value. Will be.

【0083】したがって、製造物に形成された固有の情
報と同一の内容を有する情報記録体を形成することがで
き、さらに、該2つの固有の情報の同一性を流通物の商
品性を損なうことなく確認しているので、保証された流
通物のみを製造管理することができる。
Therefore, it is possible to form an information recording body having the same contents as the unique information formed on the manufactured product, and further, to make the sameness of the two unique information impair the commercial property of the distribution product. Since it is confirmed without any, it is possible to manufacture and control only the guaranteed distribution products.

【0084】また、搬送される搬送物がダミー物体の場
合に、該ダミー物体の製造物を含めた搬送番号をカウン
トして検出し、上記記憶された搬送番号と該カウントさ
れた値の同一性を判断し、同一性が認められない場合に
警告を発する。該警告は、本来一致するはずの上記2つ
の値が異なる場合に発生し、また、該不一致は第1の情
報形成工程と第2の情報形成工程との間において、製造
物または流通物が不良等の理由で製造ラインから除去さ
れたり、あるいは、製造ラインから一時的に除去されて
いた製造物または流通物を途中で製造ラインに戻した等
が原因となって、隣り合うダミー物体の間で製造物また
は流通物の過不足が生じている可能性を示唆したもので
あるため、製造物のICチップ等の固有情報保持部に形
成されている固有の情報と、流通物外部に配設された情
報記録体に形成された固有の情報が一致していないとい
う不具合を製造管理者に通知することができる。
Further, when the transported object to be transported is a dummy object, the transportation number including the manufactured product of the dummy object is counted and detected, and the stored transportation number is the same as the counted value. Judgment is made and a warning is issued if the identity is not recognized. The warning occurs when the above-mentioned two values that should originally match are different, and the mismatch occurs between the first information forming step and the second information forming step because the manufactured product or the distributed product is defective. Between the dummy objects that have been removed from the manufacturing line due to reasons such as the following, or because the product or distribution that was temporarily removed from the manufacturing line was returned to the manufacturing line midway. This is because it suggests that there is an excess or deficiency of the manufactured product or the distributed product. Therefore, the unique information formed in the unique information holding part such as the IC chip of the manufactured product and the distributed information are arranged outside the distributed product. It is possible to notify the manufacturing manager of a defect that the unique information formed on the information recording body does not match.

【0085】・本発明の流通物の製造管理装置は、上記
の課題を解決するために、製造物に固有の情報を形成す
る第1の情報形成工程と、上記製造物をパッケージング
して流通物とする包装工程と、上記流通物に対して、該
流通物から除去可能なように構成される情報記録体に上
記固有の情報と同じ内容の情報を形成し、該流通物に添
付する第2の情報形成工程、の順にレイアウトされ、ダ
ミー物体が製造物に混在して流れる製造ラインに対し、
上記第1の情報形成工程及び第2の情報形成工程に搬送
される搬送物が、製造物であるかダミー物体であるかの
判別をそれぞれ行う判別手段と、第1の情報形成工程で
搬送されるダミー物体及び製造物の搬送数のカウント
と、上記判別手段の判別結果とにより、ダミー物体のカ
ウント値を記憶するダミー値設定手段と、第2の情報形
成工程で搬送されるダミー物体及び製造物の搬送数のカ
ウントと、上記判別手段の判別結果とにより、ダミー物
体のカウント値を検出する計測手段と、上記ダミー値設
定手段のカウント値と計測手段のカウント値とを比較す
る同一性判別手段と、同一性判別の結果、上記2つのカ
ウント値が異なる場合に警告を発する警告手段と、を備
えたことを特徴としている。
In order to solve the above-mentioned problems, the distribution product manufacturing management apparatus of the present invention includes a first information forming step of forming information specific to the product, and packaging and distributing the product. A packaging step for making a product, and forming information having the same content as the above-mentioned unique information in an information recording body configured to be removable from the distribution product, and attaching the distribution product to the distribution product. For the production line in which the dummy objects are mixed and flow in the product, the layout is performed in the order of the information forming step 2
Discriminating means for respectively discriminating whether the conveyed object conveyed in the first information forming step and the second information forming step is a manufactured article or a dummy object, and is conveyed in the first information forming step. Dummy value setting means for storing the count value of the dummy object based on the count of the number of conveyed dummy objects and manufactured articles and the determination result of the determining means, and the dummy object conveyed in the second information forming step and the manufacturing Measuring means for detecting the count value of the dummy object based on the count of the number of conveyed objects and the determination result of the determining means, and identity determination for comparing the count value of the dummy value setting means with the count value of the measuring means. Means and a warning means for issuing a warning when the two count values are different as a result of the identity determination.

【0086】ここで、搬送物とは、製造物とダミー物体
の両者を指す。
Here, the conveyed product refers to both the manufactured product and the dummy object.

【0087】これによれば、第1の情報形成工程で搬送
される搬送物は、判別手段によって識別され、識別され
たダミー物体のカウント値が、ダミー値設定手段によっ
て記憶される。一方、第1の情報形成工程の下流側に位
置する第2の情報形成工程で搬送される搬送物は、同様
に判別手段によって識別され、識別されたダミー物体の
カウント値が、計測手段によって検出される。
According to this, the transported object transported in the first information forming step is identified by the determining means, and the count value of the identified dummy object is stored by the dummy value setting means. On the other hand, the conveyed object conveyed in the second information forming step located on the downstream side of the first information forming step is similarly identified by the determining means, and the count value of the identified dummy object is detected by the measuring means. To be done.

【0088】同一性判別手段は、上記2つのカウント値
の比較を行い、同一性が否定される場合に警告を発する
ことにより、第1の情報形成工程によって製造物に形成
された固有の情報と、第2の情報形成工程によって情報
記録体に形成された固有の情報とが不一致の状態で、製
造物が製造されたことを管理者等に知らせることが可能
となる。
The identity determining means compares the above two count values and issues a warning when the identity is denied, so that the unique information formed on the product by the first information forming step is detected. It is possible to notify the administrator or the like that the product is manufactured in a state where the unique information formed on the information recording body by the second information forming step does not match.

【0089】これにより、流通物内の製造物に形成され
た固有の情報と、流通物外に添付される情報記録体に形
成された固有の情報とが不一致になる状態を排除するこ
とができるので、該流通物を販売するサービス提供者
は、流通物を開封することなく、製造物に形成された固
有の情報を情報記録体から入手することが可能となる。
As a result, it is possible to eliminate a state where the unique information formed on the product inside the distribution product and the unique information formed on the information recording medium attached to the outside of the distribution product do not match. Therefore, the service provider who sells the distribution product can obtain the unique information formed on the product from the information recording body without opening the distribution product.

【0090】その結果、流通物をサービス受給者に納入
する場合等において、情報記録体に形成された情報をサ
ービス受給者情報と関連付けて記録しておくことによ
り、納入した流通物の所在情報等を管理することがで
き、納入した流通物の内、使用した流通物に対してのみ
課金するといった「先用後利」の形態を取るサービスを
実現することができる。
As a result, when delivering a distributed product to a service recipient, by recording the information formed in the information recording body in association with the service recipient information, the location information of the delivered product etc. It is possible to realize a service that takes the form of "pre-purchase and post-purchase" that charges only the distributed products that have been used among the distributed products that have been delivered.

【0091】具体的には、第1の情報形成工程及び第2
の情報形成工程において、たとえば搬送物の通過を検出
する検出器が出力するパルス信号を、I/Oインターフ
ェース等のボードを介して取得し、該パルス信号を基に
CPU等の演算処理部が製造物であるかダミー物体であ
るかの判別を行い、また、パルス数をカウントし、さら
に、ダミー物体のカウント値をRAM等のメモリに記憶
し、該メモリ値とカウント値との比較を行い、比較結果
を警告手段に出力することによって実現できる。該警告
手段は、たとえば、液晶ディスプレイ等の表示装置であ
り、あるいは、サウンドカード・スピーカ等からなる音
声装置であり、さらには、ネットワーク接続された他の
端末に対し電子メールにて文字情報を出力する通信装置
である。
Specifically, the first information forming step and the second information forming step
In the information forming step of step 1, for example, a pulse signal output from a detector that detects passage of a conveyed object is acquired via a board such as an I / O interface, and an arithmetic processing unit such as a CPU is manufactured based on the pulse signal. Whether it is an object or a dummy object is determined, the number of pulses is counted, the count value of the dummy object is stored in a memory such as a RAM, and the memory value is compared with the count value. This can be realized by outputting the comparison result to the warning means. The warning means is, for example, a display device such as a liquid crystal display, or a voice device including a sound card, a speaker, etc., and further outputs character information by e-mail to another terminal connected to the network. Communication device.

【0092】これによれば、ハードディスク等の記憶部
に製造物固有の情報を管理した固有情報管理テーブルを
記憶させ、I/Oインターフェース等のボードを介して
製造物固有の情報の発行依頼要求が入力され、固有情報
管理テーブルから最後に発行した固有の情報を取得し、
上記最後に発行した固有の情報を基に最新の固有の情報
を生成し、該生成された最新の固有の情報を第1の固有
情報形成部及び第2の固有情報形成部に出力する演算処
理部を有する汎用のコンピュータによって、固有の情報
の発行管理等を行う製造管理装置を実現することができ
る。
According to this, a unique information management table that manages product-specific information is stored in a storage unit such as a hard disk, and a request for issuing product-specific information is issued via a board such as an I / O interface. Input the unique information that was issued last from the unique information management table,
Arithmetic processing for generating the latest unique information based on the last issued unique information and outputting the generated latest unique information to the first unique information forming unit and the second unique information forming unit A general-purpose computer having a unit can realize a manufacturing management apparatus that manages issuance of unique information.

【0093】なお、固有の情報の発行依頼要求信号は、
該当の製造物が製造ラインの所定位置、たとえば、固有
の情報が形成される位置に到達したことを検出する信
号、あるいは所定位置を通過したことを検出する信号を
用いることができる。
The signal for requesting issuance of unique information is
A signal for detecting that the product in question has reached a predetermined position on the manufacturing line, for example, a position where unique information is formed, or a signal for detecting that the product has passed the predetermined position can be used.

【0094】また、製造物固有の情報を管理した固有情
報管理テーブルを記憶する記憶部及び該固有情報管理テ
ーブルに管理されている固有の情報を基に、第1の情報
形成工程及び第2の情報形成工程に固有の情報の形成を
指示する固有情報生成手段を有するならば、固有情報の
同一性の判別に加え、1つの製造物に対して同一内容の
固有の情報を時間的・位置的に隔てた状況で形成するこ
とができる。したがって、第1の情報形成工程と第2の
情報形成工程との間に、包装工程等の他の工程が介在す
るような製造レイアウトであっても柔軟に対応すること
ができる。
In addition, the first information forming step and the second information forming step are performed based on the storage unit for storing the unique information management table for managing the unique information of the product and the unique information managed by the unique information management table. If a unique information generating means for instructing the formation of unique information in the information forming process is provided, in addition to the determination of the identity of the unique information, unique information of the same content for one product is temporally and positionally determined. Can be formed in separate situations. Therefore, it is possible to flexibly cope with a manufacturing layout in which another process such as a packaging process is interposed between the first information forming process and the second information forming process.

【0095】さらに、上記第1の情報形成工程及び第2
の情報形成工程から固有情報の形成完了信号を受信した
場合に、上記生成した最新の固有の情報を上記固有情報
管理テーブルに更新するステップとプログラムに従い実
行することを特徴とするならば、発行した固有の情報が
製造物及び情報記録体の両方に形成されたことを確認し
ているので、発行した固有の情報を確定することがで
き、したがって、該固有の情報を管理している固有情報
管理テーブルを更新することが可能となる。
Further, the first information forming step and the second
When the unique information formation completion signal is received from the information forming step, the above-mentioned latest unique information is updated in the unique information management table and executed according to a program. Since it is confirmed that the peculiar information is formed in both the product and the information recording body, the issued peculiar information can be confirmed, and therefore the peculiar information management that manages the peculiar information. It is possible to update the table.

【0096】なお、少なくともどちらか一方から形成完
了信号を受信しなかった場合には、エラーとして再度情
報形成の指示及びそれに係わる処理(固有の情報データ
の転送等)を行うようにすれば、情報の形成が確実とな
ると共に、再度固有の情報の発行を行う方法に比べて、
発行した固有の情報を有効に利用できる。
If the formation completion signal is not received from at least one of the two, it is judged as an error that the information formation instruction and the processing related thereto (transfer of unique information data, etc.) are performed again. Is more reliable, and compared to the method of issuing unique information again,
The unique information issued can be used effectively.

【0097】・本発明の流通物は、以上の製造管理方法
により固有の情報が形成された製造物と、該固有の情報
を特定可能な情報が形成された情報記録体とが対をな
し、かつ上記特定可能な情報を情報記録体から取得でき
るように包装処理されていることを特徴としている。
In the distributed product of the present invention, the product in which the unique information is formed by the above manufacturing control method and the information recording body in which the information capable of specifying the unique information are paired, Further, it is characterized in that it is packaged so that the identifiable information can be obtained from the information recording body.

【0098】上記の構成によれば、サービス受給者に納
入する際に、本発明による製造管理方法により製造物に
形成された製造物固有の情報を、情報記録体からの特定
可能な情報の取得を介して、入手することができる。し
たがって、サービス提供者が固有の情報を管理すること
によって、該固有の情報を基に、サービス受給者に納入
する流通物を特定することができ、また、納入後におい
てもサービス受給者から該固有の情報を取得することに
よって、固有の情報を用いた在庫管理、販売サービス等
を行うこともできる。
According to the above configuration, when delivering to the service recipient, the information peculiar to the product formed on the product by the manufacturing control method according to the present invention can be specified from the information recording body. Can be obtained via. Therefore, the service provider manages the unique information, so that the distribution item to be delivered to the service recipient can be specified based on the unique information, and even after the delivery, the unique information is delivered from the service recipient. By acquiring the information of, the inventory management, the sales service, etc. using the unique information can be performed.

【0099】なお、情報記録体から特定可能な情報を取
得するには、光学的、磁気的、光磁気的等の各種読み取
り機を用いたり、情報記録体をメモリで形成する場合に
は、情報記録体から電気信号として読み出したり、ある
いは情報記録体が特定可能な情報を数値データで記載し
たラベルやタッグのような形態の場合、情報記録体を収
集して、数値データをコンピュータに手入力したりとい
うように、種々の形態を採用し得る。
In order to obtain identifiable information from the information recording medium, various readers such as optical, magnetic, and magneto-optical readers are used, and when the information recording medium is formed by a memory, In the case of a form such as a label or tag in which information that can be specified by the information recording body is read out as an electric signal from the recording body, or in the case of a form such as a tag, collect the information recording body and manually input the numerical data into the computer. Various forms can be adopted, such as ari.

【0100】・本発明の製造管理プログラムは、本発明
の製造管理方法における各ステップをコンピュータに実
行させるためのプログラムであることを特徴としてい
る。
The manufacturing management program of the present invention is a program for causing a computer to execute each step in the manufacturing management method of the present invention.

【0101】上記構成によれば、上記製造管理プログラ
ムを、製造管理装置にロードすることによって、本発明
の流通物の製造管理方法を製造物の製造者に提供するこ
とができる。また、一般的なコンピュータを用いて、流
通物の製造管理方法を実施することができる。
According to the above construction, the manufacturing control method of the present invention can be provided to the manufacturer of the product by loading the manufacturing control program into the manufacturing control device. Further, the manufacturing control method of the distribution product can be carried out using a general computer.

【0102】また、本発明の流通物の製造管理方法をコ
ンピュータに実行させるための製造管理プログラムを記
録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体が、本発明
の権利範囲に属することはいうまでもない。
Needless to say, a computer-readable recording medium in which a manufacturing control program for causing a computer to execute the manufacturing control method of the distributed product of the present invention is recorded is within the scope of the right of the present invention.

【0103】以上の製造管理方法を用いて製造された流
通物は、サービス受給者の元に納入される流通物ルート
に乗せられる流通物となる。該流通物をサービス受給者
に納入する際に、情報記録体に形成された固有の情報を
入手するようにすれば、該情報を基に、サービス受給者
の手元に置かれている流通物を特定することができ、こ
れにより、在庫管理、販売サービス等を行うことができ
る。該流通物は、本発明が2次的に提供するサービス管
理方法によって管理されるので、サービス提供者にとっ
ては、使用状況を正確に把握できるというメリットを生
み、サービス受給者にとっては、使用した分だけ課金さ
れ、予備分に対して余計な支払いをしなくて済むという
メリットを生む。
A distribution product manufactured by using the above manufacturing control method is a distribution product to be put on a distribution product route delivered to the service recipient. If the unique information formed on the information recording body is obtained when the distribution item is delivered to the service recipient, the distribution item placed in the hand of the service recipient can be obtained based on the information. It is possible to specify, and thereby inventory control, sales service, etc. can be performed. Since the distributed goods are managed by the service management method secondarily provided by the present invention, there is a merit that the service provider can accurately grasp the usage status, and the service recipient receives the used amount. It will be charged only, and there is an advantage that you do not have to pay extra for the reserve.

【0104】該流通物は、さらに、予め製造物の固有の
情報が形成されていることを特徴としているので、該固
有の情報により、サービス提供者は、“どのサービス受
給者に対し、どのような製造物を事前納入したか?" を
流通物の納入時に確認することができる。
Since the distribution product is further characterized in that the unique information of the manufactured product is formed in advance, the service provider uses the unique information to inform the service provider “what service recipient and how. "Did you pre-deliver different products?" At the time of delivery.

【0105】また、該サービス受給者宅に置かれた機器
によって、該固有の情報を電子的に読み出し、サービス
提供者の管理装置に送信する形態を取るならば、固有の
情報を用いて同一流通物の使用か、あるいは、交換によ
る新規流通物の使用かをサービス提供者は判断すること
ができ、検出された固有の情報が、以前に検出された固
有の情報と異なる変化が起きた場合、その変化の検出を
もって、サービス受給者が流通物を新たに購入したこと
を同定することが可能となる。
If the device installed in the service recipient's house electronically reads the unique information and sends it to the management device of the service provider, the same distribution is performed using the unique information. The service provider can decide whether to use goods or to use new distribution by exchange, and if the detected unique information changes differently from the previously detected unique information, By detecting the change, it becomes possible to identify that the service receiver newly purchased the distribution item.

【0106】なお、製造物に形成される固有の情報を、
たとえば、それ単体では意味をなさないコード情報と
し、サービス提供者側で用意される商品テーブルの参照
によって初めて、該流通物のコード情報を商品名として
翻訳するようにしてもよい。
The information unique to the product is
For example, the code information that does not make sense by itself may be translated into the product name for the first time by referring to the product table prepared by the service provider side.

【0107】この場合、本発明における固有の情報は、
第三者に流出し、あるいは解読されてもサービス提供者
及びサービス受給者双方にとって危険度の低い情報であ
るので、暗号化、復号化等の高度な処理を行う必要がな
い。故に、セキュリティー対策として行われるこのよう
な情報の読み出し時に比べ、ハードウエア及びソフトウ
エア規模を小さくでき、また、復号化を行わない分だけ
処理時間の短縮を行うことができるので高速読み出しを
行うことができる。
In this case, the unique information in the present invention is
Even if the information is leaked to a third party or decrypted, it is low-risk information for both the service provider and the service receiver, so that it is not necessary to perform advanced processing such as encryption and decryption. Therefore, the hardware and software scale can be reduced compared with the time of reading such information as a security measure, and the processing time can be shortened by not performing the decryption, so high-speed reading should be performed. You can

【0108】また、サービス提供者は、流通物の納入時
において該流通物情報とサービス受給者情報を関連づけ
て登録しておけば、流通物の固有情報を入手するだけで
契約者を特定することができる。すなわち、流通物の固
有情報に加えて、該流通物の使用者であるサービス受給
者情報を対にして入手する場合に比べて、情報伝達量を
削減することができ、ネットワークを利用する場合に
は、通信負荷を抑えることができる。
Further, if the service provider registers the distribution item information and the service recipient information in association with each other at the time of delivery of the distribution item, the service provider can specify the contractor only by obtaining the unique information of the distribution item. You can That is, the amount of information transmission can be reduced compared to the case where, in addition to the unique information of the distribution item, the information of the service recipient who is the user of the distribution item is obtained as a pair, the amount of information transmission can be reduced, and when using the network. Can reduce the communication load.

【0109】また、第三者が上記固有の情報を含めて流
通物のコピーを製造・販売したとしても、同一の固有の
情報の二重検出や、固有の情報とサービス受給者情報と
の関連づけにおける不一致の検出等を通じて、不正な模
造品を判別することができる。そして、サービス提供者
が該不正な流通物を取り扱わない限りサービス対象とは
ならないので、海賊版の横行を抑え、排除することがで
きる。
Further, even if a third party manufactures and sells a copy of a distribution product including the above-mentioned unique information, double detection of the same unique information and associating the unique information with the service recipient information. It is possible to discriminate an illegal imitation product by detecting a mismatch in the above. Further, unless the service provider handles the illegal distribution, the service is not targeted for the service, so that it is possible to suppress and eliminate the spread of the pirated version.

【0110】上記流通物は、さらに、該流通物を梱包も
しくは包装する保護材と、該保護材の表面あるいは内部
に製造物の固有の情報と同じ内容の情報が形成された情
報記録媒体とを備えるようにしてもよい。これにより、
サービスマンは、流通物の納入時において納入する該流
通物の情報を梱包材等の流通物表面に貼付された情報記
録体から入手することができるので、梱包材等を開封し
て流通物を取り出し、該流通物に形成されている固有情
報を入手する必要が無く、開封に伴う商品性の喪失を生
じることがない。
The distribution product further includes a protective material for packing or wrapping the distribution product, and an information recording medium on which information having the same content as the product-specific information is formed on the surface or inside of the protection material. It may be provided. This allows
Since the service person can obtain the information of the distribution item delivered at the time of delivery of the distribution item from the information recording body attached to the surface of the distribution item such as the packaging material, the packaging material is opened and the distribution item is distributed. There is no need to take out and obtain the unique information formed in the distribution product, and the commercial property will not be lost due to opening.

【0111】また、該情報記録体に形成されている情報
の入手は、スキャナで読み込むことにより行うことがで
きる。たとえば、固有情報をバーコード化して形成して
おけば、簡単かつ迅速に行うことができ、納入時の納品
チェック等の作業の迅速化を図ることができる。
Further, the information formed on the information recording medium can be obtained by reading it with a scanner. For example, if the unique information is formed into a bar code, it can be performed easily and quickly, and the work such as delivery check at the time of delivery can be speeded up.

【0112】さらに、情報記録体が流通物表面に貼付さ
れている場合には、情報の読み取り性に優れているの
で、上記作業の迅速化を図ることができる。
Further, when the information recording body is attached to the surface of the flowable product, the readability of information is excellent, so that the above-mentioned work can be speeded up.

【0113】また、情報記録体を流通物内部に添付する
場合には、表面に貼付する方法に比べ、該情報記録体が
破損等のダメージを受けることがないので、情報記録体
の紛失、破損等により、情報を読み取れないという事態
を回避することができる。
In addition, when the information recording body is attached to the inside of the flowable product, the information recording body is not damaged or damaged as compared with the method of attaching the information recording body to the surface. Therefore, the information recording body is lost or damaged. Therefore, it is possible to avoid the situation where the information cannot be read.

【0114】なお、該情報記録体を流通物から切り離せ
るように形成しておけば、情報記録体の有無により、未
納品か既納品かの判断を行うことができる。また、該情
報記録体を持ち帰ることが可能となるので、スキャナが
故障している場合等においても、事前登録が行えないと
いう事態を回避することができ、サービス提供者宅に持
ち帰って情報の読み取りおよび事前登録を行うことがで
きる。
If the information recording body is formed so that it can be separated from the distributed material, it is possible to judge whether the information recording body is undelivered or already delivered. Further, since it becomes possible to take the information recording medium home, it is possible to avoid the situation in which pre-registration cannot be performed even when the scanner is out of order, and the information can be read back at the service provider home. And pre-registration can be done.

【0115】上記流通物は、さらに、ICチップを有し
ており、該ICチップ内に上記固有の情報が記憶される
ようにしてもよい。これにより、従来、海賊版を排除す
る目的で装着が検討されているICチップをそのまま利
用することができ、ハードウエア上の新たなコストアッ
プを発生することなく、本発明において必要な製造物の
固有情報を記憶させることができる。
The distribution item may further include an IC chip, and the unique information may be stored in the IC chip. As a result, the IC chip, which has been considered to be installed for the purpose of eliminating pirated products, can be used as it is, and the unique product of the product required in the present invention can be obtained without causing a new increase in hardware cost. Information can be stored.

【0116】さらに、複数の流通物を1パック化し、該
パック化された流通物に対し固有の情報が形成された情
報記録体を添付するようにしてもよい。この場合、流通
物単体のみならず、該単体の流通物を複数、あるいは他
の流通物と組み合わせることにより新たな商品を生み出
した場合にも、本発明によるサービス対象とすることが
可能となる。たとえば、自動車のタイヤの如く、4本、
場合によっては2本(前輪用あるいは後輪用)、あるい
は、テンポラリータイヤが装着タイヤと同じ場合には、
それぞれ5本、3本が最小の単位となる場合には、複数
本のタイヤをまとめて本発明における1つのサービス対
象とすることができる。また、シャンプー、リンス等の
ように異なる製造物を組み合わせることにより新たなセ
ット商品を創出してもよい。
Further, a plurality of distribution items may be packed into one pack, and an information recording body on which unique information is formed may be attached to the packed distribution items. In this case, it is possible to provide a service target according to the present invention not only in the case of a single distribution product but also in the case where a new product is created by combining a plurality of distribution products of the single product or another distribution product. For example, like an automobile tire, four tires,
Depending on the case, two tires (for front wheels or rear wheels), or if the temporary tire is the same as the installed tire,
When the minimum unit is 5 tires or 3 tires, a plurality of tires can be collectively treated as one service target in the present invention. Further, a new set product may be created by combining different products such as shampoo and conditioner.

【0117】また、個々の流通物の製造メーカによって
は流通物の有効な組み合わせの仕方が創出されず、ある
いは、速やかには組み合わせ販売ができない場合であっ
ても、サービス提供者は、市場の動向に敏感に反応し
て、流通物を用いて、最適な組み合わせ販売を速やかに
行えるという利点がある。
Even if individual manufacturers of distributed products do not create effective combinations of distributed products, or if combined sales cannot be carried out promptly, the service provider must keep track of market trends. There is an advantage that it is possible to promptly carry out an optimal combination sale by using a distribution product by reacting sensitively to.

【0118】さらに、梱包部材により製造物をパックし
たものであり、梱包部材内部に固有の情報が形成された
情報記録体を配置し、かつ梱包部材における情報記録体
の配置位置に対応する部位を少なくとも透明にするなら
ば、パック化した製造物の内容、すなわち、種類、種別
等の情報を、梱包部材を開封することなく視覚的に認識
することができるので、商品の確認を容易に行えるとい
う利点がある。なお、該情報記録体の情報面が上記透明
部材の範囲内に位置するように配置しておけば、情報記
録体に形成された情報を光学的または磁気的に検出でき
るので、梱包部材の表面に添付する情報記録体を省略す
ることができる。これは、固有の情報が、特に、秘密保
持性を有しないことに大きく係わっているとも言える。
Further, the product is packed by the packing member, and the information recording body on which the unique information is formed is arranged inside the packing member, and the portion corresponding to the arrangement position of the information recording body in the packing member is arranged. If it is at least transparent, the contents of the packed product, that is, information such as the type and the type, can be visually recognized without opening the packaging member, so that the product can be easily confirmed. There are advantages. If the information surface of the information recording body is arranged within the range of the transparent member, the information formed on the information recording body can be detected optically or magnetically, and thus the surface of the packing member. The information recording material attached to can be omitted. This can be said to be largely related to the fact that the unique information does not have confidentiality.

【0119】さらに、上記情報記録体は流通物に対し取
り外し可能なように形成するならば、上記情報記録体の
有無を確認することで、該流通物が納入されたものか、
あるいは納入前のものなのかを区別することができる。
また、情報記録体をサービス提供者はサービス提供者宅
に持ち帰ることが可能となり、納入後においてサービス
提供者宅で、納入した製造物の登録を行うことができ
る。したがって、納入した製造物の固有の情報を納入時
に登録する場合に比べ、より確実に納入品の確認を行う
ことができる。また、両者を併用すれば、より確実性が
向上する。
Furthermore, if the information recording body is formed so as to be detachable from the distributed material, it is confirmed whether the distributed material is delivered by checking the presence or absence of the information recording body.
Alternatively, it can be distinguished whether it is before delivery.
Further, the service provider can take the information recording medium back to the service provider's house, and after delivery, the delivered product can be registered at the service provider's house. Therefore, compared to a case where the unique information of the delivered product is registered at the time of delivery, the delivered product can be confirmed more reliably. If both are used together, the certainty is improved.

【0120】さらに、情報記録体を繰り返し貼付可能な
接着剤等により流通物に貼付するようにすれば、一度、
納入したことにより情報記録体を剥がした場合であって
も、流通物の外観を損ねることなく、該情報記録体を再
貼付することが可能となる。このような状況は、あるサ
ービス受給者に一旦納入したにも係わらず、サービス受
給者が本発明によるサービスのメリットを最大限に生か
して、購入しなかった場合に、該未使用状態の流通物を
回収して、他のサービス受給者に納入する場合が該当す
る。
Furthermore, if the information recording material is attached to a distribution item with an adhesive or the like that can be repeatedly attached,
Even if the information recording body is peeled off after the delivery, the information recording body can be re-attached without damaging the appearance of the distribution product. In such a situation, when the service receiver makes the most of the merit of the service according to the present invention and does not purchase the product even though the service recipient has once delivered it to the service receiver, the unused distribution product. This is the case when the product is collected and delivered to another service recipient.

【0121】さらに、製造物がICチップを有してお
り、該ICチップ内に上記固有の情報を記憶するなら
ば、従来、海賊版を排除する目的で装着が検討されてい
るICチップをそのまま利用することができ、ハードウ
エア上の新たなコストアップを発生することなく、本発
明において必要な固有の情報を記憶させることができ
る。
Furthermore, if the manufactured product has an IC chip and the above-mentioned unique information is stored in the IC chip, the IC chip, which has been conventionally considered to be mounted for the purpose of excluding pirated products, can be used as it is. Therefore, it is possible to store the unique information required in the present invention without increasing the hardware cost.

【0122】さらに、製造物がトナーを蓄えてなるカー
トリッジでもよい。電子写真方式の画像形成装置は、一
般に、該トナーカートリッジ等の消耗品の交換を前提と
して設計されており、画像形成装置本体以上にアフター
マーケットとしての市場が大きいため、海賊版の製造・
販売が横行している。このような状況にあって、本発明
による製造管理方法を利用すれば、海賊版を排除しなが
ら、正規製造物を提供することができるという効果を奏
する。つまり、該製造物は、製造、流通、販売全ての過
程をサービス提供者が保証及び管理しているので、海賊
版が紛れ込む余地がなく、さらに、納入時において製造
物を登録するのはサービス提供者であるので、サービス
提供者が認めた製造物のみをサービス対象とすることが
できる。
Further, the product may be a cartridge in which toner is stored. An electrophotographic image forming apparatus is generally designed on the assumption that the consumables such as the toner cartridge are replaced, and the market as an aftermarket is larger than the image forming apparatus body.
Sales are rampant. In such a situation, if the manufacturing control method according to the present invention is used, it is possible to provide a legitimate product while eliminating pirated products. In other words, since the service provider guarantees and manages all the processes of manufacturing, distribution, and sales of the product, there is no room for pirated products to be misunderstood, and it is the service provider who registers the product at the time of delivery. Therefore, only products approved by the service provider can be serviced.

【0123】さらに、製造物がインクを蓄えてなるカー
トリッジであることを特徴とするならば、インクジェッ
トプリンタのインクカートリッジに対しても同様の効果
を奏する。
Furthermore, if the product is a cartridge containing ink, the same effect can be obtained for an ink cartridge of an ink jet printer.

【0124】これらのカートリッジであれば、特段の追
加工程を生じることなく、従来設けられているICチッ
プを活用して、固有の情報を形成することができる。し
たがって、該製造物を使用する画像形成装置の使用者に
対して、流通管理、在庫管理、販売サービス等を行うこ
とができる。
With these cartridges, the unique information can be formed by utilizing the conventionally provided IC chip without any special additional process. Therefore, it is possible to perform distribution management, inventory management, sales service, etc. to the user of the image forming apparatus using the manufactured product.

【0125】[0125]

【発明の実施の形態】[実施の形態1] (流通物)本実施の形態に於いて、流通物とは、工場に
おいて製造される裸状態の製造物に対し、包装を行った
状態のものを指す。該包装の形態には、個装(商品1個
1個の包装)、内装(商品10ケといった単位での包
装)、外装(内装をいくつか集めて段ボールなどに納め
たもの)がある。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION [First Embodiment] (Distributed Product) In the present embodiment, a distributed product is a product in which a bare product manufactured in a factory is packaged. Refers to. The form of the packaging includes individual packaging (packaging of each product one by one), interior (packaging in units of 10 products), and exterior (packing several interiors and packaging them in a cardboard).

【0126】製造物の例としては、機能から見れば装置
の一部を構成し、交換により性能が回復・保持できるも
のを含む。たとえば、装置が、画像形成装置の場合に
は、トナーカートリッジあるいは現像カートリッジ、感
光体カートリッジ、現像部材と感光体が一体的に形成さ
れたカートリッジ、インクカートリッジ、インクタンク
と印字ヘッドが一体的に形成されたカートリッジ等が相
当する。当業界では、これらの商品をサプライ品と呼ぶ
場合がある。
Examples of manufactured products include those which form a part of the device in terms of function and whose performance can be restored or maintained by replacement. For example, when the apparatus is an image forming apparatus, a toner cartridge or a developing cartridge, a photosensitive body cartridge, a cartridge in which a developing member and a photosensitive body are integrally formed, an ink cartridge, an ink tank and a print head are integrally formed. The cartridge and the like that correspond to it correspond. In the industry, these products may be referred to as supplies.

【0127】また、インクやトナーのように補充が可能
な消耗材自体を本発明に係る製造物(したがって、流通
物)と捉えることもできる。
Further, the replenishable consumable material itself such as ink or toner can be regarded as the product (and therefore the distribution product) according to the present invention.

【0128】さらに、シャンプー・洗剤等の日用品、化
粧品、乳幼児・高齢者等の介護用品、タイヤ・モジュー
ル化された構成部品等の自動車部品、事務用品、書籍・
CD・ビデオテープ・DVD等の情報記録媒体、比較的
保存期間の長い食料品、衣料品、医療品、IC等の電子
部品、玩具、電気・機械製品、電気・機械部品、化学薬
品、プロパンガスボンベ、住宅用等の建材、金属・プラ
スチック材料等も含み得る。
Furthermore, daily necessities such as shampoo and detergent, cosmetics, care products for infants and the elderly, automobile parts such as tires and modularized components, office supplies, books, etc.
Information recording media such as CDs, video tapes and DVDs, food products that have a relatively long shelf life, clothing, medical products, electronic parts such as ICs, toys, electric / mechanical products, electric / mechanical parts, chemicals, propane gas cylinders , Building materials for houses, metal / plastic materials, etc. may also be included.

【0129】以上のように、本発明が対象とする流通物
は、流通物の流通後において該流通物の使用を検出する
ことが可能なように、該流通物を個々に特定可能な固有
の情報が形成される流通物全てが該当する。
As described above, the commercial products targeted by the present invention are unique in that the commercial products can be individually specified so that the use of the commercial products can be detected after the commercial products are distributed. This applies to all distributions in which information is formed.

【0130】図2(a)に、製造物がインクカートリッ
ジの場合の一般例を示す。流通状態の製造物(以下、流
通物6と称す)は、製造物であるインクカートリッジ6
0を包装材62及び梱包材63により、包装及び梱包し
たものである。これら包装材62及び梱包材63は、品
質保持上、保護上あるいは取り扱い上使用されており、
包装材62は、たとえば、アルミパック、樹脂製フィル
ム等であり、また、梱包材63は紙、ダンボールであ
り、インクカートリッジ60の実使用上は不要のもので
ある。したがって、流通物6には、上記包装材62及び
梱包材63等を含めるものとするが、機器装着時の流通
物6はインクカートリッジ60を指すものとする。
FIG. 2A shows a general example in which the product is an ink cartridge. The product in the distribution state (hereinafter, referred to as the distribution product 6) is the ink cartridge 6 that is the product.
0 is packaged and packed by the packing material 62 and the packing material 63. The packaging material 62 and the packaging material 63 are used for quality maintenance, protection, or handling,
The packaging material 62 is, for example, an aluminum pack, a resin film, or the like, and the packaging material 63 is paper or corrugated cardboard, which is not necessary in actual use of the ink cartridge 60. Therefore, although the distribution material 6 includes the packaging material 62, the packaging material 63, and the like, the distribution material 6 when the device is mounted refers to the ink cartridge 60.

【0131】電子写真方式の画像形成装置のトナーカー
トリッジも同様な構成であり、その一例を同図(b)に
示す。
The toner cartridge of the electrophotographic image forming apparatus has the same structure, an example of which is shown in FIG.

【0132】流通管理、在庫管理等の目的のため、流通
物種別を特定するためのバーコードが印刷されている場
合がある。このとき、印刷負担、印刷時間、管理負担等
を削減するために、同一種類の流通物に対しては、同一
のバーコードが用いられる。したがって、この状態で
は、異なる種別である場合には、当バーコードによって
判別が可能であるが、同じ種別である場合には判別が行
えない。
For the purpose of distribution management, inventory management, etc., there are cases in which a bar code for identifying the distribution type is printed. At this time, the same bar code is used for the same type of distributed goods in order to reduce the printing burden, printing time, management burden, and the like. Therefore, in this state, if the types are different, the barcode can be used for the determination, but if the types are the same, the types cannot be used.

【0133】さらに、インクカートリッジ60には、イ
ンクカートリッジ60の1つ1つを特定可能な固有の情
報を記憶したICチップ61が形成されている。
Further, the ink cartridge 60 is formed with an IC chip 61 which stores unique information for identifying each ink cartridge 60.

【0134】該ICチップ61は、固有情報保持部を構
成し、EEPROM、強誘電体メモリ等の不揮発性メモ
リ、該メモリを制御する制御回路、コネクタ・アンテナ
の交信部等から構成される。また、該ICチップ61
は、インクカートリッジ60の表面に形成されている形
態に限らず、内蔵されている形態であってもよい。ただ
し、図8(a)(b)に示すように、該ICチップ61
に流通物固有の情報を形成するための接続部61cが、
外部からアクセス可能なように形成されている必要があ
る。該接続部61cは、ICチップ61の端子であり、
あるいは、ICチップ61の端子と接続されたコネク
タ、非接触ICタグのように非接触での交信を行う場合
には、電(磁)波を送受信可能なアンテナ等である。こ
れにより、ICチップ61自体をインクカートリッジ6
0の内部に収容することができるため、ICチップ61
の保護を行うことができる。
The IC chip 61 constitutes a unique information holding section, and comprises an EEPROM, a nonvolatile memory such as a ferroelectric memory, a control circuit for controlling the memory, a communication section of a connector / antenna, and the like. In addition, the IC chip 61
Is not limited to the form formed on the surface of the ink cartridge 60, and may be a form built in. However, as shown in FIGS.
The connection part 61c for forming the information unique to the distribution item is
It must be accessible from the outside. The connection portion 61c is a terminal of the IC chip 61,
Alternatively, a connector connected to the terminal of the IC chip 61, an antenna capable of transmitting and receiving electric (magnetic) waves when contactless communication such as a non-contact IC tag is performed, and the like. As a result, the IC chip 61 itself is replaced by the ink cartridge 6
0 can be accommodated inside the IC chip 61.
Can be protected.

【0135】次に、インクカートリッジ60のICチッ
プ61に形成される情報の記録内容について説明する。
ICチップ61には、インクカートリッジ60を個々に
特定する固有の情報として、 0000 0000 0000 0101 0000 等の2進化された20桁の数字が予め記憶されている。
なお、桁数はこれに限定されるものではない。該数字
は、後述するサービス提供者10(図28等参照)によ
って作成され、管理される。
Next, the recorded contents of information formed on the IC chip 61 of the ink cartridge 60 will be described.
The IC chip 61 stores in advance a binary digitized 20-digit number such as 0000 0000 0000 0101 0000 as unique information for individually specifying the ink cartridge 60.
The number of digits is not limited to this. The numbers are created and managed by the service provider 10 (see FIG. 28 etc.) described later.

【0136】次に、上記数字の意味について説明する。Next, the meaning of the above numbers will be described.

【0137】最上位4桁の数字は、複数あるインクカー
トリッジ60の種類を特定するための情報である。この
場合、0000から1111まで、16機種まで区別可
能となる。なお、カラー機種の場合であって、Y(イエ
ロー)、M(マゼンタ)、C(シアン)、Bk(ブラッ
ク)の4色のインクカートリッジ60が必要である場合
には、最上位2桁をカラー情報に割り当ててもよく、例
えば、
The highest four-digit number is information for specifying the type of a plurality of ink cartridges 60. In this case, 16 models from 0000 to 1111 can be distinguished. In the case of a color model, if the ink cartridge 60 of four colors of Y (yellow), M (magenta), C (cyan), and Bk (black) is required, the highest two digits are color. May be assigned to information, for example

【0138】[0138]

【表1】 [Table 1]

【0139】とすれば、残りの2桁によって4機種まで
区別可能となる。たとえば、表2のようになる。
Then, up to four models can be distinguished by the remaining two digits. For example, as shown in Table 2.

【0140】[0140]

【表2】 [Table 2]

【0141】したがって、上記各4種類のインクカート
リッジに対して、4種類のカラー情報を持たせることが
できる。上述したID番号の場合には、上位4桁は" 0
000" であるので、SZ−2000用のブラック・イ
ンクカートリッジAであることが分かる。
Therefore, each of the above four types of ink cartridges can be provided with four types of color information. In the case of the above-mentioned ID number, the upper 4 digits are "0".
Since it is 000 ", it can be seen that it is the black ink cartridge A for SZ-2000.

【0142】あるいは、電子写真方式の画像形成装置の
場合には、表3に示すように、トナーカートリッジA及
びB、感光体カートリッジC及びDである。
Alternatively, in the case of the electrophotographic image forming apparatus, as shown in Table 3, the toner cartridges A and B and the photoconductor cartridges C and D are used.

【0143】[0143]

【表3】 [Table 3]

【0144】これらの対応表は、後で図1等に基づいて
説明する、管理装置41に、流通物テーブルとして用意
される。
These correspondence tables are prepared as a distribution table in the management device 41, which will be described later with reference to FIG.

【0145】残り16桁の数字部分は、上記例で言え
ば、0011という種別番号を有するカートリッジの個
別番号であり、 0000 0000 0000 0000 から 1111 1111 1111 1111 までの65536の数字が、1つのインクカートリッジ
60に対して単一かつ唯一の数字として割り当てられ
る。この情報も、サービス提供者10側のサービス管理
装置12に、上記流通物テーブルに加えられる。
In the above example, the remaining 16-digit number portion is the individual number of the cartridge having the type number of 0011, and the number of 65536 from 0000 0000 0000 0000 to 1111 1111 1111 1111 is one ink cartridge. Assigned to 60 as a single and unique number. This information is also added to the distribution table in the service management device 12 on the service provider 10 side.

【0146】なお、後で詳細に説明するが、上記内容と
同じ情報が、図2(a)(b)に示すように、梱包材6
3の表面に添付された情報記録体7にも形成される。情
報記録体7に形成される内容は、ICチップ61に形成
される内容と完全同一である場合に限らず、付加情報を
追記したものであってよい。あるいは、該情報によって
流通物6を特定し得るのであれば、ICチップ61に形
成される内容の一部を抽出した内容であってもよい。た
とえば、ICチップ61に形成された内容から製造物の
種別を表す内容を省略した形態であってもよい。製造物
の種別は、人為的に識別が可能であるため、該識別した
情報を付加することによりICチップ61に形成された
内容を再生することができるからである。
Incidentally, as will be described in detail later, the same information as the above contents can be obtained by the packing material 6 as shown in FIGS. 2 (a) and 2 (b).
It is also formed on the information recording body 7 attached to the surface of 3. The content formed on the information recording body 7 is not limited to the case of being completely the same as the content formed on the IC chip 61, and additional information may be added. Alternatively, as long as the distributed product 6 can be identified by the information, the content may be a part of the content formed on the IC chip 61. For example, the content indicating the type of the product may be omitted from the content formed on the IC chip 61. This is because the type of product can be identified artificially, and the content formed on the IC chip 61 can be reproduced by adding the identified information.

【0147】さらに、流通物6としては、各種製造装置
における補剤としての接着剤、電子基板製造装置におけ
る部品としてのIC、成形加工装置における加工材とし
ての樹脂、洗浄剤等を含む。
Further, the distribution 6 includes an adhesive as an auxiliary agent in various manufacturing apparatuses, an IC as a component in an electronic substrate manufacturing apparatus, a resin as a processing material in a molding processing apparatus, a cleaning agent and the like.

【0148】図3(a)に、流通物6に相当する流通物
600が接着剤の場合の一般例を示す。流通状態の接着
剤601は、金属カン602により密封されており、該
金属カン602表面にバーコード情報603として該流
通物固有の情報が形成されている。同図では、開缶状態
を示している。固有情報の読み取り部としては、バーコ
ードリーダを用いる。
FIG. 3A shows a general example in which the flow product 600 corresponding to the flow product 6 is an adhesive. The adhesive 601 in the distributed state is sealed by a metal can 602, and information unique to the distributed product is formed as barcode information 603 on the surface of the metal can 602. In the figure, the open state is shown. A bar code reader is used as a reading unit of the unique information.

【0149】なお、上記バーコード情報603は、金属
カン602の上蓋の内面に形成されてもよい。これによ
れば、該バーコード情報603は、金属カン602を開
封しなければ得られないので、該バーコード情報603
の取得によって、サービス提供者10は、流通物6(6
00)が使用されたことを同定することができる。
The bar code information 603 may be formed on the inner surface of the upper lid of the metal can 602. According to this, since the bar code information 603 cannot be obtained without opening the metal can 602, the bar code information 603.
The service provider 10 obtains the distribution item 6 (6
00) can be identified.

【0150】図3(b)に、流通物6に相当する流通物
610がICの場合の一般例を示す。流通状態のIC6
11は、プラスチック製の梱包ケース612に収容され
ており、該梱包ケース612表面にバーコード情報61
3として該流通物固有の情報が形成されている。
FIG. 3B shows a general example in which the distribution product 610 corresponding to the distribution product 6 is an IC. IC6 in circulation
11 is contained in a plastic packaging case 612, and the bar code information 61 is displayed on the surface of the packaging case 612.
The information peculiar to the distribution item is formed as 3.

【0151】この場合も、上記バーコード情報613
を、IC611が嵌合されている梱包ケース612の凹
部に形成するようにすれば、IC611を取り出さない
限り、上記バーコード情報613を取得することができ
ないので、該バーコード情報613の取得によって、サ
ービス提供者10は、流通物6(610)が使用された
ことを同定することができる。
Also in this case, the bar code information 613 is also used.
Is formed in the recess of the packaging case 612 into which the IC 611 is fitted, the barcode information 613 cannot be obtained unless the IC 611 is taken out. Therefore, by obtaining the barcode information 613, The service provider 10 can identify that the distribution item 6 (610) has been used.

【0152】なお、エンドユーザにとっては、このよう
な1個の流通物が最小単位となるが、製造メーカに対す
る販売会社の関係のように、中間のユーザに対しては、
上記最小単位を複数まとめたものを流通物としてもよ
い。たとえば、図4に示すインクカートリッジ60(実
際には個装されたもの)を10個、さらに梱包したもの
を流通物6としてもよい。
It should be noted that such a distributed product is the minimum unit for the end user, but for the intermediate user such as the relationship of the sales company to the manufacturer,
A product obtained by collecting a plurality of the above-mentioned minimum units may be used as a commercial product. For example, ten ink cartridges 60 (actually individually packaged) shown in FIG.

【0153】図5に、組立ラインから搬送される製造物
の状態を示した。該製造物はインクカートリッジ60の
場合であり、包装並びに梱包前の状態である。
FIG. 5 shows the state of the product conveyed from the assembly line. The product is the case of the ink cartridge 60, which is in a state before packaging and before packaging.

【0154】(情報記録体7)流通物6には、図6
(a)〜(c)にも示すように、さらに、該流通物6に
対して取り外し可能な前記情報記録体7が貼付されてい
る。以下に、情報記録体7及び該情報記録体7に形成さ
れる情報について説明する。
(Information recording body 7) FIG.
As shown in (a) to (c), the removable information recording body 7 is further attached to the flowable product 6. The information recording body 7 and information formed on the information recording body 7 will be described below.

【0155】該情報記録体7には、ICチップ61に形
成された情報と同じ情報が形成されており、該流通物6
が契約者1に納入された時点で、納入の際のエビデンス
として該情報記録体7の内容が読み出され、サービス提
供者10のサービス管理装置12(図29等に基づいて
後述する)に記録される。さらに、必要に応じて該情報
記録体7は流通物6から取り外される。これにより、流
通物6の納入時に取り外すルールを定めた場合には、情
報記録体7の有無を判別することにより、流通物6が既
納入品か、あるいは未納入品かの判別を行うことができ
るようになる。
The same information as the information formed on the IC chip 61 is formed on the information recording body 7, and the distributed product 6
When is delivered to the contractor 1, the content of the information recording body 7 is read as evidence at the time of delivery and recorded in the service management device 12 (described later based on FIG. 29 etc.) of the service provider 10. To be done. Further, the information recording body 7 is removed from the flowable product 6 if necessary. As a result, when a rule to remove the distribution item 6 is set when the distribution item 6 is delivered, it is possible to determine whether the distribution item 6 is an already delivered item or an undelivered item by determining the presence or absence of the information recording body 7. become able to.

【0156】このように、ICチップ61と同様の内容
(すなわち、流通物6の固有の情報)を形成した情報記
録体7を、流通物6の梱包材63に別途貼付しておくこ
とにより、サービスマンは、流通物6の納入時において
納入する該流通物6の情報を梱包材63等の流通物6の
表面に貼付された情報記録体7から入手することが可能
となる。したがって、梱包材63等を開封して流通物6
を取り出し、該流通物6に形成されている固有の情報を
入手する必要が無く、開封に伴う商品性の喪失を生じる
ことがない。
As described above, the information recording body 7 having the same contents as the IC chip 61 (that is, the unique information of the distribution product 6) is separately attached to the packing material 63 of the distribution product 6, The service person can obtain the information of the distributed product 6 delivered at the time of delivery of the distributed product 6 from the information recording body 7 attached to the surface of the distributed product 6 such as the packaging material 63. Therefore, the packing material 63 and the like are opened and the distribution item 6
It is not necessary to take out and obtain the peculiar information formed in the distribution product 6, and the loss of commercial property due to opening is not caused.

【0157】なお、上記情報記録体7の内容は、たとえ
ば、インクカートリッジ60毎に割り振られたID番号
であるが、情報の形成方法はICチップ61と同一であ
る必要はない。すなわち、バーコードスキャナで読み取
るようなバーコード化したものであってよい。本発明に
おいて、流通物の固有情報としてICチップ61に保存
するID番号には、特段の秘密保持性がないので暗号
化、復号化のような複雑なデータ処理を要しない簡易な
情報形成方法を採用することができる。
The contents of the information recording body 7 are, for example, ID numbers assigned to the ink cartridges 60, but the information forming method does not have to be the same as that of the IC chip 61. That is, it may be a barcode that can be read by a barcode scanner. In the present invention, since the ID number stored in the IC chip 61 as the unique information of the distribution has no special confidentiality, a simple information forming method that does not require complicated data processing such as encryption and decryption is provided. Can be adopted.

【0158】次に、情報記録体7の材質としては、紙、
樹脂等のフィルム部材、カール等が生じ難い程度に厚み
を有するシート部材である。硬質のシート部材の場合に
は、図6(a)に示すように、切取線Kから折り取るこ
ととなる。耐久性、情報の読み取り性から、硬質の樹脂
である方が好ましいが、ラベルプリンタ等の既存の画像
形成装置の利用によって固有の情報の形成を行う場合に
は、該画像形成装置に応じたロール紙、ラベル紙が好ま
しい。また、後述するように、情報記録体7の裏面の一
部もしくは全部に、また、表面であって、バーコードが
形成されていない領域に、接着層を有する物であっても
よい。
Next, the material of the information recording body 7 is paper,
It is a film member made of resin or the like, and a sheet member having a thickness such that curling or the like hardly occurs. In the case of a hard sheet member, as shown in FIG. From the viewpoint of durability and readability of information, it is preferable to use a hard resin, but when forming unique information by using an existing image forming apparatus such as a label printer, a roll suitable for the image forming apparatus is used. Paper and label paper are preferred. Further, as will be described later, the information recording body 7 may have an adhesive layer on a part or all of the back surface thereof, or on the front surface of the information recording body 7 in a region where the barcode is not formed.

【0159】また、情報記録体7に形成される情報は、
たとえば、バーコードである。該バーコードとしては、
JAN(Japan Article Number)
あるいはITF(Interleaved Two o
f Five)であり、ハンディターミナルによって情
報の読み取り、伝送を行うことができる。
The information formed on the information recording body 7 is
For example, a barcode. For the barcode,
JAN (Japan Article Number)
Or ITF (Interleaved Two o)
f Five), and information can be read and transmitted by a handy terminal.

【0160】このように、ICチップ61に記憶されて
いる情報と情報記録体7に形成されている情報とは、内
容的には同一であるが、形成の仕方は必ずしも同一であ
る必要はない。
As described above, the information stored in the IC chip 61 and the information formed in the information recording body 7 are the same in terms of content, but they need not necessarily be formed in the same manner. .

【0161】次に、情報記録体7の生成方法及び流通物
6に対する添付方法について説明する。以上のようにし
て形成された情報記録体7は、図1(a)に示すよう
に、第2の情報形成工程(第2の情報形成ラインL4で
行われる工程)において、管理装置41の管理の下、第
2の固有情報形成部45によって作成される。
Next, a method for producing the information recording body 7 and a method for attaching the information recording body 7 to the distribution product 6 will be described. The information recording body 7 formed as described above is managed by the management device 41 in the second information forming step (step performed in the second information forming line L4) as shown in FIG. Is created by the second unique information forming unit 45.

【0162】また、該第2の情報形成工程において、流
通物6を開封することなく得られるように、図6(a)
に示すように、梱包材63あるいは包装材62等の保護
部材の外表面部分にその一部71を接着剤等によって接
着あるいはステープラー等により結合される。なお、情
報が記された部分72は切取線Kにより一部71から切
り取り可能なように構成されている。
In addition, in the second information forming step, as shown in FIG.
As shown in FIG. 5, a part 71 is adhered to the outer surface portion of the protective member such as the packaging material 63 or the packaging material 62 by an adhesive agent or bonded by a stapler or the like. The portion 72 in which the information is written is configured to be cut from the portion 71 by the cut line K.

【0163】また、情報記録体7の他の添付方法として
は、図6(b)に示すように、情報が形成されていない
情報記録体7の裏面に接着剤等により流通物6の梱包材
63に貼付しておき、情報73が記された部分72は切
取線K1およびK2により接着部分71から切り取り可
能なように構成されている。
As another method of attaching the information recording body 7, as shown in FIG. 6B, a packing material for the distribution item 6 is attached to the back surface of the information recording body 7 on which no information is formed by an adhesive or the like. The portion 72 having the information 73 attached thereto is configured to be cut off from the adhesive portion 71 by cut lines K1 and K2.

【0164】また、情報記録体7のさらに他の添付方法
としては、図6(c)に示すように、破損することなく
開閉可能な梱包材63の蓋部分の内部64であってもよ
い。これにより、流通過程において、情報記録体7が劣
化することがないので、紙等の素材であっても問題な
い。
As another method for attaching the information recording body 7, as shown in FIG. 6C, the inside 64 of the lid portion of the packaging material 63 which can be opened and closed without being damaged may be used. As a result, the information recording body 7 is not deteriorated during the distribution process, so that there is no problem even if the material is paper or the like.

【0165】なお、以上では、流通物6(流通状態の製
造物)は梱包材63により梱包されているとしたので、
情報記録体7を貼付する箇所は梱包材63であり、最外
表部分となったが、流通物6の使用前の開封が梱包材6
3の破壊なしに許容されている場合には、図6(c)に
示すように梱包材63等の内部であってもよい。
In the above description, since the distribution product 6 (production product in the distribution state) is packed with the packing material 63,
The location where the information recording body 7 is attached is the packaging material 63, which is the outermost surface portion.
3 is allowed without breakage, it may be inside the packing material 63 or the like as shown in FIG.

【0166】さらに、同一の内容を有した複数の情報記
録体7を流通物6に添付してもよい。これにより、契約
者1への納入前において1つの情報記録体7が剥がされ
た場合、あるいは、一旦納入したものの契約者1により
使用されず、サービス提供者10が回収した場合等にお
いても、当該流通物6の固有の情報を残存する情報記録
体7から取得できるようになり、該流通物6を再度、後
述するようなサービス管理方法に使用することが可能と
なる。
Further, a plurality of information recording bodies 7 having the same contents may be attached to the distribution item 6. As a result, even if one information recording body 7 is peeled off before delivery to the contractor 1, or if it is once delivered but not used by the contractor 1 and the service provider 10 collects it, The unique information of the distributed product 6 can be acquired from the remaining information recording body 7, and the distributed product 6 can be used again for the service management method described later.

【0167】相対的には、単一の情報記録体7であっ
て、同一の内容を有した部分72が複数形成されている
形態であってもよい。
Relatively, a single information recording body 7 may be used in which a plurality of portions 72 having the same content are formed.

【0168】なお、情報記録体7の他の例としては、非
接触のICタグを用いることができる。該非接触のIC
タグは無線ICとアンテナの両方を内蔵したシール状の
ラベルであり、交信のために、後述する第1の固有情報
形成部を接続する必要がないという特徴を有する。該I
Cタグは現在のところ高価ではあるが、使い回しができ
るので、サービスマンがサービス受給者に流通物を納入
した時点で回収する形態であるならば、コストアップ要
因とはならない。
As another example of the information recording body 7, a non-contact IC tag can be used. The non-contact IC
The tag is a label in the form of a seal that incorporates both a wireless IC and an antenna, and is characterized in that it is not necessary to connect a first unique information forming unit, which will be described later, for communication. The I
Although the C-tag is expensive at present, it can be reused, so if the service person collects the distribution at the time of delivering the distribution to the service receiver, it does not cause a cost increase.

【0169】(製造ラインの構成)以下に、図1を用い
て、本発明による製造物管理方法を実施するための流通
物製造管理システムの構成について説明する。
(Structure of Manufacturing Line) The structure of a distribution product manufacturing management system for carrying out the product management method according to the present invention will be described below with reference to FIG.

【0170】図1(a)は、流通物製造管理システムの
製造ラインをブロック化して示したものであり、上流か
ら順に、組み立てラインL1、本発明による第1の情報
形成ラインL2、包装あるいは/および梱包ラインL3
(以下、包装ラインL3と総称する)及び第2の情報形
成ラインL4、が存在する。
FIG. 1A is a block diagram showing the production line of the distribution product production management system. The assembly line L1, the first information forming line L2 according to the present invention, the packaging or / And packing line L3
(Hereinafter, collectively referred to as the packaging line L3) and the second information forming line L4.

【0171】上記組み立てラインL1では、インクカー
トリッジ60の組み立ておよびインクの充填、さらに必
要によりメーカ名、商標、カートリッジ型番、カートリ
ッジ種別(黒インク、カラーインク、イエローインク、
・・・等)を記したシール状の情報記録部材(図5
(a)に示したラベル64)の貼付が行われ、製造物が
完成する。
In the assembly line L1, the ink cartridge 60 is assembled and filled with ink, and if necessary, the manufacturer name, trademark, cartridge model number, cartridge type (black ink, color ink, yellow ink,
(Etc.), a seal-shaped information recording member (see FIG. 5).
The label 64) shown in (a) is attached, and the product is completed.

【0172】次に、第1の情報形成ラインL2では、完
成された製造物であるインクカートリッジ60のICチ
ップ61に、固有の情報の形成が行われ、また、第2の
情報形成ラインL4では、包装あるいは/および梱包後
のインクカートリッジ60に対し、該ICチップ61に
形成された内容と同じ固有の情報を有した情報記録体7
が作成・貼付される。
Next, in the first information forming line L2, the unique information is formed in the IC chip 61 of the ink cartridge 60 which is a completed product, and in the second information forming line L4. The information recording body 7 having the same unique information as the contents formed on the IC chip 61 with respect to the packaged and / or the packaged ink cartridge 60.
Is created and affixed.

【0173】より具体的には、該第1の情報形成ライン
L2は、第1の製造物識別部42と、製造物に装備され
ている固有情報保持部、すなわちICチップ61に固有
の情報を形成するための第1の固有情報形成部43とか
ら構成されており、また、第2の情報形成ラインL4
は、第2の製造物識別部44と、該固有の情報と同じ情
報を別の記録媒体としての情報記録体7に形成する第2
の固有情報形成部45と、これらを管理する前記管理装
置41とから構成されている。
More specifically, the first information forming line L2 stores information specific to the first product identifying section 42 and the unique information holding section provided in the product, that is, the IC chip 61. And a first unique information forming section 43 for forming the second information forming line L4.
The second product identification section 44 and the second product identification section 44 which forms the same information as the unique information on the information recording body 7 as another recording medium.
The unique information forming unit 45 and the management device 41 that manages them.

【0174】上記組み立てラインL1、または組み立て
ラインL1と第1の製造物識別部42との間に、ダミー
物体70を投入するダミー物体投入部46が配置されて
いる。ダミー物体投入部46は、後述する第1の製造物
識別部42と同様の構成を備え、組み立てラインL1か
ら第1の情報形成ラインL2へと流れるインクカートリ
ッジ60の個数をカウントすると共に、一定個数カウン
トしたときにダミー物体70を投入する投入機構を有し
ている。投入機構の具体例については、実施の形態2で
説明する。
A dummy object input section 46 for inputting the dummy object 70 is arranged between the assembly line L1 and the assembly line L1 and the first product identification section 42. The dummy object input unit 46 has a configuration similar to that of the first product identification unit 42 described later, counts the number of ink cartridges 60 flowing from the assembly line L1 to the first information forming line L2, and holds a fixed number. It has a charging mechanism for charging the dummy object 70 when counting. A specific example of the charging mechanism will be described in the second embodiment.

【0175】第1の製造物識別部42及び第2の製造物
識別部44は、組み立てラインL1から流れてくるイン
クカートリッジ60(ここでは、図3(a)に示すよう
に、包装材62・梱包材63等を含まない流通物)が所
定位置に到達したか否かを検出する機能を有している。
たとえば、光学式、あるいは機械式のセンサにより実現
することができる。図7に光学式の場合の例を示した。
The first product identifying section 42 and the second product identifying section 44 are provided in the ink cartridge 60 flowing from the assembly line L1 (here, as shown in FIG. 3A, the packaging material 62. It has a function of detecting whether or not a distribution item that does not include the packing material 63 and the like has reached a predetermined position.
For example, it can be realized by an optical or mechanical sensor. FIG. 7 shows an example of the optical type.

【0176】第1の製造物識別部42及び第2の製造物
識別部44は、図7に示したように、透過型の光センサ
により構成されている。駆動回路によりLED(light-
emitting diode)等の発光素子は、フォトダイオード等
の受光素子に向けて光を放出している(図中矢印方
向)。受光素子は電流/電圧変換、波形整形、レベル調
整等の機能を有した検出回路に接続され、受光の有無に
応じて0Vあるいは5Vの電圧を出力するようになって
いる。以後、発光素子−受光素子間に製造物等の遮蔽物
が存在する場合の出力を5V(Hレベル)、存在しない
場合を0V(Lレベル)とする。なお、遮蔽物の有無に
応じたデジタル値は逆であってもよい。また、出力電圧
値は5Vに限らず、管理装置41が入力可能な任意の電
圧値であってよい。
As shown in FIG. 7, the first product identifying section 42 and the second product identifying section 44 are composed of transmissive optical sensors. LED (light-
A light emitting element such as an emitting diode emits light toward a light receiving element such as a photodiode (in the direction of an arrow in the figure). The light receiving element is connected to a detection circuit having functions such as current / voltage conversion, waveform shaping, and level adjustment, and outputs a voltage of 0 V or 5 V depending on the presence or absence of light reception. Hereinafter, the output when there is a shield such as a product between the light emitting element and the light receiving element is 5 V (H level), and when there is no such shielding, it is 0 V (L level). Note that the digital value depending on the presence or absence of the shield may be reversed. The output voltage value is not limited to 5V, and may be any voltage value that the management device 41 can input.

【0177】さらに、各識別部42・44は、製造物の
種別を検出する機能を有していてもよく、たとえば、C
CDカメラおよび画像処理手段等からなり、製造物の外
観検査により製造物の種別を判別する。判別方法の詳細
については省略するが、たとえば、画像処理手段に、予
め第1の情報形成ラインL2で流れる全てのインクカー
トリッジ60の形状情報(特徴を表す輪郭情報等)等を
入力しておき、CCDカメラで得た形状情報が、予め入
力されているどの形状情報と一致するかによって判別を
行う形態であってもよい。
Furthermore, each of the identification sections 42 and 44 may have a function of detecting the type of product, for example, C
It consists of a CD camera, image processing means, etc., and determines the type of product by visual inspection of the product. Although details of the determination method are omitted, for example, the shape information (contour information indicating the characteristics, etc.) of all the ink cartridges 60 flowing in the first information forming line L2 is input to the image processing unit in advance, Alternatively, the shape information obtained by the CCD camera may be discriminated according to which shape information is input in advance.

【0178】図8は、インクカートリッジ60のICチ
ップ61に、固有の情報の形成を行う一例を示した図で
あり、第1の製造物識別部42によりインクカートリッ
ジ60が所定位置に搬送されたことを検出した場合に、
ICチップ61の接続端子あるいは該ICチップ61と
接続されているコネクタ等の接続部61cに対し、第1
の固有情報形成部43の接続部43cが接続される。
FIG. 8 is a diagram showing an example in which the unique information is formed on the IC chip 61 of the ink cartridge 60. The ink cartridge 60 is conveyed to a predetermined position by the first product identifying section 42. When it detects that
The connection terminal 61c such as the connection terminal of the IC chip 61 or the connector connected to the IC chip 61 is
The connection part 43c of the unique information forming part 43 is connected.

【0179】第1の固有情報形成部43は、たとえば、
I/Oボードであり、管理装置41とはPCI(Periph
eral Component Interconnect )バスにより接続され、
管理装置41によって発行された固有の情報をICチッ
プ61の入出力特性に合わせて出力する。たとえば、ア
ドレス信号、データ信号、イネーブル信号等を出力す
る。
The first unique information forming section 43, for example,
The I / O board is a PCI (Periph) with the management device 41.
eral component interconnect) bus,
The unique information issued by the management device 41 is output according to the input / output characteristics of the IC chip 61. For example, it outputs an address signal, a data signal, an enable signal, and the like.

【0180】同図(a)は、接続前の状態を示してお
り、また、同図(b)は、接続後の状態を示している。
接続部43cは、図示しないモータ等からなる駆動装置
によって、ICチップ61の接続部61cに接続され
る。あるいは、人為的に行ってもよい。なお、接続部4
3cと接続部61cの正確な位置合わせのためには、T
Vカメラ等からなる位置決め装置を用いてもよい。
FIG. 19A shows the state before connection, and FIG. 19B shows the state after connection.
The connecting portion 43c is connected to the connecting portion 61c of the IC chip 61 by a driving device such as a motor (not shown). Alternatively, it may be performed artificially. The connection part 4
For accurate alignment between the 3c and the connecting portion 61c, T
A positioning device such as a V camera may be used.

【0181】以上によって、ICチップ61に、固有の
情報が形成される。
As described above, the unique information is formed on the IC chip 61.

【0182】また、第2の情報形成ラインL4では、第
2の固有情報形成部45によって、情報記録体7に固有
の情報が形成される。該固有の情報は、ICチップ61
に形成した固有の情報と同じ情報である。
On the second information forming line L4, the information unique to the information recording body 7 is formed by the second unique information forming section 45. The unique information is the IC chip 61.
It is the same information as the peculiar information formed in step 1.

【0183】第1の固有情報形成部43による固有の情
報の形成が終了すると、インクカートリッジ60は、次
工程(包装ラインL3)へ搬送される。
When the formation of the unique information by the first unique information forming section 43 is completed, the ink cartridge 60 is transported to the next step (packaging line L3).

【0184】次に、包装ラインL3について説明する。Next, the packaging line L3 will be described.

【0185】包装ラインL3では、図1(b)に示すよ
うに、上記情報形成工程後のインクカートリッジ60に
対し、品質保持等のための包装材62が包装装置D1に
より包装され、次に、流通過程における破損防止等の目
的のための梱包材63が梱包装置D2により梱包され、
流通形態としての流通物6が完成する。
In the packaging line L3, as shown in FIG. 1B, the packaging material D2 is packaged by the packaging device D1 in the ink cartridge 60 after the information forming step, and the quality of the packaging material 62 is packaged. The packing material 63 for the purpose of preventing damage in the distribution process is packed by the packing device D2,
The distribution product 6 as a distribution form is completed.

【0186】インクカートリッジ60が、包装ラインL
3の包装領域に配置されると、包装装置D1により、イ
ンクカートリッジ60のみを包装する。たとえば、アル
ミパックにより真空パッケージする。
The ink cartridge 60 is the packaging line L.
When it is placed in the wrapping region 3, the wrapping device D1 wraps only the ink cartridge 60. For example, vacuum packaging is performed using an aluminum pack.

【0187】次に、インクカートリッジ60が、包装ラ
インL3の梱包領域に配置されると、梱包装置D2によ
り、上記過程によって行われた包装済みのインクカート
リッジ60を梱包する。
Next, when the ink cartridge 60 is placed in the packing area of the packing line L3, the packing device D2 packs the packed ink cartridge 60 in the above process.

【0188】以上の包装工程によりパッケージングが完
了した流通物6は、第2の情報形成ラインL4に搬送さ
れ、情報記録体7の生成及び貼付が行われる。
The distribution product 6 which has been packaged by the above packaging process is conveyed to the second information forming line L4, and the information recording body 7 is generated and attached.

【0189】第2の固有情報形成部45は、たとえば、
インクジェットプリンタであり、ロール紙上に固有の情
報を形成する。該固有の情報がバーコードである場合に
は、"0000 0000 0000 0101 0000"等の数値データを画像
データに変換する等の処理を行う。なお、該処理は、管
理装置41が行ってもよい。なお、情報記録体7は流通
過程において露出した状態で取り扱われるため、形成し
た情報が水分、湿気等の付着により消失してしまうこと
がないように、インクは油性、顔料系、情報記録体7と
の化学的反応により耐水性が発揮もしくは向上する成分
であることが好ましい。
The second unique information forming section 45 is, for example,
It is an inkjet printer that forms unique information on roll paper. When the unique information is a bar code, processing such as converting numerical data such as "0000 0000 0000 0101 0000" into image data is performed. The processing may be performed by the management device 41. Since the information recording body 7 is handled in an exposed state during the distribution process, the ink is oil-based, pigment-based, and the information recording body 7 so that the formed information will not be lost due to the adhesion of moisture, humidity and the like. A component that exhibits or improves water resistance by a chemical reaction with is preferable.

【0190】図9(a)(b)に、情報記録体7をロー
ル紙441から分離される形態とし、裏面(印字面とは
反対側)に接着層を有する構造のものであって、さらに
流通物6に貼付される大きさにプリカット(同図(b)
点線部)されたものを用いる例を示す。ロール紙441
は、接着面がインクカートリッジ60に面するように巻
き取りローラ443によって第2の固有情報形成部44
から排出され、押圧ローラ442によってロール紙44
1がインクカートリッジ60の一部に適度に加圧される
ことにより、情報記録体7はインクカートリッジ60に
貼付される。この方法によれば、情報記録体7を切断す
る工程が不要である。
9 (a) and 9 (b), the information recording body 7 is separated from the roll paper 441 and has a structure having an adhesive layer on the back surface (the side opposite to the printing surface). Pre-cut to the size to be attached to distribution item 6 (Fig. (B))
An example of using a dotted line) is shown. Roll paper 441
Is wound by the winding roller 443 so that the adhesive surface faces the ink cartridge 60.
Is discharged from the roll paper 44 by the pressing roller 442.
The information recording body 7 is attached to the ink cartridge 60 by appropriately pressurizing 1 to a part of the ink cartridge 60. According to this method, the step of cutting the information recording body 7 is unnecessary.

【0191】なお、バーコード情報の形成が完了する
と、図示しないカッティング装置により情報記録体7が
切断されるようにし、該情報記録体を人為的手段によっ
て流通物6に貼付する形態であってもよい。
It should be noted that even when the formation of the bar code information is completed, the information recording body 7 is cut by a not-shown cutting device, and the information recording body is attached to the distribution product 6 by an artificial means. Good.

【0192】以上のようにして、固有の情報を内部(I
Cチップ)及び外部(情報記録体)に有した流通物6が
製造される。
As described above, the unique information is stored in the internal (I
The C product) and the flowable product 6 held outside (information recording body) are manufactured.

【0193】(流通物の製造管理方法の比較例)ここ
で、本発明の流通物の製造管理方法について詳述する前
に、「発明が解決しようとする課題」の項で説明したよ
うな、製造ライン上を流れる製造物の数をカウントし
て、ICチップ61に固有の情報を記録する工程と情報
記録体7を添付する工程とで単に数合わせをするだけで
は、ICチップ61と情報記録体7とで固有の情報の同
一関係をうまく維持できないことを説明する。この説明
をしておくことで、本発明の特徴がより鮮明になるから
である。
(Comparative Example of Manufacturing Control Method of Distribution Product) Before describing the manufacturing management method of the distribution product of the present invention in detail, as described in the section “Problems to be solved by the invention”, The IC chip 61 and the information recording body 7 can be obtained by simply counting the number of products flowing on the manufacturing line and recording the information unique to the IC chip 61 and the step of attaching the information recording body 7. Explain that and cannot successfully maintain the same relationship of unique information. This is because the features of the present invention become clearer by making this explanation.

【0194】以下に、図39(a)(b)を用いて、固
有の情報がシリアル番号である場合の、ICチップ61
及び情報記録体7に形成する固有の情報の生成方法につ
いて説明する。なお、同図(a)における管理装置14
1、第1の製造物識別部142、第1の固有情報形成部
143、第2の製造物識別部144、第2の固有情報形
成部145は、図1(a)に基づいて既に説明した管理
装置41、第1の製造物識別部42、第1の固有情報形
成部43、第2の製造物識別部44、第2の固有情報形
成部45にそれぞれ対応している。
39A and 39B, the IC chip 61 in the case where the unique information is the serial number will be described below.
Also, a method for generating unique information formed on the information recording body 7 will be described. The management device 14 in FIG.
1, the first product identifying unit 142, the first unique information forming unit 143, the second product identifying unit 144, and the second unique information forming unit 145 have already been described with reference to FIG. It corresponds to the management device 41, the first product identification unit 42, the first unique information forming unit 43, the second product identification unit 44, and the second unique information forming unit 45, respectively.

【0195】第1の固有情報形成部143は、管理装置
141からの指示により、第1の製造物識別部142に
より検出されたインクカートリッジ60に対して、その
ICチップ61に固有の情報を形成する。
The first unique information forming unit 143 forms the information unique to the IC chip 61 of the ink cartridge 60 detected by the first product identifying unit 142 according to an instruction from the management device 141. To do.

【0196】また、第2の固有情報形成部145は、管
理装置141からの指示により、第2の製造物識別部1
44により検出された流通物6(包装・梱包により流通
状態となった製造物)に対して、該ICチップ61に形
成された固有の情報と同じ内容が形成された情報記録体
7を生成し、貼付する。
Further, the second unique information forming section 145 is instructed by the management apparatus 141 so that the second product identifying section 1
An information recording body 7 in which the same contents as the unique information formed in the IC chip 61 are formed for the distribution product 6 (manufactured product in a distribution state by packaging / packing) detected by 44 is generated. , Paste it.

【0197】次に、管理装置141の内部ブロック図を
示した同図(b)を参照しながら、固有の情報の形成方
法について説明する。
Next, a method for forming unique information will be described with reference to FIG. 11B showing an internal block diagram of the management apparatus 141.

【0198】第1の製造物識別部142からの検出信号
に従い、第1の計測手段141aが第1の情報形成ライ
ンL2を流れるインクカートリッジ60のカウントを開
始する。
According to the detection signal from the first product identifying section 142, the first measuring means 141a starts counting the ink cartridges 60 flowing through the first information forming line L2.

【0199】第1の固有情報生成手段141bは、初期
値設定手段141cに記憶されている初期値に対して、
上記第1の計測手段141aがカウントしたカウント値
N1を加算することにより、固有の情報を生成する。該
生成された固有の情報は第1の固有情報形成部143に
出力され、ICチップ61には該固有の情報が形成され
る。
The first unique information generating means 141b, with respect to the initial value stored in the initial value setting means 141c,
Unique information is generated by adding the count value N1 counted by the first measuring means 141a. The generated unique information is output to the first unique information forming unit 143, and the unique information is formed on the IC chip 61.

【0200】なお、初期値設定手段141cは、たとえ
ば、RAM等の記憶素子により実現され、ハードディス
ク等の記憶手段に記憶されているID管理テーブル14
1dから読み出した、たとえば一番最後にICチップ6
1に形成した固有の情報(ID番号)を一時記憶する。
The initial value setting means 141c is realized by, for example, a storage element such as a RAM and is stored in the storage means such as a hard disk.
For example, the IC chip 6 read last from 1d
The unique information (ID number) formed in 1 is temporarily stored.

【0201】一方、第2の製造物識別部144からの検
出信号に従い、第2の計測手段141eが第2の情報形
成ラインL4を流れる流通物6のカウントを開始する。
On the other hand, according to the detection signal from the second product identifying section 144, the second measuring means 141e starts counting the distribution products 6 flowing through the second information forming line L4.

【0202】第2の固有情報生成手段141fは、初期
値設定手段141cに記憶されている初期値に対して、
上記第2の計測手段141eがカウントしたカウント値
N2を加算することにより、固有の情報を生成する。該
生成された固有の情報は第2の固有情報形成部145に
出力され、情報記録体7には該固有の情報が形成され
る。
The second unique information generating means 141f, with respect to the initial value stored in the initial value setting means 141c,
Unique information is generated by adding the count value N2 counted by the second measuring means 141e. The generated unique information is output to the second unique information forming unit 145, and the unique information is formed on the information recording body 7.

【0203】したがって、第1の情報形成ラインL2と
第2の情報形成ラインL4との間に包装ラインL3が介
在することにより、第1の固有情報形成部143と第2
の固有情報形成部145との間に2つ以上の製造物が存
在している場合であっても、第1の情報形成ラインL2
を流れた製造物がそのままの順番で包装され、第2の情
報形成ラインL4に搬送される限り、第2の固有情報形
成部145は既に第1の固有情報形成部143によって
形成されている固有の情報と同じ内容の情報を流通物6
に対して付与することができる。
Therefore, since the packaging line L3 is interposed between the first information forming line L2 and the second information forming line L4, the first unique information forming portion 143 and the second unique information forming portion 143
Even if there are two or more products between the unique information forming unit 145 and the unique information forming unit 145, the first information forming line L2
The second unique information forming unit 145 is already formed by the first unique information forming unit 143 as long as the products flowing through the product are packed in the same order and conveyed to the second information forming line L4. Information of the same contents as the information of
Can be given to.

【0204】図40(a)には、ある時刻t5におい
て、第1の固有情報形成部143と第2の固有情報形成
部145が形成している固有の情報の値が4つだけ相違
する例を示した。つまり、時刻t1において第1の固有
情報形成部143により固有の情報が形成された製造物
が、包装工程後、時刻t5(>t1)において第2の情
報形成ラインL2に搬送され、固有情報形成部145に
よって情報の形成が行われようとしている状況である。
In FIG. 40 (a), at a certain time t5, the values of the unique information formed by the first unique information forming section 143 and the second unique information forming section 145 are different by four. showed that. That is, the product having the unique information formed by the first unique information forming unit 143 at time t1 is conveyed to the second information forming line L2 at time t5 (> t1) after the packaging process, and the unique information is formed. Information is about to be formed by the unit 145.

【0205】以上のように、第1の計測手段141aと
第2の計測手段141eによるカウント値が同じなら
ば、同じ固有の情報を第1の固有情報形成部143及び
第2の固有情報形成部145によって形成してよいこと
を利用すれば、固有の情報がシリアル番号である場合に
は、上記のように別系統の計測手段によってカウント値
を管理することにより、第1の固有情報形成部143及
び第2の固有情報形成部145により、同一の製造物に
おける梱包材の内部と外部に同一の固有の情報を付与す
ることができる。
As described above, if the count values of the first measuring means 141a and the second measuring means 141e are the same, the same unique information is given to the first unique information forming section 143 and the second unique information forming section. If the unique information is the serial number, the first unique information forming unit 143 manages the count value by the measuring means of another system as described above. The second unique information forming unit 145 can give the same unique information to the inside and the outside of the packaging material in the same product.

【0206】ところが、第1の固有情報形成部143に
より固有の情報が形成された製造物が、第2の固有情報
形成部に至るまでの間において、製造ライン上から除去
される等によって、ICチップ61に形成された固有の
情報と情報記録体7に形成された固有の情報の内容が一
致しなくなる可能性がある。
However, the product on which the unique information is formed by the first unique information forming unit 143 is removed from the manufacturing line before reaching the second unique information forming unit. There is a possibility that the specific information formed on the chip 61 and the specific information formed on the information recording body 7 do not match.

【0207】また、第1の固有情報形成部143あるい
は第2の固有情報形成部145のいずれかにおいて、固
有の情報を重複して付与してしまった場合、あるいは、
固有の情報を飛ばした場合にも一致しない可能性があ
る。
Further, in the case where the unique information is duplicated in either the first unique information forming section 143 or the second unique information forming section 145, or
It may not match even if specific information is skipped.

【0208】図40(b)には、N1=4で与えられる
製造物が、第1の固有情報形成部143により固有の情
報が形成されたにも拘らず、不良品等の理由により製造
ライン上から除去された場合を示している。この場合、
第2の計測手段141eは第2の製造物識別部144か
らの信号に従いカウント値を積算していくので、第2の
固有情報形成部145は、N2=4の時、実際にはN1
=5に対応した固有情報を形成しなければならない。
In FIG. 40 (b), the product given with N1 = 4 is a production line due to a defective product or the like, although the unique information is formed by the first unique information forming unit 143. The case where it is removed from above is shown. in this case,
Since the second measuring means 141e accumulates the count value in accordance with the signal from the second product identifying unit 144, the second unique information forming unit 145 actually uses N1 when N2 = 4.
The unique information corresponding to 5 must be formed.

【0209】しかしながら、第2の情報形成ラインL4
においては、固有の情報形成後の製造物が除去されたこ
とを検出し得ないので、カウント値N2=4の製造物に
対し、製造ラインから除去したN1=4と同じ固有の情
報を形成することになり、N2=4以下の製造物に対
し、1つずつ順番のずれた誤った固有の情報を与えてし
まう。N1=4以降において、さらに製造物が除去され
る場合には、除去された製造物の数を最大値として固有
の情報がずれてしまうことになる。
However, the second information forming line L4
In, it is not possible to detect that the product after the unique information formation is removed, so that the same unique information as N1 = 4 removed from the production line is formed for the product having the count value N2 = 4. As a result, false unique information will be given to products with N2 = 4 or less one by one. When N1 = 4 or later and further manufactured products are removed, the unique information is shifted with the number of removed manufactured products as the maximum value.

【0210】(本発明の流通物の製造管理方法及び管理
装置)上記のように、製造ラインを流れる製造物の順番
に変化が起きても、同一の製造物における梱包材の内部
と外部に、同一の固有の情報を付与することができる本
発明の流通物の製造管理方法及び管理装置について、以
下に説明する。
(Distribution Manufacturing Management Method and Management Device of the Present Invention) As described above, even if the order of the products flowing through the manufacturing line changes, inside and outside the packaging material of the same product, The manufacturing management method and management device of the present invention that can be given the same unique information will be described below.

【0211】1.装置構成 管理装置41は、図10に示すように、製造物/ダミー
判別手段411、計測手段412、第1の固有情報生成
手段413、固有情報(ID)管理テーブル等を記憶し
ている記憶部414、初期値設定手段415、第2の固
有情報生成手段416、ダミー値設定手段417、同一
性判別手段418及び警告手段419を備えている。
1. As shown in FIG. 10, the device configuration management device 41 stores a product / dummy determination means 411, a measurement means 412, a first unique information generation means 413, a unique information (ID) management table, and the like. 414, an initial value setting means 415, a second unique information generating means 416, a dummy value setting means 417, an identity determining means 418 and a warning means 419.

【0212】計測手段412は、さらに、第1の製造物
数計測手段412a、第1の搬送物数計測手段412
b、第2の製造物数計測手段412c、第2の搬送物数
計測手段412dから構成されている。各手段412a
〜412dは、それぞれ、第1の製造物識別部42及び
第2の製造物識別部44の検出信号に基づいて製造物/
ダミー判別手段411が生成した第1の製造物識別信
号、第1の搬送物識別信号、第2の製造物識別信号及び
第2の搬送物識別信号の入力によってカウントアップす
る機能を有したカウンタにより実現できる。
The measuring means 412 further comprises a first product count measuring means 412a and a first conveyed product count measuring means 412.
b, second product number measuring means 412c, and second conveyed product number measuring means 412d. Each means 412a
412d are the products / products based on the detection signals of the first product identifying unit 42 and the second product identifying unit 44, respectively.
With a counter having a function of counting up by the input of the first product identification signal, the first product identification signal, the second product identification signal, and the second product identification signal generated by the dummy discrimination means 411. realizable.

【0213】また、初期値設定手段415及びダミー値
設定手段417はRAM(Random Access
Memory)により、また、ID管理テーブル等を
記憶している記憶部414は、ハードディスク、光ディ
スク、不揮発性メモリ等の記憶装置により、さらに、製
造物/ダミー判別手段411、第1の固有情報生成手段
413、第2の固有情報生成手段416、ダミー値設定
手段417及び同一性判別手段418はCPU(centra
l processing unit )により、警告手段419は液晶デ
ィスプレイ等の表示装置、スピーカ等の音声出力装置、
電子メール生成手段等によって実現できる。
The initial value setting means 415 and the dummy value setting means 417 are RAM (Random Access).
Memory), and the storage unit 414 storing the ID management table and the like is a storage device such as a hard disk, an optical disk, a non-volatile memory, a product / dummy determination unit 411, a first unique information generation unit. 413, the second unique information generating means 416, the dummy value setting means 417 and the identity determining means 418 are CPU (centra).
l processing unit), the warning means 419 is a display device such as a liquid crystal display, a voice output device such as a speaker,
It can be realized by an electronic mail generation means or the like.

【0214】製造物/ダミー判別手段411は、第1の
製造物識別部42及び第2の製造物識別部44からの信
号を基に、製造物あるいはダミー物体70が所定位置に
搬送されたかの判断を行い、第1の製造物識別信号、第
1の搬送物識別信号、第1のダミー識別信号、第2の製
造物識別信号及び第2の搬送物識別信号、第2のダミー
識別信号を出力する。以下、図11を基に、製造物ある
いはダミー物体70の判別方法について説明する。
The product / dummy discriminating means 411 discriminates whether the product or the dummy object 70 is conveyed to a predetermined position based on the signals from the first product discriminating section 42 and the second product discriminating section 44. And outputs a first product identification signal, a first conveyed product identification signal, a first dummy identification signal, a second manufactured product identification signal, a second conveyed product identification signal, and a second dummy identification signal. To do. Hereinafter, a method of discriminating the product or the dummy object 70 will be described with reference to FIG.

【0215】図11は、第1の製造物識別部42(第2
の製造物識別部44)と製造物との位置関係に対する第
1の製造物識別部42の出力電圧の関係を示した図であ
る。
FIG. 11 shows the first product identification section 42 (second product identification section).
FIG. 4 is a diagram showing the relationship between the output voltage of the first product identifying unit 42 and the positional relationship between the product identifying unit 44) and the product.

【0216】インクカートリッジ60が第1の製造物識
別部42の検出位置に到達していない場合には、出力値
はLレベルの0Vであり、インクカートリッジ60の先
端部が該検出位置に到達すると共に出力値は0VからH
レベルの5Vへ変化する。インクカートリッジ60によ
り発光素子−受光素子間が遮蔽状態の間は5Vを維持
し、インクカートリッジ60の後端部が検出位置を通過
すると5Vから0Vに変化し、新たなインクカートリッ
ジ60が到達するまで0Vとなる。
When the ink cartridge 60 has not reached the detection position of the first product identifying section 42, the output value is 0V at the L level, and the tip of the ink cartridge 60 reaches the detection position. And the output value is 0V to H
The level changes to 5V. 5V is maintained while the light emitting element-light receiving element is shielded by the ink cartridge 60, and changes from 5V to 0V when the rear end of the ink cartridge 60 passes the detection position until a new ink cartridge 60 arrives. It becomes 0V.

【0217】このようにインクカートリッジ60の移動
の検出によって、図11に示したようなパルス波形が生
成される。
By detecting the movement of the ink cartridge 60 in this way, a pulse waveform as shown in FIG. 11 is generated.

【0218】このとき、インクカートリッジ60の搬送
速度vが一定であれば、パルス波形のパルス幅wはイン
クカートリッジ60の搬送方向長さycに比例した値と
なる。したがって、本実施形態では、固有の情報を形成
すべきインクカートリッジ60の搬送方向長さwcに対
し、搬送方向長さwd(ただし、wd<wc)を有する
ダミー物体70をラインに投入することを特徴とし、パ
ルス幅wの長さを検出することにより、搬送物が製造物
であるかダミー物体70であるかの判別を行う。
At this time, if the transport speed v of the ink cartridge 60 is constant, the pulse width w of the pulse waveform has a value proportional to the transport direction length yc of the ink cartridge 60. Therefore, in this embodiment, the dummy object 70 having the transport direction length wd (where wd <wc) is thrown into the line with respect to the transport direction length wc of the ink cartridge 60 in which the unique information is to be formed. As a feature, by detecting the length of the pulse width w, it is determined whether the conveyed product is the manufactured product or the dummy object 70.

【0219】以下、図12を参照し、製造物かダミー物
体70かの判別を行う管理装置41(具体的には、演算
処理部(CPU)の処理)について説明する。図12
は、管理装置41で処理される主な各種信号の入出力タ
イミングを表すタイミングチャートである。
The management device 41 (specifically, the processing of the arithmetic processing unit (CPU)) for discriminating the product or the dummy object 70 will be described below with reference to FIG. 12
4 is a timing chart showing the input / output timing of various main signals processed by the management device 41.

【0220】同図(a)は、図11で説明したように、
第1の製造物識別部42からインクカートリッジ60の
検出に伴って、製造物/ダミー判別手段411に入力さ
れた検出パルス信号P1を示す。前述のように、検出パ
ルス信号P1のパルス幅wcは、インクカートリッジ6
0の搬送方向長さycに対応している。これにより、製
造物/ダミー判別手段411は、同図(b)に示すよう
に、該信号の立ち上がりをトリガとして、予め設定され
たパルス幅wmを有するパルス(基準パルス信号P2)
を発生する。
As shown in FIG. 11, FIG.
The detection pulse signal P1 input to the product / dummy discrimination unit 411 in accordance with the detection of the ink cartridge 60 from the first product identification unit 42 is shown. As described above, the pulse width wc of the detection pulse signal P1 is determined by the ink cartridge 6
This corresponds to a transport direction length yc of 0. As a result, the product / dummy discriminating means 411 uses the rising edge of the signal as a trigger to generate a pulse having a preset pulse width wm (reference pulse signal P2), as shown in FIG.
To occur.

【0221】ただし、搬送方向長さyd(<yc)のダ
ミー物体70が第1の製造物識別部42を横切ったとき
に、第1の製造物識別部42から搬送方向長さydに対
応するパルス幅wdの検出パルス信号P11(図13
(a)参照)が出力されるとすると、基準パルス信号P
2のパルス幅wmは、wd<wm<wcという大小関係
を持つように予め設定される。
However, when the dummy object 70 having the transport direction length yd (<yc) crosses the first product identification section 42, the first product identification section 42 corresponds to the transport direction length yd. The detection pulse signal P11 having the pulse width wd (see FIG.
(See (a)) is output, the reference pulse signal P
The pulse width wm of 2 is preset so as to have a magnitude relation of wd <wm <wc.

【0222】なお、基準パルス信号P2の生成手段をハ
ードウエアで構成する場合には、たとえばモノマルチバ
イブレータにより実現できる。
When the means for generating the reference pulse signal P2 is constituted by hardware, it can be realized by a mono-multivibrator, for example.

【0223】次に、製造物/ダミー判別手段411は、
基準パルス信号P2の立ち下がりにおいて、検出パルス
信号P1のレベルがHレベルである場合に、該基準パル
ス信号P2の立ち下がりをトリガとして、同図(c)に
示すような第1の製造物識別信号P3を発生し、第1の
製造物数計測手段412aに出力する。
Next, the product / dummy discriminating means 411
At the falling edge of the reference pulse signal P2, when the level of the detection pulse signal P1 is H level, the falling edge of the reference pulse signal P2 is used as a trigger to identify the first product as shown in FIG. The signal P3 is generated and output to the first product number measuring means 412a.

【0224】一方、製造物/ダミー判別手段411から
第1の搬送物数計測手段412bには、上記検出パルス
信号P1またP11が、第1の搬送物識別信号として入
力されるので、第1の搬送物数計測手段412bは、そ
の立ち上がりをアップ・カウントし(図12(d)また
は図13(d))、後述のダミー値設定手段417にカ
ウント値を出力する。これにより、第1の製造物識別部
42により検出された搬送物の数を取得することができ
る。なお、搬送物とは、本実施形態の場合には、製造物
とダミー物体70の両者である。
On the other hand, since the detection pulse signal P1 or P11 is input as the first conveyed product identification signal from the manufactured / dummy discrimination means 411 to the first conveyed product number measuring means 412b, The transported object number measuring means 412b counts up the rising edge (FIG. 12 (d) or FIG. 13 (d)) and outputs the count value to the dummy value setting means 417 described later. As a result, the number of conveyed items detected by the first product identification unit 42 can be acquired. In the case of the present embodiment, the transported items are both the manufactured item and the dummy object 70.

【0225】以上のようにして、第1の情報形成ライン
L2を流れる搬送物の検出と、インクカートリッジ60
の判別と、インクカートリッジ60の搬送数のカウント
とを行うことができる。
As described above, the detection of the conveyed object flowing through the first information forming line L2 and the ink cartridge 60
Can be determined and the number of conveyed ink cartridges 60 can be counted.

【0226】一方、第1の製造物識別部42を横切る遮
蔽物がダミー物体70である場合について、図13を用
いて説明する。
On the other hand, a case in which the shield that crosses the first product identification section 42 is the dummy object 70 will be described with reference to FIG.

【0227】同図(a)は、第1の製造物識別部42か
らダミー物体70の検出に伴って、製造物/ダミー判別
手段411に入力された他の検出パルス信号P11を示
す。前述のように、検出パルス信号P11のパルス幅w
dは、インクカートリッジ60の搬送方向長さydに対
応している。これにより、製造物/ダミー判別手段41
1は、同図(b)に示すように、該信号の立ち上がりを
トリガとしてパルス幅wmの上記基準パルス信号P2を
発生する。
FIG. 16A shows another detection pulse signal P11 input to the product / dummy discriminating means 411 in accordance with the detection of the dummy object 70 from the first product identifying section 42. As described above, the pulse width w of the detection pulse signal P11
d corresponds to the transport direction length yd of the ink cartridge 60. As a result, the product / dummy discrimination means 41
1, the reference pulse signal P2 having the pulse width wm is generated by using the rising edge of the signal as a trigger, as shown in FIG.

【0228】ところで、図12(c)に示した第1の製
造物識別信号P3は、基準パルス信号P2の立ち下がり
をトリガとして、基準パルス信号P2のパルス幅wmよ
り長いパルス幅を有するパルス信号が、第1の製造物識
別部42から入力された場合に、発生するように構成さ
れている。このため、図13(a)の検出パルス信号P
11の場合には、基準パルス信号P2の立ち下がり時点
でLレベルであるため、第1の製造物識別信号P3は発
生しない(図13(c))。
By the way, the first product identification signal P3 shown in FIG. 12C is a pulse signal having a pulse width longer than the pulse width wm of the reference pulse signal P2, triggered by the fall of the reference pulse signal P2. Is generated when it is input from the first product identification unit 42. Therefore, the detection pulse signal P of FIG.
In the case of 11, the first product identification signal P3 is not generated because it is at the L level when the reference pulse signal P2 falls (FIG. 13C).

【0229】このように、第1の製造物識別信号P3
は、第1の製造物識別部42(第2の製造物識別部4
4)により検出された遮蔽物が製造物であるインクカー
トリッジ60の場合に発生し、ダミー物体70の場合に
は発生しないので、図12(c)及び13(c)に示し
た第1の製造物識別信号P3の有無を監視する、あるい
は図13(h)に示すような第1のダミー識別信号P1
2の出力を監視することで、製造物かダミー物体70か
の判別を行うことができる。
As described above, the first product identification signal P3
Is the first product identification unit 42 (the second product identification unit 4
Since the shielding object detected in 4) occurs in the case of the ink cartridge 60 which is a manufactured product and does not occur in the case of the dummy object 70, the first manufacturing process shown in FIGS. 12C and 13C. The presence or absence of the object identification signal P3 is monitored, or the first dummy identification signal P1 as shown in FIG.
By monitoring the output of 2, it is possible to discriminate between the product and the dummy object 70.

【0230】上記第1のダミー識別信号P12は、同図
(a)に示す検出パルス信号P11の立ち下がりをトリ
ガとして、このときの同図(b)に示す基準パルス信号
P2のレベルがHレベルの時に発生し、製造物/ダミー
判別手段411からダミー値設定手段417に出力され
るように構成されている。該第1のダミー識別信号P1
2は、パルス幅がwd<wmの場合に発生し、wm<w
cの場合には発生しないため、該第1のダミー識別信号
P12の発生を監視しておくことによりダミー物体70
の検出を行うことができる。
The first dummy identification signal P12 is triggered by the fall of the detection pulse signal P11 shown in (a) of the figure, and the level of the reference pulse signal P2 shown in (b) of the figure is H level. It is configured to be generated at the time of and output from the product / dummy determination means 411 to the dummy value setting means 417. The first dummy identification signal P1
2 occurs when the pulse width is wd <wm, and wm <w
In the case of c, the dummy object 70 is generated by monitoring the generation of the first dummy identification signal P12.
Can be detected.

【0231】なお、第1の製造物識別信号P3と実質的
に等価な信号である図12(g)に示したパルス信号P
7を、製造物識別信号として用いてもよい。該パルス信
号P7は、第1の製造物識別信号P3をさらにモノマル
チバイブレータ回路に通すことによって生成することが
できる。ノイズ等の影響を極力抑えるためにパルス幅
(この場合には、Hレベルの時間長さ)が短くなってお
り、また、第1の固有情報形成部43への情報形成のた
めの指示信号を兼ねるために、第1の製造物識別信号P
3に対し若干立ち上がりが遅延している点が異なる。
The pulse signal P shown in FIG. 12 (g), which is a signal substantially equivalent to the first product identification signal P3.
7 may be used as the product identification signal. The pulse signal P7 can be generated by further passing the first product identification signal P3 through a mono-multivibrator circuit. The pulse width (in this case, the time length of H level) is shortened in order to suppress the influence of noise as much as possible, and an instruction signal for forming information to the first unique information forming unit 43 is provided. In order to also serve as the first product identification signal P
3 is different in that the rising edge is delayed.

【0232】次に、製造物/ダミー物体判別後の処理に
ついて説明する。
Next, the processing after the product / dummy object determination will be described.

【0233】まず、図12を用いて、遮蔽物が製造物で
ある場合について説明する。
First, the case where the shield is a manufactured product will be described with reference to FIG.

【0234】同図(d)に示すように、同図(a)に示
した検出パルス信号P1の立ち上がりを検出することに
より、第1の搬送物数計測手段412bがカウントを行
う。該カウント値は積算され、カウント値Nt1として
ダミー値設定手段417に出力される。
As shown in FIG. 13D, the first conveyed object number measuring means 412b counts by detecting the rising edge of the detection pulse signal P1 shown in FIG. The count values are integrated and output to the dummy value setting means 417 as the count value Nt1.

【0235】次に、製造物/ダミー判別手段411は、
同図(e)に示すように、同図(c)に示した第1の製
造物識別信号P3を基に、インクカートリッジ60の搬
送を行っている図示しないベルトコンベア等の搬送手段
を停止させる。該搬送手段の完全な停止後、製造物/ダ
ミー判別手段411は、第1の固有情報形成部43に対
し、インクカートリッジ60のICチップ61に固有の
情報を形成するよう指示を行う。また、該指示により、
第1の固有情報生成手段413により生成された固有の
情報を、第1の固有情報生成手段413から第1の固有
情報形成部43に送信させる。
Next, the product / dummy discriminating means 411
As shown in (e) of the figure, based on the first product identification signal P3 shown in (c) of the same figure, the conveyance means such as a belt conveyor (not shown) which conveys the ink cartridge 60 is stopped. . After the transportation means is completely stopped, the product / dummy discrimination means 411 instructs the first unique information forming section 43 to form the unique information in the IC chip 61 of the ink cartridge 60. Also, according to the instruction,
The unique information generated by the first unique information generating unit 413 is transmitted from the first unique information generating unit 413 to the first unique information forming unit 43.

【0236】以下に 図10を参照して、第1の固有情
報生成手段413の動作について説明する。
The operation of the first unique information generating means 413 will be described below with reference to FIG.

【0237】初期値設定手段415に入力されているI
D番号の初期値と、第1の製造物数計測手段412aに
より計測されたカウント値Np1を基に、 新たなID番号 = 初期値 + カウント値Np1 により生成する。なお、初期値設定手段415に入力さ
れるID番号の初期値は、記憶部414のID管理テー
ブルで管理されている値であって、インクカートリッジ
60に最終的に付与した値を読み込むことにより設定さ
れる。
I input to the initial value setting means 415
A new ID number = initial value + count value Np1 is generated based on the initial value of the D number and the count value Np1 measured by the first product number measuring means 412a. The initial value of the ID number input to the initial value setting unit 415 is a value managed by the ID management table of the storage unit 414, and is set by reading the value finally given to the ink cartridge 60. To be done.

【0238】このように、第1の固有情報生成手段41
3は、図12(c)、(g)に示したように、製造物/
ダミー判別手段411により製造物であることを検出で
きた場合にのみ、カウントを実行する第1の製造物数計
測手段412aのカウント値Np1を基にしてID番号
を生成する。したがって、ダミー物体70の場合にID
番号を発行する虞がない。
In this way, the first unique information generating means 41
No. 3 is a product / product as shown in FIGS.
The ID number is generated based on the count value Np1 of the first product number measuring unit 412a that counts only when the dummy determining unit 411 can detect the product. Therefore, in the case of the dummy object 70, the ID
There is no risk of issuing a number.

【0239】次に、図13を用いて、遮蔽物がダミー物
体70である場合について説明する。
Next, the case where the shield is the dummy object 70 will be described with reference to FIG.

【0240】同図(c)に示すように、第1の製造物識
別信号P3が発生しないため、図12(e)乃至(g)
に示した各信号は、図13(e)乃至(g)に示すよう
に発生しない。
As shown in FIG. 12C, since the first product identification signal P3 is not generated, FIGS. 12E to 12G are shown.
The signals shown in FIG. 13 do not occur as shown in FIGS. 13 (e) to 13 (g).

【0241】この場合には、図13(h)に示す前記第
1のダミー識別信号P12(遮蔽物が製造物である場合
には、図12(h)に示すように出力されない)を基
に、第1の搬送物数計測手段412bのカウント値Nt
1をダミー値設定手段417に設定する。すなわち、ダ
ミー値設定手段417は、製造物/ダミー判別手段41
1から第1のダミー識別信号P12が入力されたとき
に、第1の搬送物数計測手段412bで積算されていた
カウント値Nt1を取り込む。これにより、カウント値
Nt1がダミー値Ndとしてダミー値設定手段417に
設定される。
In this case, based on the first dummy identification signal P12 shown in FIG. 13 (h) (if the shield is a manufactured product, it is not output as shown in FIG. 12 (h)). , The count value Nt of the first conveyed object number measuring means 412b
1 is set in the dummy value setting means 417. That is, the dummy value setting means 417 is the product / dummy determination means 41.
When the first dummy identification signal P12 is input from 1, the count value Nt1 accumulated by the first conveyed object number measuring means 412b is fetched. As a result, the count value Nt1 is set in the dummy value setting means 417 as the dummy value Nd.

【0242】ここで、図14(a)は、第1の製造物数
計測手段412a及び第1の搬送物数計測手段412b
のそれぞれのカウント値Np1及びNt1の対応を示し
ており、Nt1=6及びNt1=12のときに、対応す
るカウント値Np1が無かったため、Nt1=6番目の
搬送物及びNt1=12番目の搬送物がダミー物体70
であることを示している。第1の搬送物数計測手段41
2bはダミー物体70を含めてカウントするが、第1の
製造物数計測手段412aはダミー物体70をカウント
しないので、カウント値Np1とカウント値Nt1は一
致せず、両者の差はダミー物体70の数である。
Here, FIG. 14A shows a first product number measuring means 412a and a first conveyed product number measuring means 412b.
The correspondence between the respective count values Np1 and Nt1 is shown. When Nt1 = 6 and Nt1 = 12, there is no corresponding count value Np1, so Nt1 = the 6th conveyed object and Nt1 = the 12th conveyed object. Is a dummy object 70
Is shown. First transported object number measuring means 41
2b counts including the dummy object 70, but since the first product count measuring means 412a does not count the dummy object 70, the count value Np1 and the count value Nt1 do not match, and the difference between the two is that of the dummy object 70. Is a number.

【0243】したがって、図14に示した例の場合に
は、カウント値Nt1=6番目の搬送物がダミー物体7
0であり、 "6" がダミー値設定手段417に入力され
る。このように、ダミー物体70を含めた積算カウント
値Nt1の値を基に、ダミー値設定手段417にダミー
値Ndが設定される。
Therefore, in the case of the example shown in FIG. 14, the conveyed object of the count value Nt1 = 6th is the dummy object 7
It is 0, and "6" is input to the dummy value setting means 417. In this way, the dummy value Nd is set in the dummy value setting means 417 based on the value of the integrated count value Nt1 including the dummy object 70.

【0244】上記ダミー値設定手段417は、RAMに
より構成してもよいが、値を保存する目的のためには、
図15(a)に示すように、ハードディスク等の記憶手
段に形成されるダミー値管理テーブル(電子ファイル)
に "6" が入力される形態であってもよい。
The dummy value setting means 417 may be composed of RAM, but for the purpose of storing the value,
As shown in FIG. 15A, a dummy value management table (electronic file) formed in a storage unit such as a hard disk
It may be a form in which "6" is input to.

【0245】ダミー値設定手段417及びダミー値管理
テーブルに入力される値は、所定の処理後、新たな値に
更新される。図15(b)にその様子を示した。ここ
で、所定の処理とは、後述するように、第2の固有情報
生成手段419等によってダミー物体70のカウント値
(上記例ではN2=6)が認識され、該カウント値の場
合に、警告手段419が警告を発した場合が該当する。
The values input to the dummy value setting means 417 and the dummy value management table are updated to new values after predetermined processing. This is shown in FIG. 15 (b). Here, the predetermined process is, as will be described later, that the count value (N2 = 6 in the above example) of the dummy object 70 is recognized by the second unique information generating means 419 and the like, and if the count value is reached, a warning is issued. This is the case when the means 419 issues a warning.

【0246】なお、ダミー値管理テーブルの場合には、
図16に示すように、ダミー値の履歴を記憶し、上述し
た所定の処理が行われたか否かを示す情報欄(図では"
確認" 欄)を設けておき、処理の実行の有無に応じて"
済" あるいは" 未" が入力される形態であってもよい。
In the case of the dummy value management table,
As shown in FIG. 16, a history of dummy values is stored, and an information field indicating whether or not the above-described predetermined processing has been performed (in the figure, "
Confirmation "column) is provided, and depending on whether processing is executed or not"
The form may be such that “completed” or “not yet” is input.

【0247】また、図14(b)には、第2の情報形成
ラインL4を流れる搬送物の数をカウントする第2の搬
送物数計測手段412dのカウント値Nt2を示した。
該第2の搬送物数計測手段412dは第1の搬送物数計
測手段412bと同様に、ダミー物体70を含めて搬送
物をカウントするので、カウント値Nt1とカウント値
Nt2は本来一致する。また、カウント値Nt2は、第
2の搬送物数計測手段412dから後述の同一性判別手
段418に入力される。
Further, FIG. 14B shows the count value Nt2 of the second conveyed object number measuring means 412d for counting the number of conveyed objects flowing through the second information forming line L4.
Since the second conveyed object number measuring means 412d counts conveyed objects including the dummy object 70 similarly to the first conveyed object number measuring means 412b, the count value Nt1 and the count value Nt2 originally match. Further, the count value Nt2 is input from the second conveyed object number measuring means 412d to the identity determining means 418 described later.

【0248】第2の製造物数計測手段412cは、第1
の製造物数計測手段412aと同様に機能し、製造物/
ダミー判別手段411から入力される第2の製造物識別
信号を基に、パルス数を積算カウントし、カウント値N
p2が第2の固有情報生成手段416に入力される。第
2の固有情報生成手段416には、また、記憶部414
のID管理テーブルから読み出されたID番号の初期値
を記憶している初期値設定手段415から、ID番号の
初期値が入力される。
The second product number measuring means 412c is the first
Functioning similarly to the product number measuring means 412a of
Based on the second product identification signal inputted from the dummy discrimination means 411, the number of pulses is integrated and counted to obtain a count value N.
p2 is input to the second unique information generating means 416. The second unique information generating means 416 also includes a storage unit 414.
The initial value of the ID number is input from the initial value setting means 415 which stores the initial value of the ID number read from the ID management table of FIG.

【0249】以下に、第2の固有情報生成手段416の
動作について説明する。
The operation of the second unique information generating means 416 will be described below.

【0250】第2の製造物識別部44も、第1の製造物
識別部42と同様に構成されており、製造物/ダミー判
別手段411は、検出したパルス幅wと基準のパルス幅
wmとの比較により製造物/ダミー物体の判別を行う。
判別の結果、搬送物が製造物(正確には、梱包後の流通
物6)であれば第1の固有情報生成手段413と同様
に、第2の製造物識別信号をカウントアップして得られ
るカウント値Np2を、初期値設定手段415に記憶さ
れているID初期値に加算することによりID番号を生
成する。製造物/ダミー判別手段411は、該生成され
たID番号を情報記録体7に形成するように第2の固有
情報形成部45に指示する。
The second product discriminating section 44 is also constructed similarly to the first product discriminating section 42, and the product / dummy discriminating means 411 detects the detected pulse width w and the reference pulse width wm. The product / dummy object is discriminated by comparing
As a result of the determination, if the conveyed product is the manufactured product (correctly, the distributed product 6 after packing), it is obtained by counting up the second manufactured product identification signal as in the case of the first unique information generating means 413. An ID number is generated by adding the count value Np2 to the ID initial value stored in the initial value setting means 415. The product / dummy discriminating unit 411 instructs the second unique information forming unit 45 to form the generated ID number on the information recording body 7.

【0251】一方、製造物/ダミー判別手段411によ
りダミー物体70と判断された場合には、第2のダミー
識別信号が生成され、同一性判別手段418に出力され
る。同一性判別手段418は、第2のダミー識別信号が
入力されたときに、第2の搬送物数計測手段412dか
ら入力されたカウント値Nt2と、ダミー値設定手段4
17に設定されているダミー値Ndとの同一性を判断す
る。
On the other hand, when the product / dummy discriminating means 411 determines that the object is the dummy object 70, the second dummy discriminating signal is generated and output to the identity discriminating means 418. The identity determining means 418, when the second dummy identification signal is input, the count value Nt2 input from the second conveyed object number measuring means 412d and the dummy value setting means 4
The identity with the dummy value Nd set to 17 is determined.

【0252】その結果、Nt2=Ndであれば、第1の
搬送物数計測手段412bと第2の搬送物数計測手段4
12dとが、共に同じカウント値のときにダミー物体7
0が検出されていることになるので、製造物のICチッ
プ61に形成された固有の情報と、該製造物に貼付すべ
く作成した情報記録体7に形成された固有の情報との一
致が保証されていると同一性判別手段418が判断す
る。
As a result, if Nt2 = Nd, the first conveyed object number measuring means 412b and the second conveyed object number measuring means 412.
When both 12d and 12d have the same count value, the dummy object 7
Since 0 is detected, the unique information formed on the IC chip 61 of the manufactured product and the unique information formed on the information recording body 7 created to be attached to the manufactured product do not match. The identity determination unit 418 determines that the security is guaranteed.

【0253】これに対し、Nt2≠Ndであれば、IC
チップ61に形成した固有の情報と、情報記録体7に形
成した固有の情報とが相違すると同一性判別手段418
が判断して、警告手段419により警告を行う。
On the other hand, if Nt2 ≠ Nd, then IC
If the peculiar information formed on the chip 61 and the peculiar information formed on the information recording body 7 are different, the identity determining means 418.
The warning means 419 gives a warning.

【0254】以上述べてきたように、本発明による製造
管理方法及び装置は、第1の固有情報形成部43により
形成された固有の情報と、第2の固有情報形成部45に
より形成された固有の情報との一致性を判断するため
に、製造物に加えてダミー物体70を製造ラインに投入
することを特徴としている。
As described above, in the manufacturing control method and apparatus according to the present invention, the unique information formed by the first unique information forming section 43 and the unique information formed by the second unique information forming section 45. In addition to the product, a dummy object 70 is put into the manufacturing line in order to judge the conformity with the information of.

【0255】また、そのために、第1の固有情報形成部
43に搬送される搬送物(インクカートリッジ60およ
びダミー物体70)を積算してカウントし、搬送物をダ
ミー物体70と判別したときのカウント値を記憶してお
き、より下流側に位置する第2の固有情報形成部45に
搬送される搬送物(インクカートリッジ60を包装・梱
包した流通物6およびダミー物体70)を積算してカウ
ントし、搬送物をダミー物体70と判別したときのカウ
ント値を、上記記憶されたカウント値と比較し、両者が
異なる場合に警告を発するようになっているため、流通
物6の内部に形成された固有の情報と流通物6の外部に
別途形成された固有の情報との同一性を保証することが
できる。
For that reason, the conveyed objects (ink cartridge 60 and dummy object 70) conveyed to the first unique information forming section 43 are integrated and counted, and the count when the conveyed object is discriminated as the dummy object 70 is counted. The value is stored, and the conveyed items (the distributed item 6 in which the ink cartridge 60 is packed / packaged and the dummy object 70) conveyed to the second unique information forming unit 45 located on the further downstream side are integrated and counted. The count value when the conveyed object is discriminated as the dummy object 70 is compared with the stored count value, and when the two are different, a warning is issued, so that it is formed inside the distribution object 6. It is possible to guarantee the identity of the unique information and the unique information separately formed outside the distribution item 6.

【0256】なお、管理装置41は、汎用のコンピュー
タを用いて実現することができる。したがって、第1の
製造物識別部42または第2の製造物識別部44からの
信号は、管理装置41のPCIバスに接続されるI/O
ボードを介在して管理装置41内に取り込むことがで
き、流通物6の識別の有無に応じてLowレベル(0
V)及びHighレベル(5V)の信号を出力する各識
別部42・44からの入力信号を、入力ポートから受け
付けることが可能となる。また、出力ポートを利用すれ
ば、各識別部42・44を管理装置41から操作するこ
ともできる。
The management device 41 can be realized by using a general-purpose computer. Therefore, the signal from the first product identifying unit 42 or the second product identifying unit 44 is an I / O connected to the PCI bus of the management apparatus 41.
It can be taken into the management device 41 via a board, and depending on the presence / absence of identification of the distributed product 6, a low level (0
It is possible to receive an input signal from each of the identification units 42 and 44 that outputs a V) signal and a High level (5 V) signal from the input port. Further, if the output port is used, the identification units 42 and 44 can be operated from the management device 41.

【0257】また、ダミー物体70の投入間隔は、特に
限定されるものではなく、製造物の生産効率と、製造ラ
インから一時的に、またはもっと長時間製造物を除去す
ることを必要とするようなエラーの発生率とのバランス
を考慮して定めるとよい。投入間隔を短くすれば、製造
物の梱包の内外で固有の情報の不一致が発生したとき
の、不一致発生個数を小さく抑えることができるが、ダ
ミー物体70の投入数が増えることによって、製造物の
生産効率が落ちることになる。
[0257] Further, the interval of inserting the dummy object 70 is not particularly limited, and it is necessary to remove the product temporarily or for a longer time from the production line and the production efficiency of the product. It should be set in consideration of the balance with the error rate. If the input interval is shortened, it is possible to suppress the number of inconsistencies when the inconsistency of unique information occurs inside and outside the packaging of the product, but by increasing the number of input of the dummy object 70, The production efficiency will decrease.

【0258】ダミー物体70の投入による製造物の生産
効率の低下を抑えるには、ダミー物体70の搬送方向長
さydは、インクカートリッジ60の搬送方向長さyc
より短いことが好ましい。
In order to suppress the reduction in the production efficiency of the product due to the insertion of the dummy object 70, the length yd of the dummy object 70 in the carrying direction is the length yc of the ink cartridge 60 in the carrying direction.
It is preferably shorter.

【0259】さらに、包装ラインL3にも、第1の製造
物識別部42と同様の機構を配し、ダミー物体70を検
出した場合には、ダミー物体70の包装・梱包工程を行
わないように制御することが好ましい。
Further, the packaging line L3 is also provided with the same mechanism as the first product identification section 42, and when the dummy object 70 is detected, the packaging / packing process of the dummy object 70 is not performed. It is preferable to control.

【0260】2.管理装置の処理次に、管理装置41の
処理フローについて、図17及び図18を用いて説明す
る。
2. Process of Management Device Next, a process flow of the management device 41 will be described with reference to FIGS. 17 and 18.

【0261】ステップ[1](S1):記憶部414の
ID管理テーブル(固有情報管理テーブル)から、最後
に発行したID番号(固有の情報)を読み出し、初期値
設定手段415に初期値として設定する。
Step [1] (S1): The last issued ID number (unique information) is read from the ID management table (unique information management table) of the storage unit 414 and set as the initial value in the initial value setting means 415. To do.

【0262】たとえば、流通物種別が、" SZ−200
0用黒インクカートリッジ" (このときの流通物種別の
コード情報は、表1および表2のルールに従えば "00
00" )であった場合には、図19に示した固有情報管
理テーブルから、ID番号の最終の値 "000122
0" を読み出す。なお、該ID番号は、日時 "2000
/5/20/15:10:13" に作成されたことが分
かる。
For example, the distribution type is "SZ-200.
Black ink cartridge for 0 "(The code information of the distribution type at this time is" 00 "according to the rules of Tables 1 and 2.
00 "), the final value of the ID number" 000122 "is read from the unique information management table shown in FIG.
0 "is read. The ID number is" 2000 "
It can be seen that it was created on 5/20/15: 10: 10: 13 ".

【0263】ステップ[2](S2):第1の製造物識
別部42から、搬送物(インクカートリッジ60または
ダミー物体70)の検出信号(検出パルス信号P1また
はP11)を受信したかを判断し、検出した場合には、
ステップ[3](以下、S3のように略称する)に進
み、そうでなければ待機状態となる。
Step [2] (S2): It is judged whether or not the detection signal (detection pulse signal P1 or P11) of the conveyed product (ink cartridge 60 or dummy object 70) is received from the first product identification section 42. , If detected,
The process proceeds to step [3] (hereinafter abbreviated as S3), and if not, the standby state is entered.

【0264】ステップ[3](S3):搬送物の検出に
応じて第1の搬送物数計測手段412bにカウントを指
示する。カウンタはアップ・カウンタであり、前回値に
対し+1される。すなわち、検出パルス信号P1または
P11の受信毎に、カウント値Nt1が、Nt1←Nt
1+1となる。
Step [3] (S3): Instruct the first conveyed object number measuring means 412b to count according to the detected conveyed object. The counter is an up counter and is incremented by 1 with respect to the previous value. That is, every time the detection pulse signal P1 or P11 is received, the count value Nt1 becomes Nt1 ← Nt.
It becomes 1 + 1.

【0265】ステップ[4](S4):第1の製造物識
別部42が検出した検出パルス信号P1またはP11
が、製造物(インクカートリッジ60)に起因したもの
か、あるいはダミー物体70に起因したものであるかを
判断する。上述したように、検出パルス信号P1または
P11のパルス幅wcまたはwdによって判断すること
ができ、その結果、第1の製造物識別信号P3と第1の
ダミー識別信号P12のいずれが発生したかを検出する
ことによって行うことができる。製造物である場合に
は、S5に進み、ダミー物体70である場合にはS11
に進む。
Step [4] (S4): Detection pulse signal P1 or P11 detected by the first product identifying section 42.
Is caused by the product (ink cartridge 60) or the dummy object 70. As described above, it can be determined by the pulse width wc or wd of the detection pulse signal P1 or P11, and as a result, which of the first product identification signal P3 and the first dummy identification signal P12 has occurred is determined. It can be done by detecting. If it is a manufactured product, proceed to S5, and if it is a dummy object 70, S11.
Proceed to.

【0266】ステップ[5](S5):S4で製造物を
検出した場合、第1の固有情報生成手段413は、初期
値設定手段415に設定された初期値及び、カウント値
Np1により最新の固有の情報を生成する。すなわち、
初期値に対しカウント値Np1の加算により最新のID
番号を生成する。
Step [5] (S5): When the product is detected in S4, the first unique information generating means 413 uses the initial value set in the initial value setting means 415 and the latest unique value based on the count value Np1. To generate the information. That is,
The latest ID by adding the count value Np1 to the initial value
Generate a number.

【0267】上述した場合には、 0001220 + Np1 となる。In the above case, 0001220 + Np1 Becomes

【0268】ステップ[6](S6):第1の固有情報
形成部43に対し、固有の情報の形成を指示する。ま
ず、製造物を搬送している搬送手段を停止させる。次
に、ICチップ61との電気的接続を指示する。なお、
ICチップ61のI/Oインターフェースが光学的に形
成されているときには、光学的接続を行う。また、高周
波信号にて情報の送受信を行う場合には、電磁結合接続
を行う。電気的接続のためには、ICチップ61の接続
部61cと第1の固有情報形成部43の接続部43cと
を接触させる必要があるが、光学的接続および電磁結合
接続の場合には、非接触で行えるので、この場合の "接
続" とは、光および電磁波の送受信が行える距離に移動
させる動作をいう。次に、第1の固有情報生成手段41
3から第1の固有情報形成部43に、新たに生成した固
有の情報を送信する。
Step [6] (S6): Instruct the first unique information forming section 43 to form unique information. First, the transportation means that is transporting the product is stopped. Next, an instruction for electrical connection with the IC chip 61 is given. In addition,
When the I / O interface of the IC chip 61 is optically formed, optical connection is made. Further, when transmitting and receiving information by a high frequency signal, electromagnetic coupling connection is performed. For electrical connection, it is necessary to bring the connection portion 61c of the IC chip 61 and the connection portion 43c of the first unique information forming portion 43 into contact with each other. Since it can be done by contact, "connection" in this case means the operation of moving to a distance where light and electromagnetic waves can be transmitted and received. Next, the first unique information generating means 41
The newly generated unique information is transmitted from 3 to the first unique information forming unit 43.

【0269】ステップ[7](S7):第1の固有情報
形成部43から、情報形成完了の信号を受け取ったかを
判断する。受け取った場合には、S8に進み、受け取っ
ていない場合には、当工程を繰り返す。
Step [7] (S7): It is determined whether or not a signal of information formation completion is received from the first unique information forming section 43. If received, proceed to S8, and if not received, this step is repeated.

【0270】ステップ[8](S8):S7での情報形
成完了の検出に基づき、固有の情報の形成が完了した製
造物の搬送を再開する。
Step [8] (S8): Based on the detection of the information formation completion in S7, the conveyance of the product for which the formation of the unique information is completed is restarted.

【0271】ステップ[9](S9):第1の製造物数
計測手段412aに第1の製造物識別信号P3のカウン
トを指示する。カウンタはアップ・カウンタであり、前
回値に対し+1される。すなわち、第1の製造物識別信
号P3の受信毎に、カウント値Np1が、Np1←=N
p1+1となる。該カウンタはS3で説明したカウンタ
と異なり、第1の製造物識別部42により識別されたも
のが製造物である場合に限りカウントされるようになっ
ている。したがって、カウント値Np1とNt1との差
はダミー物体70の数と言うことができる。
Step [9] (S9): The first product number measuring means 412a is instructed to count the first product identification signal P3. The counter is an up counter and is incremented by 1 with respect to the previous value. That is, every time the first product identification signal P3 is received, the count value Np1 becomes Np1 ← = N.
It becomes p1 + 1. Unlike the counter described in S3, the counter is configured to count only when the product identified by the first product identification unit 42 is a product. Therefore, the difference between the count values Np1 and Nt1 can be said to be the number of dummy objects 70.

【0272】ステップ[10](S10):処理を終了
するか否かを判断し、継続する場合にはS2に戻る。
Step [10] (S10): It is judged whether or not the process is to be ended, and if it is to be continued, the process returns to S2.

【0273】ステップ[11](S11):S4の判断
の結果、搬送物がダミー物体70であると判断された場
合には、ダミー値設定手段417に、第1の搬送物数計
測手段412bの現在のカウント値Nt1がダミー値N
dとして記憶される。
Step [11] (S11): As a result of the determination in S4, when it is determined that the conveyed object is the dummy object 70, the dummy value setting means 417 is instructed by the first conveyed object number measuring means 412b. The current count value Nt1 is the dummy value N
stored as d.

【0274】以下に、第2の固有情報形成に係わる処理
について、図18を基に説明する。
The process relating to the formation of the second unique information will be described below with reference to FIG.

【0275】ステップ[21](S21):記憶部41
4のID管理テーブルから、最後に発行したID番号を
読み出し、初期値設定手段415に初期値として設定す
る。
Step [21] (S21): Storage unit 41
The last issued ID number is read from the ID management table No. 4 and set as the initial value in the initial value setting means 415.

【0276】たとえば、流通物種別が、" SZ−200
0用黒インクカートリッジ" (このときの流通物種別の
コード情報は、表1および表2のルールに従えば" 00
00" )であった場合には、同図(a)のテーブルか
ら、ID番号Jの最終の値" 0001220" を読み出
す。なお、該ID番号は、日時" 2000/5/20/
15:10:13" に作成されたことが分かる。
[0276] For example, the distribution type is "SZ-200.
Black ink cartridge for 0 "(The code information of the distribution type at this time is" 00 according to the rules of Table 1 and Table 2.
00 "), the final value" 0001220 "of the ID number J is read from the table of FIG. 9A. The ID number is the date and time" 2000/5/20 / "
It can be seen that it was created at 15:10:13 ".

【0277】なお、本ステップは、上述したS1と同じ
処理であるため、S1を行った場合には省略することが
できる。
Since this step is the same process as S1 described above, it can be omitted when S1 is performed.

【0278】ステップ[22](S22):第2の製造
物識別部44から、搬送物(流通物6またはダミー物体
70)の検出パルス信号を受信したかを判断し、検出し
た場合には、S23に進み、そうでなければ待機状態と
なる。
Step [22] (S22): It is judged whether or not the detection pulse signal of the conveyed product (circulated product 6 or dummy object 70) is received from the second product identification section 44, and if detected, The process proceeds to S23, and if not, the standby state is set.

【0279】ステップ[23](S23):S22で搬
送物が検出された場合、第2の搬送物数計測手段412
dに検出パルス信号のカウントを指示する。カウンタは
アップ・カウンタであり、前回値に対し+1される。す
なわち、検出パルス信号の受信毎に、カウント値Nt2
が、Nt2←Nt2+1となる。
Step [23] (S23): If the transported object is detected in S22, the second transported object number measuring means 412.
Instruct d to count the detection pulse signals. The counter is an up counter and is incremented by 1 with respect to the previous value. That is, the count value Nt2 is received every time the detection pulse signal is received.
However, Nt2 ← Nt2 + 1.

【0280】ステップ[24](S24):第2の製造
物識別部44が検出した検出パルス信号が、製造物、す
なわち流通物6に起因したものか、あるいはダミー物体
70に起因したものであるかを判断する。上述したよう
に、検出パルス信号のパルス幅によって検出することが
できる。搬送物が流通物6である場合には、S25に進
み、ダミー物体である場合にはS31以下に進む。
Step [24] (S24): The detection pulse signal detected by the second product identifying section 44 is caused by the product, that is, the distributed product 6, or by the dummy object 70. To judge. As described above, it can be detected by the pulse width of the detection pulse signal. If the conveyed product is the distributed product 6, the process proceeds to S25, and if it is a dummy object, the process proceeds to S31 and thereafter.

【0281】ステップ[25](S25):S24で流
通物6が検出された場合、第2の固有情報生成手段41
6は、初期値設定手段415に設定された初期値及び、
流通物6の検出のカウント値Np2により最新の固有の
情報を生成する。すなわち、初期値に対し該カウント値
Np2の加算により最新のID番号を生成する。なお、
流通物6の検出のカウント値Np2とは、第2の製造物
識別信号のアップカウントによって第2の製造物数計測
手段412cにより計測されるカウント値である。
Step [25] (S25): If the distribution product 6 is detected in S24, the second unique information generating means 41.
6 is the initial value set in the initial value setting means 415, and
The latest unique information is generated from the count value Np2 of the detection of the distribution item 6. That is, the latest ID number is generated by adding the count value Np2 to the initial value. In addition,
The count value Np2 for detecting the distributed product 6 is a count value measured by the second product number measuring means 412c by up-counting the second product identification signal.

【0282】ステップ[26](S26):第2の固有
情報形成部45に対し、固有の情報の形成を指示する。
まず、流通物6を搬送している搬送手段を停止させる。
次に、新たに生成したID番号を第2の固有情報生成手
段416から第2の固有情報形成部45に送信し、情報
記録体7に該固有の情報を形成する。さらに、流通物6
に対し、その表面等に該情報記録体7を貼付する。
Step [26] (S26): Instruct the second unique information forming section 45 to form unique information.
First, the transporting means that transports the flowable product 6 is stopped.
Next, the newly generated ID number is transmitted from the second unique information generating means 416 to the second unique information forming unit 45, and the unique information is formed on the information recording body 7. In addition, distributed goods 6
On the other hand, the information recording body 7 is attached to the surface or the like.

【0283】ステップ[27](S27):第2の固有
情報形成部45から、情報記録体7の形成もしくは貼付
が終了したことを示す信号を受け取ったか否かを判断す
る。受け取った場合には、S28に進み、受け取ってい
ない場合には、当工程を繰り返す。
Step [27] (S27): It is determined whether or not a signal indicating that the formation or pasting of the information recording body 7 is completed is received from the second unique information forming section 45. If it has been received, the process proceeds to S28, and if not, this step is repeated.

【0284】ステップ[28](S28):S27で情
報記録体7の形成もしくは貼付が終了したことに応じ
て、記憶部414のID管理テーブルを更新する。すな
わち、該ID管理テーブルの最新値として、S25で生
成したID番号を記録する。すなわち、最終のID番号
として"0001221" を追記する。図20では、さ
らに、更新が行われた日時情報も "ID生成日時(年/
月/日/時間)" 情報として記載されている。
[0284] Step [28] (S28): The ID management table of the storage unit 414 is updated in response to the completion or formation of the information recording body 7 in S27. That is, the ID number generated in S25 is recorded as the latest value of the ID management table. That is, "0001221" is added as the final ID number. In FIG. 20, the date and time information of the update is also “ID generation date / time (year /
Month / Day / Time) "information.

【0285】なお、記憶部414のID管理テーブルを
更新する場合には、図10に示す初期値設定手段415
の値、及び、計測手段412の各カウント値をリセット
する。したがって、S27及びS28は頻繁に行う必要
はない。
When updating the ID management table of the storage unit 414, the initial value setting means 415 shown in FIG. 10 is used.
And the count values of the measuring means 412 are reset. Therefore, S27 and S28 need not be performed frequently.

【0286】ステップ[29](S29):固有の情報
の形成が完了した流通物6の搬送を再開する。
[29] Step [29] (S29): The conveyance of the distributed product 6 for which the formation of the unique information is completed is restarted.

【0287】ステップ[30](S30):処理を終了
するか否かを判断し、継続する場合にはS22に戻る。
Step [30] (S30): It is judged whether or not the process is to be ended, and if it is to be continued, the process returns to S22.

【0288】ステップ[31](S31):S24でダ
ミー物体70が検出された場合、同一性判別手段418
は、第2の搬送物計測手段412dから現在のカウント
値Nt2を取得する。
Step [31] (S31): If the dummy object 70 is detected in S24, the identity determining means 418 is executed.
Acquires the current count value Nt2 from the second conveyed object measuring unit 412d.

【0289】ステップ[32](S32):続いて、同
一性判別手段418は、ダミー値設定手段417からダ
ミー値Ndを取得する。
Step [32] (S32): Then, the identity determining means 418 acquires the dummy value Nd from the dummy value setting means 417.

【0290】ステップ[33](S33):同一性判別
手段418は、それぞれ取得したカウント値Nt2とダ
ミー値Ndの一致を判断する。両値Nt2及びNdが一
致していればS22に戻り、一致していなければ、警告
手段419を用いて警告等のエラー処理を行う。
Step [33] (S33): The identity determining means 418 determines whether the count value Nt2 and the dummy value Nd respectively obtained match. If both values Nt2 and Nd match, the process returns to S22, and if they do not match, error processing such as warning is performed using the warning means 419.

【0291】該エラー処理は、たとえば、ダミー物体7
0を検出した現在のカウント値Nt2とダミー物体70
を前回検出したときのカウント値Nt2の間に属する流
通物6に対し、ICチップ61に形成されている固有の
情報と情報記録体7に形成されている固有の情報とが一
致しないことについて、管理装置41に接続されている
液晶ディスプレイ等の表示部への表示、管理装置41と
イントラネット等の図示しないネットワークに接続され
た他の端末への電子メール等による通知である。
The error processing is performed by, for example, the dummy object 7
The current count value Nt2 in which 0 is detected and the dummy object 70
The fact that the unique information formed on the IC chip 61 does not match the unique information formed on the information recording body 7 with respect to the distribution 6 belonging to the count value Nt2 when the The information is displayed on a display unit such as a liquid crystal display connected to the management device 41, and is notified to the management device 41 and another terminal connected to a network (not shown) such as an intranet by e-mail or the like.

【0292】[実施の形態2]以下、図21及び図22
を基に、製造ラインへのダミー物体70の投入及び回
収、さらには、ICチップ61に形成された固有の情報
と情報記録体7に形成された固有の情報との一致性に疑
問が生じた場合の、該当する流通物6の回収について説
明する。
[Second Embodiment] Hereinafter, FIGS. 21 and 22 will be described.
Based on the above, there was a question about the input and recovery of the dummy object 70 to the manufacturing line, and further the consistency between the unique information formed on the IC chip 61 and the unique information formed on the information recording body 7. In this case, the collection of the corresponding distribution product 6 will be described.

【0293】図21は、組み立てラインL1と第1の情
報形成ラインL2との結合部を上面から見た概略図であ
る。
FIG. 21 is a schematic view of the joining portion between the assembly line L1 and the first information forming line L2 as seen from above.

【0294】同図(a)は、製造物5(インクカートリ
ッジ60)が組み立てラインL1から第1の情報形成ラ
インL2に搬送される状態を示しており、また、同図
(b)は、ダミー物体70が、前記ダミー物体投入部4
6としてのダミー投入レーンから投入される状態を示し
ている。
FIG. 19A shows a state in which the product 5 (ink cartridge 60) is conveyed from the assembly line L1 to the first information forming line L2, and FIG. The object 70 is the dummy object input unit 4
6 shows a state in which the dummy injection lane 6 is input.

【0295】投入/非投入の状態切り替えは、切り替え
器47の制御によって行われる。該切り替え器47は、
管理装置41の制御下に置かれ、n個の製造物5が第1
の情報形成ラインL2を搬送される毎に、ダミー物体7
0を1つ投入するように制御される。製造物5の搬送数
のカウントは、第1の製造物識別部42からの信号を基
に管理装置41で行えることは上述したとおりである。
Switching between the ON state and the OFF state is performed by the control of the switch 47. The switch 47 is
It is placed under the control of the management device 41 and n products 5 are the first
Each time the information forming line L2 is conveyed, the dummy object 7
It is controlled to input one 0. As described above, the management device 41 can count the number of conveyed product 5 based on the signal from the first product identifying unit 42.

【0296】なお、nの値については、少なすぎると製
造に関係のないダミー物体70の割合が製造物5に対し
て増えるので生産効率等の観点から好ましくなく、一
方、大きすぎると、万一、ICチップ61に形成された
固有の情報と情報記録体7に形成された固有の情報との
一致性に疑問が生じた場合の不良数が大きくなるので好
ましくない。したがって、安全率と生産効率等のバラン
スを考慮して決定すればよい。
If the value of n is too small, the proportion of the dummy objects 70 unrelated to manufacturing increases with respect to the product 5, which is not preferable from the viewpoint of production efficiency and the like. On the other hand, if it is too large, it may occur. However, the number of defects becomes large when there is a question about the consistency between the unique information formed on the IC chip 61 and the unique information formed on the information recording body 7, which is not preferable. Therefore, it may be determined in consideration of the balance between the safety factor and the production efficiency.

【0297】次に、図22を参照して、警告手段419
により警告が発せられ、不良が発生した場合の対策につ
いて説明する。なお、不良とは、ICチップ61に形成
された固有の情報と情報記録体7に形成された固有の情
報との一致性に疑問が生じた場合を指す。
Next, referring to FIG. 22, a warning means 419
A warning will be issued by and the measures taken when a defect occurs will be described. The term “defective” refers to a case in which there is a doubt about the consistency between the unique information formed on the IC chip 61 and the unique information formed on the information recording body 7.

【0298】同図(a)は、不良がない場合であり、第
2の情報形成ラインL4から排出された流通物6は所定
のラインに従い搬送される。一方、不良と判定された場
合には、同図(b)に示すように、切り替え器48によ
り流通物6はNGレーン49に搬送されるようになって
いる。
FIG. 28A shows a case where there is no defect, and the flowed product 6 discharged from the second information forming line L4 is conveyed according to a predetermined line. On the other hand, when it is determined that the product is defective, the flower 6 conveys the flowed product 6 to the NG lane 49, as shown in FIG.

【0299】上記切り替え器は、管理装置41の制御下
に置かれており、不良と判定された場合に、切り替え器
は同図(b)に示す状態となり、該当の製造物及びダミ
ー物体がNGレーン49に搬送される。
The above-mentioned switch is placed under the control of the management device 41. When it is determined that the switch is defective, the switch is in the state shown in FIG. Transported to lane 49.

【0300】次に、切り替え器の動作について説明す
る。
Next, the operation of the switch will be described.

【0301】上述したように、不良か否かの判定は、第
1の情報形成ラインL2で検出されたダミー物体70を
基に、ダミー値設定手段417に記憶された値と、第2
の情報形成ラインL4で検出されたダミー物体70を基
に、第2の搬送物数計測手段412dによりカウントさ
れたカウント値Nt2との一致性の判断により行われ
る。このことはつまり、該当のダミー物体70とその前
のダミー物体70との間に存在する流通物6全てが、不
良の可能性を有していると判断される。
As described above, the determination as to whether or not there is a defect is based on the dummy object 70 detected on the first information forming line L2 and the value stored in the dummy value setting means 417 and the second value.
Based on the dummy object 70 detected on the information forming line L4, the determination is made based on the coincidence with the count value Nt2 counted by the second conveyed object number measuring means 412d. That is, it is determined that all the distributed products 6 existing between the corresponding dummy object 70 and the preceding dummy object 70 have a possibility of being defective.

【0302】したがって、切り替え器48は、検出され
たダミー物体70の1つ下流側にあるダミー物体70が
NGレーン49にさしかかった時点でNGレーン49に
誘導するように管理装置41によって制御される。ま
た、該切り替え器48は、検出されたダミー物体70が
NGレーン49にさしかかる時点まで図22(b)の状
態を保持する。
Therefore, the switch 48 is controlled by the management device 41 so as to guide the dummy object 70, which is one downstream side of the detected dummy object 70, to the NG lane 49 when the dummy object 70 approaches the NG lane 49. . The switch 48 holds the state of FIG. 22B until the detected dummy object 70 reaches the NG lane 49.

【0303】あるいは、警告が発生しないことが確認で
きるまで流通物6及びダミー物体70がNGレーン49
を通過しないように、第2の情報形成ラインL4下流側
の搬送装置を停止してもよい。
Alternatively, the flow-through 6 and the dummy object 70 are in the NG lane 49 until it is confirmed that no warning is issued.
The transport device on the downstream side of the second information forming line L4 may be stopped so as not to pass through.

【0304】以上のように、ダミー値設定手段417に
記憶されたダミー値Ndと第2の搬送物数計測手段41
2dによりカウントされたカウント値Nt2が一致した
場合に、該一致性の判断が行われたダミー物体70より
搬送方向下流側に存在する全ての流通物6に対して、I
Cチップ61に形成された固有の情報と情報記録体7に
形成された固有の情報との一致性が保証される。したが
って、該保証がなされるまで該当の流通物6が切り替え
器48より上流側に存在するように、第2の情報形成ラ
インL4と切り替え器48との位置関係、搬送速度、製
造物の搬送数等を考慮する必要がある。
As described above, the dummy value Nd stored in the dummy value setting means 417 and the second conveyed object number measuring means 41.
When the count values Nt2 counted by 2d match, I is calculated for all the distributed products 6 existing on the downstream side in the transport direction from the dummy object 70 for which the matching is determined.
Consistency between the unique information formed on the C chip 61 and the unique information formed on the information recording body 7 is guaranteed. Therefore, the positional relationship between the second information forming line L4 and the switching device 48, the transportation speed, and the number of products transported so that the corresponding distributed product 6 exists upstream of the switching device 48 until the guarantee is made. Etc. need to be considered.

【0305】図23に、図14に対応した、管理装置4
1によって管理される、一致性の判定結果を管理する管
理テーブルの例を示す。
FIG. 23 shows the management device 4 corresponding to FIG.
The example of the management table which manages the determination result of a match managed by 1 is shown.

【0306】第2の製造物識別部44によってダミー物
体70を検出したときのカウント値Nt2=6及びNt
2=12に対し、Nt2=6が "OK" 、Nt2=12
が "NG" である場合の例である。
The count values Nt2 = 6 and Nt when the dummy object 70 is detected by the second product identifying section 44.
2 = 12, Nt2 = 6 is "OK", Nt2 = 12
Is an example in which is "NG".

【0307】切り替え器48は、Nt2=6について "
OK" の判定がでるまでの間、最下流に位置するカウン
ト値Nt2=1の製造物の搬送位置よりも下流側に設置
されている。 "OK" の判定後、切り替え器48は図2
2(a)に示した状態となり、カウント値Nt2=1乃
至Nt2=5に対応した流通物6がNGレーン49の前
を通過する。
The switch 48 determines that Nt2 = 6.
Until the determination of "OK" is made, it is installed on the downstream side of the conveyance position of the product having the count value Nt2 = 1 located at the most downstream side. After the determination of "OK", the switch 48 is shown in FIG.
The state shown in 2 (a) is reached, and the flowed product 6 corresponding to the count values Nt2 = 1 to Nt2 = 5 passes in front of the NG lane 49.

【0308】一方、Nt2=12について、 "NG" の
判定がでた場合には、カウント値Nt2=6及びNt2
=12の間に存在する流通物6、すなわちカウント値N
t2=7乃至Nt2=11に対応した流通物6は、同図
(b)に示した状態となった切り替え器48によって、
NGレーン49に搬送される。
On the other hand, when the determination is "NG" for Nt2 = 12, the count value Nt2 = 6 and Nt2.
= 6, ie, count value N existing between 12
The flowable product 6 corresponding to t2 = 7 to Nt2 = 11 is changed by the switch 48 in the state shown in FIG.
It is transported to the NG lane 49.

【0309】なお、ダミー物体70については、NGの
流通物6と同様に、NGレーン49に全て導入してもよ
い。この場合、 "OK" の判定がでたダミー物体70の
場合においても、該ダミー物体70をNGレーン49に
導くために、切り替え器48はダミー物体70毎に同図
(b)に示した状態となる。
All the dummy objects 70 may be introduced into the NG lane 49, like the NG flow products 6. In this case, even in the case of the dummy object 70 which is judged as “OK”, the switch 48 is provided for each dummy object 70 in order to guide the dummy object 70 to the NG lane 49, as shown in FIG. Becomes

【0310】以上のように、ICチップ61に形成され
た固有の情報と情報記録体7に形成された固有の情報と
の一致性に疑いがもたれる流通物6に関してはエラー処
理、より具体的には、音声、表示等による警告、さらに
は、回収、出荷等の後処理の保留、等を行うので、上記
2つの固有の情報間に不一致が生じない。
As described above, the error handling, more specifically, the error handling is performed for the distribution item 6 in which the consistency between the unique information formed on the IC chip 61 and the unique information formed on the information recording body 7 is suspected. Performs a warning by voice, display, etc., and also holds post-processing such as collection and shipping, so that no inconsistency occurs between the above two unique information.

【0311】[変形例1]本変形例では、第1の情報形
成ラインL2を流れる製造物、たとえばインクカートリ
ッジ60の種別情報を管理装置41が確認することを特
徴とし、図24(a)に示すように、組み立てラインL
1等のように、第1の情報形成ラインL2より上流のラ
インに位置する端末50からラインを流れるインクカー
トリッジ60についての種別情報を取得する場合につい
て説明する。
[Modification 1] The present modification is characterized in that the management device 41 confirms the type information of the product flowing through the first information forming line L2, for example, the ink cartridge 60, and FIG. As shown in the assembly line L
A case will be described in which the type information about the ink cartridge 60 flowing through the line is acquired from the terminal 50 located on the line upstream of the first information forming line L2, such as 1.

【0312】なお、種別情報は、インクカートリッジ6
0を装着するプリンタの機種を示す情報のように、対応
装置の機種別情報でもよいし、インクカートリッジとト
ナーカートリッジのように、異種の製造物を区別する製
造物種別情報でもよい。したがって、以下では、インク
カートリッジ60に限定せず、製造物として説明を進め
る。
The type information is the ink cartridge 6
It may be model-specific information of the corresponding device, such as information indicating the model of the printer in which 0 is mounted, or product-type information that distinguishes different types of products such as an ink cartridge and a toner cartridge. Therefore, in the following, the description is not limited to the ink cartridge 60, but as a manufactured product.

【0313】管理装置41は、ネットワーク33に接続
されており、該ネットワーク33を介して、端末50か
らラインを流れる製造物の種別に関する情報を取得す
る。該端末50は、組み立てラインL1を管理する端末
であり、ネットワーク接続機能を有した汎用のコンピュ
ータを用いることができる。なお、包装ラインL3の構
成は、図24(b)に示すように、既に説明した構成と
同じである。
The management device 41 is connected to the network 33, and acquires information on the type of product flowing through the line from the terminal 50 via the network 33. The terminal 50 is a terminal that manages the assembly line L1, and a general-purpose computer having a network connection function can be used. The structure of the packaging line L3 is the same as the structure already described, as shown in FIG.

【0314】次に、本実施形態における、管理装置41
の演算処理部(製造物/ダミー判別手段411)が行う
処理フローについて、図25を用いて説明する。
Next, the management device 41 in this embodiment.
The processing flow performed by the arithmetic processing unit (manufactured product / dummy discrimination means 411) will be described with reference to FIG.

【0315】上記実施形態との差異は、ステップ[1]
に代えてステップ[12]乃至ステップ[14]が設け
られている点である。その他の処理は同じなので説明は
省略する。
The difference from the above embodiment is the step [1].
Instead of this, steps [12] to [14] are provided. Since the other processes are the same, the description is omitted.

【0316】ステップ[12](S12):製造物/ダ
ミー判別手段411は、端末50から、ラインを流れる
製造物の種別に関する情報をネットワーク33を介して
取得する。該情報は、製造物の種別に変化があった場合
にのみ発生するようにしてもよいし、あるいは、ライン
を流れる製造物1つ1つについてその種別情報を発生す
るようにしてもよい。ただし、ネットワーク33のエラ
ー等により、端末50から送信される製造物の種別に関
する情報を受信できなかった場合と、製造物の種別の変
化がなかった場合とを区別するためには、ラインを流れ
る製造物の種別の変化に関わりなく、製造物の種別に関
する情報を取得する方法が好ましいと考えられる。
Step [12] (S12): The product / dummy discriminating means 411 acquires, from the terminal 50, information regarding the type of the product flowing through the line via the network 33. The information may be generated only when the type of product changes, or the type information may be generated for each product flowing through the line. However, in order to distinguish between the case where the information on the type of the product transmitted from the terminal 50 cannot be received and the case where the type of the product has not changed due to an error of the network 33, the line flows. It is considered that a method of acquiring information on the type of the product regardless of the change of the type of the product is preferable.

【0317】なお、組み立てラインL1と第1の情報形
成ラインL2との間には複数の製造物が存在するため、
管理装置41は、第1の情報形成ラインL2に到達して
いる製造物から何番目以降の製造物が、種別の異なる製
造物であるかを判断できる必要がある。そのために、端
末50は、種別の変更が生じた製造物に関し、組み立て
ラインL1を流れた製造物の累計数情報を併せて送信す
る。一方、管理装置41は、たとえば第1の搬送物数計
測手段412bを用いて累計数を独自にカウントしてお
けば、ラインから製造物が除外されない限り、該当の製
造物を特定することが可能となる。すなわち、端末50
から受信した累計数と管理装置41におけるカウント数
とが一致したときの製造物から、種別が変更されたと認
識することができる。この時の累積数は、一日毎にリセ
ットしてもよい。すなわち、この場合の累積数は、今日
の製造ラインの操業において流れた製造物の総数とな
る。
Since there are a plurality of products between the assembly line L1 and the first information forming line L2,
The management device 41 needs to be able to determine which product after the product reaching the first information forming line L2 is a different product. Therefore, the terminal 50 also transmits the cumulative number information of the products that have flowed through the assembly line L1 regarding the products whose type has been changed. On the other hand, the management device 41 can identify the corresponding product unless the product is excluded from the line if the cumulative number is uniquely counted by using, for example, the first conveyed product number measuring means 412b. Becomes That is, the terminal 50
It can be recognized that the type has been changed from the manufactured product when the cumulative number received from the device and the count number in the management device 41 match. The cumulative number at this time may be reset every day. That is, the cumulative number in this case is the total number of products flowed in the operation of the production line today.

【0318】ステップ[13](S13):製造物の種
別が前回と同じか否かを検出する。異なっていれば、S
14に進み、上記実施形態で説明したS1以降の処理と
同様の処理を行うことになる。同じであればS2に進
む。
Step [13] (S13): It is detected whether the type of product is the same as the previous one. If different, S
Proceeding to 14, the same processing as the processing after S1 described in the above embodiment is performed. If they are the same, proceed to S2.

【0319】ステップ[14](S14):種別毎に管
理される固有情報管理テーブルを読み出し、読み出した
固有情報管理テーブルから、最後に発行した固有の情報
を読み出す。なお、該固有情報管理テーブルは、複数の
テーブルである場合に限らず、種別毎に区分して固有情
報を管理する単一のテーブルである場合を含む。
Step [14] (S14): The unique information management table managed for each type is read, and the last issued unique information is read from the read unique information management table. The unique information management table is not limited to a plurality of tables, but includes a single table that manages unique information by classifying each type.

【0320】以上のように、今回検出した製造物の種別
が、前回検出した種別と同じである場合には、S14の
処理を省略するため、同一種別の製造物が連続して流れ
る場合には、固有情報管理テーブルを記憶している記憶
部414に演算処理部がアクセスする回数を大幅に低減
させることができ、処理の高速化、演算処理部の処理負
担の低減を行うことができる。
As described above, when the type of the product detected this time is the same as the type detected last time, the process of S14 is omitted. Therefore, when the product of the same type flows continuously. The number of times the arithmetic processing unit accesses the storage unit 414 storing the unique information management table can be significantly reduced, and the processing speed can be increased and the processing load on the arithmetic processing unit can be reduced.

【0321】[変形例2]上述した変形例1と異なる点
は、ハードウエア的には、第1の製造物識別部42がT
Vカメラ等の外観検査装置であることである。外観検査
機能を有することにより、情報形成ラインL2の所定位
置に流通物6があるか否かの判別を行うことができるこ
とに加え、流通物6の種別の自動認識が可能となる。第
1の製造物識別部42から管理装置41に対しては、流
通物6の画像情報が伝達される。
[Modification 2] The difference from Modification 1 described above is that, in terms of hardware, the first product identification unit 42 is T-type.
It is a visual inspection device such as a V camera. By having the appearance inspection function, in addition to being able to determine whether or not there is a distributed product 6 at a predetermined position on the information forming line L2, it is possible to automatically recognize the type of the distributed product 6. The image information of the distribution product 6 is transmitted from the first product identification unit 42 to the management device 41.

【0322】管理装置41の記憶部414には、第1の
情報形成ラインL2を流れる全ての製造物(ここでは、
インクカートリッジ60)に対し、その外観と該外観に
対応した製造物の種別情報が対となって記憶されてい
る。これにより、製造物の形状に差異がある場合には、
容易に判別することができる。
In the storage unit 414 of the management device 41, all the products (here, the products) flowing through the first information forming line L2 are stored.
For the ink cartridge 60), the appearance and the type information of the product corresponding to the appearance are stored as a pair. In this way, if there is a difference in the shape of the product,
It can be easily identified.

【0323】図26(a)及び(b)にそれぞれ、外観
データファイル及び外観情報と製造物種別情報とを関連
付けている製造物種別管理テーブルの一例を示す。これ
らの外観データファイル及び製造物種別管理テーブル
は、記憶部414に保存されている。該外観データファ
イルはコード情報によって管理されており、製造物種別
管理テーブルを参照すれば、 "001" というコード情
報を有する製造物は"SZ-2000用ブラックインクカートリ
ッジ" であることがわかるようになっている。
26 (a) and 26 (b) show an example of the appearance data file and the product type management table associating the appearance information with the product type information. The appearance data file and the product type management table are stored in the storage unit 414. The appearance data file is managed by the code information, and by referring to the product type management table, the product having the code information "001" is "SZ-2000 black ink cartridge". Has become.

【0324】さらに、該"SZ-2000用ブラックインクカー
トリッジ" の種別を表す情報が付加情報として記載され
ている。該種別情報は、表1及び表2に示した情報に対
応する。
Further, information indicating the type of the "SZ-2000 black ink cartridge" is described as additional information. The type information corresponds to the information shown in Tables 1 and 2.

【0325】なお、ここでの外観とは、製造物のアウト
ラインに限らず、種別毎の形状的な差異・特徴点、ある
いは、種別を記したバーコード情報を画像的に認識する
場合を含む。これにより、種別が異なっているにもかか
わらず形状に差がない場合においても、製造物を判別す
ることができる。
The appearance here is not limited to the outline of the product, but includes the case where the shape difference / characteristic point for each type or the barcode information indicating the type is visually recognized. As a result, the product can be discriminated even when there is no difference in shape despite the difference in type.

【0326】次に、管理装置41の他の処理フローにつ
いて、図27を用いて説明する。上述したS1に代えて
S15乃至S17が実行される。
Next, another processing flow of the management apparatus 41 will be described with reference to FIG. S15 to S17 are executed instead of S1 described above.

【0327】ステップ[15](S15) 入力された画像情報について所望の画像処理を行い、特
徴点を抽出する。たとえば、外形である場合には、輪郭
を抽出する処理を行う。
Step [15] (S15) Desired image processing is performed on the input image information to extract feature points. For example, in the case of the outer shape, the processing for extracting the contour is performed.

【0328】ステップ[16](S16) 記憶部414に記憶されている上記製造物種別管理テー
ブルから製造物の種別を特定する。具体的には、S15
で抽出した輪郭画像を、図26(a)に示す外観データ
ファイルに保存されている輪郭画像と照合し、一致した
輪郭画像に関して、製造物種別管理テーブルを参照し
て、該輪郭画像と関連付けられている製造物情報(たと
えば、「SZ−2000用のブラック・インクカートリ
ッジ」等の名称等)を読み出すことにより行う。
Step [16] (S16) The product type is specified from the product type management table stored in the storage unit 414. Specifically, S15
The contour image extracted in step 2 is collated with the contour image stored in the appearance data file shown in FIG. 26A, and the matched contour image is associated with the contour image by referring to the product type management table. This is performed by reading the manufactured product information (for example, the name such as "black ink cartridge for SZ-2000").

【0329】ステップ[17](S17) 検出した製造物種別を基に、種別毎に管理されている固
有情報テーブルを記憶部414からロードし、最後に発
行した固有の情報(ID番号)を読み出す。
Step [17] (S17) Based on the detected product type, a unique information table managed for each type is loaded from the storage unit 414, and the finally issued unique information (ID number) is read. .

【0330】なお、製造物種別が多い場合には、このよ
うに種別毎に固有情報テーブルを作成しておくことが管
理の上で好ましいといえるが、単一のテーブルであって
も目的は達せられる。
When there are many product types, it can be said that it is preferable in terms of management to create a unique information table for each type in this way, but a single table will serve the purpose. To be

【0331】以上のように、第1の製造物識別部42が
外観検査機能を有するため、第1の情報形成ラインL2
の所定位置に製造物があるか否かの判別を行うことがで
きることに加え、製造物の自動認識が可能となる。した
がって、第1の情報形成ラインL2を流れる製造物の種
別が変わっても管理者が対応する必要がなくなり、さら
に、時々刻々変わる場合であっても、柔軟な対応を行う
ことが可能となるため、多品種少量生産に適応すること
ができる。
As described above, since the first product identifying section 42 has the appearance inspection function, the first information forming line L2
In addition to being able to discriminate whether or not there is a product at the predetermined position, it is possible to automatically recognize the product. Therefore, even if the type of the product flowing through the first information forming line L2 changes, the administrator does not have to deal with it, and even if it changes from moment to moment, it is possible to flexibly deal with it. It can be adapted to high-mix low-volume production.

【0332】[実施の形態3]以下では、ダミー物体7
0について説明する。
[Third Embodiment] In the following, the dummy object 7 is used.
0 will be described.

【0333】上述したように、搬送物がインクカートリ
ッジ60のような製造物であるかあるいはダミー物体7
0であるかを判断するために、各製造物識別部42・4
4が検出する信号のパルス幅の長短の差を検出してい
た。したがって、当目的のためならば、製造物に起因し
たパルス幅とダミー物体70に起因したパルス幅が異な
ってさえいればよいことになる。つまり、製造物の搬送
方向長さとダミー物体70の搬送方向長さが異なってさ
えいればよい。ここで、搬送方向長さとは、製造ライン
の搬送方向における製造物及びダミー物体70の長さで
ある。
As described above, the conveyed product is a manufactured product such as the ink cartridge 60, or the dummy object 7 is used.
In order to determine whether it is 0, each product identification unit 42.4
4 detects the difference between the pulse widths of the signals detected by No. 4. Therefore, for this purpose, the pulse width due to the product and the pulse width due to the dummy object 70 need only be different. That is, it is only necessary that the transport length of the product and the dummy object 70 are different in the transport direction. Here, the length in the carrying direction is the length of the product and the dummy object 70 in the carrying direction of the manufacturing line.

【0334】しかしながら、仮に、製造物の長さよりも
ダミー物体70の長さが長い場合には、以下の問題点が
ある。
However, if the length of the dummy object 70 is longer than the length of the product, there are the following problems.

【0335】まず、本来の製造には関係のないダミー物
体70を製造ラインに投入するに際して、製造物よりも
大きな物体を投入することは生産性の低下、ダミー物体
70の投入に係わる作業の煩雑性の増大といった問題が
ある。
First, when a dummy object 70 unrelated to the original manufacturing is put into the manufacturing line, it is difficult to put in an object larger than the product, which lowers the productivity and complicates the work involved in putting the dummy object 70. There is a problem of increased sex.

【0336】さらに、長さの判定は、第1の製造物識別
部42及び第2の製造物識別部44から出力される検出
パルス信号に基づいて、製造物/ダミー判別手段411
で行われるが、第1の情報形成ラインL2でダミー物体
70の長さと比較されるのは製造物の長さであるのに対
し、第2の情報形成ラインL4でダミー物体70の長さ
と比較されるのは該製造物を包装・梱包した流通物6の
長さである。
Further, the length is determined based on the detection pulse signals output from the first product identifying section 42 and the second product identifying section 44.
The length of the product is compared with the length of the dummy object 70 in the first information forming line L2, while the length of the product is compared with the length of the dummy object 70 in the second information forming line L4. It is the length of the distribution product 6 in which the product is packaged / packaged.

【0337】したがって、ダミー物体70の長さを決定
するには、流通物6の長さを取得しておかなければなら
ない。つまり、製造物の長さよりもダミー物体70の長
さを長くする場合、最終的に行われる梱包材等の大きさ
を考慮して、それよりも長くなるように設定しなければ
ならない。また、該梱包材の大きさは包装の簡易化等に
よって比較的変化し易いため、ダミー物体70の長さを
変更せざるを得ない状況に陥る場合がある。また、該梱
包材は外部の製造業者によって製造・納入される場合に
は、梱包材に関する情報が迅速、正確に入手できず、ダ
ミー物体70の形状を決定できないという問題もある。
Therefore, in order to determine the length of the dummy object 70, the length of the flowable product 6 must be acquired. That is, when the length of the dummy object 70 is made longer than the length of the manufactured product, it should be set longer than that in consideration of the size of the packaging material or the like to be finally performed. Further, since the size of the packing material is relatively easy to change due to simplification of packing or the like, there is a case where the length of the dummy object 70 has to be changed. Further, when the packaging material is manufactured and delivered by an external manufacturer, there is also a problem that information about the packaging material cannot be obtained quickly and accurately, and the shape of the dummy object 70 cannot be determined.

【0338】さらに、製造物の搬送装置(ベルトコンベ
ア)への積載状態によって、搬送方向長さが変わるた
め、搬送方向に対する製造物の積載角度等を一定制御す
る必要がある。
Further, since the length in the carrying direction changes depending on the loading state of the products on the carrying device (belt conveyor), it is necessary to control the loading angle of the products with respect to the carrying direction to a constant level.

【0339】これに対し、製造物の長さよりもダミー物
体70の長さが短い場合には、ダミー物体70の投入に
よって製造ライン上の占有面積をそれほど増大させるこ
とがなく、また、製造物の長さを基準として、それより
も短くなるように設定すればよいので、梱包材等の大き
さに左右されず、長さの決定を速やかに行うことができ
る。また、搬送平面に対し長方形状を有する製造物の場
合には、該製造物の短辺長さよりもダミー物体70の搬
送方向長さを短くすることにより、製造物の搬送方向に
対する積載角度が変化しようとも、常にダミー物体70
の搬送方向長さが短くなるようにできる。
On the other hand, if the length of the dummy object 70 is shorter than the length of the product, the occupation area on the manufacturing line is not increased so much by inserting the dummy object 70, and Since the length may be set so as to be shorter than that, the length can be promptly determined regardless of the size of the packaging material or the like. Further, in the case of a product having a rectangular shape with respect to the transport plane, the stacking angle of the product with respect to the transport direction is changed by making the dummy object 70 shorter in the transport direction than the short side length of the product. Even if it tries, it is always a dummy object 70
It is possible to shorten the length in the carrying direction.

【0340】次に、ダミー物体70の形状について説明
する。製造物は複雑な形状を有しており、それが原因と
なって、積載状態によって搬送方向長さが変化するた
め、製造物識別部42・44が検出するパルス幅も一
定の変動幅を有したものとなる。ダミー物体70につい
ても同様のことがいえ、積載状態によって搬送方向長さ
が変化するような形状であると、各製造物識別部42・
44が検出するパルス幅も一定の変動幅を有したものと
なる。
Next, the shape of the dummy object 70 will be described. Since the product has a complicated shape, and the length in the transport direction changes depending on the loading state due to that, the pulse width detected by each product identifying unit 42/44 also has a constant fluctuation width. Will have. The same applies to the dummy object 70. If the dummy object 70 has a shape in which the length in the transport direction changes depending on the loaded state, each product identification unit 42.
The pulse width detected by 44 also has a constant fluctuation width.

【0341】また、上記2つの変動幅が重なりを持って
しまうと、製造物とダミー物体70との判別が出来ない
場合が発生することになる。
If the above two fluctuation ranges overlap with each other, it may occur that the product and the dummy object 70 cannot be discriminated from each other.

【0342】したがって、ダミー物体70の形状は円筒
状であることが好ましい。いいかえれば、搬送平面に対
し等方的な形状である。これにより、ダミー物体70の
搬送方向に対する積載状態によって検出される搬送方向
長さが変化しないので、上述したダミー物体70の搬送
方向に対する積載角度を気にする必要がなく、積載する
際の負担を大幅に軽減することができる。
Therefore, the shape of the dummy object 70 is preferably cylindrical. In other words, the shape is isotropic with respect to the transport plane. As a result, the length of the dummy object 70 in the carrying direction, which is detected depending on the loaded state of the dummy object 70 in the carrying direction, does not change. It can be reduced significantly.

【0343】また、ダミー物体70の材質としては、使
い回しによって劣化が生じ難く、また落下等によって破
損が生じ難く、かつ低コストで利用できる素材、たとえ
ばプラスチックが好ましいが、これに限られず、金属、
再生紙、木材、セラミック等を利用したものであっても
よい。
The material of the dummy object 70 is preferably a material, such as plastic, which is not easily deteriorated by repeated use, is less likely to be damaged by dropping or the like, and can be used at low cost, but is not limited to this. ,
It may be made of recycled paper, wood, ceramics, or the like.

【0344】また、ダミー物体70の通過を判別する方
法として透過型の光センサを用いる場合には、該光の波
長に対して不透明な材質であることが好ましく、一方、
反射型の光センサを用いる場合には、少なくとも光を照
射される部分が、照射される光の波長に対して反射機能
を有する部材で構成されていることが好ましい。
When a transmissive optical sensor is used as a method for determining the passage of the dummy object 70, it is preferable that the material is opaque to the wavelength of the light.
When a reflection type optical sensor is used, it is preferable that at least a portion irradiated with light is composed of a member having a reflection function with respect to the wavelength of the irradiated light.

【0345】さらに、ベルトコンベアー等による搬送中
に、倒れない程度の重量をダミー物体70が有している
ことが好ましく、代替的には、重心が低くなるように底
部に重量物が配されている構造であってもよい。
Further, it is preferable that the dummy object 70 has a weight that does not cause the dummy object 70 to fall while being conveyed by a belt conveyor or the like. Alternatively, a heavy object is arranged at the bottom so that the center of gravity becomes low. It may have a structure.

【0346】以下に、本発明によって製造・管理された
流通物6が適用されるサービスについて説明する。
The service to which the distributed product 6 manufactured and managed according to the present invention is applied will be described below.

【0347】(ネットワーク構成及び装置構成)図28
に、本発明が適用されるネットワークシステムの全体図
を示す。複数の契約者1と、サービス提供者10とが、
電話回線等のパブリックネットワークとしてのネットワ
ーク30を通じて接続されている。
(Network Configuration and Device Configuration) FIG. 28
FIG. 1 shows an overall view of a network system to which the present invention is applied. The plurality of contractors 1 and the service provider 10
It is connected through a network 30 as a public network such as a telephone line.

【0348】サービス提供者10は、契約者1(機器の
使用者、サービス受給者)に対し、以下で詳細に説明す
るようなトナーカートリッジ等の流通物6に関するサー
ビスを提供する。
The service provider 10 provides the contractor 1 (device user, service receiver) with a service regarding a distribution item 6 such as a toner cartridge as described in detail below.

【0349】サービス提供者10は、たとえば、リース
会社、直販メーカ、サプライ品販売メーカであり、リー
ス会社等の場合には、画像形成装置本体に対するリース
契約を結ぶサービスであってもよい。
The service provider 10 is, for example, a leasing company, a direct sales maker, or a supplies sales maker. In the case of a leasing company or the like, it may be a service for concluding a lease contract with the image forming apparatus main body.

【0350】図29は、サービス提供者10と特定の契
約者1とのネットワーク上の一般的な構成を示してい
る。一般には、サービス提供者10と特定の契約者1と
の関係は1対多になり、たとえば、複数のプリンタ・複
写機を設置・利用している大規模事業所等が契約者1で
ある場合が相当する。さらに、同一企業であっても、複
数の事業所を有する場合には、各事業所毎に経理部門を
設置し、管理を行う場合がある。また、契約者1とし
て、異なる複数の企業である場合も含まれる。しかし、
サービス提供者10側から見れば、複数の契約者1同士
が同一企業、あるいは、他企業であるか否かはさして重
要ではなく、契約上の最小単位として同一とみなされ
る。
FIG. 29 shows a general configuration on the network of the service provider 10 and the specific contractor 1. Generally, the relationship between the service provider 10 and the specific contractor 1 is one-to-many, for example, when the contractor 1 is a large-scale business establishment or the like that installs and uses a plurality of printers / copiers. Is equivalent to Further, even if the same company has a plurality of business establishments, an accounting department may be set up and managed for each business establishment. Further, the case where the contractor 1 is a plurality of different companies is also included. But,
From the service provider 10 side, it does not matter whether the plurality of contractors 1 are the same company or other companies, and are regarded as the same as the minimum unit in the contract.

【0351】したがって、説明の都合上、以後は、特定
の契約者1とサービス提供者10との関係を示した図2
9を用いて、本発明が適用されるネットワークシステム
について説明する。
Therefore, for convenience of explanation, hereinafter, FIG. 2 showing the relationship between the specific contractor 1 and the service provider 10.
The network system to which the present invention is applied will be described with reference to FIG.

【0352】ネットワークシステムの基本形態は、図中
点線で囲んだ契約者1毎に機器管理サーバまたは第1の
サーバとしてのサーバ5を用意し、該サーバ5はサービ
ス提供者10の第2のサーバとしてのサービス管理装置
12とネットワーク30により接続されている。該サー
バ5は、さらに、契約者1に属する少なくとも1つ以上
の画像形成装置21,22,・・・と、ローカルネット
ワーク31により接続されている。なお、サーバ5は、
複数の画像形成装置21,22,・・・を一元管理した
り、ファイヤーウォールの機能を持たせる上で設置が好
ましいが、本サービス管理方法の実施上において必須で
はないので、以下、便宜上、サーバ5を省略して説明を
進める。
The basic form of the network system is to prepare a server 5 as a device management server or a first server for each contractor 1 surrounded by a dotted line in the figure, and the server 5 is the second server of the service provider 10. The service management apparatus 12 and the network 30 are connected to each other. The server 5 is further connected to at least one or more image forming apparatuses 21, 22, ... That belong to the contractor 1 by a local network 31. The server 5
It is preferable to install the plurality of image forming apparatuses 21, 22, ... In order to centrally manage them or to have a firewall function, but since it is not essential for carrying out this service management method, the server will be referred to as a server for convenience sake below. 5 will be omitted and the description will proceed.

【0353】画像形成装置21,22,・・・がプリン
タ及びデジタル複合機の場合には、同様にネットワーク
接続されたパーソナルコンピュータ3からの印字指令に
より、ローカルネットワーク31を介して画像形成を行
うように構成されている。
When the image forming apparatuses 21, 22, ... Are printers and digital multi-function peripherals, image formation is performed via the local network 31 by a print command from the personal computer 3 similarly connected to the network. Is configured.

【0354】なお、アナログ複写機であっても、ネット
ワーク接続可能な通信手段を有するものであれば、本発
明の対象とすることは可能である。
It should be noted that even an analog copying machine is applicable to the present invention as long as it has a communication means capable of connecting to a network.

【0355】一方、図30は、画像形成装置21・22
等(機器)に代わり、製造装置410・420等がロー
カルネットワーク31に接続されたネットワークシステ
ムの例であり、この場合のサービス対象としての流通物
6は、図3(a)に示した接着剤601、あるいは図3
(b)に示したIC611である。
On the other hand, FIG. 30 shows the image forming apparatuses 21 and 22.
3 is an example of a network system in which manufacturing devices 410, 420 and the like are connected to the local network 31 instead of the devices (devices). In this case, the distribution item 6 as a service target is the adhesive shown in FIG. 601 or FIG.
It is the IC 611 shown in (b).

【0356】(画像形成装置の構成)次に、契約者1側
の画像形成装置2の構成について、図31を用いて説明
する。本実施の形態では、画像形成装置2がアナログ、
デジタルを問わず、また、電子写真、インクジェット等
の印字方式を問わず、ネットワーク接続が可能なプリン
タ、複写機等である場合について説明する。
(Structure of Image Forming Apparatus) Next, the structure of the image forming apparatus 2 on the contractor 1 side will be described with reference to FIG. In the present embodiment, the image forming apparatus 2 is an analog,
A case will be described in which the printer is a printer, a copying machine, or the like, which can be connected to a network regardless of whether it is digital or a printing method such as electrophotography or ink jet.

【0357】画像形成装置2は、図示しない画像形成手
段と、消耗部品としてのインクカートリッジ60と、該
インクカートリッジ60に形成されている情報(前述)
を読み取るための読み取り部214と、該読み込んだ情
報を外部に出力する送受信部215と、読み取り部21
4及び送受信部215の制御を行うコントローラ部21
3と、を有している。
The image forming apparatus 2 includes an image forming means (not shown), an ink cartridge 60 as a consumable component, and information formed on the ink cartridge 60 (described above).
A reading unit 214 for reading the information, a transmitting / receiving unit 215 for outputting the read information to the outside, and a reading unit 21.
4 and the controller unit 21 for controlling the transmission / reception unit 215
3 and 3.

【0358】センサ回路219は、インクカートリッジ
60が画像形成装置21に装着されているか否かを検出
するためのセンサ及びその周辺回路からなり、通常の複
写機・プリンタには装備されている場合が多いので、そ
れを利用することを前提とする。しかし、該センサがな
い場合には、代替手段を用いることができるので、必ず
しも必要な要件ではない。すなわち、定期的にICチッ
プ61にアクセスするようにしておいてもよいし、装置
本体の電源投入時にインクカートリッジ60の装着検出
を毎回行うようにしておいてもよいからである。
The sensor circuit 219 comprises a sensor for detecting whether or not the ink cartridge 60 is mounted in the image forming apparatus 21 and its peripheral circuits, and may be equipped in a normal copying machine or printer. Since it is many, it is assumed to use it. However, in the absence of the sensor, alternative means can be used and are not necessary requirements. That is, the IC chip 61 may be regularly accessed, or the mounting detection of the ink cartridge 60 may be performed every time the power of the apparatus main body is turned on.

【0359】装置本体の電源投入時に行うようにすれ
ば、装置本体の電源遮断時にインクカートリッジ60の
交換が行われた場合であっても、確実に検知することが
できる。
If this is performed when the power of the main assembly of the apparatus is turned on, even if the ink cartridge 60 is replaced when the power of the main assembly of the apparatus is shut off, it can be reliably detected.

【0360】また、パーソナルコンピュータ3を介して
リモートで印字を行う場合には、一般に、プリントサー
バ機能として、出力要求先のプリンタの稼働状況、印字
能力情報等を収集する場合があるので、そのタイミング
に合わせてインクカートリッジ60の装着検出を行うよ
うにすれば、処理フローとして簡略化できる。
When printing is performed remotely via the personal computer 3, the print server function generally collects the operating status of the output request destination printer, printing capability information, etc. If the mounting detection of the ink cartridge 60 is performed in accordance with the above, the processing flow can be simplified.

【0361】インクカートリッジ60としては、前述の
ようにその表面あるいは内部に固有の情報が記録されて
いる。たとえば、図3に示したように、ICチップ61
として搭載し、その中のEEPROM、強誘電体メモリ
等の不揮発性メモリに種別番号及びID番号が予め記憶
されている。
As described above, the ink cartridge 60 has its own information recorded on its surface or inside. For example, as shown in FIG.
The type number and the ID number are stored in advance in a nonvolatile memory such as an EEPROM or a ferroelectric memory therein.

【0362】なお、流通管理、在庫管理等の目的のた
め、従来から流通物種別を特定するためのバーコードが
印刷されている場合がある。このとき、印刷負担、印刷
時間、管理負担等を削減するために、同一種類の流通物
に対しては、同一のバーコードが用いられる。したがっ
て、この状態では、異なる種別である場合には、当バー
コードによって判別が可能であるが、同じ種別である場
合には個々の判別が行えない。
For the purpose of distribution management, inventory management, etc., a bar code for specifying the distribution type may be printed conventionally. At this time, the same bar code is used for the same type of distributed goods in order to reduce the printing burden, printing time, management burden, and the like. Therefore, in this state, if the types are different, the barcode can be used for determination, but if the types are the same, individual determination cannot be performed.

【0363】これに対し、本発明において流通物6に付
与されるバーコードは、流通物6に固有の情報であり、
流通物6の個々の判別を可能とする点で、従来のバーコ
ードとは異なっている。
On the other hand, in the present invention, the bar code attached to the distribution product 6 is information unique to the distribution product 6,
This is different from the conventional bar code in that it enables the individual identification of the distribution item 6.

【0364】本発明に於いては、ICチップ61に記憶
させる情報は、基本的に商品種別番号及び該特定の商品
におけるID番号だけであり、通常は情報の書き換えは
必要ないので、メモリ容量・機能も少なくて済み、ま
た、メモリコントローラ等のソフトウエア規模・ハード
ウエア規模を大幅に削減できる。
In the present invention, the information to be stored in the IC chip 61 is basically only the product type number and the ID number of the particular product. Normally, it is not necessary to rewrite the information. Fewer functions are required, and the software and hardware scales such as the memory controller can be greatly reduced.

【0365】また、必要に応じて、トナー残量検出セン
サを設けることにより、現在使用中のトナー量を比較的
正確に検出することができる。
Further, by providing a toner remaining amount detecting sensor as needed, the toner amount currently in use can be detected relatively accurately.

【0366】読み取り部214は、上記インクカートリ
ッジ60に形成される情報の形態によって異なり、バー
コードの場合にはバーコードリーダであり、また、IC
チップの場合には電気的あるいは高周波による読み取り
手段から構成される。
The reading section 214 differs depending on the form of information formed on the ink cartridge 60. In the case of a bar code, it is a bar code reader, and the IC
In the case of a chip, it is composed of an electric or high frequency reading means.

【0367】送受信部215は、たとえば、モデムであ
る。接続形態は、電話回線に限定されるものではなく、
CATV等でもよい。また、画像形成装置2とサービス
管理装置12との伝送形態としては、全てが有線である
必要はなく、一部に無線を介して伝送するものであって
もよい。
The transmitting / receiving unit 215 is, for example, a modem. The connection form is not limited to the telephone line,
It may be CATV or the like. In addition, the transmission form between the image forming apparatus 2 and the service management apparatus 12 does not have to be all wired, and some may be wirelessly transmitted.

【0368】センサ回路219は、各種センサ及び該セ
ンサからの信号を加工する周辺回路から成る。センサと
しては、扉センサ、カートリッジセンサであり、機械
式、光学式等の原理のものが用いられる。扉センサは、
画像形成装置21の扉の開閉状態を検出するセンサであ
り、また、カートリッジセンサは、インクカートリッジ
60が画像形成装置21に対し装着されているか否かを
検出するためのセンサである。周辺回路としては、該セ
ンサ出力の波形整形を行う波形整形回路、フィルタ回
路、2値化回路、電圧レベル調整回路等が含まれ、セン
サ出力を0−5Vの論理レベルを有するデジタル信号に
変換する。
The sensor circuit 219 is composed of various sensors and peripheral circuits for processing signals from the sensors. As the sensor, there are a door sensor and a cartridge sensor, and those having a principle of mechanical type, optical type or the like are used. Door sensor
The sensor for detecting the open / closed state of the door of the image forming apparatus 21, and the cartridge sensor is a sensor for detecting whether or not the ink cartridge 60 is attached to the image forming apparatus 21. The peripheral circuit includes a waveform shaping circuit for shaping the waveform of the sensor output, a filter circuit, a binarization circuit, a voltage level adjusting circuit, etc., and converts the sensor output into a digital signal having a logic level of 0-5V. .

【0369】コントローラ部213は、インクカートリ
ッジ60の交換があったときなどに、ICチップ61に
アクセスしてインクカートリッジ情報を読み出すよう、
読み取り部214に指示を出す。また、該読み取った情
報を必要に応じて、外部に送信するよう送受信部215
に指示する。また、各種センサからの信号を監視してお
り、信号内容に応じて所定の指示を行う。装置全体の制
御のためにCPUを用いている画像形成装置の場合に
は、コントローラ部213として該CPUを用いること
ができる。
The controller unit 213 accesses the IC chip 61 to read out ink cartridge information when the ink cartridge 60 is replaced.
It issues an instruction to the reading unit 214. The transmitting / receiving unit 215 also transmits the read information to the outside as needed.
Instruct. Also, it monitors signals from various sensors and gives a predetermined instruction according to the signal contents. In the case of an image forming apparatus that uses a CPU for controlling the entire apparatus, the CPU can be used as the controller unit 213.

【0370】(登録過程)次に、サービスシステムの動
作について説明する。
(Registration Process) Next, the operation of the service system will be described.

【0371】まず、サービス提供者10は、事前情報と
して契約者1の情報を入手する。図32(a)に契約者
テーブル[1]として示すように、該情報は、契約者1
を特定できるものであれば何でもよく、たとえば、契約
者1が1企業である場合には会社名であり、また、同一
会社であっても、事業所毎に契約する場合には該事業所
名までを特定する必要があるため、部署名までを登録す
る。
First, the service provider 10 obtains the information of the contractor 1 as prior information. As shown as the contractor table [1] in FIG. 32A, the information is the contractor 1
Can be specified, for example, if the contractor 1 is one company, it is the company name, and even if the contractor 1 is the same company, if the contract is made for each business site, the business site name It is necessary to specify up to, so register up to the department name.

【0372】次に、サービス管理装置12において上記
契約者情報を扱うために、サービス提供者10は、契約
者1毎に契約者IDを発行する。該契約者IDは、ユニ
ークであり、000125等の番号のような1つのID
が1つの契約者1毎に割り振られる。
Next, in order to handle the contractor information in the service management device 12, the service provider 10 issues a contractor ID for each contractor 1. The contractor ID is unique and is a single ID such as a number such as 000125.
Is assigned to each contractor 1.

【0373】さらに、サービス対象物としての流通物6
を納品するために所在地情報を、また、料金回収のため
に支払方法等の情報を入手する。
[0373] Further, the distribution 6 as the service object
Location information for delivery, and payment method for fee collection.

【0374】以上を、電子ファイルという形態でサービ
ス管理装置12の記憶部124に保存する。
The above is stored in the storage unit 124 of the service management device 12 in the form of an electronic file.

【0375】次に、サービス提供者10は、契約者1に
サービスマンを派遣し、画像形成装置2の設置・設定及
び流通物6の納入を行う。該画像形成装置2は外部のネ
ットワーク20と通信可能に接続・設定され、通信可能
な状態となった時点で、上記与えられた契約者IDに加
えて、該画像形成装置2の機種番号、製品個別のID番
号等の情報を送るようにしてもよい。
Next, the service provider 10 dispatches a service person to the contractor 1 to install / set the image forming apparatus 2 and deliver the distribution item 6. The image forming apparatus 2 is connected and set so as to communicate with the external network 20, and when the communication becomes possible, in addition to the contractor ID given above, the model number and product of the image forming apparatus 2 are added. Information such as an individual ID number may be sent.

【0376】契約者1がどのような種類の画像形成装置
を有しているかを知りさえすればよいのであれば、機種
を特定できる機種番号、商品番号等でよいが、契約者1
が同一の画像形成装置を複数有している場合であって、
各画像形成装置毎の情報を個別に知る必要がある場合に
は、該画像形成装置を特定できる製造番号等のユニーク
な情報がよい。
If it is only necessary to know what kind of image forming apparatus the contractor 1 has, the model number, the product number, etc. by which the model can be specified may be used.
Has a plurality of the same image forming apparatus,
When it is necessary to know the information for each image forming apparatus individually, unique information such as a manufacturing number that can identify the image forming apparatus is preferable.

【0377】複写機の場合には、印字枚数を指定する等
のためにテンキーが具えられているので、該入力手段を
利用して契約者ID番号あるいは/および画像形成装置
2のID番号を画像形成装置2に簡単に入力することが
できる。
In the case of a copying machine, a ten-key pad is provided for designating the number of sheets to be printed, so that the contractor ID number and / or the ID number of the image forming apparatus 2 can be displayed as an image using the input means. It can be easily input to the forming device 2.

【0378】以上のようにして、サービス管理装置12
においては、図32(b)に示すように、契約者テーブ
ル[2]に必要事項が入力される。たとえば、ID番号
000003の契約者は、SZ−2000及びAR−2
001という2つの画像形成装置について、本発明によ
るサービスを受けていることが分かる。
As described above, the service management device 12
In FIG. 32, as shown in FIG. 32 (b), necessary items are entered in the contractor table [2]. For example, the contractor with ID number 000003 is SZ-2000 and AR-2.
It can be seen that the two image forming apparatuses 001 are receiving the service according to the present invention.

【0379】なお、上記契約者テーブル[1]と本契約
者テーブル[2]とは、ID番号(契約者ID)を関連
づけるための共通情報として結合し得る。したがって、
図32(a)を参照すれば、図32(b)のID番号0
00003の契約者は、“C株式会社 △△△事業部"
であることが分かる。
The contractor table [1] and the main contractor table [2] can be combined as common information for associating the ID number (contractor ID). Therefore,
Referring to FIG. 32A, the ID number 0 of FIG.
The contractor of 0003 is "C Corporation △△△ Business Division"
It turns out that

【0380】該サービス管理装置12は、このステップ
により、契約者1の画像形成装置2の機種を自動的に検
知することができ、サービス対象としての機種情報を入
手することができる。
By this step, the service management apparatus 12 can automatically detect the model of the image forming apparatus 2 of the contractor 1 and can obtain the model information of the service target.

【0381】なお、サービス提供者10側のサービス管
理装置12には、各契約者1に対し、サービス管理ファ
イル(前記サービス管理テーブル)が作成され、記憶部
124に保存されている。該ファイルをサービス管理装
置12の出力部125に表示した場合の一例を図33乃
至図36に示す。この場合、使用中カートリッジ・テー
ブル(同図(a))および予備カートリッジ・テーブル
(同図(b))が用意されているが、予備カートリッジ
・テーブルのみであってもよい。初期状態では、契約者
1の画像形成装置2で現在使用中のカートリッジ情報お
よび契約者1側に納入されている予備のカートリッジ情
報は入っていない。
In the service management device 12 on the service provider 10 side, a service management file (the service management table) is created for each contractor 1 and is stored in the storage unit 124. An example of the case where the file is displayed on the output unit 125 of the service management apparatus 12 is shown in FIGS. 33 to 36. In this case, the in-use cartridge table ((a) in the figure) and the spare cartridge table ((b) in the figure) are prepared, but only the spare cartridge table may be used. In the initial state, the cartridge information currently used in the image forming apparatus 2 of the contractor 1 and the spare cartridge information delivered to the contractor 1 side are not included.

【0382】次に、サービス提供者10は、契約者1側
に予め納めるインクカートリッジ60全てについて情報
を収集しておき、該情報を即時に、あるいは後でサービ
ス提供者10のサービス管理装置12に蓄える。
Next, the service provider 10 collects information about all the ink cartridges 60 to be stored in the contractor 1 side in advance, and the information is immediately or later stored in the service management device 12 of the service provider 10. store.

【0383】情報収集方法としては、契約者1側に流通
物6を納入する際に、図6(a)に示すように、流通物
6に貼付された該情報記録体7の部分72に形成された
情報73をスキャナで読み込むことで行う。
As a method of collecting information, when the distribution item 6 is delivered to the contractor 1 side, as shown in FIG. 6A, it is formed on the portion 72 of the information recording body 7 attached to the distribution item 6. This is done by reading the created information 73 with a scanner.

【0384】情報収集後、サービスマンは読み込みが済
んだことを確認するために、該情報記録体7を回収す
る。このように、情報記録体7を流通物6から切り離し
可能に形成しておけば、情報記録体7の有無により、未
納品か既納品かの判断を行うことができる。また、該情
報記録体7を持ち帰ることが可能となるので、スキャナ
が故障している場合等においても、事前登録が行えない
という事態を回避することができ、サービス提供者10
宅に持ち帰って情報の読み取りおよび事前登録を行うこ
とができる。
After collecting the information, the service person collects the information recording body 7 in order to confirm that the reading has been completed. In this way, if the information recording body 7 is formed so as to be separable from the circulating product 6, it is possible to determine whether the information recording body 7 is undelivered or already delivered depending on the presence or absence of the information recording body 7. Further, since it becomes possible to take the information recording body 7 home, it is possible to avoid a situation in which pre-registration cannot be performed even when the scanner is out of order, and the service provider 10
You can take it home and read the information and pre-register.

【0385】スキャナで読み取った情報は、即座に、図
示しない通信手段を介してサービス提供者10側のサー
ビス管理装置12に送信する。あるいは、スキャナで読
み取った情報をフロッピィディスク、メモリスティック
等の媒体に保存しておき、持ち帰った後で、サービス提
供者10側のサービス管理装置12に入力する形態であ
ってもよい。
The information read by the scanner is immediately transmitted to the service management apparatus 12 on the service provider 10 side via a communication means (not shown). Alternatively, the information read by the scanner may be stored in a medium such as a floppy disk or a memory stick, and may be input to the service management device 12 on the service provider 10 side after taking it back.

【0386】通信手段を用いて即座に送信する場合に
は、スキャナで読み取った情報と契約者ID番号を対に
して、サービス管理装置12に送信する。これにより、
サービス管理装置12側で、契約者と該契約者に納入し
た流通物6の情報とを関連づけることができる。
In the case of immediate transmission using the communication means, the information read by the scanner and the contractor ID number are paired and transmitted to the service management apparatus 12. This allows
On the service management device 12 side, the contractor can be associated with the information on the distribution product 6 delivered to the contractor.

【0387】サービス管理装置12の動作についてより
詳細に説明すると、通信部121にて受信した情報か
ら、契約者1を特定する。これは、受信した情報に含ま
れる契約者IDを演算処理部122が識別することで行
うことができる。次に、演算処理部122は該特定され
た契約者1に関するサービス管理テーブル(図33)を
呼び出す。該管理テーブルは、契約時等において、サー
ビス対象が明確になった時点で契約者1毎に作成されて
いる。
The operation of the service management apparatus 12 will be described in more detail. The contractor 1 is specified from the information received by the communication section 121. This can be performed by the arithmetic processing unit 122 identifying the contractor ID included in the received information. Next, the arithmetic processing unit 122 calls the service management table (FIG. 33) regarding the specified contractor 1. The management table is created for each contractor 1 when the service target becomes clear at the time of contract or the like.

【0388】次に、演算処理部122は受信した情報に
含まれるインクカートリッジ60のID番号を抽出す
る。該ID番号は、図33の「全情報(全桁)」欄に入
力されるべきデータである。
Next, the arithmetic processing section 122 extracts the ID number of the ink cartridge 60 included in the received information. The ID number is data to be input in the “all information (all digits)” column of FIG.

【0389】また、現場では携帯情報端末等を用いて、
スキャナで読み取った情報と契約者ID番号を対にして
記憶しておき、サービス提供者10宅に帰った時点で、
サービス管理装置12と携帯情報端末を有線接続あるい
は赤外線通信を行うことにより、携帯情報端末に記憶さ
れている情報をサービス管理装置12に転送するように
してもよい。
[0389] In addition, on the spot, using a portable information terminal or the like,
The information read by the scanner and the contractor ID number are paired and stored, and when returning to the service provider 10 home,
The information stored in the mobile information terminal may be transferred to the service management device 12 by performing a wired connection or infrared communication between the service management device 12 and the mobile information terminal.

【0390】あるいは、現場でスキャナを用いずとも、
回収した情報記録体7の部分72を持ち帰り、サービス
提供者10側のサービス管理装置12に接続されたバー
コードスキャナ等の入力部123を用いて情報の読み込
み、あるいは、キーボード等を用いて手入力でサービス
管理装置12に入力するようにしてもよい。この場合
も、流通物6の固有情報を契約者ID情報と対にして入
力する。現場で電子的に情報の読み取りおよび送信を行
う前者の方法は、即時性があり、また、納品書内容と実
際の納入品とが異なるというミスを排除できるので確実
性があり、より好ましいといえる。
Alternatively, without using a scanner in the field,
The collected information recording body 7 is brought back, and information is read using the input unit 123 such as a bar code scanner connected to the service management apparatus 12 on the service provider 10 side, or manually input using a keyboard or the like. You may make it input into the service management apparatus 12 at. Also in this case, the unique information of the distribution product 6 is input in pairs with the contractor ID information. The former method of electronically reading and transmitting information on-site is more preferable because it has immediacy and can eliminate the mistake that the contents of the delivery note and the actual delivery item are different. .

【0391】なお、流通物6の固有情報を契約者ID情
報と対にして入力する処理は、サービス提供者10から
契約者1へ流通物6を発送する前に、サービス提供者1
0側のサービス管理装置12に、キーボード等を用いて
手入力で行っておく形態でも構わない。
The process of inputting the unique information of the distribution item 6 in combination with the contractor ID information is performed before the service provider 1 sends the distribution item 6 from the service provider 10 to the contractor 1.
The service management device 12 on the 0 side may be manually input using a keyboard or the like.

【0392】以上の操作により、サービス提供者10側
のサービス管理装置12に、契約者1側に納入した未使
用状態のインクカートリッジ60の数、種類および個別
番号情報が蓄積される。
By the above operation, the number, type, and individual number information of the unused ink cartridges 60 delivered to the contractor 1 side are accumulated in the service management device 12 on the service provider 10 side.

【0393】なお、以降では、現場で電子的に情報の読
み取りおよび送信を即座に行う場合について説明する。
In the following, a case where information is electronically read and transmitted immediately on site will be described.

【0394】サービス提供者10側のサービス管理装置
12は、受信された情報を基に情報の更新を行う。すな
わち、図33(b)は、ブラック、イエロー、マゼン
タ、シアンの各インクカートリッジ60を2個づつ納入
した場合を示しているが、全てについて、異なる20桁
のコード情報が入力される。他の情報として、納入日が
入力される。なお、同図の説明では、ユーザーインター
フェースの観点から、インクカートリッジ60等の種別
の情報に関する表示は、コード情報だけでなく、“黒イ
ンク" 等のように実際の名称を補助的に使用している。
この時点では、各インクカートリッジ60に関する情報
が予備カートリッジ・テーブルに初めて入力されること
を演算処理部122がインクカートリッジ60毎に判断
することによって、使用状況欄は、全て“未(予備)"
と自動的に表示されるようになっている。
The service management device 12 on the service provider 10 side updates the information based on the received information. That is, FIG. 33B shows a case where two black, yellow, magenta, and cyan ink cartridges 60 are delivered, but different 20-digit code information is input for all of them. As other information, the delivery date is entered. In the description of the figure, from the viewpoint of the user interface, not only the code information but also the actual name such as “black ink” is used as an auxiliary display for the information about the type of the ink cartridge 60 or the like. There is.
At this time, the arithmetic processing unit 122 determines for each ink cartridge 60 that the information about each ink cartridge 60 is input to the spare cartridge table for the first time.
Is displayed automatically.

【0395】したがって、納入直後の時点では、図33
(a)に示す現在使用中のカートリッジ情報に変化はな
い。
Therefore, at the time immediately after the delivery, FIG.
There is no change in the currently used cartridge information shown in (a).

【0396】次に、サービスマンは、画像形成装置2を
動作させるに必要なインクカートリッジ60を開封し、
画像形成装置2にセットする。画像形成装置2は、既
に、外部と通信可能に接続・設定され、通信可能な状態
となっているので、画像形成装置2は、サービス提供者
10側のサービス管理装置12に対し、セットされた上
記インクカートリッジ60の情報を送信する。サービス
管理装置12側で、どの契約者1からの情報かを判別す
るために、契約者IDとともに送信する。
Next, the service person opens the ink cartridge 60 necessary for operating the image forming apparatus 2,
The image forming apparatus 2 is set. The image forming apparatus 2 has already been connected and set so as to communicate with the outside and is in a communicable state. Therefore, the image forming apparatus 2 is set in the service management apparatus 12 on the service provider 10 side. Information on the ink cartridge 60 is transmitted. On the service management device 12 side, in order to determine from which contractor 1 the information is, the information is transmitted together with the contractor ID.

【0397】以上の動作を自動的に行う場合について、
以下に説明する。画像形成装置2には、一般に、扉の開
閉具合、インクカートリッジ60の装着有無を検出する
ための各種センサが配設されており、コントローラ部3
は、各センサを監視する機能を有している。インクカー
トリッジセンサからの信号に基づきインクカートリッジ
60の装着を検出すると、コントローラ部3は読み取り
部4に対し、インクカートリッジ60のICチップ61
に記憶されている情報を読み出すよう指示する。さら
に、送受信部5から該情報を送信するよう送受信部5に
送信命令を出す。
Regarding the case where the above operation is automatically performed,
This will be described below. The image forming apparatus 2 is generally provided with various sensors for detecting the opening / closing state of the door and the presence / absence of attachment of the ink cartridge 60.
Has a function of monitoring each sensor. When the mounting of the ink cartridge 60 is detected based on the signal from the ink cartridge sensor, the controller unit 3 instructs the reading unit 4 to IC chip 61 of the ink cartridge 60.
To read the information stored in. Further, the transmission / reception unit 5 issues a transmission command to the transmission / reception unit 5 to transmit the information.

【0398】サービス提供者10側では、サービス管理
装置12の演算処理部122は、通信部121で受信し
た情報を基に、図34(a)に示すように、契約者1の
画像形成装置2で現在使用中のカートリッジ情報欄を更
新する。また、同図(b)に示すように、予備カートリ
ッジ情報として入力されているインクカートリッジ60
であって、上記操作により、現在使用中として設定され
たインクカートリッジ60に対しては、使用状況欄が、
“未(予備)" から“現在使用中" に更新される。
On the side of the service provider 10, the arithmetic processing unit 122 of the service management apparatus 12, based on the information received by the communication unit 121, as shown in FIG. To update the cartridge information column currently in use. Further, as shown in FIG. 7B, the ink cartridge 60 input as the spare cartridge information.
With the above operation, for the ink cartridge 60 currently set as being used, the usage status column is
Updated from "not (spare)" to "currently in use".

【0399】なお、通信部121で受信した情報に、新
たに使用されたインクカートリッジ60の固有情報が含
まれているかどうかは、使用中カートリッジ・テーブル
に同じ固有情報が既に記録されているかどうかを演算処
理部122がチェックすることによって検出することが
できる。また、予備カートリッジ・テーブルで使用状況
欄が、“未(予備)" と記録されているインクカートリ
ッジ60の固有情報と通信部121で受信した情報に含
まれている固有情報とを演算処理部122が比較するこ
とによっても、たとえば両者が一致した場合に、通信部
121で受信した情報に新たに使用されたインクカート
リッジ60の固有情報が含まれていることを検出するこ
とができる。
Whether or not the information received by the communication unit 121 includes the unique information of the newly used ink cartridge 60 is determined by checking whether the same unique information is already recorded in the in-use cartridge table. It can be detected by checking by the arithmetic processing unit 122. In addition, in the usage status column of the spare cartridge table, the unique information of the ink cartridge 60 recorded as “not (spare)” and the unique information included in the information received by the communication unit 121 are calculated by the arithmetic processing unit 122. Also by comparing the above, it is possible to detect that the information received by the communication unit 121 includes the unique information of the newly used ink cartridge 60, for example, when the two match.

【0400】以上で、初期の設定・登録は終了する。With the above, the initial setting / registration is completed.

【0401】なお、以上の説明では、該画像形成装置2
の機種番号、製品個別のID番号等の情報が、サービス
提供者側のサービス管理装置12に自動的に送られると
したが、サービス提供者10側が入力部13によりサー
ビス管理装置12に登録するようにしてもよい。
In the above description, the image forming apparatus 2
The information such as the model number and the ID number of each product is automatically sent to the service management device 12 on the service provider side. However, the service provider 10 side registers it in the service management device 12 by the input unit 13. You may

【0402】(交換過程)次に、インクカートリッジ6
0の交換が行われた場合の動作について説明する。
(Replacement Process) Next, the ink cartridge 6
The operation when 0 is exchanged will be described.

【0403】サービス提供者10と契約している契約者
1の中の機器管理者あるいは機器利用者は、画像形成装
置2から発せられている“インクカートリッジ交換" メ
ッセージを基に、予備として備えられている新規のイン
クカートリッジ60と交換する。本実施例では、ブラッ
クインクのみが消費された場合について説明する。
The device manager or device user in the contractor 1 who has a contract with the service provider 10 is provided as a backup based on the “ink cartridge exchange” message issued from the image forming apparatus 2. The new ink cartridge 60 is replaced. In this embodiment, a case where only black ink is consumed will be described.

【0404】画像形成装置2から、図34(b)に示す
使用済みのインクカートリッジ60(予備カートリッジ
No.1)を取り出し、その代わりに未使用状態のイン
クカートリッジ60(予備カートリッジNo.5)を装
着する。画像形成装置2に設けられたセンサは、インク
カートリッジ60の脱着および装着を検出し、装着され
ているインクカートリッジ60固有の情報をICチップ
61から読み出し、読み出した内容をサービス提供者1
0のサービス管理装置12に送信する。
The used ink cartridge 60 (spare cartridge No. 1) shown in FIG. 34 (b) is taken out from the image forming apparatus 2, and an unused ink cartridge 60 (spare cartridge No. 5) is replaced therewith. Mounting. The sensor provided in the image forming apparatus 2 detects the attachment / detachment and attachment of the ink cartridge 60, reads the information unique to the attached ink cartridge 60 from the IC chip 61, and reads the read content.
0 to the service management device 12 of 0.

【0405】サービス提供者10のサービス管理装置1
2においては、図35(b)に示すように、予備カート
リッジNo.1およびNo.5の使用状況欄がそれぞれ
“使用済み" および“現在使用中" に更新される。ま
た、同図(a)に示すように、使用中カートリッジ・テ
ーブルでは、ブラックインク・カートリッジの情報(交
換日付、全情報、固有情報、予備カートリッジ対応)の
みが更新される。
[0405] Service management device 1 of service provider 10
In No. 2, as shown in FIG. 1 and No. The usage status fields of 5 are updated to "used" and "currently in use", respectively. Further, as shown in (a) of the figure, in the in-use cartridge table, only the black ink cartridge information (replacement date, all information, unique information, spare cartridge correspondence) is updated.

【0406】すなわち、演算処理部122は、予備カー
トリッジ・テーブルで使用状況欄が、“未(予備)" と
記録されているインクカートリッジ60の固有情報と通
信部121で受信した情報に含まれている固有情報とを
比較することによって、インクカートリッジ60(予備
カートリッジNo.5)の固有情報を検出した場合に、
同色トナーの予備カートリッジNo.1が予備カートリ
ッジNo.5に交換されたと認定する。つまり、演算処
理部122は、通信部121で受信した流通物6の固有
情報の変化を検出することによって、契約者1における
流通物6の交換を認定する交換認定部として機能する。
That is, in the arithmetic processing section 122, the usage status column in the spare cartridge table is included in the unique information of the ink cartridge 60 recorded as “not (spare)” and the information received by the communication section 121. When the unique information of the ink cartridge 60 (spare cartridge No. 5) is detected by comparing the unique information with
Spare cartridge No. of the same color toner No. 1 is a spare cartridge No. We certify that it was exchanged for 5. That is, the arithmetic processing unit 122 functions as an exchange authorization unit that authorizes the contractor 1 to exchange the distribution item 6 by detecting a change in the unique information of the distribution item 6 received by the communication unit 121.

【0407】また、演算処理部122は、この認定に基
づいて、予備カートリッジNo.5の使用状況欄を“現
在使用中" に更新する。このとき同時に、演算処理部1
22は、新たに使用されたインクカートリッジ60(予
備カートリッジNo.5)が黒トナー用であることを検
知し、同じブラックインク用のインクカートリッジ60
(予備カートリッジNo.1)を使用済みになったと認
定し、予備カートリッジNo.1の使用状況欄を“使用
済み" に更新する。このような演算処理部122の判定
動作によって、予備カートリッジ・テーブルの更新が実
行される。
Further, the arithmetic processing section 122 determines the spare cartridge No. Update the usage status column of 5 to "currently in use". At the same time, the arithmetic processing unit 1
No. 22 detects that the newly used ink cartridge 60 (spare cartridge No. 5) is for black toner, and the ink cartridge 60 for the same black ink is used.
(Spare cartridge No. 1) was certified as used, and spare cartridge No. 1 Update the usage status column of 1 to "used". By such a determination operation of the arithmetic processing unit 122, the spare cartridge table is updated.

【0408】この段階に於いて、予備のブラックインク
・カートリッジはないので、サービス提供者10は、少
なくともブラックインク・カートリッジを契約者1に発
送する。図36(a)(b)はこの状態を表示してお
り、前記の初期の設定・登録の処理と同様にして、N
o.9の新たな予備カートリッジ情報が追加されてい
る。
At this stage, since there is no spare black ink cartridge, the service provider 10 ships at least the black ink cartridge to the contractor 1. FIGS. 36 (a) and 36 (b) show this state, and in the same way as the initial setting / registration processing described above, N
o. Nine new spare cartridge information has been added.

【0409】以上のようにして、サービス提供者10
は、予備のインクカートリッジ情報を常に監視し、予備
のインクカートリッジ60がなくなると同時に、あるい
はなくなる前に、新たな予備のインクカートリッジ60
を契約者1に発送することにより、契約者1側での消費
物品の欠如を阻止するようになっている。
[0409] As described above, the service provider 10
Constantly monitors the spare ink cartridge information, and at the same time as or before the spare ink cartridge 60 runs out, a new spare ink cartridge 60
Is sent to the contractor 1, so that the contractor 1 side is prevented from lacking the consumer goods.

【0410】すなわち、以上の処理をサービス管理装置
12が電子的に行うには、納入されている流通物6の数
をNf、使用された流通物6の数をNu、とした場合、
演算処理部122によりNf−Nuの演算を行った結
果、Nf−Nuの値が0、または規定値を下回っていれ
ば、演算処理部122は発送の指示に関する処理を行
う。Nfの値は、契約者1別に記憶部124に保存され
ており、上記演算を行う場合には該記憶部124から値
を読み出す。また、新たな納入が行われた場合に、該値
を更新するようになっている。Nfの値は、図34
(b)等において、通し番号(図中No.)の最大値を
用いることができる。
That is, in order for the service management device 12 to electronically perform the above processing, when the number of delivered products 6 is Nf and the number of used products 6 is Nu,
As a result of the calculation of Nf-Nu by the calculation processing unit 122, if the value of Nf-Nu is 0 or less than the specified value, the calculation processing unit 122 performs the processing related to the shipping instruction. The value of Nf is stored in the storage unit 124 for each contractor 1, and the value is read from the storage unit 124 when performing the above calculation. In addition, the value is updated when a new delivery is made. The value of Nf is shown in FIG.
In (b) and the like, the maximum value of the serial number (No. in the figure) can be used.

【0411】(在庫管理)次に、図37を用いて、在庫
管理方法について説明する。図37(a)は、在庫情報
管理画面の一例を示したものであり、サービス提供者1
0の端末あるいは/および契約者1の画像形成装置2の
表示部または契約者1のサーバ5に表示される。
(Inventory Management) Next, the inventory management method will be described with reference to FIG. FIG. 37 (a) shows an example of the inventory information management screen, which shows the service provider 1
No. 0 terminal and / or the display unit of the image forming apparatus 2 of the contractor 1 or the server 5 of the contractor 1.

【0412】画面には、契約者No.および契約者名等
の契約者を特定する情報、契約対象の内容、在庫情報等
が用意されている。
[0412] The contractor No. is displayed on the screen. Also, information for identifying the contractor such as the contractor name, contents of the contract object, inventory information, etc. are prepared.

【0413】在庫情報としては、ブラックインク・カー
トリッジ等の流通物種別毎に、この場合、2000年6
月22日午前11時27分時点における在庫数が表示さ
れる。つまり、インクカートリッジ60に固有の情報を
記録しておき、該情報を電子的に読み出し、ネットワー
ク30を介してサービス提供者10のサービス管理装置
12に送信することにより、リルタイムで在庫数を確認
することができるからである。
[0413] As inventory information, for each distribution item type such as black ink cartridge, in this case, 2000 6
The stock quantity at 11:27 am on the 22nd of the month is displayed. That is, by recording the unique information in the ink cartridge 60, electronically reading the information, and transmitting the information to the service management device 12 of the service provider 10 via the network 30, the stock quantity can be confirmed in a quick time. Because you can.

【0414】図37(a)における" 納入情報" 欄か
ら、インクカートリッジの中で最も最近交換されたのは
ブラックインク・カートリッジであり(前回納入日=2
000/6/20)、該情報は、2000年6月22日
午前11時27分時点における情報であることから、2
000年6月20日から2000年6月22日午前11
時27分までの間は、如何なるインクカートリッジの納
入が行われていないことも分かる。
From the "delivery information" column in FIG. 37 (a), the most recently replaced ink cartridge is the black ink cartridge (previous delivery date = 2.
000/6/20), and since the information is the information at 11:27 am on June 22, 2000, 2
June 20, 2000 to June 22, 2000 11 am
It can also be seen that no ink cartridge has been delivered by 27 minutes.

【0415】なお、時刻情報右の" 最新情報" ボタンを
クリックすることにより、現時点での最新情報の問い合
わせを行い、その結果を表示することも可能である。す
なわち、" 最新情報" ボタンをクリックすると、サービ
ス管理装置12は、ネットワーク30を介して契約者1
の該当する画像形成装置2に対し、現在装着されている
カートリッジの固有情報を送信する旨の指示を出す。契
約者1の該当する画像形成装置2は、上記信号を送受信
部215で受信すると、コントローラ213は読み取り
部214に対し、現在装着されているインクカートリッ
ジ60のICチップ61に記憶されている情報を読み出
すよう指示を行う。読み取りが完了すると、コントロー
ラ213は、該情報に契約者情報あるいは/および機器
2のID情報を付加して、サービス提供者10のサービ
ス管理装置12に送信するよう、送受信部215に指示
を出す。
[0415] By clicking the "latest information" button on the right side of the time information, it is possible to inquire about the latest information at the present time and display the result. That is, when the “latest information” button is clicked, the service management device 12 causes the contractor 1 to access the network 30 via the network 30.
The corresponding image forming apparatus 2 is instructed to transmit the unique information of the currently mounted cartridge. When the image forming apparatus 2 corresponding to the contractor 1 receives the above signal at the transmitting / receiving unit 215, the controller 213 informs the reading unit 214 of the information stored in the IC chip 61 of the currently mounted ink cartridge 60. Instruct to read. When the reading is completed, the controller 213 instructs the transmission / reception unit 215 to add the contractor information and / or the ID information of the device 2 to the information and transmit the information to the service management device 12 of the service provider 10.

【0416】以上のようにして、送信された情報を基
に、サービス管理装置12は、現在送られてきたカート
リッジ情報と記憶部124に記憶されているカートリッ
ジ情報を比較し、変化がなければ、現在の確認時点情報
のみを更新する。すなわち、現在の確認時刻表示欄にお
いて、たとえば、現在の日時が2000年6月25日午
前9時40分であれば、2000年6月22日午前11
時27分から2000年6月25日午前9時40分に更
新し、その他の情報は更新しない処理を行う。
As described above, the service management device 12 compares the cartridge information currently sent with the cartridge information stored in the storage unit 124 based on the transmitted information, and if there is no change, Update only the current confirmation point information. That is, for example, in the current confirmation time display field, if the current date and time is 9:40 am on June 25, 2000, 11 am on June 22, 2000
The processing is performed from 27 hours to 9:40 am on June 25, 2000, and the other information is not updated.

【0417】一方、記憶部124に記憶されている前回
(ここでは、2000年6月22日午前11時27分)
のカートリッジ情報と今回(ここでは、2000年6月
25日午前9時40分)のカートリッジ情報は異なると
判断されれば、前回の確認時から現在の間までにカート
リッジの交換が行われていた、と判断することができる
ため、変化があった情報を更新する。たとえば、マゼン
タ・カートリッジが交換されている場合には、該マゼン
タ・カートリッジの在庫数をデクリメントし、たとえ
ば、3から2に更新する。この場合も、上記同様、現在
の確認時点情報も同時に更新する。
On the other hand, the previous time stored in the storage unit 124 (here, 11:27 am on June 22, 2000).
If it is determined that the cartridge information of this time and the cartridge information of this time (here, 9:40 am on June 25, 2000) are different, the cartridge has been exchanged between the time of the last confirmation and the present. Therefore, the changed information is updated. For example, if the magenta cartridge has been replaced, the inventory quantity of the magenta cartridge is decremented, for example updated from 3 to 2. In this case as well, similar to the above, the current confirmation time point information is updated at the same time.

【0418】図37(c)に示した例では、ブラックイ
ンク・カートリッジの在庫数が2個であることが分かる
と共に、付加情報として、該ブラックインク・カートリ
ッジが納入された納入日及び次回の納入予定日が合わせ
て表示されている。
In the example shown in FIG. 37 (c), it can be seen that the number of black ink cartridges in stock is two, and as additional information, the delivery date of the black ink cartridge and the next delivery. The scheduled date is also displayed.

【0419】さらに、" 契約者詳細情報ボタン" をクリ
ックすることにより、図37(b)に示す画面が表示さ
れる。該情報には、契約者を特定するために用いられる
契約者ID番号の他、契約者名、所在地、電子メールア
ドレス・電話番号等の連絡先、契約日、支払方法等が記
載されている。
[0419] Furthermore, by clicking the "Contractor detailed information button", the screen shown in Fig. 37 (b) is displayed. In the information, in addition to the contractor ID number used to identify the contractor, the contractor name, location, contact information such as e-mail address / telephone number, contract date, payment method, etc. are described.

【0420】また、 "契約対象情報ボタン" をクリック
することにより、図37(d)に示す画面が表示され
る。該情報には、契約対象としてのカートリッジを装着
する機器本体情報が記載されており、同図から、SZ−
2000という画像形成装置1台についてのサービスで
あることが分かる。
[0420] Also, by clicking the "contract target information button", the screen shown in Fig. 37 (d) is displayed. In the information, the device main body information in which the cartridge to be contracted is mounted is described. From the figure, SZ-
It can be seen that the service is 2000 for one image forming apparatus.

【0421】また、在庫数確認欄の右横には、個別の詳
細情報ボタンが用意されており、たとえば、ブラックイ
ンク・カートリッジに対する "詳細情報(B)" をクリ
ックすると、図37(c)に示す画面が表示される。該
情報によれば、2個の在庫数個々のID情報を知ること
ができ、該情報を基に、機器本体に対して適切なカート
リッジであるかどうか、等の確認を行うことができる。
なお、該ID情報は、先述した登録過程において入手し
た情報である。
Further, an individual detailed information button is provided on the right side of the inventory quantity confirmation column. For example, when "Detailed information (B)" for the black ink cartridge is clicked, the window shown in FIG. 37 (c) is displayed. The screen shown is displayed. According to the information, it is possible to know the ID information of each of the two stock numbers, and based on the information, it is possible to confirm whether or not the cartridge is suitable for the device main body.
The ID information is the information obtained in the registration process described above.

【0422】以上のような在庫管理情報画面をサービス
提供者10の端末に表示することで、在庫管理が確実に
行えているかの確認を行うことができる。
By displaying the inventory management information screen as described above on the terminal of the service provider 10, it is possible to confirm whether inventory management is being performed reliably.

【0423】また、契約者1側にも表示あるいは通知す
ることによって、たとえば、多量の印字を行うことが予
め分かっており、現在の在庫量では賄いきれないと判断
される場合には、予め設定される通常の補充時期を待た
ずして、追加発注を行うことが可能となる。
Also, by displaying or notifying the contractor 1 side, for example, it is known in advance that a large amount of printing will be performed, and if it is judged that the current stock amount cannot cover, a preset is made. It is possible to place an additional order without waiting for the usual replenishment time.

【0424】(課金過程)次に、課金処理方法について
説明する。図38は、過去3ヶ月分について課金対象と
なる消費物品リスト(課金リスト[1]〜[3])であ
る。課金対象期間は、たとえば、1ヶ月単位である。該
消費物品リストは、たとえば、図34(b)、図35
(b)に示す予備カートリッジ・テーブルを基に、課金
計算の締め日(本実施例では、毎月15日)から1ヶ月
前までに使用されたカートリッジ情報を抜き出したもの
である。このときの抽出方法は、上記予備カートリッジ
・テーブルの使用状況欄において、使用済みあるいは現
在使用中のものを対象とし、かつ、使用日付が課金計算
の締め日から1ヶ月前までに該当するものを抽出するこ
とで行われる。
(Billing Process) Next, a billing processing method will be described. FIG. 38 is a consumer goods list (billing lists [1] to [3]) to be charged for the past three months. The charging target period is, for example, in units of one month. The consumer goods list is, for example, as shown in FIG.
Based on the spare cartridge table shown in (b), the cartridge information used from the closing day (15th day in each month in this embodiment) of the billing calculation to one month ago is extracted. The extraction method at this time is to extract those that have been used or are currently in use in the usage status column of the above spare cartridge table, and that the usage date falls within one month from the closing date of billing calculation. It is done by doing.

【0425】以上のように、本発明により製造された流
通物に対して適用されるサービスにおいては、契約者1
が実際に使用したインクカートリッジ60のみを課金対
象としており、未使用のインクカートリッジ60につい
ては課金対象としていないことを特徴としている。これ
により、契約者1側に於いては、無用の在庫を抱えるこ
となく、また、消費物品の欠如を生じることなく、ま
た、煩雑な管理を行うことなく、画像形成装置2を使用
することが可能になる。
As described above, in the service applied to the distribution product manufactured by the present invention, the contractor 1
Is charged only for the ink cartridges 60 actually used, and not charged for unused ink cartridges 60. As a result, the contractor 1 can use the image forming apparatus 2 without holding an unnecessary inventory, without causing a lack of consumable goods, and without performing complicated management. It will be possible.

【0426】また、最大の特徴は、新たなインクカート
リッジ60が装着されたことを検出することによって、
予備カートリッジの数を確認するようにした点である。
これによって、単一の管理方法によって、従来の画像形
成装置2自体の管理と、予備のインクカートリッジ60
の在庫管理の両方を実現することができる。
The greatest feature is that by detecting that a new ink cartridge 60 is installed,
The point is to check the number of spare cartridges.
As a result, the conventional management of the image forming apparatus 2 itself and the spare ink cartridge 60 are performed by a single management method.
Both inventory management can be realized.

【0427】なお、契約者1がサービス提供者10から
納入された純正品ではない、模造品等の海賊版を使用し
たことは、以下のようにして検出される。
The fact that the contractor 1 uses a pirated product such as a counterfeit product which is not a genuine product delivered from the service provider 10 is detected as follows.

【0428】例えば、通信部121が受信した情報を、
演算処理部122が図35(a)(b)等に示すサービ
ス管理テーブルに登録した情報と照合した結果、「使用
済み」として既に登録されているID番号と同じID番
号、若しくは「使用済み」として既に登録されている個
別番号(固有情報)と同じ個別番号(固有情報)が含ま
れているいることを、演算処理部122が検出した場
合、模造品等の海賊版の使用が疑われるので、演算処理
部122は、その旨をサービス提供者10に知らせる処
理(表示処理、電子メール送信処理等)を行う。
For example, the information received by the communication unit 121 is
As a result of the arithmetic processing unit 122 collating with the information registered in the service management table shown in FIGS. 35A and 35B, etc., the same ID number as the ID number already registered as “used” or “used”. If the arithmetic processing unit 122 detects that the same individual number (unique information) as the already registered individual number (unique information) is included, it is suspected that a pirated product such as a counterfeit product is used. The arithmetic processing unit 122 performs processing (display processing, electronic mail transmission processing, etc.) for notifying the service provider 10 of that fact.

【0429】これにより、サービス提供者10は、模造
品等の海賊版の使用が疑われる契約者1へサービスマン
を派遣する等して、事実関係を確認したり、模造品等の
海賊版の流通経路を探る等、海賊版の排除に必要な措置
を取ることができる。
[0429] As a result, the service provider 10 confirms the facts by sending a service person to the contractor 1 suspected of using a pirated copy of a counterfeit product or the like, and distributes the pirated copy of the counterfeit product. You can take necessary measures to eliminate pirated products, such as searching for.

【0430】なお、通信部121が受信した情報は、全
ての契約者1に関してそれぞれ作成された全サービス管
理テーブルに登録した情報と照合される。また、流通物
6の製造時ないし梱包時に、各流通物6に割り振られる
ID番号を管理するID番号管理ファイルを別途作成し
て記憶部124等の記憶手段に格納しておき、通信部1
21が受信した情報をID番号管理ファイルに登録され
た全ID番号と照合するようにしてもよい。この場合に
は、ID番号管理ファイルに登録されていないID番号
またはそれらしき情報を通信部121が受信したとき
に、演算処理部122は実際には製造されていない非純
正品であると判断できる。
The information received by the communication section 121 is collated with the information registered in the all-service management tables created for all the contractors 1. Further, at the time of manufacturing or packing the distribution item 6, an ID number management file for managing the ID number assigned to each distribution item 6 is separately created and stored in a storage unit such as the storage unit 124.
The information received by 21 may be collated with all the ID numbers registered in the ID number management file. In this case, when the communication unit 121 receives the ID number or the information indicating that the ID number is not registered in the ID number management file, the arithmetic processing unit 122 can determine that it is a non-genuine product that is not actually manufactured. .

【0431】また、通信部121が、契約者1側から契
約者IDと流通物6のID番号とを、常にセットで受信
する実施形態では、契約者IDと流通物6のID番号と
の両方を、登録された情報とそれぞれ照合するようにす
れば、模造品等の海賊版の使用チェックの精度を向上さ
せることができる。
In the embodiment in which the communication section 121 always receives the contractor ID and the ID number of the distribution item 6 from the contractor 1 side, both the contractor ID and the distribution item 6 ID number are received. By comparing each with the registered information, it is possible to improve the accuracy of checking the use of pirated products such as counterfeit products.

【0432】なお、本発明は、プリンタだけでなく、複
数の機器(例えばホストコンピュータ,インタフェース
機器,リーダ,プリンタなど)から構成されるシステム
に適用しても、一つの機器からなる装置(例えば、複写
機,ファクシミリ装置など)に適用してもよい。
Note that the present invention can be applied not only to a printer but also to a system composed of a plurality of devices (for example, host computer, interface device, reader, printer, etc.), and an apparatus consisting of one device (for example, It may be applied to a copying machine, a facsimile machine, etc.).

【0433】また、本発明の目的は、前述した実施形態
の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記
録した記憶媒体を、システムあるいは装置に供給し、そ
のシステムあるいは装置のコンピュータ(またはCPU
やMPU)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを
読み出し実行することによっても、達成されることはい
うまでもない。
Further, the object of the present invention is to supply a storage medium having a program code of software for realizing the functions of the above-described embodiments to a system or apparatus, and to supply a computer (or CPU) of the system or apparatus.
Needless to say, this can also be achieved by reading and executing the program code stored in the storage medium by the (or MPU).

【0434】この場合、記憶媒体から読み出されたプロ
グラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現する
ことになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体
は本発明を構成することになる。
In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the functions of the above-described embodiments, and the storage medium storing the program code constitutes the present invention.

【0435】プログラムコードを供給するための記憶媒
体としては、例えば、フロッピィディスク,ハードディ
スク,光ディスク,光磁気ディスク,磁気テープ,不揮
発性のメモリカード,等を用いることができる。
As the storage medium for supplying the program code, for example, a floppy disk, a hard disk, an optical disk, a magneto-optical disk, a magnetic tape, a non-volatile memory card, etc. can be used.

【0436】また、上記プログラムコードは、通信ネッ
トワークのような伝送媒体を介して、他のコンピュータ
システムからサービス管理装置12の記憶部124へダ
ウンロードされるものであってもよい。
Further, the program code may be downloaded from another computer system to the storage unit 124 of the service management apparatus 12 via a transmission medium such as a communication network.

【0437】また、コンピュータが読み出したプログラ
ムコードを実行することにより、前述した実施形態の機
能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指
示に基づき、コンピュータ上で稼働しているOS(オペ
レーティングシステム)などが実際の処理の一部または
全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能
が実現される場合も含まれることはいうまでもない。
Further, not only the functions of the above-described embodiments are realized by executing the program code read by the computer, but also the OS (operating system) running on the computer based on the instructions of the program code. It goes without saying that this also includes the case where the above) performs a part or all of the actual processing, and the processing realizes the functions of the above-described embodiments.

【0438】さらに、記憶媒体から読み出されたプログ
ラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボー
ドやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わ
るメモリに書込まれた後、そのプログラムコードの指示
に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備
わるCPUなどが実際の処理の一部または全部を行い、
その処理によって前述した実施形態の機能が実現される
場合も含まれることはいうまでもない。
Further, after the program code read from the storage medium is written in the memory provided in the function expansion board inserted into the computer or the function expansion unit connected to the computer, based on the instruction of the program code, , The CPU included in the function expansion board or function expansion unit performs a part or all of the actual processing,
It goes without saying that the processing includes the case where the functions of the above-described embodiments are realized.

【0439】本発明を上記記憶媒体に適用する場合、そ
の記憶媒体には、先に説明したフローチャートに対応す
るプログラムコードを格納することになる。
When the present invention is applied to the above storage medium, the storage medium stores the program code corresponding to the above-described flowchart.

【0440】本発明は上述した各実施形態に限らず、請
求項に示した範囲で種々の変更が可能である。
The present invention is not limited to the above-mentioned embodiments, but various modifications can be made within the scope of the claims.

【0441】なお、全体を通じ、本発明の主要部分は、
消費物品・消耗物品等の交換サービスに関する内容であ
るので、画像形成装置本体に対する契約は必ずしも前提
ではなく、また、必須ではない。つまり、契約者側が別
ルートでリース契約、レンタル契約もしくは購入した画
像形成装置本体に対し、本発明によるサービスを適用で
きることはいうまでもない。しかし、新たに画像形成装
置本体をリース契約、レンタル契約もしくは購入した者
に対しては、本体契約・購入と同時に本発明によるサー
ビスに関する契約を行うことは、手続き上本発明のサー
ビス管理方法をスムーズに行わせることができる。
In addition, throughout the main part of the present invention,
Since the content is related to the exchange service for consumable goods, consumable goods, etc., the contract for the image forming apparatus main body is not always a prerequisite and is not essential. That is, it goes without saying that the service according to the present invention can be applied to the image forming apparatus main body that the contractor has leased, rented, or purchased through another route. However, for a person who newly leases, rents, or purchases the main body of the image forming apparatus, making a contract for the service according to the present invention at the same time as the main body contract / purchase is procedurally smooth the service management method of the present invention. Can be done.

【0442】また、本発明に係わる機器は、複写機・プ
リンタ等に限定されるわけではなく、本体装置の消費お
よび消耗期限より短い交換部品全てが対象となり得る。
さらに好ましくは、交換部品の固有情報が形成されてお
り、本体装置によって該情報が読み出し可能であれば、
交換部品の脱着・装着を電子的に検知できる。
Further, the device according to the present invention is not limited to the copying machine, the printer, etc., and all the replacement parts which are shorter than the consumption and the expiration date of the main body device can be targeted.
More preferably, if the unique information of the replacement part is formed and the information can be read by the main body device,
Removal / installation of replacement parts can be detected electronically.

【0443】[0443]

【発明の効果】以上のように、本発明の製造管理方法及
び製造管理装置によれば、製造物に形成する固有の情
報、及び該製造物を包装・梱包した流通物に貼付される
情報記録体に形成される固有の情報を同一にすることが
できるので、納品管理、在庫管理等を固有の情報を用い
て行う場合に、包装・梱包を開封することなく、情報記
録体から固有の情報を取得することができ、取得した固
有の情報から製造物を個々に特定することができる。
As described above, according to the manufacturing management method and the manufacturing management apparatus of the present invention, the information unique to the product and the information recorded on the distribution product in which the product is packaged and packed. Since the unique information formed on the body can be the same, unique information can be obtained from the information recording body without opening the packaging / packing when delivery control, inventory control, etc. are performed using the unique information. The product can be individually specified from the acquired unique information.

【0444】また、固有の情報を一元的に管理するの
で、該情報を基にして在庫管理、販売サービス等を正確
に行うことができる。
Further, since the unique information is centrally managed, inventory management, sales service, etc. can be accurately performed based on the information.

【0445】上記固有の情報は、サービス受給者が製造
物を使用する段階で、サービス提供者の管理装置に通知
される。これにより、予め管理装置に登録している予備
の流通物の固有の情報リストと比較することにより、サ
ービス提供者は予備の流通物の残量を検知することがで
きる。したがって、予備の流通物がなくなるか、あるい
は規定値以下になった場合に、契約者へ新たな予備の流
通物を納入するサービスや、予備の流通物には課金せず
に使用した流通物に対してのみ課金するサービスを提供
することができる。
[0445] The above-mentioned unique information is notified to the management device of the service provider when the service recipient uses the manufactured product. As a result, the service provider can detect the remaining amount of the spare distribution product by comparing with the information list specific to the spare distribution product registered in the management device in advance. Therefore, if there is no spare distribution, or if it falls below the specified value, a service to deliver a new distribution to the contractor, or a distribution used without charging for the distribution It is possible to provide a service that charges only to the user.

【0446】請求項に対応して述べれば次のようであ
る。
The following is the description corresponding to the claims.

【0447】・本発明の流通物の製造管理方法は、以上
のように、製造物に、製造物を個々に特定可能な固有の
情報を形成する第1の情報形成工程と、上記製造物をパ
ッケージングして流通物とする包装工程と、上記流通物
に対して、該流通物から除去可能なように構成される情
報記録体に上記固有の情報と同じ内容の情報を形成し、
該流通物に添付する第2の情報形成工程、の順にレイア
ウトされた製造ラインにおける流通物の製造管理方法で
あって、上記第1の情報形成工程は、製造物に混在して
ダミー物体を、製造ラインに投入するダミー物体投入ス
テップと、搬送される製造物及びダミー物体を判別し、
製造物及びダミー物体の数を搬送順にカウントする第1
の計測ステップと、を有し、上記第2の情報形成工程
は、搬送される流通物及びダミー物体を判別し、流通物
及びダミー物体の数を搬送順にカウントする第2の計測
ステップと、上記第2の計測ステップによりカウントさ
れるダミー物体のカウント値と、上記第1の計測ステッ
プによりカウントされるダミー物体のカウント値との同
一性を判断する判断ステップと、上記判断ステップでカ
ウント値の不一致を検出した場合に警告を行う警告ステ
ップと、を備えていることを特徴としている。
As described above, the method for managing production of distributed products according to the present invention includes the first information forming step of forming unique information for identifying a product in a product, and the product described above. A packaging step for packaging a distributed product, and for the distributed product, information having the same content as the unique information is formed on an information recording body configured to be removable from the distributed product,
The second information forming step of attaching to the distribution product, which is a manufacturing management method of the distribution product in a manufacturing line laid out in order, wherein the first information forming process includes a dummy object mixed in the product, The dummy object input step to be input to the production line and the conveyed product and dummy object are distinguished,
First to count the number of products and dummy objects in order of transportation
And a second measurement step of: counting the number of distributed products and dummy objects in the order of transfer; A determination step of determining the identity between the count value of the dummy object counted in the second measurement step and the count value of the dummy object counted in the first measurement step, and a mismatch of the count values in the determination step And a warning step for issuing a warning when is detected.

【0448】それゆえ、各計測ステップにて取得したダ
ミー物体の両カウント値の不一致を検出した場合には、
製造物及びダミー物体が製造ラインを流れる順番に狂い
が生じ、製造物とその流通物とに異なる固有の情報を付
与するエラーが発生したことがわかるので、そのエラー
発生を警告することによって、製造管理者は、エラー解
消の措置を取ることができる。
Therefore, when a mismatch between the two count values of the dummy object acquired in each measurement step is detected,
Since it can be seen that an error occurs in which the product and the dummy object flow in the manufacturing line in an incorrect order, and different unique information is given to the product and its distribution. The administrator can take measures to eliminate the error.

【0449】したがって、流通物に形成された固有の情
報と同一の内容を有する情報記録体を形成することがで
き、さらに、該2つの固有の情報の同一性を該流通物の
商品性を損なうことなく確認しているので、2つの固有
の情報の同一性が保証された流通物のみを製造管理する
ことができる。
Therefore, it is possible to form an information recording body having the same content as the unique information formed on the distributed product, and further, the identity of the two unique information impairs the commercial property of the distributed product. Since the information is confirmed without any confirmation, it is possible to manufacture and control only the distribution product in which the identity of the two unique information is guaranteed.

【0450】さらに、流通物の製造現場にて固有の情報
を形成するため、サービスマンが現場において固有の情
報を形成する必要はなく、余分な作業を追わせる必要が
ない。さらに、固有の情報の発行管理を一元的に行うこ
とができるため、同じ固有の情報の重複付与といった問
題を回避できる。
Further, since the unique information is formed at the manufacturing site of the distribution product, it is not necessary for the service person to form the unique information at the site, and it is not necessary to perform extra work. Further, since the issue management of the unique information can be centrally performed, it is possible to avoid the problem of duplication of the same unique information.

【0451】また、上記同一性判断ステップをパスした
製造物は、製造物に形成された流通物固有の情報と、情
報記録体に形成された固有の情報とが内容的に同一であ
るため、情報記録体に形成された固有の情報を読み出す
ことにより流通物固有の情報の取得が可能となるため、
流通物をサービス受給者に納入する場合等において、納
入した流通物の個々の情報とサービス受給者の情報とを
関連付けて管理することができる。したがって、「先用
後利」といったサービスをIT技術の活用により実現す
ることができるという効果を奏する。
Further, in the product which has passed the above-mentioned identity judging step, the information peculiar to the distribution product formed in the product and the information peculiar to the information recording body are the same in content, By reading the unique information formed on the information recording body, it becomes possible to obtain the information unique to the distribution item.
When delivering a distribution item to a service recipient, it is possible to manage the individual information of the delivered distribution item and the information of the service recipient in association with each other. Therefore, there is an effect that a service such as "first-come, first-served" can be realized by utilizing IT technology.

【0452】・本発明の流通物製造管理方法における上
記製造物及びダミー物体の判別は、製造物及びダミー物
体の搬送方向長さの違いを検出することにより行うこと
を特徴としている。
The distinction between the product and the dummy object in the distribution product manufacturing management method of the present invention is characterized by detecting the difference in the length of the product and the dummy object in the carrying direction.

【0453】これによれば、CCDカメラ、TVカメラ
等の画像認識装置によって判別する方法に比べて、安価
かつ簡易なシステムを構築することができる。
According to this, it is possible to construct an inexpensive and simple system as compared with the method of discriminating by an image recognition device such as a CCD camera or a TV camera.

【0454】また、たとえば、製造物とダミー物体との
高さの差を検出する方法に比べ、製造物あるいはダミー
物体が倒立した場合の誤認識といった問題の発生がな
く、また、より少ないセンサによって種別を判別するこ
とが可能である。すなわち、製造物とダミー物体との高
さの差を検出する場合に、所定高さに設定された透過型
の光センサおいては、該所定高さより高いか低いかの2
値判別しか行えないが、搬送方向長さを検出する場合に
は、パルス幅を検出することにより任意の搬送長さを有
した搬送物を無段階的に検出できる。
Further, as compared with the method of detecting the height difference between the product and the dummy object, for example, there is no problem such as erroneous recognition when the product or the dummy object is upside down, and with less sensors. It is possible to determine the type. That is, in the case of detecting the height difference between the product and the dummy object, whether the height is lower or higher than the predetermined height in the transmissive optical sensor set to the predetermined height.
Although only value determination can be performed, when detecting the length in the transport direction, it is possible to continuously detect a transported object having an arbitrary transport length by detecting the pulse width.

【0455】このように、たとえ、製造ラインを流れる
製造物の種別が変化したとしても、搬送方向長さを検出
するセンサ等のハードウエア構成を変更する必要がない
ので、多品種生産の場合においても柔軟に対応すること
ができるという効果を奏する。
As described above, even if the type of the product flowing through the production line changes, it is not necessary to change the hardware configuration such as the sensor for detecting the length in the carrying direction. Also has the effect of being able to respond flexibly.

【0456】・本発明の流通物製造管理方法における上
記ダミー物体は、その搬送方向長さが製造物の搬送方向
長さよりも短くなるように形成されていることを特徴と
している。
The above-mentioned dummy object in the method for managing production of distributed materials of the present invention is characterized in that the length in the carrying direction is shorter than the length in the carrying direction of the product.

【0457】これによれば、搬送方向長さが製造物の搬
送方向長さよりも長い場合に比べて、以下のようなメリ
ットがある。すなわち、ダミー物体の投入によっても製
造ライン上の占有面積をそれほど増大させることがな
く、また、製造物の長さを基準として、それよりも短く
なるようにダミー物体の大きさを設定すればよいので、
梱包材等の大きさに左右されず、長さの決定を速やかに
行うことができるという効果を奏する。なお、搬送平面
に対し長方形状を有する製造物の場合には、該製造物の
短辺長さよりもダミー物体の搬送方向長さを短くするこ
とにより、製造物の搬送方向に対する積載角度が変化し
ようとも、常にダミー物体の搬送方向長さが短くなるよ
うにできる。
According to this, compared to the case where the length in the carrying direction is longer than the length in the carrying direction of the product, there are the following merits. That is, even if the dummy object is thrown in, the occupied area on the production line is not increased so much, and the size of the dummy object may be set so as to be shorter than the length of the product as a reference. So
The length can be promptly determined regardless of the size of the packaging material or the like. In the case of a product having a rectangular shape with respect to the transport plane, the stacking angle of the product with respect to the transport direction may be changed by making the dummy object transport direction length shorter than the short side length of the product. In both cases, the length of the dummy object in the carrying direction can be always shortened.

【0458】・本発明の流通物の製造管理方法は、以上
のように、上記ダミー物体投入ステップ及び第1の計測
ステップを、上記第1の情報形成工程において、固有の
情報を製造物に形成する前に行うと共に、第2の計測ス
テップを、上記第2の情報形成工程において、情報記録
体に上記固有の情報と同じ内容の情報を形成する前に行
うことを特徴としている。
As described above, the method for managing production of distributed products according to the present invention includes the step of inserting the dummy object and the first measurement step, in which the unique information is formed on the product in the first information forming step. In addition to the above, the second measurement step is performed before forming the information having the same content as the unique information in the information recording medium in the second information forming step.

【0459】これによれば、ダミー物体投入ステップ及
び第1の計測ステップを、固有の情報を製造物に形成す
る前に行うと共に、第2の計測ステップを、情報記録体
に上記固有の情報と同じ内容の情報を形成する前に行う
ので、第1の計測ステップで得た製造物のカウント値に
対応付けて、固有の情報を製造物に形成することがで
き、またその対応付けを第2の情報形成工程で流通物の
同定に利用することができる。すなわち、第2の計測ス
テップで得たカウント値が、第1の計測ステップで得た
製造物のカウント値と一致する流通物が、固有の情報を
形成した製造物と同一関係にあると同定できるから、そ
の同定した流通物に添付する情報記録体に、カウント値
に対応付けた固有の情報を形成することができる。
According to this, the dummy object inserting step and the first measuring step are performed before the peculiar information is formed on the product, and the second measuring step is performed on the information recording body by the peculiar information. Since it is performed before the information having the same content is formed, unique information can be formed in the product by associating it with the count value of the product obtained in the first measurement step, and the association can be made by the second information. It can be used to identify a product in the information forming step. That is, it is possible to identify that the distribution product having the count value obtained in the second measurement step and the count value of the product obtained in the first measurement step has the same relationship as the product having the unique information. Therefore, the unique information associated with the count value can be formed in the information recording body attached to the identified circulation product.

【0460】このような、同じ固有の情報を付与すべき
製造物と流通物の同定に、各計測ステップのカウント値
を利用できるから、同定のための構成および処理が簡単
になるという効果を奏する。
Since the count value of each measurement step can be used for identifying the product and the commercial product to which the same unique information should be added, the configuration and processing for the identification can be simplified. .

【0461】・本発明の流通物の製造管理方法における
上記第2の情報形成工程は、さらに、管理テーブルに記
憶されている固有の情報を基に生成された固有の情報を
上記情報記録体に形成するステップと、該情報形成の完
了の通知に従い、管理テーブルを更新するステップとを
有することを特徴としている。
In the second information forming step in the method for managing production of distributed products according to the present invention, the unique information generated based on the unique information stored in the management table is further stored in the information recording body. It is characterized by including a forming step and a step of updating the management table according to the notification of the completion of the information forming.

【0462】これによれば、第2の情報形成工程によっ
て、情報記録体に対する固有の情報の形成が完了したこ
とを検出した後に、該固有の情報を用いて管理テーブル
が更新される。つまり、第2の情報形成工程によって固
有の情報の形成が完了した時点では、既に第1の情報形
成工程によって、製造物に対する固有の情報の形成が完
了しているため、第2の情報形成工程からの通知をもっ
て管理テーブルに記録されている固有の情報を更新する
ことができる。
According to this, after detecting that the formation of the unique information on the information recording body is completed by the second information forming step, the management table is updated using the unique information. That is, at the time when the formation of the unique information is completed by the second information forming step, the formation of the unique information for the product has already been completed by the first information forming step. The unique information recorded in the management table can be updated by the notification from.

【0463】これにより、正常プロセスとエラー処理時
のプロセスにおいて固有の情報の生成プロセスを共通化
(管理テーブルから読み出した値に+1インクリメント
して生成)できるので、バグの発生といった虞がないと
いう効果を奏する。
As a result, the process of generating unique information can be shared between the normal process and the process at the time of error processing (generated by incrementing the value read from the management table by +1), so that there is no possibility of causing a bug. Play.

【0464】・本発明の流通物の製造管理方法における
上記警告ステップは、上記判断ステップでカウント値の
不一致を検出した場合に、上記第1の計測ステップによ
りカウントされるダミー物体のカウント値と、上記第2
の計測ステップによりカウントされるダミー物体のカウ
ント値との差を求めるステップを含むことを特徴として
いる。
The warning step in the method for managing production of distributed goods according to the present invention comprises: a count value of dummy objects counted in the first measuring step when a mismatch in count values is detected in the judging step; Second above
It is characterized by including a step of obtaining a difference from the count value of the dummy object counted in the measurement step of.

【0465】これによれば、各計測ステップで取得さ
れ、不一致が検出されたダミー物体のカウント値同士の
差を求めることにより、第1の情報形成工程と第2の情
報形成工程との間で過不足を生じた製造物の数を特定す
ることができる。これにより、正しい固有の情報形成を
即時に再開することができるという効果を奏する。
According to this, by obtaining the difference between the count values of the dummy objects which are obtained in the respective measurement steps and whose inconsistency is detected, the first information forming step and the second information forming step can be performed. It is possible to specify the number of products that have an excess or deficiency. As a result, it is possible to immediately restart the formation of correct unique information.

【0466】・本発明の流通物の製造管理方法は、以上
のように、さらに、上記第1の情報形成工程の上流側
に、該第1の情報形成工程へダミー物体を投入するため
のダミー物体投入ラインが設置され、製造物あるいはダ
ミー物体の搬送の選択を行う搬送物選択工程を有するこ
とを特徴としている。
As described above, the manufacturing control method for a distributed product of the present invention further comprises a dummy for introducing a dummy object into the first information forming step on the upstream side of the first information forming step. It is characterized in that an object loading line is installed, and that it has a conveyed product selecting step for selecting the conveyance of a product or a dummy object.

【0467】これによれば、第1の情報形成工程におけ
る製造物とダミー物体の搬送数の比率を、搬送物選択工
程によって制御することが可能となるという効果を奏す
る。
According to this, it is possible to control the ratio of the number of conveyed products and dummy objects in the first information forming step by the conveyed object selecting step.

【0468】・本発明の流通物の製造管理方法は、以上
のように、上記カウント値の同一性が否定されたダミー
物体と、その下流側でカウント値の同一性が肯定された
ダミー物体との間に位置する製造物を、他の製造物から
分離するための搬送物分離工程を、上記第2の情報形成
工程の下流側に設けたことを特徴としている。
As described above, the method for managing production of distributed products according to the present invention includes the dummy object for which the sameness of the count value is denied and the dummy object for which the sameness of the count value is affirmed on the downstream side. The product separating step for separating the product located between the above and the other products is provided on the downstream side of the second information forming process.

【0469】これによれば、警告対象となった特定の製
造物を搬送物分離工程に導入するので、他の警告対象と
ならなかった製造物と分離することができる。したがっ
て、該搬送物分離工程に導入された製造物に対しては、
固有の情報の不一致に関する原因究明等を行うことがで
きるという効果を奏する。
According to this, since the specific product which has become the warning target is introduced into the conveyed product separating step, it is possible to separate it from other products which have not become the warning target. Therefore, for the product introduced in the conveyed product separation step,
This has the effect of being able to investigate the cause of a discrepancy in unique information.

【0470】・本発明の流通物の製造管理方法は、以上
のように、製造物に固有の情報を形成する第1の情報形
成工程と、上記製造物をパッケージングして流通物とす
る包装工程と、上記流通物に対して、該流通物から除去
可能なように構成される情報記録体に上記固有の情報と
同じ内容の情報を形成し、該流通物に添付する第2の情
報形成工程、の順にレイアウトされ、ダミー物体が製造
物に混在して流れる製造ラインについて、第1の情報形
成工程によって形成された固有の情報と第2の情報形成
工程によって形成された固有の情報との同一性を判断す
る製造物の製造管理方法であって、上記固有の情報を記
憶した固有情報管理テーブルから最後に発行した固有の
情報を取得するステップと、第1の情報形成工程に搬送
された搬送物の数を積算してカウントする第1の計測ス
テップと、上記搬送物が製造物であるかダミー物体であ
るかの判別を行うステップと、上記搬送物が製造物であ
る場合に、上記取得した固有の情報を基にして製造物に
固有の情報を形成指示するステップと、上記搬送物がダ
ミー物体である場合に、上記カウント値を記憶するステ
ップと、第2の情報形成工程に搬送された搬送物の数を
積算してカウントする第2の計測ステップと、上記搬送
物が製造物であるかダミー物体であるかの判別を行うス
テップと、上記搬送物が製造物である場合に、上記取得
した固有の情報を基にして、製造物から除去可能なよう
に構成される情報記録体に固有の情報を形成指示するス
テップと、上記搬送物がダミー物体である場合に、上記
記憶されたカウント値と、上記第2の計測ステップによ
り得られる該ダミー物体のカウント値との比較を行うス
テップと、上記2つのカウント値が一致しない場合に警
告を発するステップと、をプログラムされたコンピュー
タに実行させることを特徴としている。
As described above, the manufacturing control method of the distributed product of the present invention includes the first information forming step of forming the information unique to the manufactured product and the packaging of the manufactured product as a distributed product. Second step for forming information having the same content as the unique information in an information recording body configured to be removable from the process and the distributed product, and attaching the distributed information to the distributed product The manufacturing line is laid out in the order of process, and the dummy information is mixed with the manufactured product and flows between the unique information formed by the first information forming process and the unique information formed by the second information forming process. A method for manufacturing control of manufactured products for determining identity, comprising the step of acquiring the last issued unique information from a unique information management table storing the unique information, and carrying the first information forming process. Number of packages A first measurement step of integrating and counting, a step of determining whether the conveyed object is a manufactured object or a dummy object, and the acquired unique information when the conveyed object is a manufactured object. The step of instructing formation of information unique to the product based on the above, the step of storing the count value when the conveyed object is a dummy object, and the number of conveyed objects conveyed in the second information forming step. A second measurement step of integrating and counting, a step of determining whether the conveyed object is a manufactured object or a dummy object, and the acquired unique information when the conveyed object is a manufactured object. A step of instructing formation of information peculiar to the information recording body configured to be removable from the product based on the above, and the stored count value when the conveyed object is a dummy object, Second Performing a comparison between the count value of the dummy object obtained by the measuring step is characterized by to be executed by the two computers count value is programmed, a step of issuing a warning if they do not match.

【0471】上記の構成によれば、個別の計測ステップ
により製造物及びその流通物の搬送順を積算してカウン
トしているので、同じカウント値の製造物及び流通物に
対しては同じ固有の情報が付与されることになる。した
がって、製造物に形成された固有の情報と同一の内容を
有する情報記録体を形成することができ、さらに、該2
つの固有の情報の同一性を流通物の商品性を損なうこと
なく確認しているので、保証された流通物のみを製造管
理することができる。
According to the above construction, since the conveying order of the manufactured products and the distributed products is counted by the individual measuring steps, the manufactured products and distributed products having the same count value have the same unique value. Information will be added. Therefore, it is possible to form an information recording body having the same content as the unique information formed on the product.
Since the two unique information items are confirmed to be the same without deteriorating the merchandise of the distributed product, only the guaranteed distributed product can be manufactured and controlled.

【0472】また、搬送される搬送物がダミー物体の場
合に、該ダミー物体の製造物を含めた搬送番号をカウン
トして検出し、上記記憶された搬送番号と該カウントさ
れた値の同一性を判断し、同一性が認められない場合に
警告を発するので、製造物に形成されている固有の情報
と、流通物外部に配設された情報記録体に形成された固
有の情報とが一致していないという不具合を製造管理者
に通知することができるという効果を奏する。
When the conveyed product is a dummy object, the carrier number including the manufactured product of the dummy object is counted and detected, and the stored carrier number and the counted value are the same. And the warning is issued when the identity is not recognized, the unique information formed on the product and the unique information formed on the information recording body arranged outside the distribution product are combined. This has the effect of being able to notify the production manager of a failure to do so.

【0473】・本発明の流通物の製造管理装置は、以上
のように、製造物に固有の情報を形成する第1の情報形
成工程と、上記製造物をパッケージングして流通物とす
る包装工程と、上記流通物に対して、該流通物から除去
可能なように構成される情報記録体に上記固有の情報と
同じ内容の情報を形成し、該流通物に添付する第2の情
報形成工程、の順にレイアウトされ、ダミー物体が製造
物に混在して流れる製造ラインに対し、上記第1の情報
形成工程及び第2の情報形成工程に搬送される搬送物
が、製造物であるかダミー物体であるかの判別をそれぞ
れ行う判別手段と、第1の情報形成工程で搬送されるダ
ミー物体及び製造物の搬送数のカウントと、上記判別手
段の判別結果とにより、ダミー物体のカウント値を記憶
するダミー値設定手段と、第2の情報形成工程で搬送さ
れるダミー物体及び製造物の搬送数のカウントと、上記
判別手段の判別結果とにより、ダミー物体のカウント値
を検出する計測手段と、上記ダミー値設定手段のカウン
ト値と計測手段のカウント値とを比較する同一性判別手
段と、同一性判別の結果、上記2つのカウント値が異な
る場合に警告を発する警告手段と、を備えたことを特徴
としている。
As described above, the distribution product manufacturing management apparatus of the present invention includes the first information forming step of forming the information unique to the product and the packaging for packaging the product as a distribution product. Second step for forming information having the same content as the unique information in an information recording body configured to be removable from the process and the distributed product, and attaching the distributed information to the distributed product In the manufacturing line, in which the dummy objects are mixed in the product and are laid out in the order of process, the conveyed product conveyed to the first information forming process and the second information forming process is a manufactured product or a dummy. The count value of the dummy object is determined based on the determination means for determining whether the object is an object, the count of the number of conveyed dummy objects and manufactured products conveyed in the first information forming step, and the determination result of the determination means. Dummy value setting hand to memorize And a measuring means for detecting the count value of the dummy object based on the count of the number of conveyed dummy objects and manufactured products conveyed in the second information forming step and the discrimination result of the discriminating means, and the dummy value setting means. It is characterized by including an identity determining means for comparing the count value of 1 and the count value of the measuring means, and a warning means for issuing a warning when the two count values are different as a result of the identity determination.

【0474】これによれば、同一性判別手段は、上記2
つのカウント値の比較を行い、同一性が否定される場合
に警告を発することにより、第1の情報形成工程によっ
て製造物に形成された固有の情報と、第2の情報形成工
程によって情報記録体に形成された固有の情報とが不一
致の状態で、製造物が製造されたことを管理者等に知ら
せることが可能となる。
According to this, the identity determining means is the same as the above-mentioned 2
By comparing two count values and issuing a warning when the identities are denied, the unique information formed on the product by the first information forming step and the information recording medium by the second information forming step are recorded. It is possible to notify the administrator or the like that the manufactured product is manufactured in a state where the unique information formed in the above does not match.

【0475】これにより、流通物内の製造物に形成され
た固有の情報と、流通物外に添付される情報記録体に形
成された固有の情報とが不一致になる状態を排除するこ
とができるので、該流通物を流通物として販売するサー
ビス提供者は、流通物を開封することなく、製造物に形
成された固有の情報を情報記録体から入手することが可
能となる。
As a result, it is possible to eliminate a state where the unique information formed on the product inside the distribution product and the unique information formed on the information recording medium attached to the outside of the distribution product do not match. Therefore, the service provider who sells the distribution product as the distribution product can obtain the unique information formed on the product from the information recording body without opening the distribution product.

【0476】その結果、流通物をサービス受給者に納入
する場合等において、情報記録体に形成された情報をサ
ービス受給者情報と関連付けて記録しておくことによ
り、納入した流通物の所在情報等を管理することがで
き、納入した流通物の内、使用した流通物に対してのみ
課金するといった「先用後利」の形態を取るサービスを
実現することができる。
[0476] As a result, when delivering a distributed product to a service recipient, by recording the information formed on the information recording body in association with the service recipient information, the location information of the delivered product, etc. It is possible to realize a service that takes the form of "pre-purchase and post-purchase" that charges only the distributed products that have been used among the distributed products that have been delivered.

【0477】・本発明の流通物は、以上の製造管理方法
により固有の情報が形成された製造物と、該固有の情報
と関連する情報が形成された情報記録体とが対をなし、
かつ上記特定可能な情報を情報記録体から取得できるよ
うに包装処理されていることを特徴としている。
In the distributed product of the present invention, the product in which the unique information is formed by the above manufacturing control method and the information recording body in which the information related to the unique information is formed are paired,
Further, it is characterized in that it is packaged so that the identifiable information can be obtained from the information recording body.

【0478】それゆえ、サービス受給者に納入する際
に、本発明による製造管理方法により製造物に形成され
た製造物固有の情報を、情報記録体からの特定可能な情
報の取得を介して、入手することができる。したがっ
て、サービス提供者が固有の情報を管理することによっ
て、該固有の情報を基に、サービス受給者に納入する流
通物を特定することができ、また、納入後においてもサ
ービス受給者から該固有の情報を取得することによっ
て、固有の情報を用いた在庫管理、販売サービス等を行
うこともできるという効果を奏する。
Therefore, when delivering the service to the service receiver, the information peculiar to the product formed on the product by the manufacturing control method according to the present invention is obtained through the acquisition of the identifiable information from the information recording body. Can be obtained. Therefore, by managing the unique information by the service provider, it is possible to specify the distribution item to be delivered to the service recipient based on the unique information, and even after the delivery, the unique information from the service recipient. By acquiring the information, there is an effect that it is possible to perform inventory management, sales service and the like using unique information.

【0479】これにより、サービス提供者にとっては、
使用状況を正確に把握できるというメリットを生み、サ
ービス受給者にとっては、使用した分だけ課金され、予
備分に対して余計な支払いをしなくて済むというメリッ
トを生む。
As a result, for the service provider,
The advantage is that the usage status can be accurately grasped, and the service receiver is charged only for the amount used and does not have to pay extra for the reserve.

【0480】また、第三者が上記流通物の固有の情報を
含めて流通物のコピーを製造・販売したとしても、各固
有の情報は、サービス提供者によって一元的に管理され
ているので、同じ固有の情報の検出等を通じて、海賊版
を検出することができる。したがって、海賊版を排除す
る措置を迅速に取ることができる。
Further, even if a third party manufactures and sells a copy of the distribution product including the unique information of the distribution product, each unique information is centrally managed by the service provider. A pirated copy can be detected by detecting the same unique information. Therefore, it is possible to quickly take measures to eliminate pirated products.

【0481】・本発明の製造管理プログラムは、本発明
の流通物の製造管理方法における各ステップをコンピュ
ータに実行させるためのプログラムであることを特徴と
している。
The manufacturing control program of the present invention is characterized by being a program for causing a computer to execute each step in the manufacturing control method of the distributed product of the present invention.

【0482】上記構成によれば、上記製造管理プログラ
ムを、製造管理装置にロードすることによって、本発明
の製造物の製造管理方法を製造物の製造者に提供するこ
とができる。また、一般的なコンピュータを用いて、製
造物の製造管理方法を実施することができる。
According to the above arrangement, the manufacturing control method of the present invention can be provided to the manufacturer of the product by loading the manufacturing control program into the manufacturing control device. In addition, a general computer can be used to carry out the manufacturing control method of the product.

【0483】また、本発明の製造物の製造管理方法をコ
ンピュータに実行させるための製造管理プログラムを記
録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体が、本発明
の権利範囲に属することはいうまでもない。
Needless to say, a computer-readable recording medium recording a manufacturing control program for causing a computer to execute the manufacturing control method of the present invention belongs to the scope of the right of the present invention.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】(a)(b)は、本発明による流通物製造管理
システムの一例を示す説明図である。
1A and 1B are explanatory views showing an example of a distribution product manufacturing management system according to the present invention.

【図2】(a)(b)は、本発明による製造物の流通形
態を説明するための概略斜視図である。
2 (a) and 2 (b) are schematic perspective views for explaining a distribution mode of a product according to the present invention.

【図3】(a)(b)は、本発明による製造物の他の流
通形態を説明するための概略斜視図である。
3 (a) and 3 (b) are schematic perspective views for explaining another distribution mode of the product according to the present invention.

【図4】本発明による製造物のさらに他の流通形態を説
明するための図である。
FIG. 4 is a diagram for explaining still another distribution mode of the product according to the present invention.

【図5】本発明による製造物の形態を説明するための概
略斜視図である。
FIG. 5 is a schematic perspective view for explaining a form of a product according to the present invention.

【図6】(a)〜(c)は、本発明による流通物に対し
て添付される情報記録体の添付方法について説明するた
めの図である。
6A to 6C are views for explaining a method of attaching an information recording body to be attached to a distribution product according to the present invention.

【図7】製造識別部の構成を示す機能ブロック図であ
る。
FIG. 7 is a functional block diagram showing a configuration of a manufacturing identification unit.

【図8】(a)(b)は、第1の固有情報形成部の一例
について説明するための要部説明図である。
8A and 8B are principal part explanatory views for explaining an example of a first unique information forming unit.

【図9】(a)(b)は、第2の固有情報形成部の一例
について説明するための要部説明図である。
9A and 9B are principal part explanatory diagrams for explaining an example of a second unique information forming unit.

【図10】流通物製造管理装置の構成を示す機能ブロッ
ク図である。
FIG. 10 is a functional block diagram showing a configuration of a distribution product manufacturing management device.

【図11】製造物とダミー物体とを識別する方法につい
て説明するための図である。
FIG. 11 is a diagram for explaining a method of distinguishing a manufactured product from a dummy object.

【図12】(a)〜(h)は、製造物の検出に基づいて
固有情報保持部に固有の情報を形成する場合の主要部の
動作を示したタイミングチャートである。
12A to 12H are timing charts showing the operation of the main part when the unique information is formed in the unique information holding unit based on the detection of the manufactured product.

【図13】(a)〜(h)は、ダミー物体を検出した場
合の主要部の動作を示したタイミングチャートである。
13A to 13H are timing charts showing the operation of the main part when a dummy object is detected.

【図14】(a)(b)は、計測手段の計測動作を説明
するための図である。
14A and 14B are diagrams for explaining the measurement operation of the measuring unit.

【図15】(a)(b)は、ダミー値を保存するダミー
値管理テーブルの一例を示す説明図である。
15A and 15B are explanatory diagrams showing an example of a dummy value management table for storing dummy values.

【図16】ダミー値を保存するダミー値管理テーブルの
他の例を示す説明図である。
FIG. 16 is an explanatory diagram showing another example of a dummy value management table that stores dummy values.

【図17】本発明による流通物の製造管理方法における
第1の情報形成工程の具体例を示すフローチャートであ
る。
FIG. 17 is a flowchart showing a specific example of a first information forming step in the method for managing production of distributed products according to the present invention.

【図18】本発明による流通物の製造管理方法における
第2の情報形成工程の具体例を示すフローチャートであ
る。
FIG. 18 is a flow chart showing a specific example of a second information forming step in the method for managing production of distributed products according to the present invention.

【図19】固有情報管理テーブルの一例を示した図であ
る。
FIG. 19 is a diagram showing an example of a unique information management table.

【図20】固有情報管理テーブルが更新された状態を示
した図である。
FIG. 20 is a diagram showing a state in which the unique information management table is updated.

【図21】(a)(b)は、ダミー物体を製造ラインに
投入する方法について説明するための第1の情報形成ラ
インの概略平面図である。
21A and 21B are schematic plan views of a first information forming line for explaining a method of introducing a dummy object into a manufacturing line.

【図22】(a)(b)は、固有の情報の一致性が保証
された流通物と保証されない流通物とを区別する方法に
ついて説明するための第2の情報形成ラインの概略平面
図である。
22 (a) and (b) are schematic plan views of a second information forming line for explaining a method of distinguishing a distribution product in which the matching of unique information is guaranteed and a distribution product in which the consistency of unique information is not guaranteed. is there.

【図23】固有の情報の一致性を管理する管理テーブル
の一例を示した図である。
FIG. 23 is a diagram showing an example of a management table for managing the matching of unique information.

【図24】(a)(b)は、本発明による流通物製造管
理システムの他の例を示す説明図である。
24 (a) and (b) are explanatory views showing another example of a distribution product manufacturing management system according to the present invention.

【図25】本発明による流通物の製造管理方法のプロセ
スを示す他のフローチャートである。
FIG. 25 is another flow chart showing the process of the method for managing production of distributed products according to the present invention.

【図26】(a)(b)は、本発明による製造物の種別
を検出する他の方法を説明するための図である。
26 (a) and 26 (b) are views for explaining another method for detecting the type of a product according to the present invention.

【図27】本発明による流通物製造管理プロセスを示す
他のフローチャートである。
FIG. 27 is another flowchart showing a distribution product manufacturing management process according to the present invention.

【図28】本発明による流通物に対してサービス管理を
行うためのサービス管理ネットワークシステムの接続イ
メージを示す説明図である。
FIG. 28 is an explanatory diagram showing a connection image of a service management network system for performing service management on a distributed product according to the present invention.

【図29】サービス提供者と契約者の各装置で構築され
るネットワーク構成の一例を示す説明図である。
FIG. 29 is an explanatory diagram showing an example of a network configuration constructed by each device of a service provider and a contractor.

【図30】サービス提供者と契約者の他の装置で構築さ
れるネットワーク構成の例を示す説明図である。
FIG. 30 is an explanatory diagram showing an example of a network configuration constructed by other devices of a service provider and a contractor.

【図31】本発明による流通物に対してサービス管理を
行うためのサービス管理ネットワークシステムの構成を
示すブロック図である。
FIG. 31 is a block diagram showing a configuration of a service management network system for performing service management on a distributed product according to the present invention.

【図32】(a)(b)は、契約者情報テーブルの一例
を示した図である。
32A and 32B are diagrams showing an example of a contractor information table.

【図33】(a)(b)は、流通物管理テーブル(事前
登録時)の一例を示した図である。
33 (a) and (b) are diagrams showing an example of a distribution management table (at the time of pre-registration).

【図34】(a)(b)は、流通物管理テーブル(機器
装着時)の一例を示した図である。
34 (a) and (b) are diagrams showing an example of a distributed product management table (when the device is mounted).

【図35】(a)(b)は、流通物管理テーブル(カー
トリッジ交換時)の一例を示した図である。
FIGS. 35 (a) and 35 (b) are diagrams showing an example of a distribution management table (at the time of cartridge replacement).

【図36】(a)(b)は、流通物管理テーブル(流通
物補充時)の一例を示した図である。
36 (a) and (b) are diagrams showing an example of a distribution product management table (at the time of distribution product replenishment).

【図37】(a)〜(d)は、在庫管理情報画面の一例
を示した図である。
37A to 37D are diagrams showing an example of an inventory management information screen.

【図38】課金方法を説明するための図である。FIG. 38 is a diagram for explaining a charging method.

【図39】(a)(b)は、2つの固有の情報を同一性
を保ちつつ形成する初歩的な方法を説明するための図で
ある。
FIGS. 39 (a) and 39 (b) are views for explaining a rudimentary method of forming two pieces of unique information while keeping the same.

【図40】(a)(b)は、2つの固有の情報の同一性
が保たれない場合の不具合を説明するための図である。
FIGS. 40 (a) and 40 (b) are diagrams for explaining a defect in the case where the two unique pieces of information are not kept identical. FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 契約者 2 画像形成装置 6 流通物 7 情報記録体 10 サービス提供者 12 サービス管理装置 30 ネットワーク 41 管理装置 42 第1の製造物識別部 43 第1の固有情報形成部 44 第2の製造物識別部 45 第2の固有情報形成部 46 ダミー物体投入部 49 NGレーン 60 インクカートリッジ(製造物) 61 固有情報保持部(ICチップ) 70 ダミー物体 411 製造物/ダミー判別手段(判別手段) 412 計測手段 413 第1の固有情報生成手段 414 記憶部(固有情報管理テーブル) 416 第2の固有情報生成手段 417 ダミー値設定手段 418 同一性判別手段 419 警告手段 L1 組み立てライン L2 第1の情報形成ライン L3 包装ライン L4 第2の情報形成ライン 1 contractor 2 Image forming device 6 Distribution 7 Information recording body 10 service providers 12 Service management device 30 network 41 Management device 42 First Product Identification Part 43 First Unique Information Forming Unit 44 Second Product Identification Part 45 Second Unique Information Forming Unit 46 Dummy object input unit 49 NG lane 60 ink cartridge (manufactured product) 61 Unique information storage unit (IC chip) 70 Dummy object 411 Product / dummy discrimination means (discrimination means) 412 Measuring means 413 First unique information generation means 414 storage unit (unique information management table) 416 Second unique information generating means 417 Dummy value setting means 418 Identity discriminating means 419 Warning means L1 assembly line L2 First information formation line L3 packaging line L4 Second information formation line

Claims (13)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】製造物に、製造物を個々に特定可能な固有
の情報を形成する第1の情報形成工程と、上記製造物を
パッケージングして流通物とする包装工程と、上記流通
物に対して、該流通物から除去可能なように構成される
情報記録体に上記固有の情報と同じ内容の情報を形成
し、該流通物に添付する第2の情報形成工程、の順にレ
イアウトされた製造ラインにおける流通物の製造管理方
法であって、 上記第1の情報形成工程は、 製造物に混在してダミー物体を、製造ラインに投入する
ダミー物体投入ステップと、 搬送される製造物及びダミー物体を判別し、製造物及び
ダミー物体の数を搬送順にカウントする第1の計測ステ
ップと、を有し、 上記第2の情報形成工程は、 搬送される流通物及びダミー物体を判別し、流通物及び
ダミー物体の数を搬送順にカウントする第2の計測ステ
ップと、 上記第2の計測ステップによりカウントされるダミー物
体のカウント値と、上記第1の計測ステップによりカウ
ントされるダミー物体のカウント値との同一性を判断す
る判断ステップと、 上記判断ステップでカウント値の不一致を検出した場合
に警告を行う警告ステップと、を有していることを特徴
とする流通物の製造管理方法。
1. A first information forming step of forming unique information on a product so as to individually identify the product, a packaging step of packaging the product as a distribution product, and the distribution product. On the other hand, a second information forming step of forming information having the same content as the above-mentioned unique information on the information recording body configured to be removable from the distribution product and attaching it to the distribution product, is laid out in this order. In the manufacturing information management method, the first information forming step includes: a dummy object loading step of loading a dummy object mixed into the product into the manufacturing line; A first measurement step of determining a dummy object and counting the number of manufactured products and dummy objects in the order of transportation; and the second information forming step, determining a distributed material and a dummy object to be transported, Distribution items and dummy items Of the second measurement step that counts the number of sheets in the transport order, the dummy object count value that is counted in the second measurement step, and the dummy object count value that is counted in the first measurement step And a warning step that gives a warning when a mismatch of the count values is detected in the above-mentioned judgment step.
【請求項2】上記製造物及びダミー物体の判別は、製造
物及びダミー物体の搬送方向長さの違いを検出すること
により行うことを特徴とする前請求項1に記載の流通物
の製造管理方法。
2. The manufacturing control of the distribution product according to claim 1, wherein the product and the dummy object are discriminated by detecting a difference in length of the product and the dummy object in a transport direction. Method.
【請求項3】上記ダミー物体は、その搬送方向長さが製
造物の搬送方向長さよりも短くなるように形成されてい
ることを特徴とする前請求項1または2に記載の流通物
の製造管理方法。
3. The manufacture of a flow product according to claim 1 or 2, wherein the dummy object is formed so that its length in the carrying direction is shorter than the length in the carrying direction of the product. Management method.
【請求項4】上記ダミー物体投入ステップ及び第1の計
測ステップを、上記第1の情報形成工程において、固有
の情報を製造物に形成する前に行うと共に、第2の計測
ステップを、上記第2の情報形成工程において、情報記
録体に上記固有の情報と同じ内容の情報を形成する前に
行うことを特徴とする前請求項1ないし3のいずれか1
項に記載の流通物の製造管理方法。
4. The dummy object introducing step and the first measuring step are performed before the unique information is formed on the product in the first information forming step, and the second measuring step is performed. 4. The information forming step according to any one of claims 1 to 3, wherein the information forming step is performed before the information having the same content as the unique information is formed on the information recording body.
The manufacturing control method of the distribution product described in the item.
【請求項5】上記第2の情報形成工程は、さらに、管理
テーブルに記憶されている固有の情報を基に生成された
固有の情報を上記情報記録体に形成するステップと、 該情報形成の完了の通知に従い、管理テーブルを更新す
るステップと、を有することを特徴とする前請求項1乃
至4のいずれか1項に記載の流通物の製造管理方法。
5. The second information forming step further comprises a step of forming, in the information recording body, unique information generated based on the unique information stored in a management table, and the information forming step. The manufacturing management method of the distribution product according to any one of claims 1 to 4, further comprising the step of updating the management table in accordance with the notification of completion.
【請求項6】上記警告ステップは、上記判断ステップで
カウント値の不一致を検出した場合に、上記第1の計測
ステップによりカウントされるダミー物体のカウント値
と、上記第2の計測ステップによりカウントされるダミ
ー物体のカウント値との差を求めるステップを含むこと
を特徴とする前請求項1乃至5のいずれか1項に記載の
流通物の製造管理方法。
6. The warning step counts dummy object count values counted in the first measurement step and the second count step counted in the first measurement step when a mismatch in count values is detected in the determination step. 6. The manufacturing management method for a distributed product according to any one of claims 1 to 5, further comprising a step of obtaining a difference from the count value of the dummy object.
【請求項7】上記第1の情報形成工程の上流側に、該第
1の情報形成工程へダミー物体を投入するためのダミー
物体投入ラインが設置され、製造物あるいはダミー物体
の搬送の選択を行う搬送物選択工程を有することを特徴
とする前請求項1乃至6のいずれか1項に記載の流通物
の製造管理方法。
7. A dummy object loading line for loading a dummy object into the first information forming step is installed on the upstream side of the first information forming step, and selection of conveyance of a product or a dummy object is provided. 7. The manufacturing control method for a distributed product according to any one of claims 1 to 6, which further comprises a carried product selection step.
【請求項8】上記カウント値の同一性が否定されたダミ
ー物体と、その下流側でカウント値の同一性が肯定され
たダミー物体との間に位置する製造物を、他の製造物か
ら分離するための搬送物分離工程を、上記第2の情報形
成工程の下流側に設けたことを特徴とする前請求項1乃
至7のいずれか1項に記載の流通物の製造管理方法。
8. A product located between a dummy object whose count value is not the same and a dummy object whose count value is affirmative on the downstream side thereof is separated from other products. 8. The manufacturing control method for a distributed product according to any one of claims 1 to 7, characterized in that a conveyed product separating step for carrying out is provided on the downstream side of the second information forming step.
【請求項9】製造物に固有の情報を形成する第1の情報
形成工程と、上記製造物をパッケージングして流通物と
する包装工程と、上記流通物に対して、該流通物から除
去可能なように構成される情報記録体に上記固有の情報
と同じ内容の情報を形成し、該流通物に添付する第2の
情報形成工程、の順にレイアウトされ、ダミー物体が製
造物に混在して流れる製造ラインについて、第1の情報
形成工程によって形成された固有の情報と第2の情報形
成工程によって形成された固有の情報との同一性を判断
する流通物の製造管理方法であって、 上記固有の情報を記憶した固有情報管理テーブルから最
後に発行した固有の情報を取得するステップと、 第1の情報形成工程に搬送された搬送物の数を積算して
カウントする第1の計測ステップと、 上記搬送物が製造物であるかダミー物体であるかの判別
を行うステップと、 上記搬送物が製造物である場合に、上記取得した固有の
情報を基にして製造物に固有の情報を形成指示するステ
ップと、 上記搬送物がダミー物体である場合に、上記カウント値
を記憶するステップと、 第2の情報形成工程に搬送された搬送物の数を積算して
カウントする第2の計測ステップと、 上記搬送物が製造物であるかダミー物体であるかの判別
を行うステップと、 上記搬送物が製造物である場合に、上記取得した固有の
情報を基にして、製造物から除去可能なように構成され
る情報記録体に固有の情報を形成指示するステップと、 上記搬送物がダミー物体である場合に、上記記憶された
カウント値と、上記第2の計測ステップにより得られる
該ダミー物体のカウント値との比較を行うステップと、 上記2つのカウント値が一致しない場合に警告を発する
ステップと、 をプログラムされたコンピュータに実行させることを特
徴とする流通物の製造管理方法。
9. A first information forming step of forming information unique to a product, a packaging step of packaging the product into a distribution product, and removing the distribution product from the distribution product. A second information forming step of forming information having the same content as the above-mentioned unique information on an information recording body configured to be possible and attaching it to the distribution item is performed in this order, and dummy objects are mixed in the product. A manufacturing management method of a distribution product, which judges the identity between the unique information formed by the first information forming step and the unique information formed by the second information forming step for a flowing manufacturing line. A step of acquiring the last issued unique information from the unique information management table storing the unique information, a first measuring step of integrating and counting the number of conveyed objects conveyed in the first information forming step, Up A step of determining whether the transported object is a manufactured object or a dummy object, and, when the transported object is a manufactured object, an instruction to form the unique information of the manufactured object based on the acquired unique information. A step of storing the count value when the conveyed object is a dummy object, a second measuring step of integrating and counting the number of conveyed objects conveyed in the second information forming step, A step of determining whether the transported object is a manufactured object or a dummy object, and if the transported object is a manufactured object, based on the acquired unique information, it can be removed from the manufactured object. A step of instructing formation of information peculiar to the constituted information recording medium, the stored count value when the conveyed object is a dummy object, and the dummy object obtained by the second measuring step. Production management method in the distribution thereof, characterized in that to execute the steps for comparing the count value, a step of issuing a warning if the two count values do not match, the programmed computer.
【請求項10】製造物に固有の情報を形成する第1の情
報形成工程と、上記製造物をパッケージングして流通物
とする包装工程と、上記流通物に対して、該流通物から
除去可能なように構成される情報記録体に上記固有の情
報と同じ内容の情報を形成し、該流通物に添付する第2
の情報形成工程、の順にレイアウトされ、ダミー物体が
製造物に混在して流れる製造ラインに対し、 上記第1の情報形成工程及び第2の情報形成工程に搬送
される搬送物が、製造物であるかダミー物体であるかの
判別をそれぞれ行う判別手段と、 第1の情報形成工程で搬送されるダミー物体及び製造物
の搬送数のカウントと、上記判別手段の判別結果とによ
り、ダミー物体のカウント値を記憶するダミー値設定手
段と、 第2の情報形成工程で搬送されるダミー物体及び製造物
の搬送数のカウントと、上記判別手段の判別結果とによ
り、ダミー物体のカウント値を検出する計測手段と、 上記ダミー値設定手段のカウント値と計測手段のカウン
ト値とを比較する同一性判別手段と、 同一性判別の結果、上記2つのカウント値が異なる場合
に警告を発する警告手段と、を備えたことを特徴とする
流通物の製造管理装置。
10. A first information forming step of forming information peculiar to a product, a packaging step of packaging the product into a distribution product, and removing the distribution product from the distribution product. Secondly, the information having the same content as the above-mentioned unique information is formed on the information recording body configured so as to be attached to the distribution item.
The information forming step is laid out in this order, and the conveyed object conveyed to the first information forming step and the second information forming step is Whether the dummy object is a dummy object is determined based on the determination means for determining whether the dummy object is present or not, the count of the number of conveyed dummy objects and products conveyed in the first information forming step, and the determination result of the determination means. The count value of the dummy object is detected based on the dummy value setting means that stores the count value, the count of the number of conveyed dummy objects and manufactured products conveyed in the second information forming step, and the determination result of the determination means. Measuring means, an identity determining means for comparing the count value of the dummy value setting means with the count value of the measuring means, and a warning when the two count values are different as a result of the identity determination. Manufacturing management system of the distribution thereof, characterized in that it and a warning means for emitting.
【請求項11】上記請求項1乃至9のいずれか1項に記
載の製造管理方法により固有の情報が形成された製造物
と、該固有の情報を特定可能な情報が形成された情報記
録体とが対をなし、かつ上記特定可能な情報を情報記録
体から取得できるように包装処理されていることを特徴
とする流通物。
11. A product on which unique information is formed by the manufacturing control method according to any one of claims 1 to 9 and an information recording body on which information capable of specifying the unique information is formed. Is a pair and is packaged so that the identifiable information can be obtained from the information recording medium.
【請求項12】上記請求項9に記載の流通物の製造管理
方法における各ステップをコンピュータに実行させるた
めの製造管理プログラム。
12. A manufacturing management program for causing a computer to execute each step in the manufacturing management method for distributed goods according to claim 9.
【請求項13】前請求項12に記載の製造管理プログラ
ムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
13. A computer-readable recording medium in which the manufacturing control program according to claim 12 is recorded.
JP2001223654A 2001-07-24 2001-07-24 Packaged article manufacture management method and manufacture management device, packaged article, and manufacture management program Pending JP2003036295A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001223654A JP2003036295A (en) 2001-07-24 2001-07-24 Packaged article manufacture management method and manufacture management device, packaged article, and manufacture management program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001223654A JP2003036295A (en) 2001-07-24 2001-07-24 Packaged article manufacture management method and manufacture management device, packaged article, and manufacture management program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003036295A true JP2003036295A (en) 2003-02-07

Family

ID=19056953

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001223654A Pending JP2003036295A (en) 2001-07-24 2001-07-24 Packaged article manufacture management method and manufacture management device, packaged article, and manufacture management program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003036295A (en)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007001642A (en) * 2005-06-27 2007-01-11 Lintec Corp Tag label issuing device and tag label issuing system
JP2007326609A (en) * 2006-06-08 2007-12-20 Sato Corp Label pasting system
JP2008542921A (en) * 2005-06-02 2008-11-27 マーケム コーポレーション Dynamic line configuration
JP2009182969A (en) * 2009-02-13 2009-08-13 Konica Minolta Business Technologies Inc Image reading apparatus
JP2011528827A (en) * 2008-07-23 2011-11-24 珠海艾派克微▲電▼子有限公司 Information input method, apparatus and system for auxiliary equipment of imaging equipment
JP2014035574A (en) * 2012-08-07 2014-02-24 Denso Corp Production management device, production management method, and production management program
US9357091B2 (en) 2008-07-23 2016-05-31 Apex Microelectronics Co., Ltd. Information input method, apparatus and system for associated apparatus of imaging device
JP2017027084A (en) * 2016-10-27 2017-02-02 シャープ株式会社 Image forming apparatus, emission right authentication information display method, emission right authentication information confirmation system, program, and recording medium
WO2019058533A1 (en) * 2017-09-22 2019-03-28 日本たばこ産業株式会社 Detection device and detection method
US10532838B2 (en) 2006-10-27 2020-01-14 Husqvarna Ab Consumable authentication
WO2020262237A1 (en) * 2019-06-25 2020-12-30 大王製紙株式会社 Electronic tag attachment system, electronic tag inspection system, and methods for same
CN113859668A (en) * 2021-09-18 2021-12-31 台州市新大陆电子科技有限公司 System and method for adapting binding machine and wire disc
CN116430819A (en) * 2023-06-12 2023-07-14 云印技术(深圳)有限公司 Production data acquisition method, device, equipment and storage medium

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008542921A (en) * 2005-06-02 2008-11-27 マーケム コーポレーション Dynamic line configuration
JP2007001642A (en) * 2005-06-27 2007-01-11 Lintec Corp Tag label issuing device and tag label issuing system
JP2007326609A (en) * 2006-06-08 2007-12-20 Sato Corp Label pasting system
US10532838B2 (en) 2006-10-27 2020-01-14 Husqvarna Ab Consumable authentication
JP2011528827A (en) * 2008-07-23 2011-11-24 珠海艾派克微▲電▼子有限公司 Information input method, apparatus and system for auxiliary equipment of imaging equipment
US8666263B2 (en) 2008-07-23 2014-03-04 Apex Microelectronics Co., Ltd Information input method, apparatus and system for associated apparatus of imaging device
US9357091B2 (en) 2008-07-23 2016-05-31 Apex Microelectronics Co., Ltd. Information input method, apparatus and system for associated apparatus of imaging device
JP2009182969A (en) * 2009-02-13 2009-08-13 Konica Minolta Business Technologies Inc Image reading apparatus
JP2014035574A (en) * 2012-08-07 2014-02-24 Denso Corp Production management device, production management method, and production management program
JP2017027084A (en) * 2016-10-27 2017-02-02 シャープ株式会社 Image forming apparatus, emission right authentication information display method, emission right authentication information confirmation system, program, and recording medium
WO2019058533A1 (en) * 2017-09-22 2019-03-28 日本たばこ産業株式会社 Detection device and detection method
WO2020262237A1 (en) * 2019-06-25 2020-12-30 大王製紙株式会社 Electronic tag attachment system, electronic tag inspection system, and methods for same
JP2021004052A (en) * 2019-06-25 2021-01-14 大王製紙株式会社 Electronic tag annex system, electronic tag inspection system, and their methods
JP7271335B2 (en) 2019-06-25 2023-05-11 大王製紙株式会社 Electronic tag attachment system
CN113859668A (en) * 2021-09-18 2021-12-31 台州市新大陆电子科技有限公司 System and method for adapting binding machine and wire disc
CN116430819A (en) * 2023-06-12 2023-07-14 云印技术(深圳)有限公司 Production data acquisition method, device, equipment and storage medium
CN116430819B (en) * 2023-06-12 2023-08-18 云印技术(深圳)有限公司 Production data acquisition method, device, equipment and storage medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8732038B2 (en) Service management method, product-in-circulation to which the same is applied, service management device, service management network system, service management program, and computer readable program product with the program stored thereon
US20080133384A1 (en) Service management method, product-in-circulation to which the same is applied,service management device, service management network system, service management program, and computer readable program product with the program stored thereon
JP6334031B2 (en) Secondary market and vending systems for devices
US8511555B2 (en) Tag communication, identification, and tracking apparatus and system
CN102201083B (en) Management system, electronic instrument and management method of management system
JP2003036295A (en) Packaged article manufacture management method and manufacture management device, packaged article, and manufacture management program
JP2002062769A (en) Module for printer capable of making wireless communication
JP2002318511A (en) Consumable with function of discriminating recycled state and image forming device
JP3799210B2 (en) Image forming apparatus
JP2004303102A (en) Vending machine and program for vending machine
JP2001228761A (en) Consumables management method and consumables management system
JP2001228762A (en) Consumables management system and consumables management method
KR100500116B1 (en) Information processing method, information processing system, electronic device, and cartridge
JP3730134B2 (en) Inventory management method, inventory management apparatus, inventory management network system, and inventory management program
JP3646869B2 (en) Service management device, device communicating with the same, and recording medium on which program is recorded
JP2003036106A (en) Method and device for production control, product to be distributed, and production control program
JP2002099594A (en) Service management method and distributed article used therein, service management apparatus, service management network system, computer-readable medium with executable program for service management method recorded thereon, and service management program
JP3686003B2 (en) Service management method, service management apparatus, service management network system, and service management program
JP3686004B2 (en) Service management method, service management apparatus, service management network system, and computer-readable recording medium recording a program for executing the service management method
JP2004178175A (en) Automatic ordering system of consumable goods
JP3949381B2 (en) Replacement part management method and replacement part manufacturing method, replacement part management apparatus, replacement part management network system, and computer-readable recording medium storing a program for executing the replacement part management method
JP4397534B2 (en) Service management method, service management apparatus, service management network system, computer-readable recording medium recording a program for executing the service management method, and service management program
JP3730135B2 (en) Inventory management method, inventory management apparatus, inventory management network system, and inventory management program
JP3923465B2 (en) Service management method, computer-readable recording medium recording a program for executing the service management method, and service management program
JP2003150229A (en) Consumable goods management device and system and method and its program and computer readable recording medium with its program recorded