JP3721335B2 - 留め具 - Google Patents

留め具 Download PDF

Info

Publication number
JP3721335B2
JP3721335B2 JP2002040124A JP2002040124A JP3721335B2 JP 3721335 B2 JP3721335 B2 JP 3721335B2 JP 2002040124 A JP2002040124 A JP 2002040124A JP 2002040124 A JP2002040124 A JP 2002040124A JP 3721335 B2 JP3721335 B2 JP 3721335B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pin
fastener
wall
wall body
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002040124A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003237298A (ja
Inventor
陽一 吉弘
健英 横田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rhythm Watch Co Ltd
Original Assignee
Rhythm Watch Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rhythm Watch Co Ltd filed Critical Rhythm Watch Co Ltd
Priority to JP2002040124A priority Critical patent/JP3721335B2/ja
Publication of JP2003237298A publication Critical patent/JP2003237298A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3721335B2 publication Critical patent/JP3721335B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Supports Or Holders For Household Use (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、壁体に挿入されるピンと、ピンの基端部を支持するヘッド部とを備えた留め具に関する。
【0002】
【従来の技術】
壁体にピンを挿入して使用する画鋲等の留め具は、その使用形態や目的に応じて各種のものが提案されている。例えば、特開平8−2189や特開2001−96991等には、ピンの基端部を支持するヘッド部に孔部を設け、不使用時には複数個の留め具を合体させるものが開示されている。ここで、一方の留め具におけるピンは、他方の留め具における孔部に収納される。すなわち、孔部にピンを収納することによれば、使用者の不注意による怪我の防止に貢献することが可能であり、安全性が一層向上される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、留め具のピンを壁、柱、家具等の壁体に挿入する場合は、ピンを挿入した痕跡が目立たないように、比較的細身のピンを用いるのが望ましい。但し、通常の留め具は、壁体に対して垂直にピンを挿入する構成であるため、比較的細身のピンを用いて重量物を壁体に支えると、ピンが壁体から抜け落ちる心配が顕著となる。
【0004】
一方、留め具の製造について、前述したようにヘッド部に孔部を設ける場合は、ヘッド部の穿孔行程が必要となる、又はヘッド部を作成する金型が複雑化するという不利があり、その製造現場では、ヘッド部の作成をより簡素化する構成が望まれている。
【0005】
本発明は、かかる諸事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、より優れた留め具を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本願第1請求項に記載した発明は、壁体に挿入されるピンと、前記ピンの基端部を支持するヘッド部とを備えた留め具において、前記ヘッド部は、前記壁体と平行に向き合うとともに前記ピンを複数本前記壁体に対して非垂直に突出する平坦な第1の作用面と、前記ピンの挿入軸と交わる平坦な第2の作用面とを備え、前記ピンの挿入時には、前記第2の作用面を押圧する構成の留め具である。このような構成によると、優れた留め具が得られる。
【0007】
すなわち、本発明の留め具によれば、壁体に対して非垂直にピンを挿入するので、留め具に対する負荷の方向に応じてピンの向きを設定することにより、その負荷を合理的に支えることが可能となる。ついては、留め具の耐重量性が向上される。具体的には、垂直の壁体に物品を支える場合が多く、このときピンは壁体に対して下向きに挿入される。
【0008】
更に、このように負荷を合理的に支えることによれば、より細身のピンを用いることが可能である。細身のピンを用いると、ピンを挿入した痕跡が目立たなくなるという利点がある。
【0009】
また、ピンの挿入時には、ピンの挿入軸と交わる第2の作用面を押圧する。つまり本発明の留め具は、ピンが壁体に容易に挿入されるものであり、非常に便利である。
【0012】
また、留め具が壁体に対して不用意に回転する心配はない。
【0014】
【発明の実施の形態】
以下に、本発明の具体例を図面に基づいて詳細に説明する。
【0015】
図1乃至図5に示す本例の留め具1は、壁体に挿入される互いに平行な複数のピン20と、複数のピン20の基端部を支持するヘッド部30とを備えたものである。また、当該留め具1は、複数個合体可能に構成されたものである。具体的には、ヘッド部30の両脇側面にはそれぞれ溝部31を設けており、その合体時には、一方の留め具1における複数のピン20が、他方の留め具1における各溝部31にそれぞれ収納される。そして、他方の留め具1におけるヘッド部30は、一方の留め具1における複数のピン20に適宜圧力で挟まれ、複数の留め具1は互いに位置決めされる。
【0016】
各溝部31は、ヘッド部30の側面において、その端から端に亘るものである。そして、留め具1の合体は、2つの留め具1を互いに反転した位置関係で向かい合わせて、その状態から両者のヘッド部30を当接してなされる(図1及び図2参照)。両者のピン20は、相手の溝部31にそれぞれ収納される。
【0017】
或いは、ピン20の向きを揃えて複数の留め具1を重ねるように合体することも可能である(図3参照)。この場合、先頭の留め具1のピン20はむき出しになるため、かかるピン20には発泡スチロール等の保護部材40を装着する。とりわけ、溝部31のクリアランスに余裕がある場合は、先頭の留め具1を反転して、先頭から2番目の留め具1の溝部31に両側からピン20を収納する等してもよい。
【0018】
本例のヘッド部30は、壁体と平行に向き合うとともに複数のピン20を壁体に対して非垂直に突出する第1の作用面Aと、複数のピン20の挿入軸Cとそれぞれ垂直又はほぼ垂直に交わる第2の作用面Bとを備えたものである(図4参照)。各溝部31は、第1の作用面Aを挟む両脇側面にそれぞれ設けられている。そして、複数のピン20の挿入時には、第2の作用面Bを手押しで押圧することにより、それらを壁体に挿入する。
【0019】
このヘッド部30は、所定の金型を用いて樹脂を射出成形してなるものである。第1の作用面Aには、軽量化及び材料コストの低減を達成するべく、肉抜き部32を形成している。肉抜き部32は、留め具1の使用時には隠れるので、外観を損なうことはない。また、各ピン20は、射出成形とともにヘッド部30と一体化したステンレス製のインサート部材である。ここで仮に、合体時に相手のピン20を収納する孔部を射出成形しようとすると、金型が非常に複雑化する問題が生じるところ、本例によれば、そのような不都合が満足に回避される。
【0020】
尚、各ピン20については、ヘッド部30からの抜け止めを防止するべく、ヘッド部30内において屈曲したり、互いに連結されたりしたもの(図5参照)を用いてもよい。
【0021】
このように本例は、耐重量性、利便性、安全性、及び製造性に優れた留め具1であり、壁体に物品を支える用具として、極めて好適に利用することができる。
【0022】
以下に、前述した留め具1の使用例を図6乃至図8に基いて説明する。
【0023】
かかる使用例では、複数の留め具1を利用して壁体たる石膏ボード100にフックプレート200を支持した後、フックプレート200に壁掛け時計300を装着する構成となっている。(図6及び図8参照)。石膏ボード100は、集合住宅の室内壁として広く利用されている。
【0024】
フックプレート200は、壁掛け時計300を掛け止めるフック部201と、ピン200を挿通する通孔202(図8参照)とを成形してなる金属プレートである。各留め具1のピン20は、フックプレート200の通孔202に挿通されるとともに垂直の石膏ボード100に対して下向きに挿入される。
【0025】
壁掛け時計300は、指針301を駆動するムーブメント302と、文字板303とを組み付けて構成されている。指針301は文字板303の正面側に配置され、ムーブメント302は文字板303の背面側に配置されている。また、ムーブメント302及び文字板303の間には、金属プレートを所定の形状に成形してなる掛け止めプレート304を支持している。掛け止めプレート304は、フックプレート200のフック部201に係止される環状体であり、壁掛け時計300は、掛け止めプレート304をフック部201に係止して装着される。
【0026】
このような壁掛け時計300について、従来の留め具を用いる場合は、石膏ボード100に対して垂直にピンを挿入することになるため、フックプレート200及び壁掛け時計300の荷重によれば、ピンが石膏ボード100から抜け落ちる心配が顕著となる。これに対し、本例の留め具1によれば、それらを一層堅固に支えることができ、非常に有利である。特に本例では、比較的細身のピン20を用いているので、ピン20を石膏ボード100に挿入した痕跡があまり目立たないという利点もある。
【0027】
【発明の効果】
以上説明したように、本願発明の構成によれば、優れた留め具を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の具体例に係り、留め具を示す斜視図である。
【図2】 本発明の具体例に係り、合体した留め具を示す斜視図である。
【図3】 本発明の具体例に係り、合体した留め具を示す斜視図である。
【図4】 本発明の具体例に係り、(a)は留め具を示す正面図、(b)は留め具を示す側面断面図である。
【図5】 本発明の具体例に係り、(a)は留め具を示す正面図、(b)は留め具を示す側面断面図である。
【図6】 本発明の具体例に係り、留め具の使用例を示す正面図である。
【図7】 本発明の具体例に係り、留め具の使用例を示す側面図である。
【図8】 本発明の具体例に係り、フックプレートを示す正面図である。
【符号の説明】
1 留め具
20 ピン
30 ヘッド部
31 溝部
32 肉抜き部
40 保護部材
A 第1の作用面
B 第2の作用面
C ピンの挿入軸
100 石膏ボード
200 フックプレート
201 フック部
202 通孔
300 壁掛け時計
301 指針
302 ムーブメント
303 文字板
304 掛け止めプレート

Claims (1)

  1. 壁体に挿入されるピンと、前記ピンの基端部を支持するヘッド部とを備えた留め具において、
    前記ヘッド部は、前記壁体と平行に向き合うとともに前記ピンを複数本前記壁体に対して非垂直に突出する平坦な第1の作用面と、前記ピンの挿入軸と交わる平坦な第2の作用面とを備え、前記ピンの挿入時には、前記第2の作用面を押圧することを特徴とする留め具。
JP2002040124A 2002-02-18 2002-02-18 留め具 Expired - Fee Related JP3721335B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002040124A JP3721335B2 (ja) 2002-02-18 2002-02-18 留め具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002040124A JP3721335B2 (ja) 2002-02-18 2002-02-18 留め具

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005184434A Division JP4438700B2 (ja) 2005-06-24 2005-06-24 留め具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003237298A JP2003237298A (ja) 2003-08-27
JP3721335B2 true JP3721335B2 (ja) 2005-11-30

Family

ID=27780957

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002040124A Expired - Fee Related JP3721335B2 (ja) 2002-02-18 2002-02-18 留め具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3721335B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003237298A (ja) 2003-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USD534232S1 (en) Home plate
JP2530326Y2 (ja) 家具等における部材の連結装置
USD494874S1 (en) Wrist watch
JP3721335B2 (ja) 留め具
USD470061S1 (en) Watch with offset circular face
JP4438700B2 (ja) 留め具
EP0338082A1 (en) Locking device and product using same
USD469091S1 (en) Computer display
KR200386025Y1 (ko) 다이어리
USD460000S1 (en) Wrist watch
USD466892S1 (en) Device for securing instructions given by computers
CN207934599U (zh) 装饰盖的弹性组装结构
JP6807479B1 (ja) 棚材固定具、棚材固定セット、及び棚
JP2787567B2 (ja) 棚受け金具
JP2583806Y2 (ja) パネル用フック
JP3387467B2 (ja) 枠体取付構造
JPS6246302Y2 (ja)
JP2507586Y2 (ja) 家具等における部材の連結装置
JP3874446B2 (ja) 引手
JP3657047B2 (ja) 棚板の支持構造及びそれに用いる棚板の製造方法
USD459971S1 (en) Dial for a lock
JPH044588Y2 (ja)
JP2004081227A (ja) ラック用アタッチメント
JP3751905B2 (ja) 机等における天板の化粧縁材及びエッジ構造
KR910006623Y1 (ko) 게시판용 탄성 크립

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050426

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050624

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050830

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050912

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees