JP3714925B2 - 無線通信端末装置 - Google Patents
無線通信端末装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3714925B2 JP3714925B2 JP2002232871A JP2002232871A JP3714925B2 JP 3714925 B2 JP3714925 B2 JP 3714925B2 JP 2002232871 A JP2002232871 A JP 2002232871A JP 2002232871 A JP2002232871 A JP 2002232871A JP 3714925 B2 JP3714925 B2 JP 3714925B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- unit
- communication terminal
- wireless communication
- terminal device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Landscapes
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
- Telephone Set Structure (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、画像伝送無線通信端末システムに用いるデータ通信機能および電話機能を有する無線通信端末装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
取り込んだ画像を無線で伝送するシステムとして、画像撮影装置を組み込んだ端末装置に無線通信端末を装着するものが実用に供されている。
しかしながら、上記システムは画像撮影装置を組み込んだ端末装置を本体として用いているため、システム自体が大型であり、操作が煩雑であるという問題があった。
近年、携帯性が良好な無線通信端末、さらには撮像素子を搭載しディジタル画像として取り込むディジタルカメラが広く普及している。この無線通信端末にディジタルカメラを接続して画像を伝送するシステムを構築することができるが、個別にはそれぞれ携帯性に優れていても2つの装置を接続した場合には携帯性が損なわれるばかりでなく、操作が煩雑になる
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
さらにコストダウンの要請から、各装置に用いられる回路部分も重複がないようにすることが必要である。しかしながら、上記各装置はそれぞれ表示部やメモリ部分を独自に有している。
本発明の課題は、画像を撮影したり,再生表示したり、さらには画像を相手端末との間で送受信したりする操作が簡単で、部品点数も従来のシステム構築に比較し削減することができる画像伝送無線通信端末システムに用いる無線通信端末装置を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】
前記課題を解決するために本発明による無線通信端末装置は、画像撮影部を備えた無線通信端末装置において、相手側通信端末装置を呼び出し、前記画像撮影部により取り込んだ自画像を送信するとともに相手側画像および前記自画像を表示部に表示させるリアルタイム画像伝送モードと、前記画像撮影部により取り込んだ画像を前記表示部に表示させ、シャッタ動作により静止画像信号を生成し、静止画像ファイルをメモリ部に保存するカメラモードと、該メモリ部に保存した画像ファイルを前記表示部に表示する画像ビューワーモードと、を備え前記カメラモードを用いて画像を撮影しているときに、呼出があった場合、画像取込を中止し、着呼に応答することを可能にしている。
【0005】
【作用】
上記構成によれば、画像撮影,伝送などの操作も容易であり、重複する回路部,部品を削減できコスト低減を図ることができる。
【0006】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照して本発明をさらに詳しく説明する。
図1は本発明による画像伝送無線通信端末システムの実施の形態を説明するための外観斜視図である。図2は、本発明による画像伝送無線通信端末システムの外観各部分を説明するための図である。
図1(a)に示す画像撮像部の例として着脱式画像撮影アダプタ2を、図1(b)に示すようにPHS機能およびデータ通信機能を有する無線通信端末装置1に一体に装着して画像伝送無線通信端末システムが構築される。
【0007】
無線通信端末装置1は薄肉略長方形状の上部フリップ部9と下部フリップ部10よりなり、2つ折りで重ねることができる。待ち受け状態のときには畳んでおくことができる。
上部フリップ部9は、左上縁部にアンテナ4を有し、上端に着信ランプ6と呼出ブザー5,前面上部に受話スピーカ7が設けられている。
中央部にはモデム等より受信した各種文字情報やキー等の操作による送信情報をはじめとして各種情報を表示したり、初期メニューを表示したりする表示部(モノクロ液晶画面)8が設けられている。表示部8には、他の無線通信端末から転送されてきたり、着脱式画像撮影アダプタ2から取り込んだりして後述するメモリ部30に格納された画像ファイル,さらには着脱式画像撮影アダプタ2のカメラユニット20で撮影される被写体像を直接に表示することができる。
【0008】
下部フリップ部10には左下部に電源スイッチ16,左上部に発呼信号を送信する通話スイッチ11a,オンフックスイッチ11bが、その下にテンキー13,さらにその横に外部端末/子機切替キーをはじめとして、その他の諸機能を実現するためのキーからなるファンクションキー12が配置されている。
テンキー13の*キーにより電子シャッタを動作させることができる。さらにテンキー13とファンクションキー12により画像ファイル名を入力することができる。ファンクションキー12の下部にはさらに音量調整・機能選択キー14が設けられている。
【0009】
着脱式画像撮影アダプタ2は、鞘状のフレーム19を案内として下部フリップ部10の下端側に装着され、下部フリップ部10のスロット接続端子17はPCカードスロット部18に電気的に接続される。カメラユニット20は支持部22により回動可能に取り付けられ、撮影方向を変えることができる。
このように構築される画像伝送無線通信システムは図1(b)から明らかなように上部フリップ部9を折り畳むことができ、システム全体としての大きさは無線通信端末装置単体に比較し携帯性が損なわれることはない。
【0010】
図3は、本発明による画像伝送無線通信端末システムの回路の実施の形態を示すブロック図である。
着脱式画像撮影アダプタ2はレンズ21で結像した被写体像を電気信号に変換する撮像素子(C−MOS)25,撮像素子25の画像信号をA/D変換するA/D変換器26ならびに処理部27より構成されている。処理部27は画像を圧縮/伸長する機能の他にディザ画像処理部28および音声処理部29を含んでいる。ディザ画像処理部28はディザ法により画像データをモノクロ液晶パネルの表示部8の表示に適合するデータ形式になるように変換する。
一般に撮像素子から取り込まれたカラー画像データをそのままモノクロ2値に変換してもモノクロ液晶表示画面にはきれいな画面を表示させることができないので、上記のように中間階調部分が出るように画像変換処理して所定品質の表示画像を確保している。
【0011】
無線通信端末装置1はPHS電話機能,データ送受信機能,画像取込機能などの制御を司どるCPU31,文字データや画像ファイルを格納するメモリ部30,表示部を駆動する表示駆動部34,操作部の入力情報をCPU31に伝達するキー入力インタフェース部32,通信のためのRF部33ならびにアンテナ4を含んで構成されている。
【0012】
無線通信端末装置1に着脱式画像撮影アダプタ2を装着して画像伝送無線通信端末システムとして用いるときの動作は基本的には3つのモードを有する。電源スイッチ16をオンすると、CPU31は表示部8に選択メニューを表示する。ファンクションキー12により予めインストールされている3つの動作モードは
▲1▼リアルタイム画像伝送モード,
▲2▼カメラモード,
▲3▼画像ビューワーモードであり、その中から1つを機能選択キー14により選ぶことができる。
【0013】
以下、各モードを選択したときの操作手順および回路動作を説明する。
(リアルタイム画像伝送モード)
まず、通信相手の呼出のために通話スイッチ11aを押して発呼し、相手の電話番号を入力する。相手番号の選択は
a)テンキー13による電話番号入力
b)テンキー13によるトランシーバ番号入力
c)ファンクションキー12によるリダイヤル番号入力
d)ファンクションキー12による電話帳選択番号入力
の4つの方法がある。この中の1つの方法により番号入力を行うとその番号データで変調した搬送波がRF部33より出力されアンテナ4より電波が発射される。トランシーバ番号入力以外の場合には図示しない基地中継局を経由して相手端末に送られる。相手端末が応答し通信状態が形成されると、CPU31は表示部8を2分割の画像表示に切り換える。そして、相手が転送してくる画像を2分割画面の片方に表示するとともに着脱式画像撮影アダプタ2の撮像素子25より取り込んだ自画像を他方側に表示する。
【0014】
アンテナ4,RF部33を介して送られてきた相手画像は、メモリ部30に格納され、スロット接続端子17,PCカードスロット部18を経由して着脱式画像撮影アダプタ2の処理部27に送られ、圧縮画像が伸長され、伸長された画像がディザ画像処理部28によりディザ画像データに変換される。このディザ画像データはスロット接続端子17,PCカードスロット部18を経由して無線通信端末装置1に戻され、再度メモリ部30に格納された後に表示駆動回路34を介して上記のように2分割画面の片方に表示される。
一方、通信状態が形成されると、CPU31は着脱式画像撮影アダプタ2に対し、画像取込の命令を出力する。この命令に従って撮像素子25から取り込んだ自画像は処理部27で圧縮処理が行われ、スロット接続端子17,PCカードスロット部18を経由し、メモリ部30に格納された後、RF部33,アンテナを介して相手に送信されるとともにディザ画像処理部28でディザ画像データに変換されて同様にスロット接続端子17,PCカードスロット部18を経由し、表示駆動回路34を介して上記のように2分割画面の他方側に表示される。
両者は双方向画像通信を行いながら通話をすることができる。
相手から送られてくる画像は例えば2,3駒/秒であり、自画像も同様に更新される。
【0015】
(カメラモード)
このモードを選択すると、CPU31は、表示部8を全画面のビューファインダ画面に切り換える。撮像素子25から取り込んだ画像はディザ画像変換処理されて表示部8の全面に表示される。ユーザがこの画像を見ながらテンキー13の*キーを押すと、CPU31は電子シャッタを動作させ、*キーを押したときの静止画像信号を生成する。この後、表示部8はファイル名入力画面に切り換えられる。ユーザがテンキー13とファンクションキー12を用いてファイル名を入力すると、形成された静止画像ファイルは処理部27で圧縮処理された後メモリ30に保存される。
メモリ30に保存した静止画像ファイルは、無線通信端末装置のターミナル機能により静止画像ファイルを送ることができる。なお、この場合の静止画像ファイル転送に際しても、選択した静止画像ファイルを着脱式画像撮影アダプタ2で伸長,ディザ画像変換してメモリ部30に格納し、そのデータを表示部8に表示する。
【0016】
(画像ビューワーモード)
このモードを選択すると、CPU31は表示部8をファイル名入力画面に切り換える。ユーザが表示すべき静止画像ファイル名をテンキー13とファンクションキー12により入力して選択すると、表示部8は全画面のビューワー画面に切り換えられる。CPU31はメモリ部30より入力したファイル名の静止画像ファイルを読み出し、着脱式画像撮影アダプタ2の処理部27で伸長処理し、ディザ画像処理部28でディザ画像データに変換した後、再度メモリ部30に格納する。メモリ部30に格納された伸長,ディザ画像変換された画像データは表示部8に表示される。
【0017】
なお、無線通信端末装置1内蔵のメモリ部30に蓄積可能な枚数以上に撮影を行いたい場合には、オプションとして無線通信端末装置内蔵メモリを増設する機能を付加するか、または、着脱式画像撮影アダプタ2にメモリを増設可能な機能を付加することも可能である。
また、カメラモードを用いて画像を撮影しているときに、呼出があった場合には、ビジー信号を送出したり、画像取込を中止して着呼に応答することも可能である。
【0018】
【発明の効果】
以上、説明したように本発明は、画像撮影部を備えた無線通信端末装置において、相手側通信端末装置を呼び出し、相手側画像および自画像を表示させるリアルタイム画像伝送モードと、取り込んだ画像を表示画面に表示させ、シャッタ動作により静止画像信号を生成し、静止画像ファイルをメモリ部に保存するカメラモードと、メモリ部に保存した画像ファイルを表示部に表示する画像ビューワーモードとを備えたものである。
したがって、操作部の一元化を図ることができ操作を簡易にすることができるという効果がある。さらに部品点数が削減され、コストダウンを図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による画像伝送無線通信端末システムの実施の形態を説明するための外観斜視図である。
【図2】本発明による画像伝送無線通信端末システムの外観各部分を説明するための図である。
【図3】本発明による画像伝送無線通信端末システムの回路の実施の形態を示すブロック図である。
【符号の説明】
1…無線通信端末装置
2…着脱式画像撮影アダプタ
3…電池収容部
4…アンテナ
5…ブザー
6…着信ランプ
7…スピーカ
8…表示部(モノクロ液晶表示画面)
9…上部フリップ部
10…下部フリップ部
11a…通話スイッチ
11b…オンフックスイッチ
12…ファンクションキー
13…テンキー
14…機能選択キー
15…マイク
16…電源スイッチ
17…スロット接続端子
18…PCカードスロット部
19…フレーム
20…カメラユニット
21…レンズ部
22…支持部
25…撮像素子(C−MOS)
26…A/D変換器
27…処理部
28…ディザ画像処理部
29…音声処理部
30…メモリ部
31…CPU
32…キー入力インタフェース部
33…RF部
34…表示駆動回路
Claims (1)
- 画像撮影部を備えた無線通信端末装置において、
相手側通信端末装置を呼び出し、前記画像撮影部により取り込んだ自画像を送信するとともに相手側画像および前記自画像を表示部に表示させるリアルタイム画像伝送モードと、
前記画像撮影部により取り込んだ画像を前記表示部に表示させ、シャッタ動作により静止画像信号を生成し、静止画像ファイルをメモリ部に保存するカメラモードと、
該メモリ部に保存した画像ファイルを前記表示部に表示する画像ビューワーモードと、を備え
前記カメラモードを用いて画像を撮影しているときに、呼出があった場合、
画像取込を中止し、
着呼に応答することを可能にしたことを特徴とする無線通信端末装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002232871A JP3714925B2 (ja) | 2002-08-09 | 2002-08-09 | 無線通信端末装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002232871A JP3714925B2 (ja) | 2002-08-09 | 2002-08-09 | 無線通信端末装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9311261A Division JPH11136653A (ja) | 1997-10-28 | 1997-10-28 | 画像転送無線通信端末システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003179791A JP2003179791A (ja) | 2003-06-27 |
JP3714925B2 true JP3714925B2 (ja) | 2005-11-09 |
Family
ID=19196320
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002232871A Expired - Lifetime JP3714925B2 (ja) | 2002-08-09 | 2002-08-09 | 無線通信端末装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3714925B2 (ja) |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08163416A (ja) * | 1994-11-30 | 1996-06-21 | Canon Inc | 画像通信装置 |
JPH08102924A (ja) * | 1994-09-30 | 1996-04-16 | Sharp Corp | 画像入出力装置 |
JPH08140143A (ja) * | 1994-11-15 | 1996-05-31 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 移動型テレビ電話システム |
JPH0965268A (ja) * | 1995-08-23 | 1997-03-07 | Kyocera Corp | 電子スチルカメラ装置 |
JPH09187060A (ja) * | 1995-12-28 | 1997-07-15 | Nec Corp | ワイヤレスイヤホン付き携帯電話機 |
JP3585625B2 (ja) * | 1996-02-27 | 2004-11-04 | シャープ株式会社 | 画像入力装置およびそれを用いる画像伝送装置 |
JP3516328B2 (ja) * | 1997-08-22 | 2004-04-05 | 株式会社日立製作所 | 情報通信端末装置 |
JP3475053B2 (ja) * | 1997-09-16 | 2003-12-08 | シャープ株式会社 | モニター付きカメラ一体型記録装置 |
-
2002
- 2002-08-09 JP JP2002232871A patent/JP3714925B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2003179791A (ja) | 2003-06-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6795715B1 (en) | Portable communication device with camera interface for image transmission and reception | |
JP4053444B2 (ja) | 携帯可能な多機能電子機器 | |
JP3392831B2 (ja) | 折畳式通信端末装置および撮影制御方法 | |
CN1308810B (zh) | 采用便携式通信终端的电视电话系统 | |
KR100261606B1 (ko) | 원격 통신이 가능한 디지탈 스틸 카메라 | |
JP4264170B2 (ja) | 撮像装置およびその制御方法 | |
EP1662761B1 (en) | Method for performing a camera function in a mobile communication terminal | |
US7068298B2 (en) | Portable terminal having a camera and method for taking a photograph with the same | |
JPH11146370A (ja) | 携帯形テレビ電話装置 | |
JP4199837B2 (ja) | 複合機器 | |
KR20040082152A (ko) | 원격 조정이 가능한 카메라를 갖는 이동통신 단말기 및 그카메라 촬영 방법 | |
JP2004274777A (ja) | 携帯可能な多機能電子機器 | |
JP3714925B2 (ja) | 無線通信端末装置 | |
JP2003022066A (ja) | 通信端末装置およびスペース文字表示方法 | |
JP3512327B2 (ja) | 携帯形テレビ電話システムにおける画像データ領域可変方式 | |
JPH11136653A (ja) | 画像転送無線通信端末システム | |
JP2001352477A (ja) | カメラシステム | |
JP2000069180A (ja) | 着脱式画像撮影アダプタ | |
JP2002016896A (ja) | 表示装置及びテレビ電話 | |
JP4117254B2 (ja) | 携帯電話装置 | |
KR100663471B1 (ko) | 카메라가 구비된 휴대용 단말기를 포함하는 시스템 및 이를 이용한 촬영방법 | |
JP2001016313A (ja) | 無線機器 | |
JP2004235804A (ja) | 携帯端末機器 | |
JP2000324541A (ja) | 携帯型電話装置 | |
JP2001005078A (ja) | シャッタボタン |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20041122 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20041130 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050128 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20050517 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050719 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20050726 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050823 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050823 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080902 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090902 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100902 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100902 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110902 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110902 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120902 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130902 Year of fee payment: 8 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |