JP3711393B2 - 注出容器 - Google Patents

注出容器 Download PDF

Info

Publication number
JP3711393B2
JP3711393B2 JP14865298A JP14865298A JP3711393B2 JP 3711393 B2 JP3711393 B2 JP 3711393B2 JP 14865298 A JP14865298 A JP 14865298A JP 14865298 A JP14865298 A JP 14865298A JP 3711393 B2 JP3711393 B2 JP 3711393B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
nozzle head
piston
guide
liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP14865298A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11333338A (ja
Inventor
茂雄 飯塚
早川  茂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Original Assignee
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshino Kogyosho Co Ltd filed Critical Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority to JP14865298A priority Critical patent/JP3711393B2/ja
Publication of JPH11333338A publication Critical patent/JPH11333338A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3711393B2 publication Critical patent/JP3711393B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、高粘度の内容液を収納した容器内に外気を吸い込むことなく、内容液を注出する注出容器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
嫌気性の化粧液とか歯磨き液等の高粘度内容液を収納して、ポンプ機能を有するノズルヘッドに対する押圧操作により、内容液を注出し、この注出した内容液の体積分だけ、容器本体内の内容液収納容積を減少させて、外気を吸い込むことなく、内容液の注出に伴う減圧の発生を防止して、良好な内容液注出動作を維持する注出容器が知られている。
【0003】
この注出容器の代表的な構成例は、上端にポンプ機能付きのノズルヘッドを、中央に位置したポンプ機能部分を作動させるため昇降可能に組付けた等径筒形状の容器本体内に、軸心方向に沿って密摺動可能に底蓋を嵌装組付けして構成し、底蓋の上位の容器本体内に内容液を収納する。
【0004】
そして、ポンプ機能部は、容器本体側に固定され、下端が逆止弁を介して容器本体内に連通しているシリンダと、上端がノズルヘッド内に固定されてシリンダ内に位置し、周壁に複数の液孔が開設された有底円筒形状のピストンガイドと、シリンダ内からピストンガイド内への内容液の流路を開閉すべく、このピストンガイドとシリンダとの間に摺動変位可能に配設された軟質弾性材からなるリング状のピストンと、ノズルヘッドをシリンダに対して上方に付勢する復帰ばねと、から構成されている。
【0005】
この構成において、ノズルヘッドを押下げ操作してシリンダ内の内容液を注出し、ノズルヘッドの復帰動作により略定量の内容液が容器本体内からシリンダ内に吸い上げられると、この内容液の吸い上げにより容器本体内に発生した減圧により、底蓋が上昇変位し、シリンダ内に吸い上げられた内容液の体積分だけ、容器本体内の内容液収納容積を減少させ、もって発生した減圧を消滅させ、以後の内容液の注出動作が円滑に達成できるようにする。
【0006】
この従来の注出容器は、容器の外観形状を一定に保持したまま、外気を吸い込むことなく内容液の注出を達成することができるので、容器の好ましい外観体裁を保ったまま、内容液の品質を劣化させることなく、一定した良好な使用状態を維持できると云う利点がある。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
上記した従来技術は、ノズルヘッドの押下げ操作によりシリンダ内の内容液をピストンガイドの下面で押圧し、その液圧によってピストンを相対変位させて流路を開き、シリンダ内の内容液を液孔からピストンガイド内を経てノズルヘッド内を圧送し、注出するものである。
【0008】
しかしながら、内容液の流路の一部を形成するピストンガイドは、シリンダ内周面との間にピストンを介在させてシリンダ内に配設されるという構造上の制約から、シリンダに比べて小径に形成せざるを得ないため、内部の流路も必然的に細くなり、かつまた内容液が高粘度であるため、ピストンガイド内の流路を内容液がスムースに流れ難く、そのため、ノズルヘッドの押下げ操作によるシリンダ内の内容液の注出に、大きな押圧操作力を必要とすると共に、注出に時間がかかる、と云う問題があった。
【0009】
そこで、本発明は、上記した従来技術における問題点を解消すべく創案されたもので、シリンダ内からノズルヘッド側に圧送される内容液の流路面積を大きくして内容液が流れ易くすることを技術的課題とし、もってノズルヘッドに対する押圧操作力を軽減させると共に、内容液を迅速に注出できるようにすることを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】
上記技術的課題を解決する本発明の手段は、
上端に縮径した口部を起立設した等径筒形状の容器本体を有すること、
この容器本体内に、軸心方向に沿って密摺動可能に嵌装した底蓋を有すること、容器本体の口部に組付く組付き筒の内側にガイド筒を、外側に係合筒をそれぞれフランジ部を介して連設した取付けキャップを有すること、
この取付けキャップに上端を固定して、取付けキャップのガイド筒の下方に配設され、下端が逆止弁を介して容器本体内に連通しているシリンダを有すること、頂壁下面に、外周面が取付けキャップのガイド筒に摺接し、内周面に複数の縦溝を設けて縦条を形成した内筒と、取付けキャップの係合筒に抜け出し不能に係合する外筒とを垂下設して、取付けキャップに昇降可能に組付くノズルヘッドを有すること、
上端をノズルヘッドの内筒の縦条下部に固定してシリンダ内に位置し、周壁に複数の液孔を開設した有底筒形状のピストンガイドを有すること、
シリンダ内からノズルヘッド内への内容液の流路を開閉すべく、ピストンガイドとシリンダとの間に摺動変位可能に配設されたリング状の軟質弾性材製ピストンを有すること、
ノズルヘッドを取付けキャップに対して上方に付勢する復帰ばねを有すること、ノズルヘッドの押下げ操作により、ピストンが液圧によって相対変位して流路を開き、シリンダ内の一定量の内容液が、ピストンガイドの内部とピストンガイド外側に位置する縦溝とを通ってノズルヘッド内を圧送され、注出されるようにしたこと、
にある。
【0011】
内容液の注出にあたり、ノズルヘッドを押下げ操作すると、ノズルヘッドと一体に下降するピストンガイドの下面でシリンダ内の内容液が加圧され、その液圧でピストンが相対的に摺動変位して流路を開くため、内容液はその一部が液孔からピストンガイドの内部を通り、他部がピストンガイドの外側に位置する内筒の縦溝を通ってノズルヘッド内を圧送され、注出される。
【0012】
このように、シリンダ内から圧送される内容液は、従来のピストンガイド内の流路だけでなく、バイパス流路としての内筒の縦溝をも通って送られるので、この流路の増加により内容液の流れはスムースになり、もって軽い押圧操作力でノズルヘッドを押下げ操作することができると共に、内容液を迅速に注出することができることとなる。
【0013】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の一実施例を、図面を参照しながら説明する。
注出容器は、上端に取付けキャップ3を介してポンプ機能付きのノズルヘッド4を組付けた、等径筒形状の硬質合成樹脂製容器本体1内に、その軸心方向に沿って密摺動可能に底蓋2を嵌装組付けして構成し、この底蓋2の上位の容器本体1内に内容液を収納する。
【0014】
取付けキャップ3は、内側から順に、ガイド筒31と短筒32と組付き筒33と係合筒34とをそれぞれフランジ部を介して連設して構成され、内周面に螺条を有する組付き筒33が、容器本体1の上端に縮径して起立設された口部11に螺合組付けされる。
【0015】
ノズルヘッド4は、前端に注出ノズル41を設けた頂壁の下面に、内筒42と中間筒43と外筒44とを垂下設して構成され、内筒42がガイド筒31に嵌入摺接すると共に、中間筒43が組付き筒33に外嵌摺接し、かつ外筒44が係合筒34に抜け出し不能に外嵌係合して、取付けキャップ3に昇降可能に組付き、また頂壁と、ガイド筒31と短筒32とを連設するフランジ部との間に配設された復帰ばね5としてのコイルばねにより上方に付勢されている。
【0016】
ノズルヘッド4の内筒42の内周面には、図3に示すように複数の縦溝46を設けて縦条 47を形成すると共に、この縦条47の内面下部は段部を介して凹設され、アンダーカット結合用の組付き条48に形成されている。
【0017】
シリンダ6は、その上端部を取付けキャップ3に固定されてガイド筒31の下方に位置すると共に、その下部は容器本体1の胴部内に配設され、かつ下端部は逆止弁61を介して容器本体1内に連通している。
【0018】
有底円筒形状のピストンガイド7は、その周壁に複数の液孔71が開設されていると共に、この液孔71の下方に環状凸部が周設されており、環状凸部の上面にピストン受溝72が周設され、また環状凸部の外周に複数の液溝73が形成されている。
【0019】
ピストンガイド7は、その上端部をノズルヘッド4の内筒42の組付き条48にアンダーカット結合させることにより、ノズルヘッド4に一体に取付けられ、また、これによりピストンガイド7の上部外周面と内筒42の下部内周面との間の縦溝46部分により、複数のバイパス流路49が形成される。
【0020】
ピストン8は、ゴム等の軟質弾性材により断面略H形のリング状に形成されており、ピストンガイド7とシリンダ6との間に、軸心方向に摺動変位可能に配設されている。
【0021】
すなわち、ピストン8の外周面はシリンダ6の内周面に摺接すると共に、内周側の上部筒片81の上端部外周面は、ノズルヘッド4の内筒42の下端部に肉薄に形成されたガイド筒片45の内周面に摺接し、また下部筒片82の下端部は、図1に示すノズルヘッド4の上昇限位置において、ピストン受溝72に係合してシリンダ6内の加圧室9とノズルヘッド4内とを遮断している。
【0022】
加圧室9は、シリンダ6内の逆止弁61とピストンガイド7の下端部とピストン8とにより閉じられ、内容液で満たされた空間である。
【0023】
図1の状態から、ノズルヘッド4を押下げ操作すると、ノズルヘッド4と一体に下降するピストンガイド7の下面で加圧室9内の内容液が加圧されるため、その液圧によりピストン8が相対的に押上げられて、図2に示すように、ピストン受溝72から離脱し、その結果、内容液は液孔71から一部はピストンガイド7内の流路を通り、他部はピストンガイド7外側のバイパス流路49を通ってノズルヘッド4内を圧送され、注出ノズル41から注出される。
【0024】
ノズルヘッド4を下降限まで押下げて、加圧室9内の一定量の内容液を注出した後、ノズルヘッド4を解放すると、復帰ばね5の作用力によりノズルヘッド4とピストンガイド7とが一体で上昇するため、ピストンガイド7のピストン受溝72にピストン8の下部筒片82が再び係合し、加圧室9内とノズルヘッド4内との間を遮断する。
【0025】
この状態でノズルヘッド4とピストンガイド7とピストン8とが一体で上昇すると、加圧室9内が負圧になるため、逆止弁61が開いて容器本体1内の内容液が加圧室9に吸い上げられる。
【0026】
そして、この内容液の吸い上げにより容器本体1内に発生した減圧により、底蓋2が上昇変位し、加圧室9に吸い上げられた内容液の体積分だけ、容器本体1内の内容液収納容積を減少させ、もって発生した減圧を消滅させ、以後の内容液の注出動作が円滑に達成できるようにする。
【0027】
【発明の効果】
本発明は、上記した構成となっているので、以下に示す効果を奏する。
ノズルヘッドの押下げ操作によってシリンダ内から圧送される内容液は、従来のピストンガイド内の流路だけでなく、バイパス流路としての内筒の縦溝をも通って送られるので、この流路の増加により内容液の流れはスムースになり、もって軽い押圧操作力でノズルヘッドを押下げ操作することができると共に、内容液を迅速に注出することができる。
【0028】
バイパス流路を形成する縦溝は、ノズルヘッドの内筒の不要な肉厚を切除した構成となっているので、単に内容液の流路面積を増大させるだけではなく、一つのノズルヘッドの成形材料量の削減をも達成し、これにより材料費の低減化を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す、全体半縦断面図。
【図2】図1に示した実施例の、ノズルヘッド押下げ時の状態を示す要部拡大半縦断面図。
【図3】図2におけるA−A線断面図。
【符号の説明】
1 ; 容器本体
11; 口部
2 ; 底蓋
3 ; 取付けキャップ
31; ガイド筒
32; 短筒
33; 組付き筒
34; 係合筒
4 ; ノズルヘッド
41; 注出ノズル
42; 内筒
43; 中間筒
44; 外筒
45; ガイド筒片
46; 縦溝
47; 縦条
48; 組付き条
49; バイパス流路
5 ; 復帰ばね
6 ; シリンダ
61; 逆止弁
7 ; ピストンガイド
71; 液孔
72; ピストン受溝
73; 液溝
8 ; ピストン
81; 上部筒片
82; 下部筒片
9 ; 加圧室

Claims (1)

  1. 上端に縮径した口部(11)を起立設した等径筒形状の容器本体(1) と、該容器本体(1) 内に、軸心方向に沿って密摺動可能に嵌装した底蓋(2) と、前記口部(11)に組付く組付き筒(33)の内側にガイド筒(31)を、外側に係合筒(34)をそれぞれフランジ部を介して連設した取付けキャップ(3) と、該取付けキャップ(3) に上端を固定して前記ガイド筒(31)の下方に配設され、下端が逆止弁(61)を介して前記容器本体(1) 内に連通しているシリンダ(6) と、頂壁下面に、外周面が前記ガイド筒(31)に摺接し、内周面に複数の縦溝(46)を設けて縦条(47)を形成した内筒(42)と、前記係合筒(34)に抜け出し不能に係合する外筒(44)とを垂下設して、前記取付けキャップ(3) に昇降可能に組付くノズルヘッド(4) と、上端を前記内筒(42)の縦条(47)下部に固定して前記シリンダ(6) 内に位置し、周壁に複数の液孔(71)を開設した有底筒形状のピストンガイド(7) と、前記シリンダ(6) 内からノズルヘッド(4) 内への内容液の流路を開閉すべく、前記ピストンガイド(7) とシリンダ(6) との間に摺動変位可能に配設されたリング状の軟質弾性材製ピストン(8) と、前記ノズルヘッド(4) を取付けキャップに対して、上方に付勢する復帰ばね(5) と、から成り、前記ノズルヘッド(4) の押下げ操作により、前記ピストン(8) が液圧によって相対変位して前記流路を開き、前記シリンダ(6) 内の一定量の内容液が、前記ピストンガイド(7) の内部とピストンガイド(7) 外側に位置する前記縦溝(46)とを通って前記ノズルヘッド(4) 内を圧送され、注出されるようにした注出容器。
JP14865298A 1998-05-29 1998-05-29 注出容器 Expired - Lifetime JP3711393B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14865298A JP3711393B2 (ja) 1998-05-29 1998-05-29 注出容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14865298A JP3711393B2 (ja) 1998-05-29 1998-05-29 注出容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11333338A JPH11333338A (ja) 1999-12-07
JP3711393B2 true JP3711393B2 (ja) 2005-11-02

Family

ID=15457603

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14865298A Expired - Lifetime JP3711393B2 (ja) 1998-05-29 1998-05-29 注出容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3711393B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5780541B2 (ja) * 2011-01-31 2015-09-16 株式会社吉野工業所 液体噴出器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11333338A (ja) 1999-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4964544A (en) Push up dispenser with capsule valve
JP3661062B2 (ja) 改良型予圧縮ポンプ
US4402432A (en) Leak-proof dispensing pump
US5924604A (en) Liquid jetting pump with passageways for dispensing liquids
US5092495A (en) Precompression pump for spray discharge of a liquid
KR102161238B1 (ko) 거품 분배기
EP0145155B1 (en) Dispenser for a flowable product
KR20040057923A (ko) 유동체저장용기
JPH05192613A (ja) 液体ポンプ分与器
EP0179853A1 (en) PUMP FOR DISTRIBUTING A LIQUID FROM A CONTAINER.
US6779690B2 (en) Double-acting pump for ejecting a product from a container
JPH09210234A (ja) 予備圧縮ポンプ・スプレー
US4087025A (en) Leakproof pump for hand-held dispensers
US4643338A (en) Manual liquid dispenser
EP0430431A2 (en) Atomizing fluid dispenser
KR102017318B1 (ko) 디스펜서 펌프
JPH06345115A (ja) 液体噴霧用手動予備圧縮ポンプ
US5046644A (en) Atomizing fluid dispenser one
KR101036269B1 (ko) 측면배출통로를 갖는 에어리스 타입 화장품 용기
JP2577562Y2 (ja) ディスペンサー
US20050072810A1 (en) Liquid or gel product dispenser forming a metering stick
JP3711393B2 (ja) 注出容器
KR102517074B1 (ko) 에어리스 펌프형 화장품 용기
US20080237267A1 (en) Sliding-Jacket Pump
CN210593266U (zh) 一种新型化妆品容器

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050704

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050712

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050722

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080826

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090826

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090826

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100826

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110826

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110826

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120826

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120826

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130826

Year of fee payment: 8

EXPY Cancellation because of completion of term