JP3704155B2 - 結合剤処理繊維ウェブ及び製品 - Google Patents

結合剤処理繊維ウェブ及び製品 Download PDF

Info

Publication number
JP3704155B2
JP3704155B2 JP53037596A JP53037596A JP3704155B2 JP 3704155 B2 JP3704155 B2 JP 3704155B2 JP 53037596 A JP53037596 A JP 53037596A JP 53037596 A JP53037596 A JP 53037596A JP 3704155 B2 JP3704155 B2 JP 3704155B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber
binder
particles
fibers
hybrid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP53037596A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10501593A (ja
Inventor
ハンセン,マイケル・アール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Weyerhaeuser Co
Original Assignee
Weyerhaeuser Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Weyerhaeuser Co filed Critical Weyerhaeuser Co
Publication of JPH10501593A publication Critical patent/JPH10501593A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3704155B2 publication Critical patent/JP3704155B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/42Use of materials characterised by their function or physical properties
    • A61L15/60Liquid-swellable gel-forming materials, e.g. super-absorbents
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/58Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by applying, incorporating or activating chemical or thermoplastic bonding agents, e.g. adhesives
    • D04H1/587Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by applying, incorporating or activating chemical or thermoplastic bonding agents, e.g. adhesives characterised by the bonding agents used
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/58Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by applying, incorporating or activating chemical or thermoplastic bonding agents, e.g. adhesives
    • D04H1/64Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by applying, incorporating or activating chemical or thermoplastic bonding agents, e.g. adhesives the bonding agent being applied in wet state, e.g. chemical agents in dispersions or solutions
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M13/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M13/10Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with compounds containing oxygen
    • D06M13/184Carboxylic acids; Anhydrides, halides or salts thereof
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M13/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M13/244Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with compounds containing sulfur or phosphorus
    • D06M13/248Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with compounds containing sulfur or phosphorus with compounds containing sulfur
    • D06M13/256Sulfonated compounds esters thereof, e.g. sultones
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M13/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M13/244Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with compounds containing sulfur or phosphorus
    • D06M13/282Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with compounds containing sulfur or phosphorus with compounds containing phosphorus
    • D06M13/285Phosphines; Phosphine oxides; Phosphine sulfides; Phosphinic or phosphinous acids or derivatives thereof
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M13/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M13/244Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with compounds containing sulfur or phosphorus
    • D06M13/282Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with compounds containing sulfur or phosphorus with compounds containing phosphorus
    • D06M13/288Phosphonic or phosphonous acids or derivatives thereof
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M13/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M13/244Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with compounds containing sulfur or phosphorus
    • D06M13/282Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with compounds containing sulfur or phosphorus with compounds containing phosphorus
    • D06M13/292Mono-, di- or triesters of phosphoric or phosphorous acids; Salts thereof
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M13/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M13/322Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with compounds containing nitrogen
    • D06M13/325Amines
    • D06M13/342Amino-carboxylic acids; Betaines; Aminosulfonic acids; Sulfo-betaines
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M23/00Treatment of fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, characterised by the process
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M23/00Treatment of fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, characterised by the process
    • D06M23/08Processes in which the treating agent is applied in powder or granular form
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15203Properties of the article, e.g. stiffness or absorbency
    • A61F2013/15284Properties of the article, e.g. stiffness or absorbency characterized by quantifiable properties
    • A61F2013/15422Density
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F2013/530481Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having superabsorbent materials, i.e. highly absorbent polymer gel materials
    • A61F2013/530489Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having superabsorbent materials, i.e. highly absorbent polymer gel materials being randomly mixed in with other material
    • A61F2013/530496Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having superabsorbent materials, i.e. highly absorbent polymer gel materials being randomly mixed in with other material being fixed to fibres
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F2013/530481Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having superabsorbent materials, i.e. highly absorbent polymer gel materials
    • A61F2013/530583Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having superabsorbent materials, i.e. highly absorbent polymer gel materials characterized by the form
    • A61F2013/530613Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having superabsorbent materials, i.e. highly absorbent polymer gel materials characterized by the form in fibres
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M2200/00Functionality of the treatment composition and/or properties imparted to the textile material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
    • Y10T442/2762Coated or impregnated natural fiber fabric [e.g., cotton, wool, silk, linen, etc.]
    • Y10T442/277Coated or impregnated cellulosic fiber fabric
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
    • Y10T442/2861Coated or impregnated synthetic organic fiber fabric
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
    • Y10T442/2861Coated or impregnated synthetic organic fiber fabric
    • Y10T442/291Coated or impregnated polyolefin fiber fabric

Description

発明の技術分野
本発明は、繊維用ポリマー及び非ポリマー結合剤と、該結合剤を使用して粒子を繊維に結合し、該結合剤で処理した繊維の圧縮を強化することに関する。処理された繊維は粒子と結合し、外部から加圧することにより容易に圧縮できる。結合剤は湿式堆積繊維シート製造ラインで繊維に添加した後、繊維化され、空気堆積装置を使用して処理することができる。特定態様では、本発明は例えば液体吸収品に組み込む圧縮吸収繊維コアを製造するために使用可能なセルロース繊維の圧縮ウェブを提供する。
発明の背景
それ自体の重量と同一重量の液体を何度も吸収することが可能な高吸湿性ポリマーが近年開発された。これらのポリマーは非水溶性ヒドロゲルとしても知られ、おむつや生理用ナプキン等の衛生用品の吸収性を増加するために使用されている。高吸湿性ポリマーは多くの場合、製品の吸収性を増加するように吸収性セルロース製品全体に分配された粒状粉末、顆粒又は繊維の形態で提供される。高吸湿性粒子は例えば米国特許第4,160,059号、4,676,784号、4,673,402号、5,002,814号及び5,057,166号に記載されている。米国特許第3,669,103号及び3,670,731号には、吸収性ヒドロゲルを組み込んだおむつ等の製品が報告されている。場合によっては、最終製品で特定の所望の機能を果たす他の型の粒子も繊維ウェブに添加する。これらの粒子としては例えば、抗微生物剤、難燃剤、ゼオライト、臭気吸収剤等が挙げられる。
粒子を使用して繊維ウェブに属性を付与する際の1つの問題は、粒状材料が吸収品の繊維から物理的に分離し得ることである。繊維からの粒子の物理的分離は、通常、粒子含有繊維ウェブの機械的取扱中や輸送中に生じる。この分離の結果、最終製品に望ましくない有害な影響が生じる。例えば、高吸湿性粒子がその基質から離れると、通常は製品の吸収性が低下し、高吸湿性材料の効果が低減する。この問題は、ヨーロッパ特許出願第442 185 A1号で論じられており、この文献はポリ塩化アルミニウム結合剤(binder)を使用して吸収性ポリマーを繊維基質に結合することを開示している。しかし、ポリアルミニウム結合剤は、生分解しにくい無機製品であるという欠点がある。更に、このヨーロッパ特許は、ポリ塩化アルミニウム以外に吸収性粒子を結合するのに有用な結合剤の選択については何ら提案していない。
米国特許第4,410,571号には高吸湿性材料の固定化方法が開示されており、水膨潤性吸収性ポリマーを非粒状固定融合層に加工している。グリセロール、エチレングリコール、又はプロピレングリコール等のポリヒドロキシ有機化合物中で可塑化することにより、ポリマー粒子をコーテッドフィルムに加工している。高吸湿性材料は、基質に発泡できる非粒状固定形態をとる。この方法では、高吸湿性ポリマーの独立粒状性は失われる。高吸湿性材料の融合性質によってゲルブロッキングが生じることもあり、水で膨潤されたポリマーがフィルム層の液体通過を阻止するにつれて吸収が低下する。
米国特許第4,412,036号及び4,467,012号は、加水分解澱粉ポリアクリロニトリルグラフトコポリマーとグリセロールの混合物を2つの組織層の間に積層した吸収性積層体を開示している。組織層は外部から加熱及び加圧することによって相互に積層される。反応条件は、組織層を相互に強く付着させる共有結合を組織層の間に形成する。
結合剤を繊維ウェブに添加する方法は多数の他の特許に記載されている。このような特許の例を挙げると、米国特許第2,757,150号、4,584,357号及び4,600,462号などがある。これらの結合剤は高吸湿性粒子等の粒子を繊維に結合するのに有用であるとは示されていない。
ヨーロッパ特許出願第440 472 A1号、427 317 A2号、427 316 A2号及び429 112 A2号等の更に別の特許には、個々のセルロース繊維の内側で繊維内共有結合を形成するポリカルボン酸等の架橋剤が開示されている。繊維内共有結合は高温で形成され、繊維内エステル架橋を形成することによって架橋剤で処理されたセルロース繊維の嵩を増加する。繊維内共有結合によって得られる繊維製品を空気堆積して繊維ウェブにすると、慣用パルプシート密度まで圧縮するのが未処理シートよりも困難になる。繊維と粒子の間にも共有架橋結合が形成されることがあり、吸収に利用可能な筈の繊維の官能基が占有され、吸収効率が低下する。
用途によっては、繊維内エステル共有架橋を形成すると、架橋によって剛化した吸収品を圧縮しにくくなることが特に問題となる。吸収品を圧縮するために非常に高い圧縮力を加えなければならないので、圧縮吸収品を製造するのに必要なエネルギーが増加する。
上記及び他の問題のいくつかは、より容易に圧縮される繊維ウェブを提供する本願の親出願及び関連出願の技術によって解決されており、これらのウェブは、水素結合官能部位をもつ繊維と、繊維と水素結合を形成することが可能な官能基と、同様に粒子と水素結合又は配位共有結合を形成することが可能な別又は同一の官能基をもつ水よりも低揮発性の結合剤から製造されている。親及び関連出願の結合剤はポリマー又は非ポリマーである。ポリマー結合剤はポリグリコール類[特にポリ(プロピレングリコール)]ポリカルボン酸、ポリカルボキシレート、ポリ(ラクトン)ポリオール(例えばジオール)、ポリアミド、ポリアミン、ポリスルホン酸、ポリスルホネート等及びその組み合わせから選択することができる。これらの結合剤のいくつかの具体例は、ポリプロピレングリコール(PPG)及びポリエチレングリコール(PEG)を含むポリグリコール類;ポリ(カプロラクトン)ジオールを含むポリ(ラクトン)ジオール類;ポリアクリル酸(PAA)を含むポリカルボン酸;ポリアクリルアミドを含むポリアミド類又はポリペプチド類;ポリエチレンイミン及びポリビニルピリジンを含むポリアミン類;ポリ(ナトリウム−4−スチレンスルホネート)又はポリ(2−アクリルアミドメチル−1−プロパンスルホン酸)を含むポリスルホン酸又はポリスルホネート;並びにそのコポリマー(例えばポリプロピレングリコール/ポリエチレングリコールコポリマー)である。
上記非ポリマー結合剤は、水よりも低い揮発性をもつとして開示されており、粒子と水素結合又は配位共有結合を形成することが可能な少なくとも1個の官能基と、セルロース繊維と水素結合を形成することが可能な少なくとも1個の官能基をもつ。非ポリマー結合剤は、カルボキシル(例えばカルボン酸)、カルボキシレート、カルボニル(例えばアルデヒド)、スルホン酸、スルホネート、リン酸、ホスフェート、ヒドロキシル(例えばアルコール又はポリオール)、アミド、アミン等及びその組み合わせ(例えばアミノ酸又はヒドロキシ酸)から選択される官能基を含む有機結合剤であると記載されており、これらの基から選択された分子上に少なくとも2個の官能基が存在し、2個の官能基は同一又は異なる。ポリオール、ポリアミン(2個以上のアミン基をもつ非ポリマー有機結合剤)、ポリアミド(2個以上のアミド基をもつ非ポリマー有機結合剤)、ポリカルボン酸(2個以上のカルボン酸官能基をもつ非ポリマー有機結合剤)、アミノアルコール、及びヒドロキシ酸がこのような結合剤の例として挙げられている。これらの結合剤は、粒子及び繊維と特定結合を形成することが可能な官能基をもつ。
結合剤の存在量は、結合剤と粒子の種類や、粒子をすぐに繊維に加えるか又は所定時間後に加えるかなどの多数の因子に依存すると記載されている。従って、特定用途に適切で特に有用な結合剤の量は一定でないことが当業者に理解されよう。但し、結合剤は繊維材料の総重量の約1〜80%の量で存在するのが適切であり得ると開示されている。結合剤の特に適切な開示範囲は繊維材料の1〜40重量%、又は1〜25重量%である。(水素/配位共有結合を介して)結合剤により結合された粒子は適切には、繊維材料と粒子の総重量の0.05〜80重量%、好ましくは1〜80重量%又は3〜80重量%、又は>3重量%の量で存在し得る。
関連出願に開示されている粒子の特に適切な範囲は繊維材料と粒子の重量の3〜40%である。粒子と結合剤の好適重量比は8:1〜50:1である。適切な粒子は澱粉グラフトポリアクリレートヒドロゲル微粒子又はより大きい寸法の粒子(例えば顆粒)等の高吸湿性ポリマー粒子であり、結合剤と水素結合を形成する。関連出願は、結合剤がセルロースのヒドロキシル基とも水素結合を形成し、高吸湿性粒子を繊維に強く結合できると教示している。
関連出願によると、固体(例えば乾燥粉末又は乾燥液体)として結合剤を繊維に結合する場合もあり、この結合段階を実施する場合には、繊維は少なくとも7重量%の水を含有する。繊維中のこの含水率は反応体の十分な移動性を確保し、粒子と繊維は相互に十分に結合することができる。液体結合剤(例えばグリセリン又はグリセリン粉末の溶液)を使用する場合には、繊維は少なくとも約0.05重量%の水を含むと適切である。
更に、活性化又は再活性化能により結合剤を繊維に添加できることも記載されており、結合剤を不活性形態にしたまま繊維を配達地点まで輸送する。その後、配達地点(例えば顧客施設)で結合剤を活性化させ、粒子を繊維に添加して結合させる。関連出願中で使用されている結合剤「活性化」とは、元々不活性な結合剤(例えば液体の不在下の固体結合剤)の活性化又は元々活性な結合剤(例えば乾燥してある液体結合剤)の再活性化の両者を含める。
有用な結合剤のうちの大半は、製品を例えば合成尿で濡らしたときに液体吸収品のpHを調節できるように酸性である。しかし、健康上の理由から、粒子(特に高吸湿性粒子)を使用した商業的に重要な製品である使い捨ておむつのpHは、中性pHにできるだけ近くなるように>約pH4に維持するのが一般には好ましい。
粒子を繊維及び繊維を繊維に結合するために水素結合及び/又は配位共有結合メカニズムを利用した結合剤は入手可能であるが、より強力に粒子を繊維に結合する結合剤が必要とされている。この必要は、繊維−粒子複合材料が輸送、貯蔵及び再加工などで集約的機械的取扱を受けなければならない場合に特に重要である。このような集約的取扱下では、結合剤により水素結合又は配位共有結合を介して繊維に結合した粒子はその存在が必要とされる位置から離れて移動し得ることが判明した。
発明の要約
本発明は粒子を繊維に結合し、場合によっては繊維を繊維に結合し、ウェブの圧縮を強化する結合剤を含む繊維ウェブを提供する。提供される粒子−繊維結合は、最終製品で使用される輸送中及び再加工中に粒子含有繊維ウェブが受ける通常の取扱に耐えるに十分な強度をもつ。更に、本発明は、ウェブを濡らしたときに約4を上回るpHを維持する結合剤含有繊維ウェブを提供する。
より特定的には、1態様において本発明の結合剤は有機ヒドロキシ酸、特にカルボン酸、リン酸、ホスホン酸、ホスフィン酸、スルホン酸又はその非反応性組み合わせ等の酸のイオン化可能な塩である。理論に拘束するものではないが、イオン化すると、イオン化された酸性部分が繊維又は粒子(例えば高吸湿性ポリマー粒子)上の官能部位と「ハイブリッド」イオン結合を形成し、他方、ヒドロキシ酸結合剤のヒドロキシ基は他方の材料上の官能基と結合(例えば水素又は「ハイブリッド」イオン結合)を形成すると考えられる。その結果、粒子含有繊維ウェブの取扱、輸送及び再加工によって生じる機械力に耐えられる強力な繊維−粒子結合が形成される。
あるいは、結合剤は繊維上の官能基と「ハイブリッド」イオン結合を形成することが可能なイオン化可能な酸性部分と、粒子と配位共有結合を形成することが可能な官能基を含んでいてもよい。その結果、同様に粒子含有繊維ウェブの取扱、輸送及び再加工によって生じる機械力に耐えられる強力な繊維−粒子結合が形成される。
ヒドロキシ酸の酸性塩を使用する結果、本発明の結合剤は結合剤としてヒドロキシ酸自体を使用する場合ほど顕著なpH低下が生じない。即ち、約4を上回るレベルにpHを維持することができ、多くの場合には中性レベルに維持できるので、使い捨ておむつ、失禁用おむつ等のように約4を上回るpHを維持することが所望される製品で有用な粒子−繊維ウェブを形成するためにこの結合剤を使用することができる。
更に、本発明の結合剤は、結合剤としても機能するヒドロキシ酸と併用することができる。この併用では、ヒドロキシ酸の塩は緩衝剤と結合剤の役割を兼備するので、酸と塩の相対比率を適切に選択することによりpHを所望のレベルに維持することができる。
別の態様では、本発明の結合剤は塩基の有機酸である。このような結合剤は、繊維又は粒子、特に高吸湿性粒子又はセルロース繊維上の官能基とイオン的に相互作用することが可能な少なくとも1個の官能基と、粒子上の官能基と水素結合、配位共有結合、「ハイブリッド」イオン結合もしくはイオン結合を形成するか、又は繊維上の官能基と水素結合、「ハイブリッド」イオン結合もしくはイオン結合を形成することが可能な少なくとも1個の官能基をもつ。例えば、適切な結合剤としては、カチオン塩とアニオン種が挙げられ、具体的にはプロトン化第1、第2もしくは第3級アミン又は脱プロトン化第4級アンモニウム塩が挙げられる。他の型の適切な結合剤としては、2個の官能基を含むカチオン塩が挙げられる。塩基のこのような有機塩の例としては塩化コリンが挙げられる。
本発明に従ってヒドロキシ酸の塩又は塩基の有機塩と同様に粒子を繊維に結合するように機能し得る材料の例としては、アミノ酸も挙げられる。グリシン、サルコシン、アラニン及びβ−アラニン等の単純アミノ酸は、pHが低いときはカチオン種とカルボキシル基を含み、pHが中性付近のときはカチオン種とアニオンカルボキシレート種を含み、pHが高いときは非プロトン化アミンとアニオン種を含む。カチオン種が存在すると、アミノ酸は塩基の有機塩と同様に機能し、繊維又は粒子上のアニオン基とイオン結合を形成する。従って、アミノ酸のカルボキシル官能基のヒドロキシル基は、繊維との間でイオン結合が形成される場合には粒子との間で水素又は「ハイブリッド」イオン結合を形成し、粒子との間でイオン結合が形成される場合には繊維との間で水素又は「ハイブリッド」イオン結合を形成する。酸基が脱プロトン化されると、アニオン種は粒子又は繊維のいずれかと「ハイブリッド」イオン結合を形成することができ、アミン基は非プロトン化状態で繊維との間で「ハイブリッド」イオン結合が形成される場合には粒子との間で水素又は配位共有結合を形成し、粒子との間で「ハイブリッド」イオン結合が形成される場合には繊維との間で水素結合を形成することができる。あるいは、アミノ官能基がプロトン化されると同時にカルボキシル官能基が脱プロトン化されるようなpHでは、アンモニウム官能基は繊維とイオン結合を形成することができ且つカルボキシレート官能基は粒子と「ハイブリッド」イオン結合又はイオン結合を形成することができるか、あるいは、アンモニウム官能基は粒子とイオン結合を形成することができ且つカルボキシレート官能基は繊維と「ハイブリッド」イオン結合を形成することができる。更に、2個以上のアミン基を含むアミノ酸では、アミノ基の少なくとも2個がプロトン化されている場合には、プロトン化アミン基の1個は繊維上のアニオン種とイオン結合を形成することができ、他のプロトン化アミン基は粒子上のアニオン種とイオン結合を形成することができる。
本発明によると、ヒドロキシ酸の塩又は塩基の塩を含む結合剤は、発明の背景の項に記載した種々の結合系と併用することができる。例えば、好適結合系としては、ソルビトール、グリセリン、乳酸及び乳酸ナトリウムが挙げられる。好適結合系では、添加材料と繊維の総重量を基にして約0.5〜約10.0%の範囲の量の乳酸ナトリウム、約0〜約10.0%の範囲の量の乳酸、約0〜約20.0%の範囲の量のグリセリン、及び約0〜約15.0%の範囲の量のソルビトールを使用する。
従って、本発明は、結合剤自体が柔軟機能をもたない場合、又は柔軟結合剤以外に付加的柔軟が必要な場合に任意柔軟済を使用することも提案する。即ち、本発明の粒子含有繊維ウェブにソルビトール、グリセリン、プロピレングリコール又はブチレングリコール等の柔軟剤を添加して柔軟効果を提供することができる。
更に重要な点として、本発明によりヒドロキシ酸の塩又は塩基の有機塩を結合剤として使用する粒子含有繊維ウェブは、結合剤を含まない繊維ウェブよりも圧縮し易い。即ち、本発明の繊維ウェブは、約0psi〜約1000psiの加圧を使用して約0.06g/cc〜約0.7g/ccの密度まで圧縮することができる。一般に、圧縮プロセスは加熱を必要とせず、粒子と結合剤を含む繊維ウェブを圧縮ローラーの間で圧縮することにより実施できる。
【図面の簡単な説明】
本発明の上記態様及び付随する利点の多くは、添付図面と共に以下の詳細な説明を参照することによって、より容易且つ十分に理解されよう。
図1は、繊維シートの製造中の本発明による結合剤の添加を示す湿式堆積シート製造ラインの概略図である。
図2は、本発明による結合剤活性化及び粒子結合プロセスの概略図である。
図3は、本発明により形成した繊維ウェブを含む使い捨ておむつの形態の吸収品の平面図である。
図4は、図3のおむつの4−4線における横断面図である。
発明の数種の好適態様の詳細な説明
I.繊維の加工
図1は、パルプシート製造ライン10等の湿式堆積シート製造ラインを示す。この製造ラインでは、ヘッドボックス14からスライス16を通ってフォドリニエールワイヤ18にパルプスラリー12を送る。パルプスラリー12は典型的には木材パルプ繊維等のセルロース繊維を含み、スラリーの一部として合成又は他の非セルロース繊維も含み得る。ワイヤ18に堆積されたパルプから慣用真空システム(図示せず)により水を抽出した堆積パルプシート20は、図例ではパルプシート又はマット20が通過するそれぞれのニップを各々規定する2組のカレンダーロール24,26として示す脱水ステーション22を通る。
好適態様では、パルプシート20は脱水ステーションからパルプ製造ラインの乾燥セクション30に入る。慣用パルプシート製造ラインでは、乾燥セクション30は複数のキャニスタードライヤーを含み、パルプマット20はそれぞれのキャニスタードライヤーの周囲を蛇行経路に沿って進み、乾燥シート又はマット32として乾燥セクション30の出口から出る。単独又はキャニスタードライヤーに加えて他の代替乾燥メカニズムも乾燥段30に含み得る。乾燥パルプシート32は製造業者の仕様に従う最大含水率をもつ。典型的には、最大含水率は繊維の10重量%以下であり、最適には約4〜6重量%以下である。これを越えると、繊維は湿り過ぎる。水分の過剰な繊維は、すぐに使用しないと例えばカビ等により劣化する。以下に詳述するように、結合剤はシートが乾燥段40を出た後に添加するのが好ましい。典型的には、結合剤の添加によって乾燥シート32の含水率は約6〜8重量%まで増加する。乾燥シート32はロール40に巻き取られ、遠隔地点、即ちパルプシート製造ラインと別の地点(例えば使用者の製品製造工場等)に輸送される。あるいは、乾燥シート32を荷造装置42に集め、得られたパルプベール44を遠隔地点に輸送する。これらの繊維は、例えばハンマーミルで解繊することにより分解することができる。
上述のように、以下に詳述する型の結合剤を1個以上の結合剤添加装置(図1ではその1つを50で示す)からパルプシートに添加する。結合剤添加装置は噴霧器、ロールコーター、浸漬アプリケーター等の任意のものを使用できる。噴霧器が一般に使用し易く、パルプシート製造ラインに組み込み易い。矢印56で添加するだけでなく、矢印52及び54に示すようにパルプシート製造ラインの種々の地点又は複数の地点で結合剤を添加してもよく、例えば乾燥段30の手前(線52により示す)でも、乾燥段30の中間(線54により示す)でもよい。シートの含水率を所望の最大含水率よりも増加しないような地点で、塩化コリンや乳酸ナトリウム等の水性結合剤を添加するのが好ましい。従って、水性結合剤を地点56で添加するのが一般的である。地点52では、この段階でシート又はマット20に残留している水が水性結合剤のシート侵入を妨げる恐れがある。従って、所定の乾燥を行った後に例えば地点54で水性結合剤を添加するほうが地点52で添加するよりも好ましい。シートの含水率が所望の最大レベルを越えるような量の水性結合剤を地点56で添加する場合には、含水率を所望レベルまで低下させるようにパルプ製造ラインに付加的乾燥段(図示せず)を設ける。
本発明に従ってグリセリン、プロピレングリコール、ブチレングリコール、又は低分子量ポリエチレングリコール等の非水性結合剤を有機ヒドロキシ酸のイオン化可能な塩又は塩基の有機塩と併用する場合には、種々の成分を組み合わせることができ、従って、乾燥段の下流の地点56で添加してもよいし、地点54により示すように乾燥段階中に添加してもよい。あるいは、乾燥段の上流の地点(例えば地点52)で液体非水性結合剤を添加してもよい。但し、この地点では結合剤が向水性(hydroscopic)になり易いので、湿潤ウェブ中の水は非水性結合剤をマット又はシートに吸引し易い。非水性結合剤は一般にはシートに水分を添加しても製品の劣化を助長しないので、乾燥段の下流で添加すればシートの含水率を所望の最大レベルよりも増加せずに済む。
好ましくは、解繊後に粒子を添加する。嵩又は容積測定装置を含み得る粒子アプリケーター60により示すように、以下に説明するように選択した粒状材料をパルプ製造ラインでシートに添加し、結合剤によりシートに付着させることができる。これらの粒子は散布、注入又は他の方法でシートに添加することができる。これらの粒子をこの地点でシートに付着させ易くするためには、水性結合剤の場合には以下に説明するような粒子と繊維間の結合を可能にするために十分な水分がシートに残留していなければならない。こうしてパルプシート製造ラインで粒子を添加した後、後続乾燥段を利用して粒子添加後の含水率を低下させる。
上記アプローチにより、粒子が繊維に強く結合したウェブを製造することができる。このアプローチでは、繊維−粒子ウェブ製造業者が特定の顧客の要求にあわせてウェブを受注生産することもできる。例えば、使用者は高吸湿性粒子や、特定のゼオライト(例えば経時的に臭気で飽和され得る臭気吸収剤)や、抗微生物剤としてゼオライトと銀塩を要求することがある。従って、消費者製品製造業者に受注生産繊維製品を提供することが可能である。
最終使用者が自分で粒状材料を繊維に添加することを望む場合には、粒子を添加せずに結合剤含有繊維のそれぞれのロール40又はベール44を最終使用者に使用される遠隔地点に輸送する。これらのロール又はベール(又は他の方法で輸送される繊維、例えば袋詰、コンテナ輸送又は他の方法のバルク形態)はその後、繊維化装置70により再繊維化される。繊維化装置は任意のものを使用できるが、典型的な繊維化装置70はハンマーミルであり、単独又はピッカーロール等の他の装置と組み合わせて使用し、シート32又はベール42を個々の繊維に分解することができる。
(例えばメカニズム60と同様の)粒状材料添加メカニズム72が最終使用者プロセスの所望地点で所望の粒状材料を繊維に添加する。この場合も、装置72は繊維材料に粒状材料を添加するのに適したものであれば任意の装置を使用できるが、典型的には配量メカニズムを含む。例えば、粒状材料は線74により示すように繊維化装置70に供給することができる。
本発明者らにより先に発見されたとして発明の背景の項に記載したような結合剤と有機ヒドロキシ酸の塩又は塩基の塩を併用する場合には、繊維化装置70内で繊維を撹拌すると、所定の結合剤を活性化させて結合剤により粒子を繊維に付着させ易くすることができる。有機ヒドロキシ酸の塩又は塩基の塩の活性化については、結合剤の対イオンの解離を生じる水又は他の液体等の液体であり得る活性化液を例えば地点80で活性化液槽又は源78から噴霧器(図示せず)により噴霧するか又は他の方法で繊維に添加し、場合によっては粒子にも添加することができる。この活性化液は結合剤を活性化させ、結合剤により粒子を繊維に付着させ易くするように機能し得る。
その後、線84により示すように活性化液80の添加よりも下流で粒子を繊維に添加する。あるいは、地点80又はその手前で粒子を添加してもよく、地点80で結合剤を活性化させて繊維に付着させる。更に別の態様では、繊維化した繊維を空気堆積装置90に送り、92に示すウェブ等の所望の製品に加工する。空気堆積繊維の場合には、図例のように地点96で活性化液を添加してから地点98で粒子を添加し、結合剤を活性化させて粒子を繊維に付着させることができる。粒子は活性化液を添加する地点96よりも上流のプロセス地点で添加してもよい。あるいは、粒子の添加と同時に活性化液を添加し、粒子の添加と同時に活性化させてもよい。粒子を繊維に添加した後に活性化液を添加してもよい。更に、ウェブの特定地点92(例えば製品の吸収コアの目標ゾーン)で結合剤を活性化させてから粒子のみをこれらの目標ゾーンに添加すると、粒状材料のむだを最小限にできる。目標ゾーンの具体例は、最も濡れ易いおむつの股領域である。このようなゾーンに高吸湿性粒子を添加すると、液体を吸収するのに最も有効な場所にこれらの粒子を配置できる。ウェブ92に場合により最終使用者用製品の他の成分を加えた後、使い捨ておむつ100に組み込むなどして使用者用製品に加工する。
このアプローチでも、繊維の最終使用者はその製品に添加する粒子を容易に選択することができ、必要に応じて結合剤を活性化させ、使用者用製品の生産効率を高めることができる。更に、使用者が空気堆積又は他の方法で結合剤含有繊維と所望の粒子を最終製品で組み合わせるという融通性もある。湿式堆積では結合剤の少なくとも一部が除去されてしまうので、結合剤が完全に水溶性である場合には結合剤含有繊維を湿式堆積しないほうが好ましい。
上述のようにパルプシートの製造業者による粒子含有製品の取扱及び輸送が避けられるだけでなく、繊維製造地点と粒状材料添加地点との間で粒子は機械力を受けないので粒子を繊維に強く付着できる。
本発明によると、本発明に従って形成された繊維ウェブから吸収構造又は吸収品を製造することができる。吸収品は本発明の繊維を含み、高吸湿性粒子等の粒子を付着し得る。これらの吸収品は複合構造でもよい(例えば複数の材料から製造する)。例えば、吸収品は被覆材料の有無を問わず複数種の繊維、繊維層のコアを含み得る。これらの製品は有意量の水及び他の液体(例えば尿及び他の体液)を吸収することが可能である。このような製品の非限定的な例としては、使い捨ておむつ、生理用ナプキン、失禁用パッド、タオル、包帯、医療用タオル等が挙げられる。
図3及び4は、高吸湿性粒状材料を付着させた本発明の繊維から構成されるコア552を含む慣用使い捨ておむつ550を示す。これらの粒状材料は目標ゾーン、例えば556に示すおむつの前部即ち股部分だけに加えてもよいし、目標ゾーンの濃度を高くしてもよい。
II.繊維特性
本発明は、粒子を繊維に結合する方法と、該方法により製造された吸収性最終製品を含む製品を包含する。特に好適な態様では、製品は高吸湿性ヒドロゲルポリマー粒子を結合剤により付着させたセルロース又は合成繊維と、該繊維から製造された吸収性製品である。別の特に好適な態様では、製品は本発明に従って形成された結合剤を添加した繊維である。
適切な繊維としては、クラフト法及び亜流酸法等の周知化学法から得られる木材パルプ繊維が挙げられる。本発明は更に、木材パルプと所定の結合剤の組み合わせも包含し、この組み合わせの目的には、少なくとも350g/m2の坪量をもつロール形態又はベール形態のバルク繊維が用いられる。バルク繊維は少なくとも約400kg/m3の密度をもち得る。好適バルク繊維は木材パルプ繊維又は軟木パルプ繊維である。木材パルプ繊維は砕木、機械的、熱機械的、化学機械的及び化学熱機械的パルプ法等の機械的方法から獲得できる。また、これらの型の繊維を併用してもよい。好適パルプ繊維はクラフト繊維等の化学繊維である。これらの方法では、最良の出発材料はマツ、トウヒ及びベイツガ等の長繊維針葉樹木材種から製造される。繊維は細長いことが好ましく、例えば長さと幅の比が約10:1〜5:1である。
本発明で有用な繊維は更に、結合剤を繊維に添加する前に前処理した繊維も含む。この前処理は繊維に蒸気を当てるなどの物理的処理でもよいし、繊維を架橋するなどの化学的処理でもよい。非限定的な繊維の前処理の例は、繊維に難燃性化学物質を噴霧することなどにより繊維に難燃剤を添加する方法である。具体的な難燃剤を例示すると、硼酸ナトリウム/硼酸、尿素、尿素/リン酸塩等である。更に、繊維の表面を改質する界面活性剤又は他の液体(例えば水又は溶剤)で繊維を前処理してもよい。他の前処理としては、抗微生物剤や顔料に暴露する方法もある。
湿潤性を増加するように繊維を前処理してもよい。更に、慣用架橋剤で繊維を前処理してもよいし、所望に応じて加撚又は捲縮してもよい。リグニン又はセルロース含量の高い繊維表面をもたらす化学物質でセルロース繊維を常法で前処理してもよい。
塩素又はオゾン/酸素漂白剤等の漂白法も繊維の前処理に使用できる。更に、種々の溶液を含む浴で繊維をスラリー化するなどして繊維を前処理してもよい。例えば、繊維の寿命中に経時的に放出するように抗微生物溶液(例えば以下に記載するような抗微生物粒子の溶液)や、肥料及び農薬の溶液、及び/又はフレグランス及びフレーバーを添加してもよい。熱可塑性及び熱硬化性樹脂等の他の化学物質で前処理した繊維も使用できる。前処理を併用してもよく、得られた前処理繊維に後述するような結合剤を添加する。
砕木繊維、再生又は二次木材パルプ繊維、並びに漂白及び未漂白木材パルプ繊維を使用できる。木材パルプの製造の詳細は当業者に周知である。これらの繊維は、本発明の譲受人であるWeyerhaeuser Companyをはじめとする多数の企業から市販されている。
繊維は他の種々の天然又は合成繊維の任意のものでもよいが、本発明に従って結合剤を添加し、最終的に粒子を結合する全繊維は、以下に詳述するような結合剤と水素結合、「ハイブリッド」イオン結合又はイオン結合を形成することが可能な官能基を含む。
水素結合は、小さい強陰性元素(例えば窒素及び酸素)に共有結合した水素原子と、他のこのような陰性元素上の非結合電子対との間に生じる分子間力である。水素結合官能基は酸素又は窒素原子を含む官能基であり、例えば水素結合を形成することが可能なヒドロキシル、カルボキシル、スルホン酸、リン酸、ホスホン酸、ホスフィン酸、スルホンアミド、エーテル、エステル、エポキシド、カルボキシル、アミン、ウレタン等である。酸素又は窒素上の非結合電子対の軌道は、別の窒素又は酸素原子に共有結合した酸素の相対的に空の1s軌道にオーバーラップする。水素の1s軌道は、この水素と水素が結合している小さい陰性原子(酸素又は窒素)の間の共有結合で電子を不均等に共有しているために相対的に空である。水素結合官能基を含む天然繊維の具体例としては、絹繊維、木材パルプ繊維、バガス、アサ、ジュート、コメ、コムギ、タケ、トウモロコシ、サイザルアサ、綿花、アマ、ケナフ、ミズゴケ及びその混合物が挙げられる。水素結合官能基をもつ適切な合成繊維としては、アクリル、ポリエステル、カルボキシル化ポリオレフィン、レーヨン、他の再生セルロース(テンセル)及びナイロンが挙げられる。水素結合官能基は、アクリル繊維ではエステル、カルボキシル化ポリオレフィン繊維ではカルボン酸、ポリエステルではエステル、ナイロンではアミド、及びレーヨンではヒドロキシルである。
本発明による「ハイブリッド」イオン結合はカルボキシル基上のプロトンと結合剤のアニオンの間に生じ得る。アニオンはカルボキシル基のイオン化可能なプロトンと競合する。例えば、木材パルプ繊維は複数のカルボキシル基を含む。溶液中の乳酸ナトリウム等の有機ヒドロキシ酸結合剤のイオン化可能な塩を繊維に添加すると、塩のアニオンはカルボキシル基のプロトンと競合する。高吸湿性材料上のカルボキシル基と本発明による結合剤のアニオンとの間にも同一型の「ハイブリッド」イオン結合が生じ得る。平衡はカルボキシル基上のプロトンのイオン化に不利であるので、「ハイブリッド」イオン結合の形成はpHが低いほうが助長される、他方、平衡はカルボキシル基上のプロトンのイオン化に有利であるので、pHが高いと、「ハイブリッド」イオン結合は助長されない。「ハイブリッド」イオン結合は下図により示される。
Figure 0003704155
イオン結合は、ある原子の原子価殻から別の原子の原子価殻に1個以上の電子が移動するときに生じる。電子を失う原子は正イオン即ちカチオンになり、電子を獲得する原子は負に帯電したイオン即ちアニオンになる。イオン結合は逆電荷イオン間の吸引によって生じる。イオン結合の1例は、本発明による塩基の塩である結合剤で生じる。例えば、塩化コリンは塩化物アニオンと2−ヒドロキシエチル−N,N,N−トリメチルアンモニウムカチオンに解離する。コリンは、正に帯電した末端とは反対側のコリン分子の末端にもヒドロキシ官能基を含む。従って、コリンカチオンは繊維又は粒子(例えば高吸湿性粒子)のいずれかのイオン化されたカルボキシル基とイオン結合を形成することができる。「ハイブリッド」イオン結合とは異なり、上記イオン結合は、繊維又は粒子のカルボキシル基のイオン化を助長する条件下のほうが好ましい。本発明によると、粒子との間に水素、「ハイブリッド」イオン、又は配位共有結合を形成し、繊維との間に水素又は「ハイブリッド」イオン結合を形成するためにヒドロキシ官能基を利用することができる。
便宜上、以下の説明では個々の化学木材パルプ繊維の処理について説明するが、これに限定するものではない。他の型の繊維も同一プロセスで使用できるし、変形を加えることも当業者に理解されよう。
III.有用な粒子の例
本発明によると、粒状添加剤によって付与可能な高吸収性、研磨性、抗微生物活性又は他の任意の所望の製品特性等の所望の属性を繊維に与えるために、粒子を繊維に添加する。従って、粒子は所望の属性をもち、以下に詳述するような結合剤と配位共有、「ハイブリッド」イオン、イオン又は水素結合を形成することが可能な任意の粒状材料であり得る。
参考資料として本明細書の一部に加える先頭は、配位共有結合と水素結合を形成することが可能な官能基をもつ複数の粒子について詳細に説明している。前項では、「ハイブリッド」イオン結合とイオン結合について説明した。本発明によると、粒子が結合剤と形成できる結合の型は、使用する結合剤の種類や、結合剤がどのように繊維と相互作用するかによって異なる。例えば、結合剤が有機ヒドロキシ酸の塩(例えば乳酸ナトリウム)である場合には、粒子は結合剤と「ハイブリッド」イオン、水素又は配位共有結合のいずれかを形成できなければならない。結合剤が繊維と相互作用して「ハイブリッド」イオン結合を形成し且つ結合剤が遊離水素結合形成官能基をもつ場合には、粒子は結合剤と水素結合を形成できなければならない。結合剤が繊維と相互作用して「ハイブリッド」イオン結合を形成し且つ結合剤が遊離配位共有結合形成官能基をもつ場合には、粒子は結合剤と配位共有結合を形成できなければならない。結合剤は繊維又は粒子と「ハイブリッド」イオン結合を形成できるので、結合剤と「ハイブリッド」イオン結合又は水素結合を形成できる粒子を提供することにより、「ハイブリッド」イオン結合剤が形成される確率を高くすることができる。
結合剤が塩基の塩から選択される場合には、粒子は結合剤と配位共有、水素、イオン又は「ハイブリッド」イオン結合を形成できなければならない。結合剤が配位共有結合形成官能基とイオン結合形成官能基を併有する場合には、配位共有結合を形成できることが好ましい。結合剤が水素結合官能基とイオン結合官能基を併有する場合には、粒子は水素結合又はイオン結合を形成できることが好ましい。このように、結合剤は繊維又は粒子のいずれかと水素又はイオン結合を形成することができる。結合剤が「ハイブリッド」イオン結合形成官能基とイオン結合形成官能基を併有する場合には、粒子は「ハイブリッド」イオン結合又はイオン結合を形成できることが好ましい。結合剤は繊維又は粒子と「ハイブリッド」イオン結合を形成できるので、結合剤と「ハイブリッド」イオン結合又はイオン結合を形成できる粒子を提供することにより、「ハイブリッド」イオン結合を形成する確率を高くすることができる。
本発明による特に好適な粒子は、水に触れると膨潤し、多量の水を吸収することにより水和ゲル(ヒドロゲル)を形成するポリマーを含む高吸湿性粒子である。高吸湿性とは、多量の液体、即ち材料1部当たり液体10〜15部を吸収する能力を示す材料として本明細書では定義する。これらの高吸湿性材料は一般に、澱粉グラフトコポリマー、架橋カルボキシメチルセルロース誘導体及び改質親水性ポリアクリレートの3分類に分けられる。このような吸収性ポリマーの例は加水分解澱粉−アクリロニトリルグラフトコポリマー、中和澱粉−アクリル酸グラフトコポリマー、鹸化アクリル酸エステル−酢酸ビニルコポリマー、加水分解アクリロニトリルコポリマー又はアクリルアミドコポリマー、改質架橋ポリビニルアルコール、中和自己架橋性ポリアクリル酸、架橋ポリアクリル酸塩、カルボキシル化セルロース、及び中和架橋イソブチレン−無水マレイン酸コポリマーである。
これらの型の高吸湿性粒子は、本発明による結合剤と「ハイブリッド」イオンもしくは水素結合を形成するか、又は本発明に従って形成された結合剤とイオン結合を形成することが可能なカルボキシル又はカルボキシレート基等の官能基を含む。上述のように、「ハイブリッド」イオン結合は、粒子カルボキシル基のプロトンとヒドロキシ酸結合剤のアニオンの間、粒子のカルボキシレート基のアニオンと結合剤カルボキシル基のイオン化可能なプロトンの間、結合剤のカルボキシレート基のアニオンと繊維カルボキシル基のイオン化可能なプトロンの間、及び繊維のカルボキシレート基のアニオンと結合剤カルボキシル基のイオン化可能なプロトンの間で生じる。本発明に従って塩基の塩を使用する場合には、高吸湿性粒子はイオン化によって塩基性塩のカチオンとイオン結合を形成するのに利用可能な中和カルボキシル基を含む。
高吸湿性粒子は、例えばPortsmouth,VAのHoechst−Celaneseから市販されている澱粉グラフトポリアクリレートヒドロゲル澱粉(IM 1000F)、又はもっと大きい顆粒等の粒子である。他の高吸湿性粒子は商標名SANWET(三洋化成工業株式会社製品)、SUMIKA GEL(住友化学株式会社製のエマルジョン重合品で溶液重合粉砕粒子と異なる球形)、FAVOR(Greensboro,North CarolinaのStockhausen製品)、及びNORSOCRYL(Atochem製品)で市販されている。高吸湿性粒子は、例えばIM1000やIM1000Fといった種々の寸法形態に分類される。1000Fはより微細で200メッシュ篩を通過するが、IM1000は60メッシュ篩を通過しない粒子を含む。別の型の高吸湿性粒子はIM5600(凝集微粉)である。高吸湿性粒状親水性ポリマーも米国特許第4,102,340号に詳細に記載されている。この特許は架橋ポリアクリルアミド等のヒドロコロイド吸収剤を開示している。
繊維に添加する粒子の量は広い範囲をとることができ、例えば粒子の種類に応じて繊維材料と粒子の総重量の0.05〜80%である。クロルヘキシジン又は他の非吸収性粒子等の抗微生物剤は、0.05〜10%といった非常に低濃度で有効である。高吸湿性粒子は繊維材料と粒子の重量の3〜70%、特に20〜40%の量を添加するのが好ましい。2種以上の粒子、例えば高吸湿性粒子と非高吸湿性粒子、又は2種の高吸湿性粒子を含有するように粒子を併用してもよい。2種の粒子を併用する場合には、粒子の総重量は繊維材料と粒子の総重量の80%を越えるべきでない。
IV.非ポリマー結合剤特性
粒子は、カルボン酸、リン酸、ホスホン酸、ホスフィン酸、スルホン酸又はその非反応性組み合わせ等の有機ヒドロキシ酸のイオン化可能な非ポリマー塩によって繊維に結合することができる。イオン化可能な結合剤の蒸気圧は例えば25℃で10mmHg未満、より好ましくは25℃で1mmHg未満であり得る。イオン化可能な非ポリマー結合剤は、繊維と水素結合又は「ハイブリッド」イオン結合を形成することが可能な少なくとも1個の官能基をもつ非ポリマー結合剤分子を含む。少なくとも1個の官能基が繊維と水素結合を形成することができる場合には、イオン化可能な非ポリマー結合剤分子は、上述のような粒子と「ハイブリッド」イオン結合を形成することが可能な少なくとも1個の他の部分をもつ。イオン化可能な非ポリマー結合剤分子が繊維と「ハイブリッド」イオン結合を形成することが可能な少なくとも1個の官能基をもつ場合には、結合剤分子は上述のような粒子と配位共有、「ハイブリッド」イオン、又は水素結合を形成することが可能な少なくとも1個の部分も含む。換言するならば、本発明によると、イオン化可能な非ポリマー結合剤は、繊維又は粒子のいずれかと「ハイブリッド」イオン結合を形成することが可能な少なくとも1個の部分を含む分子を含む。本発明によると、イオン化可能な非ポリマー結合剤は、カルボキシレート、所定の形態のアミノ酸、スルホネート、ホスフェート、ホスホネート及びホスフィネート、又はカルボキシル、スルホン酸、ホスホン酸、リン酸、ホスホン酸、ホスフィン酸又はスルホンアミド官能基を含む有機ヒドロキシ酸の塩を含み得る。
ヒドロキシ酸はヒドロキシル基を含む酸であり、ヒドロキシ酢酸(CH2OHCOOH)、乳酸、酒石酸、アスコルビン酸、クエン酸、サリチル酸及びグルコン酸などである。本発明で有用なアミノ酸としては、サルコシン、グリシン、アラニン、バリン、セリン、プロリン、トレオニン、システイン、グルタミン酸、リシン、又はβ−アラニン等の任意のアミノ酸が挙げられる。好適アミノ酸としては、サルコシン、グリシン、β−アラニン、プロリン、及びトレオニンが挙げられる。前記特定アミノ酸に加え、少なくとも2個のアミノ基、少なくとも2個のカルボキシル基又は付加的水素結合基を含む他のアミノ酸も本発明で有用であると理解すべきである。スルホン酸は、スルホン酸基(R−SO3H)又はスルホネート(R−SO3−)を含む化合物である。リン酸はリン酸基(R−PO42)又はホスフェート(R−PO4-)を含む化合物である。ホスホン酸はホスホン酸基(R−PO32)又はホスホネート(R−PO3-)を含む化合物である。ホスフィン酸はホスフィン酸基(R−PO2HR’2)又はホスフィネート(R−PO2R’2−)を含む化合物である。
イオン化可能であるならば、アミノスルホン酸の塩も使用できる。本発明に適切なアミノスルホン酸結合剤の1例は、2−アミノエタンスルホン酸であるタウリンである。
ヒドロキシ酸の他のイオン化可能な非ポリマー塩も上記結合剤として適切であるが、結合剤は乳酸ナトリウム又は、乳酸、クエン酸、アスコルビン酸及びグルコン酸の他の塩から選択するのが好ましい。
本発明で有用な別の型の非ポリマー結合剤としては、繊維及び/又は粒子とイオン結合を形成することが可能な塩基の塩が挙げられる。本発明で有用な塩基の有機塩としては、水素、「ハイブリッド」イオン、配位共有又はイオン結合官能基と結合したカチオン塩が挙げられる。例えば、慣用溶液形態のアミノ酸は、カチオン塩(R−NH3 +)と水素、「ハイブリッド」イオン、配位共有又はイオン結合カルボキシル基を提供する。有機塩基のこれらの塩は、繊維又は粒子とイオン結合を形成することが可能な少なくとも1個の官能基をもつ非ポリマー結合剤分子を含む。結合剤分子が繊維とイオン結合を形成することが可能な官能基を含む場合には、粒子との間に水素結合、配位共有、「ハイブリッド」イオン又はイオン結合を形成することが可能な少なくとも1個の部分も含む。有機塩基結合剤の塩が粒子とイオン結合を形成することが可能な官能基を含む場合には、繊維との間に水素、「ハイブリッド」イオン、又はイオン結合を形成することが可能な少なくとも1個の部分も含む。本発明で有用な有機塩基の塩としては、プロトン化第1、第2及び第3級アミン又は脱プロトン化第4級アンモニウム塩(例えばアルキルトリメチルアンモニウム化合物)が挙げられる。粒子を繊維に結合するのに本発明で有用な塩基の特定塩は塩化コリンである。アミン基がプロトン化されている場合には、アミノ酸も塩基の塩と同様に機能し得る。
V.ポリマー結合剤特性
本発明によると、水溶性であり得、上記ヒドロキシ酸のイオン化可能な塩又は塩基の塩であるポリマー形態の結合剤から選択されるポリマー結合剤によって粒子を繊維に結合することもでき、前記結合剤は、上述のようにイオン化されると粒子又は繊維とイオン又は「ハイブリッド」イオン結合を形成することが可能なイオン化部分を生じる。
本発明は特定分子量のイオン化可能なポリマーヒドロキシ酸塩結合剤に限定されるものではないが、有益な物性が得られ且つ利用し易いという理由から、>400g/molの分子量をもつポリマー結合剤が好適である。高分子量固体は低分子量ポリマー結合剤に比較して低揮発性である。4000g/mol未満の分子量をもつイオン化可能なポリマー結合剤は揮発性が最小であり、繊維から蒸発しにくいので特に好適である。低分子量材料は一般に高分子量材料よりも移動度が高い。低分子量材料は繊維−粒子界面に移動し易く、粒子を繊維に結合するのに材料を利用しにくい場所である界面で繊維に容易に吸収される。高分子量材料は繊維に吸収されにくく、低分子量材料よりも低揮発性である。その結果、イオン化可能な高分子量ポリマーヒドロキシ酸塩結合剤は、粒子を繊維に結合するのに材料を利用し易い場所である粒子の表面に相当程度まで残留する。いくつかの特定の態様では、4000〜8000g/molの分子量をもつポリマーを使用した。8000を越える分子量をもつ結合剤も使用できるが、このように過度に高分子量のポリマーは処理しにくいため、結合効率が低下する恐れがある。
上記イオン化可能な非ポリマー及びポリマー結合剤と他の結合剤の組み合わせも使用できるが、このような組み合わせは非反応性でなければならず、即ちイオン化可能な結合剤が、本発明に従って繊維及び粒子と結合するために必要な水素、配位共有、「ハイブリッド」イオン又はイオン結合能を保持できないような方法で相互に反応しないことを条件とする。
VI.プロセス利点
本発明のイオン化可能なヒドロキシ酸塩結合剤及び塩基のイオン化可能な塩は、非イオン化可能な結合剤にまさるいくつかの利点を提供する。例えば、結合剤は水溶液中でイオン化するので、溶液形態で繊維に添加し易い。また、外部から加熱しなくても粒子を繊維に結合することができる。従って、所望に応じて室温で粒子結合を行うことができる。
関連出願の水素結合及び配位共有結合剤と同様に、本発明の結合剤は、液体溶剤等の液体(本明細書では活性化液ということもあり、その1例は水である)を加えることにより活性化できるという利点がある。従って、結合しようとする粒子の不在下で液体結合剤(固体もしくは液体結合剤、又は室温付近に融点もしくは軟化点をもつ結合剤の溶液を含む)をセルロースマットに添加することができ、例えば繊維製品が周囲空気中の湿度と平衡する含水率に達するまで結合剤を乾燥させることができる。その後、現場で結合剤を活性化させて粒子に結合することができる。結合剤(特に液体結合剤)のうちには、繊維全体に拡散して結合剤の平衡分配に達するものもある。あるいは、固体(例えば粒子又は粉末)として結合剤を添加してもよい。後期処理段階で、粒子結合が所望されるマットの部分に水又は別の活性化液を加える。その後、粒子をマットに添加し、既に湿潤しているマットの部分に付着させる。あるいは、結合剤の活性化よりも前又は同時に粒子をマットに添加してもよい。結合剤によっては、関連出願に記載されているように加熱又は撹拌等の他の手段により活性化することもできる。
水素結合又は配位共有結合のみに依存している関連出願の結合剤とは対照的に、本発明の「ハイブリッド」イオン及びイオン結合剤はより強力な結合剤−粒子又は結合剤−繊維結合を提供し、例えば粒子をより強く結合するか、又は少量の結合剤で同程度に結合することができるので、粒子含有繊維ウェブは繊維ウェブから粒子が離れにくいという点で優れた耐機械的取扱性をもつ。結合剤−粒子結合が強力になる結果、繊維ウェブからの粒子の損失が減少すると共に、少量の結合剤を使用して繊維ウェブの内部に粒子を満足に保持することが可能になる。
本発明の結合剤は典型的には室温で固体であるが、固体結合剤の液体ホットメルトとして添加できるように十分低い融点をもち得る。固体結合剤を過飽和溶液として繊維に添加してもよいし、その融点を上回る温度に固体結合剤を加熱して繊維に添加してもよいが、加熱によって分解したり繊維と反応する場合もある。凝固又は乾燥すると、結合剤は失活する。後で熱又は液体を加えて固定するのであれば、例えば結合剤粒子を繊維に散布するなどして固体結合剤を粒状形態で繊維に添加してもよい。
本発明の結合反応は触媒を必要とせずに広いpH範囲にわたって生じ得る。触媒を用いない適切なpH範囲は1〜14であるが、好適範囲は3〜8又は6〜8であり、このような中性pH範囲では酸加水分解により損傷しにくい繊維製品(例えばセルロース製品)が得られる。
非水溶性粒子を使用する場合には、結合反応中の繊維の含水率は繊維、結合剤及び粒子の重量を基にして0.5〜50%、適切には5〜40%、又は好ましくは5〜20%とすべきである。>20%、好ましくは>30%、又は20〜50%、又は30〜50%の範囲の含水率も使用できるが、このような高い含水率は嵩高な架橋繊維の製造において中間無水物形成を妨げ、共有結合の形成を妨げる。水溶性粒子を使用する場合には、結合反応中の繊維の含水率は0.5〜30%、適切には5〜25%、好ましくは12〜20%とすべきである。粒子は、製品の表面に止まらずに繊維製品全体に分配されるように繊維に添加することができる。粒子は、マット又はウェブ等の繊維製品の全厚にわたって分配することができる。
1種以上の結合剤は繊維材料の重量を基にして少なくとも0.5%で且つ80%以下(重量%)の量で処理製品中に存在すると適切である。特に好適な態様では、結合剤は繊維材料の0.5〜80、又はより好ましくは0.5〜40又は0.5〜25重量%の量で存在する。約0.5%未満では繊維に添加しても十分な結合に達するには結合剤の量が不十分である。過剰量の結合剤を使用しても結合プロセスの費用が不必要に増すだけである。結合剤は装置表面に移動するので、高濃度の結合剤は処理上の問題も生じかねない。従って、多くの場合には粒子と繊維を有効に結合するために必要とされる以上の結合剤を使用しないことが好ましい。
(繊維内架橋の有無を問わず)本発明の繊維製品は、外部から加圧することによって更に圧縮することができる。圧縮製品は小型で輸送し易い。粒子が高吸湿性粒子である場合には、得られる繊維製品は非圧縮製品よりも優れた性質をもつ。本発明者らは、本発明の結合剤が粒子の有無を問わずに容易に圧縮可能な製品をもたらすことを知見した。繊維、粒子及び結合剤の重量を基にして少なくとも5%、より好ましくは10%のSAP粒子が繊維に付着しているとき、繊維は特に容易に圧縮される。
本発明によると、結合剤は粒子の添加前、添加後又は添加と同時のいずれに繊維に添加してもよい。同時添加は、粒子と結合剤の2つの分離流により実施することができ、2つの分離流を同時に繊維支持体に導くか、又は支持体に接触させる直前もしくは多少前に合流させる。本発明を制限するものではないが、粒子に少量の水分を加えることにより、高吸湿性粒子と恐らく他種の粒子を繊維に結合し易くできると思われる。例えば、粒子を結合剤含有繊維に送達しながら68°Fで湿度45%の空気に暴露すると、粒子結合が強化されることが判明した。
結合は、「ハイブリッド」イオン又はイオン結合の形成を助長する条件下、例えば存在する水のpH、pKa及び量が対イオンの解離を可能にし、繊維、結合剤及び粒子を緊密に接触させ、必要な水素、配位共有、イオン又は「ハイブリッド」イオン結合が形成されるような条件下で実施することができる。
以下、実施例により本発明のいくつかの態様を説明するが、以下の実施例は上記説明及び後記請求の範囲に記載する本発明を制限するものではない。
実施例
実施例1:「ハイブリッド」イオン結合剤と対照及び水素/配位共有結合剤の比較
NB416(Tacoma,WashingtonのWeyerhaeuserの市販品)等の木材パルプ繊維製オーブン乾燥パルプシートの試料6個を選択した。試料の各々を表1に示す液体の溶液で処理し、対照シートのみは液体を加えず、各処理シートは不揮発性添加剤9重量%とパルプ繊維91重量%を含むようにした。
高吸湿性ポリマー粒子(SAP)が液体処理繊維にどのように有効に結合するかを試験するために、各パルプシートを次のように処理した。液体処理後、パルプシートを一晩乾燥させた。次に、各処理パルプシートの一部を選択し、1平方インチ孔スクリーンを取り付けたFitzハンマーミルに供給し、同時に40%SAPを含有する毛羽材料を生成するのに十分な高吸湿性ポリマー粒子(Portsmouth,VirginiaのHoechst Celanese製品IM3900)も添加した。繊維化シートと粒子の混合物である生成材料を空気堆積機に送り、空気堆積してウェブとした。こうして、1個は繊維化対照シートと粒子から構成され、他の5個は繊維化液体処理パルプシートと高吸湿性粒子から構成される6個の空気堆積ウェブを作成した。
次にウェブの各々の切片を篩カラムで撹拌し、未結合高吸湿性ポリマー粒子を分離した。各シートの粒子損失を記録し、初期添加高吸湿性粒子の百分率として表1に示す。
各シート1g試料を脱イオン水150mlに含浸させた後、校正pHメーターで溶液のpHを試験することにより、シートのpHを測定した。
Figure 0003704155
表1から明らかなように、高吸湿性ポリマー粒子の損失は未処理対照シートが最大であった。ソルビトール/グリセリンの70/30溶液はさほど有効な結合剤ではなく、未処理シートを約7%上回る粒子しか保持できなかった。乳酸(ヒドロキシ酸)を処理液に加えると、SAP損失は約1%まで激減したが、シートのpHは3.2まで低下し、用途によっては許容できないほど低い値であった。乳酸の添加量を15gまで減らすと、SAP損失は4倍に増加し、pHはほんの僅かだけ増加した。
ソルビトール/グリセリンと乳酸を含有する液体混合物に有機ヒドロキシ酸の塩である乳酸ナトリウム約25gを添加すると、SAP損失は約5.7%でpH>4.0のシートが得られた。更に、乳酸ナトリウムを33gまで増加し、乳酸を約4gまで減らすと、シートのpHは所望の中性pHを優に上回る約11まで増加した。しかし、この高いpHと低い乳酸濃度では、SAP損失は約38%まで増加した。
実施例2:アミノ酸結合剤
本実施例は、種々のSAP結合能をもつパルプを製造するために、所定のアミノ酸であるサルコシンとグルコン酸をどのように利用できるかを示す。
適当な官能基をもつ表2に示す種々の酸の試料を得、150g部を計量した。脱イオン水175gを加えて溶解させた。溶液が得られるまで表2に示すような固体NaOH又はHClの37%溶液を加えることにより、溶液のpHを変えた。次に、酸溶液の各々に500gの70%ソルビトール溶液(Decatur,IllinoisのArthur Daniels Midland Companyの市販品と、Midland,MichiganのDow Chemical Corporationの市販品である96%グリセリン溶液155g)を加えた。酸/ソルビトール/グリセリン溶液の1mlアリコートを脱イオン水9mlに溶解し、校正ポケットpHメーターで溶液のpHを検査することにより、溶液のpHを測定した。NB416パルプシート(Tacoma,WashingtonのWeyerhaeuser Companyの市販品)の試料を混合物で処理し、オーブン乾燥パルプ91%と不揮発性添加剤9%を含むシートを生成した。パルプシートを一晩乾燥した。1平方インチ孔スクリーンを取り付けたFitzハンマーミルに処理パルプシート片を供給し、同時に40%SAPを含有する毛羽材料を生成するのに十分な量の高吸湿性粉末(Portsmouth,VirginiaのHoeschst Celaneseの市販品IM3900)もミルに添加した。次に、得られた材料を空気堆積機(Horstens,DenmarkのM&J CompanyのM&J空気堆積機)に導き、空気堆積してウェブとした。このウェブの切片を各々篩カラムで撹拌し、未結合SAPを分離した。各配合物のSAP損失を下表2に示す。
Figure 0003704155
本実施例は、試験した酸のうちにはpH>4.0を維持しながらパルプ繊維にSAPを有効に結合するものがあることを明示している。グルタミン酸は酸中和及び塩基中和の両形態で使用した。
実施例3:未処理繊維と比較した処理繊維の圧縮性の評価
NB416(Tacoma,WachingtonのWeyerhaeuserの市販品)等の木材パルプ繊維製オーブン乾燥パルプシート試料5個を選択した。試料の各々を表1に示す液体の溶液で処理し、対照シートは液体を加えず、各処理シートは不揮発性添加剤9重量%とパルプ繊維91重量%を含むようにした。
繊維の空気堆積ウェブの圧縮がどのように有効に行われるかを試験するために、各パルプシートを次のように処理した。液体処理後、パルプシートを一晩風乾した。次に、各処理パルプシートの一部を選択してKamasハンマーミルに供給した。得られた材料を実験室パッド形成機で空気堆積して6インチ円形パッドとした。次に、パッドにプレスで種々の圧力を加えた後、その厚さを測定し、密度を計算した。結果を表3に示す。
Figure 0003704155
表3から明らかなように、非処理対照シートは他のシートよりも低圧縮性であった。乳酸/乳酸ナトリウムをソルビトール/グリセリン配合物に加えても、これらの配合物で処理した繊維の圧縮性に有意な影響はなかった。ソルビトールの代わりに塩化コリンを使用すると、処理繊維の圧縮性は有意に改善された。
実施例4:有機塩基結合剤の塩と対照及び水素結合/配位共有結合剤との比較
NB416(Tacoma,WashingtonのWeyerhaeuserの市販品)等の木材パルプ繊維製オーブン乾燥パルプシート試料5個を選択した。試料の各々を表1に示す液体の溶液で処理し、対照シートは液体を加えず、各処理シートは不揮発性添加剤9重量%とパルプ繊維91重量%を含むようにした。
高吸湿性ポリマー粒子(SAP)が液体処理繊維にどのように有効に結合するかを試験するために、各パルプシートを次のように処理した。液体処理後、パルプシートを一晩風乾した。次に、各処理パルプシートの一部を選択し、1平方インチ孔スクリーンを取り付けたFitzハンマーミルに供給し、同時に40%SAPを含有する毛羽材料を生成するのに十分な量の高吸湿性ポリマー粉末(Portsmouth,VirginiaのHoeschst Celaneseの市販品IM3900)をミルに添加した。繊維化シートと粒子の混合物である生成材料を空気堆積機に導き、空気堆積してウェブとした。こうして、1個は繊維化対照シートと粒子から構成され、他の5個は繊維化液体処理パルプシートと高吸湿性粒子から構成される6個の空気堆積ウェブを作成した。
次に、ウェブの各々の切片を篩カラムで撹拌し、未結合高吸湿性ポリマー粒子を分離した。各シートの粒子損失を記録し、初期添加高吸湿性粒子の百分率として表4に示す。
Figure 0003704155
表4から明らかなように、高吸湿性ポリマー粒子の損失は未処理対照シートが最大であった。ソルビトールベース配合物でグリセリンの代わりにプロピレングリコールを使用すると、SAP結合は悪化した。他方、ソルビトールの代わりに塩化コリンを使用すると結合は著しく改善され、更に、プロピレングリコールを添加しなくても改善が得られた。
以上、本発明の好適態様について説明したが、以上の説明及び下記請求の範囲に記載するような本発明の精神及び範囲内で種々の変更が可能であることは当業者に自明である。

Claims (30)

  1. (a)天然及び合成繊維から構成される群から選択される繊維と、
    (b)粒子を繊維に結合するために有機ヒドロキシ酸の塩を含む結合剤であって、前記結合剤は乳酸の塩であり、繊維又は粒子とハイブリッドイオン結合を形成することが可能な少なくとも1個の官能基と、結合剤が粒子とハイブリッドイオン結合を形成する場合には繊維と結合を形成し、結合剤が繊維とハイブリッドイオン結合を形成する場合には粒子と結合を形成することが可能な別の官能基を含む結合剤
    を含む、粒子を結合させるための繊維ウェブ。
  2. 結合剤が粒子とハイブリッドイオン結合を形成する場合に繊維との間で形成される結合が水素又はハイブリッドイオン結合であり、結合剤が繊維とハイブリッドイオン結合を形成する場合に粒子との間で形成される結合が水素、配位共有、又はハイブリッドイオン結合である請求項1に記載のウェブ。
  3. 有機ヒドロキシ酸の塩が乳酸ナトリウムである請求項に記載のウェブ。
  4. 高吸湿性ポリマー粒子を更に含む請求項に記載のウェブ。
  5. ウェブのpHを>pH4に維持するために十分な量の緩衝剤を更に含む請求項1に記載のウェブ。
  6. 繊維がセルロース繊維であり、結合剤が乳酸ナトリウムであり、結合剤と繊維の総重量を基にして0.5〜10重量%の範囲の量の結合剤を繊維に添加する請求項1に記載のウェブ。
  7. グリセリン、ソルビトール又は乳酸を更に含む請求項に記載のウェブ。
  8. 繊維、乳酸ナトリウム、グリセリン、ソルビトール及び乳酸の総重量を基にして0〜20%の範囲の量のグリセリンが存在し、0〜15%の範囲の量のソルビトールが存在し、0〜10%の範囲の量の乳酸が存在する請求項に記載のウェブ。
  9. (a)天然及び合成繊維から構成される群から選択される繊維と、
    (b)粒子を繊維に結合するために非ポリマー有機塩基の塩又は8000未満の分子量を有するポリマー有機塩基の塩を含む結合剤であって、繊維又は粒子とイオン結合を形成することが可能な少なくとも1個の官能基と、結合剤が粒子とイオン結合を形成する場合には繊維と水素、ハイブリッドイオン、又はイオン結合を形成し、結合剤が繊維とイオン結合を形成する場合には粒子と水素、配位共有、ハイブリッドイオン又はイオン結合を形成することが可能な別の官能基を含む結合剤
    を含む、粒子を結合するための繊維ウェブ。
  10. 有機塩基がプロトン化第1、第2及び第3級アミン並びに脱プロトン化第4級アンモニウム塩から構成される群から選択される請求項に記載のウェブ。
  11. 有機塩基の塩が塩化コリンである請求項に記載のウェブ。
  12. 高吸湿性ポリマー粒子を更に含む請求項に記載のウェブ。
  13. 粒子に結合するための繊維塊の製造方法であって、
    (a)天然及び合成繊維から構成される群から繊維を選択する手段と、
    (b)粒子を繊維に結合するために有機ヒドロキシ酸の塩を含む結合剤であって、前記結合材は乳酸の塩であり、繊維又は粒子とハイブリッドイオン結合を形成することが可能な少なくとも1個の官能基と、結合剤が粒子とハイブリッドイオン結合を形成する場合には繊維と結合を形成し、結合剤が繊維とハイブリッドイオン結合を形成する場合には粒子と結合を形成することが可能な別の官能基を含む結合剤を添加することにより繊維塊を形成する段階
    を含む前記方法。
  14. 結合剤が粒子とハイブリッドイオン結合を形成する場合に繊維との間で形成される結合が水素又はハイブリッドイオン結合であり、結合剤が繊維とハイブリッドイオン結合を形成する場合に粒子との間で形成される結合が水素、配位共有、又はハイブリッドイオン結合である請求項13に記載の方法。
  15. 有機ヒドロキシ酸の塩が乳酸ナトリウムである請求項13に記載の方法。
  16. 繊維塊の密度を増加するのに十分な圧力下で繊維塊を圧縮する段階を更に含む請求項13に記載の方法。
  17. 圧縮段階の前に繊維塊に高吸湿性粒子を添加する段階を更に含む請求項16に記載の方法。
  18. 圧縮段階の前にグリセリン、ソルビトール又は乳酸を繊維塊に添加する段階を更に含む請求項17に記載の方法。
  19. 粒子に結合するための繊維塊の製造方法であって、
    (a)天然及び合成繊維から構成される群から繊維を選択する段階と、
    (b)粒子を繊維に結合するために非ポリマー有機塩基の塩又は8000未満の分子量を有するポリマー有機塩基の塩を含む結合剤であって、繊維又は粒子とイオン結合を形成することが可能な少なくとも1個の官能基と、結合剤が粒子とイオン結合を形成する場合には繊維と水素、ハイブリッドイオン、又はイオン結合を形成し、結合剤が繊維とイオン結合を形成する場合には粒子と水素、配位共有、ハイブリッドイオン又はイオン結合を形成することが可能な別の官能基を含む結合剤を添加することにより繊維塊を形成する段階
    を含む前記方法。
  20. 有機塩基がプロトン化第1、第2及び第3級アミン並びに脱プロトン化第4級アンモニウム塩から構成される群から選択される請求項19に記載の方法。
  21. 有機塩基の塩が塩化コリンである請求項19に記載の方法。
  22. 繊維塊の密度を増加するのに十分な圧力下で繊維塊を圧縮する段階を更に含む請求項19に記載の方法。
  23. 圧縮段階の前に繊維塊に高吸湿性粒子を添加する段階を更に含む請求項22に記載の方法。
  24. ソルビトールを更に含む請求項に記載の繊維ウェブ。
  25. グリセリンを更に含む請求項に記載の繊維ウェブ。
  26. プロピレングリコールを更に含む請求項に記載の繊維ウェブ。
  27. ポリマー有機塩基の塩が、4000未満の分子量を有する請求項記載の繊維ウェブ。
  28. 繊維柔軟剤を更に含む請求項1又は9いずれかに記載の繊維ウェブ
  29. 繊維柔軟剤を繊維塊に添加する工程を更に含む請求項13又は19いずれかに記載の方法。
  30. 請求項1,2,4−12及び24〜28のいずれか記載の繊維ウェブを含む使い捨て液体吸収性物品。
JP53037596A 1995-04-04 1996-03-27 結合剤処理繊維ウェブ及び製品 Expired - Fee Related JP3704155B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/416,375 US5807364A (en) 1992-08-17 1995-04-04 Binder treated fibrous webs and products
US08/416,375 1995-04-04
PCT/US1996/004260 WO1996031644A1 (en) 1995-04-04 1996-03-27 Binder treated fibrous webs and products

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10501593A JPH10501593A (ja) 1998-02-10
JP3704155B2 true JP3704155B2 (ja) 2005-10-05

Family

ID=23649716

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53037596A Expired - Fee Related JP3704155B2 (ja) 1995-04-04 1996-03-27 結合剤処理繊維ウェブ及び製品

Country Status (11)

Country Link
US (2) US5807364A (ja)
EP (1) EP0769082B1 (ja)
JP (1) JP3704155B2 (ja)
AT (1) ATE193069T1 (ja)
CA (1) CA2191429C (ja)
DE (1) DE69608390T2 (ja)
DK (1) DK0769082T3 (ja)
ES (1) ES2146877T3 (ja)
GR (1) GR3033998T3 (ja)
PT (1) PT769082E (ja)
WO (1) WO1996031644A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11420185B2 (en) 2017-08-22 2022-08-23 Lg Chem, Ltd. Preparation method for super absorbent polymer sheet, super absorbent polymer sheet prepared therefrom

Families Citing this family (95)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5807364A (en) 1992-08-17 1998-09-15 Weyerhaeuser Company Binder treated fibrous webs and products
US6340411B1 (en) 1992-08-17 2002-01-22 Weyerhaeuser Company Fibrous product containing densifying agent
JP3539957B2 (ja) 1992-08-17 2004-07-07 ウェヤーハウザー・カンパニー 粒子バインダー
US6391453B1 (en) 1992-08-17 2002-05-21 Weyernaeuser Company Binder treated particles
US5998032A (en) 1992-08-17 1999-12-07 Weyerhaeuser Company Method and compositions for enhancing blood absorbence by superabsorbent materials
US6951895B1 (en) 1996-12-02 2005-10-04 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent composition
US6599631B2 (en) * 2001-01-26 2003-07-29 Nanogram Corporation Polymer-inorganic particle composites
US7226966B2 (en) * 2001-08-03 2007-06-05 Nanogram Corporation Structures incorporating polymer-inorganic particle blends
US6639120B1 (en) * 1997-12-12 2003-10-28 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Structure having balanced pH profile
ZA9810779B (en) * 1997-12-12 1999-09-21 Kimberly Clark Co Structure having balanced pH profile.
EP1042018A1 (en) * 1997-12-23 2000-10-11 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Pulp and superabsorbent composite for improved intake performance
US6241713B1 (en) * 1998-06-08 2001-06-05 Buckeye Technologies Inc. Absorbent structures coated with foamed superabsorbent polymer
US6403857B1 (en) 1998-06-08 2002-06-11 Buckeye Technologies Inc. Absorbent structures with integral layer of superabsorbent polymer particles
US6479415B1 (en) 1998-06-08 2002-11-12 Bki Holding Corporation Absorbent structures having fluid acquisition and distribution layer
US6344109B1 (en) 1998-12-18 2002-02-05 Bki Holding Corporation Softened comminution pulp
HU221691B1 (hu) * 1998-12-23 2002-12-28 Mcneil-Ppc, Inc. Nedvszívó betét női higiénés használatra és eljárás nedvszívó betét előállítására
US6713414B1 (en) 2000-05-04 2004-03-30 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Ion-sensitive, water-dispersible polymers, a method of making same and items using same
US6579570B1 (en) 2000-05-04 2003-06-17 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Ion-sensitive, water-dispersible polymers, a method of making same and items using same
US6423804B1 (en) 1998-12-31 2002-07-23 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Ion-sensitive hard water dispersible polymers and applications therefor
US6540792B1 (en) * 1999-04-14 2003-04-01 Toray Industries, Inc. Cellulose fiber-containing structure
US6773769B1 (en) * 1999-05-18 2004-08-10 3M Innovative Properties Company Macroporous ink receiving media
US6417425B1 (en) * 2000-02-01 2002-07-09 Basf Corporation Absorbent article and process for preparing an absorbent article
KR20030027884A (ko) * 2000-03-21 2003-04-07 킴벌리-클라크 월드와이드, 인크. 영구적으로 습윤성인 초흡수성 섬유
US6653406B1 (en) 2000-05-04 2003-11-25 Kimberly Clark Worldwide, Inc. Ion-sensitive, water-dispersible polymers, a method of making same and items using same
US6683143B1 (en) 2000-05-04 2004-01-27 Kimberly Clark Worldwide, Inc. Ion-sensitive, water-dispersible polymers, a method of making same and items using same
US6835678B2 (en) 2000-05-04 2004-12-28 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Ion sensitive, water-dispersible fabrics, a method of making same and items using same
US6429261B1 (en) 2000-05-04 2002-08-06 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Ion-sensitive, water-dispersible polymers, a method of making same and items using same
US6537663B1 (en) 2000-05-04 2003-03-25 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Ion-sensitive hard water dispersible polymers and applications therefor
US6548592B1 (en) 2000-05-04 2003-04-15 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Ion-sensitive, water-dispersible polymers, a method of making same and items using same
US6444214B1 (en) 2000-05-04 2002-09-03 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Ion-sensitive, water-dispersible polymers, a method of making same and items using same
US6599848B1 (en) 2000-05-04 2003-07-29 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Ion-sensitive, water-dispersible polymers, a method of making same and items using same
US6664437B2 (en) 2000-12-21 2003-12-16 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Layered composites for personal care products
US6586529B2 (en) 2001-02-01 2003-07-01 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Water-dispersible polymers, a method of making same and items using same
WO2002091976A1 (en) * 2001-05-16 2002-11-21 The Procter & Gamble Company A process for making a fibrous web containing a functional material
US6680264B2 (en) * 2001-07-12 2004-01-20 Colgate-Palmolive Co. Glass cleaning wipe
FR2829407A1 (fr) * 2001-09-07 2003-03-14 Serge Weibel Procede de depot et de fixation de molecules sur un support et support obtenu par ledit procede
US20030129915A1 (en) * 2002-01-04 2003-07-10 Tyco Healthcare Retail Services Ag Process for making a super absorbent polymer-impregnated non-woven absorbent core for personal hygiene products
US7152761B2 (en) * 2002-01-04 2006-12-26 Paragon Trade Brands, Inc. System and method for dry forming zoned absorbent cores
US7160317B2 (en) * 2002-01-04 2007-01-09 Boston Scientific Scimed, Inc. Multiple-wing balloon catheter to reduce damage to coated expandable medical implants
US20030135176A1 (en) * 2002-01-16 2003-07-17 Troy Delzer System and method for depositing particulate matter in absorbent cores
US6855434B2 (en) 2002-02-27 2005-02-15 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Ionic superabsorbent polymers with enhanced swelling characteristics
DE10225944A1 (de) * 2002-06-11 2004-01-08 Basf Ag Verfahren zum Binden von teilchenförmigen, wasserabsorbierenden, Säuregruppen enthaltenden Polymeren an ein Trägermaterial
US7294591B2 (en) * 2002-12-13 2007-11-13 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent composite including a folded substrate and an absorbent adhesive composition
US6939492B2 (en) * 2002-12-26 2005-09-06 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method for making fibrous web materials
US20050010183A1 (en) * 2003-06-24 2005-01-13 Weyerhaeuser Company Absorbent structure for absorbing blood
WO2005007714A1 (ja) * 2003-07-18 2005-01-27 Japan Exlan Company Limited アミノ酸誘導体徐放性重合体、該重合体を含有する化粧料及び繊維構造物並びにそれらの製造法及び再生処理法
US20050031841A1 (en) * 2003-08-05 2005-02-10 Weyerhaeuser Company Attachment of superabsorbent materials to fibers using oil
US20050129846A1 (en) * 2003-12-10 2005-06-16 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Methods of preparing surface crosslinked superabsorbent-containing composites
DK2574639T3 (da) 2005-07-26 2019-07-15 Knauf Insulation Gmbh Fremgangsmåde til fremstilling af glasfiberisoleringsprodukter
GB0520336D0 (en) * 2005-10-06 2005-11-16 Urgo Ltd Method of making a bandage
AU2006310751A1 (en) * 2005-11-02 2007-05-10 Birgit Riesinger Absorptive element to be mounted on human or animal skin surfaces
DE102005055497A1 (de) * 2005-11-18 2007-05-31 Stockhausen Gmbh Geruchsbindende superabsorbierende Zusammensetzung
US8148598B2 (en) 2006-02-22 2012-04-03 Dsg Technology Holdings Limited Method of making an absorbent composite and absorbent articles employing the same
US7972691B2 (en) * 2006-12-22 2011-07-05 Nanogram Corporation Composites of polymers and metal/metalloid oxide nanoparticles and methods for forming these composites
EP2108026A1 (en) 2007-01-25 2009-10-14 Knauf Insulation Limited Composite wood board
BRPI0721234A8 (pt) 2007-01-25 2017-12-12 Knauf Insulation Ltd Placa de fibra mineral
EP3795546A1 (en) 2007-01-25 2021-03-24 Knauf Insulation GmbH Binders and materials made therewith
US8119233B2 (en) * 2007-02-17 2012-02-21 Nanogram Corporation Functional composites, functional inks and applications thereof
EP2137223B1 (en) 2007-04-13 2019-02-27 Knauf Insulation GmbH Composite maillard-resole binders
US20100320113A1 (en) * 2007-07-05 2010-12-23 Knauf Insulation Gmbh Hydroxymonocarboxylic acid-based maillard binder
GB0715100D0 (en) 2007-08-03 2007-09-12 Knauf Insulation Ltd Binders
DE102007045724B4 (de) 2007-09-24 2012-01-26 Evonik Stockhausen Gmbh Superabsorbierende Zusammensetzung mit Tanninen zur Geruchskontrolle, Verfahren zu deren Herstellung und Verwendung
TWI455973B (zh) 2008-03-05 2014-10-11 Evonik Degussa Gmbh 用於氣味控制的具有水楊酸鋅的超吸收性組合物
FI122332B (fi) * 2008-10-20 2011-12-15 Valtion Teknillinen Kuitutuote sekä menetelmä läpinäkyvien alueiden muodostamiseksi kuitutuotteeseen
CN102272218B (zh) 2009-01-08 2014-07-16 纳克公司 聚硅氧烷聚合物与无机纳米颗粒的复合物
BR112012002427B1 (pt) 2009-08-05 2021-08-31 International Paper Company Processo para preparar uma folha de polpa fofa e folha de polpa fofa preparada pelo dito processo
PT2462277E (pt) 2009-08-05 2015-01-02 Int Paper Co Processo para a aplicação de composição contendo um metal trivalente catiónica e desligante e uma folha de polpa de felpa feita a partir da mesma
MY162376A (en) 2009-08-05 2017-06-15 Shell Int Research Method for monitoring a well
EP2462169B1 (en) 2009-08-07 2019-02-27 Knauf Insulation Molasses binder
AU2011218154A1 (en) * 2010-02-16 2012-09-06 Playtex Products,Llc Low pH, optimal ORP, and odor-reducing fibers, a process for making the fibers, and articles made therefrom
CN103025778B (zh) 2010-05-07 2015-09-30 克瑙夫绝缘私人有限公司 碳水化合物多胺粘合剂及用其制备的材料
EP2566903B1 (en) 2010-05-07 2021-07-14 Knauf Insulation Carbohydrate binders and materials made therewith
WO2011154368A1 (en) 2010-06-07 2011-12-15 Knauf Insulation Fiber products having temperature control additives
EP2596167B1 (en) * 2010-07-22 2017-03-22 International Paper Company Process for preparing fluff pulp sheet with cationic dye and debonder surfactant and fluff pulp sheet made from same
CA2834816C (en) 2011-05-07 2020-05-12 Knauf Insulation Liquid high solids binder composition
GB201206193D0 (en) 2012-04-05 2012-05-23 Knauf Insulation Ltd Binders and associated products
GB201214734D0 (en) 2012-08-17 2012-10-03 Knauf Insulation Ltd Wood board and process for its production
ES2921601T3 (es) 2012-12-05 2022-08-30 Knauf Insulation Sprl Aglutinante
US9789014B2 (en) 2013-03-15 2017-10-17 Dsg Technology Holdings Ltd. Method of making an absorbent composite and absorbent articles employing the same
US9566198B2 (en) 2013-03-15 2017-02-14 Dsg Technology Holdings Ltd. Method of making an absorbent composite and absorbent articles employing the same
CN113230030B (zh) 2013-07-03 2023-11-28 瑞德科技控股有限公司 吸收复合物、采用吸收复合物的吸收制品、制造吸收复合物和/或制品的方法、系统和装置
US9826876B2 (en) 2013-09-30 2017-11-28 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Low-moisture cloud-making cleaning article
US9717817B2 (en) 2013-12-30 2017-08-01 International Paper Company Binary odor control system for absorbent articles
CA2938154C (en) 2014-02-07 2022-11-01 Knauf Insulation, Inc. Uncured articles with improved shelf-life
CN106460271A (zh) * 2014-04-28 2017-02-22 3M创新有限公司 包括离子增强材料的非织造纤维结构及方法
GB201408909D0 (en) 2014-05-20 2014-07-02 Knauf Insulation Ltd Binders
EP3037079B1 (en) * 2014-12-23 2018-07-25 The Procter and Gamble Company Absorbent core comprising a high loft central layer and channels
GB201517867D0 (en) 2015-10-09 2015-11-25 Knauf Insulation Ltd Wood particle boards
GB201610063D0 (en) 2016-06-09 2016-07-27 Knauf Insulation Ltd Binders
GB201701569D0 (en) 2017-01-31 2017-03-15 Knauf Insulation Ltd Improved binder compositions and uses thereof
CN115813669A (zh) 2018-03-22 2023-03-21 瑞德科技控股有限公司 一次性吸收制品和吸收芯部复合物
GB201804907D0 (en) 2018-03-27 2018-05-09 Knauf Insulation Ltd Composite products
GB201804908D0 (en) 2018-03-27 2018-05-09 Knauf Insulation Ltd Binder compositions and uses thereof
EP3793501A4 (en) * 2018-05-15 2022-01-26 Essity Hygiene and Health Aktiebolag FIBER PRODUCT
US11471555B2 (en) 2018-05-25 2022-10-18 International Paper Company Methods of reducing trimethylamine

Family Cites Families (147)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA729513A (en) 1966-03-08 Kimberly-Clark Corporation Manufacture of cellulosic product
CA806352A (en) 1969-02-18 Kimberly-Clark Corporation Sanitary product with cross-linked cellulosic layer
CA813616A (en) 1969-05-27 J. Bernardin Leo Manufacture of cellulosic product
CA841940A (en) 1970-05-19 J. Bernardin Leo Manufacture of cellulosic product
US1702530A (en) 1926-11-20 1929-02-19 Harrison R Williams Absorbent pad
BE475209A (ja) * 1944-04-14
US2601597A (en) * 1946-09-06 1952-06-24 American Cyanamid Co Application of dispersed coating materials to cellulosic fibers
US3010161A (en) * 1954-02-16 1961-11-28 Wood Conversion Co Method and means for producing mixed fiber suspensions in air and felts therefrom
US3070095A (en) * 1954-06-24 1962-12-25 Torr David Disposable multi-ply product
DE1079796B (de) 1956-05-17 1960-04-14 Du Pont Verbandstoff oder Binde, insbesondere Monatsbinde oder Tampon, aus fluessigkeitaufsaugendem Stoff
US3021242A (en) * 1957-12-16 1962-02-13 Eastman Kodak Co Bonding additives onto filament filters
US3059313A (en) * 1958-03-26 1962-10-23 Chicopee Mfg Corp Textile fabrics and methods of making the same
US3087833A (en) * 1961-01-19 1963-04-30 Johnson & Johnson Fibrous structures and methods of making the same
US3409497A (en) * 1963-02-21 1968-11-05 Minnesota Mining & Mfg Adhesive sheet materials and method of making the same
GB1061574A (en) * 1963-06-07 1967-03-15 Kimberly Clark Co Laminated fabric
FR1382716A (fr) 1964-02-17 1964-12-18 Perfectionnement aux plaques de ouate de cellulose destinées à garnir les couches des bébés
US3395201A (en) * 1964-07-14 1968-07-30 Johnson & Johnson Method and apparatus for producing an absorbent product
US3344789A (en) * 1964-12-29 1967-10-03 Azur Associates Diaper with film enclosed absorbent
US3350486A (en) * 1965-04-29 1967-10-31 Nestor B Knoepfler Method of producing contour molded cotton batting
US3377302A (en) * 1966-01-18 1968-04-09 Agriculture Usa Saponified starch acrylate grafts
US3425971A (en) * 1966-03-02 1969-02-04 Us Agriculture Salt-resistant thickeners comprising base-saponified starch-polyacrylonitrile graft copolymers
US3670731A (en) * 1966-05-20 1972-06-20 Johnson & Johnson Absorbent product containing a hydrocolloidal composition
US3669103A (en) * 1966-05-31 1972-06-13 Dow Chemical Co Absorbent product containing a hydrocelloidal composition
FR94276E (fr) * 1967-05-11 1969-07-25 Saint Gobain Plaques ou pieces de forme a base de fibres minérales, telles que notamment fibres de verre, et procédé pour leur obtention.
US3494992A (en) * 1968-02-01 1970-02-10 Conwed Corp Method of producing a mat from an air suspension of fibers and liquid
US3777758A (en) * 1968-05-16 1973-12-11 F Mesek Disposable diaper
US3661632A (en) * 1968-06-17 1972-05-09 Commercial Solvents Corp Process for binding pigments to textiles
US3554788A (en) * 1968-10-09 1971-01-12 Johnson & Johnson Water dispersible nonwoven fabric
US3672945A (en) * 1968-10-18 1972-06-27 Fruitgrowers Chem Co Ltd Granules comprising inert cores coated with an absorbent powder
US3949035A (en) * 1968-12-16 1976-04-06 Kimberly-Clark Corporation Method of forming a lightweight airlaid web of wood fibers
NL6917625A (ja) * 1968-12-16 1971-05-25
GB1217452A (en) 1969-02-04 1970-12-31 Celanese Corp Articles for absorbing liquid body discharges and materials therefor
US3521638A (en) * 1969-02-10 1970-07-28 Du Pont Fabrics having water soluble discrete areas and methods of making
US3661154A (en) * 1969-05-26 1972-05-09 David Torr Water-absorbing material
US3664343A (en) 1969-10-06 1972-05-23 Union Carbide Corp Disposable articles
US3808088A (en) * 1969-12-29 1974-04-30 Goodrich Co B F Spot bonded laminates
US3766922A (en) * 1970-08-28 1973-10-23 Scott Paper Co Throw-away boy and girl diapers
CA953890A (en) 1970-09-17 1974-09-03 Union Carbide Corporation Disposable absorbent articles
US3923592A (en) * 1970-12-04 1975-12-02 Riegel Textile Corp Process for manufacturing a flushable fibrous sheet material for use in sanitary products
US3758641A (en) * 1971-01-21 1973-09-11 Dow Chemical Co Adhesion of polymer gels to cellulose
US3788936A (en) * 1971-09-01 1974-01-29 Kimberly Clark Co Nonwoven laminate containing bonded continuous filament web
DE2208126B1 (de) * 1972-02-22 1973-07-05 Vereinigte Papienverke Schickedanz & Co, 8500 Nürnberg Umhulltes Saugkissen fur hygienische Zwecke
US4009313A (en) * 1972-08-30 1977-02-22 Minnesota Mining And Manufacturing Company Enzymatically dispersible non-woven webs
US4071636A (en) * 1972-11-09 1978-01-31 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method of producing sheet-formed bactericidal article
US3804092A (en) * 1973-01-15 1974-04-16 Johnson & Johnson Water dispersible nonwoven fabric
US4537767A (en) * 1973-01-29 1985-08-27 Pharmacia Aktiebolag Method for cleansing fluid discharging skin surfaces, wounds and mucous membranes and means for carrying out the method
US3903889A (en) * 1973-02-16 1975-09-09 First National Bank Of Nevada Disposable liquid absorbent products
US4035217A (en) * 1973-05-24 1977-07-12 Johnson & Johnson Method of manufacturing absorbent facing materials
US3978257A (en) * 1973-08-06 1976-08-31 Kimberly-Clark Corporation Internally adhesively bonded fibrous web
US3888257A (en) * 1973-10-01 1975-06-10 Parke Davis & Co Disposable absorbent articles
AR204937A1 (es) * 1973-12-12 1976-03-19 Ciba Geigy Ag Procedimiento para aprestar y proveer cuero con un acabado antimicrobiano y preparaciones para ilevarlo a cabo
US4007083A (en) * 1973-12-26 1977-02-08 International Paper Company Method for forming wet-laid non-woven webs
US3908659A (en) * 1974-03-14 1975-09-30 Procter & Gamble Absorbent pad structure, diaper construction utilizing same and methods of manufacture thereof
US3886941A (en) * 1974-06-18 1975-06-03 Union Carbide Corp Diaper insert
US3901236A (en) * 1974-07-29 1975-08-26 Union Carbide Corp Disposable absorbent articles containing hydrogel composites having improved fluid absorption efficiencies and processes for preparation
US4062451A (en) * 1974-09-12 1977-12-13 Johnson & Johnson Laminated structures comprising films of silane crosslinked acrylate interpolymers having water barrier properties
US4102340A (en) * 1974-12-09 1978-07-25 Johnson & Johnson Disposable article with particulate hydrophilic polymer in an absorbent bed
US4002171A (en) * 1975-03-17 1977-01-11 Personal Products Company Water-dispersible ionic polyurethane binder for nonwoven fabrics
GB1563697A (en) * 1975-08-22 1980-03-26 Unilever Ltd Liquid absorption devices
US4061268A (en) * 1975-12-01 1977-12-06 Minnesota Mining And Manufacturing Company Traction mat
SE434654B (sv) 1975-12-15 1984-08-06 Courtaulds Ltd Forfarande for beredning av pappersmassa genom termomekanisk sonderdelning och torkning av den erhallna massan
US4066789A (en) * 1976-03-12 1978-01-03 Emery Industries, Inc. Blends of lanolin wax and esters of aliphatic polyols and fatty acids
US4055180A (en) * 1976-04-23 1977-10-25 Colgate-Palmolive Company Absorbent article with retained hydrocolloid material
JPS5913244B2 (ja) * 1976-05-12 1984-03-28 本州製紙株式会社 吸着性不織布およびその製造方法
US4103062A (en) * 1976-06-14 1978-07-25 Johnson & Johnson Absorbent panel having densified portion with hydrocolloid material fixed therein
US4310593A (en) * 1977-05-13 1982-01-12 The Dow Chemical Company Absorbent articles cured with amine-epihalohydrin adducts
GB2007998B (en) 1977-10-18 1982-10-20 Unilever Ltd Absorbent materials
US4289513A (en) * 1978-03-27 1981-09-15 The Mead Corporation Activated sorbtion paper and products produced thereby
JPS5521705A (en) * 1978-07-12 1980-02-16 Sumitomo Chemical Co Preparation of coated seed
US4289536A (en) * 1978-10-25 1981-09-15 Owens-Corning Fiberglas Corporation Glass fiber reinforced cements and process for manufacture of same
NL7908799A (nl) * 1978-12-22 1980-06-24 Tno Werkwijze voor de bereiding van een polymeermengsel, gevormde produkten, verkregen daaruit en polymeer- legering.
JPS56500968A (ja) * 1979-07-31 1981-07-16
US4282121A (en) * 1979-10-09 1981-08-04 Henkel Corporation Resilient starch graft polymer polyhydric alcohol product
JPS56103270A (en) * 1980-01-22 1981-08-18 Teijin Ltd Friction material
JPS5710334A (en) * 1980-06-23 1982-01-19 Kao Corp Absorptive article
DE3163869D1 (en) * 1980-07-11 1984-07-05 Ici Plc Fibrous composite materials and the production and use thereof
US4410571A (en) * 1980-08-25 1983-10-18 Johnson & Johnson Absorbent products, process and compositions for immobilization of particulate absorbents
US4394172A (en) * 1980-08-26 1983-07-19 Dentsply Research & Development Corp. Non-dusting and fast-wetting impression material and method of preparing same
US4379194A (en) * 1981-01-19 1983-04-05 Formica Corporation High pressure decorative laminates containing an air-laid web of fibers and filler and method of producing same
US4381784A (en) 1981-02-17 1983-05-03 Kimberly-Clark Corporation Sanitary appliance containing blood gelling agent
DE3271812D1 (en) * 1981-03-07 1986-07-31 Procter & Gamble Textile treatment compositions and preparation thereof
US4412036A (en) * 1981-08-05 1983-10-25 Grain Processing Corporation Composition for absorbent film and method and preparation
US4467012A (en) * 1981-08-05 1984-08-21 Grain Processing Corporation Composition for absorbent film and method of preparation
US4424247A (en) * 1981-11-09 1984-01-03 The Dow Chemical Company Absorbent polymer-fiber composites and method for preparing the same
DE3204124A1 (de) * 1982-02-06 1983-08-18 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Antimykotische tampons mit hoher wirkstoff-freisetzung
US4404250A (en) * 1982-09-23 1983-09-13 Formica Corporation Fire-retardant high pressure consolidated articles containing an air-laid web and method of producing same
US4492729A (en) * 1982-10-08 1985-01-08 Georgia-Pacific Corporation Cohesive fibrous mat for in-transit particulate control
US4558091A (en) * 1983-05-13 1985-12-10 Grain Processing Corporation Method for preparing aluminum and polyhydric alcohol modified liquid absorbing composition
US4457978A (en) * 1983-05-16 1984-07-03 Stanley Wawzonek Formaldehyde depressed particle board
US4597930A (en) * 1983-07-11 1986-07-01 Szal John R Method of manufacture of a felted fibrous product from a nonaqueous medium
JPS6028582A (ja) * 1983-07-25 1985-02-13 互応化学工業株式会社 ノリ剤組成物
US4676784A (en) * 1984-05-01 1987-06-30 Personal Products Company Stable disposable absorbent structure
PH23956A (en) * 1985-05-15 1990-01-23 Procter & Gamble Absorbent articles with dual layered cores
US4772492A (en) * 1985-09-30 1988-09-20 James River Corporation Binder catalyst for an antimicrobially active, non-woven web
US4629470A (en) * 1985-10-18 1986-12-16 The United States Of America As Represented By The Secretary Of Agriculture Process for dyeing smooth-dry cellulosic fabric
FR2590501B1 (fr) * 1985-11-22 1994-01-14 Beghin Say Sa Composition absorbant les liquides
US4763674A (en) 1986-04-16 1988-08-16 Hercules Incorporated Method and device for controlling hydrogen cyanide and nitric oxide concentrations in cigarette smoke
US4740528A (en) * 1986-07-18 1988-04-26 Kimberly-Clark Corporation Superwicking crosslinked polyurethane foam composition containing amino acid
US4699808A (en) * 1986-08-15 1987-10-13 Personal Products Company Method and apparatus for providing powder into fibrous web structures
DE3780391T2 (de) * 1986-09-08 1992-12-17 Mitsui Petrochemical Ind Synthetische pulpe und diese pulpe enthaltendes absorbenz.
US4818599A (en) * 1986-10-21 1989-04-04 E. I. Dupont De Nemours And Company Polyester fiberfill
DE8712723U1 (ja) * 1986-12-08 1987-12-17 Hanfspinnerei Steen & Co Gmbh, 2000 Hamburg, De
DE3642498A1 (de) * 1986-12-12 1988-06-23 Pelikan Ag Alkalischer waessriger alleskleber auf poly(meth-)acrylatbasis
US5225047A (en) * 1987-01-20 1993-07-06 Weyerhaeuser Company Crosslinked cellulose products and method for their preparation
US5252275A (en) * 1991-03-07 1993-10-12 Weyerhauser Company Method of densifying crosslinked fibers
US4788080A (en) * 1987-04-27 1988-11-29 Canadian Patents And Development Limited Process and apparatus for coating particles with fine powder
US4758466A (en) * 1987-05-05 1988-07-19 Personal Products Company Foam-fiber composite and process
US4722739A (en) * 1987-06-09 1988-02-02 The United States Of America As Represented By The Secretary Of Agriculture Dyeable smooth-dry crosslinked cellulosic material
GB8717949D0 (en) * 1987-07-29 1987-09-03 Yarsley Technical Centre Ltd Water absorbent structures
US4826880B1 (en) * 1987-09-21 2000-04-25 Johnson & Johnson Inc Immobilizing particulate absorbents by conversion to hydrates
US4842593A (en) * 1987-10-09 1989-06-27 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent articles for incontinent individuals
US4892769A (en) * 1988-04-29 1990-01-09 Weyerhaeuser Company Fire resistant thermoplastic material containing absorbent article
US4886697A (en) * 1988-04-29 1989-12-12 Weyerhaeuser Company Thermoplastic material containing absorbent pad or other article
US5278222A (en) * 1989-02-13 1994-01-11 Rohm And Haas Company Low viscosity, fast curing binder for cellulose
US5498478A (en) 1989-03-20 1996-03-12 Weyerhaeuser Company Polyethylene glycol as a binder material for fibers
US5230959A (en) * 1989-03-20 1993-07-27 Weyerhaeuser Company Coated fiber product with adhered super absorbent particles
US5057166A (en) * 1989-03-20 1991-10-15 Weyerhaeuser Corporation Method of treating discontinuous fibers
US5064689A (en) * 1989-03-20 1991-11-12 Weyerhaeuser Company Method of treating discontinuous fibers
US5432000A (en) 1989-03-20 1995-07-11 Weyerhaeuser Company Binder coated discontinuous fibers with adhered particulate materials
US5161686A (en) * 1989-04-14 1992-11-10 Kimberly-Clark Corporation Odor-absorbing web material and medical material packages containing the web material
US5283123A (en) * 1989-05-03 1994-02-01 Carter Deborah H Adsorption material and method
FR2650747B1 (fr) 1989-08-11 1994-02-11 Oreal Film composite pour traitement cutane local et procedes de fabrication correspondants
US5145906A (en) 1989-09-28 1992-09-08 Hoechst Celanese Corporation Super-absorbent polymer having improved absorbency properties
US5137537A (en) * 1989-11-07 1992-08-11 The Procter & Gamble Cellulose Company Absorbent structure containing individualized, polycarboxylic acid crosslinked wood pulp cellulose fibers
US5252340A (en) * 1989-12-14 1993-10-12 Isolyser Company, Inc. Method of producing an absorbent composition
US5234720A (en) 1990-01-18 1993-08-10 Eastman Kodak Company Process of preparing lubricant-impregnated fibers
US5217445A (en) * 1990-01-23 1993-06-08 The Procter & Gamble Company Absorbent structures containing superabsorbent material and web of wetlaid stiffened fibers
US5128082A (en) * 1990-04-20 1992-07-07 James River Corporation Method of making an absorbant structure
US5015245A (en) * 1990-04-30 1991-05-14 The Procter & Gamble Company Disposable sanitary articles
US5300054A (en) * 1991-01-03 1994-04-05 The Procter & Gamble Company Absorbent article having rapid acquiring, wrapped multiple layer absorbent body
CA2059245C (en) 1991-02-08 2004-07-06 Michael P. Chesterfield Method and apparatus for calendering and coating/filling sutures
US5308896A (en) 1992-08-17 1994-05-03 Weyerhaeuser Company Particle binders for high bulk fibers
US5352480A (en) 1992-08-17 1994-10-04 Weyerhaeuser Company Method for binding particles to fibers using reactivatable binders
US5538783A (en) 1992-08-17 1996-07-23 Hansen; Michael R. Non-polymeric organic binders for binding particles to fibers
US5300192A (en) 1992-08-17 1994-04-05 Weyerhaeuser Company Wet laid fiber sheet manufacturing with reactivatable binders for binding particles to fibers
US5547541A (en) 1992-08-17 1996-08-20 Weyerhaeuser Company Method for densifying fibers using a densifying agent
US5807364A (en) 1992-08-17 1998-09-15 Weyerhaeuser Company Binder treated fibrous webs and products
US5543215A (en) 1992-08-17 1996-08-06 Weyerhaeuser Company Polymeric binders for binding particles to fibers
US5589256A (en) 1992-08-17 1996-12-31 Weyerhaeuser Company Particle binders that enhance fiber densification
JP3539957B2 (ja) 1992-08-17 2004-07-07 ウェヤーハウザー・カンパニー 粒子バインダー
US5641561A (en) 1992-08-17 1997-06-24 Weyerhaeuser Company Particle binding to fibers
US5278256A (en) 1992-09-16 1994-01-11 E. I. Du Pont De Nemours And Company Rapidly degradable poly (hydroxyacid) compositions
US5312522A (en) 1993-01-14 1994-05-17 Procter & Gamble Company Paper products containing a biodegradable chemical softening composition
US5362776A (en) 1993-07-21 1994-11-08 Packaging Corporation Of America Recyclable cellulosic packaging material
US5589277A (en) 1994-02-15 1996-12-31 Xerox Corporation Recording sheets containing amino acids, hydroxy acids, and polycarboxyl compounds
US5538732A (en) 1994-04-12 1996-07-23 Creative Products Resource, Inc. Medicated applicator sheet for topical drug delivery
GB2297563B (en) 1995-01-31 1998-07-15 Kelheim Faserwerk Gmbh Fibre treatment

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11420185B2 (en) 2017-08-22 2022-08-23 Lg Chem, Ltd. Preparation method for super absorbent polymer sheet, super absorbent polymer sheet prepared therefrom
US11865511B2 (en) 2017-08-22 2024-01-09 Lg Chem, Ltd. Preparation method for super absorbent polymer sheet, super absorbent polymer sheet prepared therefrom

Also Published As

Publication number Publication date
PT769082E (pt) 2000-08-31
CA2191429A1 (en) 1996-10-10
GR3033998T3 (en) 2000-11-30
US5807364A (en) 1998-09-15
DE69608390T2 (de) 2000-09-21
ES2146877T3 (es) 2000-08-16
DE69608390D1 (de) 2000-06-21
CA2191429C (en) 2005-01-04
JPH10501593A (ja) 1998-02-10
EP0769082A1 (en) 1997-04-23
US6071549A (en) 2000-06-06
ATE193069T1 (de) 2000-06-15
DK0769082T3 (da) 2000-09-18
EP0769082B1 (en) 2000-05-17
WO1996031644A1 (en) 1996-10-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3704155B2 (ja) 結合剤処理繊維ウェブ及び製品
JP4065020B2 (ja) 繊維の緻密化を増強するための緻密化剤
JP3539957B2 (ja) 粒子バインダー
US5300192A (en) Wet laid fiber sheet manufacturing with reactivatable binders for binding particles to fibers
US5998032A (en) Method and compositions for enhancing blood absorbence by superabsorbent materials
US5837627A (en) Fibrous web having improved strength and method of making the same
US5308896A (en) Particle binders for high bulk fibers
US5589256A (en) Particle binders that enhance fiber densification
US5352480A (en) Method for binding particles to fibers using reactivatable binders
US5538783A (en) Non-polymeric organic binders for binding particles to fibers
US5543215A (en) Polymeric binders for binding particles to fibers
US7144474B1 (en) Method of binding particles to binder treated fibers
US20070270070A1 (en) Chemically Stiffened Fibers In Sheet Form
EP0705365B1 (en) Defibered fluff pulp and method for its preparation
EP0739217B1 (en) Method and compositions for enhancing blood absorbence by absorbent materials
JP2003528989A (ja) 木材パルプ及び吸収コア用非イオン可塑剤
CA2427654A1 (en) Crosslinked cellulosic product
MXPA96006116A (en) Bands and fibrous products treated with aglutine

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040323

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040623

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041214

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050311

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050425

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050513

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050628

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050722

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090729

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100729

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees