JP3703618B2 - Icテストシステム - Google Patents

Icテストシステム Download PDF

Info

Publication number
JP3703618B2
JP3703618B2 JP03467998A JP3467998A JP3703618B2 JP 3703618 B2 JP3703618 B2 JP 3703618B2 JP 03467998 A JP03467998 A JP 03467998A JP 3467998 A JP3467998 A JP 3467998A JP 3703618 B2 JP3703618 B2 JP 3703618B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
network
production line
command
test system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP03467998A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11233582A (ja
Inventor
和郎 伊東
力 柳川
英憲 森田
竜太 本岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP03467998A priority Critical patent/JP3703618B2/ja
Publication of JPH11233582A publication Critical patent/JPH11233582A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3703618B2 publication Critical patent/JP3703618B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Tests Of Electronic Circuits (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
  • Testing Of Individual Semiconductor Devices (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、 ICの生産ラインに用いられるICテストシステムの改良に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
ICの生産ラインには、ICテストシステムを設けたものがあった。ICテストシステムは、生産ラインで生産されてくるICをICテスタで随時検査するシステムである。 生産ラインで歩留まりが急降下する等のトラブルが発生したときは、テストエンジニアは、ICテスタから得られるテスト結果データを解析して原因を突き止め、必要な作業指示を生産ラインの作業者に出す。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
このようなICテストシステムでは、生産現場が海外にあり、テストエンジニアが国内に駐在している場合がある。このような場合に、トラブルが発生して作業指示が必要になったときは、テストエンジニアはわざわざ海外の生産現場に足を運ばなければならない。
【0004】
本発明はこのような問題点を解決するためになされたものであり、隔絶されて所在する生産現場とテストエンジニアの駐在場所とをネットワークでつなぎ、このネットワークを介して生産現場の画像・音声の情報、検査データを生産現場からテストエンジニアの駐在場所へ送り、テストエンジニアの駐在場所からは生産現場へ作業指令を出すことによって、テストエンジニアが生産現場から離れた場所にいてもあたかも生産現場にいるようにトラブルに対応できるICテストシステムを実現することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明は次のとおりの構成になったICテストシステムである。
【0006】
(1)ICの生産ラインにICテスタを設置し、生産ラインで生産した被検査ICをICテスタで検査するICテストシステムにおいて、
ICの生産ラインと指令室とが隔絶された場所に所在し、これらはネットワークで接続されていて、
前記ICの生産ラインには、
生産ラインの現場で画像情報と音声情報の少なくとも一方を収集する第1の情報収集手段と、前記ICテスタから検査データを収集する第2の情報収集手段と、ネットワークを介して指令室と通信を行う第1の通信手段とを有するパソコンを設け、
前記指令室には、
ネットワークを介して生産ラインと通信を行う第2の通信手段と、
ネットワークを介して伝達された画像情報と音声情報の少なくとも一方をもとに現場の状況を画像と音声の少なくとも一方を再現する状況再現手段と、
ネットワークを介して伝達された検査データを解析する情報解析手段と、
ネットワークを介してICの生産ラインに設けた前記パソコンに作業指令を与える指令発生手段と
を設け、前記第1の情報収集手段、ネットワーク、状況再現手段及び指令発生手段によりテレビ会議システムを構築していることを特徴とするICテストシステム。
【0007】
(2)前記第1の情報収集手段は、カメラ及びマイクの少なくとも一方を有し、
前記指令室には遠隔制御手段を設け、この遠隔制御手段は前記情報解析手段の解析結果に応じて前記カメラ及びマイクの少なくとも一方を制御することを特徴とする(1)記載のICテストシステム。
【0008】
(3)前記第1及び第2の情報収集手段で得た情報の中から現場の状況を認識するために必要なデータを抽出し、抽出したデータを送信データとして前記第1の通信手段に与える情報抽出手段を具備したことを特徴とする(1)記載のICテストシステム。
【0009】
(4)前記指令発生手段は、前記情報解析手段の解析結果に応じてICの生産ラインに設けた前記パソコンへ作業改善指令を発生することを特徴とする(1)記載のICテストシステム。
【0010】
(5)前記第1及び第2の情報収集手段は、画像情報、音声情報及び検査データを統合してマルチメディアとし、このマルチメディアをネットワークを介して伝達することを特徴とする(1)記載のICテストシステム。
【0013】
【発明の実施の形態】
図1は本発明の一実施例の構成図である。
図1で、 ICの生産ライン1と指令室2とが隔絶された場所に所在し、これらはネットワーク3で接続されている。例えば、生産ライン1は海外、指令室2は国内にある。生産ライン1には現場の作業者が居る。指令室2にはICテスタのトラブルに対応できるテストエンジニアが駐在する。
【0014】
生産ライン1では、ICテスタ11は、テスト治具12を使って被検査IC13を検査する。カメラ14は生産ラインの現場の画像を撮る。マイク15は生産ラインの現場の音声を収録する。
パソコン16は、 ICテスタ11の検査データ、カメラ14の画像情報、マイク15の音声情報を収集したり、ネットワーク3を介して指令室2と通信を行う。
【0015】
パソコン16には次の機能が搭載されている。
情報収集手段161は、カメラ14の画像情報とマイク15の音声情報を収集する。
情報収集手段162は、ICテスタ11の検査データを収集する。
情報抽出手段163は、情報収集手段161と162で得た情報の中から現場の状況を認識するために必要なデータを抽出する。
通信手段164は、ネットワーク3を介して指令室2と通信を行う。情報抽出手段163で抽出したデータは送信データとして通信手段164に与えられる。
制御手段165は、パソコン16全体の制御を司る。表示手段166は現場で必要な画像を表示する。
【0016】
指令室2にはパソコン21が設置されている。パソコン21には次の機能が搭載されている。
通信手段21は、ネットワーク3を介して生産ライン1と通信を行う。
状況再現手段212は、ネットワーク3を介して伝達された画像情報と音声情報をもとに現場の状況を画像と音声で再現する。
情報解析手段213は、ネットワーク3を介して伝達された検査データを解析する。
指令発生手段214は、ネットワーク3を介して生産ライン1に作業指令を与える。また、指令発生手段214は、情報解析手段213の解析結果に応じて生産ライン1へ作業改善指令を発生する。指令発生手段214は、カメラとマイク(図示せず)を持っていて、指令室2の状況を画像情報と音声情報で伝えてもよい。
遠隔制御手段215は、情報解析手段213の解析結果に応じてカメラ14とマイク15を制御する。
表示手段216は、状況再現手段212で再現した画像情報を画面表示する。これによって、生産ライン1の状況を視覚的に認識できる。
表示手段217は、情報解析手段213の解析結果を画面表示する。これによって、検査結果を画面上で認識できる。
【0017】
図1のシステムの動作を説明する。
ICテスタ11が検査を行うことによって得られた検査データは、ネットワーク3を経由して指令室2へ送られる。指令室2では送られた検査データが再現される。これによって、テストエンジニアはICの検査結果を認識することができる。
【0018】
ここで、生産ラインで歩留まりが急に低下するトラブルが発生したとする。
テストエンジニアは、遠隔制御手段215によりカメラ14とマイク15を制御し、生産現場の観たい箇所から画像情報と音声情報を収集する。収集した画像情報と音声情報は、ネットワーク3を経由して指令室2に送られる。指令室2では送られた画像情報と音声情報が再現される。これによって、テストエンジニアは生産現場の状況をあたかも現場に居るような臨場感で認識することができる。
【0019】
例えば、ICの特性を測る周辺回路がどのようになっているかをテストエンジニアは画像から認識できる。また、現場の作業者がどんな作業をしているか、作業の手順が正しいかどうか等を画像を介してチェックできる。そして、必要な作業指令を指令発生手段214により与える。作業指令は、文字列のコマンドで与えても、音声で与えてもよい。
【0020】
このようにして、画像情報、音声情報及び検査データが統合してテストエンジニアに伝えられ、マルチメディアを利用したデバッグ環境が提供される。テストエンジニアは、生産現場から離れた場所に居てもあたかも現場に居るような臨場感で現場とコミュニケーションを行い、トラブルに対して対策を講じることができる。
【0021】
なお、情報収集手段162、ネットワーク3、状況再現手段212及び指令発生手段214によりテレビ会議システムを構築してもよい。
【0022】
また、情報収集手段161及び162は、画像情報、音声情報及び検査データを統合してマルチメディアとし、ネットワーク3を介して伝達してもよい。これによって、マルチメディアを利用したデバッグ環境が提供される。
【0024】
【発明の効果】
以上説明したように本発明によれば次の効果が得られる。
【0025】
請求項によれば、テストエンジニアが生産現場から離れた場所にいても、あたかも現場にいるような臨場感で現場の状況を認識し、トラブルに対応することができる。また、現場の状況を視覚的及び聴覚的に把握できるため、トラブルに対して適切な指示を与えることができる。
【0026】
請求項によれば、カメラとマイクを遠隔操作できるため、生産現場の検証したい箇所を的確に観ることができる。
【0027】
請求項によれば、生産現場で得られた全てのデータではなく、現場の状況を認識するために必要なデータだけを伝送しているため、通信効率が向上する。
【0028】
請求項によれば、生産ラインでトラブルが発生したときに、トラブルの影響を最小限に食い止めることができる。
【0029】
請求項によれば、情報を統合化して伝えるため、伝達効率が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す構成図である。
【符号の説明】
1 生産ライン
2 指令室
3 ネットワーク
11 ICテスタ
13 被検査IC
14 カメラ
15 マイク
161、162 情報収集手段
163 情報抽出手段
164、211 通信手段
212 状況再現手段
213 情報解析手段
214 指令発生手段
215 遠隔制御手段

Claims (5)

  1. ICの生産ラインにICテスタを設置し、生産ラインで生産した被検査ICをICテスタで検査するICテストシステムにおいて、
    ICの生産ラインと指令室とが隔絶された場所に所在し、これらはネットワークで接続されていて、
    前記ICの生産ラインには、
    生産ラインの現場で画像情報と音声情報の少なくとも一方を収集する第1の情報収集手段と、前記ICテスタから検査データを収集する第2の情報収集手段と、ネットワークを介して指令室と通信を行う第1の通信手段とを有するパソコンを設け、
    前記指令室には、
    ネットワークを介して生産ラインと通信を行う第2の通信手段と、
    ネットワークを介して伝達された画像情報と音声情報の少なくとも一方をもとに現場の状況を画像と音声の少なくとも一方を再現する状況再現手段と、
    ネットワークを介して伝達された検査データを解析する情報解析手段と、
    ネットワークを介してICの生産ラインに設けた前記パソコンに作業指令を与える指令発生手段と
    を設け、前記第1の情報収集手段、ネットワーク、状況再現手段及び指令発生手段によりテレビ会議システムを構築していることを特徴とするICテストシステム。
  2. 前記第1の情報収集手段は、カメラ及びマイクの少なくとも一方を有し、
    前記指令室には遠隔制御手段を設け、この遠隔制御手段は前記情報解析手段の解析結果に応じて前記カメラ及びマイクの少なくとも一方を制御することを特徴とする請求項1記載のICテストシステム。
  3. 前記第1及び第2の情報収集手段で得た情報の中から現場の状況を認識するために必要なデータを抽出し、抽出したデータを送信データとして前記第1の通信手段に与える情報抽出手段を具備したことを特徴とする請求項1記載のICテストシステム。
  4. 前記指令発生手段は、前記情報解析手段の解析結果に応じてICの生産ラインに設けた前記パソコンへ作業改善指令を発生することを特徴とする請求項1記載のICテストシステム。
  5. 前記第1及び第2の情報収集手段は、画像情報、音声情報及び検査データを統合してマルチメディアとし、このマルチメディアをネットワークを介して伝達することを特徴とする請求項1記載のICテストシステム。
JP03467998A 1998-02-17 1998-02-17 Icテストシステム Expired - Fee Related JP3703618B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03467998A JP3703618B2 (ja) 1998-02-17 1998-02-17 Icテストシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03467998A JP3703618B2 (ja) 1998-02-17 1998-02-17 Icテストシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11233582A JPH11233582A (ja) 1999-08-27
JP3703618B2 true JP3703618B2 (ja) 2005-10-05

Family

ID=12421115

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03467998A Expired - Fee Related JP3703618B2 (ja) 1998-02-17 1998-02-17 Icテストシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3703618B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6879940B1 (en) * 2000-09-28 2005-04-12 Credence Systems Corporation Method and apparatus for remotely testing semiconductors
JP2003107672A (ja) 2001-09-28 2003-04-09 Mitsubishi Electric Corp フォトマスク外観検証システム及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11233582A (ja) 1999-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5924069A (en) Voice-control integrated field support data communications system for maintenance, repair and emergency services
JP2000242367A (ja) プロセス制御システム環境で用いられる装着型コンピュータ
JP2006352290A (ja) シナリオ作成装置、試験システム、シナリオ作成方法及びプログラム
CN104601769B (zh) 一种手机主板自动化音频测试系统
JPH08252908A (ja) 印刷機械
CN102789718B (zh) 任意车辆桩考过程自动监考评分装置及实现方法
JPH10326111A (ja) プラント監視装置およびプラント監視システム
WO2012116304A2 (en) Method and apparatus for usability testing of a mobile device
JP4327545B2 (ja) 現場監視システムおよび現場監視方法
TW480425B (en) Remote assist system
CN106168957A (zh) 一种调查问卷录音及定位核查的系统和方法
WO2019157917A1 (zh) 交通工具的诊断案例的处理方法、装置、诊断设备及系统
JP3703618B2 (ja) Icテストシステム
CN108287898A (zh) 道路异常记录方法、装置及电子设备
CN103294906A (zh) 医用信息处理系统和医用信息处理装置
WO2019124818A1 (ko) 혼합 현실 서비스 제공 방법 및 시스템
WO2005067408A2 (en) Device, unit and arrangement for one or several distributed systems
CN104796692A (zh) 一种电视机音频采集装置的回声消除测试方法及其系统
JP2006350681A (ja) プラント監視制御装置の操作手順支援システム
CN113177866B (zh) 考评系统
CN114401386B (zh) 一种智能公安的二对多远程e审讯系统及方法
JP2006163731A (ja) 活動支援システム、情報端末、支援装置、端末側活動支援方法、装置側活動支援方法、およびそれらの方法をコンピュータに実行させるプログラム
JP2920449B2 (ja) 遠隔技術支援システム
CN113689855A (zh) 一种会议记录生成系统、方法、装置、存储介质
JP2004234554A (ja) 巡視点検データ監視装置およびその監視方法

Legal Events

Date Code Title Description
A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050720

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090729

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100729

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees