JP3698021B2 - 広域分散資産版管理システム、広域分散資産版管理方法、記録媒体 - Google Patents

広域分散資産版管理システム、広域分散資産版管理方法、記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP3698021B2
JP3698021B2 JP2000175826A JP2000175826A JP3698021B2 JP 3698021 B2 JP3698021 B2 JP 3698021B2 JP 2000175826 A JP2000175826 A JP 2000175826A JP 2000175826 A JP2000175826 A JP 2000175826A JP 3698021 B2 JP3698021 B2 JP 3698021B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
server
version management
agent
asset
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000175826A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001356910A (ja
Inventor
純一 福本
和裕 寺峯
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2000175826A priority Critical patent/JP3698021B2/ja
Publication of JP2001356910A publication Critical patent/JP2001356910A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3698021B2 publication Critical patent/JP3698021B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Stored Programmes (AREA)
  • Multi Processors (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はソフトウエア資産の管理に関し、特に分散開発環境におけるソフトウエア資産の更新管理に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、システムの大規模化、ネットワークの高速化、ソフトウェアのコンポーネント化などにより、ソフトウェアの開発は地理的に離れたグループによる共同開発の形態をとることが多くなってきた。そのコンポーネント化された形態の開発においてはコンポーネントの開発とコンポーネントを組み合わせたアプリケーションの開発の2つのフェーズに分けることができる。前者のコンポーネントの開発のフェーズでは各々のコンポーネントはあらかじめ定義した外部とのインタフェースを実装するために、地理的に分散した各々の開発拠点において独立した環境で開発されることが多く、他の開発者が開発した資産を使用する場合であっても、多くはファイルを参照するのみでありファイルを修正することは少ない。
このような開発形態では、開発者が分散された資産の地理的な位置を意識することなく、必要な資産に高速にアクセスできることが重要になってくる。従来の広域分散版管理システムは、広域に分散している資産を地理的に1ヶ所に集めてそれをインターネット上で管理したり、開発拠点ごとに唯一の資産の置き場所(リポジトリと呼ぶ。)を設けてそこに全資産のレプリカを置いて管理をしていた。
【0003】
特開平11ー134238号公報「ソフトウエア分散開発環境におけるソフトウエア更新管理方式」には、複数のソフトウエア開発サイトとソフトウエアマネージャと、ネットワークから成るソフトウエアの更新管理方式において、ソフトウエアマネージャはすべての開発サイトのソフトウエアおよび依存関係を保存するデータベースを備え、各開発サイトからのソウトウエアの利用、変更、登録を可能にする方式が開示されている。
【0004】
特開2000ー20483号公報「ネットワーク利用システム及びネットワーク利用プログラムを記録したコンピュータ読みとり可能な記録媒体」では、ネットワーク上に分散配置された多数のサーバに対して自己転送することにより順次アクセスし、情報を取得するソフトウエアエージェントがネットワーク上で情報取得処理を実行して情報をクライアントコンピュータに持ち帰る技術が開示されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、この従来技術には、次のような問題点があった。第1の問題点は、複数の開発者が資産の存在する同じサーバにアクセスすることによりネットワークに局所的に負荷がかかることである。その理由は、特定のサーバのみに共有資産が存在し、そのサーバに対して集中してアクセスが行なわれるからである。第2の問題点は、資産を地理的に1ヶ所に集めて管理する場合、開発中で頻繁にアクセスをする資産に対してもネットワークを介して地理的に遠いサーバまで通信する可能性があり、アクションに対するレスポンスが悪くなることである。その理由は、資産をマシンごとに分散させたままでなく、集中的に管理しているからである。第3の問題点は、膨大な量の開発資産に対して、あるファイルがチェックインされたらそのファイルを取得したいなどという資産の間の依存関係が複雑になり、開発者が分かりづらくなっていることである。その理由は、サーバ側で自動に版管理処理を行なうエージェント機能がないためである。第4の問題点は、開発拠点ごとにリポジトリを置いた場合、開発者が地理的な位置を意識しなければならない点である。その理由は、1つの資産を複数の開発拠点で共有して修正する場合、拠点ごとのブランチを設けて、しかるべきときに管理者がマージするといった手法をとっているからである。
【0006】
特開平11ー134238号公報「ソフトウエア分散開発環境におけるソフトウエア更新管理方式」ソフトウエアマネージャがひとつのため、複数の開発者が資産の存在する同じサーバにアクセスすることによりネットワークに局所的に負荷がかかるという問題がある。
【0007】
特開2000ー20483号公報「ネットワーク利用システム及びネットワーク利用プログラムを記録したコンピュータ読みとり可能な記録媒体」は、エージェントが情報を収集するのみでありソフト上の版数を管理することは出来ない。
【0008】
本発明は、以上の問題点を解決する、ソフトウェアの開発段階で生成される仕様書・ソース・テストデ−タなどの資産の履歴を管理するための版管理方式において、複数の地理的に離れた作業グループによって開発が行なわれる場合に資産を広域に散在させたまま、サーバに存在するエージェント機能を用いることにより、ある開発者によってある資産がチェックインしたら、その資産を取得するといった複雑な依存関係をもった資産の版管理処理を自動化して行ない、また、資産の階層構造を示すツリーを一意に構成して、開発者はそのツリー上に資産として実際には広域に分散されている資産の版管理処理を行なうことにより、資産の実在位置を意識せずに版管理できる、広域分散版管理システム、広域分散版管理方法および広域分散版管理用プログラムを記録した記録媒体を提供する。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本発明第一の広域分散資産版管理システムは、複数の地理的に離れた作業グループによって開発が行なわれるソフトウェアの開発段階で生成される資産を管理する広域分散資産版管理システムにおいて、前記広域分散資産版管理システムは、複数のサーバと複数のクライアントがネットワークにより接続され、前記クライアントはアクション解析生成手段と、クライアント通信手段から構成され、前記アクション解析生成手段は、前記クライアントから入力された版管理アクションを解釈し、エージェント情報と版管理情報を作成し、前記クライアント通信手段は、前記クライアントの前記ネットワーク上の窓口となり前記アクション解析生成手段により作成された前記エージェント情報および前記版管理情報を前記サーバに送信し、前記サーバは、サーバ通信手段と、サーバ認識手段と、物理位置認識手段と、エージェント情報保持検索手段と、版管理情報保持検索手段と、版管理処理手段から構成され、前記サーバ通信手段は、前記サーバの前記ネットワーク上の窓口となり、前記クライアントまたは、ほかの前記サーバとの通信を行なうとともに、エージェントIDの発行を行ない、前記サーバ認識手段は、前記エージェント情報および前記版管理情報に含まれる仮想ツリー上の前記資産の位置をあらわすオブジェクトから前記資産のファイルの存在する前記サーバを特定し、前記物理位置認識手段は、自前記サーバにある前記資産に対して前記仮想ツリー上の前記資産の位置をあらわす前記オブジェクトから前記ファイルの物理位置を判別し、前記サーバ認識手段とともに前記仮想ツリーを構成し、前記エージェント情報保持検索手段は、前記エージェントIDと版管理対象となる前記資産の存在する前記サーバをあらわすサーバオブジェクトおよび前記エージェント情報を格納し、自前記サーバ内の他の版管理処理が行なわれる際には、前記エージェント情報が検索され、条件に合致した場合は版管理対象となる前記資産のある前記サーバに前記エージェントIDを送る準備を行ない、前記版管理情報保持検索手段は、前記エージェントIDおよび前記版管理情報を格納し、前記エージェントIDをキーとした検索を行い、前記版管理処理手段は実際の版管理処理を行なう。
【0011】
本発明第の広域分散資産版管理システムは、本発明第の広域分散資産版管理システムであって、前記サーバがほかの前記サーバに格納された前記資産をあらかじめ転送して蓄えておく同期処理手段を備え、前記同期処理手段において同期対象の前記資産であるかどうかを判定し、前記サーバ認識手段において、同期対象の前記資産である場合は同期資産を蓄えた前記サーバを、そうでない場合は実際の前記資産が存在する前記サーバを検索する。
【0012】
本発明第一の広域分散資産版管理方法は、複数のサーバと複数のクライアントがネットワークにより接続され、複数の地理的に離れた作業グループによって開発が行なわれるソフトウェアの開発段階で生成される資産を管理する広域分散資産版管理方法において、前記クライアントから第一のサーバにエージェント情報および版管理情報を転送する第一のステップと、転送された前記エージェント情報および前記版管理情報に同一のエージェントIDを割り当てる第二のステップと、前記版管理情報に含まれる前記資産の対象となる第三のサーバを検索する第三のステップと、前記第一のサーバと前記第三のサーバが同じサーバの場合第五のステップへ行き、前記第一のサーバと前記第三のサーバが異なるサーバの場合、前記エージェントIDおよび前記版管理情報を前記第三のサーバに転送する第四のステップと、前記エージェント情報に含まれる前記資産の対象となる第二のサーバを検索する第五のステップと、前記第一のサーバと前記第二のサーバが同一の場合に第七のステップへ行き、前記第一のサーバと前記第二のサーバが異なる場合、前記エージェントIDと前記第三のサーバをあらわすオブジェクトおよび前記エージェント情報を前記第二のサーバに転送する第六のステップと、前記第二のサーバに転送された前記第三のサーバをあらわすオブジェクトと前記エージェント情報により、前記資産の物理位置を検索する第七のステップと、前記第二のサーバにより版管理処理を行なわれるタイミングを待つ第八のステップと、前記第二のサーバにおける版管理処理要求は、アクション名や対象の前記資産をキーとして、前記エージェント情報に合致するかどうか検索を行なう第九のステップと、合致しなければ次の版管理処理要求が来るまで待つ第十のステップと、合致した場合は前記第二のサーバと前記第三のサーバが同一か判断する第十一のステップと、前記第十のステップでの判断が同一ならば第十三のステップへ行き、同一でないならば前記エージェントIDを前記第三のサーバに転送し、前記資産の物理位置を検索する第十二のステップと、前記エージェントIDの到着を待つ第十三のステップと、前記エージェントIDが到着すると、前記エージェントIDによって前記版管理情報が検索され合致しなければ次のエージェントIDの到着を待ち、合致した場合は前記版管理情報に指定された前記アクションの版管理処理が行なわれる第十四のステップから構成される
本発明第二の広域分散資産版管理方法は、複数のサーバと複数のクライアントがネットワークにより接続され、複数の地理的に離れた作業グループによって開発が行なわれるソフトウェアの開発段階で生成される資産を管理する広域分散資産版管理方法において、前記サーバはほかの前記サーバの資産を予め転送して蓄えておく同期処理手段を有し、前記クライアントから第一のサーバにエージェント情報および版管理情報を転送する第一のステップと、転送された前記エージェント情報および前記版管理情報に同一のエージェントIDを割り当てる第二のステップと、前記同期処理手段により同期対象の前記資産であるか判断する第三のステップと、前記資産が同期対象ならば取得先として同期スプールを設定し第七のステップへ行く第四のステップと、前記資産が同期対象でないならば、前記版管理情報に含まれる前記資産の対象となる第三のサーバを検索する第五のステップと、前記第一のサーバと前記第三のサーバが同じサーバの場合第七のステップへ行き、前記第一のサーバと前記第三のサーバが異なるサーバの場合、前記エージェントIDおよび前記版管理情報を前記第三のサーバに転送する第六のステップと、前記エージェント情報に含まれるアクションが取得に関するもので、対象となる前記資産が同期設定されているか判断する第七のステップと、前記エージェント情報に含まれるアクションが取得に関するもので、対象となる前記資産が同期設定されているならば取得先として同期スプールを設定し第十一のステップへ行く第八のステップと、前記資産が同期対象でないならば、前記エージェント情報に含まれる前記資産の対象となる第二のサーバを検索する第九のステップと、前記第一のサーバと前記第二のサーバが同一の場合に第十一のステップへ行き、前記第一のサーバと前記第二のサーバが異なる場合、前記エージェントIDと前記第三のサーバまたは前記同期スプールをあらわすオブジェクトおよび前記エージェント情報を前記第二のサーバに転送する第十のステップと、前記第二のサーバに転送された前記第三のサーバまたは同期スプールをあらわすオブジェクトと前記エージェント情報により、前記資産の物理位置を検索する第十一のステップと、前記第二のサーバにより版管理処理を行なわれるタイミングを待つ第十二のステップと、前記第二のサーバにおける版管理処理要求は、アクション名や対象の前記資産をキーとして、前記エージェント情報に合致するかどうか検索を行なう第十三のステップと、合致しなければ次の版管理処理要求が来るまで待つ第十四のステップと、合致した場合は前記第二のサーバと前記第三のサーバが同一か判断する第十五のステップと、前記第十三のステップでの判断が同一ならば第十七のステップへ行き、同一でないならば前記エージェントIDを前記第三のサーバに転送し、前記資産の物理位置を検索する第十六のステップと、前記エージェントIDの到着を待つ第十七のステップと、前記エージェントIDが到着すると、前記エージェントIDによって前記版管理情報が検索され合致しなければ次のエージェントIDの到着を待ち、合致した場合は前記版管理情報に指定された前記アクションの版管理処理が行なわれる第十八のステップから構成される。
【0013】
本発明の第一のコンピュータ読み取り可能な記録媒体は、本発明第一の広域分散資産版管理方法の第一乃至第十四のステップをコンピュータに実行させるプログラムを記録した。
【0014】
本発明の第二のコンピュータ読み取り可能な記録媒体は、本発明第二の広域分散資産版管理方法の第一乃至第十八のステップをコンピュータに実行させるプログラムを記録した。
【0015】
【発明の実施の形態】
次に、本発明の実施の形態について図面を参照して詳細に説明する。
【0016】
図1は、本発明の広域分散資産版管理システムにおける、サーバ装置2と資産の階層構造を示す仮想ツリー100をあらわした図である。ひとつまたは複数のクライアント装置1と、ひとつまたは複数のサーバ装置2を接続するネットワーク3から構成され、複数の地理的に離れた開発拠点のサーバ装置2上にある物理的なあるディレクトリ211を、仮想ツリー100上のノード101に割り当てることにより、地理的な位置を意識しないツリーを一意に構成することができる。開発者は、この一意にあらわされた仮想ツリー100上の資産の位置を指定することによって、地理的に離れた開発拠点のサーバ装置2にあるファイル212にアクセスすることが可能になる。このようにして、開発者が広域に分散した開発において、資産を広域に散在させたまま資産の実在位置や複雑な資産間の依存関係を気にすることなく、版管理処理することを可能にする。
【0017】
図2は、本発明第一の実施の形態の広域分散資産版管理システムの構成を示すブロック図である。図2を参照すると、本発明第一の広域分散版管理システムは、ひとつまたは複数のクライアント装置1と、ひとつまたは複数のサーバ装置2を接続するネットワーク3から構成されている。クライアント装置1は、アクション解析生成手段11と、クライアント通信手段12とを含み、開発者4とインタフェースする。サーバ装置2は、サーバ通信手段21と、サーバ認識手段22と、物理位置認識手段23と、エージェント情報保持検索手段24と、版管理情報保持検索手段25と、版管理処理手段26から成る。これらの手段はそれぞれ概略つぎのように動作する。
【0018】
アクション解析生成手段11は、開発者4により入力された版管理アクションなどの情報を解釈し、エージェント情報と版管理情報を作成する。クライアント通信手段12は、クライアント装置1のネットワーク3上の窓口となりアクション解析生成手段11により作成されたエージェント情報および版管理情報をサーバ装置2に送信する。
【0019】
サーバ通信手段21は、サーバ装置2のネットワーク3上の窓口となり、クライアント装置1や他のサーバ装置2との通信を行なうとともに、エージェントIDの発行を行なう。サーバ認識手段22は、エージェント情報および版管理情報に含まれる仮想ツリー100上の資産の位置をあらわすオブジェクトからそのファイル212の存在するサーバ装置2を特定する。物理位置認識手段23は、自サーバ装置2にある資産に対して仮想ツリー100上の資産の位置をあらわすオブジェクトからそのファイル212の物理位置を判別する。サーバ認識手段22と組み合わせることにより、図1のような仮想ツリー100を一意に構成することができる。
【0020】
エージェント情報保持検索手段24は、エージェントID、版管理対象となる資産の存在するサーバをあらわすオブジェクトおよびエージェント情報を格納し、自サーバ内の他の版管理処理が行なわれる際には、エージェント情報が検索され、条件に合致した場合は版管理対象となる資産のあるサーバ装置2にエージェントIDを送る準備を行なう。版管理情報保持検索手段25は、エージェントIDおよび版管理情報を格納し、エージェントIDをキーとした検索が行なわれる。版管理処理手段26は、資産の提出・取得・チェックイン・チェックアウトなどの実際の版管理処理を行なう。
【0021】
次に本発明第一の実施の形態の広域分散資産版管理システムの概要動作について説明する。図3は、本発明第一の実施の形態の広域分散資産版管理システムにおける仮想ツリー100と資産の位置を示す図である。クライアント装置1内のアクション解析生成手段11によって作成されたエージェント情報および版管理情報がクライアント通信手段12によりネットワーク3を通してサーバ装置2(サーバA2Aとする。)のサーバ通信手段21に転送される。転送された情報は、エージェントIDが付加された後、サーバ認識手段22によりアクションの対象となる資産のファイル212が実在するサーバ装置2を取得する。エージェント情報の中に含まれる資産の存在するサーバをサーバB2B、版管理情報の中に含まれる資産の存在するサーバをサーバC2Cとしたとき、サーバA2AとサーバB2B、サーバA2AとサーバC2Cが異なるサーバのとき、サーバB2BにエージェントID、サーバC2Cをあらわすオブジェクト、エージェント情報を、サーバC2CにエージェントID、版管理情報を転送する。以降は、サーバB2BとサーバC2Cの間でやり取りを行なう。サーバB2Bにおいて、転送された情報から物理位置認識手段23によりエージェント情報の対象となるファイル212の物理位置を取得し、エージェント情報保持検索手段24に格納される。
サーバB2Bにおける実際の版管理処理においてエージェント情報保持検索手段24内のエージェント情報が検索され、対象ファイル212および対象アクションなどの条件が一致した場合、サーバB2BとサーバC2Cが異なるならば、サーバ通信手段21を通してサーバC2CにエージェントIDが転送される。サーバC2Cにおいて版管理情報保持検索手段25においてエージェントIDが検索され合致した場合、版管理処理手段26により実際の版管理処理が行なわれる。
【0022】
次に、本発明第一の実施の形態の広域分散資産版管理システムの動作について図面を参照して説明する。図4は、本発明第一の実施の形態の広域分散資産版管理システムにおいて、サーバA2Aに転送されたエージェント情報および版管理情報の処理の動作を示すフローチャートである。図5は、本発明第一の実施の形態の広域分散資産版管理システムにおいて、サーバB2Bに転送されたオブジェクトおよびエージェントの処理の動作を示すフローチャートである。図6は、本発明第一の実施の形態の広域分散資産版管理システムにおいて、サーバC2Cにおける版管理処理の動作を示すフローチャートである。
【0023】
図4、図5および図6のフローチャートを参照して本実施例の全体の動作について詳細に説明する。まず、図4において、クライアント装置1のアクション解析生成手段11により作成されクライアント通信手段12を通してサーバ装置2(サーバA2Aとする。)に転送されたエージェント情報および版管理情報は、サーバ通信手段21において同じエージェントIDを割り当てた後、サーバ認識手段22にて版管理情報に含まれる資産の対象となるサーバ(サーバC2Cとする。)を検索する(ステップA1)。サーバA2AとサーバC2Cが異なるサーバの場合、エージェントIDおよび版管理情報をサーバC2Cに転送する(ステップA2,A3)。次に、エージェント情報に含まれる資産の対象となるサーバ(サーバB2Bとする。)を検索する(ステップA4)。サーバA2AとサーバB2Bが異なるサーバの場合、エージェントID、サーバC2Cをあらわすオブジェクトおよびエージェント情報をサーバB2Bに転送する(ステップA5,A6)。
【0024】
次に、図5のサーバB2Bにおいて、サーバ通信手段21を通して転送されたエージェント情報などは、物理位置認識手段23により対象となるファイル212の物理位置が検索される(ステップB1)と、エージェント情報保持検索手段24に格納され、サーバB2Bによる版管理処理が行なわれるタイミングを待つ(ステップB2)。サーバB2Bにおける版管理処理要求はエージェント情報保持検索手段24に転送され、アクション名や対象資産などをキーとして、格納されているエージェント情報に合致するかどうか検索を行なう(ステップB3)。
合致しなければ、次の版管理処理要求が来るまで待つ。合致した場合は、エージェントIDをサーバ通信手段21を通してサーバC2Cに転送する(ステップB4,B5,B6)。
【0025】
図6のサーバC2Cにおいては、サーバ通信手段21を通して転送された版管理情報などは、物理位置認識手段23により資産の物理位置が検索される(ステップC1)と、版管理情報保持検索手段25に格納され、エージェントIDの到着を待つ(ステップC2)。エージェントIDが到着すると、そのエージェントIDによって版管理情報が検索され合致しなければ、次のエージェントIDの到着を待つ。合致した場合は、版管理処理手段26により、版管理情報に指定されたアクションの版管理処理が行なわれる(ステップC3,C4,C5)。
【0026】
次に、具体例を用いて本実施例の動作を説明する。例えば、クライアント装置1から「ツリー上の資産aを開発者Xがチェックインしたら、ツリー上の資産bを自分Yがチェックインする。」というアクションが生成され、サーバA2Aという名前のサーバ装置2に転送されたとする。(ただし、ツリー上の資産a109のファイルp219は実際にはサーバA2Aとは別のサーバB2Bに、ツリー上の資産b106のファイルq216はサーバA2A、サーバB2Bとは別のサーバC2Cにあるとする。)サーバ装置2のサーバ通信手段21によりこのアクション情報にエージェントIDがふられる。(00001とする。)次にツリー上の資産a109および資産b106のファイルp219,ファイルq216が存在するサーバがサーバ認識手段22により検索され、「エージェント ID00001:サーバB2Bの資産aを開発者Xがチェックインしたら、サーバC2Cの資産bを開発者Yがチェックインする。」と書き換えられる(ステップA1,A4)。サーバA2AとサーバC2Cは異なるので、次にサーバC2Cに「エージェントID 00001:開発者Yが資産bをチェックインする。」という版管理情報を転送する(ステップA2,A3)。そして、サーバA2AとサーバB2Bも異なるので、サーバB2Bに「エージェントID 00001:開発者Xが資産aをチェックインしたら、サーバC2CにエージェントIDを送る。」というエージェント情報を転送する(ステップA5,A6)。サーバB2Bではエージェント情報が転送されると、物理位置認識手段23において資産a109の物理位置pを取得し(ステップB1)、「エージェントID 00001:開発者Xがファイルp219をチェックインしたら、サーバC2CにエージェントIDを送る。」というメッセージをエージェント情報保持検索手段24に格納し、サーバB2Bにおける版管理アクションを待つ(ステップB2)。サーバB2Bにおいて版管理のアクションが起こると、エージェント情報保持検索手段24内のメッセージが検索される(ステップB3)。ここで、「開発者Xがファイルp219をチェックインする。」というアクションが起こると、サーバC2Cに「エージェントID 00001」が転送される(ステップB4,B5,B6)。
サーバC2Cでは、版管理情報が転送されると、物理位置認識手段23において資産b106の物理位置qを取得し(ステップC1)、「エージェントID 00001:開発者Yがファイルq216をチェックインする。」というメッセージを版管理情報保持検索手段25に格納し、エージェントIDの到着を待つ(ステップC2)。エージェントIDが到着すると、版管理情報保持検索手段25内のメッセージがエージェントIDにより検索される(ステップC3)。ここで、「エージェントID 00001」がいうIDが到着すると、版管理処理手段26において、開発者Yによりファイルq216がチェックインされる処理が行なわれる(ステップC4,C5)。
【0027】
次に、本発明の第2の実施例について図面を参照して詳細に説明する。図7は、本発明第二の実施の形態の広域分散資産版管理システムの構成を示すブロック図である。
【0028】
図7を参照すると、本実施例は、サーバ装置S2Sに地理的に離れた場所にある資産のファイルをあらかじめ転送して蓄えておく同期処理手段27を備える点で異なる。同期処理手段27は、対象となる資産が同期対象となっている場合、サーバC2Cとして実際に資産が存在するサーバではなく同期資産を蓄えたサーバ装置S2Sを指定する。
【0029】
図8は、本発明第二の実施の形態の広域分散資産版管理システムにおける仮想ツリーと資産の位置を示す図である。図8において、同期スプールの存在するサーバBS2BSはサーバA2Aと地理的に同じ場所に存在しLAN5により接続されている。LAN5はネットワーク3に接続され、ネットワーク3には、サーバC2Cが接続されている。サーバC2Cは、サーバBS2BSおよびA2Aとは地理的に離れた場所に存在する。
【0030】
図9は、本発明第二の実施の形態の広域分散資産版管理方法の動作を示すフローチャートである。図9において、クライアント装置1のアクション解析生成手段11により作成されクライアント通信手段12を通してサーバ装置2(サーバA2Aとする。)に転送されたエージェント情報および版管理情報は、サーバ通信手段21において同じエージェントIDを割り当てた後、同期処理手段27において同期対象の資産であるかどうかが判定される。次に、サーバ認識手段22において、同期対象の資産である場合は同期資産を蓄えたサーバを、そうでない場合は実際の資産が存在するサーバを検索する。(ステップD1,D2,D6,D7)
例えば、クライアント装置1から「ツリー上の資産aを開発者Xがチェックインしたら、ツリー上の資産bを自分Yが取得する。」というアクションが生成されたとする。(ただし、ツリー上の資産a109は実際にはサーバBS2BSにあり、どちらの資産も同期設定されているものとする。)サーバA2Aのサーバ通信手段21においてアクションIDがふられた後、版管理情報に含まれる資産b106に対して同期処理手段27によりアクションが取得で同期対象に設定されているので、取得先として同期スプール218が設定される(ステップD1,D2)。エージェント情報に含まれる資産に対してはアクションが取得ではないので、後は図5、6と同じ動作をする。これにより、取得される資産b106はサーバBS2BS内の同期スプール218のファイルr215が指定され、最新版ではない可能性はあるけれども地理的に遠いサーバまでネットワーク3を介して資産を取得する手間が省けることになる。
【0031】
上述の各ステップは、コンピュータのプログラムとして実現することが出来る。図10は、本発明の実施の形態の広域分散資産版管理方法を実行するコンピュータとプログラムが記録された記録媒体を示す図である。
【0032】
【発明の効果】
第1の効果は、ネットワークの負荷を分散させることにある。この結果、開発者はストレスなく迅速に、また、資産の実在場所を意識することなく共有資産にアクセスすることができる。その理由は、資産を管理するサーバを複数個設けて開発者から見て地理的に近いサーバに頻繁にアクセスする資産を置くことにより資産を管理し、開発者にそれを1つの仮想的なツリー構成に見せているからである。
【0033】
第2の効果は、開発者がエージェント情報を設定することにより、エージェントが資産の実在位置を自動で判別し、版管理処理を実行してくれることにある。
この結果、開発者はトリガによる版管理処理をサーバに任せることができる。その理由はサーバに存在するエージェント機能により、開発者が設定したエージェント情報に応じて、サーバが自動で版管理処理を行なう機能を備えているからである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の広域分散資産版管理システムにおける、サーバと資産の階層構造を示す仮想ツリーをあらわした図である。
【図2】本発明第一の実施の形態の広域分散資産版管理システムの構成を示すブロック図である。
【図3】本発明第一の実施の形態の広域分散資産版管理システムにおける仮想ツリーと資産の位置を示す図である。
【図4】本発明第一の実施の形態の広域分散資産版管理システムにおいて、サーバA2Aに転送されたエージェント情報および版管理情報の処理の動作を示すフローチャートである。
【図5】本発明第一の実施の形態の広域分散資産版管理システムにおいて、サーバBに転送されたオブジェクトおよびエージェントの処理の動作を示すフローチャートである。
【図6】本発明第一の実施の形態の広域分散資産版管理システムにおいて、サーバCにおける版管理処理の動作を示すフローチャートである。
【図7】本発明第二の実施の形態の広域分散資産版管理システムの構成を示すブロック図である。
【図8】本発明第二の実施の形態の広域分散資産版管理システムにおける仮想ツリーと資産の位置を示す図である。
【図9】本発明第二の実施の形態の広域分散資産版管理方法の動作を示すフローチャートである。
【図10】本発明の実施の形態の広域分散資産版管理方法を実行するコンピュータとプログラムが記録された記録媒体を示す図である。
【符号の説明】
1 クライアント装置
2 サーバ装置
2A サーバA
2B サーバB
2BS サーバBS
2C サーバC
2S サーバ装置S
3 ネットワーク
4 開発者
5 LAN
11 アクション解析生成手段
12 クライアント通信手段
21 サーバ通信手段
22 サーバ認識手段
23 物理位置認識手段
24 エージェント情報保持検索手段
25 版管理情報保持検索手段
26 版管理処理手段
27 同期処理手段
100 仮想ツリー
101 ノード
106 資産b
109 資産a
211 ディレクトリ
212 ファイル
215 ファイルr
216 ファイルq
218 同期スプール
219 ファイルp

Claims (6)

  1. 複数の地理的に離れた作業グループによって開発が行なわれるソフトウェアの開発段階で生成される資産を管理する広域分散資産版管理システムにおいて、
    前記広域分散資産版管理システムは、複数のサーバと複数のクライアントがネットワークにより接続され、前記クライアントはアクション解析生成手段と、クライアント通信手段から構成され、前記アクション解析生成手段は、前記クライアントから入力された版管理アクションを解釈し、エージェント情報と版管理情報を作成し、前記クライアント通信手段は、前記クライアントの前記ネットワーク上の窓口となり前記アクション解析生成手段により作成された前記エージェント情報および前記版管理情報を前記サーバに送信し、
    前記サーバは、サーバ通信手段と、サーバ認識手段と、物理位置認識手段と、エージェント情報保持検索手段と、版管理情報保持検索手段と、版管理処理手段から構成され、前記サーバ通信手段は、前記サーバの前記ネットワーク上の窓口となり、前記クライアントまたは、ほかの前記サーバとの通信を行なうとともに、エージェントIDの発行を行ない、前記サーバ認識手段は、前記エージェント情報および前記版管理情報に含まれる仮想ツリー上の前記資産の位置をあらわすオブジェクトから前記資産のファイルの存在する前記サーバを特定し、前記物理位置認識手段は、自前記サーバにある前記資産に対して前記仮想ツリー上の前記資産の位置をあらわす前記オブジェクトから前記ファイルの物理位置を判別し、前記サーバ認識手段とともに前記仮想ツリーを構成し、前記エージェント情報保持検索手段は、前記エージェントIDと版管理対象となる前記資産の存在する前記サーバをあらわすサーバオブジェクトおよび前記エージェント情報を格納し、自前記サーバ内の他の版管理処理が行なわれる際には、前記エージェント情報が検索され、条件に合致した場合は版管理対象となる前記資産のある前記サーバに前記エージェントIDを送る準備を行ない、前記版管理情報保持検索手段は、前記エージェントIDおよび前記版管理情報を格納し、前記エージェントIDをキーとした検索を行い、前記版管理処理手段は実際の版管理処理を行なうことを特徴とする広域分散資産版管理システム。
  2. 前記サーバがほかの前記サーバに格納された前記資産をあらかじめ転送して蓄えておく同期処理手段を備え、前記同期処理手段において同期対象の前記資産であるかどうかを判定し、前記サーバ認識手段において、同期対象の前記資産である場合は同期資産を蓄えた前記サーバを、そうでない場合は実際の前記資産が存在する前記サーバを検索することを特徴とする請求項1記載の広域分散資産版管理システム。
  3. 複数のサーバと複数のクライアントがネットワークにより接続され、複数の地理的に離れた作業グループによって開発が行なわれるソフトウェアの開発段階で生成される資産を管理する広域分散資産版管理方法において、
    前記クライアントから第一のサーバにエージェント情報および版管理情報を転送する第一のステップと、転送された前記エージェント情報および前記版管理情報に同一のエージェントIDを割り当てる第二のステップと、前記版管理情報に含まれる前記資産の対象となる第三のサーバを検索する第三のステップと、前記第一のサーバと前記第三のサーバが同じサーバの場合第五のステップへ行き、前記第一のサーバと前記第三のサーバが異なるサーバの場合、前記エージェントIDおよび前記版管理情報を前記第三のサーバに転送する第四のステップと、前記エージェント情報に含まれる前記資産の対象となる第二のサーバを検索する第五のステップと、前記第一のサーバと前記第二のサーバが同一の場合に第七のステップへ行き、前記第一のサーバと前記第二のサーバが異なる場合、前記エージェントIDと前記第三のサーバをあらわすオブジェクトおよび前記エージェント情報を前記第二のサーバに転送する第六のステップと、前記第二のサーバに転送された前記第三のサーバをあらわすオブジェクトと前記エージェント情報により、前記資産の物理位置を検索する第七のステップと、前記第二のサーバにより版管理処理を行なわれるタイミングを待つ第八のステップと、前記第二のサーバにおける版管理処理要求は、アクション名や対象の前記資産をキーとして、前記エージェント情報に合致するかどうか検索を行なう第九のステップと、合致しなければ次の版管理処理要求が来るまで待つ第十のステップと、合致した場合は前記第二のサーバと前記第三のサーバが同一か判断する第十一のステップと、前記第十のステップでの判断が同一ならば第十三のステップへ行き、同一でないならば前記エージェントIDを前記第三のサーバに転送し、前記資産の物理位置を検索する第十二のステップと、前記エージェントIDの到着を待つ第十三のステップと、前記エージェントIDが到着すると、前記エージェントIDによって前記版管理情報が検索され合致しなければ次のエージェントIDの到着を待ち、合致した場合は前記版管理情報に指定された前記アクションの版管理処理が行なわれる第十四のステップから構成されることを特徴とする広域分散資産版管理方法。
  4. 複数のサーバと複数のクライアントがネットワークにより接続され、複数の地理的に離れた作業グループによって開発が行なわれるソフトウェアの開発段階で生成される資産を管理する広域分散資産版管理方法において、
    前記サーバはほかの前記サーバの資産を予め転送して蓄えておく同期処理手段を有し、
    前記クライアントから第一のサーバにエージェント情報および版管理情報を転送する第一のステップと、転送された前記エージェント情報および前記版管理情報に同一のエージェントIDを割り当てる第二のステップと、前記同期処理手段により同期対象の前記資産であるか判断する第三のステップと、前記資産が同期対象ならば取得先として同期スプールを設定し第七のステップへ行く第四のステップと、前記資産が同期対象でないならば、前記版管理情報に含まれる前記資産の対象となる第三のサーバを検索する第五のステップと、前記第一のサーバと前記第三のサーバが同じサーバの場合第七のステップへ行き、前記第一のサーバと前記第三のサーバが異なるサーバの場合、前記エージェントIDおよび前記版管理情報を前記第三のサーバに転送する第六のステップと、前記エージェント情報に含まれるアクションが取得に関するもので、対象となる前記資産が同期設定されているか判断する第七のステップと、前記エージェント情報に含まれるアクションが取得に関するもので、対象となる前記資産が同期設定されているならば取得先として同期スプールを設定し第十一のステップへ行く第八のステップと、前記資産が同期対象でないならば、前記エージェント情報に含まれる前記資産の対象となる第二のサーバを検索する第九のステップと、前記第一のサーバと前記第二のサーバが同一の場合に第十一のステップへ行き、前記第一のサーバと前記第二のサーバが異なる場合、前記エージェントIDと前記第三のサーバまたは前記同期スプールをあらわすオブジェクトおよび前記エージェント情報を前記第二のサーバに転送する第十のステップと、前記第二のサーバに転送された前記第三のサーバまたは同期スプールをあらわすオブジェクトと前記エージェント情報により、前記資産の物理位置を検索する第十一のステップと、前記第二のサーバにより版管理処理を行なわれるタイミングを待つ第十二のステップと、前記第二のサーバにおける版管理処理要求は、アクション名や対象の前記資産をキーとして、前記エージェント情報に合致するかどうか検索を行なう第十三のステップと、合致しなければ次の版管理処理要求が来るまで待つ第十四のステップと、合致した場合は前記第二のサーバと前記第三のサーバが同一か判断する第十五のステップと、前記第十三のステップでの判断が同一ならば第十七のステップへ行き、同一でないならば前記エージェントIDを前記第三のサーバに転送し、前記資産の物理位置を検索する第十六のステップと、前記エージェントIDの到着を待つ第十七のステップと、前記エージェントIDが到着すると、前記エージェントIDによって前記版管理情報が検索され合致しなければ次のエージェントIDの到着を待ち、合致した場合は前記版管理情報に指定された前記アクションの版管理処理が行なわれる第十八のステップから構成されることを特徴とする広域分散資産版管理方法。
  5. 請求項3記載の第一乃至第十四のステップをコンピュータに実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
  6. 請求項4記載の第一乃至第十八のステップをコンピュータに実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
JP2000175826A 2000-06-12 2000-06-12 広域分散資産版管理システム、広域分散資産版管理方法、記録媒体 Expired - Fee Related JP3698021B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000175826A JP3698021B2 (ja) 2000-06-12 2000-06-12 広域分散資産版管理システム、広域分散資産版管理方法、記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000175826A JP3698021B2 (ja) 2000-06-12 2000-06-12 広域分散資産版管理システム、広域分散資産版管理方法、記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001356910A JP2001356910A (ja) 2001-12-26
JP3698021B2 true JP3698021B2 (ja) 2005-09-21

Family

ID=18677638

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000175826A Expired - Fee Related JP3698021B2 (ja) 2000-06-12 2000-06-12 広域分散資産版管理システム、広域分散資産版管理方法、記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3698021B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105867903A (zh) * 2015-12-29 2016-08-17 乐视致新电子科技(天津)有限公司 代码库拆分的方法及装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5863023B2 (ja) * 2011-11-22 2016-02-16 日本電気株式会社 分散型構成管理装置
CN106371838B (zh) * 2016-08-31 2019-10-18 福建联迪商用设备有限公司 一种维护软件包依赖关系的方法及系统

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105867903A (zh) * 2015-12-29 2016-08-17 乐视致新电子科技(天津)有限公司 代码库拆分的方法及装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001356910A (ja) 2001-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3779263B2 (ja) 共同作業システムのためのコンフリクトの解決
US9251163B2 (en) File sharing system and file sharing method
JP4187302B2 (ja) リレーショナルデータベース同期方法およびそのプログラムを記録した記録媒体
RU2531572C2 (ru) Способ репликации баз данных и устройство обновления таблицы
Essa et al. Mobile agent based new framework for improving big data analysis
JP2000250841A (ja) ページ生成方法及び装置並びにページ生成プログラムを記録した記憶媒体および電子モールシステム
JP2015504202A (ja) クラスタ・ファイルシステムを横断する同期更新方法、システム、およびコンピュータ・プログラム
Dye Oracle distributed systems
JP2000020678A (ja) 仮想地理空間オブジェクト生成システム及び記録媒体
US20210064351A1 (en) Packaging support system and packaging support method
CN105550342B (zh) 一种全透明的分布式数据库的数据处理方法
US20090100082A1 (en) Replication and mapping mechanism for recreating memory durations
JP3698021B2 (ja) 広域分散資産版管理システム、広域分散資産版管理方法、記録媒体
JPH1127285A (ja) ネットワーク管理システム及び記録媒体
US10740085B2 (en) Webserver interface for deployment management tool
WO2006051599A1 (ja) リソース管理プログラム、リソース管理方法、およびリソース管理装置
CN101017501B (zh) 使用分布更新事件的语义网数据选择性跟踪的方法和系统
WO2011117921A1 (en) Method for concurrency control in a file versioning system
US7079999B2 (en) Bus simulation apparatus and bus simulation program
JP2001265726A (ja) コンピュータ作業負荷の高速リカバリおよび再配置を可能にする自動化アプリケーションおよび手順
JP6272243B2 (ja) 仮想機器試験装置、仮想機器試験方法及び仮想機器試験プログラム
JP2004318746A (ja) 情報収集システム、情報収集方法、及び情報収集プログラム
JPH08339321A (ja) ファイル管理システム、及びネットワークシステム
JPH07282012A (ja) 分散データ処理システムにおける分散運用支援方法
JP2000029672A (ja) ソフトウェアの配布管理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050104

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050301

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050301

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050329

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050523

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050614

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050627

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090715

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100715

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110715

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees