JP3694834B2 - ドライエッチング装置およびその反応ガス供給方法 - Google Patents

ドライエッチング装置およびその反応ガス供給方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3694834B2
JP3694834B2 JP2002175953A JP2002175953A JP3694834B2 JP 3694834 B2 JP3694834 B2 JP 3694834B2 JP 2002175953 A JP2002175953 A JP 2002175953A JP 2002175953 A JP2002175953 A JP 2002175953A JP 3694834 B2 JP3694834 B2 JP 3694834B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reaction gas
gas supply
etching apparatus
dry etching
supply path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002175953A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004022820A (ja
Inventor
慶久 嘉瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shibaura Mechatronics Corp
Original Assignee
Shibaura Mechatronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shibaura Mechatronics Corp filed Critical Shibaura Mechatronics Corp
Priority to JP2002175953A priority Critical patent/JP3694834B2/ja
Publication of JP2004022820A publication Critical patent/JP2004022820A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3694834B2 publication Critical patent/JP3694834B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Drying Of Semiconductors (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
この発明は、反応ガスとしてHF(フッ化水素)を用いるドライエッチング装置とその反応ガス供給方法とに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
半導体製造プロセスで用いるドライエッチングにおいて、HF(フッ化水素)を用いることが検討されている。HFを用いると、たとえばSi(ポリシリコン)とSiN膜(絶縁膜)とのエッチング選択比を大きくすることができる。しかしこのHFは極めて反応性が強いために、その取扱いが面倒であり、使用することが極めて困難であった。
【0003】
反応ガスの供給路は通常純度の高い金属、例えば酸化物を含まないステンレス鋼などのパイプを用いているが、反応ガスにHFが含まれているとHFがパイプと反応してH2(水素ガス)が発生する。
【0004】
このようにHFがパイプと反応したH2が反応ガスに含まれると、反応ガスのガス組成が変化することになり、エッチングプロセスの反応が変わってしまう。このためエッチングの結果に大きな影響を及ぼすことになる。
【0005】
この発明はこのような事情に鑑みなされたものであり、反応ガスとしてHFやHFを含むガスを用いる場合に、H2の発生によりガス組成が変化するのを防ぎ、エッチングプロセスの反応が変化するのを防いで精度の良いエッチング処理を行うことが可能になるドライエッチング装置の反応ガス供給方法を提供することを第1の目的とする。またこの発明は、この方法の実施に直接使用するドライエッチング装置を提供することを第2の目的とする。
【0006】
【発明の構成】
この発明によれば第1の目的は、反応ガスとしてHFを含むガスを用いるドライエッチング装置の反応ガス供給方法において、反応ガス供給路を通る反応ガスに接するフッ素樹脂を介して反応ガスに含まれる主としてH2を排気することを特徴とするドライエッチング装置の反応ガス供給方法、により達成される。
【0007】
また第2の目的は、反応ガスとして、HFを含むガスを用いるドライエッチング装置において、反応ガス供給路からフッ素樹脂を介して主としてH2を排気する排気路を前記反応ガス供給路に設けたことを特徴とするドライエッチング装置、により達成される。
【0008】
フッ素樹脂は、H2は透過するがHFは透過させない寸法の微細孔を有する多孔質の樹脂、例えばテフロン(登録商標)の板あるいはブロックが適する。
【0009】
ここに排気路は反応ガス供給路から分岐させ、この分岐した排気路内にフッ素樹脂を取付けることができる。この場合フッ素樹脂は排気路の反応ガス供給路に対する開口部を塞ぐように装着するのがよい。
【0010】
反応ガス供給路の一部を2重管構造とし、その内管をフッ素樹脂の管としてこれら内管と外管の間隙を排気管の一部としてもよい。この場合には内管と外管の間隙の圧力を監視して、この圧力の変化から反応ガスの漏れを検出することができる。すなわち内管がHFあるいはHFを含む反応ガスにより腐蝕したりして一部でも破損すれば、この圧力は急に変化するからである。
【0011】
この装置はリモートプラズマエッチング装置に適用する場合には、プラズマ生成部の上流側でH2を除去するようにするのがよい。H2を除去する前の反応ガスは、その組成が設計値と異なっているから、これをプラズマ化するとその後のエッチングプロセスに大きな悪影響が及ぶからである。
【0012】
排気管はドライポンプによって排気するのがよい。ドライポンプとしては、ターボ分子ポンプ、ゲッタポンプ、クライオソープションポンプなど種々のポンプが使用できる。
【0013】
【実施態様】
図1は本発明に係る装置の一実施態様を示す概念図である。この実施態様は反応ガス供給路で生成したプラズマを真空容器に導くリモートプラズマ方式のエッチング装置である。この図において符号10は真空容器である。この真空容器10内にはヒータ付きの保持台12が昇降可能に設けられ、その上面には被処理物としてのウェハ14が保持されている。
【0014】
真空容器10の底には、圧力制御器(Air Pressure Controller,APC)16を介してターボ分子ポンプ(TMP)などのドライポンプ18が接続されている。圧力制御器16は、真空容器10の内圧を検出する真空計(図示せず)の出力に基づいて、真空容器16の内圧を所定圧に制御する。
【0015】
20はプラズマ生成部であり、マイクロ波により反応ガスを励起し、プラズマ化して真空容器10に導く。プラズマ生成部20は、高純度のステンレスなどで作られた放電管22と、この放電管22にその中央付近で交叉する導波管24と、この導波管24の一端からマイクロ波を供給するマイクロ波電源26とを持つ。
【0016】
放電管22の一端には反応ガス供給部30から反応ガス供給路32を通して反応ガスが供給される。放電管22の他端はガス導入管34によって真空容器10に接続されている。ここにガス導入管34はHFのプラズマガスなどによる腐蝕に耐える材料、例えば高純度のステンレス鋼などのチューブで作られている。マイクロ波電源26が供給する所定周波数のマイクロ波は、導波管24を通り、放電管22を透過して放電管22内を流れる反応ガスを励起する。
【0017】
反応ガス供給部30は、HFを含む種々のガスを供給する。ガス量は流量制御弁(Mass Flow Controller,MFC)36で制御できる。反応ガスは放電管22の一端に取付けた端板38を通して放電管22内に供給可能である。各ガスの供給量はコントローラ40によって制御される。
【0018】
このコントローラ40はまた、APC16により真空容器10の内部の真空度を制御したり、マイクロ波電源26やドライポンプ18などを制御する。すなわちこの制御はその全体の動作がコントローラ40により制御されるものである。
【0019】
反応ガス供給路32には排気路を形成する排気管42が取付けられている。図2はその接続部付近の断面図である。この排気管42の反応ガス供給路32に対する開口部分には、例えばフッ素樹脂としてのテフロン(登録商標)44が取付けられている。
【0020】
このテフロン(登録商標)44は、分子寸法が小さいH2は通すが分子寸法が大きいHFは通さないフィルタとして機能するものであり、所定寸法の微細孔を有する多孔質の樹脂ブロックあるいは板である。排気管42にはターボ分子ポンプやゲッターポンプなどの排気ポンプ46が接続されている。この排気ポンプ46により排気管42内(排気路)は減圧され、反応ガス供給路32内の反応ガスに含まれるH2をテフロン(登録商標)44を通して選択的に除去するものである。
【0021】
次にこの装置の動作を説明する。通常のドライエッチング処理では、コントローラ38はドライポンプ18を作動させ、APC16を制御することによって真空容器10内を一定の真空度に保つ。一方反応ガス供給部30からは、HFまたはこれと他のガスを含むガスを放電管22に供給する。この時の各ガスの流量は、MFC36によりコントローラ40が制御する。
【0022】
この時HFは反応ガス供給路32などの金属部分と反応してH2を発生させる。このようにHF、H2その他のガスを含む反応ガスは、排気管42の接続部に取付けたテフロン(登録商標)44に接触して、分子寸法が小さいH2がテフロン(登録商標)44を通り排気管42に選択的に排出される。なお他のガス、例えばCF4、NF3、Ar、O2などはテフロン(登録商標)44の微細孔を通過できない分子寸法であるから、これらは排気されることはない。
【0023】
このようにH2を選択的に除去した状態でコントローラ40がマイクロ波電源26を作動させれば、反応ガスは励起されてプラズマ化される。このプラズマガスはガス導入管34によって真空容器10に導かれ、保持台12に保持されたウェハ14をエッチングする。
【0024】
反応ガスはテフロン(登録商標)44でH2が除去されているから、反応ガスの組成は設計値に維持され、目標とするエッチングプロセスを行わせることが可能になる。
【0025】
図3は反応ガス供給路32の他の実施態様を示す図である。この実施態様は、反応ガス供給路32の少なくとも一部を2重管構造とした。すなわち互いに同軸に配置された内管32Aと外管32Bで形成した。ここに内管32Aは前記したテフロン(登録商標)44と同様な樹脂で作られたパイプである。外管32Bは高純度なステンレスなどで作られている。
【0026】
これら内管32Aと外管32Bとの間には間隙32Cが形成されている。外管32Bには排気管42が接続され、間隙32Cはこの排気管42に連通する。排気管42は排気ポンプ46によって排気される。間隙32Cの圧力は圧力センサ50によって検出される。この圧力センサ50で検出した圧力はガス漏れ判別手段52に入力される。
【0027】
ガス漏れ判別手段52はこのセンサ50が検出した圧力変化から、反応ガスのガス漏れを判別する。一般にHFは反応性が強く金属や樹脂などを腐蝕させるので、反応ガス供給路32の一部の金属やテフロン(登録商標)などの耐久性が著しく短くなる。センサ50とガス漏れ判別手段52は、腐蝕などによるガス漏れ発生を瞬時に検出してコントローラ40に対して適切な対応を取らせる。例えば反応ガスの供給を直ちに停止させて、エッチングプロセスを中止させる。
【0028】
【発明の効果】
請求項1の発明によれば、フッ素樹脂を介してHFあるいはHFを含む反応ガスからH2を選択的に除去することができるので、H2の発生により反応ガスの組成が変化するのを防ぎ、エッチングプロセスの反応が変化するのを防ぐことができる。このため所定のエッチング処理を精度良く行わせることが可能である。
【0029】
請求項2〜8の発明によれば、請求項1の方法の実施に直接使用するドライエッチング装置が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るドライエッチング装置の概念図
【図2】反応ガス供給路と排気管との接続部付近の断面図
【図3】反応ガス供給路の他の実施態様を示す図
【符号の説明】
10 真空容器
14 ウェハ(被処理物)
20 プラズマ生成部
30 反応ガス供給部
32 反応ガス供給路
32A 内管
32B 外管
32C 間隙
40 コントローラ
42 排気管(排気路)
44 テフロン(登録商標)(フッ素樹脂)
46 排気ポンプ
50 圧力センサ
52 ガス漏れ判別手段

Claims (8)

  1. 反応ガスとしてHFを含むガスを用いるドライエッチング装置の反応ガス供給方法において、
    反応ガス供給路を通る反応ガスに接するフッ素樹脂を介して反応ガスに含まれる主としてH2を排気することを特徴とするドライエッチング装置の反応ガス供給方法。
  2. 反応ガスとして、HFを含むガスを用いるドライエッチング装置において、
    反応ガス供給路からフッ素樹脂を介して主としてH2を排気する排気路を前記反応ガス供給路に設けたことを特徴とするドライエッチング装置。
  3. フッ素樹脂は、H2を透過させるがHFは透過させない微細孔を有する多孔質の樹脂である請求項2のドライエッチング装置。
  4. 排気路は反応ガス供給路から分岐し、この排気路内にフッ素樹脂が取付けられている請求項2のドライエッチング装置。
  5. 反応ガス供給路の少なくとも一部は内管と外管との2重管構造であり、前記内管をフッ素樹脂としてこれら内管と外管の間隙を排気路の一部とした請求項2のドライエッチング装置。
  6. 排気路内の圧力を検出する圧力センサと、この圧力センサで検出した排気路内圧を監視することによって内管からの反応ガスの漏れを検出するガス漏れ判別手段とを備える請求項5のドライエッチング装置。
  7. エッチング装置は、反応ガス供給路の一部に設けたプラズマ生成部で生成したプラズマを真空容器に導いて真空容器内でエッチングを行うリモートプラズマエッチング装置であり、排気路は前記プラズマ生成部の上流側に設けられている請求項2〜6のいずれかのエッチング装置。
  8. 排気路はドライポンプによって排気される請求項2のエッチング装置。
JP2002175953A 2002-06-17 2002-06-17 ドライエッチング装置およびその反応ガス供給方法 Expired - Fee Related JP3694834B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002175953A JP3694834B2 (ja) 2002-06-17 2002-06-17 ドライエッチング装置およびその反応ガス供給方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002175953A JP3694834B2 (ja) 2002-06-17 2002-06-17 ドライエッチング装置およびその反応ガス供給方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004022820A JP2004022820A (ja) 2004-01-22
JP3694834B2 true JP3694834B2 (ja) 2005-09-14

Family

ID=31174458

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002175953A Expired - Fee Related JP3694834B2 (ja) 2002-06-17 2002-06-17 ドライエッチング装置およびその反応ガス供給方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3694834B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7273665B2 (ja) * 2019-09-11 2023-05-15 東京エレクトロン株式会社 熱媒体循環システム及び基板処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004022820A (ja) 2004-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3688598B2 (ja) プラズマによるレーザ放電チャンバ
KR100370776B1 (ko) 희가스의 회수방법 및 장치
JP5009295B2 (ja) パルス式エッチング冷却
JPH1174258A (ja) プラズマ清浄プロセス中の終点を求める方法及び装置
JP6876158B2 (ja) プラズマ処理装置
JP2006210728A5 (ja)
JP5485550B2 (ja) マイクロ波プラズマ除害装置
JP3694834B2 (ja) ドライエッチング装置およびその反応ガス供給方法
JP5004614B2 (ja) 真空処理装置
JP2003062403A (ja) 膜脱気装置の運転方法
US6881952B2 (en) Residual gas analyzer of semiconductor device manufacturing equipment
JP2005216982A (ja) 真空処理装置及びそのパージ方法
JPH0476492B2 (ja)
JP2826409B2 (ja) ドライエッチング装置
CN113976546A (zh) 等离子清洗方法及等离子清洗机
WO2002035590A1 (fr) Dispositif de traitement thermique
JP2008041744A (ja) ドライエッチング方法等
JP2003197605A (ja) ドライエッチング装置およびそのドライクリーニング方法
JP2002363758A (ja) 常圧プラズマ処理装置
US20230119979A1 (en) Product removal apparatus, treatment system, and product removal method
JPS60234324A (ja) ドライエツチング装置
WO2022249398A1 (ja) プラズマ処理装置
JP2002270583A (ja) 排ガス除害装置
JPH04291719A (ja) ウエーハ処理終点判定方法
US20080311757A1 (en) System and method for chemical dry etching system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040908

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050609

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050614

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050615

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080708

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090708

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees