JP3678369B2 - 遮断器の手動操作機構 - Google Patents

遮断器の手動操作機構 Download PDF

Info

Publication number
JP3678369B2
JP3678369B2 JP01564994A JP1564994A JP3678369B2 JP 3678369 B2 JP3678369 B2 JP 3678369B2 JP 01564994 A JP01564994 A JP 01564994A JP 1564994 A JP1564994 A JP 1564994A JP 3678369 B2 JP3678369 B2 JP 3678369B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
circuit breaker
opening
manual operation
release
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP01564994A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07226132A (ja
Inventor
勝己 気田
公哉 佐藤
純二 藤原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP01564994A priority Critical patent/JP3678369B2/ja
Publication of JPH07226132A publication Critical patent/JPH07226132A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3678369B2 publication Critical patent/JP3678369B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Breakers (AREA)
  • Switch Cases, Indication, And Locking (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、受配電系統などに使用される遮断器に係り、特に、この遮断器を手動で入・切する遮断器の手動操作機構に関する。
【0002】
【従来の技術】
受配電系統の保護機器として用いられる遮断器の開閉操作は、通常、中央制御室等からの遠方操作が一般的である。しかし、この遠方操作系統が不具合時の緊急対応、及び、保守点検時の調整作業のため、一般的に、遮断器の前面の表面板部には、手動開閉ボタンが設けられている。
【0003】
図4は、従来の電動ばね操作形遮断器の表面板の構成の例を示す正面図である。図4において、遮断器の前面板には、手動閉路ボタン14と手動開路ボタン15が隣設して設けられているとともに、遮断器の開閉状態を表示する「入切」インジケータ16、及び、閉路操作に必要な図示しない投入ばねが蓄勢状態か放勢状態かを示す「放蓄」インジケータ17などが設けられている。
【0004】
このように、手動操作ボタンは、定常状態の運転状態における遠方操作では、使用されないため、通常、人為的誤操作を防ぐために、鎖錠状態にして使用される場合が多い。
【0005】
手動操作ボタンの鎖錠方法としては、従来の鎖錠機構を示す図5(a)に示すように、手動操作ボタン用窓18の前面に邪魔板19をねじ止めにより固定する方法、及び、図5(b)に示すように、邪魔板19の一端と、遮断器操作機構内のプレート20を、南京錠21で結合して鎖錠する、いわゆる、パッドロック方式などがある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
従来、手動操作ボタンの鎖錠方法として採用されているねじ止め方式は、簡素な構成ではあるものの、保守員以外の第3者によって、容易に鎖錠状態を解除されるおそれがある。
【0007】
また、パッドロック方式の鎖錠状態を解除するために、鍵を使用する方法は、受配電設備の運営上、他にも種々の鍵があるため、その使用管理が煩雑になるとともに、鍵による鎖錠解除作業は、実際の作業者以外の第3者に明確にならず、作業者自身の思い違いや、個人の判断ミスによる誤操作が防ぎきれないおそれもある。
そこで、本発明の目的は、誤操作のおそれを減らすことのできる遮断器の手動操作機構を得ることである。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明は、遮断器の前面板に形成された一対の開口部と、各々の前記開口部に設けられたガイドプレートと、前記前面板と平行に移動自在に各々の前記開口部に設けられ、前記ガイドプレートにより表面側から覆われた位置に折曲部を有する邪魔板と、前記開口部を封止するように前記邪魔板を復帰させる復帰スプリングと、一方の前記開口部に設けられた前記ガイドプレートに遊嵌され前記邪魔板の折曲部を介して前記邪魔板を移動させる先端部を有する解除プレートを備えてなり、前記解除プレートの先端に前記開口部に合わせた大きさの手動操作穴が形成され、前記ガイドプレートに前記解除プレートの先端が遊嵌された状態において、そのガイドプレートが設けられた開口部と前記解除プレートの先端に形成された前記手動操作穴の位置が一致することを特徴とする遮断器の操作機構である。
【0010】
【作用】
本発明においては、前面板のガイドプレートに先端が遊嵌される解除プレートによって、邪魔板を移動させ、遮断器の手動操作部は、解除プレートの先端の穴から操作される。
【0011】
【実施例】
図1は、本発明の遮断器手動操作機構の一実施例を示す図で、このうち、(b)は正面図、(a)は(b)の右側面図、(c)は(a)のA−A断面図である。なお、図1は、開路ボタンと閉路ボタンが操作不能に鎖錠されているときを示す。
【0012】
図1(a)、(b)、(c)において、表面板1には、長方形の開路ボタン用穴3Aとこの開路ボタン用穴3Aと同一外形の閉路ボタン用穴3Bが上下に隣接して形成されている。また、表面板1の表面側には、図1(a)において略凸字状に折曲形成されたベース板6が取り付けられ、このベース板6には、開路ボタン用穴3Aと閉路ボタン用穴3Bの前方の位置にガイド用穴9がそれぞれ形成されている。
【0013】
ベース板6には、上方のガイド用穴9の上方に、図1(a)では略Z字状に形成されたガイドプレート11Aがスポット溶接され、同じく下方のガイド用穴9の下方にもガイドプレート11Aが対称的にスポット溶接されている。さらに、開路ボタン用穴3Aと閉路ボタン用穴3Bの間には、略L字形に折曲された一対の案内板11Bが取り付けられている。
【0014】
また、ベース板6の裏面の左方には、図1(c)に示すように、略W字状に折曲された邪魔板案内板5が小ねじで縦に取り付けられている。さらに、上下のガイド用穴9には、図1(b)の右端上下に、図1(a)において略h字状の折曲部10が形成された邪魔板8が、折曲部10をガイド用穴9の上下に遊嵌させて取り付けられている。この邪魔板8の右端の上下には、復帰スプリング7の左端が係止され、この復帰スプリングの右端は、ベース板6の右端に詳細省略したL字形の固定金具に係止されている。さらに、ベース板6には、開路ボタン用穴3Aの左側に銘板“開路ボタン”が、閉路ボタン用穴3Bの左側に“閉路ボタン”が、図1(b)に示すようにそれぞれ取り付けられている。
【0015】
このように構成された遮断器手動操作機構において、例えば、邪魔板8による鎖錠を解除する場合には、図2(a)に示すように、開路ボタン用3Aと閉路ボタン用3Bと同等の大きさの13が設けられた大形の解除プレート12をガイドプレート11A,11Bの間に図1(b)において右側から挿入することにより、邪魔板8を左方に押して開路ボタン用3Aと閉路ボタン用3Bを図3(b)に示すように開く。
【0016】
したがって、このように構成された遮断器操作機構においては、通常の運転状態では、図1に示す状態となって、復帰スプリング7の作用により、上下の邪魔板8は、開路ボタン4及び閉路ボタン2を覆い手動開閉操作が不可能となる。また、ガイドプレート11A、11B によって、邪魔板8の折曲部10も、表面側から覆われているため、手動では、邪魔板8を開くことはできず、常に開路ボタン4と閉路ボタン2は鎖錠された状態となる。
【0017】
これらの開路ボタン4と閉路ボタン2の鎖錠状態を解除するためには、図2に示す如く大形の解除プレート12をガイドプレート11A、11Bの間に右側から挿入することにより、解除プレート12は、邪魔板8の折曲部10の右端面を押し、復帰スプリング7の復帰力に反して、邪魔板8を開く。この邪魔板8が開き終わった位置で、解除プレート12に設けた手動操作穴となる角穴13と、表面板1の路ボタン用3Aと路ボタン用3Bの位置が一致し、図3に示すように、前方から手動によるボタン2および4の操作が可能となる。
【0018】
また、開路ボタン用穴3Aと閉路ボタン用穴3Bの鎖錠状態を解錠するときには、大形の解除プレート12の形状がT形となっているので、片方の押しボタン用を開ける操作と同時に、他方の押しボタン用を開く操作はできないので、閉路ボタン2と開路ボタン4の同時操作はできない。このように、通常は邪魔板8により、手動開閉操作ができないので、ボタン2および4は鎖錠される。
【0019】
このように構成された遮断器操作機構においては、簡単な構造で、第3者が鎖錠状態を解除することができず、鎖錠を解除するためには、解除プレート12を管理している特定の作業者に限られることとなる。したがって、管理・運用面において、高い信頼性が得られる。
【0020】
さらに、鎖錠解除作業には、鍵のように、一般的に種々の鎖錠に使用される小物を使用することなく、特定の大形の解除プレート12を使用するため、作業者のみならず、第3者がその実施される作業内容を事前に判断できるので、作業者自身の思い違い等による誤操作を未然に防ぐことができる。また、上述のとおり、開路と閉路は、同時に鎖錠を解除できない構成であるため、さらに操作上の信頼性も向上する。
【0021】
なお、上記実施例においては、邪魔板8は、水平に設けられたガイドプレート11によって水平に移動させた場合で説明したが、遮断器の前面板に取り付けられた他の器具の配置によっては、上下に移動させるようにしてもよい。すなわち、解除プレート12を上から挿入するようにしてもよく、また、下から上方に挿入するようにしてもよい。
【0022】
【発明の効果】
以上、本発明によれば、遮断器の前面板に形成された一対の開口部と、各々の前記開口部に設けられたガイドプレートと、前記前面板と平行に移動自在に各々の前記開口部に設けられ、前記ガイドプレートにより表面側から覆われた位置に折曲部を有する邪魔板と、前記開口部を封止するように前記邪魔板を復帰させる復帰スプリングと、一方の前記開口部に設けられた前記ガイドプレートに遊嵌され前記邪魔板の折曲部を介して前記邪魔板を移動させる先端部を有する解除プレートを備えてなり、前記解除プレートの先端に前記開口部に合わせた大きさの手動操作穴が形成され、前記ガイドプレートに前記解除プレートの先端が遊嵌された状態において、そのガイドプレートが設けられた開口部と前記解除プレートの先端に形成された前記角の位置が一致することでガイドプレートに先端が遊嵌される解除プレートによって、邪魔板を移動させ、遮断器の手動操作部を、前記手動操作穴から操作するので、誤動作のおそれを減らすことのできる遮断器の手動操作機構を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の遮断器の手動操作機構の一実施例の鍵を除く図で、(a)は、右側面図、(b)は正面図、(c)は(b)のA−A断面図。
【図2】本発明の遮断器の手動操作機構の一実施例の鍵を含む正面図。
【図3】本発明の遮断器の手動操作機構の作用を示す図で、鍵が挿入された状態を示す正面図。
【図4】従来の遮断器の手動操作機構の取付状態を示す正面図。
【図5】(a)は、従来の遮断器の手動操作機構の一例を示す部分正面図、(b)は、従来の遮断器の手動操作機構の(a)と異なる一例を示す部分正面図。
【符号の説明】
1…表面板、2…閉路ボタン、3A…開路ボタン用穴、3B…閉路ボタン用穴、4…開路ボタン、5…邪魔板案内板、6…ベース板、7…復帰スプリング、8…邪魔板、9…ガイド用穴、10…折曲部。

Claims (1)

  1. 遮断器の前面板に形成された一対の開口部と、各々の前記開口部に設けられたガイドプレートと、前記前面板と平行に移動自在に各々の前記開口部に設けられ、前記ガイドプレートにより表面側から覆われた位置に折曲部を有する邪魔板と、前記開口部を封止するように前記邪魔板を復帰させる復帰スプリングと、一方の前記開口部に設けられた前記ガイドプレートに遊嵌され前記邪魔板の折曲部を介して前記邪魔板を移動させる先端部を有する解除プレートを備えてなり、前記解除プレートの先端に前記開口部に合わせた大きさの手動操作穴が形成され、前記ガイドプレートに前記解除プレートの先端が遊嵌された状態において、そのガイドプレートが設けられた開口部と前記解除プレートの先端に形成された前記手動操作穴の位置が一致することを特徴とする遮断器の手動操作機構。
JP01564994A 1994-02-10 1994-02-10 遮断器の手動操作機構 Expired - Fee Related JP3678369B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01564994A JP3678369B2 (ja) 1994-02-10 1994-02-10 遮断器の手動操作機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01564994A JP3678369B2 (ja) 1994-02-10 1994-02-10 遮断器の手動操作機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07226132A JPH07226132A (ja) 1995-08-22
JP3678369B2 true JP3678369B2 (ja) 2005-08-03

Family

ID=11894571

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP01564994A Expired - Fee Related JP3678369B2 (ja) 1994-02-10 1994-02-10 遮断器の手動操作機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3678369B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4677347B2 (ja) * 2006-01-12 2011-04-27 株式会社日立製作所 遮断器の操作器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07226132A (ja) 1995-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4882456A (en) Locking device for electrical switch or circuit breaker handle
CA2034437C (en) Circuit breaker handle interlock arrangement
DE4205288A1 (de) Schalter-sicherheitsverriegelung
DE4033840A1 (de) Doppeltueroeffner fuer paniktueren mit ruhestrombetaetigung und meldekontakt
US2806099A (en) Operating mechanism for enclosed circuit breakers or switches
JP3711663B2 (ja) 回路しゃ断器の外部操作ハンドル装置
US6958456B1 (en) Positive locking, trigger grip, external operating handle assembly for network protector enclosures
JP3678369B2 (ja) 遮断器の手動操作機構
US5945648A (en) Push-button interlock mechanism for an industrial-rated circuit breaker
CA1101913A (en) Manual operating handle assembly for circuit interrupter devices
EP1409816B1 (en) Closing sheet for escape doors
US2806098A (en) Enclosed circuit interrupter operating mechanisms
US5165528A (en) Circuit breaker lockout device
US6373004B1 (en) Retainer for circuit breaker leverage arm
CN216016256U (zh) 一种智能型开关柜
JP2007066681A (ja) 押しボタンスイッチのロック構造
WO2017173253A1 (en) Exit device dogging using a combination lock
US4093834A (en) Protective cover arrangement
JPH11167855A (ja) 回路遮断器の外部操作ハンドル装置
JPH04165908A (ja) 配電盤
US20050205403A1 (en) Secure operation mechanism for electrical shutdown device and device equipped with such a mechanism
JPS6025806Y2 (ja) 回路しや断器の外部操作ハンドル機構
JPH0117321B2 (ja)
JP2002187677A (ja) エレベータの保守点検用設備
JPS6345771Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040803

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041004

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050414

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050506

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050509

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090520

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees