JP3673557B2 - セットアップ情報配信方法、セットアップ情報配信装置、およびセットアップ情報登録装置 - Google Patents

セットアップ情報配信方法、セットアップ情報配信装置、およびセットアップ情報登録装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3673557B2
JP3673557B2 JP14280595A JP14280595A JP3673557B2 JP 3673557 B2 JP3673557 B2 JP 3673557B2 JP 14280595 A JP14280595 A JP 14280595A JP 14280595 A JP14280595 A JP 14280595A JP 3673557 B2 JP3673557 B2 JP 3673557B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
client
server
setup information
information
identifying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP14280595A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08335199A (ja
Inventor
惠則 丸尾
昭喜 越智
敬和 張
政利 山崎
正士 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
PFU Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
PFU Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd, PFU Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP14280595A priority Critical patent/JP3673557B2/ja
Publication of JPH08335199A publication Critical patent/JPH08335199A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3673557B2 publication Critical patent/JP3673557B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、網に接続するクライアントのセットアップ情報のセットアップ情報配信方法、セットアップ情報配信装置、およびセットアップ情報登録装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、WAN(広域網)経由でサーバとクライアントとを接続した場合、WAN接続に必要なセットアップ情報(回線定義情報など)を前もってサーバと各クライアントに用意する必要がある。
【0003】
サーバとクライアントとをWAN接続する場合、サーバや各クライアントでセットアッププログラムなどを用いて技術者がセットアップ情報(回線定義情報など)を作成した後、接続操作を行うようにしていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
このため、図4に示すWAN接続のように、サーバに接続するクライアント数が多数になったときや、設置場所が離れていた場合、サーバと、多数のクライアントとにセットアップ情報をそれぞれ管理者が人手によって設定した後、接続操作を行ったり、サーバとクライアントとのセットアップ情報のすり合わせを行って確認したりする必要があり、クライアント単位に行う設定確認作業が多大となり、大変であるという問題があった。
【0005】
また、導入時やクライアントの新規追加時などにサーバとクライアントの双方のセットアップ情報を一致させないと接続できないという問題もあった。
本発明は、これらの問題を解決するため、サーバやクライアントのセットアップ情報の設定を簡略化し、セットアップ情報の間違えや操作の煩雑さをなくし、クライアントの導入時や新規追加時の作業を容易にすることを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】
図1を参照して課題を解決するための手段を説明する。
図1において、サーバ1は、網に接続されたクライアント3との間で通信して各種処理を行うものであって、ここでは、標準セットアップ情報ファイル2を管理するものである。
【0007】
クライアント3は、網に接続されたサーバ1との間で通信して各種処理を行うものであって、ここでは、簡易セットアップ情報ファイル4を当初持つものである。
【0008】
【作用】
本発明は、図1に示すように、網を介して接続するクライアント3に簡易セットアップ情報4を持たせる共に、網を介してクライアント3と相互に通信するサーバ1に標準セットアップ情報2を持たせ、初期接続時にクライアント3が簡易セットアップ情報4をもとにサーバ1に発呼してサーバ1と接続したことに対応して、サーバ1がクライアント3用の標準セットアップ情報2を網を介してクライアント3にダウンロードして登録し、次回以降の通信は標準セットアップ情報をもとに網を介して相互に通信するようにしている。
【0009】
この際、サーバ1がクライアント3毎の標準セットアップ情報2をまとめて保持するようにしている。
また、サーバ1がクライアント3毎の標準セットアップ情報2として、クライアント3毎の固有情報および共通情報を1つにまとめてクライアント3毎に管理したり、あるいはクライアント3毎の固有情報をクライアント3毎に管理すると共に共通情報を全体で1つ管理するようにしている。
【0010】
また、クライアント3が簡易セットアップ情報4を用いてサーバ1と通信し、標準セットアップ情報2のダウンロードを受けたときに簡易セットアップ情報4を自動削除するようにしている。
【0011】
従って、サーバ1やクライアント3のセットアップ情報の設定を簡略化し、セットアップ情報の間違えや操作の煩雑さをなくし、クライアント3の導入時や新規追加時の作業を容易にすることが可能となる。
【0012】
【実施例】
次に、図1から図3を用いて本発明の実施例の構成および動作を順次詳細に説明する。
【0013】
図1は、本発明の1実施例構成図を示す。
図1の(a)は、セットアップ前の構成図を示す。
図1の(a)において、サーバ1は、網であるWAN(広域網)に接続され、クライアント3との間で相互に通信して各種処理を行うものであって、ここでは、クライアント3毎の標準セットアップ情報ファイル2を集中管理するものである。
【0014】
標準セットアップ情報ファイル2は、WANを介してクライアント3との間で接続するための各種情報であって、例えば後述する図3に示すように、クライアントに共通の共通情報(例えばサーバ側DTEアドレス、サーバ側電話番号、サーバ側ノード名、サーバ側ノードアドレスなど)およびクライアントに固有の固有情報(例えばクライアント側DTEアドレス、クライアント側電話番号、クライアント側ノード名、クライアント側ノードアドレスなど)である。
【0015】
クライアント3は、網であるWAN(広域網)に接続され、サーバ1との間で相互に通信して各種処理を行うものであって、ここでは、簡易セットアップ情報ファイル4を当初持つものである。
【0016】
簡易セットアップ情報ファイル4は、WANを介してクライアント3との間で当初接続するための各種情報であって、例えばサーバ側電話番号、クライアント側電話番号などのセットアップ当初にサーバ1に接続するための最小必要限度の情報である。
【0017】
WANは、サーバ1と複数のクライアント3とを相互に接続するものであって、広域網である。
図1の(b)は、セットアップ後の構成図を示す。
【0018】
図1の(b)において、標準セットアップ情報ファイル5は、サーバ1から該当する標準セットアップ情報ファイル2についてWANを介してクライアント3にダウンロードしてセットアップを完了した状態であって、次回以降当該標準セットアップ情報ファイル4を用いてサーバ1にアクセス(発呼)するためのものである。
【0019】
次に、図2のフローチャートに示す順序に従い図1の(a)のクライアント3をWANに接続して初期のセットアップを行う場合の手順を詳細に説明する。
図2において、S1は、サーバ1がサーバ用の標準セットアップ情報ファイル2を図1の(a)のサーバ1のディスク装置に図示のように登録する。
【0020】
S2は、クライアント用の標準セットアップ情報ファイル2を登録する。
S3は、回線接続制御プログラムの起動を行う。
以上のS1からS3によって、図1の(a)に示すように、サーバ1のディスク装置上にサーバ1用の標準セットアップ情報ファイル2、およびクライアント毎にクライアント用の標準セットアップ情報ファイル2が全て登録され、当該サーバ1の回線接続制御プログラムを起動して接続可能状態になったこととなる。
【0021】
S21は、クライアント3がクライアント用の簡易セットアップ情報ファイル4の登録を行う。
S22は、回線接続制御プログラムの起動を行う。
【0022】
以上のS21およびS22によって、図1の(a)に示すように、クライアント3のディスク装置上にクライアント3用の簡易セットアップ情報ファイル4が登録され、当該クライアント3の回線接続制御プログラムを起動して接続可能状態になり、クライアント3を新規に回線に接続し、初回のサーバ1への接続をS23以降で開始することとなる。
【0023】
S23は、クライアント3がサーバの回線接続を行う。これは、クライアント3の図示外の回線接続制御プログラムが簡易セットアップ情報ファイル4に格納されている
・相手局電話番号(ここでは、サーバ1の電話番号)
・自局電話番号
を取り出して、WANを介してサーバに接続要求を通知する。
【0024】
S4は、サーバ1が回線接続待ち状態にあったときに、S23で回線接続要求があったことを検出したので、S5に進む。
S5は、サーバ1がS4で検出したクライアント3から通知されたクライアント電話番号と、S2で登録したクライアント3の標準セットアップ情報ファイル2に登録されているクライアント電話番号と一致するか判別する。YESの場合には、S6に進む。一方、NOの場合には、S4に戻り、待つ。
【0025】
S24は、S23の回線接続でOKの旨の返答を受けたので、ダウンロード指示を行う。
S6は、ダウンロード指示待ちしているときに、S24でダウンロード指示を受け付けたので、S7に進む。
【0026】
S7は、一致したクライアントの標準セットアップ情報ファイルをダウンロードする。これは、S5で一致したクライアント用の標準セットアップ情報ファイル2を取り出してWANを介してクライアント3にダウンロードする。
【0027】
S8は、回線切断指示待ちする。
S25は、S7でダウンロードされた標準セットアップ情報ファイル2をクライアント3が受信完了したか判別する。YESの場合には、S26に進む。NOの場合には、S25を繰り返し、受信完了するまで待つ。
【0028】
S26は、セットアップ情報ファイルの置き換え処理を行う。これは、図1の(a)の初期状態でクライアント3が簡易セットアップ情報ファイル4を用いてサーバ1に回線接続した状態で、サーバ1からダウンロードして受信した標準セットアップ情報ファイルで置き換え、本番用のセットアップ情報に置換する。
【0029】
S27は、回線切断処理を行う。
S9は、S27の回線切断処理に対応して回線切断する。
以上のS1からS9、およびS21からS27によって、クライアント3をWANに初めて接続したときに、クライアント3が簡易セットアップ情報ファイル4から取り出したサーバ電話番号および自クライアント電話番号をサーバ1に転送し、サーバ1は予め登録したクライアントの電話番号と一致したときにOKの旨を返答し、このクライアント用の本番用の標準セットアップ情報ファイル2を取り出してダウンーロードし、クライアント3に登録する。これにより、図1の(b)に示すように、本番用の標準セットアップ情報ファイルがクライアント3に自動的にダウンロードして自動登録されたこととなる。
【0030】
S28は、クライアント用の標準セットアップ情報ファイルを使用する。これは、右側に記載したように、S26でダウンロードして置き換えた本番用の標準セットアップ情報ファイル5を使用し、S29以降の回線接続を行う。これは、本番用の標準セットアップ情報ファイル5から
・相手局電話番号
・自局電話番号
・ID番号
・ノードアドレス
・その他
を取り出し、これらをWANを介してサーバ1に転送して回線接続要求を行う。
【0031】
S29は、サーバの回線再接続を行う。これにより、標準セットアップ情報ファイル5という本番用の厳しい情報を用いてサーバ2と回線接続する。
S12、S30でサーバ1およびクライアント3が相互に通信して通常処理を行う。
【0032】
以上によって、WANに新規にクライアント3を接続してセットアップを行おうとする場合、サーバ1に当該クライアントの標準セットアップ情報ファイル2を登録すると共に、クライアント3に簡易セットアップ情報ファイル4を登録し、クライアント3がこの簡易セットアップ情報ファイル4から接続に必要な最小限のサーバ電話番号および自クライアント電話番号を取り出し、サーバ電話番号を発呼して回線接続すると共に自クライアント電話番号を送信し、サーバは、登録されているクライアント用の標準セットアップ情報ファイル2中のクライアント電話番号と一致するか判別し、一致するときに、クライアント3からのダウンロード要求に対応してこのクライアント3用の標準セットアップ情報ファイル2をダウンロードし、クライアント3に登録すると共に元の簡易セットアップ情報ファイル4を削除する。そして、次回以降はこの登録した本番用の標準セットアップ情報ファイル5から取り出した情報をもとにサーバ1に接続し、各種チェックしてOKとなったときにサーバ1とクライアント3が相互に通信して通常処理を開始することが可能となる。
【0033】
図3は、本発明の標準セットアップ情報ファイル例を示す。
図3の(a)は、クライアント毎に共通情報および固有情報をペアにして登録した例を示す。ここで、共通情報は、
・サーバ側DTEアドレス
・サーバ側電話番号
・サーバ側ノード名
・サーバ側ノードアドレス
・接続形態固有情報
・ウィンドウサイズ
・パケット種別
・その他
などがある。固有情報は、
・クライアント側DTEアドレス
・クライアント側電話番号
・クライアント側ノードアドレス
・着信課金情報
・パケットのフィルタリング情報
・無通信監視情報
・その他
などがある。
【0034】
図3の(b)は、共通情報と、クライアント毎の固有情報とを別にして登録した例を示す。ここで、共通情報、および固有情報は、図3の(a)と同様である。このように共通情報をサーバ全体で1つ登録し、クライアント用の固有情報のみをクライント毎に登録することにより、ディスク容量を必要最小限に節約できる。
【0035】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、サーバ1に標準セットアップ情報ファイル2を登録し、クライアント3に当初簡易セットアップ情報ファイル4を登録し、クライアント3を網に接続した当初はこの簡易セットアップ情報ファイル4から取り出した情報をもとにサーバ1に接続し、サーバ1から本番用の標準セットアップ情報ファイル2をダウンロードしてクライアント3の簡易セットアップ情報ファイル4と置き換え、次回以降はこの置き換えた本番用の標準セットアップ情報ファイルから取り出した情報をもとにサーバ1に回線接続する構成を採用しているため、クライアント3を網に追加して接続するときのセットアップ時に、サーバ1やクライアント3のセットアップ情報の設定を簡略化し、セットアップ情報の間違えや操作の煩雑さをなくし、クライアント3の導入時や新規追加時の作業を容易にすることができるようになった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施例構成図である。
【図2】本発明のセットアップ情報の配信方法フローチャートである。
【図3】本発明の標準セットアップ情報ファイル例である。
【図4】従来技術の説明図である。
【符号の説明】
1:サーバ
2、5:標準セットアップ情報ファイル
3:クライアント
4:簡易セットアップ情報ファイル
WAN:網(広域網)

Claims (3)

  1. 網を介して接続するクライアントに当該クライアントを識別する電話番号を含む簡易セットアップ情報を持たせ、網を介してクライアントと相互に通信するサーバにクライアントと接続するためのクライアント毎の前記電話番号と当該クライアントを識別する情報を含む固有情報およびサーバを識別する電話番号と当該サーバを識別する情報を含む共通の共通情報を含む標準セットアップ情報を持たせ、初期接続時に前記クライアントが前記簡易セットアップ情報をもとに前記サーバに発呼して前記サーバと接続したことに対応して、前記サーバが前記クライアント用の標準セットアップ情報を網を介してクライアントにダウンロードして登録し、次回以降の通信はクライアントが当該標準セットアップ情報をもとに網を介して前記サーバと相互に通信することを特徴とするセットアップ情報配信方法。
  2. サーバへの接続情報である当該クライアントを識別する電話番号を含む簡易セットアップ情報を保持するクライアントから当該簡易セットアップ情報をもとに接続されると、クライアント用の前記電話番号と当該クライアントを識別する情報を含む固有情報およびサーバを識別する電話番号と当該サーバを識別する情報を含む共通の共通情報を含む標準セットアップ情報を網を介して前記クライアントに登録する手段と、
    次回以降の前記クライアントとの通信は前記標準セットアップ情報をもとに網を介して相互に通信する手段と
    を備えたことを特徴とするサーバのセットアップ情報配信装置。
  3. サーバへの接続情報であるクライアントを識別する電話番号を含む簡易セットアップ情報に基づいてサーバに接続する手段と、
    前記手段によって前記サーバに接続したときに、クライアント用の前記電話番号と当該クライアントを識別する情報を含む固有情報およびサーバを識別する電話番号と当該サーバを識別する情報を含む共通の共通情報を含む標準セットアップ情報を網を介してダウンロードする手段と、
    次回以降の前記サーバとの通信は前記標準セットアップ情報をもとに網を介して相互に通信する手段と
    を備えたことを特徴とするクライアントのセットアップ情報登録装置。
JP14280595A 1995-06-09 1995-06-09 セットアップ情報配信方法、セットアップ情報配信装置、およびセットアップ情報登録装置 Expired - Fee Related JP3673557B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14280595A JP3673557B2 (ja) 1995-06-09 1995-06-09 セットアップ情報配信方法、セットアップ情報配信装置、およびセットアップ情報登録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14280595A JP3673557B2 (ja) 1995-06-09 1995-06-09 セットアップ情報配信方法、セットアップ情報配信装置、およびセットアップ情報登録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08335199A JPH08335199A (ja) 1996-12-17
JP3673557B2 true JP3673557B2 (ja) 2005-07-20

Family

ID=15324055

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14280595A Expired - Fee Related JP3673557B2 (ja) 1995-06-09 1995-06-09 セットアップ情報配信方法、セットアップ情報配信装置、およびセットアップ情報登録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3673557B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000353119A (ja) * 1999-06-09 2000-12-19 Nec Corp 分散システムにおけるアプリケーション設定情報集中管理方法
US7822831B2 (en) * 2003-07-31 2010-10-26 International Business Machines Corporation Method, system and program product for preserving and restoring mobile device user settings
JP2006155393A (ja) * 2004-11-30 2006-06-15 Toshiba Corp サーバ融通装置、サーバ融通方法およびサーバ融通プログラム
US9872365B2 (en) 2006-12-06 2018-01-16 Philips Lighting Holding B.V. Method and apparatus for replacing a device in a network

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08335199A (ja) 1996-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7177897B2 (en) Method and system for automatically configuring a client-server network
US6684336B1 (en) Verification by target end system of intended data transfer operation
CN109711999A (zh) 基于中间平台的出单方法及装置、计算机设备、存储介质
US20020041605A1 (en) Communication initiation method employing an authorisation server
US20010044898A1 (en) Configurable connectivity unit and method and system for configuring such a unit
WO2009115528A2 (en) Mobile terminal authorisation arrangements
CN111866063B (zh) 一种工业物联网ai算法的在线更新系统、方法及装置
JP2001521331A (ja) 通信システム上でサービスへのアクセスを制御するための装置および方法
WO2016197544A1 (zh) 网络连接处理方法及装置
EP4050850A1 (en) Service upgrading method, device and system
JPH10105516A (ja) ネットワーク認証システム
JP3673557B2 (ja) セットアップ情報配信方法、セットアップ情報配信装置、およびセットアップ情報登録装置
CN101212346B (zh) 一种网元管理系统的软件版本管理方法及装置
JP5227903B2 (ja) 中継システム、通信制御装置、端末移行方法及び通信制御プログラム
CA3002274A1 (en) Telecommunication parameter change notification system and method
JP2002044251A (ja) 無線端末手続き方法及び無線端末システム
JP4340570B2 (ja) アドレス情報配信・収集方法、アドレス情報配信・収集プログラム及び送受信端末
US7673036B1 (en) Method and system for automated handling of service problems identified by a wireless device customer
EP0964587A2 (en) Method for controlling access to areas in communications network systems
CN101316213B (zh) 分布式服务器网络
JP2007243507A (ja) コミュニケーションシステム、サーバ装置及びそれらに用いるWebサービス提供方法
JP3048731B2 (ja) 通信システム
KR100939130B1 (ko) 업그레이드 프로토콜 지원 시스템 및 그 방법
WO2002075580A1 (en) Mass subscriber handling
JP2002009940A (ja) インテリジェントネットワークにおける通信制御方法および装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041005

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050125

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050405

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050425

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080428

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090428

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090428

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100428

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110428

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110428

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees