JP3670955B2 - 力率改善回路 - Google Patents

力率改善回路 Download PDF

Info

Publication number
JP3670955B2
JP3670955B2 JP2000342951A JP2000342951A JP3670955B2 JP 3670955 B2 JP3670955 B2 JP 3670955B2 JP 2000342951 A JP2000342951 A JP 2000342951A JP 2000342951 A JP2000342951 A JP 2000342951A JP 3670955 B2 JP3670955 B2 JP 3670955B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
switching element
power supply
rectifier circuit
power factor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000342951A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002153068A (ja
Inventor
裕治 船山
孝治 村山
誠 石井
保夫 能登原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2000342951A priority Critical patent/JP3670955B2/ja
Publication of JP2002153068A publication Critical patent/JP2002153068A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3670955B2 publication Critical patent/JP3670955B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、力率改善回路に係り、特に単相交流電源の力率を改善して直流電圧を出力するための整流回路及び昇圧回路を備える力率改善回路に好適なものである。
【0002】
【従来の技術】
従来のモータ制御装置として、単相交流電源を整流して直流電圧に変換する整流回路を有する電源回路の高調波を抑制し、所定の直流電圧を出力する電源回路を備えた特開平7−115788号公報(従来技術1)に記載されたものがある。
【0003】
この従来技術1の回路を図8を用いて説明する。モータ制御装置は、単相交流電源1に接続された整流回路3と、リアクトル2、スイッチング素子4及びダイオード11からなる昇圧回路と、コンデンサ5からなる平滑回路と、昇圧回路のスイッチング動作を制御するコンバータ制御手段9とからなる力率改善回路を有すると共に、この力率改善回路の出力側にインバータ回路6を介してモータ7が接続された構成となっている。コンバータ制御手段9は、電源電圧波形、直流電流、直流電圧の参照値から昇圧回路のスイッチング素子4を制御するものである。この制御により、電源電流を正弦波とし、且つ所定の出力電圧を得ることが出来る。
【0004】
また、従来の電源装置としては、特開平1−114372号公報(従来技術2)の図1から図7に関して示されているように、単相交流電源を直流に変換する整流回路及び平滑回路と、単相交流電源を昇圧する昇圧回路と、スイッチング素子をオンオフして電源電流を正弦波にし且つ直流電圧を所定の電圧に制御する制御装置とを備えており、整流回路をダイオードのブリッジ回路で形成し、単相交流電源の交流ラインを整流回路の入力側接続点に接続すると共に、平滑回路を整流回路の出力側接続点に接続し、昇圧回路を2つのスイッチング素子、1つリアクトル及び整流回路の上段のダイオードを兼用して形成し、この2つスイッチング素子を整流回路の入力側接続点の間に整流回路の下段ダイオードに対して逆向きに並列接続し、1つのリアクトルを単相交流電源の交流ラインの一方にのみ設けたものがある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、従来技術1の力率改善回路では、昇圧回路のスイッチング素子4のオン時には2つのダイオードに通電されると共に、オフ時には3つのダイオードに通電されるために、ダイオードによる損失が大きいという問題があった。
【0006】
以下に図9から図11を用いてその理由を述べる。図9は電源回路の等価回路、図10はスイッチング素子オン時の電源等価回路、図11にスイッチング素子オフ時の電源等価回路である。従来技術1の力率改善回路は、図9に示すようにリアクトル2及びスイッチング素子4が整流回路30の後の直流ラインに接続されているため、スイッチング素子4をオンする時には、図10に示すように必然的に整流回路30を構成する2つのダイオード3に通電され、スイッチング素子4のオフ時には、図11に示すようにそれに加えて昇圧回路を構成するもう1つのダイオード11にも通電される回路構成であった。また、電源電圧波形を参照することは、整流回路30の後でないと出来なかった。これらが昇圧回路のスイッチング素子4のオン時には、整流回路30を構成する2つのダイオードで損失が発生し、且つスイッチング素子4のオフ時には、整流回路30を構成する2つのダイオード3と昇圧回路を構成するダイオード11の計3つのダイオード3、11で損失が発生する大きな理由である。
【0007】
また、従来技術2の電源装置では、リアクトルを単相交流電源の交流ラインの一方にのみ設けているので、大きなインダクタンスを有するリアクトルとする必要が有り、これにより大きなリアクトルとなってしまって他の部品と同じ基板に実装することが困難であると共に、交流ラインの両方のインピーダンスのアンバランスが大きくなり、大きなノイズが発生するという問題があった。
【0008】
本発明の目的は、力率改善回路を構成するスイッチング素子及びダイオードをモジュール化すると共に力率改善回路の各部品実装基板に昇圧回路のリアクトルを2つにして実装することにより安価なものとし、電源電流の高調波を抑制しつつ、整流回路の損失を低減して効率を向上すると共に、単相交流電源の交流ラインのインピーダンスのバランスを良好にしてノイズを低減することのできる力率改善回路を得ることにある。
【0012】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するための本発明の特徴は、単相交流を直流に変換するダイオードのブリッジ回路で形成された整流回路と、前記整流回路の直流側に接続された平滑回路と、スイッチング素子を有する昇圧回路と、このスイッチング素子をオンオフして電源電流を正弦波状にし且つ直流電圧を所定の電圧に制御する制御装置とを備えた力率改善回路において、前記昇圧回路を、前記整流回路の前記単相交流入力側であって前記整流回路の下段ダイオードに対して逆向きに並列接続された2つのスイッチング素子、前記整流回路の単相交流入力側の両方に設けられた2つのリアクトル及び前記整流回路の上段のダイオードを兼用して形成し、前記整流回路のダイオード及び前記スイッチング素子をモジュール化し、力率改善回路を構成する部品を実装する基板に前記2つのリアクトルも実装したことにある。
【0018】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の各実施例を図を用いて説明する。なお、第2実施例以降の実施例においては第1実施例と重複する説明を省略する。各実施例の図及び従来例の図における同一符号は同一物又は相当物を示す。
【0019】
まず、本発明の第1実施例を図1から図5を用いて説明する。
【0020】
最初に、図1を用いて電気機器の電気回路を説明する。図1は本発明の第1実施例の電気機器の電気回路図である。なお、本実施例の電気機器としては空気調和機の場合について説明するが、本発明を冷蔵庫やその他の家電製品等の単相交流電源を整流し所定の直流電圧を出力する電源及び交流電源の力率を改善する電源を必要とする全ての電気機器に適用できる。
【0021】
単相交流電源1は、家庭用の商用電源であり、交流ライン1a、1bに交流電圧を出力する。整流回路30及び平滑コンデンサ5は、単相交流電源を直流に変換するものである。整流回路30は、4つのダイオード3のブリッジ回路で形成され、交流ライン1a、1bが接続される入力側接続点30aと、平滑コンデンサ5の両端が接続される出力側接続点30bとを有し、電源電圧の全波整流波形となる脈動直流電圧を出力する。
【0022】
昇圧回路は、2つのリアクトル2、2つのスイッチング素子4、及び整流回路30の上段の2つのダイオード3等から構成され、スイッチング素子4のスイッチング動作とリアクトル2のエネルギー蓄積効果により昇圧する。2つのリアクトル2は、同一のもので構成され、交流ライン1a、1bの両方に接続されている。2つのスイッチング素子4は、同一のパワー素子で構成され、入力側接続点30aの間に電源電流検出抵抗8及び整流回路30の下段のダイオード3に対して逆向きに並列接続され、この並列接続回路の間に電源電流検出抵抗8が設けられている。
【0023】
平滑コンデンサ5は、平滑回路を構成するものであり、昇圧回路により昇圧された脈動直流電圧を安定した直流電圧にして出力する。モータ7を接続したインバータ回路6は、平滑用コンデンサ5に接続されており、平滑用コンデンサ5から供給される直流電圧を任意の交流電圧に変換してモータ7を駆動する。このモータ7は、空気調和機における圧縮機、ファン等を駆動するものである。
【0024】
制御装置は、コンバータ制御手段9、電源電流検出抵抗8、電源電圧参照回路10、及びその他の制御手段等で構成され、昇圧回路及びインバータ回路6等を制御するものである。コンバータ制御手段9は、電源電流検出抵抗8より電源電流が入力され、電源電圧参照回路10より全波整流波形が入力され、平滑コンデンサ6より直流電圧が入力され、これに基づいて電源電流の正弦波化と出力電圧を所定の値とすべく昇圧回路のスイッチング動作を制御する。また、電源電圧参照回路10は、交流ライン1a、1bに接続される電源電圧検出用ダイオード10a、10b、及び検出した電圧を分圧する分圧用抵抗10c、10d等から構成されている。このように、電源電圧参照回路を形成することにより、単相交流電源電圧を正確に検出することができ、この検出値を用いて電源電流の高調波を確実に抑制することができる。
【0025】
次に、かかる電気機器の回路における力率改善回路の動作について、図2から図5を用いて説明する。図2は図1の電気機器における力率改善回路の等価回路図、図3は図2におけるスイッチング素子のオン時の等価回路図、図4は図2におけるスイッチング素子のオフ時の等価回路図、図5は図1の電気機器における力率改善回路の効率を従来例と比較した図である。
【0026】
図2に示す力率改善回路におけるスイッチング素子4がオフした状態から、スイッチング素子4がオンすると、図3に示す通電回路が構成される。即ち、単相交流電源1に対して、リアクトル2、スイッチング素子4、電源電流検出抵抗8、ダイオード3、及びリアクトル2の通電回路が形成される。この場合には、1つのダイオード3に通電されるものであり、図10に示す従来例の2つのダイオード3に通電される場合に比較して、ダイオード3による損失を半減することができる。次いで、スイッチング素子4がオフすると、図4に示す通電回路が構成される。即ち、単相交流電源1に対して、リアクトル2、ダイオード3、平滑コンデンサ5、電源電流検出抵抗8、ダイオード3、及びリアクトル2の通電回路が形成される。この場合には、2つのダイオード3に通電されるものであり、図11に示す従来例の3つダイオード3に通電される場合に比較して、ダイオード3による損失を大幅に低減することができる。
【0027】
かかる力率改善回路の効率向上は、図5に示すように、低い出力電圧で小さい入力電力から高い出力電圧で大きい入力電力まで、具体的には出力電圧150V〜300V、入力電力230W〜1500Wの範囲で、約1.5%〜1.2%の効率向上を図ることができるものである。
【0028】
そして、図3及び図4の何れの場合においても、交流ライン1a、1bに接続されたリアクトル2に均等に通電されるので、単相交流電源1の交流ライン1a、1bのインピーダンスのバランスを良好にしてノイズを低減することのできる。
【0029】
次に、本発明の第2実施例を図6を用いて説明する。図6は本発明の第2実施例の電気機器の電気回路図である。
【0030】
本実施例は、スイッチング素子4に対してダイオード3を逆向きに並列接続すると共に、この並列接続したスイッチング素子4とダイオード3とをモジュール化し、この並列接続回路の間に電源電流検出抵抗8を設け、この電源電流検出抵抗8部からダイオード(図示せず)を介してコンバータ制御手段9に電源電流を入力するようにした点で第1実施例と相違するものであり、その他の点については第1実施例と基本的には同一である。
【0031】
このように並列接続したスイッチング素子4とダイオード3とをモジュール化することにより、安価なものとすることができる。
【0032】
次に、本発明の第3実施例を図7を用いて説明する。図7は本発明の第3実施例の電気機器の電気回路図である。
【0033】
本実施例は、スイッチング素子4に対してダイオード3を逆向きに並列接続すると共に、電源電流検出抵抗8を交流ライン1bに設け、整流回路のダイオード3とスイッチング素子4を全てモジュール化し、この並列接続回路の間に電源電流検出抵抗8を設け、この電源電流検出抵抗8部からダイオード(図示せず)を介してコンバータ制御手段9に電源電流を入力するようにした点で第1実施例と相違するものであり、その他の点については第1実施例と基本的には同一である。
【0034】
このように整流回路のダイオード3とスイッチング素子4を全てモジュール化することにより、より一層安価なものとすることができる。
【0035】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、力率改善回路を構成するスイッチング素子及びダイオードをモジュール化すると共に力率改善回路の各部品実装基板に昇圧回路のリアクトルを2つにして実装することにより安価なものとし、電源電流の高調波を抑制しつつ、整流回路の損失を低減して効率を向上すると共に、単相交流電源の交流ラインのインピーダンスのバランスを良好にしてノイズを低減することのできる力率改善回路を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例の電気機器の電気回路図である。
【図2】図1の電気機器における力率改善回路の等価回路図である。
【図3】図2におけるスイッチング素子のオン時の等価回路図である。
【図4】図2におけるスイッチング素子のオフ時の等価回路図である。
【図5】図1の電気機器における力率改善回路の効率を従来例と比較した図である。
【図6】本発明の第2実施例の電気機器の電気回路図である。
【図7】本発明の第3実施例の電気機器の電気回路図である。
【図8】従来の電気機器の電気回路図である。
【図9】図8の電気機器における力率改善回路の等価回路図である。
【図10】図9におけるスイッチング素子のオン時の等価回路図である。
【図11】図9におけるスイッチング素子のオフ時の等価回路図である。
【符号の説明】
1…単相交流電源、1a、1b…交流ライン、2…リアクトル、3…ダイオード、4…スイッチング素子、5…平滑コンデンサ、6…インバータ回路、7…モータ、8…電源電流検出抵抗、9…コンバータ制御手段、10…電源電圧参照回路、10a、10b…電源電圧検出用ダイオード、11…ダイオード、30…整流回路、30a…入力側接続点、30b…出力側接続点。

Claims (1)

  1. 単相交流を直流に変換するダイオードのブリッジ回路で形成された整流回路と、
    前記整流回路の直流側に接続された平滑回路と、
    スイッチング素子を有する昇圧回路と、
    このスイッチング素子をオンオフして電源電流を正弦波状にし且つ直流電圧を所定の電圧に制御する制御装置とを備えた力率改善回路において、
    前記昇圧回路を、前記整流回路の前記単相交流入力側であって前記整流回路の下段ダイオードに対して逆向きに並列接続された2つのスイッチング素子、前記整流回路の単相交流入力側の両方に設けられた2つのリアクトル及び前記整流回路の上段のダイオードを兼用して形成し、
    前記整流回路のダイオード及び前記スイッチング素子をモジュール化し、
    力率改善回路を構成する部品を実装する基板に前記2つのリアクトルも実装した
    ことを特徴とする力率改善回路。
JP2000342951A 2000-11-10 2000-11-10 力率改善回路 Expired - Lifetime JP3670955B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000342951A JP3670955B2 (ja) 2000-11-10 2000-11-10 力率改善回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000342951A JP3670955B2 (ja) 2000-11-10 2000-11-10 力率改善回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002153068A JP2002153068A (ja) 2002-05-24
JP3670955B2 true JP3670955B2 (ja) 2005-07-13

Family

ID=18817399

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000342951A Expired - Lifetime JP3670955B2 (ja) 2000-11-10 2000-11-10 力率改善回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3670955B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10312549B3 (de) 2003-03-21 2004-08-26 Hüttinger Elektronik Gmbh + Co. Kg Gasentladungsprozess-Spannungsversorgungseinheit
JP5004559B2 (ja) * 2006-11-15 2012-08-22 栄 柴崎 スイッチング電源装置
JP5272484B2 (ja) * 2008-04-07 2013-08-28 パナソニック株式会社 三相ブラシレスdcモータ制御装置
JP2009296781A (ja) * 2008-06-04 2009-12-17 Denso Corp 高調波抑制回路
JP6107469B2 (ja) * 2013-06-27 2017-04-05 株式会社デンソー 電力変換装置
JP6168211B2 (ja) 2015-12-28 2017-07-26 ダイキン工業株式会社 電力変換装置
WO2017115621A1 (ja) * 2015-12-28 2017-07-06 ダイキン工業株式会社 電力変換装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002153068A (ja) 2002-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6836416B2 (en) Multi-output power conversion circuit
TWI373900B (en) High efficiency charging circuit and power supplying system
US20060198172A1 (en) Bridgeless boost converter with PFC circuit
JPH0851790A (ja) 誘導性負荷用制御回路
CA2122307A1 (en) Constant Voltage Circuit and a Stabilized Power Supply Unit
WO1998048506A1 (fr) Onduleur a point neutre
US20140043870A1 (en) Three phase boost converter to achieve unity power factor and low input current harmonics for use with ac to dc rectifiers
Stippich et al. From ac to dc: Benefits in household appliances
US7327587B2 (en) System and method for power conversion
JPH0731150A (ja) スイッチング電源装置
JP3670955B2 (ja) 力率改善回路
US7206209B2 (en) Switching power supply apparatus with error amplification control
KR101300273B1 (ko) 공기조화기의 구동제어 장치
EP1102387A2 (en) DC power supply apparatus
EP2120320B1 (en) Dc power supply device
JPH1198685A (ja) 遊技機用電源回路
JPH11206130A (ja) 電源装置
JPH0426374A (ja) 空気調和機のインバータ電源装置
JP2000324843A (ja) 電源装置とその電源装置を備えた空気調和機
JPH0479773A (ja) 空気調和機
JPH10174456A (ja) インバータ付き空気調和機
JP4674122B2 (ja) 電源装置
JP2003219652A (ja) 電力変換装置
JPH07120222B2 (ja) 電力変換装置
JPH0564451A (ja) 電源装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050118

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050322

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050412

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050415

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 3670955

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090422

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090422

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100422

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110422

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120422

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120422

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130422

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140422

Year of fee payment: 9

S631 Written request for registration of reclamation of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313631

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term