JP3662249B2 - Method for manufacturing continuous cylindrical body having at least one spiral duct inside, and manufacturing apparatus therefor - Google Patents
Method for manufacturing continuous cylindrical body having at least one spiral duct inside, and manufacturing apparatus therefor Download PDFInfo
- Publication number
- JP3662249B2 JP3662249B2 JP51795593A JP51795593A JP3662249B2 JP 3662249 B2 JP3662249 B2 JP 3662249B2 JP 51795593 A JP51795593 A JP 51795593A JP 51795593 A JP51795593 A JP 51795593A JP 3662249 B2 JP3662249 B2 JP 3662249B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pin
- nozzle
- flow
- arbor
- nozzle tip
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 50
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 21
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims abstract description 53
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 claims abstract description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 100
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 28
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 18
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 11
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 7
- 230000002706 hydrostatic effect Effects 0.000 claims description 6
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 claims description 5
- 239000000956 alloy Substances 0.000 claims description 4
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 230000004323 axial length Effects 0.000 claims description 4
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 claims description 4
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims description 4
- 239000000725 suspension Substances 0.000 claims description 4
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 239000010959 steel Substances 0.000 claims description 3
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims description 3
- 239000012528 membrane Substances 0.000 claims description 2
- 238000004663 powder metallurgy Methods 0.000 claims description 2
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 claims 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 abstract description 30
- 230000008569 process Effects 0.000 abstract description 11
- 239000002184 metal Substances 0.000 abstract description 5
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 abstract 4
- 238000010924 continuous production Methods 0.000 abstract 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 6
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 6
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 5
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 5
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 4
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 4
- 238000005245 sintering Methods 0.000 description 4
- 229910010293 ceramic material Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 3
- 239000011346 highly viscous material Substances 0.000 description 3
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 3
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 239000012459 cleaning agent Substances 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- 238000009736 wetting Methods 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 230000037237 body shape Effects 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 239000003599 detergent Substances 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 239000010520 ghee Substances 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 238000003908 quality control method Methods 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21C—MANUFACTURE OF METAL SHEETS, WIRE, RODS, TUBES OR PROFILES, OTHERWISE THAN BY ROLLING; AUXILIARY OPERATIONS USED IN CONNECTION WITH METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL
- B21C23/00—Extruding metal; Impact extrusion
- B21C23/02—Making uncoated products
- B21C23/04—Making uncoated products by direct extrusion
- B21C23/14—Making other products
- B21C23/147—Making drill blanks
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B22—CASTING; POWDER METALLURGY
- B22F—WORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
- B22F3/00—Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
- B22F3/20—Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces by extruding
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B22—CASTING; POWDER METALLURGY
- B22F—WORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
- B22F5/00—Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the special shape of the product
- B22F2005/004—Article comprising helical form elements
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B22—CASTING; POWDER METALLURGY
- B22F—WORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
- B22F2998/00—Supplementary information concerning processes or compositions relating to powder metallurgy
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Powder Metallurgy (AREA)
- Press-Shaping Or Shaping Using Conveyers (AREA)
- Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
Abstract
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、請求項1による連続的な円柱状のコアにある少なくとも1本の螺旋状の管路を製造方法に関する。さらに、本発明は、この方法を実行するための装置、つまりこの方法を実行するための適切な、請求項14による押し出し機に関する。
【0002】
【従来の技術】
可塑化するセラミック、あるいは粉末冶金的な材料から連続的に、例えば押し出し方法によって製造された、コアに少なくとも部分的に螺旋状の特定な断面を持つ管路を有する円柱の焼結品は、工業産業、特にドリル工具の製造の際にますます必要となってきている。これらのドリル工具の冷却剤、あるいは洗浄剤供給系がコアにあるため、それらの冷却剤、あるいは洗浄剤は、切れ刃により近いところで流出することができる。少なくとも1本のコアにある冷却管路の螺旋状のコースは、製造すべき工具、例えばドリリング工具において螺旋状のチップノッチが設計、あるいは切り込まれている場合に必要である。
【0003】
このようなドリリング工具の軸方向の長さは、いままでかなり大きいものであったため、コアにある少なくとも1本の螺旋状の冷却管路のピッチを、該冷却管路がドリルあるいは工具の切刃の全体の長さにわたって設定された幅の狭い許容範囲におさまるように、製造の段階で正確に制御、および管理する必要がある。
【0004】
工具製造のために円柱の棒状のブランクを製造するための経済的な押し出し方法を開発する試みが多数行われた。
【0005】
既にUS−PS 2 422 994に解説された押し出し方法において可塑化した粉末冶金材料が、内面に特定の断面を有する突起のある押し出しノズルに押し通される。押し出しノズルの中心部あたりに軸方向に棒状の物体が配置されている。これらの物体は、可塑化される材料で、還流されるアーバに固定されている。この方法は、複数の段階に分けて実施する。先ず、可塑化すべき原料は、外側に直線的に形成された少なくとも1本の溝を有するような未加工ドリルに加工される。つぎに、このように形成されている未加工ドリルが、押し出しノズルおよび原料の間に発生させる相対的な運動によってひねられる。このような2段階に分けられる製造方法は、現在使われている原料のほとんどに不適切であることが分かった。その理由は、押し出しノズルからでるブランクは、通常、圧力に対する感受性が非常に高いので、ブランクに働くわずかの力でも、単に外形だけではなく、コアに形成されている管路にも望ましくない大きな変形が生じるからである。そのため不良品の割合が過剰に高くなる。
【0006】
このため、DE−PS 36 01 385には、既に、コアにある少なくとも1本の螺旋状に走る冷却管路のあるドリリング工具の製造方法が紹介されている。この方法では、該少なくとも1本の螺旋状に走る冷却管路は、可塑の材料を押し出すと同時に形成される。このため押し出しノズルの管先の内面には、螺旋状の断面が与えられている。これにおいて前記の突起の螺旋ピッチが、冷却管路の目的の螺旋ピッチに合わせてある。押し出しノズルの中心には、弾性ピンが設置されている。その上流の端は、ノズルのアーバに固定され、その弾性力は、前記ピンが、ノズルの管先の内面の断面に生じさせるねじれ流に対応できるように選択されている。このような製造方法においては、流れの全断面に均等的なねじれ流を与えるため比較的大きなエネルギーを必要とする事は別にして、この方法によって製造されたブランクの冷却管路の螺旋ピッチが、ノズルの管先の内面の断面の突起、あるいは溝の螺旋ピッチと異なることが明らかになった。そのため、材料の損失を最小限におさえるため、ノズルの管先の内面の断面の突起あるいは溝の数を大きくし、その代わりに深さを減らすように製造しなければならないことが明らかになった。よって、通常に完成された焼結品は、チップノッチを切り込む前に丸くなるように研磨される。
【0007】
完成された焼結品の外面を丸く研磨する段階を節約するため、DE−OSあるいはEP 0465 946 A1では、管先の内面の断面が正円柱の表面で形成されているノズルを用いた方法が提案されている。この場合、ノズルの管先の前に材料流内にあるねじり装置が設置されている。1つの別の方法では、押し出し材料にねじり装置によってビレットの断面に作用するねじる運動を強制的に与える。もう1つ別の方法では、押し出し材料をねじり装置によってねじり、あるいは回転運動を強制的に与える。内側の管路を形成するため、ねじり、あるいは回転運動に追従する糸状の部材が材料の流れにの中にまで突き出る。この場合、押し出されたブランクのコアに形成する冷却剤の管路の少なくとも1本の断面、あるいは複数の断面に位置する円の直径は、流速およびノズルの管先内の摩擦損失に影響される。これは、特に1つの押し出し充填材料からつぎの充填材料へ切り替えるときに悪影響を及ぼすことがある。従って、本方法の他の変形法においてノズルの管先を回転できるように形成することが提案されている。その目的は、管先の回転によって材料流のねじり運動を補正することにある。
【0008】
または、EP 0 431 681 A2から、金属あるいはセラミックの、前記の類の円柱形のブランクを製造するための方法および装置が知られてある。この方法および装置では、少なくとも1本のねじれた剛性の材料でできた中心棒が、内面がスムーズな正円柱形のノズルの管先を通る。この少なくとも1つのねじれた中心棒は、ノズルの管先の注入部の前に固定してあるアーバに取り付けられてある。よって、この方法において前記の棒に予め螺旋状の形を与え、剛性の材料、例えば硬質合金あるいは鋼鉄であれば、ある程度、ノズルの管先の内径および中心棒の外径の比較的小さい割合まで、ノズルの管先の領域内では追加のねじる装置を省略する事ができることが解明された。この場合、剛性を有する中心棒は、全断面にわたって材料の流れに均等的なねじり運動を強制的に与えることができることを前提している。前記の割合がより高い値を持つとき、ブランクをねじるためには、ノズルに設置されている追加のねじり装置によって強化する必要がある。さらに、通常、中心棒を、ブランクの中にある実際の螺旋状の管路のねじり度合いよりも強くねじる必要があることも解明された。これは押し出し材料をもって大量の実験を前提にする。これらは製造方法を高価にし、煩雑な品質管理措置も必要にする。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】
よって、本発明の目的は、請求項1、あるいは請求項14による方法および装置を、押し出されたブランクに正確に設定されたコースを有するコアに形成されている螺旋状の冷却管路が、最大限の再現性、および組織質をもっているもののように発展させることである。
【0010】
【課題を解決するための手段】
本発明による方法は、押し出し機の構成、製造方法のパラメーターあるいはブランクの幾何学的な形による制限がないように設定されるべきである。この課題は、請求項1および14に解説された特徴によって解決される。
【0011】
この場合において、コアの管路は、原形を作る段階でノズルの管先の中にある材料の可塑的な変形によって形成される。この場合、材料が特にねじりの無いようにノズルの管先に入り、流れの全断面にわたってねじりの無いように前記の少なくとも1つのピンに向かって流れ、ノズルの管先を通る際、連続的な螺旋のピッチに相当する回転運動を与えられ、あるいは1つの駆動できるピン懸 架装置を通るように流れる。この方法の別の実施例は、少なくとも1本のピン(棒)が回転しないように、あるいは軸方向に固定され、ノズルピンの中にノズルの軸と平行に取り付けられている回転できるように軸受けされている軸につなぐ、およびねじることによってその軸に沿って流れる可塑的な材料が、全長にわたって主に一定の螺旋のピッチによって決まる運動量モーメントが与えられることを特徴とする。また別の実施例では、少なくとも1つのピンを有する軸が1つの追加駆動をする。この軸のピンに対するピンの中にある径方向にある接続部がノズルの管先の中におかれれている。この場合、ピンが弾性的なものであっても良いし、駆動は希望のピッチと無関係に制御できる。
【0012】
本発明は、高粘性材料流の押し出しの際、製造すべき螺旋ピッチに相当するねじり運動を与え、それによって該材料を比較的に強く可塑的に変形させる理念からは根本的に離れている。それよりも本発明は、少なくとも1本のワイヤにピンの全長に加算される流れ−押し寄せる力によって回転運動を与え、その運動によって可塑的な材料がノズルの管先を通る際に少なくとも1つの螺旋状のコア管路が形成され、そしてこの管路のピッチは、予めねじれているピンのピッチと正確に一致する原理に基づく。本発明による方法は、栓抜き効果の逆転した効果に基づく。この場合、前記のピンは栓抜きの螺旋状の棒、そして可塑的な押し出し材料が栓とたとえることができる。よって、本発明の場合、前記の少なくとも1つのコア螺旋は、原形作りの段階で形成される。本発明の特別の利点は、押し出し材料の断面にねじりの流れを与えるためほとんどエネルギーがかからないことである。同時にこれは、回転する部分と冷却管路を形成する部材が小さい再現性のある力にしか作用しないことを意味する。本発明の場合、予め設定されている螺旋のピッチにおいて、螺旋形の面で軸に近づくにつれてそのリード角が増加する現象を有利に採用されている。これによって押し寄せる角度が減少する。これは、ノズルの管先の内面の付近、あるいはねじり装置−押し寄せる面、あるいはそれより外側にある場所に比較してエネルギー的に利点をもたらす。つまり、言い替えれば押し出し材料の流れは、本発明によるコアにある冷却管路の製造の場合、最低限にしか負荷されない。これは、ノズルの管先にでるブランクがとても高い均質の組織を示すと言う特に良い利点が生じる。この場合意外なこととして、形成されている少なくとも1つの螺旋形の冷却管路の正確さ、つまりピッチ、径方向の位置、角度および断面に関する正確さが、最初からきわめて高い水準に保たれることができるのが明らかになった。しかも、これはノズルの管先の内面のために特定な粗さ、またはどのようにその粗さが選択されるのかということと無関係に前記の水準が保たれるのである。
【0013】
本発明によって初めてコアに螺旋状の冷却管路を有する円柱形の押し出し体を製造することが可能となる。この物体は、円形以外の断面、例えば長方形、多角形、あるいは楕円形と言う形をしてもよく、ノズルの断面に対する冷却管路を形成する部材の回転中心部の位置な重要ではなくなる。また本発明による方法によって広い幅の中のブランクおよび/または可塑化の度合いおよび/または押し出しパラメーターと断面あるいは直径に対する依存性がなくなる。いずれの場合にせよ、ブランクの中に形成されている螺旋形が、共に回転させたワイヤで予め作った螺旋形に相当することになる。さらに有効的な実施例は、従属項および明細書に明らかになる。
【0014】
引用請求項に記載された改善によって、製造の正確さおよび再現性が、わずかな機械的な煩雑さのみでさらに改良されている。
【0015】
この場合、剛性あるいは弾性を備えるピンに、特に摩擦を減少する高圧液体、あるいは類液体が供給される。このように大幅に減少された摩擦によって、押し出し材料および少なくとも1つのピンの間には最小限の反発力しか発生させない。これらの最小限の反発力はさらに、最小の断面を持つピンを持つ支持部材を形成することができる。これらのピンの支持部材は、リッジ、軸および軸受けによって構成されている。これらのピン部材は、本発明によってより小さい直径で形成することができるから、これらの部材が逆に、場合によっては押し出し材料の流れを乱すおそれのある反発力をさらに減少させることとなる。従って、本発明では、径方向に押し出し材料の流れに作用する力を加算したものは、本発明で提案された手段によって、前記の力が再現性のあるように押し出し材料の流れに局所にも断面にもねじり運動を与えることができなくなるほど小さくなった。押し出し材料の内部および外側の凝集力がこの傾向に効率良く抵抗することが明らかになった。この場合、本発明による手段では、少なくとも1つの冷却管路を形成するピンが、実質的な摩耗を生じなくなる、と言う追加の利点がある。従って、主特許の対象にさらに加えた改良は、冷却管路を形成する部材が、押し出し材料の中に、準流体静力学的に設けられていることにたとえることができる。前記の液体は特に加圧された状態で供給され(請求項2および3)、そしてこの液体は、可塑剤でできているか、あるいはこの可塑剤の少なくとも1つの成分を含んでいる。
【0016】
摩擦を減少する有利な効果は、摩擦を減少する液体がピンの付近にある、つまりそれらのピンの表面を濡らすことだけでも生じる。さらに別の改良は、請求項5、あるいは請求項38に説明されている改善よって得られる。この場合、摩擦を減少する液体が既に、軸が軸受けからでるところで、ベアリング−パッキング間隙を介して供給される。これによって流体静力学的な支持フィルムが、軸受けより下流にある冷却管路を形成する部材の全面にわたって形成されることになる。この流体静力学的な支持フィルムが後で、切り込まれる溝を介して流出する。この場合、押し出し材料の中に流れが回る部材、例えば軸、あるいは軸リッジの接続部に、介在物が生じないことが推測できる。これは、流体静力学的な間隙を形成する液体が、押し出し材料の内圧によって、表面にわたって形成する溝への最も簡単な道を探すことからである。
【0017】
請求項6あるいは同17に解説された変更によって、ノズルの管先を通過する際に特に有効な圧縮比が得られる。粘性のきわめて高い材料の特性は、非粘性液体と異なり、それよりある程度の弾性をもっているため、ノズルの管先およびその中に設置されている螺旋状の棒を通過する際に、断面を満たすためにかなりの圧力があることに注意を払うことが必要である。これは特にノズルの管先の流入口、つまり押し出しノズルの形、あるいは流れの中の他の障害物によって流れの断面の変更が起きる領域では特に肝心である。本発明の特に有効の実施例によって、材料流の断面に分配する圧力のコントロールは、ノズルの管先の内面の形成によって行われる。この内面は例えば、流れを通過する断面が流出側に向かってだんだん小さくなるように形成することができる。これは、流体力学的な理由によって生じる周囲に向う圧力の低下(ノズルの管先の流出口の断面)の対策となる。
【0018】
ノズルの流入口に入る材料は、ねじれた棒に達する際、反力モーメントが生じざるをえない。内面を適切に形成することおよび/またはノズルの流入口の付近に位置づけられている冷却管路を形成する部材の付近において適切な対策をとることにより、冷却管路を形成する部材の反力が、材料にねじりが生じないようにノズルの流出口を通過させ、その流出口から流出するように受けとめることができる。
【0019】
適切な対策としては例えば、材料の流れにより冷却管路を形成する棒、あるいは冷却管路を形成する部材の回転運動を追加駆動することによって援助することである。この場合、前記のような追加駆動の最も有効な構成は、追加の駆動モーメントが反力モーメントをちょうど補正するように設計する事が望ましい。
【0020】
本発明による他の実施例により、追加駆動は、例えば請求項34に解説されているように、冷却管路を形成する部材と組み合わせることが有効である。この場合、少なくとも1本の弾性的な中心ピンが、ノズルの管先の中間で突き出る軸の先端に取り付けられている。それによって軸は、希望の管路の螺旋ピッチを依存的に制御されるように回転させることができる。この場合において、材料の流れの断面全体にねじり運動を与えるものではなく、管路はこの場合にも原形を作る段階で形成されているから、上述したと同じ利点が得られる。
【0021】
前記の追加駆動モーメントを発生させる別の、特に簡単な方法は、請求項6および7、あるいは請求項23に解説されている。螺旋形の回転方向に合わせて、冷却管路を形成する上流にある棒の端面に傾斜を与えることだけでも、摩擦に起因する粘性モーメントがほとんど補正できる。これは、請求項24の課題である。
【0022】
さらに、少なくとも1本のコアにあるその1本のピンに相当する冷却管路を形成するピンが、軸と連結するボス体よりも上流側に延長された場合、これは請求項22に解説されている、棒の曲がりモーメントをボス体に導入する事が有利になる。これによってボス体およびピンの間の接続部分をより短く形成することができる。
【0023】
軸に取り付けられているピンに一様の回転運動を導入することは、主に第一段階、つまりノズルの管先の本当のガイド部分に行われる。この理由により、ワイヤーの剛性は、軸からの距離を大きくなることにつれて小さくなるが、このことがコア管路の形の正確さに影響を及ぼすことはない。
【0024】
出てくるブランクのいかなる回転、これは特定な応用の場合によって邪魔になることがあるが、それを防ぐための別の、あるいは追加の対策としては、少なくとも流入部分の付近において流れの線形化を行うことである。このため流れのガイド装置を利用することによって軸方向に流れの調整および安定化が行われている。このような流れのガイド装置を特に有効に形成する手段は、請求項40および41に記載されている。この場合、例えば軸方向のノッチを利用することができる。その形成において特にノズルの管先の内面の形成が、同時に、回転軸の端のボスの付近に生じる断面の変化を補整するために利用される。この場合、軸方向のノッチはピンおよび回転軸の間の接続ボスまでしか形成されない。
【0025】
請求項44から請求項48までによる実施例は、ボス体の回りに立体的な流れにおいてボス体に取り付けられている剛性あるいは弾性の、予め螺旋形にされた、あるいは制御された回転駆動によって運動量モーメントの与えられたピン、あるいは糸の摩擦特性によって主にねじりのない押し出し材料の組織、およびブランクの正確さに悪影響が与えられることが特に有効的に避けられている。これらの悪影響の因子の中には、ノズルの表面に向かって径方向にわずかな到達距離を発生する押し出し材料のねじり運動だけを起こす運動量モーメントが含まれている。この回転軸、あるいは少なくとも1つのピンのピッチ円に発生するねじり運動を補整するため、あるいは消去するためにはガイド装置が有効である。これらの装置も最小寸法で形成することができ、その場合、軸方向に通過する流れの断面は、ターボマシーンと類似して、タービン形の管路を形成する部材、つまり前記の少なくとも1本のピンの横の狭い軸性の間隙に置かれる。これらのガイド装置は特にひれ状に形成し、例えばアーバと一体化して形成されている。しかし、必要に応じてアーバに取り付けることもできる。これらのねじりを防止するように作用する流れガイド装置の組み合わせは、前記のねじり運動がこの場合にも小さい到達距離を示すため、特に流れの断面の全体にわたらない。しかし、もちろんねじり運動防止装置を流れの断面全体に作用させることも可能である。
【0026】
冷却管路を形成する部材が押し出し材料に与えるねじり運動を特に有効に補整する装置は、請求項47に記載されている。この場合、冷却管路を形成する部材によって発生され、押し出し材料に与えているねねじりモーメントが、ねじり運動の方向に対する反対方向に向いている対ねじり運動によって補整される。このねじり運動を補整するガイド装置は、例えば正確にボス体の形状をしていても良いし、あるいはねじり運動モーメントを発生させる中心棒の摩擦力を補整するように設計しても良い。この流れに突き出る部材、つまり流れ部材も制御されているように駆動、あるいは自由に軸受けされていることができる。この部材は、冷却管路を形成する部材の回転方向に対して反対方向に回転する。
【0027】
作動原理によって本発明は、ブランクのどのような断面、そしてコアの管路のいかなる形や配置にも利用できる。ただし、対称的であるため特に簡単な状況は、棒が回転軸の軸に対して中心的に配置された場合に生じる。請求項49に記載した内容を発展させて、極めて高い粘性をもった、つまり可塑的な材料のノズルの管先への流入状態、あるいは螺旋中心棒への押し寄せる状態を最適化することもできる。
【0028】
さらに有効的な実施例は、従属項および明細書において明らかになる。
【0029】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照してこの発明の実施例に付いて説明する。
以下においてまず、本発明の作動に基づく、冷却管路を形成する原理を説明するため、先ず図1から4を参照する。
【0030】
図1の符号10は、押し出し工具を示す。粘性の高い、可塑化された金属、あるいはセラミック材料12は、この工具を図14に示されているように右から左へ通り抜けて流れる。符号14は、ノズルの管先である。これはノズルのサポート部材16と一体で形成されるか、あるいはサポート部材16に交換可能に取り付けれている。ノズルの管先14および/またはノズルのサポート部材は、特に交換ができるように押し出し工具10に固定されている。
【0031】
押し出し機のノズルは、2つの部分でできている、つまり、1つのノズルの管先DMおよび1つのノズル流入部DEである。ノズル流入部DEでは、可塑的な材料12を濾斗状にノズルの管先まで導入する。ノズル流入部DEの中心に、後に図15を参照しながらより詳しく説明するノズルアーバ18が設置されている。そのアーバの下流側に円錐の表面20が形成されている。それによってノズルアーバ18およびノズルのサポート部材16の間に、ノズルの管先DMに開口する環状空間22が形成される。
【0032】
押し出し工具10、あるいは押し出し機のノズル14、16は、円柱形で棒状の、少なくとも1本のコアに位置する螺旋状の、左回り、あるいは右回りの管路26を有する成型品24を連続的に押し出すためにある。このようなブランクは、例えば工具の製造の際に必要である。この場合、適切に曲げられたブランクが本来の焼結工程に入る前に、押し出し工程において先ず1つの乾燥工程あるいは前焼結工程が続く。焼結加工が終了されたブランクは通常切削される。この場合、少なくとも1本の螺旋状のチップノッチが切り込まれることによって焼結されたブランクが加工される。コアに位置する管路26のコースは、切削加工の場合にはモニターすることができないため、ブランク24の各断面においてコア管路26の付近における、断面、ピッチ円、および軸28のピッチ円の偏心度をできる限り幅の狭い許容範囲内におさまるように作らなくてはならない。そのため、予め設定された螺旋ピッチWSを正確に保つ必要がある。そうでなければ、特にチップノッチを長めの、焼結されたブランクに刻み込むときに、コア管路に接近する距離が近すぎることが有り得る。その結果は、剛性の減少が生じるか、あるいはブランク全体が不良品となり、利用できなくなる場合がある。前記にあげた問題は、ドリルの中に形成されているコアの冷却剤管路、あるいは洗浄剤管路の数、および形と無関係に生じる。あるいはまた、金属の、あるいはセラミックのブランクを製造する際に、これらのブランクが乾燥、および/または焼結工程中において、組織に依存してときどき大幅に、規則正しく収縮することも考慮しなければならない。従って、可塑化した硬質合金あるいはセラミック材料の押し出しにおいて、単なる押し出されたブランクの寸法の高い正確さが保たれることだけではなく、断面にわたって組織の一様性も最大限に確保する対策を取ることが大事である。この目的に達するために、押し出し工具は、以下に示されている構成となっている。
【0033】
ノズルアーバ18の中心には1つの軸30が回転ができるように軸受けされている。この軸30は、ノズルのアーバ18の前端部32より前に、ノズルの管先DMの中まで突き出ており、下流側にプレート状のボス体34がある(図16のものも参照すること)。このボス体は、その径方向外側に配置されている側面36、38を介してそれぞれ少なくとも1本の螺旋状の、予めねじれているピン、あるいは中心棒40、42と固定的に接続されている。ここに示されている実施例においてこれらのピン40、42は2本設けられている。これらのピン40、42は、軸44のアーバ30に、かつそれによってボス体34に対して中心的に配置されている。しかし、ここで本発明は、上記のピンの数および配置に限られないことを強調すべきである。同じように1本のピン、あるいは複数のピンを均等的に、あるいは非均等的にボスの周囲に配置することもできる。この場合、各ピンの直径が異なることも可能である。
【0034】
しかし、また同じように前記のピンを異なるピッチ円に取り付けることもできる。その場合、ピンの軸および/あるいは回転方向で異なる場合さえある。
【0035】
予め螺旋形にねじれたピン40、42は、押し出されたブランク24のピッチと正確に一致する。ピッチWSの度合いおよびピッチ円の直径TKDは、焼結の縮小率を考慮しながら設定される。螺旋軸28は、アーバ30の軸と一致する。これによってピン40、42の断面は、アーバ30の回転のとき常にピッチ円46上を動くことになる。このためには、ピン40、42を、正確に位置決めされているようにボス体34の側面36、38に取り付けることが必要である。これは特に溶接、あるいはハンダ付けによって行われている。ピン40、42の材料としては、弾性率の高い材料、例えば鋼鉄、硬質合金、あるいはセラミック材料が利用される。
【0036】
示された実施例においてピン40、42の長さは、主に螺旋ピッチの長さWS/2である。その配列は、ピン40、42が少なくともノズルの管先14の端面まで到達するよう選択されている。よって、押し出し工程中にピン40、42によって形成されたコア管路26が、ノズルを出た後にもその形状および位置を保つ。
【0037】
ボス体34は、ここに示されている実施例では、ノズルの管先DMの中に位置する。そのため、ノズルのアーバ18の前端部32から予め設定された軸距離AXがある。この軸距離AXは、ノズルの管先DMの中における押し出しの状況、およびそれにより前記少なくとも1本のピン40、42に影響を及ぼせるように特に調節ができるものである。
【0038】
図1に示されている矢印50は、材料の流れが、ノズルの管先DMの付近で軸方向にピン40、42に押し寄せることを示す。従って、この流れは、螺旋形のピッチWSおよびピッチ円の直径TKDによって設定されている角度PHIをもってピン40、42に接触する。これらのピンは、ボス体34およびアーバ30を介して、螺旋性の軸28の回りに、つまり軸44の回りに、ノズルの管先DMの中に回転ができるように取り付けられている。そのため、可塑的な材料12がノズルの管先を通過するときにワイヤ40、42に連続的な、予め形成されたピンの螺旋形のピッチに相当する、角速度OMEGAをもつ回転運動を起こす。螺旋形のピンの流れに対する角度によって引き起こされ、周囲方向に作用する成分は、ピン40、42の長さにわたって加算される。従って、アーバ30、ボス体34、および少なくとも1本の螺旋状にねじれたピン40、42の構成は、流れの速度に設定される均等的な回転運動を行うことになる。この運動におけるピン40、42の曲がり負荷は、比較的小さく抑えられている。このようにピン40、42は、流れが軸方向を通る、駆動軸30を有したタービンの原理に基づいて作用する。ただし、この場合、その媒体は非粘性、圧縮できない液体ではなく、粘性の高い、そして多少弾性的な材料である。
【0039】
接続部分36、38を有するボス体34は、ノズルの管先DMの領域にあるため、ここに示されている実施例においてノズルの管先DMの領域の流れ、および圧力状況を制御するための対策がとられている。ノズルの管先は原則的に2つの部分に分かれている。つまり、1つのノズルの管先−流入領域DME、および1つのノズルの管先−流れ領域DMSである。ノズルの管先は、ノズルの管先−流れ領域DMSにおいて予め設定された主に一定の形を保つ断面がある。これによって流れの速度が制御できる。DMS領域内の断面が変わらなければ、この領域の中の流れの速度も一定していることが推測される。実際流れが通過できる断面を少なくともDME領域の軸方向の長さにわたって、特にDEM領域中で、できればノズルの管先DMの全長にわたって主に一定にすることが肝心である。このためDME領域の中の直径は、DMS領域に比較して、図中Mで示す分だけ拡張されることによって、DMSおよびDMEの直径で決定されている輪形面積が、図3に示されている、接続部分52を含んだアーバ30およびボス体34の半径方向の断面の面積と等しくなる。DMSおよびDMEの領域内の直内面の適切な形成によって、材料12がノズルの管先DMを通過する際の過剰な圧力の変化が避けられる。特に、本発明によるノズルの管先DMによって、特にDMSおよびDMEの移行部において圧力が大きく減少することが防止されている。従って、DMS部において断面を満たすために充分な圧力があることが確実に確保される。
【0040】
下流に設置されているボス体34のエッジ54、あるいは56のいくつかの可能な形態が図に簡単に示されている。ここに示されているこれらのエッジのコーズは、例に過ぎないし、もちろんある範囲内で、流れおよび圧力の状態をこの付近において適切に制御するため変更することができる。図では、破線て、下流にある替わりのエッジ156の実施例が示されている。このような設計により流れの状況を自由に設定することができる。
【0041】
材料の流れが、ボス体34、およびピン40、42に軸方向に押し寄せる際、アーバ30によって吸収しなければならない軸方向の反力が発生する。そのため、単なるラジアルベアリング58だけではなく、平軸受け(スラストベアリング)60もアーバ30に設けられている。前記の平軸受けは以下に図2を参照して詳しく説明される。その他、図2に示されている実施例は、主に図1に示されているものと類似している。よって、図2では、図1と同じ符号を用いている。
【0042】
平軸受け60は、ころがり軸受け、特にニードルベアリングで構成される。このニードルベアリングのピン62は、サポート円盤として形成されているころがり面64、66上を転がる。アーバ30は前記の円盤を通してある。1つの円盤、つまり円盤64は、一面でアーバの差し込み部材70の端面68にサポートされている。このアーバの差し込み部材70は、環形のノズルの差し込み部材74の中心体72にねじり込まれている。中心体72および取付外環76の間に特に互いに均等的な距離で周囲に形成されているリッジ78が設置されている。これらのものは特に外環76と一体化して形成されている。符号80は、アーバの差し込み部材70および中心体72の間にあるパッキングおよびパッキングパッケージである。第2の転がり円盤66は、ニードル62の反対にワッシャー82によって押さえられ、そしてこのワッシャーがベアリング調節ナット84によってアーバ30に押さえられている。符号86により示した栓は、ノズルアーバ−中心体72から、ベアリングに油をさすために取り外すことができる。
【0043】
間隙のためのパッキングは符号88で示してある。このパッキング88により、ベアリング58および60を材料12に対して密閉するため充分であることが明らかになった。間隙のパッキングの後ろにさらに1つのOリングを設置することもできる。
【0044】
上記の回転できる冷却管路を形成する部材の軸受けの構造は、押し出し機のヘッドを最短時間内に取り替えることを可能にする。ヘッドを交換するためには、例えば、アーバの差し込み部材70全体およびその前に取り付けられているベアリング60が交換される。
【0045】
図2に示されている実施例において、管路を形成する部材の構造は、図14に示されている螺旋状の予めねじれたワイヤ、あるいは棒40、42と変わらない。しかし、ワイヤ、あるいは棒40、42からアーバへの移行部(接続部)が多少異なる。
【0046】
この実施例においてアーバ30は、下流端に太くなった部分134がある。ピン40、42は、溶接、あるいはハンダ付けによってアーバ30のそれに相当する太くなるところと接続されている。この構造では本発明による方法、あるいは本発明による押し出し装置を応用するとき、ノズルの管先DMにおいて押し出されているブランクは、非常に高い均一性を確保することに成功することが判明された。
【0047】
もちろん、アーバの太くなった部分134の付近で、固定部分の回りにおける流体抵抗を最低限にする対策をとることもできる。これは図3に示された断面で示されている。符号234で示されたウェブの断面は非常に狭く形成され、そして特に軸の両側で螺旋形の面で構成されている。このため、連続的な冷却管路を形成する部材40、42の回転運動において発生する流体抵抗は最小となる。ワイヤ40、42およびボス体34、あるいは134、あるいは234の接続部の軸方向の長さは、比較的短く作ることができる。これはピン、あるいはワイヤ40、42が材料12の回転によって主に引張応力、そしてコイルばねと似たように僅かな捩じり応力でしか負荷されないためである。
【0048】
前記の押し出し装置は以下のように作動する。
粘性の高い材料12は、軸方向の距離AXを持つ短い流入セクションを介して環状空間22から出て、軸方向にノズルの管先流入部分DMEへ入る。それによってこの材料は、棒、あるいはワイヤ40、ボス体34、あるいは134、あるいは234、またはアーバ30で構成されている冷却管路を形成する部材が、流れの押し寄せ角度PHIによって連続的に、ピンの螺旋ピッチWSに相当する回転を生じる。ノズルの管先の中にある螺旋形の位置、あるいは螺旋のピッチWSは、ブランクに形成されている冷却管路螺旋の位置、および形と正確に一致する。よって、ノズルの管先を通る流れがあれば、従来の類似の押し出し方法に比較して、通過する材料の可塑的な変化が生じない。それよりも、原形を形成する過程中に、螺旋形の冷却管路が中に形成される。その際、棒40、42には主に引張応力が生じる。同様なことが、アーバ30に対する負荷に対しても言える。よって、これも比較的小さい直径で形成することができる。
【0049】
上に説明されている実施例において、ノズルの管先DMの円柱形の内空の内面90は、ノズルの管先流入部分DMEも滑らかに形成されている。このようなスムーズな構成の場合、あるいはノズルの管先DMの断面は円形である場合に備えて、僅かではあるが、流れが螺旋形にされたピン40、42に押し寄せることによって生ずる摩擦力、およびベアリングの摩擦力により、ブランク24が軸44に対して軽度の回転をしながら流出する。しかしながら、冷却管路を形成する部材によって形成されているコア管路の寸法安定性はこれによって影響を受けない。ただし、特定の実施例においてこの自己回転が望ましくない場合がある。この自己回転を取り除くために、さまざまの対策がとれる。
【0050】
図には詳しく示されていないが、その対策の一つは、アーバ30に追加の駆動手段を付けることである。この手段は、反力モーメントを補整するようなトルクをアーバ30に与える。
【0051】
さらに別の、図1に示されている対策では、ピン40、42の上流側にある端面92に形成した傾斜面が、押し寄せる流れが冷却管路を形成する部材に追加のトルクを与えるように形成されている。
【0052】
そして、図2には破線でもう1つの別の可能性が示されている。この対策では、ワイヤ40、42に、ボス体134の上流に延長セクション140、142を設置することである。この延長セクションには、ブランクの所望の螺旋ピッチとは異なるような螺旋ピッチを与える。それによって、突起140、142に押し寄せてくる材料12の流れが、前記の反力モーメントを補整する追加のトルクを冷却管路を形成する部材に与える。
【0053】
また、ノズルの管先DMの付近に流れのガイド面を設置することもできる。これらは、ノズルの管先DMの中の材料12の流れを軸方向に整列すること、つまり線形化することをサポートする。このような流れのガイド面は、例えばノズルの管先流入部分DMEに、あるいはその他のノズルの管先DMの中に設置することができる。図4は、このような流れのガイド面装置が、内面歯94として図式的に示されている。この内面歯は、ノズルの管先DMに限定した場合、歯形を、直径98を越える周囲に加算された歯形の断面96が、アーバおよびボス134、あるいは234の和に相当するように選択することが有利である。
【0054】
もちろん、本発明に基づく概念から離れないで、上に解説されている実施例の変更が可能である。前記の発明の概念とは、材料12をノズルの管先DMの中に可塑的に変形することによって、予め螺旋状にねじれた棒40、42、および回転できるように軸受けされ、予め設定された相対回転運動を行うアーバ30と固定的に接続された1つの冷却管路を形成する部材が、ノズルの管先DMの中を通る流れによって動かされることを防止することである。このように、本発明による製造方法は、可能な断面の全てに応用できる。それは図1Aでは、例として破線で示されている断面の限界100で示唆されている。このように、冷却管路を形成する部材の軸は、ノズルの管先DMの断面の中で配置を自由に設定することができる。本発明による構造によっては、寸法、例えばブランクの直径、可塑度と押し出しパラメーター、例えば押し出し速度との間に幅広い許容範囲が存在する。よって、従来の技術と異なり、ブランクにおける希望の螺旋ピッチに予め正確にねじれた棒が存在するため、ブランクのコア管路の希望のピッチおよび位置を得られ、煩雑な予備実験で決めた度合いよりも過剰にねじる必要がなくなった。材料12の流れには、ノズルの管先DM断面を通過するとき弾性エネル ギーが生じない上、コア管路を形成する部材の動かされている部材への機械的負荷が比較的小さい。これは冷却管路を形成する部材に占領される断面が、ノズルの管先DM全断面に比べて比較的小さいからである。
【0055】
上記説明した装置において、ノズルの管先DMがおよそ螺旋ピッチWSの長さの約半分となるように形成されていれば、ノズルの管先DMが螺旋ピッチに対して短く形成することができることを強調しなければならない。この場合、前記のワイヤも適切に合わせて短縮されることによって、ノズルの管先DMの付近に終わるようにする。
【0056】
また、上述の棒40、42を中心的な軸44、あるいは28の配置の代わりに別の位置を選択することもできる。その場合、軸の異なる側に異なる断面を持つ棒、あるいはワイヤを形成することもできる。
【0057】
図5ないし図17には、再現性を同時に高めながら、コアの管路の位置の正確さ、および、押し出されたブランクの組織の均一性を改善するため、他の押し出し機のノズルの実施例が示されている。これらの他の実施例の押し出し機のノズルの幾何学的な形状は、主に前記の実施例のものと類似している。よって、類似の部材には、前記の実施例に相当する番号で符合されており、その頭番号として“3"から“9"までを使用している。
【0058】
幾何学的な形態に関し、図5による冷却管路を形成する部材は、図1に示されているものと微妙な部分のみが変更されている。予め螺旋状にねじれているピン340、342がリッジ392を介して1つのアーバ330に取り付けられている。この実施例の特徴は、ノズルのアーバ318の中に軸受けされている軸330に中ぐり331がある。さらに、リッジ392には半径方向に延びた中ぐり393が施され、これは符号395の位置でピン340、342の表面に開口する。この中ぐり331およびラジアル中ぐり393は、押し出し材料およびピン340、342の間に発生する摩擦力を減少する物質、例えば流体、特に摩擦を減少する液体、あるいは液体に類似する物質の流れを通す道を形成する。この供給は、矢印397で示されており、特に加圧された状態で行われる。このような摩擦を減少する液体、あるいは液体に類似する物質としては、例えば押し出し材料の可塑剤が使われる。この物質は、開口395のところで流出し、ピン340、342の表面に沿って流れる(ただし、ピン340、342の周囲、あるいは縦方向にこのようなラジアル管の多数本が設計することもできる)。それによってピン340、342の表面が全体に濡らされている。これによってピン340、342、および押し出し材料の間の摩擦が大幅に減少され、さらに押し出し材料およびピン340、342の間に発生する反力も最小限に抑えられる。そして、リッジ392およびアーバ330の断面も最小限に減らすことができる。それによってピンのサポートおよび押し出し材料の間の反力も最小限にまで減らすことができる。このように押し出し材料に対して径方向に作用する力は、本発明による実施例によって、押し出し材料の流れの影響を、局所的にも断面全体に対しても、材料にねじり運動を与えることができないほどに小さくなる。これは、前記の材料の内面と外側の凝集力が、前記の反力より大きいからである。さらに、ピン340、342の表面が摩擦を減少する液体、あるいは摩擦を減少する物質で完全に濡れることによってピンの摩耗がほぼ完全に除去されることと言う副次効果も影響している。
【0059】
図6は、押し出し機の変更した例を示す。この場合、図5に示されているものと違って剛性的な、予めねじれたピンの代わりに、駆動軸430の分岐部492に取り付けられている弾性的なピン440、442が使われていることを特徴とする。軸430および分岐部492は中空に形成されている。それによって、ここで矢印で示されているように、この場合にも摩擦力を減少する液体を、軸430の中ぐり431を通して分岐部492に流し込み、そこで弾性的なピン440、442まで伝わることができる。ピンは、図5に示されている実施例と違って、軸430によって駆動される弾性的なものである。押し出し棒がねじり運動を行わないことをモニターするため、ノズルの管先に、概略で示した測定装置に装備された摩擦車が設けられている。
【0060】
両方の実施例の共通点は、ワイヤあるいはピンによって供給されている液体によって、押し出し材料の中にワイヤあるいはピンのための準静圧流体軸受が実現されていることである。これにより、外乱の影響が著しく減少される。
【0061】
図7および図8にはピン440、442のサポートの変形実施例を示す。図7によるサポートでは開口部495が見える。これらの開口部は、供給されている摩擦力を減少するための液体の均等的な分布を確保するため、ピン440、442の周囲および縦方向に分配されている。図6に示されている実施例における分岐部492は、図7に示されている実施例では、中ぐり493′を有する径方向に延びたリッジ492′で置き換えられている。
【0062】
図8に示されている実施例は、糸状のベルト441″が軸430″に取り付けられいる場合、特に有効的に利用できる。ここにおいても、軸430″は中空に形成され、ノズルの管先に向いている端に、前記の糸状のベルト441″が掛けてある分岐部492″がある。摩擦力を減少する液体が分岐部492″から流出するところは記号Aで示してある。
【0063】
図5から図8を参照して説明した実施例では、コア管路を構成する部材を濡らすことがピンの付近でしか行われない。図9は、ノズルのアーバ518より下流にある冷却管路を形成する部材が、摩擦力を減少する液体で全て濡らされる実施例を示す。このため、ノズルのアーバ518の前端に軸受け519を形成する。この軸受け519の前に直径のより大きい中ぐり521が施されている。軸は、この実施例において固体軸として形成することができる。この軸530は、駆動されるか、ノズルのアーバ518の中に自由に回転ができるように軸受けされている。ピン540,542は、剛性、あるいは弾性を有するものである。
【0064】
軸530と中ぐり521の間は、摩擦力を減少する流体、特に液体で満たされている。この液体は、矢印で示されているように特に加圧されて供給される。この実施例の利点は、液体の供給が軸受け519を通して行われることである。これによって液体は、特に静圧流体軸受けとして形成することができる。従って、この実施例において、ノズルのアーバ518の下流の冷却管路を形成する部材の表面全体が、前記の摩擦を減少する液体で濡らされることである。これによって軸530および分岐固定部592の断面を最小限に抑えることができる。符号595により示す点は、摩擦を減少する液体が、ピン540,542に沿ってノズルのアーバの下流の冷却管路を形成する部材の表面全体に静圧式流体サポート膜を形成している様子を示している。液体は、以後形成される管路を介してのみ流出する。図9に示されている実施例は、ボス体592が最小限、また流体的に非常に有利な断面を持つように作ることができる。
【0065】
図10、およびそれ以降の図面に示されている実施例は、冷却管路を形成する部材の回りの流れによって押し出し材料に与えられている回転モーメントを最小限化、あるいは補整することを目的とする。図4に示されている実施例と違って、この実施例においては、運動量モーメントを補整できる流れガイド面装置が設置されている。これは、ノズルの表面に向かってラジアルの到達距離の短い、僅かなねじり運動を引き起こす。この目的を達するため、押し出し機の軸と平行にノズルのアーバ618に流れガイド面体641、643が固定されている。これらの部材は、ピン640、642の上流付近まで達し、先端部にテーパー面647、645を有する。よって、ガイド面は、ひれ形に形成され、極めて狭い間隙を残して、タービンと類似の作用を果たすピン640、642の上流まで達する。ガイド面体641、643は、決定的なところでねじり運動の補整が行われるターボマシーンのガイド装置の如き作用をする。
【0066】
ねじり運動防止装置の第一の実施例は図12および13に示されている。上述の実施例と違って、この実施例においては、交差点が、流れガイドピン741、743およびタービンの如きピン740、742の間にある。言い替えれば、この場合には間隙SPが流れの方向に向いている。ノズルのアーバ718に固定されている流れガイドピン741、743が下流に斜面745、747を形成することが図13に示されている図面で最も良く分かる。
【0067】
図14および15による実施例では他の流れガイド面装置が設置されている。これらのものは符号841、843で示してある。上述の実施例と違って、これらの流れガイド面が、流れの断面全体にわたるプレート状の部材で構成されている。図10から13まで参照しながら上述した実施例と同じような、各コアの管路を形成すべきピンのために、1つの流れガイド面841、843がある。この場合には、流れガイド面841、843の下流にある端が、ピン840、842の上流の先端のできる限り近くまでに達する。
【0068】
最後に、図16を参照しながら、ねじり運動を補整するガイド装置のもう1つの別の実施例を説明する。押し出し機のこの実施例においても、押し出し材料および冷却管路を形成する部材の間の摩擦力を最小限化する装置が設置されている。このような装置は、図10から図15までに示した実施例では省略されていた。ここでは、ねじり運動補整装置が、冷却管路を形成する部材の表面の回りに摩擦力を減少する液体が流れるか否かと無関係に、前記の有利な効果を発揮することができる。
【0069】
この場合には、リッジ992にピン640、942を有した軸930に、ノズルのアーバ918に軸受けされた外軸935を通してある。外軸935は、図10から図15までに示されている他の実施例の流れガイド面装置と同じようにノズルの管先の中間まで達し、ピン940、942の上流端から僅かな軸方向の距離AXを隔てて流れ部材937が設けられている。この流れ部材は主にリッジ992と同じような断面を持つ。しかし、矢印Gは、この流れ部材937が冷却管路を形成する部材940、942(部分K)に対して反対の方向に駆動されることを示している。ねじり運動を補整する流れガイド部材937の断面は、ねじり運動のインパルスを発生させる中心帽の摩擦力が同時に補整されるように最適化させることもできる。この流れガイド部材937は、特に制御駆動される。ただし、自由回転するように軸支することもできる。その場合、流れを分岐する面の傾斜度は、冷却管路を形成する部材(回転方向K)に対して反対方向の回転(回転方向G)を誘発するように設定されている。
【0070】
以上説明したように、本発明は、連続的な、少なくとも1本の、特に複数の、周囲に均等的に分配され、所定の断面のコアに位置して螺旋状に走る管路を有する円柱状の棒を製造する方法を提供する。この方法は特に焼結品のためのセラミック・ブランクを製造する際に利用される。この場合、ブランクを形成する可塑的な材料は、この材料が螺旋状にねじれた、ノズルのアーバに固定されている軸に沿って流れて、ノズルの管先から押し出される。この方法を簡略化するため、あるいは押し出し結果を、押し出しに関するパラメータへの依存性からできる限り取り除くため、ノズルの管先の中に、回転ができるように軸受けされた、予め螺旋状にねじれた少なくとも1本のピンを有する冷却管路を形成する部材が設置される。前記のピンは、少なくとも軸との接続部分で寸法的安定を保って堅く固定されている。螺旋状の予ねじり度合いは、ブランクに形成すべきコア管路の螺旋形と正確に一致する。これによって、前記の少なくとも1本のピンに、軸に沿って流れる可塑的な材料から、全長にわたって一定した、螺旋のピッチによって決定される回転インパルスが与えられる。これによって、ノズルの管先の中にある材料の可塑的な変形が除外される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の作動原理を解説するための、押し出し機のノズルの前端部の図式的な断面図である。
【図1A】 図1のI A−I Aによる断面図である。
【図2】 本発明によるアーバの構造を示した拡大断面図である。
【図3】 図2のIII−IIIによる断面図である。
【図4】 ノズルの管先部分における内面を変更した輪郭の部分断面図である。
【図5】 本発明による方法の変形例を記載するための、押し出し機のノズル前端部の縦断面である。
【図6】 押し出し機のノズルの変形実施例である。
【図7】 押し出し機のノズルの他の実施例の部分断面図である。
【図8】 押し出し機のノズルの他の実施例の部分断面図である。
【図9】 押し出し機のノズルの他の実施例で、摩擦力を減少する物質の供給を変更した、押し出し機のノズル前端部の断面図である。
【図10】 押し出し機のノズルの、ねじりを減少する、あるいはねじりを補整するためのガイド面装置を有する他の実施例を示す断面図である。
【図11】 図10のXI−XIによる断面図である。
【図12】 ねじれを減少する、あるいはねじれを補正するために摩擦力を減少するガイド面装置の他の実施例を示す断面図である。
【図13】 図12のXIIIによる図面である。
【図14】 押し出し材料に作用するねじり運動を減少する装置の実施例である。
【図15】 図14のXV−XVによる断面図である。
【図16】 押し出し機のノズルの、ねじり運動を減少する流体部材である。
【図17】 図16のXVII−XVIIによる断面図である。
【符号の説明】
12 材料
34、134、234 ボス体
24 成型品(ブランク)
26 管路
28 中心軸
30、530 アーバ
40、42、340、342、440、442、540、542、940、942 ピン
44 回転軸
70、72 ノズルアーバ
94 流れガイド面
140、142 延長部分
519 軸受け
918 ノズル
937、935 ガイド装置[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a method for producing at least one helical conduit in a continuous cylindrical core according to claim 1. Furthermore, the present invention relates to an apparatus for carrying out the method, i.e. suitable for carrying out the method.14Relates to the extruder.
[0002]
[Prior art]
Of a cylinder with a specific cross-section that is at least partially helical in the core, produced continuously from a plasticizing ceramic or powder metallurgical material, for example by an extrusion processSintered productAre becoming increasingly necessary in the industrial industry, especially in the manufacture of drill tools. Because the coolant or cleaning agent supply system of these drill tools is in the core, the coolant or cleaning agent can flow out closer to the cutting edge. A helical course of the cooling line in at least one core is necessary if a helical tip notch is designed or cut in the tool to be manufactured, for example a drilling tool.
[0003]
Since the axial length of such a drilling tool has been quite large until now, the pitch of at least one spiral cooling pipe in the core is set to the pitch of the drill or the cutting edge of the tool. It is necessary to accurately control and manage at the manufacturing stage so as to fall within a narrow tolerance set over the entire length.
[0004]
Many attempts have been made to develop an economical extrusion method for producing cylindrical rod blanks for tool manufacturing.
[0005]
The powder metallurgy material which has been plasticized in the extrusion method already described in US-
[0006]
For this reason, DE-PS 36 01 385 already introduces a method for manufacturing a drilling tool with at least one spirally running cooling line in the core. In this method, the at least one helically running cooling line is formed simultaneously with extruding the plastic material. For this reason, a spiral cross section is given to the inner surface of the tube tip of the extrusion nozzle. In this case, the spiral pitch of the protrusions is adjusted to the target spiral pitch of the cooling pipe. An elastic pin is installed at the center of the extrusion nozzle. Its upstream end is fixed to the arbor of the nozzle, and its elastic force is selected so that the pin can cope with the torsional flow that occurs in the cross section of the inner surface of the nozzle tip. In such a manufacturing method, apart from the fact that a relatively large amount of energy is required to give a uniform torsional flow to the entire cross section of the flow, the helical pitch of the blank cooling line manufactured by this method is It became clear that this was different from the projection on the cross section of the inner surface of the nozzle tube tip or the helical pitch of the groove. Therefore, it became clear that in order to minimize material loss, the number of protrusions or grooves on the inner surface of the nozzle tip of the nozzle must be increased, and instead the depth should be reduced. . Therefore, the normally completed sintered product is polished so as to be round before cutting the chip notch.
[0007]
In order to save the step of polishing the outer surface of the finished sintered product round, DE-OS or EP 0465 946 A1 is a method using a nozzle in which the cross section of the inner surface of the pipe tip is formed of a regular cylinder surface. Proposed. In this case, a twisting device in the material flow is installed in front of the nozzle tip. In one alternative, the extruded material is forced to twist with a twisting device acting on the cross-section of the billet. In another method, the extruded material is twisted by a twisting device or forced to rotate. In order to form the inner conduit, a thread-like member that follows torsion or rotational motion protrudes into the material flow. In this case, the diameter of the circle located in at least one cross section or multiple cross sections of the coolant conduit formed in the extruded blank core is influenced by the flow velocity and friction loss in the nozzle tip. . This can have an adverse effect, especially when switching from one extruded filling material to the next. Accordingly, it has been proposed to form the nozzle tip so that it can be rotated in another variant of the present method. The purpose is to correct the torsional motion of the material flow by the rotation of the tube tip.
[0008]
Alternatively, from EP 0 431 681 A2, a method and an apparatus are known for producing cylindrical blanks of the aforementioned kind, metal or ceramic. In this method and apparatus, a central bar made of at least one twisted rigid material passes through the tip of a regular cylindrical nozzle with a smooth inner surface. The at least one twisted center bar is attached to an arbor that is secured in front of the nozzle tip injection portion. Therefore, in this method, the rod is preliminarily given a spiral shape, and a rigid material such as a hard alloy or steelIfIt has been clarified that, to some extent, additional twisting devices can be omitted within the nozzle tip region to a relatively small proportion of the inner diameter of the nozzle tip and the outer diameter of the center rod. In this case, it is assumed that the rigid center bar can force a uniform torsional motion to the material flow over the entire cross section. When the ratio has a higher value, in order to twist the blank, it needs to be strengthened by an additional twisting device installed in the nozzle. Furthermore, it has also been clarified that the center bar usually needs to be twisted more strongly than the actual helical conduit in the blank. This assumes a large amount of experimentation with extruded material. These make the manufacturing method expensive and require complicated quality control measures.
[0009]
[Problems to be solved by the invention]
Therefore, the object of the present invention is to claim 1 or claim14Develop the method and apparatus according to, such that the helical cooling line formed in the core with a precisely set course in the extruded blank has the greatest reproducibility and tissue quality It is.
[0010]
[Means for Solving the Problems]
The method according to the invention should be set up so that there are no restrictions due to the configuration of the extruder, the parameters of the production process or the geometric shape of the blank. This subject is claimed in claim 1 and14It is solved by the feature explained in.
[0011]
In this case, the core conduit is formed by plastic deformation of the material in the nozzle tip at the stage of shaping. In this case, the material enters the nozzle tip in a particularly untwisted manner, flows towards the at least one pin so as to be untwisted over the entire cross section of the flow and is continuous as it passes through the nozzle tip. Given a rotational movement corresponding to the pitch of the helix, or oneThe drive ofCan movePin suspension Mounting deviceFlows through. Another embodiment of this method is to prevent at least one pin from rotating or to be fixed axially.AndThe plastic material that flows along that axis by connecting and twisting to a shaft that is rotatably mounted mounted in the nozzle pin parallel to the axis of the nozzle is mainly of a constant spiral over its entire length. The momentum moment determined by the pitch is given. In another embodiment, the shaft with at least one pin provides one additional drive. A radial connection in the pin for this shaft pin is placed in the tip of the nozzle. In this case, the pin may be elastic, and the drive can be controlled regardless of the desired pitch.
[0012]
The invention departs fundamentally from the idea of providing a torsional motion corresponding to the helical pitch to be produced during extrusion of a highly viscous material flow, thereby causing the material to deform relatively strongly and plastically. Rather, the present invention provides rotational motion to at least one wire by a flow-pushing force that is added to the total length of the pin so that the plastic material passes at least one helix as it passes through the nozzle tip. And the pitch of this conduit is based on the principle of exactly matching the pitch of the pre-twisted pins. The method according to the invention is based on the reverse effect of the bottle opener effect. In this case, the pin can be compared to a helical rod with a bottle opener, and a plastic extruded material to be a plug. Thus, in the case of the present invention, the at least one core helix is formed at the stage of making a prototype. A particular advantage of the present invention is that it takes little energy to impart a torsional flow to the cross section of the extruded material. At the same time, this means that the rotating part and the members forming the cooling line only act on small reproducible forces. In the case of the present invention, a phenomenon in which the lead angle increases as the axis approaches the axis on the spiral surface at a preset spiral pitch is advantageously employed. This reduces the pushing angle. This provides an energy advantage compared to the vicinity of the inner surface of the nozzle tip, or to the torsional device-pushing surface, or a location outside thereof. In other words, the flow of extruded material is only minimally applied in the production of the cooling line in the core according to the invention. this is,nozzleA particularly good advantage is that the blank at the end of the tube shows a very high homogeneous structure. Surprisingly, the accuracy of the at least one helical cooling line formed, ie the accuracy with respect to pitch, radial position, angle and cross-section, is kept at a very high level from the start. It became clear that it was possible. Moreover, this maintains the above level regardless of the specific roughness for the inner surface of the nozzle tip or how the roughness is selected.
[0013]
The present invention makes it possible for the first time to produce a cylindrical extruded body having a spiral cooling pipe in the core. The object may have a cross-section other than a circle, for example, a rectangle, a polygon, or an ellipse, and the position of the center of rotation of the member that forms the cooling line with respect to the cross-section of the nozzle is not important. The process according to the invention also eliminates the dependence on the blank and / or the degree of plasticisation and / or the extrusion parameters and the cross-section or diameter in a wide width. In any case, the helix formed in the blank corresponds to a helix formed in advance with the wires rotated together. Further effective embodiments will become apparent from the dependent claims and the description.
[0014]
Due to the improvements described in the cited claims, the accuracy and reproducibility of the production is further improved with little mechanical complexity.
[0015]
In this case, a high-pressure liquid or similar liquid that reduces friction is supplied to the pin having rigidity or elasticity. This greatly reduced friction results in minimal repulsion between the extruded material and the at least one pin. These minimal repulsive forces can also form a support member with a pin having a minimal cross section. The support members for these pins are constituted by a ridge, a shaft and a bearing. Since these pin members can be formed with smaller diameters according to the present invention, these members, on the other hand, will further reduce the repulsive forces that may disrupt the flow of the extruded material. Therefore, according to the present invention, the force acting on the flow of the extruded material in the radial direction is added to the flow of the extruded material locally so that the force is reproducible by the means proposed in the present invention. The cross section was so small that no twisting motion could be applied. It has been found that the cohesive forces inside and outside the extruded material effectively resist this tendency. In this case, the measure according to the invention has the additional advantage that the pins forming the at least one cooling line do not cause substantial wear. Thus, the further improvement on the subject of the main patent can be compared to the fact that the members forming the cooling line are quasi-hydrostatically provided in the extruded material. The liquid is supplied in a particularly pressurized state (claims 2 and 3) and the liquid is made of a plasticizer or contains at least one component of the plasticizer.
[0016]
The beneficial effect of reducing friction also arises when the liquid that reduces friction is in the vicinity of the pins, i.e. wetting the surfaces of those pins. Yet another improvement is claimed in claim 5 or claims.38Is obtained by the improvement described in. In this case, the liquid that reduces friction is already supplied via the bearing-packing gap where the shaft emerges from the bearing. As a result, a hydrostatic support film is formed over the entire surface of the member forming the cooling conduit downstream of the bearing. This hydrostatic support film will then flow out through the cut groove. In this case, it can be inferred that no inclusions are formed in the connecting part of the member, for example, the shaft or the shaft ridge, in which the flow turns in the extruded material. This is because the liquid forming the hydrostatic gap looks for the simplest path to the groove formed across the surface due to the internal pressure of the extruded material.
[0017]
Claim 6 or the same17The change described in Section 1 gives a particularly effective compression ratio when passing through the nozzle tip. Unlike the non-viscous liquid, the highly viscous material has a certain degree of elasticity, so that it will fill the cross section when passing through the nozzle tip and the helical rod installed in it. It is necessary to pay attention to the considerable pressure on the This is especially important in areas where flow cross-section changes occur due to the inlet of the nozzle tip, ie the shape of the extrusion nozzle, or other obstructions in the flow. According to a particularly advantageous embodiment of the invention, the control of the pressure distributed over the material flow cross-section is effected by the formation of the inner surface of the nozzle tube tip. This inner surface can be formed, for example, such that the cross section passing through the flow gradually decreases toward the outflow side. This is a measure against the pressure drop (cross-section of the outlet of the nozzle tip) caused by hydrodynamic reasons.
[0018]
The material entering the nozzle inlet must generate a reaction moment when it reaches the twisted bar. By appropriately forming the inner surface and / or taking appropriate measures in the vicinity of the member that forms the cooling pipe positioned near the nozzle inlet, the reaction force of the member that forms the cooling pipe is reduced. The nozzle outlet can be passed through and received from the outlet so that the material does not twist.
[0019]
A suitable measure is, for example, to assist by additionally driving the rotational movement of the rods that form the cooling line by the flow of material or the members that form the cooling line. In this case, it is desirable that the most effective configuration of the additional driving as described above is designed so that the additional driving moment corrects the reaction moment.
[0020]
According to another embodiment according to the invention, the additional drive is, for example, claimed34It is effective to combine with a member that forms a cooling pipe line as described in the above. In this case, at least one elastic center pin is attached to the tip of the shaft protruding in the middle of the nozzle tip of the nozzle. The shaft can thereby be rotated so that the helical pitch of the desired line is controlled in a dependent manner. In this case, it does not impart a torsional motion to the entire cross section of the material flow, and the pipes are again formed at the stage of making the original shape, so that the same advantages as described above are obtained.
[0021]
Another particularly simple method for generating the additional drive moment is claims 6 and 7 or claims.twenty threeIs explained. Viscous moments due to friction can be almost corrected simply by providing an inclination to the end face of the upstream rod that forms the cooling pipe in accordance with the rotational direction of the spiral. This is the claimtwenty fourIt is a problem.
[0022]
Further, when a pin forming a cooling pipe line corresponding to the one pin in at least one core is extended upstream from a boss body connected to the shaft, this is claimed.twenty twoIt is advantageous to introduce the bending moment of the rod described in the boss body. As a result, the connecting portion between the boss body and the pin can be formed shorter.
[0023]
Introducing a uniform rotational movement on the pin attached to the shaft is mainly done in the first stage, ie the real guide part of the nozzle tip. For this reason, the stiffness of the wire decreases with increasing distance from the shaft, but this does not affect the accuracy of the core line shape.
[0024]
Any rotation of the emerging blank, which can be a hindrance depending on the specific application, another or additional measure to prevent it is to linearize the flow at least near the inflow. Is to do. For this reason, the flow is adjusted and stabilized in the axial direction by using a flow guide device. Means for particularly effectively forming such a flow guide device is40and41It is described in. In this case, for example, an axial notch can be used. In that formation, in particular, the formation of the inner surface of the nozzle tip of the nozzle is used at the same time to compensate for the cross-sectional change that occurs in the vicinity of the boss at the end of the rotating shaft. In this case, the axial notch is only formed up to the connecting boss between the pin and the rotating shaft.
[0025]
Claim44Claims from48The embodiment according to the above is three-dimensional around the boss body.In the flowOf rigid or elastic, pre-spiraled, or pinned momentum by controlled rotational drive, or extruded material that is mainly untwisted by the frictional properties of the thread. A negative impact on tissue and blank accuracy is particularly effectively avoided. Among these adverse effects are momentum moments that cause only the torsional motion of the extruded material that produces a slight radial reach towards the nozzle surface. A guide device is effective for compensating for or eliminating the torsional motion generated on the rotating shaft or the pitch circle of at least one pin. These devices can also be formed with the smallest dimensions, in which case the cross-section of the axially passing flow is similar to a turbomachine and is a member that forms a turbine-shaped line, ie said at least one of the aforementioned It is placed in a narrow axial gap next to the pin. These guide devices are formed in a fin shape, for example, and are integrally formed with an arbor. However, it can be attached to the arbor if necessary. The combination of flow guide devices which act to prevent these twists does not extend over the entire flow cross-section, since the torsional movement again exhibits a small reach. However, of course, it is also possible for the torsional motion prevention device to act on the entire cross section of the flow.
[0026]
A device for particularly effectively compensating for the torsional motion exerted on the extruded material by the members forming the cooling line is claimed in claim47It is described in. In this case, the torsional moment generated by the member forming the cooling line and imparted to the extruded material is compensated by the counter-torsional motion which is directed in the opposite direction to the direction of the torsional motion. The guide device that compensates the torsional motion may have a boss body shape, for example, or may be designed to compensate for the frictional force of the center rod that generates the torsional moment. The members that project into this flow, i.e. the flow members, can also be driven or freely bearing as controlled. This member rotates in the opposite direction to the rotation direction of the member forming the cooling pipe.
[0027]
Depending on the principle of operation, the invention can be used in any cross section of the blank and in any shape or arrangement of the core conduit. However, a particularly simple situation due to the symmetry occurs when the rod is arranged centrally with respect to the axis of the rotation axis. Claim49It is also possible to optimize the state of inflow of the plastic material having a very high viscosity, that is, the plastic material into the pipe tip of the nozzle, or the state of pressing toward the spiral center rod.
[0028]
Further effective embodiments will become apparent in the dependent claims and the description.
[0029]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
In the following, reference is first made to FIGS. 1 to 4 in order to explain the principle of forming a cooling line based on the operation of the invention.
[0030]
[0031]
The nozzle of the extruder is made up of two parts: one nozzle tip DM and one nozzle inlet DE. In the nozzle inflow portion DE, the
[0032]
The
[0033]
Nozzle arborA
[0034]
However, it is also possible to attach the pins to different pitch circles in the same way. In that case, the pin axis and / or even the direction of rotation may differ.
[0035]
[0036]
In the embodiment shown, the length of the
[0037]
The boss body 34 is located in the nozzle tip DM in the embodiment shown here. Therefore, there is a preset axial distance AX from the front end 32 of the
[0038]
The
[0039]
Since the boss body 34 having the connecting
[0040]
Several possible forms of the
[0041]
When the flow of material presses against the boss body 34 and the
[0042]
The
[0043]
The packing for the gap is shown at 88. This packing 88 proved sufficient to seal the
[0044]
The structure of the bearings of the members forming the rotatable cooling line makes it possible to replace the extruder head in the shortest time. In order to replace the head, for example, the
[0045]
In the embodiment shown in FIG. 2, the structure of the members forming the conduit is not different from the spiral pre-twisted wire or
[0046]
In this embodiment, the
[0047]
Of course, measures can be taken to minimize the fluid resistance around the fixed portion in the vicinity of the thickened
[0048]
The extrusion device operates as follows.
The highly
[0049]
In the embodiment described above, the cylindrical inner
[0050]
Although not shown in detail in the figure, one countermeasure is to add an additional driving means to the
[0051]
In yet another measure shown in FIG. 1, an inclined surface formed on the
[0052]
FIG. 2 shows another possibility with a broken line. In this measure, the
[0053]
In addition, a flow guide surface can be provided in the vicinity of the nozzle tip DM of the nozzle. These support the axial alignment, i.e. linearization, of the flow of
[0054]
Of course, modifications to the embodiments described above are possible without departing from the concept according to the invention. The concept of the invention described above is that the
[0055]
In the apparatus described above, if the nozzle tip DM is formed to be approximately half the length of the spiral pitch WS, the nozzle tip DM can be formed shorter than the spiral pitch. It must be stressed. In this case, the wire is also appropriately shortened so that it ends in the vicinity of the nozzle tip DM of the nozzle.
[0056]
It is also possible to select another position for the
[0057]
FIGS. 5-17 illustrate other extruder nozzle embodiments to improve the accuracy of the core duct location and the uniformity of the extruded blank structure while simultaneously improving reproducibility. It is shown. The nozzle geometry of these other embodiments is mainly similar to that of the previous embodiment. Therefore, similar members are numbered with numbers corresponding to the above-described embodiment, and the head numbers from “3” to “9” are used.
[0058]
Regarding the geometric form, the members forming the cooling conduit according to FIG. 5 are changed only in the subtle parts from those shown in FIG.
[0059]
FIG. 6 shows a modified example of the extruder. In this case, unlike the one shown in FIG. 5,
[0060]
The common point of both embodiments is that the liquid supplied by the wire or pin provides a quasi-hydrostatic fluid bearing for the wire or pin in the extruded material. As a result, the influence of disturbance is significantly reduced.
[0061]
7 and 8 show a modified embodiment of the support for the
[0062]
The embodiment shown in FIG. 8 can be used particularly effectively when a thread-
[0063]
In the embodiment described with reference to FIGS. 5 to 8, the members constituting the core pipe are only wetted in the vicinity of the pins. FIG. 9 shows an embodiment in which the members forming the cooling line downstream from the
[0064]
A space between the
[0065]
The embodiment shown in FIG. 10 and subsequent figures is intended to minimize or compensate for the rotational moment imparted to the extruded material by the flow around the members forming the cooling conduit. To do. Unlike the embodiment shown in FIG. 4, in this embodiment a flow guide surface device is provided which can compensate for the momentum moment. This causes a slight torsional motion with a short radial reach towards the surface of the nozzle. In order to achieve this purpose, flow
[0066]
A first embodiment of a torsional motion prevention device is shown in FIGS. Unlike the previous embodiment, in this embodiment, the intersection is between flow guide pins 741, 743 and pins 740, 742 such as turbines. In other words, in this case, the gap SP is directed in the flow direction. It can best be seen in the drawing shown in FIG. 13 that flow guide pins 741, 743 secured to the
[0067]
In the embodiment according to FIGS. 14 and 15, another flow guide surface device is installed. These are denoted by
[0068]
Finally, with reference to FIG. 16, another alternative embodiment of a guide device for compensating for torsional motion will be described. In this embodiment of the extruder, an apparatus is also provided that minimizes the frictional force between the extruded material and the members forming the cooling line. Such an apparatus has been omitted in the embodiments shown in FIGS. Here, the torsional motion compensation device can exert the above-mentioned advantageous effect regardless of whether or not the liquid that reduces the frictional force flows around the surface of the member forming the cooling pipe.
[0069]
In this case, the
[0070]
As described above, the present invention is a continuous cylindrical shape having at least one, particularly a plurality of, evenly distributed pipes that are distributed evenly around the core and run in a spiral shape in a core having a predetermined cross section. A method of manufacturing a rod of a metal is provided. This method is especially for sintered productsForUsed in manufacturing ceramic blanks. In this case, the plastic material forming the blank is forced out of the nozzle tip, flowing along an axis fixed to the arbor of the nozzle, which is helically twisted. In order to simplify this method, or to remove the result of the extrusion as much as possible from the dependence on the parameters relating to the extrusion, at least a pre-spiral twisted bearing in the nozzle tip that can be rotated. A member forming a cooling pipe line having one pin is installed. The pin is firmly fixed while maintaining dimensional stability at least at the connecting portion with the shaft. The degree of spiral pre-twist exactly matches the spiral of the core line to be formed in the blank. This gives said at least one pin a rotating impulse determined from the plastic material flowing along the axis, determined by the helical pitch, constant over the entire length. This eliminates plastic deformation of the material in the nozzle tip.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a schematic cross-sectional view of a front end portion of a nozzle of an extruder for explaining an operation principle of the present invention.
FIG. 1A is a cross-sectional view taken along the line I A-I A of FIG.
FIG. 2 is an enlarged cross-sectional view showing the structure of an arbor according to the present invention.
FIG. 3 is a cross-sectional view taken along line III-III in FIG.
FIG. 4 is a partial cross-sectional view of a contour obtained by changing the inner surface of a nozzle tip portion of a nozzle.
FIG. 5 is a longitudinal section of the nozzle front end of an extruder for describing a variant of the method according to the invention.
FIG. 6 is a modified embodiment of the nozzle of the extruder.
FIG. 7 is a partial cross-sectional view of another embodiment of the nozzle of the extruder.
FIG. 8 is a partial cross-sectional view of another embodiment of the nozzle of the extruder.
FIG. 9 is a cross-sectional view of a nozzle front end portion of an extruder according to another embodiment of the extruder nozzle, in which the supply of a substance that reduces frictional force is changed.
FIG. 10 is a cross-sectional view showing another embodiment of the extruder nozzle having a guide surface device for reducing torsion or compensating for torsion.
11 is a sectional view taken along line XI-XI in FIG.
FIG. 12 is a cross-sectional view showing another embodiment of a guide surface device that reduces torsion or reduces frictional force to compensate for torsion.
13 is a drawing according to XIII of FIG.
FIG. 14 is an embodiment of an apparatus for reducing torsional motion acting on an extruded material.
15 is a cross-sectional view taken along XV-XV in FIG.
FIG. 16 is a fluid member that reduces torsional motion of an extruder nozzle.
17 is a cross-sectional view taken along XVII-XVII in FIG.
[Explanation of symbols]
12 Material
34, 134, 234 Boss
24 Molded product (blank)
26 pipelines
28 Center axis
30, 530 Arbor
40, 42, 340, 342, 440, 442, 540, 542, 940, 942 pins
44 Rotation axis
70, 72 nozzle arbor
94 Flow guide surface
140, 142 extension
519 Bearing
918 nozzle
937, 935 Guide device
Claims (51)
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE19924211827 DE4211827C2 (en) | 1992-04-08 | 1992-04-08 | Method and extrusion tool for the continuous production of cylindrical rods with at least one internal, helical channel, and rod produced by this method |
DE4211827.1 | 1992-12-15 | ||
DE4242336.8 | 1992-12-15 | ||
DE19924242336 DE4242336A1 (en) | 1992-12-15 | 1992-12-15 | Extrusion for cylindrical rods with at least one internal helical channel |
PCT/EP1993/000860 WO1993020961A1 (en) | 1992-04-08 | 1993-04-07 | Process and device for the continuous production of cylindrical rods with at least one internal helical channel, and sinter blank made by this process |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004149701A Division JP2004339610A (en) | 1992-04-08 | 2004-05-19 | Continuous production method for cylindrical body having at least one internal helical channel, and sintered blank (semi-finished article) produced thereby |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08502015A JPH08502015A (en) | 1996-03-05 |
JP3662249B2 true JP3662249B2 (en) | 2005-06-22 |
Family
ID=25913785
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP51795593A Expired - Fee Related JP3662249B2 (en) | 1992-04-08 | 1993-04-07 | Method for manufacturing continuous cylindrical body having at least one spiral duct inside, and manufacturing apparatus therefor |
JP2004149701A Pending JP2004339610A (en) | 1992-04-08 | 2004-05-19 | Continuous production method for cylindrical body having at least one internal helical channel, and sintered blank (semi-finished article) produced thereby |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004149701A Pending JP2004339610A (en) | 1992-04-08 | 2004-05-19 | Continuous production method for cylindrical body having at least one internal helical channel, and sintered blank (semi-finished article) produced thereby |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0634959B1 (en) |
JP (2) | JP3662249B2 (en) |
AT (1) | ATE150675T1 (en) |
DE (1) | DE59305967D1 (en) |
WO (1) | WO1993020961A1 (en) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
ATE477870T1 (en) * | 2003-06-04 | 2010-09-15 | Seco Tools Ab | METHOD AND DEVICE FOR PRODUCING A CUT FOR A TOOL |
CN1298451C (en) * | 2005-06-16 | 2007-02-07 | 上海交通大学 | Spiral extrusion shaping and processing apparatus |
CN1298449C (en) * | 2005-06-16 | 2007-02-07 | 上海交通大学 | Spiral extrusion shaping method |
CN102744282A (en) * | 2012-07-19 | 2012-10-24 | 西北工业大学 | Die for spiral divided-flow extrusion of magnesium alloy bar |
CN103252679A (en) * | 2013-05-20 | 2013-08-21 | 苏州瑞森硬质合金有限公司 | Efficient spiral-shaped inner cooling bar for machining cutting knife |
FR3131544B1 (en) | 2021-12-30 | 2024-01-05 | Tech Avancees Et Membranes Industrielles | Device and method for manufacturing by extrusion a porous support with a rectilinear central channel and non-rectilinear channels |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3714479A1 (en) * | 1987-04-30 | 1988-11-17 | Krupp Gmbh | EXTRACTION TOOL FOR PRODUCING A DRILL BLANK WITH AT LEAST ONE INTERNAL, SPIRAL-WALLED RINSING HOLE |
AT400687B (en) * | 1989-12-04 | 1996-02-26 | Plansee Tizit Gmbh | METHOD AND EXTRACTION TOOL FOR PRODUCING A BLANK WITH INNER BORE |
DE4120165C2 (en) * | 1990-07-05 | 1995-01-26 | Friedrichs Konrad Kg | Extrusion tool for producing a hard metal or ceramic rod |
DE4120166C2 (en) * | 1991-06-19 | 1994-10-06 | Friedrichs Konrad Kg | Extrusion tool for producing a hard metal or ceramic rod with twisted inner holes |
-
1993
- 1993-04-07 EP EP93908925A patent/EP0634959B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1993-04-07 JP JP51795593A patent/JP3662249B2/en not_active Expired - Fee Related
- 1993-04-07 DE DE59305967T patent/DE59305967D1/en not_active Expired - Lifetime
- 1993-04-07 WO PCT/EP1993/000860 patent/WO1993020961A1/en active IP Right Grant
- 1993-04-07 AT AT93908925T patent/ATE150675T1/en active
-
2004
- 2004-05-19 JP JP2004149701A patent/JP2004339610A/en active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE59305967D1 (en) | 1997-04-30 |
JPH08502015A (en) | 1996-03-05 |
WO1993020961A1 (en) | 1993-10-28 |
JP2004339610A (en) | 2004-12-02 |
ATE150675T1 (en) | 1997-04-15 |
EP0634959B1 (en) | 1997-03-26 |
EP0634959A1 (en) | 1995-01-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5601857A (en) | Extruder for extrusion manufacturing | |
JP3312355B2 (en) | Extrusion dies for producing cemented carbide or ceramic rods with twisted bores | |
US4779440A (en) | Extrusion tool for producing hard-metal or ceramic drill blank | |
JP3935961B2 (en) | Method and apparatus for continuously extruding a bar with a helical internal passage from a plastic material | |
CN102470418B (en) | Method and apparatus for spinning and rolling | |
EP0125788B1 (en) | Continuous extrusion apparatus | |
JP3662249B2 (en) | Method for manufacturing continuous cylindrical body having at least one spiral duct inside, and manufacturing apparatus therefor | |
US4598567A (en) | Apparatus for continuous extrusion of metals | |
KR20050085843A (en) | Sintered blanks having coiled cooling channels | |
WO2009155884A1 (en) | A lead-in type interference fit pipeline external thread | |
IL162876A (en) | Method of making a rotary tool for chip removing machining | |
US2862215A (en) | Machine for forming threads within a metallic tube by swaging | |
US20110103908A1 (en) | Pull Reamer | |
JP2775029B2 (en) | Apparatus for inclined rolling of tubular or rod-shaped material to be rolled | |
US4094178A (en) | Methods for continuous extrusion | |
KR100939181B1 (en) | Extruder tool for producing a cylindrical body | |
US9662695B2 (en) | Method and device for roll-forming workpieces | |
JP5453414B2 (en) | Method and apparatus for producing a cylindrical object with an inner helical cut-out consisting of a plastic mass | |
DE4242336A1 (en) | Extrusion for cylindrical rods with at least one internal helical channel | |
DE4244861C2 (en) | Continuous mfr. of cylindrical bars | |
JP2828108B2 (en) | Method and apparatus for extruding sintering material having spiral holes | |
JPH1110274A (en) | Helical gear, production method and producing device therefor | |
CA1220447A (en) | Continuous extrusion apparatus | |
Wiens et al. | Modular Tool Setup for Internal Flow-Turning of Wall Contour Optimised Tubes | |
RU2086323C1 (en) | Apparatus for drawing round sections |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040519 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20040610 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040706 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20041006 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20041012 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050104 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050121 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050222 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050323 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090401 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100401 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110401 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120401 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120401 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130401 Year of fee payment: 8 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |