JP3657749B2 - 可変動弁機構を備えた直噴式火花点火機関の制御装置 - Google Patents

可変動弁機構を備えた直噴式火花点火機関の制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3657749B2
JP3657749B2 JP23993397A JP23993397A JP3657749B2 JP 3657749 B2 JP3657749 B2 JP 3657749B2 JP 23993397 A JP23993397 A JP 23993397A JP 23993397 A JP23993397 A JP 23993397A JP 3657749 B2 JP3657749 B2 JP 3657749B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switching
combustion
valve
variable valve
valve mechanism
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP23993397A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1182079A (ja
Inventor
陽一郎 山岸
渡邊  悟
公夫 富田
勝男 斎藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Nissan Motor Co Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP23993397A priority Critical patent/JP3657749B2/ja
Publication of JPH1182079A publication Critical patent/JPH1182079A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3657749B2 publication Critical patent/JP3657749B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0002Controlling intake air
    • F02D2041/001Controlling intake air for engines with variable valve actuation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は可変動弁機構を備えた直噴式火花点火機関の制御装置に関し、詳しくは、バルブタイミングとバルブリフトとの少なくとも一方を可変にする可変動弁機構を備えると共に、圧縮行程での噴射による成層燃焼と、吸気行程での噴射による均質燃焼とのいずれかに燃焼方式が切り換えられる直噴式火花点火機関に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来から、カム軸の回転位相を変化させることで、吸気バルブ及び/又は排気バルブの開閉タイミングを早めたり遅らせたりする可変バルブタイミング機構(可変動弁機構)が知られている(特開平7−233713号公報,特開平8−246820号公報等参照)。
【0003】
また、機関の燃焼室内に直接燃料を噴射する燃料噴射弁を備え、機関の低負荷時には、燃料の分散を抑えて点火栓近傍に燃料を供給させるべく、圧縮行程後期に燃料を噴射して成層燃焼を行わせる一方、高負荷時には燃料を積極的に分散化させるべく、吸気行程の初期において燃料を噴射して均質燃焼を行わせる直噴式火花点火機関が知られている(特開昭60−30420号公報等参照)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、前記直噴式火花点火機関に前記可変バルブタイミング機構(可変動弁機構)が備えられる場合には、成層燃焼と均質燃焼との違いによって要求されるバルブタイミングが異なる場合があるため、成層燃焼と均質燃焼との切り換え要求時に、同時に、バルブタイミング(カム軸回転位相)の要求が変化する場合がある。
【0005】
しかし、燃焼切り換えと同時に、バルブタイミング(カム軸回転位相)の切り換えを実行すると、燃焼状態が不安定になって、切り換えショックを発生させてしまうという問題があった(図4参照)。
本発明は上記問題点に鑑みなされたものであり、燃焼切り換え時における燃焼状態を安定化して、切り換えショックの発生を回避できるようにすることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
そのため請求項1記載の発明は、バルブタイミングとバルブリフトとの少なくとも一方を可変にする可変動弁機構を備えると共に、圧縮行程での噴射による成層燃焼と、吸気行程での噴射による均質燃焼とのいずれかに燃焼方式が切り換えられる可変動弁機構を備えた直噴式火花点火機関の制御装置であって、前記燃焼方式の切り換え要求と前記可変動弁機構によるバルブ特性の切り換え要求とが重なったときに、前記燃焼方式の切換えの実行を保留し、前記可変動弁機構によるバルブ特性の切り換えを実行させ、前記可変動弁機構によるバルブ特性の切り換えが終了したか否かを判別し、前記切換え終了を判別してから前記燃焼方式の切り換えを開始させることを特徴とする。
【0007】
かかる構成によると、成層燃焼から均質燃焼への切り換え、又は、均質燃焼から成層燃焼への切り換え要求が発生し、かつ、この燃焼切り換え要求に伴ってバルブ特性(バルブタイミングとバルブリフトとの少なくとも一方)についても切り換え要求が発生すると、燃焼切り換えの実行を保留しておいて、まず、バルブ特性の切り換えを先に実行させ、バルブ特性の切り換え終了後に、燃焼の切り換えを実行させる。
【0008】
請求項2記載の発明では、前記可変動弁機構が、カム軸の回転位相を変化させてバルブタイミングを変化させる可変バルブタイミング機構である構成とした。かかる構成によると、燃焼切り換えと、バルブタイミングの切り換え要求とが重なると、まず、バルブタイミングの切り換えを実行し、バルブタイミングが切り換わってから燃焼切り換えを実行させる。
【0009】
請求項3記載の発明では、前記回転位相の目標値が変化したときに、変化後の目標値に実際のカム軸の回転位相が略到達した時点を、バルブ特性の切り換え終了時点として判別する構成とした。
かかる構成によると、カム軸の回転位相(バルブタイミング)の目標値が変化し、該変化後の目標値に実際の回転位相が近づいていって略目標値に達すると、その時点でバルブ特性の切り換え終了と判断して、保留しておいた燃焼切り換えを実行する。
【0010】
請求項4記載の発明では、前記回転位相の切り換え制御の開始から所定時間が経過した時点を、バルブ特性の切り換え終了時点として判別する構成とした。
かかる構成によると、燃焼切り換えに優先してバルブタイミングの切り換えを実行してから所定時間が経過した時点で、バルブタイミングの切り換えが終了したものと見做して、燃焼切り換えを実行させる。
【0011】
【発明の効果】
請求項1記載の発明によると、燃焼切り換え要求とバルブ特性の切り換え要求とが重なっても、切り換えが同時に行われることがなく、バルブ特性切り換え,燃焼切り換えの順に実行されるので、切り換えに伴って燃焼が不安定になることを抑止でき、以て、切り換え時のショック発生を回避できるという効果がある。
【0012】
請求項2記載の発明によると、燃焼切り換え時に同時にバルブタイミングの切り換えが行われることがなく、バルブタイミングの切り換えの優先的な実行によって、切り換え時のショック発生を回避できるという効果がある。
請求項3記載の発明によると、バルブタイミングの切り換え終了を精度良く判断でき、以て、バルブタイミングの切り換えと燃焼切り換えが同時に行われて、切り換えショックが発生することを確実に回避できるという効果がある。
【0013】
請求項4記載の発明によると、バルブタイミングの切り換え終了を経過時間に基づいて簡易に判別でき、以て、バルブタイミング切り換えの優先実行を簡単なシステム構成で実現できるという効果がある。
【0014】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図に基づいて説明する。
図1は、実施の形態における内燃機関のシステム構成を示す図である。
この図1において、内燃機関1には、スロットルバルブ2で計量された空気が吸気バルブ3を介してシリンダ内に供給され、燃焼排気は、排気バルブ4を介して排出される。前記吸気バルブ3,排気バルブ4は、吸気側カム軸,排気側カム軸にそれぞれ設けられたカムによって開閉駆動される。
【0015】
吸気側カム軸5には、カム軸の回転位相を変化させることで、吸気バルブ3の開閉タイミングを連続的に早めたり遅くしたりする可変バルブタイミング機構6(可変動弁機構)が備えられている。前記可変バルブタイミング機構6は、油圧によって前記回転位相を連続的に変化させる構成であり、油圧を調整するソレノイドバルブ(図示省略)に対してコントロールユニット7から制御信号を出力して回転位相が制御される。
【0016】
尚、本実施の形態では、可変バルブタイミング機構6が、吸気バルブ3の開閉タイミングを変化させる構成としたが、吸気バルブ3に代えて排気バルブ4の開閉タイミングを変化させる構成であっても良いし、吸気バルブ3と排気バルブ4との両方の開閉タイミングを変化させる構成であっても良い。更に、可変動弁機構として、バルブタイミングを可変とするものの他、バルブリフトを可変とする可変動弁機構を備える構成であっても良いし、バルブタイミングとバルブリフトとの両方を可変とする可変動弁機構を備える構成でも良い。
【0017】
マイクロコンピュータを内蔵するコントロールユニット7には、クランク軸の回転信号を出力するクランク角センサ8、吸気側カム軸5の回転信号を出力するカム角センサ9、機関1の吸入空気量を検出するエアフローメータ10等からの検出信号が入力される。
一方、機関1の各気筒には、燃焼室内に直接燃料(ガソリン)を噴射する電磁式の燃料噴射弁11がそれぞれに設けられ、該燃料噴射弁11から噴射された燃料によってシリンダ内に混合気が形成され、シリンダ内の混合気は、点火栓(図示省略)による火花点火によって着火燃焼するようになっており、本実施の形態における機関1は、直噴式火花点火機関を構成する。
【0018】
前記燃料噴射弁11による燃料噴射量及び噴射時期を制御する前記コントロールユニット7は、運転条件に応じて目標当量比と燃焼方式とを予め設定した目標当量比マップを複数備え、該複数の目標当量比マップを水温,始動後時間,車速,加速度などの条件に応じて切り換えて参照し、目標当量比及び燃焼方式の要求を判別する。
【0019】
前記燃焼方式としては、吸気行程中に燃料を噴射させることで燃料を拡散させ、シリンダ内に均質の混合気を形成させて均質燃焼を行わせる均質燃焼方式と、圧縮行程中に噴射を行わせることで層状給気を行って点火栓の周囲に濃い混合気を形成させ、成層燃焼を行わせる成層燃焼方式とが切り換え設定される構成となっている。
【0020】
そして、前記設定された目標当量比の混合気を形成するための燃料噴射量を演算し、この燃料噴射量に相当するパルス幅の噴射パルス信号を、前記設定された燃焼方式に対応するタイミングで前記燃料噴射弁11に出力する。
また、前記コントロールユニット7には、運転条件に応じて目標回転位相(目標バルブタイミング)を記憶したマップ(以下、VTCマップという)として、成層燃焼用マップと均質燃焼用マップとを備え、そのときの燃焼方式に応じて参照するVTCマップを切り換えて、目標回転位相を設定するようになっている。
【0021】
従って、燃焼方式の切り換えに伴って目標回転位相を検索するVTCマップが切り換えられ、燃焼方式の切り換え要求と回転位相(バルブタイミング)の切り換え要求とが重なることがあるが、本実施の形態では、図2のフローチャートに示すようにして、前記切り換え制御を実行するようになっている。
図2のフローチャートにおいて、ステップ1(図中にはS1と記してある。以下同様)では、燃焼方式の切り換え要求、即ち、成層燃焼から均質燃焼、又は、均質燃焼から成層燃焼への切り換え要求が発生しているか否かを判別する。燃焼切り換えの要求が発生しているときには、ステップ2へ進み、切り換え前の燃焼方式に対応するVTCマップ上の目標回転位相と、切り換え後の燃焼方式に対応するVTCマップ上での目標回転位相とを比較することで、目標回転位相(バルブタイミング)の切り換え要求があるか否かを判別する。
【0022】
ステップ2で目標回転位相(バルブタイミング)の切り換え要求があることが判別されたとき、即ち、燃焼切り換え要求とバルブタイミング切り換え要求とが重なったときには、ステップ3へ進んで、燃焼切り換えの実行を保留とする。
そして、ステップ4では、回転位相の切り換え要求に対応して実際の回転位相(バルブタイミング)を変化させるべく、前記可変バルブタイミング機構6を制御する。
【0023】
ステップ5では、実際の回転位相(バルブタイミング)が切り換え後の目標値に略到達したか否かを、クランク角センサ8とカム角センサ9とに基づいて検出される実際の回転位相と、前記目標値との偏差が所定値以下であるか否かに基づいて判別する。
ここで、略目標に到達したと判断されたときには、ステップ6へ進んで、保留していた燃焼切り換えの実行を行わせ、目標に到達していないと判断されたときには、燃焼切り換えの保留をそのままとして、回転位相(バルブタイミング)の制御を継続させる。
【0024】
このように、本実施の形態では、燃焼切り換え要求と、バルブタイミング(回転位相)切り換え要求とが重なった場合には、燃焼切り換えを行わずに、まずバルブタイミング(回転位相)切り換えを行わせ、バルブタイミング(回転位相)の切り換えが終了してから燃焼切り換えを行わせる構成としたので(図3参照)、燃焼切り換えとバルブタイミング(回転位相)切り換えとが同時に行われて燃焼が不安定となることがなく、切り換えに伴うショックの発生を回避できる。
【0025】
尚、上記では、バルブタイミング(回転位相)の切り換えが終了したか否かを、実際の回転位相と目標値との比較に基づいて判断させる構成としたが、切り換え制御の開始から所定時間が経過したときに、実際値が目標値に到達しているものと見做して、燃焼切り換えを開始させる構成としても良く、更に、前記所定時間を、切り換え前後の目標値の偏差等に応じて可変としても良い。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施の形態における内燃機関のシステム構成図。
【図2】前記実施の形態における燃焼切り換え,バルブタイミング制御の様子を示すフローチャート。
【図3】前記実施の形態における制御特性を示すタイムチャート。
【図4】従来制御における問題点を説明するためのタイムチャート。
【符号の説明】
1 内燃機関
2 スロットルバルブ
3 吸気バルブ
4 排気バルブ
5 吸気側カム軸
6 可変バルブタイミング機構
7 コントロールユニット
8 クランク角センサ
9 カム角センサ
10 エアフローメータ
11 燃料噴射弁

Claims (4)

  1. バルブタイミングとバルブリフトとの少なくとも一方を可変にする可変動弁機構を備えると共に、圧縮行程での噴射による成層燃焼と、吸気行程での噴射による均質燃焼とのいずれかに燃焼方式が切り換えられる可変動弁機構を備えた直噴式火花点火機関の制御装置であって、
    前記燃焼方式の切り換え要求と前記可変動弁機構によるバルブ特性の切り換え要求とが重なったときに、前記燃焼方式の切換えの実行を保留し、前記可変動弁機構によるバルブ特性の切り換えを実行させ、前記可変動弁機構によるバルブ特性の切り換えが終了したか否かを判別し、前記切換え終了を判別してから前記燃焼方式の切り換えを開始させることを特徴とする可変動弁機構を備えた直噴式火花点火機関の制御装置。
  2. 前記可変動弁機構が、カム軸の回転位相を変化させてバルブタイミングを変化させる可変バルブタイミング機構であることを特徴とする請求項1記載の可変動弁機構を備えた直噴式火花点火機関の制御装置。
  3. 前記回転位相の目標値が変化したときに、変化後の目標値に実際のカム軸の回転位相が略到達した時点を、バルブ特性の切り換え終了時点として判別することを特徴とする請求項2記載の可変動弁機構を備えた直噴式火花点火機関の制御装置。
  4. 前記回転位相の切り換え制御の開始から所定時間が経過した時点を、バルブ特性の切り換え終了時点として判別することを特徴とする請求項2記載の可変動弁機構を備えた直噴式火花点火機関の制御装置。
JP23993397A 1997-09-04 1997-09-04 可変動弁機構を備えた直噴式火花点火機関の制御装置 Expired - Fee Related JP3657749B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23993397A JP3657749B2 (ja) 1997-09-04 1997-09-04 可変動弁機構を備えた直噴式火花点火機関の制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23993397A JP3657749B2 (ja) 1997-09-04 1997-09-04 可変動弁機構を備えた直噴式火花点火機関の制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1182079A JPH1182079A (ja) 1999-03-26
JP3657749B2 true JP3657749B2 (ja) 2005-06-08

Family

ID=17051997

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23993397A Expired - Fee Related JP3657749B2 (ja) 1997-09-04 1997-09-04 可変動弁機構を備えた直噴式火花点火機関の制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3657749B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040019159A (ko) * 2002-08-26 2004-03-05 현대자동차주식회사 예혼합 압축 착화 엔진의 연소 제어 방법
JP4992704B2 (ja) 2007-12-25 2012-08-08 日産自動車株式会社 筒内直接燃料噴射式火花点火エンジンの排気制御装置
JP6127488B2 (ja) * 2012-12-10 2017-05-17 日産自動車株式会社 直噴火花点火式内燃機関の制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1182079A (ja) 1999-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3677954B2 (ja) 内燃機関の制御装置
US5979397A (en) Control apparatus for direct injection spark ignition type internal combustion engine
JP3815006B2 (ja) 内燃機関の制御装置
EP0824188B1 (en) Control apparatus for an in-cylinder injection internal combustion engine
US8662042B2 (en) Controller for internal-combustion engine
JP3616320B2 (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JP2007016685A (ja) 内燃機関の制御装置
JP4792454B2 (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
US9217378B2 (en) Controller for internal combustion engine
US5909723A (en) Apparatus and a method for controlling the ignition timing of a cylinder-injection internal combustion engine
EP1201901B1 (en) Control apparatus and control method for direct injection engine
JP2016050510A (ja) エンジンの制御装置
JP2002089301A (ja) 内燃機関のバルブタイミング制御装置
KR19980018213A (ko) 원통내 분사형 불꽃 점화식 내연 엔진의 제어장치
JP3783285B2 (ja) エンジンの制御装置
US7159546B2 (en) Control apparatus for internal combustion engine
US8161926B2 (en) Device and method for controlling internal combustion engine
JP2003129848A (ja) 内燃機関
JP3657749B2 (ja) 可変動弁機構を備えた直噴式火花点火機関の制御装置
JP6183390B2 (ja) エンジンの制御装置
JP3800881B2 (ja) 直噴火花点火式内燃機関の制御装置
JP6197806B2 (ja) エンジンの制御装置
JP2005036673A (ja) エンジン制御装置
JP3680505B2 (ja) 直噴火花点火式内燃機関の燃料噴射制御装置
JP4010092B2 (ja) 筒内噴射型内燃機関

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041214

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20041216

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050209

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050308

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050310

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090318

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090318

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100318

Year of fee payment: 5

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100318

Year of fee payment: 5

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100318

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100318

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110318

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110318

Year of fee payment: 6

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110318

Year of fee payment: 6

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110318

Year of fee payment: 6

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110318

Year of fee payment: 6

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110318

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110318

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120318

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130318

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130318

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees