JP3655879B2 - レーザー光線による位牌てん刻法 - Google Patents

レーザー光線による位牌てん刻法 Download PDF

Info

Publication number
JP3655879B2
JP3655879B2 JP2002048211A JP2002048211A JP3655879B2 JP 3655879 B2 JP3655879 B2 JP 3655879B2 JP 2002048211 A JP2002048211 A JP 2002048211A JP 2002048211 A JP2002048211 A JP 2002048211A JP 3655879 B2 JP3655879 B2 JP 3655879B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser beam
engraved
engraving
computer
laser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002048211A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003245192A (ja
Inventor
邦保 佐藤
Original Assignee
株式会社 木彩屋
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社 木彩屋 filed Critical 株式会社 木彩屋
Priority to JP2002048211A priority Critical patent/JP3655879B2/ja
Publication of JP2003245192A publication Critical patent/JP2003245192A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3655879B2 publication Critical patent/JP3655879B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laser Beam Processing (AREA)
  • Manufacture Or Reproduction Of Printing Formes (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は仏具位牌の分野に属し、詳しくは位牌に表示される文字等を彫り残す浮かし彫りに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
位牌に戒名等をてん刻するには、位牌の形状をした唐木に戒名を記名した型紙をあてがって記名個所を彫り、彫った個所に金箔を漆を用いて貼り着けている。上記唐木とはシタン・コクタン・エンジュ・タガヤ・ケヤキ等の硬質材を総称している。硬質であるために彫りには手数を要している。したがって手数及び経費のうえから、記名個所以外を全面的に彫り削って記名個所を彫り残し、その個所に金箔を施すことが行われてこなかった。またさらに、硬質であるために字画をつなぐ筆先きや字画のはね等の細長い筆跡或いは囲まれた彫り残す個所などは正確に彫り残すことが困難であり、彫り残し字の内外周壁を垂直面とすることも困難であった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
この発明は、パソコンデーターに入力された筆蹟或いは直筆を、同コンピューターに指令されるレーザー彫刻機のレーザー光線により唐木に緻密明瞭に彫り残すことにより唐木に型紙を当てることなく浮かし彫りに形成させ、これに金箔を貼ることにより緻密な金箔貼り浮かし彫りを提供しようとするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
課題を解決するためにこの発明の執る手段は、位牌の全形をスキャナーによってコンピューターに取り込み、その画面上で彫り込む箇所を入力し、該コンピューターより指令されるレーザー彫刻機のレーザー光線により唐木を彫ることにより、彫り残し部分を形成させ、同部分に金箔を貼ることにより目的を達成しようとする。
【0005】
【発明の実施の形態】
レーザー光線により彫るものは、文字・ぼん字・模様のほか線画などを含み、径0.7ミクロンというレーザー光線により繊細な彫り残しをすることができる。
【0006】
【実施例】
この発明の一実施例を説明すると、まず、位牌の全形をスキャナーでコンピューターに取り込む。次いでコンピューターの画面上で先に取り込んだ位牌の全形を元に彫り込む範囲枠を入力し、その枠より内側に彫り残したい文字等を入力する。したがって前記彫り込む枠の内側に彫り残す文字等が入力されているため、実際に彫り込まれるのは文字等より外側の枠内となる。
次いで、彫るために適切なレーザー光線の圧力と速度を選択しレーザー彫刻機にデーターを送信する。
位牌の場合には表面には戒名・ぼん字を、裏面には所要事項を掘るように入力しておく。
レーザー彫刻機を可動し、シタンの位牌にてん刻する。浮かし彫り個所には彫られた部分の木粉、レーザー光線熱による焦げ木粉等が付着するので研磨し除く。また、彫られた部分は木目が焼けており樹脂の浸み出しもあるのでその部分を研磨し全体をラッカーで塗装する。
このように仕上げた位牌の浮かし彫り部分に漆等を用いて金箔を貼る。金箔に代え代用金を用いることもできる。金箔のうちで貼られない部分は刷毛で除かれるが、全面にラッカー塗装されているので付着しない。
【0007】
【発明の効果】
唐木といわれる硬質材に、目的とする浮かし彫りを、レーザー光線により繊細・正確・短時間に形成する効果がある。

Claims (2)

  1. スキャナーによって位牌の全形をコンピューターに取り込み、その画面上で彫り込む箇所を入力し、該コンピューターより指令されるレーザー彫刻機のレーザー光線により唐木を彫ることにより、位牌の唐木に彫り残しの浮かし彫りを形成することを特徴とするレーザー光線による位牌てん刻法。
  2. 請求項1の浮かし彫り部分に金箔を貼るレーザー光線による位牌てん刻法。
JP2002048211A 2002-02-25 2002-02-25 レーザー光線による位牌てん刻法 Expired - Lifetime JP3655879B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002048211A JP3655879B2 (ja) 2002-02-25 2002-02-25 レーザー光線による位牌てん刻法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002048211A JP3655879B2 (ja) 2002-02-25 2002-02-25 レーザー光線による位牌てん刻法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003245192A JP2003245192A (ja) 2003-09-02
JP3655879B2 true JP3655879B2 (ja) 2005-06-02

Family

ID=28661070

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002048211A Expired - Lifetime JP3655879B2 (ja) 2002-02-25 2002-02-25 レーザー光線による位牌てん刻法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3655879B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005230470A (ja) * 2004-02-23 2005-09-02 Akihiko Kurahachi 御守り及びその製造方法
JP5530579B2 (ja) * 2012-09-28 2014-06-25 株式会社 木彩屋 塗物への造形付加方法と塗物

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003245192A (ja) 2003-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110712443B (zh) 一种凹凸纹理模具及其制作方法、应用
NL1014733C2 (nl) Munt- of medaillestempel, werkwijze voor het vervaardigen daarvan alsmede munt of medaille.
US6571840B1 (en) Composite furniture ornamentation
JP3655879B2 (ja) レーザー光線による位牌てん刻法
JP3430069B2 (ja) メタル仕上げ模様の表現方法
CN101491990A (zh) 一种叶雕及其制作方法
KR101638951B1 (ko) 현대적으로 재현된 능화판을 이용한 고서 표지의 복제 방법
CN104608468A (zh) 应用于铸造仿古铜器技艺中刻制模板工艺
KR100578488B1 (ko) 레이저가공을 이용한 다채색 석재 장식품 및 그 제조방법
KR20220099417A (ko) 서각 작품의 제작방법
JP3094612U (ja) 装飾パターン
EP0863024A2 (en) Process for the reproduction of images by means of engraving on a flat, rigid support
KR100507450B1 (ko) 불상의 개금,개체 방법
KR20010082474A (ko) 레이저 조각기를 이용한 비석 및 묘비에 사용되는석판상에 초상화 조각 및 가공
KR200360468Y1 (ko) 귀금속판
KR19990014351A (ko) 석재조각방법
EP1478321B1 (en) Method for reproducing images on cosmetic compositions
JPH0495892A (ja) 腕時計用装飾針の加工方法
JP2005230470A (ja) 御守り及びその製造方法
US20040059454A1 (en) Method for creating a sculpture
CN111791638A (zh) 一种陶瓷画的制作方法
KR100609560B1 (ko) 귀금속 박판 및 그 제조방법
KR20050089207A (ko) 귀금속판의 제조방법 및 그 물품
UA149347U (uk) Спосіб нанесення зображення на гравійовану поверхню
CN1127706A (zh) 金属板材浮雕工艺

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050120

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050218

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050304

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3655879

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090311

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090311

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100311

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110311

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130311

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140311

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term