JP3642469B2 - 樹脂製インテークマニホールド - Google Patents

樹脂製インテークマニホールド Download PDF

Info

Publication number
JP3642469B2
JP3642469B2 JP33487899A JP33487899A JP3642469B2 JP 3642469 B2 JP3642469 B2 JP 3642469B2 JP 33487899 A JP33487899 A JP 33487899A JP 33487899 A JP33487899 A JP 33487899A JP 3642469 B2 JP3642469 B2 JP 3642469B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nylon
melting point
main body
intake manifold
cooling water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP33487899A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001152985A (ja
Inventor
秀生 中村
奈津彦 片平
文夫 野溝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP33487899A priority Critical patent/JP3642469B2/ja
Publication of JP2001152985A publication Critical patent/JP2001152985A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3642469B2 publication Critical patent/JP3642469B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/731General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined
    • B29C66/7311Thermal properties
    • B29C66/73115Melting point
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/16Laser beams
    • B29C65/1629Laser beams characterised by the way of heating the interface
    • B29C65/1635Laser beams characterised by the way of heating the interface at least passing through one of the parts to be joined, i.e. laser transmission welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/16Laser beams
    • B29C65/1629Laser beams characterised by the way of heating the interface
    • B29C65/1654Laser beams characterised by the way of heating the interface scanning at least one of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/16Laser beams
    • B29C65/1677Laser beams making use of an absorber or impact modifier
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/12Joint cross-sections combining only two joint-segments; Tongue and groove joints; Tenon and mortise joints; Stepped joint cross-sections
    • B29C66/124Tongue and groove joints
    • B29C66/1244Tongue and groove joints characterised by the male part, i.e. the part comprising the tongue
    • B29C66/12445Tongue and groove joints characterised by the male part, i.e. the part comprising the tongue having the tongue on the side
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/12Joint cross-sections combining only two joint-segments; Tongue and groove joints; Tenon and mortise joints; Stepped joint cross-sections
    • B29C66/124Tongue and groove joints
    • B29C66/1246Tongue and groove joints characterised by the female part, i.e. the part comprising the groove
    • B29C66/12469Tongue and groove joints characterised by the female part, i.e. the part comprising the groove being asymmetric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/52Joining tubular articles, bars or profiled elements
    • B29C66/522Joining tubular articles
    • B29C66/5224Joining tubular articles for forming fork-shaped connections, e.g. for making Y-shaped pieces
    • B29C66/52241Joining tubular articles for forming fork-shaped connections, e.g. for making Y-shaped pieces with two right angles, e.g. for making T-shaped pieces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/52Joining tubular articles, bars or profiled elements
    • B29C66/522Joining tubular articles
    • B29C66/5229Joining tubular articles involving the use of a socket
    • B29C66/52291Joining tubular articles involving the use of a socket said socket comprising a stop
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/52Joining tubular articles, bars or profiled elements
    • B29C66/522Joining tubular articles
    • B29C66/5229Joining tubular articles involving the use of a socket
    • B29C66/52291Joining tubular articles involving the use of a socket said socket comprising a stop
    • B29C66/52292Joining tubular articles involving the use of a socket said socket comprising a stop said stop being internal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/731General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined
    • B29C66/7311Thermal properties
    • B29C66/73115Melting point
    • B29C66/73116Melting point of different melting point, i.e. the melting point of one of the parts to be joined being different from the melting point of the other part
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/739General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/7392General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic
    • B29C66/73921General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic characterised by the materials of both parts being thermoplastics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/16Laser beams
    • B29C65/1603Laser beams characterised by the type of electromagnetic radiation
    • B29C65/1612Infrared [IR] radiation, e.g. by infrared lasers
    • B29C65/1616Near infrared radiation [NIR], e.g. by YAG lasers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2077/00Use of PA, i.e. polyamides, e.g. polyesteramides or derivatives thereof, as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2077/00Use of PA, i.e. polyamides, e.g. polyesteramides or derivatives thereof, as moulding material
    • B29K2077/10Aromatic polyamides [polyaramides] or derivatives thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/748Machines or parts thereof not otherwise provided for
    • B29L2031/749Motors
    • B29L2031/7492Intake manifold

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は樹脂製インテークマニホールドに関し、詳しくは排ガス再循環装置が接続されるEGR接続部や冷却水が流通する冷却水流通部を本体部と一体的に接合してなる樹脂製インテークマニホールドに関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、自動車エンジンの軽量化の要請に応えるべく、樹脂製インテークマニホールドが採用されつつある。樹脂製インテークマニホールドを採用する場合は、樹脂はアルミ等の金属と比べて一般に熱や水に対して劣化しやすいため、耐熱性や耐水性を考慮しなければならない。
【0003】
例えば、排ガス再循環装置(EGR)付エンジンの場合、高温の排ガスの一部がインテークマニホールド内に流入するため、EGRとの接続部位が特に高温となり易く、熱劣化の問題が発生し易い。なお、排ガス再循環装置は、排ガスの一部をインテークマニホールドに流入させて吸入空気に混入させることにより、排ガスの無公害化を図るものである。
【0004】
かかるEGRとの接続部位における熱劣化問題に対しては、例えば特開平9−317579号公報に、断熱材を介してEGRを樹脂製インテークマニホールドに接続する技術が開示されている。
【0005】
また、V型エンジンの場合、2つのシリンダヘッド間に位置する樹脂製インテークマニホールド部分に冷却水流通部が設けられている。このため、ロストコア法等による樹脂製インテークマニホールドの成形時に、冷却水用の冷却通路を同時に形成したり、あるいは金属製の冷却水管をインサート成形したりすることにより、冷却水流通部を設けている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記従来の技術においては、以下に示すような問題点がある。
【0007】
すなわち、断熱材を介してEGRを接続する技術によれば、EGR接続部位における樹脂製インテークマニホールドの熱劣化の問題は解消することができるが、部品点数の増加によりコスト面で不利となる。
【0008】
また、冷却水用の冷却通路を樹脂製インテークマニホールド内にそのまま成形する場合は、冷却通路を形成する樹脂が吸水又は加水分解することにより、この部分における樹脂の機械的強度が低下する等の問題がある。一方、金属製の冷却水管を別途設ける場合は、部品点数の増加によるコストアップや重量増加等の問題がある。
【0009】
本発明は上記実情に鑑みてなされたものであり、部品点数の増加によるコストアップや重量増加を回避しつつ、EGR接続部位における熱対策を施した樹脂製インテークマニホールドを提供することを解決すべき第1の技術課題とするものであり、また部品点数の増加によるコストアップや金属使用による重量増加を回避しつつ、冷却通路における水対策を施した樹脂製インテークマニホールドを提供することを解決すべき第2の技術課題とするものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】
上記第1の課題を解決する本発明の樹脂製インテークマニホールドは、本体部と、加熱源としてレーザ光を用いたレーザ溶着により該本体部と一体的に接合され、排ガス再循環装置が接続されるEGR接続部とを含む樹脂製インテークマニホールドであって、
上記本体部は上記レーザ光に対して透過性がある低融点ナイロンからなり、上記EGR接続部は該レーザ光に対して透過性がなくかつ該低融点ナイロンよりも融点の高い高融点ナイロンからなることを特徴とするものである。
【0011】
上記第2の課題を解決する本発明の樹脂製インテークマニホールドは、本体部と、加熱源としてレーザ光を用いたレーザ溶着により該本体部と一体的に接合され、冷却水が流通する冷却水流通部とを含む樹脂製インテークマニホールドであって、
上記本体部は上記レーザ光に対して透過性がある低融点ナイロンからなり、上記冷却水流通部は該レーザ光に対して透過性がなくかつ該低融点ナイロンよりも耐吸水性及び融点の高い高融点ナイロンからなることを特徴とするものである。
【0012】
好適な態様において、前記低融点ナイロンは6ナイロンであり、前記高融点ナイロンは66ナイロン及び芳香族ポリアミドから選択される一種である。
【0013】
【発明の実施の形態】
請求項1記載の樹脂製インテークマニホールドは、本体部と、加熱源としてレーザ光を用いたレーザ溶着により該本体部と一体的に接合され、排ガス再循環装置が接続されるEGR接続部とを有している。
【0014】
上記本体部は、樹脂製インテークマニホールドの大部分を占め、上記レーザ光に対して透過性がある低融点ナイロンからなる。この低融点ナイロンとしては、加熱源としてのレーザ光を所定の透過率以上で透過させうるものであれば特に限定されないが、その中でも成形性や溶着性が高いものや低コストのものを用いることが好ましい。例えば、6ナイロン(PA6)、11ナイロン(PA11)や12ナイロン(PA12)等のnナイロン(PAn)を好ましい低融点ナイロンとして挙げることができる。このうち特に6ナイロン(融点:215℃)を用いることが好ましい。6ナイロンは、成形性が高く、低コストであり、特に強靱性や耐溶剤性に優れている。なお、必要に応じて、ガラス繊維等で強化したものや着色したものを用いてもよい。
【0015】
上記EGR接続部は、上記レーザ光に対して透過性がなくかつ上記本体部を構成する低融点ナイロンよりも融点の高い高融点ナイロンからなる。この高融点ナイロンとしては、加熱源としてのレーザ光を透過させずに吸収しうるもので、しかも上記本体部を構成する低融点ナイロンよりも融点の高いものであれば特に限定されない。例えば、66ナイロン(PA66)や46ナイロン(PA46)等のnmナイロンや、部分的芳香族ナイロン(ナイロン66/6T)等の芳香族ポリアミドに、カーボンブラック等の所定の着色剤を混入したものを好ましい高融点ナイロンとして挙げることができる。このうち特に芳香族ポリアミド(融点:280〜310℃)に着色剤を混入したものを用いることが好ましい。芳香族ポリアミドは、融点が特に高くて耐熱性に優れており、また高弾性率、高強度、低吸水性である。なお、必要に応じて、ガラス繊維等で強化したものを用いてもよい。
【0016】
加熱源として用いるレーザ光の種類としては、レーザ光を透過させる上記低融点ナイロンの吸収スペクトルや厚さ(透過長)等との関係で、低融点ナイロンからなる上記本体部内での透過率が所定以上となるような波長を有するものが適宜選定される。例えば、YAG:Nd3+レーザ、種々の半導体レーザやHF化学レーザを用いることができる。
【0017】
なお、レーザの出力や加工速度(移動速度)等の照射条件は、低融点ナイロン及び高融点ナイロンの種類や厚さ等に応じて適宜設定可能である。
【0018】
レーザ溶着については、上記本体部と上記EGR接続部との接合部に対して、本体部側からレーザ光を照射する。本体部側から照射されたレーザ光は該本体部内を透過してEGR接続部の接合面に到達し、吸収される。このEGR接続部の接合面に吸収されたレーザ光がエネルギーとして蓄積される結果、EGR接続部の接合面が加熱溶融されるとともに、このEGR接続部の接合面からの熱伝達により本体部の接合面が加熱溶融される。この状態で、本体部の接合面及びEGR接続部の接合面同士を圧着させれば、両者を一体的に接合することができる。
【0019】
以上のように、請求項1記載の樹脂製インテークマニホールドは、樹脂製インテークマニホールドの大部分を占める本体部を成形性及びコスト面に優れた低融点ナイロンで構成する一方、耐熱性が要求されるEGR接続部を耐熱性に優れた高融点ナイロンで構成するとともに、両者をレーザ溶着により強固に接合したものであるから、EGRを接続する際に断熱材等の部品を別途介在させる必要がなく、部品点数の増加によるコストアップや重量増加を回避しつつ、EGR接続部位における熱対策を施すことが可能となる。
【0020】
請求項2記載の樹脂製インテークマニホールドは、本体部と、加熱源としてレーザ光を用いたレーザ溶着により該本体部と一体的に接合され、冷却水が流通する冷却水流通部とを有している。
【0021】
上記本体部は、上記レーザ光に対して透過性がある低融点ナイロンからなる。この低融点ナイロンとしては、請求項1記載の樹脂製インテークマニホールドと同様のものを用いることができる。
【0022】
上記冷却水流通部は、上記レーザ光に対して透過性がなくかつ上記本体部を構成する低融点ナイロンよりも耐吸水性及び融点の高い高融点ナイロンからなる。この高融点ナイロンとしては、加熱源としてのレーザ光を透過させずに吸収しうるもので、しかも上記本体部を構成する低融点ナイロンよりも耐吸水性及び融点の高いものであれば特に限定されない。例えば、66ナイロン(PA66)や46ナイロン(PA46)等のnmナイロンや、部分的芳香族ナイロン(ナイロン66/6T)等の芳香族ポリアミドに、カーボンブラック等の所定の着色剤を混入したものを好ましい高融点ナイロンとして挙げることができる。このうち特に66ナイロン(融点:264℃)に着色剤を混入したものを用いることが好ましい。66ナイロンは、耐吸水性が特に高くて加水分解もし難く、また高弾性率である。なお、必要に応じて、ガラス繊維等で強化したものを用いてもよい。
【0023】
加熱源として用いるレーザ光の種類や、レーザの出力及び加工速度(移動速度)等の照射条件は、上記請求項1記載の樹脂製インテークマニホールドの場合と同様とすることができる、
レーザ溶着についても、上記請求項1記載の樹脂製インテークマニホールドの場合と同様である。
【0024】
以上のように、請求項2記載の樹脂製インテークマニホールドは、樹脂製インテークマニホールドの大部分を占める本体部を成形性及びコスト面に優れた低融点ナイロンで構成する一方、耐吸水性が要求される冷却水流通部を耐吸水性に優れた高融点ナイロンで構成するとともに、両者をレーザ溶着により強固に接合したものであるから、冷却水流通用の冷却水管等の別部品を設ける必要がなく、部品点数の増加によるコストアップや金属使用による重量増加を回避しつつ、冷却通路における水対策を施すことが可能となる。
【0025】
【実施例】
以下、実施例により本発明を具体的に説明する。
【0026】
(実施例1)
本実施例は、請求項1又は3記載の樹脂製インテークマニホールドを具現化したもので、
図1に示す本実施例の樹脂製インテークマニホールドは、本体部1と、図示しない排ガス循環装置が接続されるEGR接続部2とから構成されている。
【0027】
上記本体部1は、加熱源としてのレーザ光(後述する)に対して透過性がある透明な低融点ナイロンとしての6ナイロンからなる。なお、この6ナイロンには、強化剤としてのガラス繊維が30wt%添加されている。
【0028】
本体部1のEGR接続部2との接合端部には、環状の係合凹部1aと、EGR接続部2の外周面を覆う環状の被覆突起部1bとが一体に設けられている。
【0029】
上記EGR接続部2は、上記レーザ光に対して透過性がなくかつ上記本体部1を構成する6ナイロンよりも融点の高い高融点ナイロンとしての芳香族ポリアミドからなる。なお、この芳香族ポリアミドには、レーザエネルギー吸収用着色剤としてのカーボンブラックが所定量添加されることにより、上記レーザ光に対して非透過性とされている。また、この芳香族ポリアミドとして、具体的には、芳香族ナイロン(商品名「ザイテルHTN」、デュポン社製、融点:300℃)を用いた。
【0030】
EGR接続部2の本体部1との接合端部には、上記係合凹部1aと係合可能な環状の係合凸部2aが一体に設けられている。また、EGR接続部2の側面には、図示しないEGRのパイプが連結される連結部21が一体に設けられ、この連結部21内には、該EGRから排ガスの一部をインテークマニホールド内に導入するための導入孔1aが貫設されている。
【0031】
上記本体部1と上記EGR接合部2とは、本体部1の係合凹部1aとEGR接続部2の係合凸部2aとが係合し、かつ、EGR接続部2の本体部1との接合端部における外周面が本体部1の被覆突起部1bで被覆された状態で、加熱源としてレーザ光を用いたレーザ溶着により一体的に接合されている。
【0032】
このレーザ溶着は、具体的には以下のように行うことができる。まず、本体部1の係合凹部1aとEGR接続部2の係合凸部2aとを係合し、かつ、EGR接続部2の本体部1との接合端部における外周面を本体部1の被覆突起部1bで被覆した状態で、本体部1とEGR接続部2との接合部に対して、本体部1側からレーザ光を照射する。こうして本体部1側から照射されたレーザ光は、該レーザ光に対して透過性のある本体部1内を透過してEGR接続部2の接合面に到達し、吸収される。このEGR接続部2の接合面に吸収されたレーザ光がエネルギーとして蓄積される結果、EGR接続部2の接合面が加熱溶融されるとともに、このEGR接続部2の接合面からの熱伝達により本体部1の接合面が加熱溶融される。この状態で、本体部1の接合面及びEGR接続部2の接合面同士を圧着させれば、両者を一体的に接合することができる。
【0033】
なお、レーザ光としては、波長が1.06μmのYAG:Nd3+レーザ光を用い、レーザの出力は200〜400W、加工速度は1〜5m/minとした。
【0034】
上記構成を有する本実施例の樹脂製インテークマニホールドは、樹脂製インテークマニホールドの大部分を占める本体部1を成形性及びコスト面に優れた6ナイロンで構成する一方、耐熱性が要求されるEGR接続部2を耐熱性に優れた芳香族ポリアミドで構成するとともに、両者をレーザ溶着により強固に接合したものであるから、EGRを接続する際に断熱材等の部品を別途介在させる必要がなく、部品点数の増加によるコストアップや重量増加を回避しつつ、EGR接続部2における熱対策を施すことが可能となる。
【0035】
(実施例2)
本実施例は、請求項2又は3記載の樹脂製インテークマニホールドを具現化したもので、
図2に示す本実施例の樹脂製インテークマニホールドは、V型エンジンに適用されるもので、本体部3と、図示しない一対のシリンダヘッド間において冷却水を連通するための冷却水流通部4とから構成されている。
【0036】
上記本体部3は、加熱源としてのレーザ光(後述する)に対して透過性がある透明な低融点ナイロンとしての6ナイロンからなる。なお、この6ナイロンには、強化剤としてのガラス繊維が30wt%添加されている。
【0037】
上記冷却水流通部4は、上記レーザ光に対して透過性がなくかつ上記本体部1を構成する6ナイロンよりも耐吸水性及び融点の高い高融点ナイロンとしての66ナイロンからなる。なお、この66ナイロンには、レーザエネルギー吸収用着色剤としてのカーボンブラックが所定量添加されることにより、上記レーザ光に対して非透過性とされている。また、この66ナイロンには、強化剤としてのガラス繊維が30wt%添加されている。
【0038】
冷却水流通部4内には、冷却水流通用の通路4aが貫設されている。この通路4aは、ロストコア法を利用して冷却水流通部4を射出成形する際に同時に形成した。
【0039】
上記本体部3と上記冷却水流通部4とは、加熱源としてレーザ光を用いたレーザ溶着により一体的に接合されている。
【0040】
このレーザ溶着は、具体的には以下のように行うことができる。まず、本体部3の接合端部と冷却水流通部4の接合端部とを合わせた状態で、本体部3と冷却水流通部4との接合部に対して、本体部3側からレーザ光を照射する。こうして本体部3側から照射されたレーザ光は、該レーザ光に対して透過性のある本体部3内を透過して冷却水流通部4の接合面に到達し、吸収される。この冷却水流通部4の接合面に吸収されたレーザ光がエネルギーとして蓄積される結果、冷却水流通部4の接合面が加熱溶融されるとともに、この冷却水流通部4の接合面からの熱伝達により本体部3の接合面が加熱溶融される。この状態で、本体部3の接合面及び冷却水流通部4の接合面同士を圧着させれば、両者を一体的に接合することができる。
【0041】
なお、レーザ光としては、波長が1.06μmのYAG:Nd3+レーザ光を用い、レーザの出力は200〜400W、加工速度は1〜5m/minとした。
【0042】
上記構成を有する本実施例の樹脂製インテークマニホールドは、樹脂製インテークマニホールドの大部分を占める本体部3を成形性及びコスト面に優れた6ナイロンで構成する一方、耐吸水性が要求される冷却水流通部4を耐吸水性に優れた66ナイロンで構成するとともに、両者をレーザ溶着により強固に接合したものであるから、冷却水流通用の冷却水管等の別部品を設ける必要がなく、部品点数の増加によるコストアップや金属使用による重量増加を回避しつつ、冷却通路における水対策を施すことが可能となる。
【0043】
なお、上記実施例では、冷却水流通部4内に冷却水流通用の通路4aを貫設する例について説明したが、冷却水流通部としては、加熱源としてのレーザ光に対して透過性がなくかつ本体部を構成する低融点ナイロンよりも耐吸水性及び融点の高い高融点ナイロンからなる冷却水管自体により構成することも可能である。この場合、冷却水管自体を66ナイロン等の高融点ナイロンで予め成形しておき、この冷却水管よりなる冷却水流通部と本体部とをレーザ溶着により一体的に接合すればよい。
【0044】
【発明の効果】
以上詳述したように本発明の樹脂製インテークマニホールドによれば、部品点数の増加によるコストアップや重量増加を回避しつつ、EGR接続部位における熱対策や冷却通路における水対策を施すことが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例1の樹脂製インテークマニホールドを示す部分断面図である。
【図2】本発明の実施例2の樹脂製インテークマニホールドを示す正面図である。
【符号の説明】
1、3…本体部 2…EGR接続部
4…冷却水流通部

Claims (3)

  1. 本体部と、加熱源としてレーザ光を用いたレーザ溶着により該本体部と一体的に接合され、排ガス再循環装置が接続されるEGR接続部とを含む樹脂製インテークマニホールドであって、
    上記本体部は上記レーザ光に対して透過性がある低融点ナイロンからなり、上記EGR接続部は該レーザ光に対して透過性がなくかつ該低融点ナイロンよりも融点の高い高融点ナイロンからなることを特徴とする樹脂製インテークマニホールド。
  2. 本体部と、加熱源としてレーザ光を用いたレーザ溶着により該本体部と一体的に接合され、冷却水が流通する冷却水流通部とを含む樹脂製インテークマニホールドであって、
    上記本体部は上記レーザ光に対して透過性がある低融点ナイロンからなり、上記冷却水流通部は該レーザ光に対して透過性がなくかつ該低融点ナイロンよりも耐吸水性及び融点の高い高融点ナイロンからなることを特徴とする樹脂製インテークマニホールド。
  3. 前記低融点ナイロンは6ナイロンであり、前記高融点ナイロンは66ナイロン及び芳香族ポリアミドから選択される一種であることを特徴とする請求項1又は2記載の樹脂製インテークマニホールド。
JP33487899A 1999-11-25 1999-11-25 樹脂製インテークマニホールド Expired - Lifetime JP3642469B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33487899A JP3642469B2 (ja) 1999-11-25 1999-11-25 樹脂製インテークマニホールド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33487899A JP3642469B2 (ja) 1999-11-25 1999-11-25 樹脂製インテークマニホールド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001152985A JP2001152985A (ja) 2001-06-05
JP3642469B2 true JP3642469B2 (ja) 2005-04-27

Family

ID=18282242

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33487899A Expired - Lifetime JP3642469B2 (ja) 1999-11-25 1999-11-25 樹脂製インテークマニホールド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3642469B2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10034678A1 (de) * 2000-07-17 2002-01-31 Bayerische Motoren Werke Ag Anordnung zur stoffschlüssigen Verbindung von Kunststoffteilen mittels Laserschweißen
AU2003281367A1 (en) * 2002-07-09 2004-01-23 Ube Industries, Ltd. Method of joining pipe-shaped articles
JP4161823B2 (ja) * 2002-07-09 2008-10-08 宇部興産株式会社 パイプ形状品の接合方法
DE10322090A1 (de) * 2003-05-15 2004-12-23 Siemens Ag Anschluss
JP4465242B2 (ja) * 2003-10-20 2010-05-19 東海電化工業株式会社 レーザー溶着方法およびレーザー溶着装置
JP3925491B2 (ja) 2003-11-20 2007-06-06 株式会社デンソー レーザ溶着方法、構造およびスロットルバルブ装置
DE10360335A1 (de) * 2003-12-20 2005-07-14 Robert Bosch Gmbh Steckverbinder für Leistungssysteme mit variabler Schlauchführung
US20070144665A1 (en) * 2005-12-22 2007-06-28 Siemens Vdo Automotive, Inc. Method of maintaining appearance criteria in laser welded article air induction assembly
JP2010533814A (ja) * 2007-07-18 2010-10-28 ビーエーエスエフ コーポレーション 吸気マニホールドのナイロン製クーラントクロスオーバー内のポリフェニレンスルフィド製スリーブ
EP2316749A4 (en) 2008-08-29 2017-03-08 Toyo Seikan Kaisha, Ltd. Laser-welded sealed package and sealing method therefor
DE102009018378A1 (de) * 2009-04-18 2010-10-21 Mahle International Gmbh Saugmodul mit integrierter Abgasrückführung
BR112012022065A2 (pt) * 2010-03-08 2021-03-23 Ube Industries, Ltd. composição de resina de poliamida
CN104389704A (zh) * 2014-11-10 2015-03-04 天津大学 可视化内燃机气道装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001152985A (ja) 2001-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3642469B2 (ja) 樹脂製インテークマニホールド
US20070131401A1 (en) Laser welded plastic intercooler
JP4281789B2 (ja) 排気熱回収装置
JP4388382B2 (ja) 自動車用の排気熱交換器
JP6069483B2 (ja) 接続部材のための冷却装置
US20080012293A1 (en) Assembly for conducting and tempering fluids and method for producing said assembly
JP6001081B2 (ja) 調量弁を冷却する装置
JP3630298B2 (ja) 樹脂成形品の接合方法
CN105473831A (zh) 用于喷射阀的冷却体
JP3551157B2 (ja) 樹脂部品のレーザ溶着方法
US20140096752A1 (en) Exhaust gas supply pipe for egr cooler of vehicle
US20140283986A1 (en) Resin member welding method
JP4009432B2 (ja) 車両用灯具のレーザ溶着方法
CN107284185B (zh) 排热回收装置
US20170292429A1 (en) Exhaust heat recovery device
KR102161483B1 (ko) 냉각수 가열식 히터 및 그 제조방법
JP2007210203A (ja) レーザー溶着方法およびレーザー溶着された樹脂部材
CN105992699B (zh) 车辆、利用内燃机排出的一部分热量的方法及固定式系统
CN109667658B (zh) 发动机的冷却结构
CA3002184C (en) Fuel injection valve
JP5956733B2 (ja) 車載用樹脂製中空部品及びその製造方法
JP2011256783A (ja) 熱交換ユニット及びその製造方法
JP2019534966A (ja) 複合材カムシャフトを製造する方法
CN110307073B (zh) 发动机的冷却设备
US11613073B2 (en) Method and apparatus for build material heating

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041224

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050107

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050120

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3642469

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080204

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090204

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100204

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110204

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110204

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120204

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120204

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130204

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130204

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140204

Year of fee payment: 9

EXPY Cancellation because of completion of term