JP3630055B2 - 管楽器用調節ねじの取付構造 - Google Patents

管楽器用調節ねじの取付構造 Download PDF

Info

Publication number
JP3630055B2
JP3630055B2 JP2000005534A JP2000005534A JP3630055B2 JP 3630055 B2 JP3630055 B2 JP 3630055B2 JP 2000005534 A JP2000005534 A JP 2000005534A JP 2000005534 A JP2000005534 A JP 2000005534A JP 3630055 B2 JP3630055 B2 JP 3630055B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screw
hole
adjustment screw
block
mounting structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000005534A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001195057A (ja
Inventor
一広 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Corp
Original Assignee
Yamaha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Corp filed Critical Yamaha Corp
Priority to JP2000005534A priority Critical patent/JP3630055B2/ja
Priority to DE10100179A priority patent/DE10100179B4/de
Priority to US09/758,808 priority patent/US6559366B1/en
Publication of JP2001195057A publication Critical patent/JP2001195057A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3630055B2 publication Critical patent/JP3630055B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10DSTRINGED MUSICAL INSTRUMENTS; WIND MUSICAL INSTRUMENTS; ACCORDIONS OR CONCERTINAS; PERCUSSION MUSICAL INSTRUMENTS; AEOLIAN HARPS; SINGING-FLAME MUSICAL INSTRUMENTS; MUSICAL INSTRUMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10D9/00Details of, or accessories for, wind musical instruments
    • G10D9/04Valves; Valve controls
    • G10D9/047Valves; Valve controls for wood wind instruments

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)
  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)
  • Stringed Musical Instruments (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、フルートなどの木管楽器に用いられる管楽器用調節ねじの取付構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
フルート、オーボエ、クラリネット等の木管楽器は、複数個の音孔を有する管本体を備え、この音孔を鍵機構によって操作されるタンポによって開閉することにより所望の音高の音を発音させるようにしている。したがって、音孔から空気が漏れると、音高、音量、音色等が変化して安定した美しい音が得られないため、タンポの材質、タンポ皿への組込み、調整等の良否が楽器の性能に直接影響するといっても過言ではない。タンポは、音孔に当接したときの雑音の発生を防止するとともに音孔を気密に閉塞する必要があることから、一般に圧縮成形された厚さが2〜3mm程度の良質のフェルトと台紙を重ね合わせたものを心材とし、この心材をスキン(羊や小牛などの皮革)、ブラダー(羊や山羊などの内臓表皮)等の被覆材によって覆ったものが用いられる。
【0003】
タンポを操作する鍵機構は、軸によって回動自在に枢支されたカギ管と、このカギ管に固定されたタンポ皿腕と、このタンポ皿腕の先端部に取付けられタンポを収納するタンポ皿と、タンポ皿腕の回動を制限しタンポの音孔に対する密閉の度合を調節する調節ねじ等で概ね構成されている。このような鍵機構は、通常(非演奏時)は音孔を閉塞しており動作時に音孔を開放するものと、反対に通常は音孔を開放しており動作時に音孔を閉塞するものとの2種類がある。
【0004】
図4(a)、(b)に通常音孔を開放している鍵機構における従来の調節ねじの取付構造を示す。同図において、1は木管楽器の管本体、2は管本体1の周面に形成された音孔、3は管本体1の外周に管本体1の軸線と略平行に軸架された軸、4は軸3に回動自在に嵌装されたカギ管、5はカギ管4にロー付け等によって固定されたタンポ皿腕で、先端部にタンポ皿7を有している。6はタンポ皿7に収納され音孔2を開閉するタンポ、8はタンポ皿腕5に対応して軸3に固定された連絡板で、この連絡板8のねじ孔8aに調節ねじ9が螺合されている。調節ねじ9は、タンポ皿腕5の回動によってタンポ6が音孔2を閉じたとき、タンポ皿腕5に設けられている連絡受け10が当接することによりタンポ皿腕5の回動を規制する。タンポ6による音孔2の密閉度合いが悪いときは音が音孔2から空気が漏れて音程が狂うため、調節ねじ9を回転操作して連絡受け10が調節ねじ9に当たるタイミングをずらすことによって、タンポ6が音孔2を最適な状態で閉塞するように調整する。
【0005】
一方、通常音孔を閉塞している鍵機構における従来の調節ねじの取付構造にあっては、図5(a)、(b)に示すようにカギ管4にストッパ11を連絡板8に対応して固定し、このストッパ11のねじ孔11aに調節ねじ9を螺合し、タンポが音孔を閉じている時、調節ねじ9の先端を連絡板8に図示しないスプリングの弾撥力によって圧接している。この場合も、調節ねじ9を回転操作して連絡板8に対するストッパ11の角度を変えると、タンポ6による音孔2の密閉度合いを調整することができる。
【0006】
このような木管楽器における調節ねじの取付構造においては、調節ねじ9が演奏中に緩むおそれがあるため、通常以下に列記するような緩み止め対策を講じている。
▲1▼連絡板8(ストッパ11も同様)の調節ねじ9が取付けられる先端面にねじ孔8aに連通するスリ割りを設けて連絡板8の先端部を二股状に形成し、調節ねじ9をねじ孔8aにねじ込んだ後、二股部をかしめてねじ孔8aを調節ねじ9に押し付け、ねじ孔8aと調節ねじ9との間の摩擦力(回転抵抗力)を大きくする。
▲2▼調節ねじ9に溶けた合成樹脂を塗布して固化させ、調節ねじ9とねじ孔8aとの間に適度な回転抵抗力を与える。
▲3▼調節ねじ9のねじ山の一部を潰してねじ孔8aに無理矢理ねじ込む。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記した従来の緩み止め対策は、いずれも未だ不十分で改良の余地があった。すなわち、上記▲1▼に示した連絡板8の先端部を二股状に形成してかしめる緩み止め対策は、強くかしめ過ぎると、調節ねじ9を回転させることができず、弱過ぎると調節ねじ9が緩み、最適な回転抵抗力を得ることが難しいという問題があった。また、かしめによってねじ孔8aと調節ねじ9が楕円形に塑性変形するため、ねじ孔8aと調節ねじ9の長軸どうしが一致するかまたは直交する角度以外では調節ねじ9が回転して緩むという問題もあった。▲2▼に示した合成樹脂を塗布する緩み止め対策は、何度も調節していると合成樹脂が剥がれて脱落し緩み止め効果が低下する。また、合成樹脂を適量塗布することが難しく、上手に塗布するテクニックが要求されるという問題もあった。▲3▼に示した調節ねじ9のねじ山を潰す緩み止め対策は、適度な回転抵抗力を得ることが難しく、何度も調節していると、上記▲2▼の緩み止め対策と同様に緩み止め効果が低下するという問題があった。
【0008】
本発明は上記した従来の問題を解決するためになされたもので、その目的とするところは、比較的簡単な構造で調節ねじの緩みを確実に防止することができるようにした管楽器用調節ねじの取付構造を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために第1の発明は、タンポによる音孔の密閉度合いを調節する調節ねじをねじ取付部材に取付けた管楽器用調節ねじの取付構造において、前記ねじ取付部材に、上または下に抜け出さない形状に形成された合成樹脂製のブロックを前記ねじ取付部材の側方から着脱自在に取付け、このブロックに形成された下孔に前記調節ねじをねじ込んで前記ねじ取付部材のねじ孔に螺合したものである。
【0010】
第2の発明は、上記第1の発明において、ねじ取付部材には台形の嵌合溝が全幅にわたって形成されており、前記嵌合溝にはこれと略同形状に形成された合成樹脂製のブロックが側方から着脱自在に取付けられているものである。
【0011】
第3の発明は、上記第1または第2の発明において、調節ねじの外径dに対してブロックの下孔の穴径を0.85〜0.95dにしたものである。
【0012】
第1の発明において、調節ねじはブロックの下孔にセルフタップによってねじ込まれるため、適度な回転抵抗力が得られる。
【0013】
第2の発明において、ブロックはねじ取付部材に対して着脱自在であるため、新しいものとの交換が可能とされる。
【0014】
第3の発明において、調節ねじの外径dに対してブロックの下孔の穴径を0.85〜0.95dにすると、強過ぎたり弱過ぎたりせず、適度な回転抵抗力が得られ、調節ねじの緩みを防止する。
【0015】
【発明の実施の形態】
以下、本発明を図面に示す実施の形態に基づいて詳細に説明する。
図1は本発明に係る管楽器用調節ねじの取付構造の一実施の形態を示す分解斜視図、図2は断面図、図3は調節ねじ、ねじ孔および下孔を示す図である。本実施の形態においては、フルートの通常音孔を閉塞させている鍵機構に適用した例を示す。なお、従来技術の欄で示した構成部材等と同一のものについては同一符号を以て示し、その説明を適宜省略する。
【0016】
楽器本体の外周に取付けられる軸3には、連絡板8がロー付け、半田付け等によって固定されるとともに、カギ管4が回転自在に嵌装されている。また、このカギ管4にはストッパ(ねじ取付部材)11が前記連絡板8に対応して固定されている。ストッパ11の連絡板8とは反対側の面には、台形の嵌合溝20が全幅にわたって形成されるとともに、この嵌合溝20の底面中央に調節ねじ9が螺合するねじ孔11aが貫通して形成されている。また、前記嵌合溝20には、これと略同形の台形に形成されたブロック21がストッパ11の側方から着脱自在に嵌合され、前記調節ねじ9によって固定されている。嵌合溝20としては、台形に限らず、ブロック21が図1において上方に抜けださない形状であればよい。ストッパ11は銀、洋白等の金属によって形成されている。なお、本実施の形態においては、ブロック21が上方に抜け出さない構造とした例を示しているが、反対に下方に抜け出さない構造とすることも可能である。
【0017】
前記調節ねじ9は、ステンレス鋼等によって形成されている。調節ねじ9の大きさとしては、長さが4.0mm程度で、外周面に外径dが2mmφ、谷径d1 が1.567mmφ、有効径d0が1.740mmφで、ピッチPが0.4の雄ねじ(メートルねじ)22が形成されている。また、調節ねじ9の先端面、すなわち、ねじ孔11aから突出し連絡板8に当接する面は球面状に形成され、後面にはマイナスの溝23が形成されている。
【0018】
前記ブロック21は、ナイロン(6−ナイロン、6−6ナイロン)、ジュラコン等の合成樹脂製で、中央には上下面に貫通する下孔24が形成されており、前記ストッパ11の嵌合溝20に嵌合されると、前記調節ねじ9が下孔24にねじ込まれるように構成されている。そして、下孔24にねじ込まれた後、調節ねじ9を前記ストッパ11のねじ孔11aに螺合することにより、ストッパ11とブロック21は一体的に結合される。
【0019】
このようにブロック21に形成した下孔24に調節ねじ9をねじ込むと、調節ねじ9とブロック21との間に適度な回転抵抗力が得られ、調節ねじ9の緩みを防止することができる。すなわち、調節ねじ9は雄ねじ22が下孔24の内周面に雌ねじを切りながら(セルフタップ)ねじ込まれるので、ねじ山の頂部がねじ切られた雌ねじの溝壁に隙間なく密接してバックラッシュがなく、予め形成されているねじ孔に螺合する場合に比べて大きな回転抵抗力が得られる。したがって、ストッパ11のねじ孔11aとの間の回転抵抗力が小さい場合であっても、調節ねじ9は緩むことがない。
また、ブロック21は合成樹脂製であるため、作業者がドライバ等の工具を用いて通常の力で調節ねじ9を下孔24にねじ込むことができる。
さらに、何度も調節していると、ブロック21の雌ねじが擦り減って回転抵抗力が低下し緩みが生じることが考えられるが、その場合はブロック21をストッパ11から外して新しいものと交換すればよい。一方、調節ねじ9は金属製で従来のように変形したりねじ山を潰したりすることがなく、しかもブロック21の下孔24にとっては新品の調節ねじであるか否かが問題にならないため、交換する必要がない。
【0020】
また、調節ねじ9とブロック21との間の回転抵抗力は、調節ねじ9の雄ねじ22とブロック21にねじ切られる雌ねじとの接触面積に比例するので、下孔24の穴径d2 を予め適切な値に設定し、調節ねじ9の雄ねじ22とブロック21の雌ねじとの接触長さLを最適な回転抵抗力が得られるように設定すればよい。具体的には、調節ねじ9の外径をdとすると、下孔24の穴径d2 を0.85〜0.95d程度にすればよい。0.95d以上であると、タッピング時に大きな操作力を要し、0.85d以下であると回転抵抗力が小さくなるため好ましくない。より好ましくは、0.875〜0.925である。実施例としてd=2mmのねじのときは、下孔24は1.75〜1.85mmとする。
【0021】
なお、上記した実施の形態においては、通常音孔を閉塞している鍵機構における調節ねじの取付構造に適用した例について説明したため、ストッパ11が調節ねじ9のねじ取付部材を構成し、このストッパ11にブロック21を着脱自在に取付けたが、図4に示すように通常音孔を閉塞している鍵機構に適用した場合は、連絡板8がねじ取付部材を構成し、この連絡板8にブロック21を着脱自在に取付ければよい。
また、本発明においてはストッパ11とブロック21をダブルナットとして使用することが可能である。その場合は、ブロック21をストッパ11に設けた嵌合溝20に回転自在にかつ上下方向に若干移動自在に組込み、調節ねじ9をブロック21の下穴24にねじ込んでストッパ11のねじ孔22に螺合した後、ブロック21を回転させて嵌合溝の底面に押し付けるようにすればよい。
【0022】
【発明の効果】
以上説明したように本発明に係る管楽器用調節ねじの取付構造によれば、ねじ取付部材に、上または下に抜け出さない形状に形成された合成樹脂製のブロックを前記ねじ取付部材の側方から着脱自在に取付け、このブロックの下孔に調節ねじをねじ込んで前記ねじ取付部材のねじ孔に螺合するように構成したので、調節ねじとブロックとの間に適度な回転抵抗力を得ることができ、調節ねじの緩みを確実に防止することができる。また、調節ねじとブロックとの間の回転抵抗力が低下した場合は、ブロックを新しいものと交換するだけで、ねじ自体は交換する必要がなく何回でも使用することができる。さらに、下孔の穴径を変えることにより所望の回転抵抗力を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る管楽器用調節ねじの取付構造の一実施の形態を示す分解斜視図である。
【図2】断面図である。
【図3】調節ねじ、ねじ孔および下孔を示す図である。
【図4】(a)、(b)は従来の調節ねじを備えた鍵機構の拡大断面図および平面図である。
【図5】(a)、(b)は同じく従来の調節ねじを備えた鍵機構の拡大断面図および平面図である。
【符号の説明】
1…管本体、2…音孔、3…軸、4…カギ管、5…タンポ皿腕、6…タンポ、7…タンポ皿、8…連絡板、9…調節ねじ、10…連絡受け、11…ストッパ、20…嵌合溝、21…ブロック、22…雄ねじ、24…下孔。

Claims (3)

  1. タンポによる音孔の密閉度合いを調節する調節ねじをねじ取付部材に取付けた管楽器用調節ねじの取付構造において、
    前記ねじ取付部材に、上または下に抜け出さない形状に形成された合成樹脂製のブロックを前記ねじ取付部材の側方から着脱自在に取付け、このブロックに形成された下孔に前記調節ねじをねじ込んで前記ねじ取付部材のねじ孔に螺合したことを特徴とする管楽器用調節ねじの取付構造。
  2. 請求項1記載の管楽器用調節ねじの取付構造において、
    ねじ取付部材には台形の嵌合溝が全幅にわたって形成されており、前記嵌合溝にはこれと略同形状に形成された合成樹脂製のブロックが側方から着脱自在に取付けられていることを特徴とする管楽器用調節ねじの取付構造。
  3. 請求項1または2記載の管楽器用調節ねじの取付構造において、
    調節ねじの外径dに対してブロックの下孔の穴径を0.85〜0.95dにしたことを特徴とする管楽器用調節ねじの取付構造。
JP2000005534A 2000-01-14 2000-01-14 管楽器用調節ねじの取付構造 Expired - Lifetime JP3630055B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000005534A JP3630055B2 (ja) 2000-01-14 2000-01-14 管楽器用調節ねじの取付構造
DE10100179A DE10100179B4 (de) 2000-01-14 2001-01-04 Befestigungsstruktur für Einstellschrauben für ein luftdichtes Schliessen von Tonlöchern von Holzblasinstrumenten
US09/758,808 US6559366B1 (en) 2000-01-14 2001-01-11 Fixing structure of screws for adjustment on airtight closing of tone holes of woodwind instruments

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000005534A JP3630055B2 (ja) 2000-01-14 2000-01-14 管楽器用調節ねじの取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001195057A JP2001195057A (ja) 2001-07-19
JP3630055B2 true JP3630055B2 (ja) 2005-03-16

Family

ID=18534191

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000005534A Expired - Lifetime JP3630055B2 (ja) 2000-01-14 2000-01-14 管楽器用調節ねじの取付構造

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6559366B1 (ja)
JP (1) JP3630055B2 (ja)
DE (1) DE10100179B4 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005163834A (ja) * 2003-11-28 2005-06-23 Yamaha Corp ねじ部材及びこれを用いた連結具
US20060283307A1 (en) * 2005-06-21 2006-12-21 Wei-Fu Lin Saxophone key
US7544874B2 (en) * 2006-04-25 2009-06-09 K.H.S. Musical Instrument Co., Ltd. Height adjustable key assembly for a saxophone
TWI399738B (zh) * 2010-12-31 2013-06-21 Wind instrument sound cover adjustment device
TWM479489U (zh) * 2013-12-11 2014-06-01 Yang Sherng Entpr Co Ltd 薩克斯風之音鍵結構改良
CN111577734A (zh) * 2020-05-13 2020-08-25 中国航发沈阳发动机研究所 一种顶丝结构

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE7233829U (de) 1975-11-06 Bosch Siemens Hausgeraete Verdrehsicherung für vorzugsweise in Gewindedurchzügen von Blechteilen angeordnete Schrauben
US2036492A (en) * 1934-05-21 1936-04-07 Harry Pedler & Co Inc Reed musical instrument
DE919751C (de) * 1949-07-08 1954-11-02 G Rudolf Uebel Gabel-F-Mechanik fuer Holzblasinstrumente
US3286577A (en) * 1964-05-13 1966-11-22 Atlas Bolt And Screw Company Shouldered washer and fastening element
US3805665A (en) * 1971-06-21 1974-04-23 Nippon Musical Instruments Mfg Wind type musical instrument
GB2083585B (en) * 1980-09-03 1984-11-28 Forest Fasteners Ltd Self-locking nuts
WO1986003615A1 (en) * 1984-12-04 1986-06-19 Wretschitsch, Walter Wind instrument
JPH07310725A (ja) * 1994-05-17 1995-11-28 Nippon Avionics Co Ltd ねじの脱落防止構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001195057A (ja) 2001-07-19
US6559366B1 (en) 2003-05-06
DE10100179B4 (de) 2005-08-04
DE10100179A1 (de) 2001-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3630055B2 (ja) 管楽器用調節ねじの取付構造
EP1219532A3 (en) Bicycle pedal
US6972361B2 (en) Woodwind instrument equipped with pad sealing mechanism automatically adjustable to tone hole
EP0798692A2 (en) Peg for stringed instruments
US20050116467A1 (en) Threaded member and connecting device that uses the threaded member
JP3013723U (ja) 2連式ドラムペダル
JPH0350278B2 (ja)
JP2003044039A (ja) 木管楽器用タンポ機構
US20080282868A1 (en) Pedal device with shiftable stepping position for percussion instruments
JPH117276A (ja) 木管楽器用タンポ皿
US7498506B2 (en) Foot volume pedal systems and methods
JPH0643411Y2 (ja) 位置調整型ファスナー装置
AU756732B2 (en) Bagpipe reed
JP4982660B2 (ja) 打楽器
US20050087058A1 (en) Musical instrument stand having angle adjustable function
JP2875974B2 (ja) 角度調整可能なパターのヘッド構造
JPH09305166A (ja) 管楽器のパッドカップ
JP7418769B1 (ja) シングルリード向け木管楽器用リガチャー
US4671157A (en) Vibrato assembly
US5107740A (en) Flute mouthpiece with adjustable core gap
CN209625771U (zh) 一种萨克斯风左手掌键
JP4302034B2 (ja) スネアドラムのスナッピーのコントロール手段
JP2000172250A (ja) 単リード式管楽器での従来型、マウスピースのリガチャアに 取り付けられるリードの振動改善装置
GB2341968A (en) Bagpipe reed
JP3121992U (ja) フルート類の音質類調節栓締付け具

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040601

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040723

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041124

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041207

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3630055

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081224

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081224

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091224

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101224

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101224

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111224

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111224

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121224

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131224

Year of fee payment: 9

EXPY Cancellation because of completion of term