JP3626684B2 - 抗原 - Google Patents

抗原 Download PDF

Info

Publication number
JP3626684B2
JP3626684B2 JP2000543824A JP2000543824A JP3626684B2 JP 3626684 B2 JP3626684 B2 JP 3626684B2 JP 2000543824 A JP2000543824 A JP 2000543824A JP 2000543824 A JP2000543824 A JP 2000543824A JP 3626684 B2 JP3626684 B2 JP 3626684B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nap
pylori
protein
proteins
coli
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000543824A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002511492A (ja
Inventor
グイド グランディ,
Original Assignee
カイロン ソチエタ ア レスポンサビリタ リミタータ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カイロン ソチエタ ア レスポンサビリタ リミタータ filed Critical カイロン ソチエタ ア レスポンサビリタ リミタータ
Publication of JP2002511492A publication Critical patent/JP2002511492A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3626684B2 publication Critical patent/JP3626684B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/195Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from bacteria
    • C07K14/205Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from bacteria from Campylobacter (G)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N30/88Integrated analysis systems specially adapted therefor, not covered by a single one of the groups G01N30/04 - G01N30/86
    • G01N2030/8809Integrated analysis systems specially adapted therefor, not covered by a single one of the groups G01N30/04 - G01N30/86 analysis specially adapted for the sample
    • G01N2030/8813Integrated analysis systems specially adapted therefor, not covered by a single one of the groups G01N30/04 - G01N30/86 analysis specially adapted for the sample biological materials
    • G01N2030/8831Integrated analysis systems specially adapted therefor, not covered by a single one of the groups G01N30/04 - G01N30/86 analysis specially adapted for the sample biological materials involving peptides or proteins
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N30/26Conditioning of the fluid carrier; Flow patterns
    • G01N30/28Control of physical parameters of the fluid carrier
    • G01N30/34Control of physical parameters of the fluid carrier of fluid composition, e.g. gradient
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/96Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation using ion-exchange

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)

Description

【0001】
本発明は、Helicobacter pyloriのNAPタンパク質に関する。
【0002】
(背景)
Helicobacter pyloriは、ヒトの胃に感染するグラム陰性のらせん形の細菌である。世界の50%を超える人口がこの細菌を保有していると考えられている。
【0003】
H.pyloriの臨床単離株は、上皮細胞における空胞の形成を誘導する空胞形成細胞毒素(VacA)、および免疫的に優勢な細胞毒素関連抗原(CagA)の発現により特徴付けられ得る。I型株は、潰瘍または癌を有する患者において優勢であり、これらのタンパク質両方を発現するが、II型株は、どちらも発現しない。
【0004】
種々の抗原性タンパク質が、H.pyloriに関して記載されており[例えば、参考文献1および2]、これには、H.pyloriのウレアーゼ、VacA、鞭毛タンパク質、および付着因子が含まれる。NAP(好中球活性化タンパク質[3、4]として公知のタンパク質は、I型株およびII型株両方で見出され、H.pyloriマウスモデルで試験した場合に防御的であるようである[5]。
【0005】
NAPは、15kDaサブユニットのホモ十量体であり[6]、そしてこの多量体複合体は環状形構造を有しており、この構造は自然に六角形準結晶構造を形成すると提案されている。集合したタンパク質は、ヒト好中球のスフィンゴ糖脂質レセプターと相互作用するようである[7]。
【0006】
バクテリオフェリチンとの相同性に基づいて、NAPは鉄緩衝液として作用し得ることが示唆されている[3]。しかし、鉄またはヘムいずれの存在も、現在まで検出されていない。このタンパク質はまた、Na/H対向輸送体であるとも報告されている[8]。
【0007】
その名前が示唆するように、NAPは、好中球の活性化および内皮細胞への好中球の付着を促進する。この機能はその細胞内機能に関連していないようであるが、この親付着(proadhesive)活性は、抗血清により中和され得る[6]。好中球の活性化および内皮細胞への付着は炎症機構を構成するので、そしてH.oyloriは胃の炎症の原因であるので、NAPは、おそらく胃潰瘍疾患の初期段階(このとき、胃粘膜表面で好中球の豊富な蓄積が観察される)で、炎症の原因であるH.pyloriのまさにその要因、または一因を表すようであると思われる。
【0008】
H.pyloriからのNAP十量体の精製のためのプロトコールが記載されており[6]、そのプロトコールには、アガロースクロマトグラフィー、分子ふるいおよびイオン交換クロマトグラフィーが含まれる。これにより、72%の収量が得られる。E.coliにおける組換えNAP生成もまた報告されている[7]。この遺伝子はプラスミドpTrxFusにクローニングされて、チオレドキシン融合タンパク質を生成した。次いで、タンパク質が、ネイティブなタンパク質と同じ方法で精製された。そのN末端チオレドキシンは、NAPの生物学的活性に影響しないことが報告された。
【0009】
しかし、クローニング人工産物、融合ドメインなどが存在しない、純粋なNAPについての需要が存在する。従って、ネイティブなNAPの精製のためのプロセスを提供することが、本発明の1つの目的である。このプロセスが簡単であり、容易に拡張可能でありかつ経済的に実行可能であるべきであることが、さらなる目的である。このプロセスが非常に純粋なタンパク質を提供すべきであることはさらなる目的である。
【0010】
本発明者らは、NAPが驚くべきほど高い水溶性を有しており、80%硫酸アンモニウム飽和においてでさえ可溶性のままであることを、現在見出している。
【0011】
(発明の説明)
本発明に従って、タンパク質の混合物中でH.pylori NAPの存在を濃縮するためのプロセスが存在し、このプロセスは他のタンパク質を塩析する工程を包含する。
【0012】
この塩析工程は、大部分のNAPを可溶形態のままにする。任意の適切な塩が使用され得るが、硫酸アンモニウムを使用するのが好ましい。最終塩濃度は、好ましくは50%飽和以上(例えば、60%、70%、80%以上)である。この塩析工程は、好ましくは、その混合物中に存在するタンパク質の少なくとも50%(例えば、60%、70%、80%以上)を沈殿させる。
【0013】
NAPのこの驚くべきほどの高い溶解性が原因で、この塩析工程のみによって、大多数のタンパク質が除去され、NAPの存在がかなり濃縮される。
【0014】
得られた可溶性タンパク質の混合物は、NAPについて濃縮されており、次いで、さらなる濃縮に供され得る。しかし、この塩析工程で沈殿された物質を除去するために、まずこの混合物を清澄化することが好ましい。これは、代表的には、濾過によって、または好ましくは遠心分離によって達成される。
【0015】
さらなる濃縮のための適切な工程は、金属キレートクロマトグラフィー[9]を利用する。任意の適切な固定化金属イオン(例えば、亜鉛、コバルト、銅)が使用され得るが、ニッケルが好ましい。
【0016】
従って、好ましい実施態様において、本発明は、タンパク質混合物からのH.pylori NAPの精製のためのプロセスを提供し、このプロセスは塩析工程および金属キレートクロマトグラフィー工程を包含する。これは、NAPに関する単純な2工程精製計画を提供する。
【0017】
「精製」によって、NAPが、生じる混合物の少なくとも75%(重量で)(例えば、80%、85%、90%、95%、97%、99%以上)を形成することが意味される。
【0018】
このタンパク質混合物は、NAPタンパク質の任意の適切な供給源であり得る。例としては、H.pylori細菌自体、またはH.pylori NAPをコードする遺伝子を発現する他の宿主(例えば、形質転換された細菌)が挙げられる。これらは、それらの細胞質成分を利用することを可能にするために、NAP濃縮/精製の前に、好ましくは溶解または破壊される(例えば、超音波処理、フレンチプレス、ヒューズプレス、酵素的溶解、すりつぶし、凍結/解凍など)。
【0019】
本発明のプロセスを実行するための好ましい条件及び試薬は、以下の実施例に述べるものである(例えば、細菌株、ベクター、制限酵素、培養培地、温度、緩衝液、分析方法など)。例えば、低分子量成分を除去するために、少なくとも1つの透析工程を濃縮/精製プロセスの間に含めることが好ましい。
【0020】
本発明に従って、組換え宿主からのNAPの濃縮または精製のためのプロセスもまた提供される。ここで、このNAPは、H.pyloriに天然に存在するNAPと同じ配列を有する。精製されたタンパク質または濃縮されたタンパク質は、組換えプロセスの間または組換え発現プロセスの間に代表的に導入されるアミノ酸配列を有さない(例えば、ポリヒスチジンタグ、チオレドキシン融合物、GST融合物、インテイン末端配列など)。
【0021】
本発明に従って、診断用薬剤または治療用薬剤(例えば、免疫原性組成物またはワクチン)の調製のためのプロセスがさらに提供される。このプロセスには、上記のNAPの濃縮/精製に続いて、適切な処方が含まれる。例えば、薬剤が動物に投与されるために、このプロセスは生理学的に受容可能な緩衝液中にNAPを処方する工程を包含し得る。免疫原性組成物またはワクチンのために、このプロセスは、例えば,アジュバントの添加を含み得る。診断用薬剤のために、このプロセスは、NAPへの検出可能な標識の添加を含み得る(例えば、放射活性標識または蛍光標識)。これらの処方工程は、十分に当業者の能力内にある。
【0022】
本発明のさらなる局面に従って、上記のプロセスのいずれかに従って入手可能なNAPが提供される。
【0023】
図3で配列番号2として示されるアミノ酸配列を有するNAPもまた提供される。
【0024】
さらに、本発明は、本発明に従うNAPのフラグメントを提供し、このフラグメントは、以下の機能のうちの1つ以上を保持する:(a)好中球を活性化する能力;(b)NAP特異的抗体に結合する能力(例えば、完全長NAPの1つ以上のエピトープを保持するフラグメント)。
【0025】
さらに、本発明は、上記NAPまたは上記NAPのフラグメントをコードする核酸(例えば、DNAまたはRNA)を提供する。
【0026】
本発明に従うNAP(またはNAPのフラグメント)を含む治療用薬剤または診断用薬剤もまた提供される。この薬剤は、好ましくは、免疫原性組成物(例えば、ワクチン)である。
【0027】
好ましい実施態様において、本発明の診断用薬剤または治療用薬剤は、さらなるH.pyloriタンパク質または抗原を含む。例えば、これらの組成物は、NAPに加えて、VacA(空胞形成細胞毒素)タンパク質および/またはCagA(細胞毒素関連抗原)タンパク質および/またはウレアーゼタンパク質を含み得る。
【0028】
本発明に従うワクチンは、予防用(すなわち、感染を防ぐため)または治療用(すなわち、感染後の疾患を処置するため)のいずれかであり得る。
【0029】
このようなワクチンは、1つの抗原または複数の抗原を、通常は「薬学的に受容可能なキャリア」と組合せて含み、このようなキャリアは、この組成物を受ける個体に有害な抗体の抗体の生成をそれ自体は誘導しない任意のキャリアを含む。適切なキャリアは、代表的に大きく、ゆっくり代謝される高分子(例えば、タンパク質、多糖類、ポリ乳酸、ポリグリコール酸、ポリマー性アミノ酸、アミノ酸コポリマー、脂質凝集体(例えば、油滴またはリポソーム)、および不活性ウイルス粒子)である。このようなキャリアは、当業者に周知である。さらに、これらのキャリアは、免疫刺激薬剤(「アジュバント」)として機能し得る。さらに、この抗原は、細菌性トキソイドに結合体化され得る。
【0030】
この組成物の有効性を増強する好ましいアジュバントは、以下を含むが、これらに限定されない:(1)アルミニウム塩(ミョウバン)(例えば、水酸化アルミニウム、リン酸アルミニウム、硫酸アルミニウムなど;(2)水中油エマルジョン処方物(ムラミルペプチドまたは細菌細胞壁成分のような他の特定の免疫刺激薬剤を含むか、あるいは含まない)であって、例えば、以下のようなもの:(a)MF59TM(WO 90/14837)(これは5%スクアレン、0.5% TweenTM 80、および0.5% Span 85を含み(必要に応じて種々の量のMTP−PEを含むが、欠かせないわけではない)、マイクロフリューダイザーを使用してミクロン以下の粒子へと処方されている)(b)SAF(これは10%スクアレン、0.4% Tween 80、および5% プルロニックブロックポリマーL121、およびthr−MDPを含み、微小流体化されてミクロン以下のエマルジョンにされているか、またはボルテックスされてより大きなサイズのエマルジョンを生成している)、ならびに(c)RibiTMアジュバント系(RAS)(これは、2%スクアレン、0.2% Tween 80、ならびに以下:モノリン脂質(monophosphorylipid)A(MPL)、トレハロースジミコレート(TDM)、および細胞壁骨格(CWS)からなる群由来の1つ以上の細菌細胞壁成分を含み、好ましくは、MPL+CWS(DetoxTM)である);(3)サポニンアジュバント(例えば、StimulonTMが使用され得る)またはそれらから生成された粒子(例えば、ISCOM(免疫刺激性複合体):(4)フロイント完全アジュバントおよびフロイント不完全アジュバント(CFAおよびIFA);(5)サイトカイン(例えば、インターロイキン(例えば、IL−1、IL−2、IL−4、IL−5、IL−6、IL−7、IL−12など)、インターフェロン(例えば、IFNγ)、マクロファージコロニー刺激因子(M−CSF)、腫瘍壊死因子(TNF)など);ならびに(6)この組成物の効力を増強する免疫刺激性薬剤として作用する他の物質。ミョウバンおよびMF59TMが好ましい。
【0031】
上記のように、ムラミルペプチドは以下を含むが、これらに限定されない:N−アセチルムラミル−L−スレオニル−D−イソグルタミン(thr−MDP)、N−アセチルノルムラミル−L−アラニル−D−イソグルタミン(nor−MDP)、N−アセチルムラミル−L−アラニル−D−イソグルタミニル−L−アラニン−2−(1’−2’−ジパルミトイル−sn−グリセロ−3−ヒドロキシホスホリルオキシ)−エチルアミン(MTP−PE)など。
【0032】
免疫原性組成物(例えば、抗原、薬学的に受容可能なキャリア、およびアジュバント)は、代表的に、希釈剤(例えば、水、生理食塩水、グリセロール、エタノール、など)を含む。さらに、補助物質(例えば、湿潤剤または乳化剤、pH緩衝化物質など)が、このようなビヒクル中に存在し得る。
【0033】
代表的には、これらの免疫原性組成物は、注射可能なものとして(液体溶液または懸濁液のいずれかとして)調製され;注射前に液体ビヒクルにおける溶液のために適切な固体形態または懸濁液のために適切な固体形態もまた調製され得る。この調製物はまた、上述のように、アジュバント(adjyuvanticity)効果の増強のために、リポソーム中で乳化またはカプセル化され得る。
【0034】
ワクチンとして使用される免疫原性組成物は、免疫学的に有効な量のこれらの抗原性ポリペプチド、ならびに必要とされる場合は、任意の他の上述の成分を含む。「免疫学的に有効な量」によって、個体へのこの量の投与が、単回用量でまたは一続きのうちの一部としてのいずれであっても、処置または予防に有効であることが意味される。この量は、処置される個体の健康および身体的条件、処置される個体の分類学的群(例えば、非ヒト霊長類、霊長類など)、これらの個体の免疫系が抗体を合成する能力、所望される防御の程度、そのワクチンの処方、処置する医者による医学的状況の評価、ならびに他の関連の要素に依存して変化する。この量は、慣用的試行を通じて決定され得る、比較的広い範囲にあることが予期される。
【0035】
これらの免疫原性組成物は、従来のように非経口的に(例えば、皮下または筋肉内いずれかの注射により)投与される。これらはまた、粘膜表面に(例えば、経口的にまたは経鼻的に)あるいは肺用処方物、坐剤または経皮適用の形態で投与され得る。投薬処置は、単回用量スケジュールであってもよいし、または複数回用量スケジュールであってもよい。このワクチンは、他の免疫調節薬剤と組合せて投与され得る。
【0036】
本発明に従うNAPはまた、免疫アッセイにおいて使用されて抗体レベルを検出し得る(あるいは、反対に、抗NAP抗体が使用されて抗原レベルを検出し得る)。十分に規定された組換え抗原に基づく免疫アッセイが開発されて、侵襲性の診断方法に取って代わり得る。生物学的サンプル(例えば、血液サンプルまたは血清サンプルを含む)中のNAPに対する抗体が検出され得る。これらの免疫アッセイの設計は、多くのバリエーションに供され、そして種々のこれらのものが、当該分野で公知である。この免疫アッセイに関するプロトコルは、例えば、競合、または直接検出、またはサンドイッチ型アッセイに基づき得る。プロトコールはまた、例えば、固体支持体を使用し得るし、あるいは免疫沈降によってであり得る。ほとんどのアッセイは、標識された抗体または標識されたポリペプチドの使用を伴い;これらの標識は、例えば、蛍光分子、化学発光分子、放射活性分子または色素分子であり得る。プローブからのシグナルを増幅するアッセイもまた公知であり;その例は、ビオチンおよびアビジンを利用するアッセイ、ならびに酵素標識および媒介イムノアッセイ(例えば、ELISAアッセイ)である。
【0037】
本発明はまた、免疫診断に適切なキットも提供する。これらのキットは、標識された適切な試薬を含み、そして適切な物質(本発明の組成物を含む)を適切な容器の中に、このアッセイの実施に必要な残りの試薬および物質(例えば、適切な緩衝液、塩溶液など)、ならびにアッセイの指示書の適切なセットとともにパッケージングすることにより構築される。
【0038】
本発明に従って、生物学的サンプル中のNAPに対する抗体を検出するためのプロセスもまた提供され、このプロセスは、本発明に従うNAPを上記の生物学的サンプルと接触させる工程を包含する。
【0039】
本発明に従って、動物を免疫する方法がさらに提供され、この方法は、本発明に従うNAPの投与を包含する。このNAPは、好ましくはワクチン組成物の形態である。
【0040】
タンパク質に基づくワクチンの代替として、DNAワクチン接種が使用され得る[例えば、RobinsonおよびTorres(1997)Seminars in Immunology 9:271〜283;Donnellyら(1997)Annu Rev Immunol 15:617〜648]。従って、NAPを含むよりもむしろ、本発明のワクチンは、NAPをコードする核酸を含み得る。
【0041】
本発明は、配列番号2として図3に示されるアミノ酸配列を含むタンパク質をさらに提供する。このタンパク質は、本発明に従うNAPと同じ方法で使用され得る。
【0042】
(実施例)
本発明の実施は、他に示されない限り、分子生物学、微生物学、組換えDNAおよび免疫学の従来技術を使用し、これらは当業者の範囲内である。このような技術は、例えば、以下のような文献に完全に説明されている:Molecular Cloning;A Laboratory Manual、第2版(Sambrook、1989);DNA Cloning、第I巻および第II巻(Glover編 1985);Oligonucleotide Synthesis(Gait編 1984);Nucleic Acid Hybridization(HamesおよびHiggins編 1984);Transcription and Translation(HamesおよびHiggins編 1984);Animal Cell Culture(Freshney編 1986);Immobilized Cells and Enzymes(IRL Press、1986);A Practical Guide to Molecular Cloning(Perbal、1984);the Methods in Enzymologyシリーズ(Academic Press、Inc.)特に第154巻および第155巻;Gene Transfer Vectors for Mammalian Cells(MillerおよびCalos編 1987、Cold Spring Harbor Laboratory);Immunochemical Methods in Cell and Molecular Biology(MayerおよびWalker編、1987);Protein Purification:Principles and Practice(Scopes、1987);Handbook of Experimental Immunology、第I〜IV巻(WeirおよびBlackwell編 1986)。
【0043】
(NAPをコードする遺伝子のクローニング)
図1に示す遺伝子を、以下のPCRプライマーを使用して、CCUGの染色体から増幅した。これには、SacIおよびHindIIIの制限部位も導入した:
【0044】
【化1】
Figure 0003626684
この増幅産物を、ScaIおよびHindIIIを用いて消化し、そして同じ2つの酵素を用いて消化しておいたプラスミドpSM214G[10]中に連結した。このプラスミドは、E.coliとB.subtilisとの間のシャトル発現ベクターである。図1から理解され得るように、この組換え遺伝子は、構成的プロモーターおよびリボソーム結合部位(これらはE.coliとB.subtilisの両方で機能する)の制御下で発現される。
【0045】
連結したプラスミドを使用してE.coliを形質転換し、そしてポジティブクローンをクロラムフェニコールプレート上で選択した。1つのポジティブクローンからのプラスミド(「pSM214−NAP」)を単離し、そして特徴付けた。このクローンのグリセロールバッチを−80℃で保存した。
【0046】
さらに、このプラスミドを使用してB.subtilisを形質転換し、これもまたグリセロールバッチとして−80℃で保存した。
【0047】
(予備発現分析)
形質転換されたE.coli株またはB.subtilis株の単一コロニーを、4mlのLB−CAP培地(すなわち、LB培地+20μg/mlクロラムフェニコール)中に接種し、そして37℃で14時間培養した。NAPインサートを含まない形質転換ベクターを含むコントロール株を増殖させた。
【0048】
E.coli培養物を収集し、そしてSDS−PAGEローディングサンプル緩衝液中に再懸濁した。B.subtilis培養物を収集し、0.3mg/mlリゾチームを用いて処理(37℃、30分間)し、次いで、3×SDS−PAGEローディングサンプル緩衝液を添加した。これらのサンプルを95℃で5分間インキュベートし、そしてSDS−PAGEにより分離し、その後、これらのタンパク質をクマシーブルー染色およびウェスタンブロットにより分析した。このブロットを、NAP−チオレドキシン融合物を用いてウサギを免疫することによって入手した抗血清で可視化した(図4)。
【0049】
形質転換された細菌は、ウサギ抗血清により示されるように、非形質転換株に存在しない15kDaタンパク質を明らかに発現している。
【0050】
(細胞培養および溶菌)
形質転換されたE.coliまたはB.subtilisの単一コロニーを、5mlのLB−CAPに接種し、そして37℃で10時間インキュベートした。次いで、5ml培養物を使用して、500ml LB−CAPを含む2リットルフラスコに接種した。37℃で14時間の回転振盪器(250サイクル/分)上でのインキュベーション後、これらの細胞を、4℃で6000g、20分間の遠心分離により収集した。細胞ペレットを、超音波処理またはフレンチプレスのいずれかを使用して破砕した。
【0051】
超音波処理について、ペレットを、0.3mg/mlリゾチームを補充した8mlの緩衝液A(20mM Tris−HCl、pH7.8)に再懸濁した。氷上(10分間)に次いで37℃で(7分間)のインキュベーション後、2mg/mlのDNase I溶液(Sigma D−4263)35μlを添加した。これらのサンプルを氷上に置き、そして粘性が消失するまで完全に超音波処理した(Branson sonifier450、中チップ、衝撃係数50、出力制御5、2分間サイクル(超音波処理1分間/氷上1分間)約25回)。この溶解物を、緩衝液Aで14mlにし、そして4℃で20000g、20分間遠心分離した。上清(可溶性総抽出物)およびペレット(不溶性総抽出物)を分離し、そしてすぐに使用するか、または−20℃で保存するかのいずれかを行った。
【0052】
フレンチプレス破砕について、細胞を15mlの緩衝液Aに再懸濁し、そしてこのプレス中の3つの通路により溶解した。可溶性タンパク質を、4℃で12000g、30分間の遠心分離により収集し、そしてその上清を緩衝液Aで28mlにした。
【0053】
可溶性総抽出物および不溶性総抽出物のSDS−PAGE分析(図5および6)は、NAPに対して惹起された血清が可溶性画分とのみ反応することを示し、このことはNAPが完全に緩衝液Aに可溶性であることを示す。
【0054】
(タンパク質の精製)
B.subtilis総可溶性タンパク質を、緩衝液Aで希釈し、総タンパク質濃度8mg/ml(Bradford)にした。硫酸アンモニウムを最終濃度60%飽和まで添加し、そして塩析プロセスを穏やかに撹拌しながら4℃で一晩放置した。沈殿したタンパク質を、4℃で12000g、30分間の遠心分離により除去し、そして上清を緩衝液Aに対して一晩透析した。
【0055】
透析された溶液を、緩衝液Aで平衡化されたニッケル活性化キレート化セファロースFFカラム(1×8cm)上にローディングした。このカラムを、緩衝液A+200mM NaClで洗浄した。タンパク質溶出を、0〜40mMイミダゾールの46ml直線勾配、続いて40〜100mMイミダゾールの第2の10ml勾配(流速0.5ml/分)で実行した。次いで、25mlの100mMイミダゾールで溶出を続けた。
【0056】
画分をSDS−PAGEにより分析し、そしてNAPを含む画分をプールし、そしてPBS緩衝液(pH7〜7.5)に対して透析した。
【0057】
塩析手順に80%飽和を使用したことを除いて、同じ方法でE.coliからNAPを精製した。
【0058】
(純度)
1リットルの培養物からの、精製の結果は以下である:
【0059】
【表1】
Figure 0003626684
純度の表示は、クマシーブルー染色によって、図8に示す。E.coli由来の物質の方が、わずかにより純粋であるようである。デンシトメトリー分析により、収量80%と評価した。
【0060】
(塩析)
NAPは、非常に高濃度の硫酸アンモニウムにおいてでさえ可溶性であるようである。図7に示すように、NAPは、80%飽和においてでさえ可溶性のままである。このゲルのレーン4は、塩析のみで高い程度の精製が得られることを示す。
【0061】
(多量体アセンブリー)
精製されたNAPが多量体形態へとアセンブルする能力を、サイズ排除クロマトグラフィー(非還元、非変性)を使用して調べた。NAPを、緩衝液(25mM Tris−HCl、150mM NaCl、pH7.8)で平衡化したSepharose 12 HR 10/30カラムにローディングし、そして0.5ml/分で溶出した。そのNAPの供給源に関わらず、そのタンパク質は、酵母のアルコールデヒドロゲナーゼ(分子量150kDa)と同じ保持時間を有する単一ピークで溶出した。このことは、十量体構造[6]を示す。
【0062】
(N末端配列決定)
精製されたNAPのN末端配列決定を、オンライン接続されたPTHアミノ酸のRP−HPLC分析装置を備えたBeckmann LF 3000タンパク質シークエンサーを使用して実行した。配列決定した10アミノ酸は、図1に示す遺伝子配列から推定した10アミノ酸と同一であった。
【0063】
(天然タンパク質との比較)
H.pylori CCUG細胞を、血液寒天プレートの表面から収集し、氷冷したPBSで洗浄し、そして溶解緩衝液(20mM Tris−HCl、2.5mM EDTA、0.3mg/mlリゾチーム、pH7.8)に再懸濁した。この細胞懸濁液を、37℃で20分間インキュベートし、超音波処理し、そして20000gで40分間遠心分離した。その上清(可溶性タンパク質)を、使用するまで−20℃で保存した。
【0064】
E.coliから精製されたNAPまたはB.subtilisから精製されたNAPについての、ゲル濾過クロマトグラフィーでの保持時間は、H.pylori可溶性タンパク質抽出物でのゲル濾過クロマトグラフィーでの保持時間と同一であった。
【0065】
本発明は、上記に例示のみのために記載されており、そして本発明の範囲および精神内にとどまりながら、改変がなされ得ることが理解される。
【0066】
(参考文献)
【0067】
【表2】
Figure 0003626684

【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、CCUG株のNAPをコードする遺伝子の完全配列を示す。これは、プラスミドpSM214G中にクローニングされてpSM214−NAPを生じた。この図はまた、この遺伝子の5’末端に隣接するプラスミドベクター中の配列(小文字)および推定アミノ酸配列を示す。
【図2】図2は、参考文献6および8中のヌクレオチド配列とのクローン化されたNAPのヌクレオチド配列の比較を示す。アミノ酸の差異(図3)をもたらす差異が、残基8、58、および80(参考文献6との比較)ならびに残基8、73、97、101および140(参考文献8との比較。全ゲノム配列から推定)にて観察され得る。
【図3】図3は、参考文献6および8中のアミノ酸配列とのクローン化されたNAPのアミノ酸配列の比較を示す。
【図4】図4は、E.coli由来の総細胞タンパク質のSDS−PAGE(A)およびウェスタンブロット(B)を示す。レーン1:形質転換された細胞からの総抽出物;レーン2:ネガティブコントロール;レーン3:低分子量マーカー。
【図5】図5は、形質転換されたE.coliのPoinceau染色(A)およびウェスタンブロット(B)を示す。レーン1:可溶性抽出物;レーン2:不溶性抽出物;レーン3:低分子量マーカー。
【図6】図6は、形質転換されたB.subtilisのPoinceau染色(A)およびウェスタンブロット(B)を示す。レーン1および2:それぞれSMS118株の可溶性抽出物および不溶性抽出物;レーン3および4:それぞれSMS300株の可溶性抽出物および不溶性抽出物;レーン5:ネガティブコントロール(NAPインサートを含まないpSM214で形質転換されたB.subtilis)。
【図7】図7は、硫酸アンモニウムによる塩析の効果を示す。レーン1および2:それぞれ60%飽和でのペレットおよび上清(E.coli由来);レーン3および4:60%から80%に増加された飽和度(それぞれ、ペレットおよび上清);レーン5:精製されたNAP;レーン6:マーカー。
【図8】図8は、最終NAP生成物の純度を示す。レーン1〜3は、E.coliから精製された物質を含む;レーン5〜7はB.subtilis(SMS118)から精製された物質を含む。左から右に、これらのレーンは、それぞれ1μg、2μgおよび3μgのタンパク質を含む。レーン4および8はマーカーである。

Claims (7)

  1. タンパク質の混合物中のH.pylori NAPを濃縮するプロセスであって、該プロセスは、他のタンパク質を塩析する工程であって最終塩濃度が少なくとも50%飽和である、工程を包含する、プロセス。
  2. 請求項1に記載のプロセスであって、金属キレートクロマトグラフィーの工程をさらに包含する、プロセス。
  3. 請求項2に記載のプロセスであって、前記金属がニッケルである、プロセス。
  4. タンパク質混合物からのH.pylori NAPの精製のためのプロセスであって、該プロセスは塩析の工程および金属キレートクロマトグラフィーの工程を包含する、プロセス。
  5. 実質的に他のタンパク質を含まないH.pylori NAPを含む組成物を生産するためのプロセスであって、
    H.pyloriNAPを生産する工程;および
    他のタンパク質を塩析する工程であって、最終の塩濃度は、少なくとも50%飽和である、工程、
    を包含する、プロセス。
  6. 請求項1〜5のいずれかに記載のプロセスであって、ここで前記NAPが組換え宿主により産生され、そして該NAPがH.pylori中に天然に存在するNAPと同じ配列を有する、プロセス。
  7. 診断用薬剤の調製のためのプロセスであって、該プロセスは、請求項1〜6のいずれかに記載のプロセスに続いて適切な処方の工程を包含する、プロセス。
JP2000543824A 1998-04-08 1999-04-07 抗原 Expired - Fee Related JP3626684B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB9807721.7A GB9807721D0 (en) 1998-04-08 1998-04-08 Antigen
GB9807721.7 1998-04-08
PCT/IB1999/000695 WO1999053310A1 (en) 1998-04-08 1999-04-07 Antigen

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004308941A Division JP2005097311A (ja) 1998-04-08 2004-10-22 抗原

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002511492A JP2002511492A (ja) 2002-04-16
JP3626684B2 true JP3626684B2 (ja) 2005-03-09

Family

ID=10830180

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000543824A Expired - Fee Related JP3626684B2 (ja) 1998-04-08 1999-04-07 抗原
JP2004308941A Pending JP2005097311A (ja) 1998-04-08 2004-10-22 抗原

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004308941A Pending JP2005097311A (ja) 1998-04-08 2004-10-22 抗原

Country Status (11)

Country Link
US (1) US7038012B1 (ja)
EP (1) EP1068522B1 (ja)
JP (2) JP3626684B2 (ja)
AT (1) ATE426159T1 (ja)
AU (1) AU3048999A (ja)
CA (1) CA2326413C (ja)
DE (1) DE69940595D1 (ja)
ES (1) ES2322213T3 (ja)
GB (1) GB9807721D0 (ja)
PT (1) PT1068522E (ja)
WO (1) WO1999053310A1 (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7141244B1 (en) * 1992-03-02 2006-11-28 Chiron Srl Helicobacter pylori proteins useful for vaccines and diagnostics
GB2303855B (en) * 1994-07-01 1998-10-28 Rican Limited Helicobacter pylori antigenic protein preparation and immunoassays
WO1997025429A1 (en) 1996-01-04 1997-07-17 Rican Limited Helicobacter pylori bacterioferritin
GB9807721D0 (en) * 1998-04-08 1998-06-10 Chiron Spa Antigen
DK2289545T3 (en) 2000-01-17 2016-09-05 Glaxosmithkline Biologicals Sa Supplemented OMV vaccine against meningococcus
EP1399183B1 (en) 2001-05-31 2010-06-30 Novartis Vaccines and Diagnostics, Inc. Chimeric alphavirus replicon particles
GB0118249D0 (en) 2001-07-26 2001-09-19 Chiron Spa Histidine vaccines
GB0121591D0 (en) 2001-09-06 2001-10-24 Chiron Spa Hybrid and tandem expression of neisserial proteins
CA2476626A1 (en) 2002-02-20 2003-08-28 Chiron Corporation Microparticles with adsorbed polypeptide-containing molecules
WO2003089450A2 (en) * 2002-04-22 2003-10-30 Recopharma Ab Fusion polypeptides and methods for inhibiting microbial adhesion
US8409587B2 (en) 2002-11-01 2013-04-02 Glaxosmithkline Biologicals S.A. Immunogenic composition
US8034378B2 (en) 2002-12-27 2011-10-11 Novartis Vaccines And Diagnostics, Inc Immunogenic compositions containing phospholipid
US7893096B2 (en) 2003-03-28 2011-02-22 Novartis Vaccines And Diagnostics, Inc. Use of small molecule compounds for immunopotentiation
US7191698B2 (en) 2003-04-03 2007-03-20 Battelle Memorial Institute System and technique for ultrasonic determination of degree of cooking
PT1631264E (pt) 2003-06-02 2009-11-03 Novartis Vaccines & Diagnostic Composições imunogénicas à base de micropartículas biodegradáveis que compreendem um toxóide de difteria e do tétano
CA2571710A1 (en) 2004-06-24 2006-11-02 Nicholas Valiante Small molecule immunopotentiators and assays for their detection
WO2006002422A2 (en) 2004-06-24 2006-01-05 Novartis Vaccines And Diagnostics Inc. Compounds for immunopotentiation
JP2008508320A (ja) 2004-07-29 2008-03-21 カイロン コーポレイション Streptococcusagalactiaeのようなグラム陽性細菌に対する免疫原性組成物
ATE431156T1 (de) * 2005-09-23 2009-05-15 Prete Gianfranco Del Verwendung des neutrophil-activating-protein von helicobacter pylori und/oder teile davon als adjuvant für die induktion einer t-helper type 1 (th1) immunantwort
WO2007047749A1 (en) 2005-10-18 2007-04-26 Novartis Vaccines And Diagnostics Inc. Mucosal and systemic immunizations with alphavirus replicon particles
CA2630220C (en) 2005-11-22 2020-10-13 Doris Coit Norovirus and sapovirus antigens
EP2010537B1 (en) 2006-03-23 2011-12-28 Novartis AG Imidazoquinoxaline compounds as immunomodulators
CN101969992B (zh) 2007-09-12 2014-10-01 诺华股份有限公司 Gas57突变型抗原和gas57抗体
NZ586430A (en) 2007-12-21 2012-09-28 Novartis Ag Mutant forms of streptolysin o (slo)
CN102481349B (zh) 2009-01-12 2014-10-15 诺华股份有限公司 抗革兰氏阳性细菌疫苗中的Cna_B结构域
WO2011149564A1 (en) 2010-05-28 2011-12-01 Tetris Online, Inc. Interactive hybrid asynchronous computer game infrastructure
TWI432579B (zh) 2012-01-20 2014-04-01 Nat Univ Tsing Hua 單步驟純化重組胃幽門螺旋桿菌嗜中性白血球激活蛋白(hp-nap)的方法
CN111676265B (zh) * 2020-05-29 2021-06-15 威海市立医院 一种中性粒细胞的吞噬能力的检测方法

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57132880A (en) * 1981-02-10 1982-08-17 Banyu Pharmaceut Co Ltd Preparation of choline oxidase by fermentation method
US4724208A (en) * 1985-11-04 1988-02-09 Miles Laboratories, Inc. Process for the production of solution stable alpha-amylase and liquid alpha-amylase produced thereby
WO1989004836A1 (en) * 1987-11-19 1989-06-01 Sandoz Ag Neutrophil-activating factor
KR910700260A (ko) 1988-12-08 1991-03-14 예안 크라메트, 한스 루돌프 하우스 호중구-활성화 펩티드-2
US5079228A (en) * 1990-02-05 1992-01-07 Board Of Regents, The University Of Texas System Peptide inhibitors of neutrophil activating factor induced chemotaxis
FI903419A (fi) 1990-07-06 1992-01-07 Halton Oy Foerfarande och anordning vid sortering av returfoerpackningar av returflaskor, burkar m.m.
WO1992001273A1 (en) 1990-07-09 1992-01-23 Computer Detection Systems Pty. Ltd. Automatic dispensing and recording system
US5665868A (en) * 1990-09-14 1997-09-09 Vittal Mallya Scientific Research Foundation Chromatographic agent and its use for the separation or proteins, polypeptides of metals
US5646016A (en) * 1991-02-06 1997-07-08 Genetics Institute, Inc. Peptide and protein fusions to thioredoxin, thioredoxin-like molecules, and modified thioredoxin-like molecules
AU3728293A (en) * 1992-02-26 1993-09-13 Vanderbilt University Purified vacuolating toxin from (helicobacter) pylori and methods to use same
US6290962B1 (en) * 1992-11-03 2001-09-18 Oravax, Inc. Urease-based vaccine and treatment for helicobacter infection
US5972336A (en) * 1992-11-03 1999-10-26 Oravax Merieux Co. Urease-based vaccine against helicobacter infection
US5780040A (en) * 1994-06-08 1998-07-14 Tufts University School Of Medicine Hospital, Inc. Helicobacter pylori nickel binding protein
GB2303855B (en) * 1994-07-01 1998-10-28 Rican Limited Helicobacter pylori antigenic protein preparation and immunoassays
WO1997025429A1 (en) * 1996-01-04 1997-07-17 Rican Limited Helicobacter pylori bacterioferritin
US5907035A (en) * 1996-05-23 1999-05-25 Baxter Biotech Technology Sarl Aqueous two-phase metal affinity partitioning protein purification system
EP0973886B1 (en) * 1997-01-24 2005-03-23 AVI BioPharm, Inc. Method and conjugate for treating helicobacter pylori infections
EP0887403A3 (en) * 1997-06-27 2000-12-06 Chiron S.P.A. Attenuated Vibrio cholerae strains
GB9807721D0 (en) * 1998-04-08 1998-06-10 Chiron Spa Antigen
ATE283920T1 (de) * 1998-04-30 2004-12-15 Chiron Srl Verfahren zur immunisierung und behandlung von h. pylori infektion
JP2000200838A (ja) * 1998-10-30 2000-07-18 Seiko Epson Corp 半導体記憶装置およびその製造方法
WO2001026681A2 (en) * 1999-10-13 2001-04-19 Chiron Corporation Method of obtaining cellular immune responses from proteins

Also Published As

Publication number Publication date
WO1999053310A1 (en) 1999-10-21
DE69940595D1 (en) 2009-04-30
EP1068522A1 (en) 2001-01-17
JP2005097311A (ja) 2005-04-14
PT1068522E (pt) 2009-06-04
EP1068522B1 (en) 2009-03-18
AU3048999A (en) 1999-11-01
CA2326413C (en) 2007-10-16
CA2326413A1 (en) 1999-10-21
JP2002511492A (ja) 2002-04-16
GB9807721D0 (en) 1998-06-10
ATE426159T1 (de) 2009-04-15
ES2322213T3 (es) 2009-06-17
US7038012B1 (en) 2006-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3626684B2 (ja) 抗原
JP5327873B2 (ja) リコンビナントヘリコバクターピロリの経口ワクチン及びその調製方法
JP3955317B2 (ja) ヘリコバクター感染に対する免疫性組成物、該組成物に用いられるポリペプチドおよび該ポリペプチドをコードする核酸配列
CA2383007A1 (en) Helicobacter pylori proteins useful for vaccines and diagnostics
JPH10504444A (ja) モラクセラ・カタルハリス(Moraxella catarrhalis)に対するワクチン
EP0578293B1 (en) E-coli P-fimbrine as immunogenic carrier system against GnRH
CN102276730B (zh) 金黄色葡萄球菌IsdBid-TRAP融合蛋白制备方法及其应用
WO2020238458A1 (zh) 用于表达e2蛋白的细胞株及其应用,e2蛋白及其应用
US6444799B1 (en) P. gingivalis polynucleotides and uses thereof
AU714423B2 (en) Carrier protein having an adjuvant effect, immunogenic complex containing same, preparation method therefor, nucleotide sequence and vaccine
CN114395574B (zh) 一种猪流行性腹泻病毒融合蛋白及其编码基因与应用
CA2535799A1 (en) Identification of porphyromonas gingivalis virulence polynucleotides for diagnosis, treatment, and monitoring of periodontal diseases
CA2257826C (en) Helicobacter pylori adhesin binding group antigen
JP3236610B2 (ja) 豚胸膜肺炎用ワクチン
CN112125961B (zh) 牛病毒性腹泻-牛传染性鼻气管炎二联亚单位融合疫苗及其鉴定方法
JP5568017B2 (ja) 組換え鶏伝染性コリーザワクチン及びその製造方法
CN107349423B (zh) 一种脑膜炎球菌抗原组合及其应用
Sojar et al. Isolation and characterization of fimbriae from a sparsely fimbriated strain of Porphyromonas gingivalis
US20230050225A1 (en) Vaccines targeting Neisseria gonorrhoeae
EP1518558B1 (en) Vaccine against infection with Actinobacillus pleuropneumoniae comprising purified ApxIV toxin
NZ520600A (en) Novel therapeutic compositions for treating infection by Lawsonia spp
WO2005021035A1 (fr) Vaccin peptidique bivalent dirige contre fmd, ses procedes de preparation et ses applications
JP2001523954A (ja) 76 kDa、32 kDa、および50 kDaヘリコバクター(Helicobacter)ポリペプチドおよび対応するポリヌクレオチド分子
US6096321A (en) ClpG subunit of CS31A protein capsule containing heterologous peptides
TW200844227A (en) Recombinant viral proteins and particles

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040629

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040806

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040902

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041022

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20041101

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041122

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041203

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071210

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081210

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091210

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101210

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101210

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111210

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111210

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121210

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees