JP3623519B2 - 巻取り軸のピンと駆動軸のピンとを連結する装置 - Google Patents

巻取り軸のピンと駆動軸のピンとを連結する装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3623519B2
JP3623519B2 JP30844092A JP30844092A JP3623519B2 JP 3623519 B2 JP3623519 B2 JP 3623519B2 JP 30844092 A JP30844092 A JP 30844092A JP 30844092 A JP30844092 A JP 30844092A JP 3623519 B2 JP3623519 B2 JP 3623519B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pin
shaft
winding shaft
self
aligning bearing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP30844092A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05213528A (ja
Inventor
パイカ ウード
テーペ ホルシュト
Original Assignee
ヴィントメーラー ウント ヘルシャー コマンディトゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヴィントメーラー ウント ヘルシャー コマンディトゲゼルシャフト filed Critical ヴィントメーラー ウント ヘルシャー コマンディトゲゼルシャフト
Publication of JPH05213528A publication Critical patent/JPH05213528A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3623519B2 publication Critical patent/JP3623519B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D1/00Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements
    • F16D1/06Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end
    • F16D1/08Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end with clamping hub; with hub and longitudinal key
    • F16D1/0811Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end with clamping hub; with hub and longitudinal key with radial clamping due to tilting of a hub part or ring about a diametral axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H18/00Winding webs
    • B65H18/02Supporting web roll
    • B65H18/06Lateral-supporting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H18/00Winding webs
    • B65H18/08Web-winding mechanisms
    • B65H18/10Mechanisms in which power is applied to web-roll spindle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D1/00Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements
    • F16D1/10Quick-acting couplings in which the parts are connected by simply bringing them together axially
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/41Winding, unwinding
    • B65H2301/413Supporting web roll
    • B65H2301/4136Mounting arrangements not otherwise provided for
    • B65H2301/41366Mounting arrangements not otherwise provided for arrangements for mounting and supporting and -preferably- driving the (un)winding shaft
    • B65H2301/413665Mounting arrangements not otherwise provided for arrangements for mounting and supporting and -preferably- driving the (un)winding shaft articulated bearing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S464/00Rotary shafts, gudgeons, housings, and flexible couplings for rotary shafts
    • Y10S464/901Rapid attachment or release

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Support Of The Bearing (AREA)
  • Winding Of Webs (AREA)
  • Replacement Of Web Rolls (AREA)
  • Resistance Welding (AREA)
  • Mechanical Operated Clutches (AREA)
  • Rolls And Other Rotary Bodies (AREA)
  • Storage Of Web-Like Or Filamentary Materials (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、巻取り軸のピンと、半径方向凹部が設けられた駆動軸のピンとを連結する装置であって、巻取り軸のピンが相対回転できない方法で保持されている連結装置(カップリング装置)に関する。
【0002】
【従来の技術】
ドイツ国特許第2,932,895 号に開示された上記形式の既知の装置の場合には、巻取り軸のピンに、互いに平行な横方向平坦部又は断面が三角形又は正方形の端部材が設けられており、これらは、ロック部材を取り付けた後の、平坦部又は端部材が設けられた巻取り軸の端部を補完する形状をもつ凹部内に保持される。巻取り軸の曲がり及び巻取り軸のピンの平坦部が設けられた端部材の他の不可避な相対移動により、カップリングの半分を構成する駆動軸のピンの凹部に磨耗が生じ、このためカップリングの部品の交換が必要になる。部品の寿命を長くするため、既知の連結装置では駆動軸のピンのカップリング部品に凹部用のライニングが設けられており、このライニングは磨耗が生じたときに交換される(カップリング部品が設けられた駆動軸のピンの全体が交換されるのではない)。しかしながら、不可避の磨耗により、既知のカップリング装置には、巻取り軸のピンの平坦部が設けられた端部又は端部材と駆動軸のピンの保持ライニングとの間に或る大きさの遊びが生じ、この遊びのためベアリングの心出し作用が損なわれ、且つこれに関連する巻取り軸の中心上での運転が損なわれる。しかしながら、正しく心出しされた巻取り軸を運転することは、満足のいく巻取り作用を行い且つ巻取り作業中にウェブに完全な規則正しい張力を維持する上で絶対的に重要なことである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
従って本発明の1つの目的は、長期間使用した後でも巻取り軸のピンの心出しされた支持装置(ベアリングシステム)を確保できるように既知のカップリング装置を改良することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】
冒頭に述べた形式のカップリング装置の場合、本発明によれば上記目的は、巻取り軸のピンに自動調心ベアリングが設けられており、該自動調心ベアリングの外側リングが、内側リングに対し横方向軸線の回りで枢動でき、巻取り軸のピンのトルク伝達側端部を駆動軸のピンに連結することにより達成される。
【0005】
本発明のカップリング装置の場合には、互いに連結される軸のピン間のトルク支持機能及び伝達機能が互いに別々に維持される。このため、一方では満足のいく心出しができる支持装置が得られ、他方ではこれらの両機能を互いに妨げることなくトルクの満足のいく伝達が達成される。巻取り軸のピンが自動調心ベアリングにより駆動軸のピン内に保持されるため、巻取り軸に大きな曲げが生じる場合でも長期間に亘って低磨耗の支持性能が確保される。自動調心ベアリングは巻取り軸のピンを心出しされた状態に支持する働きをするだけで、トルクを伝達することがないため、本発明の支持装置はトルクの伝達による不可避の大きな磨耗を受けることがない。本発明のカップリング装置では、巻取り軸のピンと駆動軸のピンとのエンド・オン(端重ね)連結によりトルクが伝達されるため、トルクを伝達するこのカップリングは、トルクのカップリングを受け持つ部品間に磨耗が生じた後でも、巻取り軸の正しく心出しされた運転が妨げられることはない。
【0006】
本発明の優れた特徴によれば、球状外面を備えた内側リングと、該内側リング上に保持され且つ対応する補完内側シェルを備えた外側リングとを備えた自動調心ベアリングが提供される。この自動調心ベアリングは、磨耗を引き起こす変形を招くことがないように、巻取り軸の曲がりを吸収すなわち許容することができる。
【0007】
巻取り軸のピンの端面はカップリング部材にねじ止めし、該カップリング部材は駆動軸のピンの半径方向凹部内に相互連結保持するのが便利である。両ピン間のこの相互回転伝達連結は、優れたトルク伝達が可能であることを意味している。
カップリング部材は三角形ディスクで構成し、該三角形ディスクの2つの側面を保持ジョーの2つの側面上に保持することができる。保持ジョーは、ねじ等により半径方向凹部の半円筒状シェルの壁面に連結されたセグメントで構成するのがよく、これにより、磨耗が生じた場合にはセグメントを交換できる。カップリング部材は、巻取り軸のピンの内側リングに負荷作用を及ぼすように該内側リングに当接するワッシャを用いて、巻取り軸のピンの端面にねじ止めするのが好ましい。これにより、内側リングが巻取り軸のピンの環状肩部に押圧され、トルクの摩擦伝達すなわち不確実伝達が可能になる。
【0008】
本発明の他の特徴によれば、自動調心ベアリングが、ラッチ位置と解放位置との間で軸線方向に摺動できる保持リングにより凹部内に保持される。保持リングは、自動調心ベアリングを、駆動軸のピンの半径方向凹部の床を構成する半円筒状シェル内にラッチする。
本発明の更に別の特徴によれば、保持リングには前記凹部内に嵌入されるセグメントが設けられており、該セグメントには円筒状シェルの形状をもつ内壁面が設けられている。該内壁面は凹部の半円筒状シェルのような床を補完して完全な円筒状セクションを形成し、該円筒状セクション内に自動調心ベアリングを保持する。これにより、完全な円筒状セクションの軸線が巻取り軸の軸線と自然に整合する。
【0009】
また、保持リングは、そのロック位置と解放位置との間で摺動できるように、駆動軸のピンの軸線方向に延びたスロット内のピンにより保持されている。これにより、保持リングの端部位置を正確に定め且つ固定できる。
保持リングがその解放位置に不意に移動することを防止するため、本発明によれば、ばね付勢されたラッチにより保持リングがロック位置に固定される。
【0010】
以下、添付図面に関連して本発明の一実施例を説明する。
【0011】
【実施例】
巻取り軸1の左側端部には、軸1よりも小径のヘッド2と、該ヘッド2に対して段差状に縮径された軸ピン3とが設けられている。軸ピン3には自動調心ベアリング4が取り付けられており、該ベアリング4の一端がヘッド2に当接している。自動調心ベアリング4の他端は捕捉ディスク5により所定位置に固定されており、該ディスク5の軸ピン3から離れた側の側面にはカップリング部材6が当接載置されている。後者すなわちカップリング部材6及び捕捉ディスク5は、ねじ7により軸ピン3に永久連結されている。図2に示すように、カップリング部材6は全体として三角形の断面形状を有している。カップリング部材6の2つの側面は、ねじ10、11を介して駆動軸13の駆動ピン12に連結されたセグメント8、9と係合している。図1から分かるように、駆動ピン12はその上部がフライス加工により部分的に除去されている。これにより、このフライス加工除去された凹部14に巻取り軸1を上方から載置でき、また、一方では前述のようにカップリング部材6をセグメント8、9上に載置でき且つ他方では自動調心ベアリング4の外側リングを駆動ピン12に支持できる。しかしながら、駆動ピン12の凹部14内に巻取り軸1を配置できるようにするには、環状ディスク15を、図1に実線で示す位置から鎖線で示す位置に変位させる必要がある。この目的のため、駆動ピン12にはその軸線方向に延びた溝16が設けられており、この溝16内でラッチ17が揺動軸線19の回りで枢動できる。ラッチ17は、ばね20により図1に示すロック位置に保持される。ラッチ17を押し下げることにより環状ディスク15が解放され、該環状ディスク15を、鎖線で示す位置まで左方に移動できる。この位置において、環状ディスク15に永久連結された固定ピン21が盲孔22内に嵌入され、これにより、センサ23は、環状ディスク15が実際にその端位置に位置しているか否かを確認できる。このセンサすなわちマイクロスイッチ23を使用することにより、不意にモータのスイッチが入れられて、駆動軸13が回転されるという事態を防止できる。
【0012】
環状ディスク15の両端位置は予め定められており、該環状ディスク15に連結されたピン24により保持される(ピン24は、駆動ピン12に設けられた長溝25内に延入している)。新しい巻取り軸1の挿入後に、環状ディスク15は図1に実線で示す位置に戻され、ラッチ17によりこの位置に保持される。次に、環状ディスク15にねじ止めされたセグメント26を、自動調心ベアリング4の外側ベアリングシェル上に滑入する。これにより、自動調心ベアリング4は、一方で駆動ピン12により周方向に保持され、他方でセグメント26により保持される。
【0013】
今、駆動力は、駆動軸13から駆動ピン12を介してセグメント8、9に伝達され、更に該セグメント8、9を介してカップリング部材6に伝達され、次に捕捉ディスク5すなわちそれぞれのねじ7を介して巻取り軸1の軸ピン3に伝達される。従って、自動調心ベアリング4を通る巻取り軸1の支持部分に隣接する箇所にはいかなる駆動力(この駆動力が磨耗を引き起こす原因となる)も存在しない。巻取り作業中に巻取り軸1に生じる不可避の僅かな曲がりは、自動調心ベアリング4により許容される。長期間の使用後に、カップリング部材6及びセグメント8、9に磨耗が生じることがあっても、この磨耗は巻取り軸1の実際の支持手段とは全く無関係のものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】互いに連結された巻取り軸のピンと駆動軸のピンとを通る縦断面図である。
【図2】図1のカップリングのII−II線に沿う断面図である。
【符号の説明】
1 巻取り軸
2 ヘッド
3 軸ピン
4 自動調心ベアリング
5 捕捉ディスク
6 カップリング部材
7 ねじ
8 セグメント
9 セグメント
10 ねじ
11 ねじ
12 駆動ピン
13 駆動軸
14 凹部
15 環状ディスク
16 溝
17 ラッチ
19 揺動軸線
20 ばね
21 固定ピン
22 盲孔
23 センサ(マイクロスイッチ)
24 ピン
25 長溝
26 セグメント

Claims (1)

  1. 巻き取り軸のピンと駆動軸のピンとを連結するための装置であって、駆動軸のピンは、半径方向凹部を有し、この巻き取り軸のピンは、ラッチ手段によってこの凹部内に保持されて、相対回転を防止するものにおいて、
    自己調心ベアリング(4)が、前記巻き取り軸のピン(3)上に設けられ、この自己調心ベアリング(4)の外側リングが、前記半径方向凹部(14)内でラッチ可能である、自己調心ベアリング(4)の内側リングに対して横方向軸線を中心に枢動可能であり、
    前記巻き取り軸のピン(3)は、前記自己調心ベアリング(4)によって与えられる前記巻き取り軸のピン (3) の支持機能とは独立に、トルク伝達のためにその一端で前記駆動軸のピン(12)と連結される、
    ことを特徴とする連結装置。
JP30844092A 1991-11-18 1992-11-18 巻取り軸のピンと駆動軸のピンとを連結する装置 Expired - Fee Related JP3623519B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4137921A DE4137921A1 (de) 1991-11-18 1991-11-18 Vorrichtung zum kuppeln eines wickelwellenzapfens mit einem antriebswellenzapfen
DE4137921:7 1991-11-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05213528A JPH05213528A (ja) 1993-08-24
JP3623519B2 true JP3623519B2 (ja) 2005-02-23

Family

ID=6445067

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30844092A Expired - Fee Related JP3623519B2 (ja) 1991-11-18 1992-11-18 巻取り軸のピンと駆動軸のピンとを連結する装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5295913A (ja)
EP (1) EP0545013B1 (ja)
JP (1) JP3623519B2 (ja)
AT (1) ATE124376T1 (ja)
DE (2) DE4137921A1 (ja)
DK (1) DK0545013T3 (ja)
ES (1) ES2073836T3 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITVI940158A1 (it) * 1994-10-28 1995-01-28 Supporto di estremita' a sganciamento rapido particolarmente per assi portabobine.
GB2337249B (en) * 1998-05-15 2000-05-17 Creative Patent Limited A support for a reel carrier shaft
ES2191999T3 (es) * 1999-07-09 2003-09-16 Gallus Ferd Ruesch Ag Soporte de accionamiento para herramientas rotativas en maquinas impresoras.
IT1315301B1 (it) * 2000-03-24 2003-02-10 Adelino Tomasi Supporto per alberi portabobine
TW526905U (en) * 2002-07-12 2003-04-01 Shi-Tsai Chen Joint shaft device

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2823961A (en) * 1953-09-21 1958-02-18 American Envelope Company Saddle bearing
DE1774566B1 (de) * 1968-07-16 1971-10-28 Windmoeller & Hoelscher Wickelvorrichtung fuer werkstoffbahnen aus papier oder kunststoff folie
DE7923201U1 (de) * 1979-08-14 1979-11-08 Kunz Masch App Vorrichtung zum kuppeln eines wickelstabes o.dgl. mit einer mitnehmerwelle
US4848934A (en) * 1985-01-11 1989-07-18 The Boeing Company Lightweight high performance titanium sliding contact bearing
DE3604611C1 (de) * 1986-02-14 1987-04-16 Kunz Maschinen Und Appbau Gmbh Klapplager zum Kuppeln von Wickelstaeben mit einer Mitnehmerwelle
SU1434165A1 (ru) * 1986-12-02 1988-10-30 Колпинское отделение Всесоюзного научно-исследовательского и проектно-конструкторского института металлургического машиностроения им.А.И.Целикова Универсальный шарнир
DE3706166C1 (de) * 1987-02-26 1988-04-21 Boschert Gmbh & Co Kg Ludwig Klapplager
DE3822106C1 (ja) * 1988-06-30 1990-01-11 Ludwig Boschert Maschinen- Und Apparatebau Gmbh & Co Kg, 7850 Loerrach, De
FI81321C (fi) * 1989-02-16 1990-10-10 Valmet Oy Drivenhet foer pappersmaskin eller foer en efterbehandlingsmaskin foer papper och ett hydrauldrivsystem foer denna.
DE3912201A1 (de) * 1989-04-13 1990-10-18 Windmoeller & Hoelscher Einen achsversatz ausgleichende wellen-kupplung
US5061087A (en) * 1990-10-15 1991-10-29 Beloit Corporation Bearing apparatus for a doctor journal

Also Published As

Publication number Publication date
ATE124376T1 (de) 1995-07-15
US5295913A (en) 1994-03-22
EP0545013A1 (de) 1993-06-09
DE4137921A1 (de) 1993-05-19
JPH05213528A (ja) 1993-08-24
DK0545013T3 (da) 1995-11-27
ES2073836T3 (es) 1995-08-16
EP0545013B1 (de) 1995-06-28
DE59202720D1 (de) 1995-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101810808B1 (ko) 센서 디바이스 및 센서 디바이스를 포함하는 디스크 브레이크
JP5311350B2 (ja) 接続機構および該接続機構を備える連結シャフト
US5029687A (en) Self adjuster for pull-type clutch
CN100516583C (zh) 带有调整装置的圆盘制动器
KR20010093284A (ko) 밀집형 액츄에이터
JPS6156384B2 (ja)
KR100646438B1 (ko) 양 축수릴의 제동장치
JP3623519B2 (ja) 巻取り軸のピンと駆動軸のピンとを連結する装置
JP2010501385A (ja) 特に航空機における構造部分の着脱可能な連結のための装置および方法
KR20020015643A (ko) 양 베어링릴의 스풀 록킹기구
WO2012159559A1 (en) Power tool and transmission switching mechanism thereof
JPH0286526A (ja) 巻き棒等を駆動軸に連結する装置
US20010001087A1 (en) High performance yo-yo
JP2004108583A (ja) 多数のボール手段を備えた軸方向調整装置
JPH02150517A (ja) バックトルク低減装置
JP2727070B2 (ja) 巻上機用制動装置
JP4056758B2 (ja) 嵌合二部材間のクリックストップ機構
JP2019173913A (ja) リンク部材を利用するロックタイプ双方向クラッチ
KR100329248B1 (ko) 롤유닛캐리어를롤스탠드에견고하게고정시키는장치
JPH0151689B2 (ja)
SE507866C2 (sv) Fiskerulle av multiplikatortyp
JPH0899772A (ja) 線材巻取ボビン圧締方法及びその装置
JPH0427411B2 (ja)
US20210154028A1 (en) Anti-back drive device
JP3181673B2 (ja) 2方向クラッチ

Legal Events

Date Code Title Description
A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041125

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071203

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081203

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091203

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101203

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees