JP3622010B2 - 洗浄剤組成物 - Google Patents

洗浄剤組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP3622010B2
JP3622010B2 JP7464797A JP7464797A JP3622010B2 JP 3622010 B2 JP3622010 B2 JP 3622010B2 JP 7464797 A JP7464797 A JP 7464797A JP 7464797 A JP7464797 A JP 7464797A JP 3622010 B2 JP3622010 B2 JP 3622010B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
derived
plant
glutamic acid
cleaning
cleaning composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP7464797A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10251696A (ja
Inventor
千恵 高橋
恭子 森川
信 齋藤
徹 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Showa Denko KK
Original Assignee
Showa Denko KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP7464797A priority Critical patent/JP3622010B2/ja
Application filed by Showa Denko KK filed Critical Showa Denko KK
Priority to AT97123003T priority patent/ATE210176T1/de
Priority to DE69708836T priority patent/DE69708836D1/de
Priority to EP97123003A priority patent/EP0864638B1/en
Priority to EP00122176A priority patent/EP1067172B1/en
Priority to AT00122176T priority patent/ATE262575T1/de
Priority to DE69728303T priority patent/DE69728303T2/de
Priority to US09/002,005 priority patent/US6028048A/en
Publication of JPH10251696A publication Critical patent/JPH10251696A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3622010B2 publication Critical patent/JP3622010B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は特定の非イオン界面活性剤およびアミノ酸誘導体を必須成分として含有する洗浄剤組成物に係り、詳細には、硬度の高い水に対しても優れた洗浄性を呈し、かつ微生物分解性にも優れ、しかもこれら必須成分を植物由来による原料から得ることができ、これにより原料源を更生ないしは蘇生可能とすることができて資源保護に寄与し得る、特に衣料の洗浄に適用される洗浄剤組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、環境保全が強く唱えられるようになり、界面活性剤や洗浄用ビルダーの微生物分解性、燐化合物による富栄養化、等々が社会問題として提起されている。
【0003】
さらには、最近では有限資源の保護についても関心が高まり、更生ないしは蘇生可能な資源の開発、利用が新しい課題となっている。
【0004】
そこで、近年では、各種合成洗剤、とりわけ台所用洗剤については、陰イオン界面活性剤から微生物分解し得る非イオン界面活性剤へと変換使用が進んでいる。
【0005】
この非イオン界面活性剤は原料源が植物であって、微生物分解性に優れ、かつ皮膚にマイルドで刺激が少なく、しかも脱脂力が優れるため、食器の洗浄を主とする台所用合成洗剤としては適したものである。
【0006】
しかし、衣料用合成洗剤としては、界面活性剤のみでは洗浄効果が低いため、この界面活性剤の洗浄作用を高める目的で、界面活性剤にビルダー化合物を併用したものが採用されている。
【0007】
この種のビルダー化合物として従来、燐化合物が用いられていたが、これは富栄養化の原因となるので、好ましくなく、近年ではこの燐化合物に代えて、アルミナシリケート(ゼオライト)、あるいは、ポリアクリル酸塩に代表される高分子カルボン酸塩、さらには、ニトリロ三酢酸塩(NTA)やエチレンジアミン四酢酸塩(EDTA)等、カルシウム捕捉効果を呈するキレート剤が使用されている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、上述のアルミナシリケートはキレート力が弱く、このためこれを使用した洗浄剤は、硬度の高い水で使用すると洗浄効果が著しく低下する。
【0009】
しかも、このアルミナシリケートは水不溶性であり、このため、これを含む洗浄剤が排水されると、これが下水処理場や河川等の底部にヘドロ状に蓄積され、新たな環境上の問題を引き起こしている。
【0010】
さらに、上述の高分子カルボン酸塩や、キレート剤としてのエチレンジアミン四酢酸塩は微生物分解性に劣り、このためこれら高分子カルボン酸塩キレート剤を含む合成洗剤もまた、微生物分解性に劣るものとなる。
【0011】
また、ニトリロ三酢酸塩については、微生物分解性が優れ、環境面における問題点は解決されているものの、人体への安全面と洗浄性能面から使用し難いビルダーとして取り扱われている。
【0012】
さらにまた、上述の公知洗浄剤の主成分として従来から使用されている界面活性剤は、その大部分が石油由来の炭化水素を原料源としており、更生ないしは蘇生可能な原料ではなく、したがって、今後の資源保存の重要性を考えた場合、大きな問題点をかかえている。
【0013】
そこで、本発明の目的は洗浄性に優れ、特に硬度の高い水に対しても優れた洗浄性を呈し、さらに微生物分解性に優れ、しかも原料源を更生ないしは蘇生可能な植物由来とすることができて資源保護に寄与し、上述の公知技術に存する欠点を改良した、特に衣料の洗浄に適用される洗浄剤組成物を提供することにある。
【0014】
【課題を解決するための手段】
上述の目的を達成するため、本発明によれば、一般式
【化5】
Figure 0003622010
(ただし、式中、Rは炭素数8乃至16のアルキル基、nは1.2乃至1.8の数を表す。)を有するアルキルポリグリコシドと、一般式
【化6】
Figure 0003622010
(ただし、式中Meはナトリウム、カリウムまたはアルカノールアミンを表す。)を有するグルタミン酸イミノ二酢酸アルカリ塩とを含有してなることを特徴とする。
【0015】
さらに、上述の目的を達成するため、本発明によれば、前記アルキルポリグリコシドおよび前記グルタミン酸イミノ二酢酸アルカリ塩が植物由来の原料から得られることを特徴とする。
【0016】
【発明の実施の形態】
以下、本発明を具体的に詳述する。
【0017】
本発明に用いられるアルキルポリグリコシド(成分1)は上述のとおり、一般式
【化7】
Figure 0003622010
を有する非イオン界面活性剤である。
【0018】
式中、Rは炭素数が8〜16、好ましくは10〜14の範囲内のアルキル基であり、また、ポリグリコシドの平均重合度合、すなわち、nは1.2〜1.8、好ましくは1.4〜1.6の数である。炭素数が8以下、およびnが1.8以上では、洗浄性の低下を来たし、また、炭素数が16以上およびnが1.2以下になると、水への溶解性が低下する。
【0019】
上述のRの炭素数は洗浄性、水への可溶性、電解質イオンの存在下における相溶性、皮膚への刺激性、起泡性等の条件、洗浄剤の種類等を考慮して任意に選定され、それに伴ってその平均重合度もおのずと定められる。
【0020】
特に、衣料の洗浄に適用する場合には、Rの炭素数は12〜14の範囲に選定され、ポリグリコシドの平均重合度は1.4〜1.6に定められることが好ましい。
【0021】
このような成分1の化合物は幅広いpH領域で優れた脱脂力と起泡性を有し、しかも、人体に対する安全性が高くて皮膚刺激性が少なく、かつ、微生物により短時間で完全分解する。例えば、活性汚泥を用いた試験では、BOD分解率73〜89%、DOC分解率74〜99%を示し、HPLCおよびGPC分析ではほぼ完全分解され、さらに嫌気性条件下では100%近い生分解率を示す。しかも、このような成分1の化合物は例えば、更生ないしは蘇生可能な植物を原料源として、次のようにして合成される。
【0022】
まず、酸性条件、例えばpH3〜4の条件下で、植物を由来とするグルコース、例えば植物からのサツカライドを低級アルコール、例えばn−ブタノールでグリコシド化することによって低級アルコールグリコシド(n−ブタノールグリコシド)を生成し、次いでこの低級アルコールグリコシドを植物由来の長鎖アルコール、例えばヤシ油またはパーム油の誘導体である天然アルコールでグリコシド交換し、二段階反応により合成される。
【0023】
本発明に用いられるグルタミン酸イミノ二酢酸アルカリ塩(成分2)は一般式、
【化8】
Figure 0003622010
で表されるアミノ酸誘導体(グルタミン酸誘導体)である。このグルタミン酸イミノ二酢酸アルカリ塩としてはL−グルタミン酸イミノ二酢酸アルカリ塩が好ましい。
【0024】
式中、Meはナトリウム、カリウムまたはアルカノールアミン等のアミン塩であるが、この中で特にナトリウムが好ましい。なお、これらMeはそれぞれ同一種類のものであってもよく、また、互いに異なるものであってもよい。
【0025】
このグルタミン酸イミノ二酢酸アルカリ塩は、例えば次のようにして合成される。まず、植物を由来とするグルコース、例えば澱粉、糖類等を発酵することにより、あるいは植物を由来とする蛋白質、例えば小麦蛋白、大豆蛋白等を加水分解することによりアミノ酸であるグルタミン酸、好ましくはL−グルタミン酸を合成する。すなわち、このグルタミン酸は植物を原料源とする更生なしいは蘇生可能なグルコースまたは蛋白質から合成することができる。
【0026】
次いで、得られたグルタミン酸をシアノメチル化した後、アルカリ条件下で加水分解することによってグルタミン酸イミノ二酢酸アルカリ塩を得る。
【0027】
このようにして得られるグルタミン酸イミノ二酢酸アルカリ塩は微生物分解性に優れ、かつ、カルシウムイオン捕捉能にも優れている。特に、pH9〜11の弱アルカリ条件下でこの捕捉能は著しく向上する。
【0028】
上述の本発明にかかるアルキルポリグリコシド(成分1)およびグルタミン酸イミノ二酢酸アルカリ塩(成分2)の配合比率は重量比で成分1:成分2=1:3〜3:1の範囲内、好ましくは1:2〜2:1の範囲内であり、この範囲内で本発明の効果を著しく発揮する。
【0029】
以上のとおり、本発明にかかる洗浄剤組成物は成分1と成分2を併用することにより洗浄性能が著しく向上して硬度の高い水に対しても優れた洗浄性を呈し、特に衣料の洗浄に好ましく適用されるのみならず、微生物分解性にも優れ、しかも、原料源を植物由来による更生ないしは蘇生可能な成分とすることができて資源保護にも寄与する。
【0030】
上述の本発明組成物は上述2成分の他に、水溶液とした時に液性(pH値)を弱アルカリ域に保持するためのアルカリ塩類(緩衝剤)、例えば炭酸ナトリウム、珪酸ナトリウム、エタノールアミン等を含有することもでき、さらに、所望に応じて漂白剤、酵素、蛍光増白剤、香料、可溶化剤等を含有することもできる。
【0031】
なお、本発明にかかる洗浄剤組成物は粉粒体、あるいは液体のいずれの形態で調製され、使用に際しては、アルキルポリグリコシドの濃度が純分濃度で0.05〜0.08%の範囲となるように水で希釈する。
【0032】
さらに、本発明の洗浄剤成分は衣料用の洗剤として使用されるのみならず、食器等を洗浄する台所用の洗剤、あるいは油脂等の汚れが付着した硬表面を洗浄する住居用洗剤としても使用される。
【0033】
【発明の実施例】
以下、本発明を実施例により詳述するが、本発明はこれら実施例に何ら限定されるものではない。なお、実施例で用いられる各化合物は以下のように略記する。
【0034】
直鎖アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウム : LAS
アルキルポリグリコシド : APG
グルタミン酸イミノ二酢酸ナトリウム : GLDA
トリポリ燐酸ナトリウム : STPP
メタ珪酸ナトリウム : 珪酸塩
炭酸ナトリウム : 炭酸塩
牛脂脂肪酸ナトリウム : 石鹸
カルボキシメチルセルロース : CMC
硫酸ナトリウム : 硫酸塩
【0035】
実施例 1
APGの0.15%水溶液中に、GLDAを0.1W/V%含有するように添加混合して表1に示す各pH値の試料水溶液を調製し、これら各水溶液のカルシウムイオン捕捉能(CV値)を測定した。APGはグルコポン600CSUP(GLUCOPON 600CSUP、R:C12−14 n=1.4 ヘンケル社)を使用した。また、GLDAは植物を由来とする糖類を醗酵してL−グルタミン酸を合成し、次いでこのL−グルタミン酸をシアノメチル化した後、アルカリ条件下で加水分解することにより合成した。
【0036】
CV値測定は自動滴定装置を用い、光度滴定法により行なった。すなわち、上述の試料水溶液100mlをそれぞれ200mlビーカーに採取し、これら各試料水溶液に指示薬として1%ラウリン酸ナトリウム水溶液5mlと、イソプロピルアルコール10mlを添加し、光度滴定電極の設置された自動滴定装置により、滴定溶液として0.01M酢酸ナトリウム水溶液をそれぞれ用いて滴定を行った。カルシウムイオン捕捉能はGLDA1gに対する炭酸カルシウムのmg数で示した。測定結果を表1に示す。
【0037】
【表1】
Figure 0003622010
【0038】
表1から、本発明組成物に含まれるGLDAのカルシウムイオン捕捉能はpH9〜11の弱アルカリ性条件下で著しく高いことがわかる。
【0039】
実施例 2
表2に示す各成分を配合し、これら配合物を試料No.1〜14については炭酸カルシウム60ppm 含有した水で、また、試料No.15 〜22については炭酸カルシウム100ppm 含有した水で、それぞれ表2に示す各濃度(g/l 無水物換算) に希釈し、試料No.1〜22を調製した。これら試料No.1〜22について洗浄効率試験を行ない、結果を表2に示した。
【0040】
洗浄効率試験は、人工汚染布として(財)洗濯科学協会の湿式人工汚染布を使用し、これをターゴ・ト・メータにより、洗浄温度25℃、洗浄時間10分、攪拌数120rpm 、浴比1:30、汚染布の繰り返し枚数5枚の条件下で洗浄することにより行なった。
【0041】
洗浄効率の判定は、原布、洗浄前の汚染布および洗浄後の汚染布の反射率をそれぞれ測定し、次の式により求めた。
【0042】
【数1】
Figure 0003622010
【0043】
なお、表2において、LASは衣料試験用合成洗剤n−ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム、APGはグルコポン600CSUP(GLUCOPON 600CSUP、R:C12−14 n=1.4ヘンケル社)、GLDAは実施例1と同様のものをそれぞれ用い、STPP、珪酸塩、炭酸塩、石鹸、CMC、硫酸塩はそれぞれ試薬1級を用いた。
【0044】
【表2】
Figure 0003622010
【0045】
表2に示される試料No.1および15の配合はJIS K3371衣料用合成洗剤に定められた洗浄力判定用指標洗剤の配合であって、試料No.1はこの配合物を炭酸カルシウム60ppm 含有する水で希釈して調製され、また、試料No.15 は上記配合物を炭酸カルシウム100ppm 含有する硬水で希釈して調製される。
【0046】
本実験では、実験に供される試料の洗浄効率が炭酸カルシウム60ppm 含有する水で希釈された試料(No.2 〜14) の場合には試料1の標準洗浄効率値に、また、炭酸カルシウム100ppm 含有する硬水で希釈された試料(No.16〜22) の場合には試料No.15 の標準洗浄効率値にそれぞれほぼ達している場合には洗浄効率が優れていると判断し、これら洗浄効率値よりも相当に低い値の場合には洗浄効率が劣っていると判断した。
【0047】
表2から次のことがわかる。APG(本発明の成分1)およびGLDA(本発明の成分2)の両成分を含み、かつ炭酸カルシウムを60ppm 含有した洗浄水で希釈された試料No.4〜14では、洗浄効率が最小43.6%(試料No.4) から最大51.5%(試料No.12)の範囲内であって、試料No.1の標準洗浄効率47.7%にほぼ匹敵する。したがって、本発明にかかる試料No.4〜14はいずれも洗浄効率が優れているということができる。
【0048】
これに対して、成分APG、および成分GLDAの一方のみを含み、かつ炭酸カルシウムを60ppm 含有した洗浄水で希釈された試料No.2および3では、洗浄効率がそれぞれ、34.8%および30.1%であって、いずれも試料No.1の標準洗浄効率47.7%には遠く及ばない。したがって、これら本発明にかかる成分1および成分2のいずれか一方しか含まない試料No.2および3はいずれも洗浄効率が劣っているということができる。
【0049】
さらに、APGおよびGLDAの両成分を含み、かつ炭酸カルシウムを100ppm 含有した硬水で希釈された試料No.18 〜22では、洗浄効率が最小38.6%(試料No.19)から最大43.6%(試料No.21)の範囲内であって、試料No.15 の標準洗浄効率43.0%にほぼ匹敵する。したがって、本発明は炭酸カルシウムを100ppm 含有する硬水を洗浄剤として用いても、洗浄効率が優れているということができる。
【0050】
一方、APGのみ、およびGLDAのみを含み、かつ炭酸カルシウムを100ppm 含有した硬水で希釈された試料No.16 および17では、洗浄効率がそれぞれ30.3%および28.4%であって、いずれも試料No.15 の標準洗浄効率43.0%に達しないどころか、この値よりも相当に低い。したがって、本発明にかかる成分1および成分2のいずれか一方しか含まない試料No.16 および17はいずれも洗浄効率が劣るということができる。
【0051】
実施例 3
実施例1の試料水溶液(pH11) について微生物分解性試験を以下のようにして行なった。まず、実施例1の試料水溶液を、この水溶液中の成分量がCODで500ppm になるように水で調製して試験試料とした。
【0052】
次いで、化学工業用廃水処理設備から採取した活性汚泥を小型の3槽直列曝気型活性汚泥設備に前記試験試料と一緒に供給し、曝気して該試験試料の微生物分解性について試験した。
【0053】
7〜8日間経過後、試験試料中のCODは50〜75ppm 程度まで低減し、分解率85〜90%を記録した。
【0054】
【発明の効果】
上述の本発明洗浄剤組成物は次の効果を奏する。
【0055】
(1)洗浄性に優れ、特に硬度の高い水に対しても優れた洗浄性を呈し、衣料用洗浄剤として適用される。
【0056】
(2)微生物分解性に優れ、このため、活性汚泥等、微生物による排水処理が完全に達成され、環境汚染を引き起こすことがない。
【0057】
(3)本発明にかかる成分1および成分2は両方とも、植物由来の成分を原料源として合成することができる。植物は更生ないしは蘇生が可能であり、したがって、本発明の成分1および2は原料源を植物由来とした場合、いずれも原料源の更生ないしは蘇生が可能であり、従来のように石油資源を原料源として更生ないしは蘇生することなく、資源を消費してしまうのとは異なり、資源保護に役立ち、今後の時代の要求に適合している。

Claims (7)

  1. 一般式
    Figure 0003622010
    (ただし、式中、Rは炭素数8乃至16のアルキル基、nは1.2乃至1.8の数を表す。)を有するアルキルポリグリコシドと、一般式
    Figure 0003622010
    (ただし、式中Meはナトリウム、カリウムまたはアルカノールアミンを表す。)を有するグルタミン酸イミノ二酢酸アルカリ塩とを含有してなる洗浄剤組成物。
  2. 一般式
    Figure 0003622010
    (ただし、式中、Rは炭素数8乃至16のアルキル基、nは1.2乃至1.8の数を表す。)を有するアルキルポリグリコシドと、一般式
    Figure 0003622010
    (ただし、式中Meはナトリウム、カリウムまたはアルカノールアミンを表す。)を有するグルタミン酸イミノ二酢酸アルカリ塩とを含有してなり、前記アルキルポリグリコシドおよび前記グルタミン酸イミノ二酢酸アルカリ塩が植物由来の原料から得られることを特徴とする洗浄剤組成物。
  3. 請求項2のアルキルポリグリコシドが植物を由来とするグルコースを低級アルコールでグリコシド化することによって低級アルコールグリコシドを生成し、次いで、この低級アルコールグリコキシドを植物由来の長鎖アルコールでグリコシド交換反応することにより得られる請求項2に記載される洗浄剤組成物。
  4. 請求項2のグルタミン酸イミノ二酢酸アルカリ塩が植物を由来とするグルコースを発酵することにより、あるいは植物を由来とする蛋白質を加水分解することにより生成されるグルタミン酸を原料として合成される請求項2に記載される洗浄剤組成物。
  5. 請求項4の植物を由来とするグルコースは澱粉または糖類であり、また、植物を由来とする蛋白質は小麦蛋白または大豆蛋白である請求項4に記載される洗浄剤組成物。
  6. 前記アルキルポリグリコシドとグルタミン酸イミノ二酢酸アルカリ塩との配合比率が重量比で1:3乃至3:1の範囲内である請求項1または2のいずれかに記載される洗浄剤組成物。
  7. 請求項1または2のいずれかに記載の洗浄剤組成物を用いることを特徴とする衣料の洗浄方法。
JP7464797A 1997-03-12 1997-03-12 洗浄剤組成物 Expired - Fee Related JP3622010B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7464797A JP3622010B2 (ja) 1997-03-12 1997-03-12 洗浄剤組成物
DE69708836T DE69708836D1 (de) 1997-03-12 1997-12-30 Wasch- und Reinigungsmittel
EP97123003A EP0864638B1 (en) 1997-03-12 1997-12-30 Detergent composition
EP00122176A EP1067172B1 (en) 1997-03-12 1997-12-30 Detergent composition
AT97123003T ATE210176T1 (de) 1997-03-12 1997-12-30 Wasch- und reinigungsmittel
AT00122176T ATE262575T1 (de) 1997-03-12 1997-12-30 Reinigungsmittel
DE69728303T DE69728303T2 (de) 1997-03-12 1997-12-30 Reinigungsmittel
US09/002,005 US6028048A (en) 1997-03-12 1997-12-31 Detergent composition containing an aminodicarboxylic acid-N, N-dialkanoic acid or its salt

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7464797A JP3622010B2 (ja) 1997-03-12 1997-03-12 洗浄剤組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10251696A JPH10251696A (ja) 1998-09-22
JP3622010B2 true JP3622010B2 (ja) 2005-02-23

Family

ID=13553237

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7464797A Expired - Fee Related JP3622010B2 (ja) 1997-03-12 1997-03-12 洗浄剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3622010B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10251696A (ja) 1998-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4548827B2 (ja) 生分解性の液体洗浄剤組成物
CN107937171B (zh) 一种低泡绿色cip杀菌浓缩型清洗剂
JP2006083238A (ja) 洗浄剤組成物
CN105062715A (zh) 一种具有除菌功效的家用自动洗碗机漂洗剂
JPS5920754B2 (ja) 工業用金属洗浄剤
EP0864638B1 (en) Detergent composition
JP3622010B2 (ja) 洗浄剤組成物
CN1086198C (zh) 无磷浓缩洗衣液
JPH1046195A (ja) 洗浄剤組成物
US5929006A (en) Cleaning agent composition
JPH05170714A (ja) 生分解性の改良された洗剤用ビルダーおよび洗浄剤組成物
JP3962113B2 (ja) 洗浄剤組成物
CN1047791C (zh) 助洗剂
JP3747554B2 (ja) 軽金属用洗浄剤組成物
CN101514314B (zh) 一种含有高浓度螯合剂的透明中性衣物洗涤剂及其制备方法
JP3631301B2 (ja) 洗剤ビルダー
US6013612A (en) Cleaning agent composition
RU2223308C2 (ru) Моюще-очищающее средство для обработки молочного оборудования
JP2700267B2 (ja) 液体洗浄剤組成物
RU2742299C1 (ru) Биоразлагаемое техническое моющее и обезжиривающее средство
JPH01161095A (ja) 洗浄剤組成物
JPH02206696A (ja) 洗浄剤組成物
SU1675325A1 (ru) Средство дл очистки канализационных труб
WO2015171089A1 (en) Use of oxidized humic acid its salts and derivatives in dishwashing compositions
JPS5820999B2 (ja) 洗剤組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040928

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041005

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041102

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071203

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081203

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081203

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081203

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081203

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081203

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091203

Year of fee payment: 5

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091203

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091203

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091203

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091203

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091203

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101203

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101203

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101203

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101203

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101203

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111203

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111203

Year of fee payment: 7

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111203

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111203

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121203

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121203

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131203

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131203

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131203

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131203

Year of fee payment: 9

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131203

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees