JP3618555B2 - 慣性過給式吸気マニホールドにおけるブランチパイプの接合方法 - Google Patents

慣性過給式吸気マニホールドにおけるブランチパイプの接合方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3618555B2
JP3618555B2 JP24684698A JP24684698A JP3618555B2 JP 3618555 B2 JP3618555 B2 JP 3618555B2 JP 24684698 A JP24684698 A JP 24684698A JP 24684698 A JP24684698 A JP 24684698A JP 3618555 B2 JP3618555 B2 JP 3618555B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flange
common flange
branch pipe
intake manifold
surge tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP24684698A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000073892A (ja
Inventor
弘志 宗時
義博 木元
武春 菅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daihatsu Motor Co Ltd
Original Assignee
Daihatsu Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daihatsu Motor Co Ltd filed Critical Daihatsu Motor Co Ltd
Priority to JP24684698A priority Critical patent/JP3618555B2/ja
Priority to KR1019990035803A priority patent/KR100331454B1/ko
Priority to DE69939713T priority patent/DE69939713D1/de
Priority to EP19990117000 priority patent/EP0984156B1/en
Priority to DE1999634059 priority patent/DE69934059T2/de
Priority to EP20040013423 priority patent/EP1452721B1/en
Priority to US09/386,445 priority patent/US6283078B1/en
Publication of JP2000073892A publication Critical patent/JP2000073892A/ja
Priority to US09/908,812 priority patent/US6371070B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3618555B2 publication Critical patent/JP3618555B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/34Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement"
    • B29C65/3472Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" characterised by the composition of the heated elements which remain in the joint
    • B29C65/3476Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" characterised by the composition of the heated elements which remain in the joint being metallic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/34Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement"
    • B29C65/3404Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" characterised by the type of heated elements which remain in the joint
    • B29C65/342Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" characterised by the type of heated elements which remain in the joint comprising at least a single wire, e.g. in the form of a winding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/301Three-dimensional joints, i.e. the joined area being substantially non-flat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/54Joining several hollow-preforms, e.g. half-shells, to form hollow articles, e.g. for making balls, containers; Joining several hollow-preforms, e.g. half-cylinders, to form tubular articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/53Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars
    • B29C66/534Joining single elements to open ends of tubular or hollow articles or to the ends of bars
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/832Reciprocating joining or pressing tools
    • B29C66/8322Joining or pressing tools reciprocating along one axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/748Machines or parts thereof not otherwise provided for
    • B29L2031/749Motors
    • B29L2031/7492Intake manifold

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Branch Pipes, Bends, And The Like (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、四気筒内燃機関等のような多気筒内燃機関において、エアクリーナからの吸気を各気筒に分配する吸気マニホールドのうち、慣性効果による過給を図るように構成した吸気マニホールドにおいて、この吸気マニホールドにおける各ブランチパイプを接合する方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
一般に、この種の慣性過給式吸気マニホールドは、各気筒ごとに独立する比較的長いブランチパイプと、この各ブランチパイプの一端部を内燃機関に対して接合するための共通フランジと、前記各ブランチパイプの他端部を接続し且つ吸気の入口を備えたサージタンクとからなり、従来では、例えば、実開平1−99965号公報等に記載されているように、アルミニウム又はその合金の鋳造にて製作している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
この種の慣性過給式吸気マニホールドを、アルミニウム又はその合金の鋳造製にすることは、吸気マニホールドの全体の重量が大幅にアップするばかりか、各ブランチパイプの内面における表面粗さが粗くて、吸気の流れ抵抗が大きいのであった。
【0004】
そこで、これらを解消すると共に低価格化を図ることのために、前記した構成の吸気マニホールドの全体を硬質合成樹脂製にすることが提案されているが、この硬質合成樹脂製の吸気マニホールドでは、その各ブランチパイプを、サージタンク及び共通フランジとは、別の金型にて成形したのち、これを、前記サージタンク及び共通フランジに対して、接着剤にて接合するとか、或いは、突き合わせによる熱融着にて接合すると言う構成にしている。
【0005】
しかし、前者の接着剤による接合は、接着剤の塗布に可成りの時間と手数とを必要とすることに加えて、接着剤が固まるまでに長い時間を必要とするから、接合に要するコストが大幅にアップするばかりか、接合強度が低いと言う問題があり、また、後者の突き合わせによる熱融着にて接合する方法は、接合に要する時間を短縮できるものの、各ブランチパイプの内面に、熱融着に際しての盛り上がりが発生し、これが吸気の流れ抵抗を増大するばかりか、熱融着に特殊の技術が必要であり、しかも、突き合わせによる熱融着であるから、接合の強度が低いと言う問題があった。
【0006】
本発明は、吸気マニホールドを熱可塑性の硬質合成樹脂製にする場合において、前記のような問題を招来することなく至極簡単に、且つ、強固に接合できる方法を提供することを技術的課題とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
この技術的課題を達成するため本発明の接合方法は、
「熱可塑性硬質合成樹脂による吸気マニホールドにおける各ブランチパイプの両端部を、前記吸気マニホールドにおけるサージタンクと、このサージタンクに一体的に設けた内燃機関への接続用共通フランジとに接合するにおいて、
前記各ブランチパイプを、その一端部が横向きに、他端部が上向きになるように湾曲し、この各ブランチパイプにおける上向き他端部を、前記サージタンクの下面に設けた接続部に対して上向きに嵌め込んで接合する一方、前記各ブランチパイプにおける横向きの一端部に、共通フランジに穿設の装着孔内に挿入されるソケット管部と、共通フランジの外側面に接当される鍔部とを一体的に設け、このソケット管部を、前記共通フランジの装着孔内に、当該ソケット管部の外側を囲うように形成した電熱線を前記ソケット管部と前記鍔部とのコーナーに位置し且つこの電熱線を前記鍔部と前記共通フランジの外側面との間に挟むようにして挿入し、前記鍔部が前記共通フランジの外側面に接当するように押圧した状態で、前記電熱線に通電することを特徴とする。」
ものである。
【0008】
【発明の作用・効果】
このように、電熱線に通電することにより、各ブランチパイプ及び共通フランジ又はサージタンクのうち、前記電熱線に接当する部分は溶融して、互いに一体的に融着するから、各ブランチパイプにおける横向きの一端部を、共通フランジに対して、至極簡単に熱融着できるのである。
【0009】
しかも、前記各ブランチパイプにおける横向きの一端部に一体的に設けたソケット管部を、共通フランジにおける装着孔内に挿入したことにより、各ブランチパイプの一部が、共通フランジの内部にめり込んだ形態になるから、前記各ブランチパイプの共通フランジに対する接合強度を、突き合わせ接合による場合とは比較にならない程向上できるのである。
【0010】
その上、前記した電熱線への通電による熱融着は、前記ソケット管部の外側で行われることにより、溶融した樹脂の一部が、各ブランチパイプの内側に流れ込むことを確実に阻止できるのである。
【0011】
従って、本発明によると、熱可塑性硬質合成樹脂による吸気マニホールドにおいて、その各ブランチパイプを、共通フランジに対して熱融着にて接合することを、各ブランチパイプの内面への盛り上がりを発生することなく、ひいては、吸気の流れ抵抗の増大を招来することなく、至極簡単に行うことができると共に、その接合強度を大幅に向上できる効果を有する。
【0012】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を、四つの気筒を備えた内燃機関に対する吸気マニホールドの場合の図面について説明する。
【0013】
この図において符号1は、四つの気筒A1,A2,A3,A4をクランク軸の軸線方向1aに沿って直列に並べた四気筒内燃機関を示す。この内燃機関1におけるシリンダヘッド2の長手側面3には、前記各気筒A1,A2,A3,A4への吸気ポート4,5,6,7が開口している。
【0014】
符号8は、前記内燃機関1に対する吸気マニホールドを示し、この吸気マニホールド8は、上面に上向きに突出する吸気入口管9を備えたサージタンク10と、長い長さの四本のブランチパイプ11,12,13,14と、この各ブランチパイプ11,12,13,14の一端を前記内燃機関1のシリンダヘッド2における長手側面3に接合する共通フランジ15とから成り、これらサージタンク10、各ブランチパイプ11,12,13,14、及び共通フランジ15は、いずれもポリアミド樹脂(ナイロン)等の熱可塑性の硬質合成樹脂製である。
【0015】
そして、前記共通フランジ15と、前記サージタンク10とを互いに近接した部位に配設して、この両者を、共通フランジ15がサージタンク10における一つの外側面と略平行に延びるように一体的に結合し、この共通フランジ15を、前記シリンダヘッド2における長手側面3に対して、各ブランチパイプ11,12,13,14を前記各気筒A1,A2,A3,A4への吸気ポート4,5,6,7に連通するように複数本のボルト16による締結にて接合されている。
【0016】
また、前記吸気マニホールド8におけるサージタンク10を、平面視である図1に示すように、各気筒A1,A2,A3,A4のうち中央に位置する第2気筒A2と第3気筒A3との間の部位に配設して、このサージタンク10の上面における吸気入口管9の上端に、スロットル弁(図示せず)を備えたスロットルボデー17を取付ける。
【0017】
更にまた、前記サージタンク10の下面には、前記各ブランチパイプ11,12,13,14に対する四つの接続部18,19,20,21を設ける一方、前記各ブランチパイプ11,12,13,14を、互いに略同じ長さに揃えて、クランク軸の軸線方向1aから見た側面図である図2に示すように、シリンダヘッド2の長手側面3に取付く共通フランジ15から前記サージタンク10の上側を通って横向きに延ばしたのち前記サージタンク10の外側で下向きに湾曲し更に前記サージタンク10の下側で上向きに湾曲して、前記サージタンク10の下面における各接続部18,19,20,21の各々に対して、上向きに嵌め込んで接続する。
【0018】
この場合において、前記各ブランチパイプ11,12,13,14の前記共通フランジ15に対する接続は、以下に述べる図5〜図8に示すような方法の熱融着による。
【0019】
すなわち、前記各ブランチパイプ11,12,13,14の一端に、前記共通フランジ15に穿設した装着孔15a内に挿入されるソケット管部22と、共通フランジ15の外側面15bに接当する鍔部23とを一体的に設ける。
【0020】
次いで、このソケット管部22を、前記共通フランジ15における装着孔15a内に挿入する。
【0021】
この挿入に際しては、前記ソケット管部22の外側を囲うように曲げ形成した電熱線24を、当該ソケット管部22と鍔部とのコーナーに位置するとともに、この電熱線24を、前記鍔部23と共通フランジ15の外側面15bとの間に挟むようにする。
【0022】
次いで、前記鍔部23が共通フランジ15の外側面15bに接当するように押圧した状態で、前記電熱線24に通電することにより、各ブランチパイプ11,12,13,14及び共通フランジ15のうち前記電熱線24に接当する部分、各ブランチパイプにおいてソケット管部22と鍔部とのコーナー、及び共通フランジ15において装着孔15aの内面と外側面15bとのコーナーの部分が、同時に溶融して、互いに一体的に融着するから、各ブランチパイプ11,12,13,14を、共通フランジ15に対して、至極簡単に熱融着できる。
【0023】
しかも、前記各ブランチパイプ11,12,13,14の一端部に一体的に設けたソケット管部22を、共通フランジ15における装着孔15a内に挿入したことにより、各ブランチパイプの一部が、共通フランジ15の内部にめり込んだ形態になるから、前記各ブランチパイプ11,12,13,14の共通フランジ15に対する接合強度を、突き合わせ接合による場合とは比較にならない程向上できるのである。
【0024】
その上、前記した電熱線24への通電による熱融着は、前記ソケット管部22の外側で行われることにより、溶融した樹脂の一部が、各ブランチパイプ11,12,13,14の内側に流れ込むことを確実に阻止できるから、前記熱融着に際して、各ブランチパイプ11,12,13,14の内面に、溶融樹脂の盛り上がり部が形成されることを確実に回避できるのである。
【0025】
なお、前記共通フランジ15におけるシリンダヘッド2の長手側面3に対する接合面には、リング状の凹所25が、前記ソケット管部22の周囲を囲うように設けられ、このリング状凹所25内には、前記シリンダヘッド2の長手側面3に対するシール用のリング状ガスケット26が装填されている。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態を示す平面図である。
【図2】図1のII−II視側面図である。
【図3】図1のIII −III 視要部拡大断面図である。
【図4】図1のIV−IV視要部拡大断面図である。
【図5】ブランチパイプを共通フランジに対して接合する状態を示す拡大断面図である。
【図6】図5のVI−VI視断面図である。
【図7】ブランチパイプを共通フランジに挿入した状態を示す拡大断面図である。
【図8】ブランチパイプを共通フランジに対して接合した状態を示す拡大断面図である。
【符号の説明】
1 内燃機関
A1,A2,A3,A4 気筒
2 シリンダヘッド
3 シリンダヘッドの長手側面
4,5,6,7 吸気ポート
8 吸気マニホールド
9 吸気入口管
10 サージタンク
11,12,13,14 ブランチパイプ
15 共通フランジ
15a 共通フランジにおける装着孔
15b 共通フランジの外側面
22 ソケット管部
23 鍔部
24 電熱線

Claims (1)

  1. 熱可塑性硬質合成樹脂による吸気マニホールドにおける各ブランチパイプの両端部を、前記吸気マニホールドにおけるサージタンクと、このサージタンクに一体的に設けた内燃機関への接続用共通フランジとに接合するにおいて、
    前記各ブランチパイプを、その一端部が横向きに、他端部が上向きになるように湾曲し、この各ブランチパイプにおける上向き他端部を、前記サージタンクの下面に設けた接続部に対して上向きに嵌め込んで接合する一方、前記各ブランチパイプにおける横向きの一端部に、共通フランジに穿設の装着孔内に挿入されるソケット管部と、共通フランジの外側面に接当される鍔部とを一体的に設け、このソケット管部を、前記共通フランジの装着孔内に、当該ソケット管部の外側を囲うように形成した電熱線を前記ソケット管部と前記鍔部とのコーナーに位置し且つこの電熱線を前記鍔部と前記共通フランジの外側面との間に挟むようにして挿入し、前記鍔部が前記共通フランジの外側面に接当するように押圧した状態で、前記電熱線に通電することを特徴とする慣性過給式吸気マニホールドにおけるブランチパイプの接合方法。
JP24684698A 1998-09-01 1998-09-01 慣性過給式吸気マニホールドにおけるブランチパイプの接合方法 Expired - Fee Related JP3618555B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24684698A JP3618555B2 (ja) 1998-09-01 1998-09-01 慣性過給式吸気マニホールドにおけるブランチパイプの接合方法
KR1019990035803A KR100331454B1 (ko) 1998-09-01 1999-08-27 다기통 내연기관에 있어서의 관성과급식 흡기매니폴드의 구조및 이 흡기매니폴드에 있어서의 브랜치파이프의 접합방법
EP19990117000 EP0984156B1 (en) 1998-09-01 1999-08-28 Inertia charge intake manifold for multi-cylinder internal combustion engine
DE1999634059 DE69934059T2 (de) 1998-09-01 1999-08-28 Resonanz-Saugrohranlage für Mehrzylinderbrennkraftmaschine
DE69939713T DE69939713D1 (de) 1998-09-01 1999-08-28 Verfahren zum Verbinden von Rohrabzweigungen eines Ansaugkrümmers
EP20040013423 EP1452721B1 (en) 1998-09-01 1999-08-28 Connecting method for branch pipes of intake manifold
US09/386,445 US6283078B1 (en) 1998-09-01 1999-08-31 Inertia charge intake manifold for multi-cylinder internal combustion engine and connecting method for branch pipes of intake manifold
US09/908,812 US6371070B2 (en) 1998-09-01 2001-07-20 Inertia charge intake manifold for multi-cylinder internal combustion engine and connecting method for branch pipes of intake manifold

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24684698A JP3618555B2 (ja) 1998-09-01 1998-09-01 慣性過給式吸気マニホールドにおけるブランチパイプの接合方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000073892A JP2000073892A (ja) 2000-03-07
JP3618555B2 true JP3618555B2 (ja) 2005-02-09

Family

ID=17154590

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24684698A Expired - Fee Related JP3618555B2 (ja) 1998-09-01 1998-09-01 慣性過給式吸気マニホールドにおけるブランチパイプの接合方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3618555B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2877997B1 (fr) * 2004-11-17 2007-01-05 Renault Sas Systeme de fixation d'un conduit d'acheminement d'air vers un filtre a air

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000073892A (ja) 2000-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100331454B1 (ko) 다기통 내연기관에 있어서의 관성과급식 흡기매니폴드의 구조및 이 흡기매니폴드에 있어서의 브랜치파이프의 접합방법
US6467449B2 (en) Composite intake manifold assembly for an internal combustion engine and method for producing same
US6739301B2 (en) Composite intake manifold assembly for an internal combustion engine and method for producing same
JPH0143503Y2 (ja)
JP3618555B2 (ja) 慣性過給式吸気マニホールドにおけるブランチパイプの接合方法
US6234131B1 (en) Composite intake manifold assembly for an internal combustion engine and method for producing same
US20050005888A1 (en) Composite intake manifold assembly for an internal combustion engine and method for producing same
JP2000073891A (ja) 慣性過給式吸気マニホールドにおけるブランチパイプの接合方法
JP3177500B2 (ja) 多気筒内燃機関における慣性過給式吸気マニホールドの構造
JP3177499B2 (ja) 多気筒内燃機関における慣性過給式吸気マニホールドの構造
JP3177501B2 (ja) 多気筒内燃機関における慣性過給式吸気マニホールドの構造
JP3566097B2 (ja) 内燃機関におけるスロットルボデーの取付け装置
US6234130B1 (en) Composite intake manifold assembly for an internal combustion engine and method for producing same
JP2000073893A (ja) 多気筒内燃機関におけるスロットルボデーの取付け装置
JP3485163B2 (ja) 多気筒内燃機関における慣性過給式吸気マニホールドの構造
JPH0673368U (ja) 合成樹脂製コレクタ
JP3342316B2 (ja) 多気筒内燃機関における慣性過給式吸気装置
JP2573431Y2 (ja) インテークマニホールド
JP4258822B2 (ja) 樹脂製インテークマニホールド
JP2002070673A (ja) 車両用吸気マニホールドおよびその製造方法
JP3431767B2 (ja) 多気筒内燃機関における慣性過給式吸気マニホールドの構造
JP2552049Y2 (ja) マウント部材
JP2001207940A (ja) 燃料噴射式エンジン
JPH1137319A (ja) 流路切替バルブ構造及び流路切替バルブ構造体の製造方法
JPH07166875A (ja) 多気筒内燃エンジンの吸気制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040727

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041110

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071119

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081119

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081119

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091119

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101119

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111119

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111119

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121119

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121119

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131119

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees