JP3616709B2 - Data recovery circuit - Google Patents
Data recovery circuit Download PDFInfo
- Publication number
- JP3616709B2 JP3616709B2 JP20396197A JP20396197A JP3616709B2 JP 3616709 B2 JP3616709 B2 JP 3616709B2 JP 20396197 A JP20396197 A JP 20396197A JP 20396197 A JP20396197 A JP 20396197A JP 3616709 B2 JP3616709 B2 JP 3616709B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- clock
- sampling
- input signal
- reproduction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Stabilization Of Oscillater, Synchronisation, Frequency Synthesizers (AREA)
- Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、入力するビット同期用の信号から作成した再生クロック信号により入力データを再生するデータ再生回路に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
選択呼出信号は、通常POCSAG(Post Office Code Standardization Advisory Group)と呼ばれるディジタル信号プロトコルに沿って送受信される。この選択呼出信号は、文献「POCSAG方式無線呼出システム RCR STD−42」(電波システム開発センター、平成6年11月10日策定)に示されている。
【0003】
POCSAG方式では、情報信号を送信する前に、ビット同期のために、送信ビットレートで最低576ビットの1,0の繰り返しを送信する。これはプリアンブルと呼ばれる。そして、このプリアンブルに続いて情報信号が送信される。通常の選択呼出信号受信機(ポケットベル等)では、このプリアンブルを受信しているときにビット同期をとることが行われる。
【0004】
図5は上記したようなビット同期をとりデータ再生を行うための従来のデータ再生回路を示す図である。この回路は、位相比較器1で入力信号とディジタル制御発振器3の出力クロック(再生クロック)の位相を比較して、その結果をループフィルタ2を通した後にディジタル制御発振器3に入力するようPLLループで構成したものである。そして、このディジタル制御発振器3で得られる再生クロックをFF(フリップフロップ)回路4に入力して、その再生クロックの立ち下がりエッジで入力信号をサンプリングして、データ再生するものである。この従来のデータ再生回路では、図6に示すように、入力信号のデューティが50%であれば、プリアンブルを常に再生できていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
ところが、選択呼出受信機では、通常、25%〜75%のデューティのプリアンブルでもプリアンブルとして認識しなければならないが、図7に示すように、電波状態によって一部が欠け(斜線部分)デューティが50%で受信できない場合には、同期がかかりきらない初期の段階で、プリアンブルを再生できない場合があった。これは、FF回路4においてデータを取り込むタイミングが遅れるためである。
【0006】
本発明は以上のような点に鑑みてなされたものであり、その目的は、再生クロックの立ち上がりエッジと立ち下がりエッジの両方を使用して、高速にデータ再生が行われるようにすることである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するための第1の発明は、少なくとも2つ以上の1,0の繰り返しからなるビット同期用の同期信号を含むディジタル信号を再生するデータ再生回路において、前記同期信号と同じビット周期をもつ再生クロックを生成するクロック再生手段と、前記再生クロックの立ち上がり又は立ち下がりの一方のエッジで入力信号をサンプリングする第1のサンプリング手段と、前記再生クロックの立ち上がり又は立ち下がりの他方のエッジで入力信号をサンプリングする第2のサンプリング手段と、前記第1のサンプリング手段が前記入力信号の2ビット以上の1,0の繰り返しを検出せず、前記第2のサンプリング手段がその繰り返しを検出したとき、前記クロック再生手段を制御して前記再生クロックを反転させる判定手段と、を具備し、前記第1のサンプリング手段の出力データを再生データとするよう構成した。
第2の発明は、第1の発明において、前記クロック再生手段が、前記同期信号の受信期間のみ前記判定手段の制御を受け、その後は再生クロックの極性を保持するよう構成した。
第3の発明は、少なくとも2つ以上の1,0の繰り返しからなるビット同期用の同期信号を含むディジタル信号を再生するデータ再生回路において、前記同期信号と同じビット周期をもつ再生クロックを生成するクロック再生手段と、前記再生クロックの立ち上がり又は立ち下がりの一方のエッジで入力信号をサンプリングする第1のサンプリング手段と、前記再生クロックの立ち上がり立ち下がりの他方のエッジで入力信号をサンプリングする第2のサンプリング手段と、前記第1、第2のサンプリング手段のうち、前記入力信号の2ビット以上の1,0の繰り返しを検出した側のサンプリング手段の出力信号を再生データとして選択する選択手段と、を具備するよう構成した。
第4の発明は、第3の発明において、前記選択手段が、前記同期信号の受信期間のみ動作し、その後は選択状態を保持するよう構成した。
【0008】
【発明の実施の形態】
[第1の実施の形態]
図1は本発明の第1の実施の形態のデータ再生回路のブロック図である。前述した図5に示したものと同一のものには、同一の符号を付している。5,6は直列データを入力して3ビットの並列データを出力するS/P(シリアル/パラレル)変換器であり、その一方のS/P変換器5は再生クロックの立ち下がりエッジで入力信号をサンプリングし、他方のS/P変換器6は再生クロックの立ち上がりエッジで入力信号をサンプリングする。7は再生クロックを反転させるためのインバータである。8は両S/P変換回路5,6の3ビットデータを比較して判定する判定器、9はプリアンブル受信時のみゲートを開くAND回路であり、この出力はディジタル制御発振器3の極性制御端子に入力している。なお、再生データは、再生クロックの立ち下がりエッジで入力信号をサンプリングするS/P変換器5の第1ビット目の出力から取り出している。
【0009】
以下、図2を参照して動作を説明する。入力する信号は、前記した図6に示した入力信号と同じとする。ディジタル制御発信器3で得られる再生クロックの立ち下がりエッジの時刻t1、t3、t5では、S/P変換器5のサンプリングデータは0,0,0であり、再生クロックの立ち上がりエッジの時刻t2,t4、t6では、S/P変換器6のサンプリングデータは1,0,1である。
【0010】
このように、再生データを取り出す側のS/P変換器5の出力データのビット列が「000」のとき、他方のS/P変換器6の出力データのビット列が「101」であれば、判定器8が「1」をAND回路9を経由して、ディジタル制御発振器3に送る。このため、このディジタル制御発振器3から出力する再生クロックの位相が反転する。
【0011】
再生クロックが反転した後は、S/P変換器5の第1ビット目の端子からプリアンブルが正常に再生されるようになる。なお、プリアンブル受信時以外では、AND回路9がゲートを閉じるので、ディジタル制御発振器3はプリアンブル受信以降は判定器8の判定結果の影響を受けない。
【0012】
図3は、判定器8の判定内容を示す図である。この判定器8は、再生クロックの立ち下がりエッジでデータを取り込むS/P変換器5の出力に「000」又は「111」のように同じデータが連続する(プリアンブルが受信できない)ときに、再生クロックの立ち上がりエッジでデータを取り込むS/P変換器6の出力に「101」又は「010」のように同じデータが続かない(プリアンブルを受信している)とき、動作して「1」を出力し再生クロックを反転させる。また、S/P変換器5の出力データに3ビットの内で1ビットでも変化があるときは、プリアンブル受信可能として、S/P変換器6のデータ如何にかかわらず、判定器8は「0」を出力する。
【0013】
以上から、入力信号のプリアンブル部分がノイズ等により劣化してそのデューティを50%で受信できない場合であっても、その入力信号の受信開始後早期にプリアンブルに同期したビット同期信号を再生することができる。
【0014】
[第2の実施の形態]
図4は第2の実施の形態のデータ再生回路を示す図である。ここでは、図1に示した回路に対して、選択部10を新たに設け、この選択部10においてS/P変換部5またはS/P変換器6の第1ビット目の出力を選択して再生データとして出力するようにしている。判定器8では、「101」又は「010」のビット列、つまりプリアンブルが得られた側のS/P変換器の出力を選択部10が選択するよう、その選択部10を制御する。なお、ディジタル制御発振器3は制御していない。また、この選択部10はプリアンブル受信が終了した後は、その選択状態を保持する。
【0015】
従って、この実施の形態でも、入力信号のプリアンブル部分がノイズ等により劣化してそのデューティを50%で受信できない場合であっても、その入力信号の受信開始後早期にプリアンブルに同期したビット同期信号を再生することができる。
【0016】
[他の実施の形態]
なお、第1の実施の形態では、S/P変化器5の第1ビット目の出力を再生データとして取り出していたが、S/P変換器6の第1ビット目の出力を再生データとするときは、そのS/P変換器6の出力が「000」又は「111」で且つのS/P変換器5の出力が「101」又は「010」のときに、再生クロックを反転させればよい。
【0017】
また、前記したS/P変換器5,6は、出力データが3ビットに限られるものではない。例えば4ビットにした場合には、第1の実施の形態では、一方のS/P変換器5が「1010」又は「0101」のビット列を検出できなかったときに、他方のS/P変換器6がそれを検出すると、再生クロックを反転させればよい。同様に、S/P変換器5,6の出力ビット長を2ビット以上の何ビットにしようとも、一方のS/P変換器5が「1010・・・・・」又は「0101・・・・・」のビット列を検出できなかったときに、他方のS/P変換器6がそれを検出すると、再生クロックを反転させればよい。
【0018】
また、一方のS/P変換器5が再生クロックの立ち上がりエッジで入力信号をサンプリングし、他方のS/P変換器6が立ち上がりエッジで入力信号をサンプリングするようにしても良い。
【0019】
また、上記では、POCSAG方式の呼出信号を受信する場合について説明したが、「1」、「0」の繰り返しからなるビット同期信号を含む信号を再生するすべての装置に適用できる。
【0020】
【発明の効果】
以上から本発明によれば、入力信号がノイズ等により劣化していても、入力信号の受信開始後早期に、つまり高速にビット同期信号を再生することができるようになるという利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1の実施の形態のデータ再生回路のブロック図である。
【図2】同データ再生回路の動作波形図である。
【図3】同データ再生回路の判定器の判定内容の説明図である。
【図4】第2の実施の形態のデータ再生回路のブロック図である。
【図5】従来のデータ再生回路のブロック図である。
【図6】従来のデータ再生回路のデューティ50%の入力信号受信時の動作波形図である。
【図7】従来のデータ再生回路の劣化した入力信号受信時の動作波形図である。[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a data recovery circuit for recovering input data using a recovered clock signal created from an input bit synchronization signal.
[0002]
[Prior art]
The selective call signal is transmitted / received in accordance with a digital signal protocol generally called POCSAG (Post Office Code Standardization Advisory Group). This selective paging signal is shown in the document “POCSAG radio paging system RCR STD-42” (Radio System Development Center, formulated on November 10, 1994).
[0003]
In the POCSAG system, before the information signal is transmitted, a repetition of 1, 0 of at least 576 bits is transmitted at the transmission bit rate for bit synchronization. This is called a preamble. Then, an information signal is transmitted following this preamble. In a normal selective call signal receiver (pager or the like), bit synchronization is performed when this preamble is received.
[0004]
FIG. 5 is a diagram showing a conventional data recovery circuit for performing data recovery with bit synchronization as described above. In this circuit, the
[0005]
[Problems to be solved by the invention]
However, in a selective call receiver, even a preamble with a duty of 25% to 75% usually has to be recognized as a preamble. However, as shown in FIG. If the signal cannot be received in%, the preamble could not be played back at the initial stage where synchronization could not be achieved. This is because the timing for fetching data in the
[0006]
The present invention has been made in view of the above points, and an object of the present invention is to perform data reproduction at high speed by using both the rising edge and falling edge of the reproduction clock. .
[0007]
[Means for Solving the Problems]
According to a first aspect of the present invention for achieving the above object, in a data reproduction circuit for reproducing a digital signal including a synchronization signal for bit synchronization consisting of at least two or more repetitions of 1 and 0, the same bit period as the synchronization signal A clock recovery means for generating a recovered clock, a first sampling means for sampling an input signal at one rising or falling edge of the recovered clock, and at the other rising or falling edge of the recovered clock. A second sampling means for sampling an input signal; and the first sampling means does not detect a repetition of 1 or 0 of 2 bits or more of the input signal, and the second sampling means detects the repetition. Determining means for controlling the clock recovery means to invert the recovered clock; And Bei, and the output data of said first sampling means configured to the reproduction data.
According to a second invention, in the first invention, the clock recovery means is controlled by the determination means only during the reception period of the synchronization signal, and thereafter holds the polarity of the recovered clock.
According to a third aspect of the present invention, in a data reproduction circuit for reproducing a digital signal including a synchronization signal for bit synchronization consisting of at least two or more repetitions of 1 and 0, a reproduction clock having the same bit period as the synchronization signal is generated. A clock recovery means; a first sampling means for sampling an input signal at one rising edge or falling edge of the recovered clock; and a second sampling means for sampling the input signal at the other rising / falling edge of the recovered clock. A sampling means; and a selection means for selecting, as reproduction data, an output signal of the sampling means on the side of the first and second sampling means that detects the repetition of 1, 0 of 2 bits or more of the input signal. It comprised so that it might comprise.
According to a fourth aspect, in the third aspect, the selection unit operates only during a period during which the synchronization signal is received, and thereafter maintains the selection state.
[0008]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
[First Embodiment]
FIG. 1 is a block diagram of a data reproducing circuit according to the first embodiment of the present invention. The same components as those shown in FIG. 5 are given the same reference numerals.
[0009]
The operation will be described below with reference to FIG. The input signal is the same as the input signal shown in FIG. At times t1, t3, and t5 of the falling edge of the recovered clock obtained by the
[0010]
Thus, if the bit string of the output data of the S /
[0011]
After the reproduction clock is inverted, the preamble is normally reproduced from the first bit terminal of the S /
[0012]
FIG. 3 is a diagram showing the determination contents of the
[0013]
From the above, even if the preamble portion of the input signal is deteriorated due to noise or the like and the duty cannot be received at 50%, the bit synchronization signal synchronized with the preamble can be reproduced early after the reception of the input signal is started. it can.
[0014]
[Second Embodiment]
FIG. 4 is a diagram showing a data reproduction circuit according to the second embodiment. Here, a
[0015]
Therefore, even in this embodiment, even when the preamble portion of the input signal is deteriorated due to noise or the like and the duty cannot be received at 50%, the bit synchronization signal synchronized with the preamble early after the reception of the input signal is started. Can be played.
[0016]
[Other embodiments]
In the first embodiment, the output of the first bit of the S /
[0017]
Further, the S /
[0018]
Alternatively, one S /
[0019]
In the above description, the case where a POCSAG paging signal is received has been described. However, the present invention can be applied to all apparatuses that reproduce a signal including a bit synchronization signal composed of repetition of “1” and “0”.
[0020]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, even if the input signal is deteriorated due to noise or the like, there is an advantage that the bit synchronization signal can be reproduced early after the reception of the input signal, that is, at a high speed.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram of a data reproduction circuit according to a first embodiment.
FIG. 2 is an operation waveform diagram of the data reproduction circuit.
FIG. 3 is an explanatory diagram of determination contents of a determination unit of the data reproduction circuit.
FIG. 4 is a block diagram of a data reproduction circuit according to a second embodiment.
FIG. 5 is a block diagram of a conventional data reproduction circuit.
FIG. 6 is an operation waveform diagram when receiving a 50% duty input signal of a conventional data reproduction circuit.
FIG. 7 is an operation waveform diagram when receiving a deteriorated input signal of a conventional data reproduction circuit.
Claims (4)
前記同期信号と同じビット周期をもつ再生クロックを生成するクロック再生手段と、
前記再生クロックの立ち上がり又は立ち下がりの一方のエッジで入力信号をサンプリングする第1のサンプリング手段と、
前記再生クロックの立ち上がり又は立ち下がりの他方のエッジで入力信号をサンプリングする第2のサンプリング手段と、
前記第1のサンプリング手段が前記入力信号の2ビット以上の1,0の繰り返しを検出せず、前記第2のサンプリング手段がその繰り返しを検出したとき、前記クロック再生手段を制御して前記再生クロックを反転させる判定手段と、
を具備し、
前記第1のサンプリング手段の出力データを再生データとすることを特徴とするデータ再生回路。In a data reproduction circuit for reproducing a digital signal including a synchronization signal for bit synchronization consisting of at least two or more repetitions of 1, 0,
Clock recovery means for generating a recovered clock having the same bit period as the synchronization signal;
First sampling means for sampling an input signal at one of rising and falling edges of the reproduction clock;
Second sampling means for sampling the input signal at the other rising or falling edge of the recovered clock;
When the first sampling means does not detect the repetition of 1 or 0 of 2 bits or more of the input signal and the second sampling means detects the repetition, the clock recovery means is controlled to control the recovered clock. Determining means for inverting
Comprising
A data reproduction circuit characterized in that the output data of the first sampling means is reproduction data.
前記同期信号と同じビット周期をもつ再生クロックを生成するクロック再生手段と、
前記再生クロックの立ち上がり又は立ち下がりの一方のエッジで入力信号をサンプリングする第1のサンプリング手段と、
前記再生クロックの立ち上がり立ち下がりの他方のエッジで入力信号をサンプリングする第2のサンプリング手段と、
前記第1、第2のサンプリング手段のうち、前記入力信号の2ビット以上の1,0の繰り返しを検出した側のサンプリング手段の出力信号を再生データとして選択する選択手段と、
を具備することを特徴とするデータ再生回路。In a data reproduction circuit for reproducing a digital signal including a synchronization signal for bit synchronization consisting of at least two or more repetitions of 1, 0,
Clock recovery means for generating a recovered clock having the same bit period as the synchronization signal;
First sampling means for sampling an input signal at one of rising and falling edges of the reproduction clock;
Second sampling means for sampling the input signal at the other edge of the rising and falling edges of the reproduction clock;
A selection means for selecting, as reproduction data, an output signal of the sampling means on the side of detecting the repetition of 1, 0 of 2 bits or more of the input signal among the first and second sampling means;
A data reproduction circuit comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20396197A JP3616709B2 (en) | 1997-07-15 | 1997-07-15 | Data recovery circuit |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20396197A JP3616709B2 (en) | 1997-07-15 | 1997-07-15 | Data recovery circuit |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1141223A JPH1141223A (en) | 1999-02-12 |
JP3616709B2 true JP3616709B2 (en) | 2005-02-02 |
Family
ID=16482526
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP20396197A Expired - Fee Related JP3616709B2 (en) | 1997-07-15 | 1997-07-15 | Data recovery circuit |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3616709B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
MXPA03000152A (en) * | 2001-04-09 | 2003-05-27 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Synchronization detection apparatus. |
-
1997
- 1997-07-15 JP JP20396197A patent/JP3616709B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH1141223A (en) | 1999-02-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0656976B2 (en) | Individual selective call receiver | |
JP3000334B2 (en) | Digital decoding apparatus and method | |
JPS5923945A (en) | Detecting system of radio line signal | |
JPS63136852A (en) | Signal transmission system | |
JP3616709B2 (en) | Data recovery circuit | |
US6577167B1 (en) | Clock signal producing circuit immediately producing clock signal synchronized with input signal | |
JP2511370B2 (en) | Receiver circuit | |
JP3080884B2 (en) | Radio selective call receiver | |
US5905763A (en) | Receiving apparatus and decoder | |
JP2699718B2 (en) | Audio transmission device | |
JP4239320B2 (en) | Received data playback device | |
JP4376412B2 (en) | Receiver for digital voice communication system | |
JP2937071B2 (en) | Sampling clock generator | |
JP2000270030A (en) | Fsk signal demodulating circuit | |
JPH10173642A (en) | Clock-synchronizing circuit | |
JPH01293738A (en) | Demodulating circuit | |
JPH098859A (en) | Delay detection circuit | |
JP3058997B2 (en) | Unipolar / Bipolar converter | |
JPS6139652A (en) | Digital transmitting system of start-stop synchronous data signal | |
JPS61150428A (en) | Data receiver | |
JPH10308082A (en) | Data separator | |
JPH0770170B2 (en) | Digital audio playback device | |
JPH07336339A (en) | Sampling circuit | |
JPH0535298A (en) | Voice output device | |
JPH0326083A (en) | Reception clock recovery system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20041008 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20041026 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20041108 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101112 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |