JP3609074B2 - 携帯電話における画像加工処理方法 - Google Patents

携帯電話における画像加工処理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3609074B2
JP3609074B2 JP2002336795A JP2002336795A JP3609074B2 JP 3609074 B2 JP3609074 B2 JP 3609074B2 JP 2002336795 A JP2002336795 A JP 2002336795A JP 2002336795 A JP2002336795 A JP 2002336795A JP 3609074 B2 JP3609074 B2 JP 3609074B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
processing
mobile phone
background
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002336795A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004032663A (ja
Inventor
拓也 内川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SUNRISE CO.,LTD
Original Assignee
SUNRISE CO.,LTD
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SUNRISE CO.,LTD filed Critical SUNRISE CO.,LTD
Priority to JP2002336795A priority Critical patent/JP3609074B2/ja
Publication of JP2004032663A publication Critical patent/JP2004032663A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3609074B2 publication Critical patent/JP3609074B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、携帯電話における画像加工処理方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
近時、携帯移動通信端末、例えば携帯電話の利用者同士がその表示部上に表示される画像(静止画像及び映像)を通じて互いに通信している例が多い。利用者同士の会話をより一層楽しむために、複数枚の画像を合成加工することが行われている。従来の画像処理方法として、例えば特開2001−148839号公報に記載の通信ネットワークシステムに開示されているように、利用者が画像データ合成装置によって複数の画像を合成加工したり、又は予め決まっている画像と利用者が作成した任意の画像とを加工するいわゆるフレーム合成をして、合成画像データを直接又は中継用画像配信装置を使用して間接的に上記画像データ合成装置から携帯電話へ送信して、受信した合成画像データを表示部に表示するものであった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
画像データ合成装置による画像加工は高度な処理が可能であるが、加工には常に画像データ合成装置の存在を前提としており、簡易な画像処理がしにくい難点があった。このために、従来より、携帯電話の利用者は画像データ合成装置を利用することなく、直接携帯移動通信端末上のみで、簡単に複数枚の画像合成加工を行いたいという願望があった。
そこで、本発明者は、利用者本人が撮影等により得た複数の画像データを用い、利用者の操作により、簡易に効率的に画像の合成などの処理ができないかという点と、その画像処理操作を携帯移動通信端末のみでできないかという点を課題として研究を進めた。
以上から本発明の目的は、携帯移動通信端末である携帯電話の操作のみで簡易に効率的に画像を合成などの処理を可能にすることにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明の画像加工処理方法は、簡易かつ作業を効率良く、そして、利用者は携帯電話の操作のみでの画像の合成などの処理を可能にするものであり、まず、加工合成用画像をインターネット上の画像合成サーバーへアップロードし、そして、携帯電話においては、画像の合成情報となる例えば切り抜き範囲の情報、移動位置の情報、拡大縮小の情報を、携帯電話にあるカーソル及びボタンなどによる操作によって作成し、上記画像合成サーバーへアップロードし、その後、複数枚の加工合成用画像と、画像の合成情報を元にして、画像を合成するものである。本発明の画像転送方法は、携帯電話と、本システムサイト及びこの本システムサイト以外の他のサイトとが通信網によって通信可能であり、上記他のサイトから携帯電話の持つIDと転送したい画像のURLとを上記本システムサイトの画像合成サーバーへ転送し、転送されたデータを受け取った上記画像合成サーバーはユーザー登録されているユーザーのフォルダの場所を確認し、確認後に転送したい画像のURLデータから導かれる画像を取得し、各ユーザーフォルダ内へ保存するものである。
【0005】
【発明の実施の形態】
本発明の実施の形態として、ユーザー(この例では利用者)はユーザーインターフェイスである携帯電話のみの利用で、複数枚の加工合成用画像である静止画像及び映像のうち、静止画像を用いて画像の合成加工を行う例について図面を参照して説明する。
本システムを実行するには、図1に示す携帯電話1とインターネット(通信網)2を介して通信可能である本システムサイト3とからなる通信ネットワークが用いられる。この通信ネットワークには本システムサイト3以外の他のサイト(図ではサイト30,31)が組み込まれている。
本システムサイト3は、図2に示す画像合成サーバー4を有している。図示する画像合成サーバー4は、四台のWEB(ウェブ)サーバー4a、6台の画像加工サーバー4b、一台のラス(Remote Access Server)4c、二台のメールサーバー4d、一台のロードバランサー(負荷分散装置)4e、一台のWEBストレージ(外部記憶装置)4f及び一台のDB(データベース)サーバー4gから構成されている。
なお、画像合成サーバー4を構成している装置4a〜4gの台数は図示の例に限られない。
【0006】
本システムでは、図3に示すように、複数枚の加工合成用画像(加工合成用画像データ)の対象となる第1次の加工用画像データである加工用画像X1,X2(加工ファイル)と、第2次の加工用画像データである例えば背景用画像Y1,Y2(背景ファイル)とを合成処理して、合成画像データとなる合成画像Z1,Z2,Z3,Z4(加工済みファイル)を作成するものである。
以下、加工用画像X1と背景用画像Y1とを用いて合成画像Z1に加工するまでの手順を図4〜図6に基づいて説明する。
【0007】
前処理工程として、ユーザーは携帯電話1のみで画像合成加工を行うために用いる複数枚の加工合成用画像(加工用画像X1,X2及び背景用画像Y1,Y2)を用意する。
ユーザーは、WEBサーバー4aからコピーしダウンロードした画像、知人等からのメールサーバー4dから送られてきた画像など適宜の手段で入手した画像を加工合成用画像として用意する。ユーザーの携帯電話1がカメラ機能搭載のものである場合には、カメラで撮影した画像を加工合成用画像とする。
ユーザーは、用意(入手)した複数の加工合成用画像を携帯電話1内に保存する。
【0008】
携帯電話1内に保存された加工合成用画像は、図4に示す各ステップにしたがって合成加工の処理がされる。そして処理過程では、図5に示す携帯電話の表示部1a上の画面の案内表示を参照しながら操作をする。すなわち、
携帯電話1内に保存されている加工合成用画像の中から適宜の加工用画像(加工ファイル)を選択して画像加工サーバー4b(画像合成サーバー4)へ加工用画像送信用アドレスを介して送信する(ステップ401)。
携帯電話1内に保存されている加工合成用画像の中から上記加工用画像の背景にしたい背景用画像(背景ファイル)を選択し、選択した背景用画像を画像加工サーバー4b(画像合成サーバー4)へ背景用画像送信用アドレスを介して送信する(ステップ402)。
これらの加工合成用画像の上記送信手段の他の例として、WEBサーバー4aからのアップロードや無線通信でのアップロード等によって、画像加工サーバー4bのユーザー単位のデータ領域へ転送する方法でも良い。
画像加工サーバー4bへ送信された加工用画像及び背景用画像は格納領域に保存される(ステップ403)。
ユーザー単位のデータ領域へ転送された画像は、各ユーザー単位のデータ領域へ保存される。
【0009】
画像加工サーバー4bの格納領域に保存されたデータとしての加工用画像と背景用画像とを合成加工するため、画像加工アプリ(携帯電話1内における画像加工処理用プログラム)を起動させる。
この起動に伴って、図5(ア)に示す携帯電話の表示部1aの画面には起動メッセージ5が表示され、図では画像加工アプリのプログラム名前が表示されている。
表示後に、図5(イ)に示す表示部1aの画面にデータとしての加工用画像(加工ファイル)のリストメニュー6が表示される。リストメニュー6には、加工用画像の送信手段によって転送され保存された複数の加工用画像の名前(図5では上段から下段に向けて「1イメージ0、2イメージ1、3イメージ2、4イメージ3」が表示されている。
そして、ユーザーは、表示されたリストメニュー6から、加工用画像(加工ファイル)を選択する(ステップ404)。
図5(ウ)に示すように、選択された加工用画像X1が表示部1aの画面に表示され(ステップ405)、図では幼児の画像が表示されている。
その後、ユーザーは、携帯電話1のカーソル操作とボタン操作を使用して、表示されている加工用画像X1の切り抜き加工をする(ステップ406)。図5(エ)に示す切り抜き加工方法は、加工用画像X1上に、カーソル操作とボタン操作を適宜使用して複数の点7を指定し、これらの指定点で囲んだ範囲内の画像を切り抜き画像X11として特定するものである。
切り抜き加工の他の方法として、切り抜き線による範囲指定などがある。
【0010】
切り抜き画像X11の指定が終了すると、図5(オ)に示すように表示部1aの画面にデータとしての背景用画像(背景ファイル)のジャンルリストメニュー8が表示され、図示の例では、上段から下段に向けてジャンルに対応する名前として「1マイBGリスト、2風景、3物体」が表示される。
ユーザーは、表示されたジャンルリストメニュー8から背景となる画像のジャンルを選択する。例えば「1マイBGリスト」を選択すると、図5(カ)に示すように表示部1aの画面に選択したジャンルのリストメニュー9である「マイBGリストメニュー」が表示される。図示するリストメニュー9は上段から下段に向けて「2.イメージ0、3.イメージ1、4.イメージ2、5.イメージ3」である。
ユーザーは、リストメニュー9から希望する背景用画像(背景ファイル)を選択すると(ステップ407)、図5(キ)に示すように、選択された背景用画像Y1が表示部1aの画面に表示され、図示の例では皿付きカップのある背景用画像が表示される(ステップ408)。同時に、画面に表示されている背景用画像Y1には、前記切り抜き画像X11に対応する位置及び範囲に対応しかつ、複数の点7aで指定された貼り付け範囲を示す貼り付け箇所Y11が表示される。図5(キ)に示す画面では、複数の点7aに囲まれた貼り付け箇所(貼り付け範囲)Y11が背景用画像Y1であるカップの主要部を占める部分及びその上方に表示されている。
【0011】
表示された背景用画像Y1における点指定による貼り付け箇所Y11へ、加工用画像X1の切り抜き画像X11を貼り付けて良い場合は、貼り付け箇所が特定された背景用画像(背景ファイル)Y1を携帯電話1によるボタン操作にて画像加工サーバー4b(図2)へ送信する(ステップ410)。
【0012】
送信された背景用画像Y1は、これを受信した画像加工サーバー4bによって画像合成加工の処理が行われる。画像合成加工を終了した後、画像加工サーバー4bからユーザーの携帯電話1へ合成加工完了を知らせるメールが配信され(ステップ411)、図5(コ)では表示部1aの画面上に「画像合成が完了しました。」旨のメールメッセージ10が表示される。
ユーザーは、画面上に表示されているメールメッセージ10の本文内に記載されたアドレスへウェブアクセス(WEB ACCESS)することによって(ステップ412)、図5(サ)に示すように表示部1aの合成加工された合成画像Z1が表示される(ステップ413)。ユーザーは画面を通じて合成加工された合成画像Z1を見ることができる。
【0013】
(貼り付け箇所Y11の移動)
図5(キ)及び図6(キ)に示す貼り付け箇所Y11の位置が適当ではないために、この貼り付け箇所を背景用画像Y1上の希望する位置に移動したい場合には、携帯電話1のカーソル操作とボタン操作により、任意の位置まで移動させる(ステップ408)。図6(ク)では貼り付け箇所Y11を表示部1aの画面左下の位置まで移動させている。移動後、表示された背景用画像の貼り付け箇所Y11に切り抜き画像X11を貼り付けて良い場合には、貼り付け箇所が特定された背景用画像Y1をボタン操作にて画像加工サーバー4b(図2)へ送信する(ステップ410)。
(貼り付け箇所Y11の拡大縮小)
貼り付け箇所(貼り付け範囲)Y11を拡大縮小したい場合、図5(キ)及び図6(キ)に示すように、貼り付け箇所Y11が表示されている背景用画像Y1上で、カーソル操作とボタン操作により、図6(ケ)に示すように、点7aからなる指定点群である貼り付け箇所(貼り付け範囲)を拡大縮小させて(ステップ409)、拡大又は縮小された貼り付け箇所Y11が表示される。その後、表示された背景用画像Y1へ、拡大又は縮小された貼り付け箇所Y11に切り抜き画像X11を貼り付けて良い場合は、ボタン操作にて貼り付け箇所が特定された背景用画像を画像加工サーバー4b(図2)へ送信する(ステップ410)。
【0014】
図7を参照してWEBサーバー4aの内部処理について説明をする。
前述したように、ユーザーからアップロードされた複数枚の加工合成用画像X1,X2,Y1,Y2はWEBサーバー4aによって格納される。
WEBサーバー4aにおいて、アプリ参照TOPURL11は、画像加工アプリから参照される最初のURLフォルダである。URLフォルダ11には、ユーザーデータ保管場所URLリストと、背景用画像保管場所URLリストが格納されている。
このユーザーデータ保管場所URLリストと背景用画像保管場所URLリストには、下記のものが含まれている。
(1)アプリより参照される、ユーザー単位のデータ領域のリンク先の記載されたデータ内容と、全ユーザー向けの背景ジャンル、背景データの記載されたデータ内容。例えば、
・ユーザーデータ保管場所URL1,ユーザーデータ保管場所URL2,
・アニメ,1,芸能人,2
・背景用画像保管場所URL1,1,背景用画像保管場所URL2,1,背景用画像保管場所URL3,2
が記載されているファイルとなっている。
(2)アプリより参照される、ユーザー単位の加工データのリンク先の記載されたデータ内容と、ユーザー単位の背景データのリンク先の記載されたデータ内容。例えば、
・加工ファイル1,加工ファイル1.JPG,加工ファイル2,加工ファイル2.JPG
・背景ファイル1,背景ファイル1.JPG,背景ファイル2,背景ファイル2.JPG,背景ファイル3,背景ファイル3.JPG
アプリ参照TOPURL11には、ツリー構造で、「USERS」と表示されているユーザーフォルダ12、それぞれ「ユーザー001」、「ユーザー002」、「ユーザー003」と表示されているフォルダ13,14,15がぶら下がっている。
各ユーザーのフォルダ13,14,15に格納されるデータは、アプリより参照される、ユーザー単位の加工データのリンク先の記載されたデータ内容の記載されたファイル(上記加工ファイル1など)と、アップロードされた、加工用画像X1などの複数の加工用画像(加工ファイル群)、背景用画像Y1など複数の背景用画像(背景ファイル群)、合成画像Z1などの複数の合成画像(加工済みファイル群)の画像データが格納されている。
これらの構造を、データベースサーバー4g等の代用にて使用しても良い。
【0015】
上例では、加工用画像X1と背景用画像Y1とを合成処理して、合成画像Z1を作成するまでの手順を説明したが、この例に限られない。
例えば図3に示す例では、下記の3種の合成画像も作成することができる。
(1)加工用画像X2+背景用画像Y2→合成画像Z2
(2)加工用画像X1+背景用画像Y2→合成画像Z3
(3)加工用画像X2+背景用画像Y1→合成画像Z4
【0016】
加工合成用画像の入手方法として、画像加工サーバー4b群の、各ユーザーのフォルダへの画像アップロード以外に、携帯電話1から図1に示す本システムサイト3を除く他のサイト30,31からの画像の転送システムを利用しても良い。ユーザーは、サイト30又はサイト31にウェブアクセスして、ホームページを開いて、図8に示すように携帯電話の表示部1aの画面上にこのホームページにおける画像16aを出す。そしてユーザーは、画面上の加工データボタン16bを押すことによって、表示された画像16aは加工用画像として、各ユーザーのフォルダへ保存される。同じく、画面上に表示された背景データボタン16cを押すことによって、画像16aは背景用画像として、各ユーザーのフォルダへ保存される。
加工データボタン16bを押した時点の処理として、携帯電話1の持つIDと転送したい画像のURLを、例えばサイト30から本システムサイト3における画像合成サーバー4のWEBサーバー4aへ送信する。送信されたデータを受け取ったWEBサーバー4aは、ユーザー登録されているユーザーの場合、各ユーザーフォルダの場所を確認し、確認後、転送したい画像のURLデータから導かれる画像を取得し、各ユーザーフォルダ内へ保存する。同じく、背景データボタン16cを押した時点の処理についても上記と同様である。
これらの操作により、メールアップロード、WEBアップロード、他のサイト30,31から転送された画像に基づいて携帯電話1だけで画像の合成加工をすることが可能となる。
このように、加工合成用画像データを無数に広がるインターネット上のウェブサーバーへ他のサイトのウェブサーバーから、ユーザー単位のデータ領域へ転送し保管する行為を行うボタンを付加することにより、ユーザーはウェブ上にて参照され、気に入った画像を即座に、ユーザー単位のデータ領域へ転送することができる。この種の画像の転送システムにおける転送の対象となる画像は合成加工するための画像に限定されないことは当然である。
【0017】
携帯移動通信端末は上記携帯電話に限られない。合成加工の対象は、前記した切り抜き合成加工、切り抜き移動合成加工及び切り抜き拡大縮小加工に限定されない。
【0018】
【発明の効果】
本発明の画像加工処理方法は以上のような構成であるため、複数枚の画像をユーザーのユーザーインターフェイスとなる携帯電話の操作のみで加工するため、画像データ合成装置等の情報端末で合成加工した後に携帯電話へ送信し、表示という手間が省ける。そして、アプリからは画像を保管している画像合成サーバーすべてが、画像加工用ファイルの対象となるため、無限の広がりを持たせることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る携帯電話における画像加工処理方法の一実施の形態を示す全体の構成図である。
【図2】本発明に係る携帯電話における画像加工処理方法に用いる合成画像サーバーを示す構成図である。
【図3】本発明に係る携帯電話における画像加工処理方法における加工用画像と背景用画像と合成画像との相互の組み合わせを示す図である。
【図4】本発明に係る携帯電話における画像加工処理方法における加工合成の手順を示すフローチャートである。
【図5】本発明に係る携帯電話における画像加工処理方法における画像アプリケーションの加工合成の各工程を段階的に示す表示部の図である。
【図6】本発明に係る携帯電話における画像加工処理方法における画像アプリケーションの加工合成における貼り付け箇所の移動及び拡大縮小の各工程を段階的に示す表示部の図である。
【図7】本発明に係る携帯電話における画像加工処理方法に用いるWEBサーバーにおけるアプリから参照されるアプリ用フォルダとファイルを示す図である。
【図8】加工用画像データ及び背景用画像データを他のサイトのWEBサーバーから、ユーザー単位のデータ領域へ転送し保管している状態における表示部を示す拡大正面図である。
【符号の説明】
携帯電話
2 インターネット(通信網)
3 本システムサイト
4 画像合成サーバー
4a WEBサーバー
4b 画像加工サーバー
7,7a 指定する点
16a 画像
16b 加工データボタン
16c 背景データボタン
30,31 他のサイト
X1,X2 加工用画像(加工合成用画像、加工合成用画像データ)
X11 切り抜き画像(切り抜き範囲内の画像)
Y1,Y2 背景用画像(加工合成用画像、加工合成用画像データ)
Y11 貼り付け箇所
Z1,Z2 合成画像
Z3,Z4 合成画像

Claims (4)

  1. 携帯電話とインターネットを介して通信可能であるシステムサイトの画像合成サーバーとからなるネットワークを利用して画像加工処理をする方法であって、
    上記携帯電話に保存されている複数の加工合成用画像の中から加工用画像を選択し、選択された加工用画像を画像合成サーバー上へ送信する加工用画像選択送信工程と、
    上記携帯電話に保存されている複数の加工合成用画像の中から背景用画像を選択し、選択された背景用画像を上記画像合成サーバー上へ送信する背景用画像選択送信工程と、
    上記画像合成サーバーに保存されている上記加工用画像と上記背景用画像とを合成加工するために、上記携帯電話の画像合成処理用プログラムを起動させる起動工程と、
    上記携帯電話の表示部の画面上に表示されたリストメニューから、選択したリストメニューに対応する、上記画像合成サーバー上に保存されている加工用画像を上記画面に表示する加工用画像選択表示工程と、
    上記携帯電話のカーソル及びボタンのみを操作して、上記画面に表示された加工用画像上に複数のを指定しかつこれらの指定点で囲んだ範囲を切り抜き範囲として特定する切り抜き加工工程と、
    上記携帯電話の表示部の画面上に表示されたリストメニューから、選択したリストメニューに対応する、上記画像合成サーバー上に保存されている背景用画像を上記画面に表示する背景用画像選択表示工程と、
    上記背景用画像の表示と同時に、上記切り抜き範囲を貼り付け先となる背景用画像上に表示する工程と、
    表示された上記切り抜き範囲の貼り付け位置を選択し、選択された切り抜き範囲内の画像とこの画像が貼り付けられる背景用画像とを上記画像合成サーバーに送信する送信工程と、
    上記画像合成サーバーによって上記切り抜き範囲内の画像と上記背景用画像を合成する画像合成加工を行う処理工程と、
    上記画像合成サーバーからの合成加工完了通知に基づいて上記携帯電話の表示部に加工済み合成画像を表示する合成画像表示工程と
    を具備することを特徴とする携帯電話における画像加工処理方法。
  2. 背景用画像の表示と同時に、切り抜き範囲を貼り付け先となる背景用画像上に表示する工程において、貼り付け位置を選択してから、携帯電話のカーソル及びボタンのみを操作して、切り抜き範囲内の画像を背景用画像上の希望する位置まで移動させることを特徴とする請求項1記載の携帯電話における画像加工処理方法。
  3. 合成加工の対象となる各加工合成用画像のうち、少なくともその一部は、ユーザーが携帯電話による撮影によって入手したものであることを特徴とする請求項1又は請求項2記載の携帯電話における画像加工処理方法。
  4. 本システムサイト以外の他のサイトから携帯電話の持つIDと転送したい画像のURLとを上記本システムサイトの画像合成サーバーへ転送し、転送されたデータを受け取った上記画像合成サーバーはユーザー登録されているユーザーのフォルダの場所を確認し、確認後に転送したい画像のURLデータから導かれる画像を取得し、各ユーザーフォルダ内へ保存することを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれかに記載の携帯電話における画像加工処理方法。
JP2002336795A 2002-11-20 2002-11-20 携帯電話における画像加工処理方法 Expired - Fee Related JP3609074B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002336795A JP3609074B2 (ja) 2002-11-20 2002-11-20 携帯電話における画像加工処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002336795A JP3609074B2 (ja) 2002-11-20 2002-11-20 携帯電話における画像加工処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004032663A JP2004032663A (ja) 2004-01-29
JP3609074B2 true JP3609074B2 (ja) 2005-01-12

Family

ID=31185269

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002336795A Expired - Fee Related JP3609074B2 (ja) 2002-11-20 2002-11-20 携帯電話における画像加工処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3609074B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2172310B1 (en) 2003-12-04 2011-05-25 Max Co., Ltd. Stapling apparatus
KR101072024B1 (ko) * 2004-03-16 2011-10-10 엘지전자 주식회사 휴대단말기의 멀티비젼 표시장치 및 방법
JP2007279946A (ja) * 2006-04-05 2007-10-25 Hows:Kk 画像情報処理装置
JP2009044328A (ja) 2007-08-07 2009-02-26 Seiko Epson Corp 会議システム、サーバ、画像表示方法、コンピュータプログラム及び記録媒体
GB2459475B (en) * 2008-04-23 2012-11-07 Norland Technology Ltd Method and means for transmitting and receiving an image
GB2491716B (en) * 2008-04-23 2013-04-10 Norland Technology Ltd Method and means for transmitting and receiving an image
JP5609162B2 (ja) * 2010-03-03 2014-10-22 辰巳電子工業株式会社 画像提供装置、画像提供方法、および画像提供プログラム
JP5408033B2 (ja) * 2010-05-24 2014-02-05 セイコーエプソン株式会社 会議システム、サーバ、画像表示方法、コンピュータプログラム及び記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004032663A (ja) 2004-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5020135B2 (ja) 携帯端末装置およびコンピュータプログラム
JP4658196B2 (ja) 発呼者識別子を用いて発呼者に関する別の情報を取得する方法及び装置
CN101185007B (zh) 上载安全性方案
US20080222262A1 (en) Digital Album Service System for Showing Digital Fashion Created by Users and Method for Operating the Same
US8150920B2 (en) System, method and computer program product for providing content to a terminal and directing the rendering of such content at the terminal
CN104580930B (zh) 合影方法及系统
EP1755328A1 (en) Method and system for mobile telecommunication
JP3609074B2 (ja) 携帯電話における画像加工処理方法
JP2002543496A (ja) ブラウザを備えた無線端末装置
US20040201667A1 (en) Videophone terminal, a videophone system, and a screen display setting method therefor
CN111970188B (zh) 能力转发方法及装置
JP2007312240A (ja) 携帯端末動的画像表示システム
JPH11215223A (ja) 電話装置
JP2001292226A (ja) 情報表示装置
JP2005303511A (ja) 画像蓄積システム、携帯端末、画像蓄積装置、画像蓄積方法、画像送信プログラムおよび画像蓄積プログラム
US20060053207A1 (en) Data sharing sequence display method and corresponding sharing device
JP2009199438A (ja) 画像取得システム
JP4776433B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム
US20130130728A1 (en) Remote access of information stored in a mobile phone
WO2009064522A1 (en) Method and system for producing digital souvenirs
KR20020046062A (ko) 합성영상을 이용한 모바일서비스 시스템
US20070050466A1 (en) Automated sharing of multimedia files
JP4720093B2 (ja) 試着システム並びにそれに用いるサーバ装置、ユーザ端末及び携帯通信端末
JP2006024019A (ja) 移動体通信端末及び日記作成システム
CN101278280A (zh) 展示用户创建的数字时装的数字影集业务系统及操作该系统的方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040330

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040526

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041005

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041012

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101022

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111022

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121022

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121022

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131022

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees