JP3607365B2 - 電気通信ネットワーク用インテリジェント無線信号オーバレイ - Google Patents

電気通信ネットワーク用インテリジェント無線信号オーバレイ Download PDF

Info

Publication number
JP3607365B2
JP3607365B2 JP16272795A JP16272795A JP3607365B2 JP 3607365 B2 JP3607365 B2 JP 3607365B2 JP 16272795 A JP16272795 A JP 16272795A JP 16272795 A JP16272795 A JP 16272795A JP 3607365 B2 JP3607365 B2 JP 3607365B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
network
bearer
signal
signaling
wireless
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP16272795A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0851477A (ja
Inventor
ジェー. チャン ジェームス
テー. クリパラニ アニル
エヌ. ルドラパトナ アショク
ユージェン ルーセル ジェシー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AT&T Corp
Original Assignee
AT&T Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AT&T Corp filed Critical AT&T Corp
Publication of JPH0851477A publication Critical patent/JPH0851477A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3607365B2 publication Critical patent/JP3607365B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S5/00Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations
    • G01S5/0009Transmission of position information to remote stations
    • G01S5/0018Transmission from mobile station to base station
    • G01S5/0027Transmission from mobile station to base station of actual mobile position, i.e. position determined on mobile
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/20Manipulation of established connections
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W40/00Communication routing or communication path finding
    • H04W40/02Communication route or path selection, e.g. power-based or shortest path routing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/18Selecting a network or a communication service
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W64/00Locating users or terminals or network equipment for network management purposes, e.g. mobility management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W92/00Interfaces specially adapted for wireless communication networks
    • H04W92/04Interfaces between hierarchically different network devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Description

【0001】
【発明の分野】
本件発明は、電気通信信号システムに関し、特に、予め選択された全体の音声、ビデオ並びにデータ送信基準を拡張するための音声、データ、メッセージ、ビデオ、マルチメディアなどの呼送信ルーティング(call transmission routing)を行うシステム知能を有する信号システム設備/装置に関するものである。
【0002】
【発明の背景】
従来の電気通信システム呼は、音声送信路とデータ送信路が空間的に平行している通信設定、即ち信号チャネルによる帯域内信号方式に対応して設定されている。帯域内信号方式(帯域内DMTF、あるいは論理的に帯域外であるが物理的に帯域内のISDNのDチャネル)を使用しているこの構成では、初期の設定呼ルーティングは実質的に固定されている。これらの現存する構成では、国内電気通信ネットワークは常に始めに消費者の宅内装置および/または市内交換機に接続され、無線端末はセル・サイト及び移動交換局に接続され、これが国内電気通信ネットワークに接続されている。使用する送信設備の選定は、通常電気通信ベアラ・ネットワーク・サービス(telecommunication bearer network service)のプロバイダにより選択される。この固定されたハイアラーキは全体の末端間電気通信接続(end−to−end telecommunication connection)においてしばしば、呼の発信者または受信者には重要である特定の末端間経路評価あるいは定格が最適なものとは程遠いものであった。したがって、ネットワーク資源をユーザの利益になる最も適した態様で利用することができる技術が望まれている。
【0003】
【本件発明の概要】
本件発明によれば、無線信号制御レイヤを提供する信号システムおよび方法は、請求項1及び請求項6に述べられている。
電気通信信号システムは、従来の発信呼とデータ送信路外で動作して発信呼及び着信呼を提供する。信号のルーティングは、端末ロケーションのデータベースと意図された相手の現在の端末ロケーション情報を更新しつづけるシステムとを含むロケーションシステムに応動する。中央ルーティングシステムは次に、予め選択された送信基準を最適化する音声/データ/ビデオ/マルチメディアの送信路を選択する。呼の設定のときには多くの選択が可能である。最適化は呼の相手または予め規定されたシステム基準により選択された基準により決定される。典型的な基準は、コスト、帯域幅、あるいは最適化されるべき基準の組合せ含んでいる。
【0004】
記載した実施例においては、着信設備は全地球測位システム(GPS)位置決定装置のようなロケータ装置を含んでいる。それぞれ特定の最適化基準に従い、GPS位置決定装置により供給された情報が、意図された受信者への信号/通信路をルーティングする中央データベースに供給される。
【0005】
本件発明の原理を組み入れた特定の実施例では、無線信号制御レイヤは、異なる電気通信システム装置および経路設備を含む動作的な電気通信ネットワークと重ね合わされる(オーバレイされる)。この設備により、特定の末端ユーザ/発信者が、ネットワークサービスの管理を制御し、またネットワーク資源の開発を制御するネットワークサーバへの無線手段を介して、特定の末端端末に接続するためのサービス要求を送ることが許容される。サービス要求の特定のパラメータ(帯域幅、特徴、末端ユーザ位置、装置特性)に基づいて、ネットワークサーバは実際の物理的な情報伝送ネットワークを通して通信路を割り当てて、末端ユーザにアクセスし所望のサービスを提供する。信号制御は実際の情報伝送システムから独立しており、ユーザまたはサービスプロバイダまたはその両方には実際の伝送システムをカスタマイズする能力を提供し、また選択された特定のサービスを起動する。
【0006】
【詳細な記述】
無線共通チャネル信号設備としての本件発明の開示された実施例においては、発信者の端末から発呼された呼の末端端末受信者への信号通信が実行される。この開示された設備では、情報/通信サービス要求は、少なくとも一部が、部分的に呼/接続管理の専用となった多層システムアーキテクチャのレイヤ内のネットワークサーバへ無線通信手段によって送信される。通信路を設定する設備により、システムアーキテクチャ内の情報アクセスレベルにおいて多くの利用可能な二者択一路から経路が選択される。信号制御は情報通信路とは独立しているので、情報路および信号路は直接的にまた独立に発信者または呼受信者により選択されたいかなる基準に適合するように最適化される。
【0007】
信号スキーム(signal scheme)はシステムの広いネットワークの支持(support)を必要とする。このような支持は本件発明によれば国内的/グローバル的な無線広領域信号アクセスネットワーク(NWSAN)により提供される。このNWSANは、ユーザからユーザへの情報通信/ベアラチャネルネットワークから完全に独立している信号ネットワークである。これは、物理的に独立した帯域外信号ネットワークであり、よってISDN信号スキーム(例えば共通の物理的アクセスラインにB通信とD信号を有する)のようなスキームとは異なる。この信号設備は情報チャネルからは物理的に別個である必要がある。
【0008】
通信/ベアラチャネル接続から物理的に独立した信号接続においては、信号接続は異なる通信手段と技術を利用し、また情報通信接続のものとは異なるルーティングされたチャネル上で確立される。信号接続の独立性により、通信/ベアラ呼が接続された後でも、発信と着信の端末の間の連続した信号方式が許容される。この能力により、マルチメディア通信において生じるような、呼の変更した環境に合致する継続したベアラ接続の更新ができるようになる。
【0009】
信号ネットワークにより未決定の呼の受信者の位置決めをすることは、ネットワーク内部のロケータデータベースへ通信される常時ロケーション情報の手段により達成される。例示的な実施例において、ロケーションは、無線通信チャネルによりロケータデータベースへ通信される位置/ロケーション情報を備えた全地球測位システム(GPS)技術により発生する。
【0010】
図1に例示したNWSANには、有線の加入者端末101から無線の加入者端末102への信号接続および通信接続が示されている。信号メッセージを通信するシステムは、加入者端末101と102のそれぞれに関連したユーザ信号アクセスユニット(USAU)111と112を有している。各加入者端末101と102は、加入者の所望の通信構成基準を表現したデータが蓄積されたスマートカードの入力を受け入れるアクセススロットをそれぞれ有している。端末101はスマートカードを受け入れることができ、関連するUSAU111にこのような基準を通信する。
【0011】
各USAU111と112は、基地局121を介して電気通信交換システムの共通のチャネル信号ネットワークと通信する。無線加入者端末ユニット101は、内側に位置するかまたは接続によりアクセス可能なUSAU111を有している。USAU111は、無線チャネルおよび基地局121を通して無線共通チャネル信号ネットワークと通信する。USAUの適切な実施例は、加入者の端末の適当な容器内に挿入されるPCMCIAカードである。各USAUは、加入者端末の代理(エージェント)として、信号ネットワークとの信号通信を整理するために働く。また、端末装置の代わりにメッセージの発生および受領を行い、さらに信号ネットワークの信号照会に対する応答をする。
【0012】
基地局121は、無線共通チャネル信号ネットワークの信号アクセスノード(SAN)105に接続されている。この信号接続は、通信またはベアラ経路が有線であるにもかかわらず無線である。このSAN105は信号メッセージルータであり、またゲートウェイとして機能し、USAU111と信号伝送ネットワーク107のネットワークの間の通信を容易にすべくプロトコル翻訳処理を提供する。SS7信号システムにおけるSS7末端点も同様である。例示した実施例における信号伝送ネットワーク107はSS7信号ネットワーク内に形成されている。
【0013】
加入者端末ユニット102は有線でUSAU112に接続し、USAU112は、SAN105へ接続されている無線受信アンテナ112へ、無線により接続されている。無線受信アンテナ/基地局122は、信号ネットワークのUSAU122とSAN105の間のアクセスを提供する無線アクセス赤外線−構造の一部である。USAUユニット111と112は、関連する端末ユニットの技術的および経済的な要求を規定した、独立して蓄積されたデータをそれぞれ有している。
【0014】
信号伝送ネットワーク107の全ては、信号サービス制御ポイント(SSCP)109として示された信号メッセージサーバに接続されている。SSCP109は、SAN105から送られて受信したメッセージを密閉および非密閉する。SSCP109は、正しい呼の実行を設定するために、ベアラネットワークの他の構成要素(つまり、SCP,SSP)と相互作用する。これは、SS7信号システムではSS7の末端点である。これは、USAUユニット111と112により表現された技術的な要求を受信し、また通信およびベアラネットワーク構造の適当なモードを決定し、またこれらの目的を達成するためにルーティングをする。
【0015】
無線および有線のベアラはそれぞれ、サービス制御点(SCP)125と127において加入者データベースを含む。各SCP(125と127)は、SSCP109の制御下で信号の伝送ネットワークのネットワークから要求を受信し、適合なベアラルーティングを設定する。ベアラルーティングは、サービス交換点(SSP)126と128、並びに関連した電気通信交換機136と138を通って達成される。SSP126と128は、サービスと呼実行を提供するユニットを表したものである。固定された加入者の端末102の場合にはベアラ接続が無線接続によるものであり、固定された端末101の場合にはこの接続は有線である。
【0016】
図2に示した呼の設定における単一な例示的な処理では、SSCP109とUSAU111と112は信号相互作用をするものとして例示されている。単線の接続はベアラ接続を示し、また二重線の接続は信号伝送接続を示している。選択された末端端末の受信者への呼接続を特定のユーザが要求したときに処理を開始する。例示した実施例では、移動加入者102が起呼を始める。USAU112は必要とされる呼機能のタイプ(例えばデータ、マルチメディアなど)を決定し、この情報をSSCP109に信号路201を経て伝送する。SSCP109は利用可能な種々の経路を探索し、信号路202と203を利用して、呼の要求に合致するために選択されたエンド端末101の能力を決定する。意図された受信者のUSAU111は、信号路204を介して、そのSSCP109への呼能力および優先を表示する応答を行う。SSCP109は、信号路204を経て呼端末102への呼完了能力を確認する。端末101と102を接続するベアラネットワークは、SSCP109の制御下でベアラ接続205と206を介して接続され、呼接続は完了する。信号ネットワークはアクティブのままであり、ベアラ接続を変更された呼要求または状態に適合するように変更するように動作する。ベアラネットワークは、相手側が要求した音声、データ、ビデオ、マルチメディアあるいは他の要求を支持する能力を有している。このような能力が信号ネットワークにより決定されることができる場合には、呼処理は関連する相手側への通知とともに終了する。
【0017】
有線ベアラネットワークへ接続するためのUSAU(111、112)の例示的な実施例が図3に示されている。ユニットは、図1に示されたSANユニットから、およびSANユニットへの呼要求情報を通信して受信する無線信号サブシステム302を制御する蓄積されたプログラム制御器301により制御される。ベアラチャネルインターフェースユニット303は、加入者インターフェースユニット304を有線のベアラチャネルに接続する。信号ネットワークが使用する位置決定情報を提供するために任意のGPS305が設けられている。GPSロケータシステムは公知であり、また詳細に説明する必要はない。ユーザ端末307は、セルラー電話機、有線電話機、データ処理端末、ビデオ装置またはマルチメディア端末から構成される。
【0018】
無線通信に使用されるUSAUユニットを図4に示した。この実施例では、ベアラチャネルインターフェースユニットは無線ベアラチャネルに無線で接続することを容易化させるための無線ユニット403である。このユニットのバランスは図3のものと同じである。この例示した実施例では、GPS305は多くの場合に必要となる。上記のように、ユーザ端末407はセルラー電話機、有線電話機、データ処理端末、ビデオ装置あるいはマルチメディア端末から構成される。
【0019】
図2のシステムダイヤグラムは例示的な呼設定処理を示したが、図5と図6に起呼と被呼された相手からの処理を示した。この処理は、2つの間での呼の設定における呼と被呼された相手により実行される独立したものとして示してある。
【0020】
図5の図式は、呼の設定を要求した呼の相手により使用されるシステムにおけるネットワーク構成要素および呼の流れを示している。この図式には、ネットワーク信号処理へのユーザ装置が示されている。図3と図4に示したように、ユーザが発信した電気通信装置は、呼側の要求における呼接続のため要求を信号出力するユーザ信号アクセスユニット112を有している。例示した実施例に合ったアクセス制御は現存する無線プロトコル(図7に示した後述するようなもの)を利用し、あるいは新しいパケットプロトコルを使用する。使用されるプロトコルは要求されたアプリケーションに従属している。マルチメディアのような特定のアプリケーションにおいては、信号プロトコルは基本的な電話呼では信号処理が呼の始めと終りにおいてだけ必要とされるのに対して、呼の範囲を越えた強力な信号処理を支持したものでなければならない。
【0021】
信号アクセスノード(SAN)105は、信号伝送ネットワークを通り、流経路2を介して信号サービス制御ポイント(SSCP)109に呼要求を伝送する。加入者データベース情報にアクセスするため、そして意図した呼の受信者に位置定めするために、SSCP109は流経路3を経てSCP127と通信する。アクセスされた情報は、流れ経路4を経てSSCP109に戻される。SSCP109はデータを考慮して呼要求を翻訳し、追加のデータを集めあるいは呼による受領を決定するために、流経路5と6を経てUSAU112に返信する。USAU112は、示唆された設定を受領するかあるいは追加の情報を要求するかあるいは呼設備を拒絶または確認するかを、流経路7と8を経て返信する。
【0022】
呼要求の受領に応動して、処理は相手との受信または着信に進む。1つの着信相手の応答を図6に示した。ここで、この着信相手はいくつかの着信のうちの1つだけである。意図された受信者のそれぞれは図6のような応答をする。なお、追加の詳細は省いた。多数の受信者の場合には、ネットワークはベアラネットワークへの全受信者を発信者へ橋渡しする。これは特徴的な点である。着信相手の位置決定はSCPにより供給され、着信相手のUSAU111は呼要求を受信する。信号ダイアログは着信USAU111で確立し、発信および着信相手の双方に受容される通信路を提供する。
【0023】
SSCP109はSCPから流経路1を経て着信相手の情報を要求し、また流経路2を経て情報を受信する。呼要求は、流経路3と4を経て着信USAU111に伝送される。USAU111はこの要求を評価し、流経路5と6を経て、信号受領、要求された変更の拒絶または伝送をSSCP109に返信する。この信号処理は図5に示したのと同じプロトコルおよび無線技術で続けられる。上記したように、この処理には、その所望の呼設定事項のためにネットワークとネゴシエーションする複数の着信局が含まれる。
【0024】
例示的なプロトコルレイヤを図7に示した。例示したレイヤは、最後に伝送された電気的ビットを含み、その上の次の層702を包含する物理層701を有している。層702は、信号のフレーム境界を確立するリンク層である。次のより高い層703であるネットワーク層は信号のルーティングを決定する。信号メッセージは、層704に埋め込まれる。
【0025】
これらレイヤされたメッセージの伝送の例示的な図式を図8に示した。この特定の例示においてはSS7信号が使用され、また図示したSANがUSAUとSSCPの間の翻訳を提供する。図示したように、SANは、プロトコルの物理層、リンク層およびネットワーク層に必要な翻訳を提供する。
【0026】
信号処理は処理の例示的な流れを検証することで容易に理解できる。この図示した処理は、その実行が信号ネットワークを通して種々の個々のネットワーク構成要素によりなされる一連の個々の処理から構成される。全体の信号処理は、ブロック901に示したように加入者の呼要求の発信により開始される。発信側の端末は発呼者の呼要求をブロック903のように受信し、この要求は発信USAUに送られ、無線信号がブロック905のようにSANに伝送される。この要求は発信USAUから信号ネットワークのSSCPにブロック907のように送られ、またブロック909で示したようにそこで受信される。SSCPは要求信号が十分に形成されたもの(つまりシステム要求に一致する)かどうかをブロック907のように決定する。要求信号が十分に形成されたものでない場合には、ブロック915のように流れは発信USAUに進み、ブロック917のように発信側端末に対応する制御器が信号メッセージを再形成する。再形成された信号メッセージが、再処理のためブロック907のように戻される。メッセージが十分形成されたものである場合には、ブロック911により決定されたように、要求はブロック913でSCPで分析される。SCPはブロック919のように必要とされたデータを全て有するかの問い合わせをする。そうでない場合には、処理流れは決定ブロック911に戻る。必要とされる情報が全て利用可能である場合、ブロック921で示したようにSCPのデータベースは意図された呼受信者の位置決定を行う。制御はSCCPに戻り、発呼者および末端端末の受信者の双方のUSAUは利用可能な無線通信手段を経て接続される。ブロック925で示したように、受信者のUSAUに要求メッセージが送信され、ブロック927のように受信端末の状態が決定される。
【0027】
処理の流れは今度はSSCPに戻り、ブロック929のように、発信者の呼要求が満足のいくものであるが決定される。そうである場合には、SSCPはブロック935のように呼要求の事項を収容するために最良のベアラチャネルを決定する処理をする。発呼者の要求が満足なものでない場合にはブロック931のように流れは発信USACに進んで要求が変更される。発信側端末はブロック933のように変更が受容できるものかを決定する。そうであれば、ブロック937のように変更が受容され、また流れはブロック935に進んで最良のベアラチャネルが決定される。要求が受容されない場合には、ブロック939のように流れは発信側端末で終了する。
【0028】
SSCPは、ネットワークルーティングの決定がネットワーク設定の任意の接続であるかどうかをブロック941のように決定し、肯定的であればブロック957に進む。流れはブロック959と961においてベアラチャネル情報ユニットに進み、次いでブロック963と965において全ての相手を接続するためのベアラチャネルを確立するためにUSAUの制御器に直接進む。否定的な応答の場合には、ブロック943のようにSSCPはベアラ情報を発信側および着信側USAUに送り、これはブロック945と947において復号される。各ユニットでは、ブロック949と951において情報の流れはベアラチャネル情報ユニットに送られる。各流れにおいて、ベアラチャネル情報ユニットはブロック953と955のようにベアラチャネルを設定する。流れはブロック963と965に平行に進行し、これらの指示により信号メッセージがベアラ接続に変換され、また末端端末間の接続は指定された通信要求にしたがって確立される。
【0029】
相手側による要求の変更(初期呼の確立後)は、ブロック971および979で示したように承認され且つ可能であれば調整され、またこの情報は(ブロック973、977を経て)相手から要求されたようにSSCP(ブロック975)に送られる。呼特性を変えることで必要とされたベアラ接続への変更を許容するために、信号接続はそのままとされる。
【0030】
呼の最終的な着信は、ブロック981と989のように、発信側と受信側の間の信号ネットワーク接続を終えるためのコマンドに反映される。このコマンドはブロック983と987のように、USAU及びSSCPへ送られ、ブロック985のように信号接続が終了し、処理が完了する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本件発明の原理を組み入れた無線信号アクセスネットワークを有する電気通信システムの説明図である。
【図2】図1のネットワークにより実行される呼設定の図式的な説明図である。
【図3】図1のネットワークで使用されるユーザ信号アクセスユニットの図式的な説明図である。
【図4】図1のネットワークで使用されるユーザ信号アクセスユニットの図式的な説明図である。
【図5】ユーザ装置のネットワーク信号への処理を示した図式的な説明図である。
【図6】ネットワークのユーザ装置信号への処理を示した図式的な説明図である。
【図7】信号アクセスノードと信号ネットワークの間の通信に使用されるプロトコルレイヤを図式的に示した説明図である。
【図8】端末と信号ネットワークの間の通信に使用されるプロトコル送信を図式的に示した説明図である。
【図9】信号オーバレイの処理の詳細なフローチャートである。
【図10】信号オーバレイの処理の詳細なフローチャートである。
【図11】信号オーバレイの処理の詳細なフローチャートである。
【図12】信号は図9から図11がどのように一緒に組み合わされるかを示した説明図である。
【符号の説明】
101、102 加入者端末
121 基地局
141 スマートカード

Claims (4)

  1. 被呼電話機ステーションを位置決めし、そして、信号ネットワークを通して選択された基準に従って設定されたベアラ通信ネットワークで起呼局を被呼局に接続する無線共通チャネル信号ネットワークにおいて、
    ベアラ通信ネットワークが、有線/無線通信ネットワーク(125、127)、複数の信号伝送ネットワーク(107)のネットワーク、複数の信号伝送ネットワークのネットワークを電話交換機(138)に相互接続する複数のサービス交換点(123、126)、及びベアラネットワーク経路指定の設定を制御する接続(109)がされた信号サービス制御点からなり、
    無線共通チャネル信号ネットワークが、
    起呼局と被呼局と複数の信号伝送ネットワークに接続する信号アクセスノード(105)、及び
    起呼局と被呼局にそれぞれ接続された第1および第2のユーザ信号アクセスユニット(111、112)であって、各信号アクセスユニットは、加入者を基礎とした要求のデータベースを有する蓄積されたプログラム制御器と、加入者を基礎とした要求を信号アクセスノードへ、または該ノードから通信する無線信号システムと、ベアラネットワークと通信するベアラチャネルインターフェースとを含み、
    前記信号アクセスノードはベアラネットワーク経路をルーティングする信号サービス制御点に通信加入者を基礎とした要求を通信し、そして
    ベアラチャネルアクセスユニットは、音声、データ、またはビデオ信号を信号サービス制御点により設定されたベアラネットワークに通信することを特徴とする無線共通チャネル信号ネットワーク。
  2. 請求項1に記載の無線共通チャネル信号ネットワークにおいて、各ユーザ信号アクセスユニットは、ユーザ信号アクセスユニットにより信号アクセスノードに通信される位置信号を発生するGPS受信機(305)をさらに含むことを特徴とする無線共通チャネル信号ネットワーク。
  3. 請求項1に記載の無線共通チャネル信号ネットワークにおいて、ベアラチャネルインターフェースユニットは無線通信によりベアラネットワークと通信することを特徴とする無線共通チャネル信号ネットワーク。
  4. 請求項1に記載の無線共通チャネル信号ネットワークにおいて、ベアラチャネルインターフェースは、有線通信によりベアラネットワークと通信することを特徴とする無線共通チャネル信号ネットワーク。
JP16272795A 1994-06-30 1995-06-29 電気通信ネットワーク用インテリジェント無線信号オーバレイ Expired - Fee Related JP3607365B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/268468 1994-06-30
US08/268,468 US5583914A (en) 1994-06-30 1994-06-30 Intelligent wireless signaling overlay for a telecommunication network

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0851477A JPH0851477A (ja) 1996-02-20
JP3607365B2 true JP3607365B2 (ja) 2005-01-05

Family

ID=23023136

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16272795A Expired - Fee Related JP3607365B2 (ja) 1994-06-30 1995-06-29 電気通信ネットワーク用インテリジェント無線信号オーバレイ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5583914A (ja)
EP (1) EP0690640B1 (ja)
JP (1) JP3607365B2 (ja)
DE (1) DE69529589T2 (ja)

Families Citing this family (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5751707A (en) * 1995-06-19 1998-05-12 Bell Atlantic Network Services, Inc. AIN interaction through wireless digital video network
US5899998A (en) * 1995-08-31 1999-05-04 Medcard Systems, Inc. Method and system for maintaining and updating computerized medical records
US5862490A (en) * 1995-09-28 1999-01-19 Motorola, Inc. Communication services needs of a communication unit supplied through simultaneous affiliation with multiple service providers in a communication system
US5825862A (en) * 1995-11-30 1998-10-20 Bell Atlantic Network Services, Inc. Method of altering the destination telephone number of an incoming call
US5805682A (en) * 1995-11-30 1998-09-08 Bell Atlantic Network Services, Inc. Method for delivering call related information to a video display
US5835907A (en) * 1995-12-20 1998-11-10 Mci Communications Corporation Emergency PCS system for identification and notification of a subscriber's location
DE19611001A1 (de) * 1996-03-20 1997-09-25 Ericsson Telefon Ab L M Zugriffsknoten, Zugriffsnetz, Telekommunikationssystem unter Verwendung eines Zugriffsknotens und Verfahren zum Bereitstellen von Dienstleistungen von einem Servicenetz an mit dem Zugriffsnetz verbundene Teilnehmerstationen
US5737404A (en) * 1996-04-04 1998-04-07 Motorola, Inc. Distributed signaling system seven call handling system
US5796728A (en) * 1996-06-25 1998-08-18 Ericsson Inc. Communication system and method for modifying a remote radio using an internet address
GB2317533A (en) * 1996-07-29 1998-03-25 Northern Telecom Ltd Communications network
EP0827319A3 (en) * 1996-07-30 2000-05-17 Hewlett-Packard Company Global title translation in a telecommunications signalling network supporting number portability
US7054271B2 (en) 1996-12-06 2006-05-30 Ipco, Llc Wireless network system and method for providing same
US8982856B2 (en) 1996-12-06 2015-03-17 Ipco, Llc Systems and methods for facilitating wireless network communication, satellite-based wireless network systems, and aircraft-based wireless network systems, and related methods
US5966663A (en) * 1997-01-14 1999-10-12 Ericsson Messaging Systems Inc. Data communications protocol for facilitating communications between a message entry device and a messaging center
US6167261A (en) 1997-02-27 2000-12-26 At&T Wireless Svcs. Inc. Wireless communication service management
GB9707615D0 (en) 1997-04-14 1997-06-04 British Telecomm Telecommunications apparatus and method
EP0895430A1 (en) * 1997-07-30 1999-02-03 Nortel Networks Corporation Communications switching network
NO974688L (no) * 1997-10-10 1999-04-12 Ericsson Telefon Ab L M Anordning ved et telekommunikasjonssystem, spesielt et personlig kommunikasjonssystem
GB2332589B (en) 1997-12-16 2002-05-29 Dsc Telecom Lp Transmission of signalling information between a central terminal and a subscriber terminal of a telecommunications system
US6310944B1 (en) 1997-12-17 2001-10-30 Nortel Networks Limited Method for adding context to communications
US6631140B1 (en) 1998-01-29 2003-10-07 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Shared communications protocol layer for interfacing between wireless networks
US6553355B1 (en) * 1998-05-29 2003-04-22 Indranet Technologies Limited Autopoietic network system endowed with distributed artificial intelligence for the supply of high volume high-speed multimedia telesthesia telemetry, telekinesis, telepresence, telemanagement, telecommunications, and data processing services
AU2003271394B2 (en) * 1998-05-29 2007-03-08 Indranet Technologies Limited Computer network structure and cybernetic device
US8410931B2 (en) 1998-06-22 2013-04-02 Sipco, Llc Mobile inventory unit monitoring systems and methods
US6914893B2 (en) 1998-06-22 2005-07-05 Statsignal Ipc, Llc System and method for monitoring and controlling remote devices
US6891838B1 (en) 1998-06-22 2005-05-10 Statsignal Ipc, Llc System and method for monitoring and controlling residential devices
US6437692B1 (en) 1998-06-22 2002-08-20 Statsignal Systems, Inc. System and method for monitoring and controlling remote devices
JP3204221B2 (ja) * 1998-06-25 2001-09-04 日本電気株式会社 ネットワーク管理方法及びシステム
US6452915B1 (en) 1998-07-10 2002-09-17 Malibu Networks, Inc. IP-flow classification in a wireless point to multi-point (PTMP) transmission system
US6862622B2 (en) * 1998-07-10 2005-03-01 Van Drebbel Mariner Llc Transmission control protocol/internet protocol (TCP/IP) packet-centric wireless point to multi-point (PTMP) transmission system architecture
US7650425B2 (en) 1999-03-18 2010-01-19 Sipco, Llc System and method for controlling communication between a host computer and communication devices associated with remote devices in an automated monitoring system
ES2317837T3 (es) 1999-05-17 2009-05-01 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Negociacion de capacidad en una red de telecomunicaciones.
ES2375304T3 (es) * 1999-05-17 2012-02-28 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Negociación de capacidad en una red de telecomunicaciones.
CA2272020C (en) 1999-05-17 2003-04-29 Ibm Canada Limited-Ibm Canada Limitee Method and apparatus to enable enhanced services of an intelligent telephone network in a wireless environment
US6735441B1 (en) 1999-11-16 2004-05-11 Tekelec Methods and systems for providing mobile telecommunications network services in a routing node
GB2358766B (en) * 2000-01-26 2004-03-31 Hewlett Packard Co Cost-sensitive control of data transfer involving a mobile entity
US20020034935A1 (en) * 2000-07-12 2002-03-21 Frode Bjelland Communication protocols in networks having split control planes and user planes
US8489063B2 (en) 2001-10-24 2013-07-16 Sipco, Llc Systems and methods for providing emergency messages to a mobile device
US7480501B2 (en) 2001-10-24 2009-01-20 Statsignal Ipc, Llc System and method for transmitting an emergency message over an integrated wireless network
US7424527B2 (en) 2001-10-30 2008-09-09 Sipco, Llc System and method for transmitting pollution information over an integrated wireless network
US7487233B2 (en) 2001-12-05 2009-02-03 Canon Kabushiki Kaisha Device access based on centralized authentication
TWI261435B (en) * 2003-09-23 2006-09-01 Broadcom Corp Position based WPAN (wireless personal area network) management
US7756086B2 (en) 2004-03-03 2010-07-13 Sipco, Llc Method for communicating in dual-modes
US8031650B2 (en) 2004-03-03 2011-10-04 Sipco, Llc System and method for monitoring remote devices with a dual-mode wireless communication protocol
CA2588382A1 (en) * 2004-12-01 2006-06-08 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Rubber formulation and methods for manufacturing same
US9439126B2 (en) 2005-01-25 2016-09-06 Sipco, Llc Wireless network protocol system and methods
US7426196B2 (en) * 2005-01-28 2008-09-16 Lucent Technologies Inc. Method and apparatus for managing packet data resources
US8526403B1 (en) 2005-12-22 2013-09-03 At&T Intellectual Property Ii, L.P. Enterprise cognitive radio integrated with laser communications
CN101568099B (zh) * 2009-05-27 2011-02-16 华为技术有限公司 实现智能业务的方法及通信系统
US9313759B2 (en) 2009-10-16 2016-04-12 Tekelec, Inc. Methods, systems, and computer readable media for providing triggerless equipment identity register (EIR) service in a diameter network
US20110116416A1 (en) * 2009-11-18 2011-05-19 Dobson Eric L System and method for geographically optimized wireless mesh networks
US9002372B2 (en) 2012-03-30 2015-04-07 Danielle's Buddy, Inc. Locating system for autistic child and others
US9143942B2 (en) 2013-03-14 2015-09-22 Tekelec Global, Inc. Methods, systems, and computer readable media for providing a multi-network equipment identity register
CN108040009B (zh) * 2017-11-15 2021-01-26 平安科技(深圳)有限公司 数据定向传输方法、数据定向传输控制装置及计算机可读存储介质

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2667476A2 (fr) * 1990-07-11 1992-04-03 Cit Alcatel Unite de raccordement d'abonnes, a autonomie d'acheminement, pour un reseau de telecommunication ayant une structure de reseau intelligent.
NL9102047A (nl) * 1991-12-09 1993-07-01 Nederland Ptt Werkwijze voor het tussen centrales overdragen van de behandeling van een actieve verbinding tussen een gebruiker enerzijds en een mobiele terminal anderzijds.
US5353331A (en) * 1992-03-05 1994-10-04 Bell Atlantic Network Services, Inc. Personal communications service using wireline/wireless integration
US5418844A (en) * 1992-04-17 1995-05-23 Bell Atlantic Network Services, Inc. Automatic access to information service providers
SE9202489L (sv) * 1992-08-28 1994-03-01 Ellemtel Utvecklings Ab Nätstruktur och protokoll för telekommunikationsanordning

Also Published As

Publication number Publication date
EP0690640B1 (en) 2003-02-12
US5583914A (en) 1996-12-10
EP0690640A2 (en) 1996-01-03
JPH0851477A (ja) 1996-02-20
DE69529589D1 (de) 2003-03-20
DE69529589T2 (de) 2003-11-20
EP0690640A3 (en) 1999-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3607365B2 (ja) 電気通信ネットワーク用インテリジェント無線信号オーバレイ
KR100323220B1 (ko) 망구조및전기통신망을위한신호전달프로토콜
JP4061602B2 (ja) セルラー移動通信ネットワークにおける個々の加入者へのサービスの提供
EP1042902B1 (en) Internet protocol telephony for a mobile station on a packet data channel
US5890064A (en) Mobile telecommunications network having integrated wireless office system
US5771275A (en) Use of ISDN to provide wireless office environment connection to the public land mobile network
CA2266018C (en) Optimized routing of terminating calls within a mobile telecommunications network
EP0847174B1 (en) Method and apparatus for data network call processing
JP2802968B2 (ja) 遠隔通信ネットワークの呼出加入者と移動無線ネットワークの被呼移動目標加入者との間の接続確立方法
CA2341935C (en) Method and system enabling communications between a switched telephone network and a wireless network
US6522655B1 (en) Method and apparatus in a telecommunications system
CN1231810A (zh) 把进入的呼叫重新路由到停靠的电信终端
JP2001223793A (ja) メッセージ転送パートレベル3エリアスポイントコード
EP1054569A1 (en) Method of establishing a connection across a telephone network and an IP network
JPH11220555A (ja) 無料通信接続の確立方法、並びにサービスユニット、交換機及び通信ネットワーク
JP2000032065A (ja) 複数の遠隔通信網間でエ―ジェントを共用する方法及びシステム
JP3943802B2 (ja) 電話システム
JP3983980B2 (ja) コールルート指定
KR100416228B1 (ko) 번호 이동성 확인 데이터 베이스를 이용한 번호 이동성제공 시스템 및 그 구동 방법
KR100798227B1 (ko) 전전자교환기에서의 광역 센트렉스서비스 제어방법
WO2002035860A1 (en) Adaptive regulation in a mobile system
WO2000054484A1 (en) System and method for local number portability routing improvement
WO2000056109A1 (en) Dynamic call transferring
MXPA99005576A (en) Use of isdn to provide wireless office environment connection to the public land mobile network

Legal Events

Date Code Title Description
A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20031127

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20031202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040223

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040915

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041007

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071015

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081015

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081015

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091015

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees