JP3582878B2 - モーア - Google Patents

モーア Download PDF

Info

Publication number
JP3582878B2
JP3582878B2 JP03339295A JP3339295A JP3582878B2 JP 3582878 B2 JP3582878 B2 JP 3582878B2 JP 03339295 A JP03339295 A JP 03339295A JP 3339295 A JP3339295 A JP 3339295A JP 3582878 B2 JP3582878 B2 JP 3582878B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
discharge port
cutting blade
blade housing
cut grass
front wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP03339295A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08228553A (ja
Inventor
和夫 鮫島
光弘 松山
秀雄 大倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP03339295A priority Critical patent/JP3582878B2/ja
Priority to US08/603,754 priority patent/US5732540A/en
Publication of JPH08228553A publication Critical patent/JPH08228553A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3582878B2 publication Critical patent/JP3582878B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01DHARVESTING; MOWING
    • A01D34/00Mowers; Mowing apparatus of harvesters
    • A01D34/01Mowers; Mowing apparatus of harvesters characterised by features relating to the type of cutting apparatus
    • A01D34/412Mowers; Mowing apparatus of harvesters characterised by features relating to the type of cutting apparatus having rotating cutters
    • A01D34/63Mowers; Mowing apparatus of harvesters characterised by features relating to the type of cutting apparatus having rotating cutters having cutters rotating about a vertical axis
    • A01D34/64Mowers; Mowing apparatus of harvesters characterised by features relating to the type of cutting apparatus having rotating cutters having cutters rotating about a vertical axis mounted on a vehicle, e.g. a tractor, or drawn by an animal or a vehicle
    • A01D34/66Mowers; Mowing apparatus of harvesters characterised by features relating to the type of cutting apparatus having rotating cutters having cutters rotating about a vertical axis mounted on a vehicle, e.g. a tractor, or drawn by an animal or a vehicle with two or more cutters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01DHARVESTING; MOWING
    • A01D2101/00Lawn-mowers

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Harvester Elements (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、刈刃ハウジング内に縦軸周りで回転する複数のブレードを内装し、各ブレードで刈り取られた刈芝を刈刃ハウジング横一側の排出口から放出するモーアに関する。
【0002】
【従来の技術】
刈刃ハウジング内に縦軸周りで回転する複数のブレードを内装したモーアにおいては、実開平5‐55838号公報に示されるように、ブレードによって刈り取られた刈芝は、刈刃ハウジングの横一側部に設けられた刈芝排出口から外部に排出されるようになっている。そして、各ブレードによって刈り取られた刈芝は、刈刃ハウジングの前壁内面に沿って排出口側に案内されて外部に排出されるようになっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
芝の量が増えると、定速回転するブレードで持ち回る刈芝の量が増え、刈取り性能が低下する問題があった。
【0004】
そこで、上記欠点を解消する手段として、モーアの大型化を図ると、走行機体との関係からモーアを機体に装着できない不都合がある。
【0005】
また、ブレードの回転速度を速くして刈取り排出性能の向上を図ると、ブレードの高速回転に伴う騒音が発生する不都合が生じる。
【0006】
本発明は、刈芝排出性能を向上してモーアの大型化やブレード騒音を伴うことなく刈芝の量が増えた場合に対処できるようにすることを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
請求項1に係わる本発明は、刈刃ハウジング内に縦軸周りで回転する複数のブレードを内装し、各ブレードで刈り取られた刈芝を刈刃ハウジング横一側の排出口から放出するモーアにおいて、
前記刈刃ハウジングの前部上面に、各ブレードの回転中心を結ぶ仮想線に対して略平行な固定の内壁と、この内壁よりも前方側の刈刃ハウジングの固定の前壁との間に位置する刈芝排出経路形成用の膨出部を設け、
前記刈刃ハウジングの前壁のうち、センターブレードを境にして刈芝排出口側とは反対側に位置する直線状の前壁部分を刈芝排出経路形成用の内壁と略平行に形成し、刈芝排出口側に位置する直線状の前壁部分を排出口側ほど刈芝排出経路形成用の内壁から遠ざかるように形成して、前記刈刃ハウジングの排出口の前端を排出口側のブレードの回転軌跡前端の横方向の接線よりも前方に位置させるとともに
前記センターブレードの前部で、そのセンターブレードを境にして刈芝排出口側とは反対側に位置する直線状の前壁部分と、刈芝排出口側に位置する直線状の前壁部分とに対して接続される刈刃ハウジング前部の円弧状前壁部分を、そのセンターブレードの回転中心よりも排出口側に偏位させた点を中心とするオフセットされた円弧状に形成してある。
【0008】
【0009】
請求項2に係わる本発明は、各ブレードの回転軌跡に沿う状態で刈刃ハウジング内の後部に設けられた刈芝案内用バキュームプレートの、各ブレードの案内面における下手側から、夫々、刈刃ハウジングの前方に向けて円弧状の延長案内片を設けてある。
【0010】
【作用】
請求項1に係わる本発明によれば、図4に示すように、排出口5A側のブレード6Cに対して隣接するブレード6Bの刈刃ハウジング前部の円弧状前壁部分5cを、そのブレード6Bの回転中心aよりも排出口5A側にオフセットすることで、例えば、ブレード6Bの回転中心aを中心とする円弧状前壁、つまり、仮想線Pに示す場合に比べて、刈芝排出経路が広くなり、ブレード6Bによる持ち回りの刈芝がその部位で解き放たれて接線方向への排出性能が向上する。
【0011】
また、排出口の前端を、排出口側のブレードの回転軌跡前端の接線よりも前方に位置させてあるから、排出口の前端を、排出口側のブレードの回転軌跡前端の接線と同じ位置に設ける場合に比べて排出口の開口面積が増大し、刈芝の排出がスムーズとなり、より排出性能が向上する。
【0012】
請求項2に係わる本発明によれば、各ブレードの持ち回りによる刈芝同士の接触が抑制されて、延いては、刈芝の排出がスムーズとなり、より排出性能が向上する。
【0013】
【発明の効果】
請求項1に係わる本発明によれば、刈芝の排出性能が向上して、延いては、作業能率のアップを図ることができる。
【0014】
【0015】
請求項2に係わる本発明によれば、さらに、刈芝の排出性能が向上して、作業能率のアップを図ることができる。
【0016】
【実施例】
以下、本発明の実施例を前・後輪の間にモーアを装備したミッドマウント型乗用芝刈機に付いて説明する。
【0017】
図1は、ミッドマウント型乗用芝刈機の全体を示し、このミッドマウント型乗用芝刈機は、走行車体1の前・後輪2,3の間にリンク機構4を介してモーアMを昇降自在に連結し、モーアMで刈り取った刈芝を、刈刃ハウジング横一側部の排出口から放出するようになっている。
【0018】
図2に示すように、前記モーアMは、刈刃ハウジング5内に縦軸芯周りで回転する3枚のブレード6A,6B,6Cを内装した3枚ブレード形式のモーアであって、刈刃ハウジング5の横一側部に刈芝排出口5Aを有し、機体側からの伝動軸7、並びに、刈刃ハウジング5の上面に設けたベベルギアケース8内のベベルギア機構を介してセンタブレード6Bが駆動され、そのセンタブレード6Bからベルト伝動装置9を介して左右両側のサイドブレード6A,6Cが駆動されるようになっている。
【0019】
前記刈刃ハウジング5の前部上面には、各ブレード6A,6B,6Cの回転中心を結ぶ仮想線に対して略平行な内壁5bを有する刈芝排出経路R形成用の膨出部5Bが形成されている。
【0020】
図4に示すように、前記刈芝排出経路Rの外壁を形成する刈刃ハウジング5の前壁5Cは、そのセンターブレード6Bの前壁部分5cが、センターブレード6Bの回転中心aに対して刈芝排出口5A側に偏位された点bを中心とする円弧状の前壁に形成されている。そして、センターブレード6Bを境にして刈芝排出口5A側と反対側の前壁部分5c' が、刈芝排出経路R形成用の内壁5bと略平行に形成され、刈芝排出口5A側の前壁部分5c''が、排出口5A側ほど刈芝排出経路R形成用の内壁5bから遠ざかるように形成されている。つまり、刈芝排出口5A側の刈芝排出経路Rは刈芝排出口5Aに至るほど幅広く形成されている。
更に詳述すると、刈芝排出口5Aの前端5aが、刈芝排出口5A側と反対側の刈芝排出経路R形成用の内壁5bと略平行な前壁部分5c' 、及び、刈刃ハウジング5の側壁5D、並びに、両サイドブレード6A,6Cの回転軌跡6a,6cの前端同士を結ぶ仮想線cを結ぶ交点dよりも前方に位置する状態に設定されて、刈芝排出口5A側の刈芝排出経路Rの幅が広く形成されている。
【0021】
前記刈刃ハウジング5の後部内面には、各ブレード6A,6B,6Cの回転軌跡6a,6b,6cの一部に沿って刈芝案内面を有するバキュームプレート10が設けられている。そして、そのバキュームプレート10の、各ブレード6B,6Cの案内面10b,10cにおける下手側から、夫々、刈刃ハウジングの前方に向けて円弧状の延長案内片11b,11cが延出されて、各ブレード6A,6B,6Cの持ち回りによる刈芝同士の接触が抑制されるようになっている。
【0022】
上記モーアにおいては、刈芝の大部分は刈芝排出経路Rを介して外部に排出されることとなるが、各ブレード6A,6Bで持ち回わされた刈芝は膨出部5Bの内壁5bに当たって刈芝排出経路R内に刈芝の淀みができる。そのため、このモーアにおいては、図5に示すように、膨出部内壁5bのブレード6A,6B,6C外周部付近の壁を後方に至るほど低くなる傾斜面5e,5eに形成して、刈芝の淀みを抑制すべく構成してある。
【0023】
〔別実施例〕 上記実施例においては、3枚ブレード形式に付いて説明したが2枚ブレード形式において、刈刃ハウジングの排出口に対して遠いブレードの前壁部分を上記実施例のように構成しても良い。
【0024】
尚、特許請求の範囲の項に図面との対照を便利にするために符号を記すが、該記入により本発明は添付図面の構成に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】乗用芝刈機の全体側面図
【図2】モーアの平面図
【図3】モーアの縦断側面図
【図4】モーアの底面図
【図5】モーアの斜視図
【符号の説明】
5 刈刃ハウジング
5A 排出口
5c 円弧状前壁部分
6A,6B,6C ブレード
a 回転中心
b 偏位点

Claims (2)

  1. 刈刃ハウジング(5)内に縦軸周りで回転する複数のブレード(6A),(6B),(6C)を内装し、各ブレード(6A),(6B),(6C)で刈り取られた刈芝を刈刃ハウジング横一側の排出口(5A)から放出するモーアにおいて、
    前記刈刃ハウジング(5)の前部上面に、各ブレード(6A),(6B),(6C)の回転中心を結ぶ仮想線に対して略平行な固定の内壁(5b)と、この内壁(5b)よりも前方側の刈刃ハウジング(5)の固定の前壁(5C)との間に位置する刈芝排出経路(R)形成用の膨出部(5B)を設け、
    前記刈刃ハウジング(5)の前壁(5C)のうち、センターブレード(6B)を境にして刈芝排出口(5A)側とは反対側に位置する直線状の前壁部分(5c ' )を刈芝排出経路(R)形成用の内壁(5b)と略平行に形成し、刈芝排出口(5A)側に位置する直線状の前壁部分(5c '' )を排出口(5A)側ほど刈芝排出経路(R)形成用の内壁(5b)から遠ざかるように形成して、前記刈刃ハウジング(5)の排出口(5A)の前端(5a)を排出口側のブレード(6C)の回転軌跡(6c)前端の横方向の接線(c)よりも前方に位置させるとともに
    前記センターブレード(6B)の前部で、そのセンターブレード(6B)を境にして刈芝排出口(5A)側とは反対側に位置する直線状の前壁部分(5c ' )と、刈芝排出口(5A)側に位置する直線状の前壁部分(5c '' )とに対して接続される刈刃ハウジング前部の円弧状前壁部分(5c)を、そのセンターブレード(6B)の回転中心(a)よりも排出口(5A)側に偏位させた点(b)を中心とするオフセットされた円弧状に形成してあるモーア。
  2. 各ブレード(6A),(6B),(6C)の回転軌跡(6a),(6b),(6c)に沿う状態で刈刃ハウジング(5)内の後部に設けられた刈芝案内用バキュームプレート(10)の、各ブレード(6B),(6C)の案内面(10b),(10c)における下手側から、夫々、刈刃ハウジングの前方に向けて円弧状の延長案内片(11b),(11c)を設けてある請求項1記載のモーア。
JP03339295A 1995-02-22 1995-02-22 モーア Expired - Fee Related JP3582878B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03339295A JP3582878B2 (ja) 1995-02-22 1995-02-22 モーア
US08/603,754 US5732540A (en) 1995-02-22 1996-02-20 Mower apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03339295A JP3582878B2 (ja) 1995-02-22 1995-02-22 モーア

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08228553A JPH08228553A (ja) 1996-09-10
JP3582878B2 true JP3582878B2 (ja) 2004-10-27

Family

ID=12385326

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03339295A Expired - Fee Related JP3582878B2 (ja) 1995-02-22 1995-02-22 モーア

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5732540A (ja)
JP (1) JP3582878B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3648407B2 (ja) * 1999-08-11 2005-05-18 株式会社クボタ モーアの刈草搬送構造
JP4630252B2 (ja) * 2006-09-21 2011-02-09 株式会社クボタ モーア
JP5174053B2 (ja) * 2010-01-21 2013-04-03 株式会社クボタ サイドディスチャージモーア
WO2016114746A1 (en) * 2015-01-12 2016-07-21 Husqvarna Ab Cutting deck flow control assembly
WO2017143424A1 (en) * 2016-02-26 2017-08-31 F.P. Bourgault Tillage Tools Ltd. In-crop weed clipping implement
US10897844B2 (en) * 2017-05-15 2021-01-26 Kubota Corporation Mower unit mountable to traveling vehicle body

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4543773A (en) * 1983-06-27 1985-10-01 Deere & Company Anti-blowout plate for multi-spindle mower decks
US4715168A (en) * 1986-05-13 1987-12-29 Deere & Company Height adjustment for a front mount mower
US5035108A (en) * 1990-05-29 1991-07-30 Cushman Inc. Mower deck dedicated to grass collection
US5133176A (en) * 1990-07-27 1992-07-28 The Toro Company Multi-bladed mulching mower
US5251430A (en) * 1990-08-10 1993-10-12 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Cutter and housing assembly for lawn mower
US5129217A (en) * 1991-02-14 1992-07-14 Ransomes, Inc. Multiblade mulching mower
US5212938A (en) * 1991-11-27 1993-05-25 The Toro Company Mulching mower with obround cutting chamber
US5457947A (en) * 1992-07-02 1995-10-17 Kubota Corporation Mulching mower unit
US5465564A (en) * 1994-12-12 1995-11-14 Moridge Manufacturing, Inc. Convertible mower deck

Also Published As

Publication number Publication date
US5732540A (en) 1998-03-31
JPH08228553A (ja) 1996-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7685799B2 (en) Mulching mower unit
US7360352B2 (en) Side discharge mower
US7617665B2 (en) Mower having cutting chambers
KR100920151B1 (ko) 잔디깎기 기계
EP1300063B1 (en) Lawn mower
US5251430A (en) Cutter and housing assembly for lawn mower
WO2018124021A1 (ja) カッタブレード及び芝刈機
JP3859562B2 (ja) モーア
JP3582878B2 (ja) モーア
EP3874931B1 (en) Mower deck
EP0149299B1 (en) Lawn mower housing structure
JP4204496B2 (ja) モーア
JP2007089498A (ja) リヤディスチャージ形草刈り装置
JP2001251924A (ja) ブレードモーアのモーアデッキ
JP3612630B2 (ja) モアのデッキカバー
JPH0224419Y2 (ja)
JP2859039B2 (ja) モーア
JP4104138B2 (ja) モーア
JP4005611B2 (ja) 芝刈機
JP4104139B2 (ja) モーア
JP4630252B2 (ja) モーア
JP3089158B2 (ja) モーア
JP4104147B2 (ja) モーア
JP3859561B2 (ja) モーア
JP3383573B2 (ja) 芝刈機

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20031226

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040708

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040727

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090806

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090806

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100806

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110806

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120806

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120806

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130806

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130806

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140806

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees