JP3573531B2 - マイクロカテーテル - Google Patents

マイクロカテーテル Download PDF

Info

Publication number
JP3573531B2
JP3573531B2 JP18831495A JP18831495A JP3573531B2 JP 3573531 B2 JP3573531 B2 JP 3573531B2 JP 18831495 A JP18831495 A JP 18831495A JP 18831495 A JP18831495 A JP 18831495A JP 3573531 B2 JP3573531 B2 JP 3573531B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
porous structure
microcatheter
catheter
shaft
blood vessel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP18831495A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0898890A (ja
Inventor
一明 吉良
博巳 前田
修二 磯崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kaneka Corp
Original Assignee
Kaneka Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kaneka Corp filed Critical Kaneka Corp
Priority to JP18831495A priority Critical patent/JP3573531B2/ja
Priority to US08/776,316 priority patent/US5919171A/en
Priority to PCT/JP1995/001533 priority patent/WO1996004033A1/ja
Priority to EP95927951A priority patent/EP0778036B1/en
Priority to DE69532166T priority patent/DE69532166T2/de
Publication of JPH0898890A publication Critical patent/JPH0898890A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3573531B2 publication Critical patent/JP3573531B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0067Catheters; Hollow probes characterised by the distal end, e.g. tips
    • A61M25/0068Static characteristics of the catheter tip, e.g. shape, atraumatic tip, curved tip or tip structure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0043Catheters; Hollow probes characterised by structural features
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0021Catheters; Hollow probes characterised by the form of the tubing
    • A61M2025/0042Microcatheters, cannula or the like having outside diameters around 1 mm or less
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0043Catheters; Hollow probes characterised by structural features
    • A61M2025/0057Catheters delivering medicament other than through a conventional lumen, e.g. porous walls or hydrogel coatings

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、血管や臓器の診断あるいは治療のために細い末梢血管に挿入されるインフュージョン用マイクロカテーテルに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
経皮的に血管内に挿入したカテーテルを脳、心臓、腹部等の臓器に導き、治療薬、塞栓物質、造影剤等を投与、注入する(インフュージョン)医療行為は従来から行われている。近年、医学の進歩により、更に細い抹消血管に治療薬、塞栓物質、造影剤等をインフュージョンすることが必要になり、これらの細い抹消血管に挿入できるインフュージョン用マイクロカテーテルの開発が要望されている。
【0003】
従来のインフュージョン用カテーテルは、予め患部に導いたガイディングワイヤーに沿って患部に導かれるのが普通である。
また、カテーテルの先端部分を柔軟にし、必要に応じて先端部に膨らみを持たせることにより、血流に乗せてカテーテルを移動させる方法も開発されている。このような方法の代表的なカテーテルとして、マリンクロット・メディカル社のマリンクロット・バルト・マジック・カテーテル(商品名)が臨床に使用されている。
【0004】
一方、シャフトの一部分が多孔体構造であるカテーテルとしては、例えば特開平2−142576号にはカテーテルによって血管を傷つけるのを防ぐ目的で先端の端部を多孔体構造にしたカテーテルが、また特開平2−107268号には、多孔性部分と非多孔性部分とから構成されることにより体腔形状への順応性を高め、体腔内に留置したときの体腔の内壁面への損傷を軽減する体内留置用チューブが、更に特開昭60−51912号には、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)樹脂からなり、カテーテルを柔軟にするために多孔質肉質部と充実肉質部との混成により構成したカテーテルが、更にまた特開昭60−129055号、同61−247476号には、チューブの内面から外面まで連通する微細孔を形成した多孔体構造のカテーテル先端の開口部を閉じて、基部より血栓溶解剤を注入し、先端部分の多孔体構造の管壁側面から該溶解剤を徐々に吐出させるカテーテルが、それぞれ提案されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
従来のガイディングワイヤーを用いて血管の患部に導かれるカテーテルは、比較的大きな外径のカテーテル(例えば1.5〜4mm)であれば臨床上問題なく使用されている。しかし、そのシャフトが血管に比べて大きく且つ堅いため、細い末梢血管に挿入し難い欠点がある。
例えば、脳神経外科の分野では核磁気共鳴診断装置(MRI)やコンピュータ断層装置(CT)等の診断装置の発達により、中大脳動脈、脳底動脈、前交通動脈、後交通動脈、前大脳動脈、後大脳動脈等での血管疾患(動脈瘤、腫瘍、動静脈奇形等)が容易に発見されるようになってきている。このような部位の血管疾患の開頭手術は、患者の肉体的負担が大き過ぎたり、合併症の確率が大きかったり、部位によっては手術が不可能な場合が多い。従って、これらの血管患部位にインフュージョン用マイクロカテーテルを挿入し、詳細な診断や治療を行う医学要望が高まっている。しかし、従来のカテーテルでは、総頸動脈、外頸動脈、内頸動脈等までは容易に挿入できても、その抹消にある前記血管には挿入が難しかったり、挿入に時間が掛かり過ぎたり、また患者によっては挿入できない場合が多い。
【0006】
また、血流に乗せて移動させるカテーテルは、柔軟な先端部分を構成する材料としてポリウレタンエラストマーやシリコンゴム等が単独あるいは混合物として使用されているので、この柔軟な先端部分が強度や耐溶剤性に劣る欠点があり、造影剤の注入時に先端部分が破損したり、注入する溶液によっては先端部分が溶解したりする欠点を有していた。
特に、造影剤の注入時にカテーテル内壁にかかる注入圧力は100PSI程度あるいはそれ以上の高圧になる場合が多く、このような高圧に耐えることができない欠点を有していた。
【0007】
さらには、素材の強度が劣るため管壁を厚くする必要があり、必然的にカテーテルの内腔が狭くなる欠点と柔軟な先端部分を構成する素材が弾性体であるため、先端部分がシャフトの軸方向に伸びる性質があり、細い末梢血管ではガイディングワイヤーの操作時に先端部分が伸び、切断する欠点があり、そのため細い末梢血管に挿入する場合にガイディングワイヤーを使用できない欠点があった。
【0008】
一方、従来のシャフトの一部分が多孔体構造であるカテーテルは、先端部分を柔軟にして血管内を損傷しないものとか、多孔体構造部分から薬液を徐々に放出するものが開発されているが、細い末梢血管に挿入可能なカテーテルは開発されていない。
即ち、特開平2−142576号のカテーテルは、「発明の目的」や第3頁の右上欄の2〜4行の「外径が1.5〜3mm、内径が1.0〜1.8mmで肉厚が0.3〜0.6mm程度のものが実用的であり」との記載から明白なように、血管内の損傷を防止するために単にカテーテルの先端を柔軟な多孔体構造としたものであり、細い末梢血管に使用可能なインフュージョン用マイクロカテーテルでない。また特開平2−107268号のカテーテルは、体腔に留置する場合に容易に体腔の形状に変形できるような柔軟性を付与した体内留置用チューブであり、柔軟性が大きすぎるため細い抹消血管に挿入するインフュージョン用マイクロカテーテルとしては使用できない。更にまた、特公昭60−51912号は、充実肉質部と多孔質肉質部の混成により構成されたカテーテルであり、細い末梢血管への挿入のための工夫はなく、細い末梢血管に挿入するインフュージョン用マイクロカテーテルとしては使用できない。
そこで本発明は、上記問題を解決し、より細い末梢血管に挿入できるインフュージョン用マイクロカテーテルを提供するものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために鋭意検討した結果、連通孔のない多孔体構造であって、該多孔体構造の空孔率が先端から基部に向けて小さくなるように構成した管状物を用いて、抹消血管に挿入される部分、つまりシャフトの先端部分を柔軟にし、かつ外径を小さくするとともに、肉厚を薄くし、ガイディングワイヤー及び/又は血流に乗せて、末梢血管に挿入でき、インフュージョン時の圧力に耐える強度を持たせることにより、前記目的を達成し得る細い抹消血管に挿入できるインフュージョン用マイクロカテーテルが得られることを見出した。
【0010】
即ち、本発明はシャフトの先端部分が連通孔を含まない多孔体構造の管状物からなり、該多孔体構造の空孔率が、先端から基部に向けて連続的にあるいは段階的に小さくなり、該管状物の長さが20〜60cm、外径が1〜0.3mm、管壁の厚みが0.2〜0.05mmであることを特徴とするインフュージョン用マイクロカテーテルを提供する。
本発明は更に、シャフトの外径がシャフトの先端から基部に向けて連続的にあるいは段階的に大きくなるマイクロカテーテル、シャフトの先端部に膨出部を設けたマイクロカテーテルを提供する。
なお、本発明において、シャフトとは、カテーテル基部のコネクター部分を除いたカテーテルの管状構造部分を意味する。先端部分とは、カテーテルの基部から遠い部分、即ち細い血管に挿入される部分を意味する。
【0011】
【作用】
本発明のマイクロカテーテルは、シャフトの先端部分が連通孔を含まない多孔体構造の管状物であり、該多孔体構造の空孔率が、先端から基部に向けて連続的にあるいは段階的に大きくなり、シャフトの先端部分の外径が小さく、肉厚が薄くかつ柔軟であるので、ガイディングワイヤーに沿って及び/又は血流に乗せて、脳や心臓等の細い末梢血管に容易に挿入でき、薬物等をインフュージョンすることができる。
【0012】
【実施例】
高分子の管状物を空孔率が先端から基部に向けて連続的にあるいは段階的に大きくなる多孔体構造にすることにより、元の管状物より柔軟にすることができる。本発明において柔軟性とは、管状物が管状物の円周方向からの力に対して変形する割合の大きさと定義される。即ち、円周方向から加えられる力が小さくても、管状物の変形が大きいとき、柔軟性があると評価される。
なお、本願発明の柔軟性には、管状物の軸方向の引っ張り力に対する伸びは含まない。即ち、本発明における多孔体構造の管状物は、円周方向からの力に対しては容易に変化するが、軸方向の引っ張り力に対しては実質的に伸びないものである。
【0013】
通常、多孔体構造の空孔率が大きくなると柔軟性も大きくなる。従って、同じ材料であっても空孔率を変えることによって、柔軟性を変えることができる。
ここで、空孔率とは、
(管状物の管壁の空孔の体積÷管状物の管壁の体積)×100%
で定義される。また、管状物の管壁の空孔の体積は、
(管状物の管壁の体積−管状物の重量÷管状物を構成する材料の比重)
で計算できる。
本発明のカテーテルの多孔体構造の管状物部分の空孔率は、要求される柔軟性を発現するものであれば特に限定されるものではない。柔軟性を充分に付与するためには、空孔率が25〜95%の範囲にあることが好ましい。柔軟性と強度とをバランス良く付与するためには、空孔率が50〜90%の範囲にあることがさらに好ましい。
【0014】
多孔体構造の管状物を構成する高分子材料は、多孔体構造に成形でき、カテーテルとして要求される安全性、強度等の性質を満たすものであれば特に限定されるものではない。例えば、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、ポリエチレン、ポリスチレン、ポリ塩化ビニル、ポリウレタン等が挙げられ、これらは単独又は2種以上混合して用いられる。多孔体構造の管状物の外径を小さくし、柔軟で、伸びがなく、管壁の厚みを薄くするためには、PTFEが好ましい。
【0015】
本発明の多孔体構造を形成する孔は、注入する治療薬、塞栓物質、造影剤等が多孔体構造の管壁側面から漏れるのを防ぐために管壁の内側から外側に連通していないものである。注入する治療薬、塞栓物質、造影剤等の具体例としては、例えば、ウロキナーゼやティシュータイプ プラスミノーゲン等の血栓溶解剤、制癌剤、制癌剤を含有する塞栓剤、金属コイルやエチレン−ビニルアルコール共重合体(商品名 EVAL)等の動脈瘤用塞栓物質、エチレン−ビニルアルコール共重合体、ポリビニルアルコール(PVA)、絹糸、コイル等の脳動静脈奇形用塞栓物質、造影剤などがある。このような治療薬、塞栓物質、造影剤等には、液体と固体があり、固体も生理食塩液等の液体を用いて注入する場合が多い。また、同一のインフュージョン用マイクロカテーテルで造影剤を注入後、治療薬や塞栓物質を注入する場合も多い。
【0016】
本発明のマイクロカテーテルは、多孔体構造の管状物の長さが20〜60cmと長いので、治療薬、塞栓物質、造影剤及び注入に使用する液体等が管壁側面から漏れを防ぐ必要性が高い。従って、本発明の多孔体構造には、管壁の内側から外側まで連通する連通孔を含まないものである。本発明の多孔体構造に連通孔を含まないとは、造影剤、治療薬、塞栓物質等が注入時に、実質的に多孔体構造の管壁側面から漏れないことを意味し、電子顕微鏡による観察等で少数の連通孔が観察されても実質的に漏れがなければ連通孔を含まないと解釈され本発明に含まれることは言うまでもない。
また、血液適合性を向上させる目的で、又は注入する液体の漏れを防ぐ目的で、多孔体構造の管状物の内側あるいは外側に無孔の薄い管状物を組み合わせてもよい。
【0017】
多孔体構造は、発泡法、延伸法、造孔剤法あるいはレーザービーム法等で形成できる。多孔体構造の空孔率は、発泡倍率、延伸倍率、造孔剤の量あるいはレーザービームの線量によって調節できる。なお、これらの製法で連通孔が形成される場合は、構成素材を溶解する溶媒を用いて連通孔を潰したり、熱を加えて連通孔を潰したり、連通孔を含まない素材でラミネートしたり、同一素材及び/又は異なる樹脂を含浸或いはコーティングして連通孔を含まないようにする必要がある。
【0018】
本発明のマイクロカテーテルは、シャフトの先端部分が多孔体構造の管状物からなり、該多孔体構造の空孔率が、先端から基部に向けて連続的にあるいは段階的に大きくなるように構成されている。つまり、本発明のマイクロカテーテルのプッシャビリティーを保ちながら細い末梢血管に挿入するために、細い末梢血管に挿入される先端部分を多孔体構造とし、残りのシャフト部分は実質的に孔を含まない非多孔体構造としている。
この残りのシャフト部分の素材は、多孔体構造を構成する素材と同じであってもよいし、異なっていてもよい。マイクロカテーテルのプッシャビリティー等を最適にするためには、異なる素材を用いることがその選択の幅が広がりさらに好ましい。また、シャフトの先端は開口しており、抹消血管への造影剤、治療薬、塞栓物質等の吐出口となる。
先端部分の多孔体構造の長さは、挿入する末梢血管の部位やその長さ及び挿入の操作性を考慮すると、20〜60cm、更には30〜50cmが好ましい。
【0019】
また、マイクロカテーテルのプッシャビリティーを保ちながら細い末梢血管に挿入するためには、シャフトの外径がシャフトの先端から基部に向けて連続的にあるいは段階的に大きくなるマイクロカテーテルが好ましい。また、カテーテルのプッシャビリティーを保ちながら細い末梢血管に挿入するためには、多孔体構造の空孔率が、先端から基部に向けて連続的にあるいは段階的に小さくなるマイクロカテーテルが好ましい。
【0020】
本発明の先端部分の多孔体構造の外径は、細い末梢血管に挿入するためには、1〜0.3mmの範囲であり、好ましくは0.8〜0.4mmの範囲である。本発明の先端部分の多孔体構造の管壁の厚みは、カテーテルとしての必要な強度が保てれば、薄いほどカテーテルの内腔が大きくなり、ガイディングワイヤーの操作性が向上するとともに注入液体量が多くなるので好ましい。これを考慮すると、先端部分の多孔体構造の管壁の厚みは、0.2〜0.05mmの範囲であり、好ましくは0.15〜0.07mmの範囲である。
本発明のシャフトの耐圧強度は、造影剤、治療薬、塞栓物質等の注入時の圧力に耐えるものであれば特に限定はない。注入時の圧力は診断や治療法によって異なるが、造影剤を注入する場合には高圧力になる場合が多いので、耐圧強度として200PSI以上が好ましく、更には1000PSIで破裂しないことが好ましい。
【0021】
血液に乗せて容易に細い末梢血管にマイクロカテーテルを挿入するためには、さらにシャフトの先端部に膨出部を設けることが好ましい。膨出部は、血流に対して充分な抵抗となる大きさであり、かつ挿入される血管の内径より小さい外径であれば特に限定されるものではない。細い血管に挿入されるためには、さらにカテーテルのシャフトの外径よりも、10〜100μm程度大きな外径を有する膨出部が好ましい。血流に対する抵抗値を調節し、よりスムーズにカテーテルを標的血管部位に挿入するためには、膨出部がバルーンからなり、このバルーンの拡張と収縮をコネクター部で行なう構造であることがさらに好ましい。
【0022】
本発明のカテーテルを実施例を示す図面を用いて説明する。
図1は、本発明のマイクロカテーテルを示す。マイクロカテーテル1はシャフト2の先端部分が多孔体構造の管状物3から構成され、該多孔体構造の管状物3の空孔率が先端から基部に向けて連続的に小さくした構造からなる。4はコネクター部である。コネクター部とは、臨床使用時に体外にあって、ガイディングワイヤー、治療薬、塞栓物質、造影剤等の注入口を意味する。該コネクターは多枝管であってもよい。
【0023】
図2又は図3に示すマイクロカテーテル1は、シャフト2の外径がシャフト2の先端から基部に向けて連続的に(図2)又は段階的に(図3)大きくした構造からなる。尚、図3において、外径が段階的に変わる部分は丸味を付けて滑らかに変化させてある。
【0024】
図4は、先端部分の多孔体構造の管状物3の先端付近に、該管状物3の外径よりも少し大きい膨出部5を設けたマイクロカテーテル1を示す。膨出部5が血流に対して抵抗となり、この抵抗が推進力になって、マイクロカテーテル1を血流に乗せて所定の場所に容易に移動させることができる。
【0026】
【発明の効果】
本発明のマイクロカテーテルは、シャフト先端部分を連通孔を含まない多孔体構造の管状物で構成するとともに、多孔体構造の空孔率が先端から基部に向けて連続的あるいは段階的に小さくなるように構成し、該管状物の外径が小さく、肉厚が小さくかつ非常に柔軟であるので、ガイディングワイヤーに沿って及び又は血流に乗せて細い末梢血管に挿入できる。
また、シャフトの先端部に膨出部を設けたマイクロカテーテルは、より容易に血流に乗せて血管内を進ませることができ、脳や心臓等の細い末梢血管に容易に挿入できる。
更に、本発明のマイクロカテーテルは連通孔を含まない多孔体構造からなるので造影剤、治療薬、塞栓物質等を多孔体構造の管壁から漏出させることなく、効率的に末梢血管に注入できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す概略図である。
【図2】本発明の他の実施例を示す概略図である。
【図3】本発明の更に他の実施例を示す概略図である。
【図4】本発明の別の実施例を示す概略図である。
【符号の説明】
1 マイクロカテーテル
2 シャフト
3 多孔体構造の管状物
4 コネクター部
5 膨出部

Claims (3)

  1. シャフトの先端部分が連通孔を含まない多孔体構造の管状物からなり、該多孔体構造の空孔率が、先端から基部に向けて連続的にあるいは段階的に小さくなり、該管状物の長さが20〜60cm、外径が1〜0.3mm、管壁の厚みが0.2〜0.05mmであることを特徴とするインフュージョン用マイクロカテーテル。
  2. シャフトの外径がシャフトの先端から基部に向けて連続的にあるいは段階的に大きくなる請求項1記載のマイクロカテーテル。
  3. シャフトの先端部に膨出部を設けた請求項1又は2記載のマイクロカテーテル。
JP18831495A 1994-08-03 1995-06-29 マイクロカテーテル Expired - Lifetime JP3573531B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18831495A JP3573531B2 (ja) 1994-08-03 1995-06-29 マイクロカテーテル
US08/776,316 US5919171A (en) 1994-08-03 1995-08-02 Microcatheter
PCT/JP1995/001533 WO1996004033A1 (fr) 1994-08-03 1995-08-02 Microcatheter
EP95927951A EP0778036B1 (en) 1994-08-03 1995-08-02 Microcatheter
DE69532166T DE69532166T2 (de) 1994-08-03 1995-08-02 Mikrokatheter

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20280194 1994-08-03
JP6-202801 1994-08-03
JP18831495A JP3573531B2 (ja) 1994-08-03 1995-06-29 マイクロカテーテル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0898890A JPH0898890A (ja) 1996-04-16
JP3573531B2 true JP3573531B2 (ja) 2004-10-06

Family

ID=26504846

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18831495A Expired - Lifetime JP3573531B2 (ja) 1994-08-03 1995-06-29 マイクロカテーテル

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5919171A (ja)
EP (1) EP0778036B1 (ja)
JP (1) JP3573531B2 (ja)
DE (1) DE69532166T2 (ja)
WO (1) WO1996004033A1 (ja)

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996033761A1 (en) * 1995-04-28 1996-10-31 Medtronic, Inc. Intraparenchymal infusion catheter system
JP3527378B2 (ja) 1997-01-31 2004-05-17 テルモ株式会社 造影用カテーテル
EP1032450A1 (en) * 1997-10-31 2000-09-06 Neurovasx, Inc. Sub-microcatheter
US5954737A (en) * 1997-12-19 1999-09-21 Neurovasx, Inc. Thrombus macerator catheter
US6669679B1 (en) 2000-01-07 2003-12-30 Acist Medical Systems, Inc. Anti-recoil catheter
US9603741B2 (en) 2000-05-19 2017-03-28 Michael S. Berlin Delivery system and method of use for the eye
WO2002058607A2 (en) * 2001-01-25 2002-08-01 Ferrone Philip J Infusion cannula
AU2002238147A1 (en) * 2001-03-01 2002-09-19 David A. Watson Ingrowth preventing indwelling catheter assembly
JP3978317B2 (ja) * 2001-06-05 2007-09-19 プロト株式会社 放射線遮蔽体及びその製造方法
US6893429B2 (en) * 2001-08-30 2005-05-17 Medtronic, Inc. Convection enhanced delivery catheter to treat brain and other tumors
ATE411063T1 (de) 2002-12-23 2008-10-15 Medtronic Inc Katheter mit mehreren infusionsabschnitten und zugehörige methoden
US8043281B2 (en) 2002-12-23 2011-10-25 Medtronic, Inc. Catheters incorporating valves and permeable membranes
US8246602B2 (en) 2002-12-23 2012-08-21 Medtronic, Inc. Catheters with tracking elements and permeable membranes
ES2531425T3 (es) 2004-10-05 2015-03-13 Genzyme Corp Cánula escalonada
CA2619882C (en) 2005-08-23 2015-05-26 The Regents Of The University Of California Reflux resistant cannula and system for chronic delivery of therapeutic agents using convection-enhanced delivery
JP4863683B2 (ja) * 2005-10-17 2012-01-25 テルモ株式会社 カテーテルの製造方法
US8734377B2 (en) 2007-09-24 2014-05-27 Ivantis, Inc. Ocular implants with asymmetric flexibility
US20090082862A1 (en) 2007-09-24 2009-03-26 Schieber Andrew T Ocular Implant Architectures
US20170360609A9 (en) 2007-09-24 2017-12-21 Ivantis, Inc. Methods and devices for increasing aqueous humor outflow
US7740604B2 (en) 2007-09-24 2010-06-22 Ivantis, Inc. Ocular implants for placement in schlemm's canal
US8808222B2 (en) 2007-11-20 2014-08-19 Ivantis, Inc. Methods and apparatus for delivering ocular implants into the eye
CA2717441A1 (en) * 2008-03-05 2009-09-11 Ivantis, Inc. Methods and apparatus for treating glaucoma
AU2010271218B2 (en) 2009-07-09 2017-02-02 Alcon Inc. Ocular implants and methods for delivering ocular implants into the eye
CN102481171B (zh) 2009-07-09 2015-01-28 伊万提斯公司 用于输送眼部植入物的单人操作装置
EP2490621A4 (en) 2009-10-23 2013-04-03 Ivantis Inc SYSTEM AND METHOD FOR OCULAR IMPLANT
EP2558154B1 (en) 2010-04-16 2020-06-17 ClearPoint Neuro, Inc. Mri surgical systems including mri-compatible surgical cannulae for transferring a substance to and/or from a patient
WO2011163505A1 (en) 2010-06-23 2011-12-29 Ivantis, Inc. Ocular implants deployed in schlemm's canal of the eye
US8657776B2 (en) 2011-06-14 2014-02-25 Ivantis, Inc. Ocular implants for delivery into the eye
US8663150B2 (en) 2011-12-19 2014-03-04 Ivantis, Inc. Delivering ocular implants into the eye
US9358156B2 (en) 2012-04-18 2016-06-07 Invantis, Inc. Ocular implants for delivery into an anterior chamber of the eye
US10617558B2 (en) 2012-11-28 2020-04-14 Ivantis, Inc. Apparatus for delivering ocular implants into an anterior chamber of the eye
US9891296B2 (en) 2013-09-13 2018-02-13 MRI Interventions, Inc. Intrabody fluid transfer devices, systems and methods
US10709547B2 (en) 2014-07-14 2020-07-14 Ivantis, Inc. Ocular implant delivery system and method
PL224676B1 (pl) 2014-10-15 2017-01-31 Innovations For Heart And Vessels Spółka Z Ograniczoną Odpowiedzialnością Mikrocewnik wewnątrznaczyniowy do dostarczania substancji aktywnych
EP4265231A3 (en) 2015-08-14 2023-12-20 Alcon Inc. Ocular implant with pressure sensor
WO2017106517A1 (en) 2015-12-15 2017-06-22 Ivantis, Inc. Ocular implant and delivery system
WO2017142698A1 (en) 2016-02-17 2017-08-24 MRI Interventions, Inc. Intrabody surgical fluid transfer assemblies with adjustable exposed cannula to needle tip length, related systems and methods
US11253237B2 (en) 2018-05-09 2022-02-22 Clearpoint Neuro, Inc. MRI compatible intrabody fluid transfer systems and related devices and methods
EP3781074A1 (en) 2018-05-09 2021-02-24 ClearPoint Neuro, Inc. Mri compatible intrabody fluid transfer systems and related devices and methods
US11684750B2 (en) 2019-10-08 2023-06-27 Clearpoint Neuro, Inc. Extension tube assembly and related medical fluid transfer systems and methods
AU2022205382A1 (en) 2021-01-11 2023-06-22 Alcon Inc. Systems and methods for viscoelastic delivery

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60129055A (ja) * 1983-12-16 1985-07-10 井上 清 血栓溶解カテ−テル
JPS61226061A (ja) * 1985-03-29 1986-10-07 株式会社クラレ 血管内留置カテ−テル
US4917670A (en) * 1988-03-22 1990-04-17 Hurley Ronald J Continuous spinal anesthesia administering apparatus and method
US4904431A (en) * 1988-08-12 1990-02-27 Baxter International, Inc. Process for manufacturing catheters
JPH02142576A (ja) * 1988-11-25 1990-05-31 Japan Gore Tex Inc カテーテル
US5100379A (en) * 1990-11-19 1992-03-31 The Kendall Company Microcatheter having improved tensile strength

Also Published As

Publication number Publication date
WO1996004033A1 (fr) 1996-02-15
JPH0898890A (ja) 1996-04-16
US5919171A (en) 1999-07-06
EP0778036B1 (en) 2003-11-19
DE69532166D1 (de) 2003-12-24
DE69532166T2 (de) 2004-07-22
EP0778036A4 (en) 1998-05-06
EP0778036A1 (en) 1997-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3573531B2 (ja) マイクロカテーテル
US5637086A (en) Method of delivering a therapeutic agent or diagnostic device using a micro occlusion balloon catheter
JP4053882B2 (ja) 注入穴を有するハイコンプライアントバルーンを備えた薬剤搬送カテーテル
US6129705A (en) Drug delivery and gene therapy delivery system
US6419701B1 (en) Adjustable implantable genitourinary device
EP1330285B1 (en) Device and method for delivery of topically applied local anesthetic to wall forming a passage in tissue
US9381326B2 (en) Vascular occlusion and drug delivery devices, systems, and methods
JP6998209B2 (ja) 閉塞バルーン
JPH10505767A (ja) カテーテルスリーブ及びその使用方法
JP2009240793A (ja) 気泡付着防止用の内部親水性表面処理がなされた造影剤注入注射器
JP2006504463A (ja) 薬剤放出用拡張性ポーションを備えた装置
JP2003520080A (ja) 抗反跳カテーテル
WO2006073741A2 (en) Infusion catheter
US6645138B2 (en) Adjustable implantable genitourinary device
CN114082085A (zh) 一种预扩式双层药物灌注球囊扩张导管
JPH01121064A (ja) カテーテル
JPH07136283A (ja) 拡張カテーテル
JP2011072438A (ja) バルーンカテーテル
CN218685681U (zh) 扩张装置及指引系统
CN217286674U (zh) 医用灌注装置
US20140276608A1 (en) Balloon sclerotherapy
CN115089847A (zh) 扩张装置及指引系统
CN116983496A (zh) 医用灌注装置
JP2019058282A (ja) 治療方法
JPH0271762A (ja) カテーテル

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040127

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040326

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040608

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040629

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090709

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100709

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100709

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110709

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120709

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130709

Year of fee payment: 9

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130709

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term