JP3564977B2 - ユニットスイング型エンジン搭載の自動二輪車 - Google Patents

ユニットスイング型エンジン搭載の自動二輪車 Download PDF

Info

Publication number
JP3564977B2
JP3564977B2 JP32332097A JP32332097A JP3564977B2 JP 3564977 B2 JP3564977 B2 JP 3564977B2 JP 32332097 A JP32332097 A JP 32332097A JP 32332097 A JP32332097 A JP 32332097A JP 3564977 B2 JP3564977 B2 JP 3564977B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
unit swing
swing type
motorcycle
type engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP32332097A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11152074A (ja
Inventor
市三 栗山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Co Ltd
Original Assignee
Suzuki Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Co Ltd filed Critical Suzuki Motor Co Ltd
Priority to JP32332097A priority Critical patent/JP3564977B2/ja
Publication of JPH11152074A publication Critical patent/JPH11152074A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3564977B2 publication Critical patent/JP3564977B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/16Engines characterised by number of cylinders, e.g. single-cylinder engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B61/00Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing
    • F02B61/02Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving cycles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/02Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke
    • F02B2075/022Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle
    • F02B2075/027Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle four
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/24Cylinder heads
    • F02F2001/244Arrangement of valve stems in cylinder heads
    • F02F2001/245Arrangement of valve stems in cylinder heads the valve stems being orientated at an angle with the cylinder axis

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ユニットスイング型エンジン搭載の自動二輪車に関する。
【0002】
【従来の技術】
ハンドルバーと運転シートとの間に燃料タンクを配置し、この燃料タンクの下方にエンジンを、また、運転シートの下方前部のスペースにエアクリーナやキャブレタ等のエンジン吸気系を搭載したスポーツ型の自動二輪車がある。
【0003】
一方、ハンドルバーと運転シートとの間をステップフロアとし、運転シートの下方にエンジン本体と、このエンジン本体の一側から後方に延びる伝導ケースとを一体的に備えたユニットスイング型エンジンを搭載したスクータ型の自動二輪車もある。
【0004】
そして、近年ハンドルバーと運転シートとの間に燃料タンクを配置する一方、運転シートの下方にユニットスイング型エンジンを搭載した自動二輪車が開発されている。
【0005】
ところで、4サイクルエンジンは、燃焼室で発生する圧力を伴ったガス、すなわちブローバイガスがピストンとシリンダとの間隙を通って微量づつエンジンケース内に漏出している。そこで、エンジンにはこのブローバイガスを吸気系に還流させ、そこからもう一度燃焼室へ送り込んで再燃焼させるような機構であるブリーザ装置が設けられている。
【0006】
4サイクルエンジンの多くは、ブリーザ室がエンジンのシリンダヘッド内に設けられており、このブリーザ室にはエアクリーナに通じるブリーザホースが接続され、ブリーザ装置が構成されていた。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、ユニットスイング型エンジンを搭載する自動二輪車の場合、ライダの足付き性を向上させるために運転シートの高さを低くしながらも、エンジンの最低地上高を十分に確保しようとすると、運転シートとエンジンとの間が非常に狭くなってエンジン吸・排気系機器の配置が困難になる。特に、エンジン吸・排気系はエンジンと共にスイングするため、各機器のレイアウト条件は厳しい。
【0008】
また、運転シートとエンジンとの間にエンジン吸気系機器を配置するとリヤショックアブソーバのストローク量が十分に確保できず、乗り心地が悪くなる。
【0009】
さらに、吸気系機器とエンジンのシリンダヘッドとの距離が離れているため、ブリーザホースが長くなってその配管や車体への固定が複雑になる。
【0010】
一方、ハンドルバーと運転シートとの間に燃料タンクを配置しながらも運転シートの下方にユニットスイング型エンジンを配置した場合、燃料タンクの下方に大きなデッドスペースが生じる。
【0011】
本発明は上述した事情を考慮してなされたもので、デッドスペースを有効に利用し、エンジン吸排気系のレイアウトを容易にしたユニットスイング型エンジン搭載の自動二輪車を提供することを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】
本発明に係るユニットスイング型エンジン搭載の自動二輪車は、上述した課題を解決するために、請求項1に記載したように、ハンドルバーと運転シートとこの運転シート前部から下方に向かって延びる一対のセンターフレームとを備え、上記運転シートの下方にエンジン本体の一側から後方に延びる伝導ケースと上記エンジン本体の他側に形成されるマグネトケースとを一体的に備えると共に上記エンジン本体にエンジン吸気系と排気管とが接続されたユニットスイング型エンジン搭載の自動二輪車において、上記ユニットスイング型エンジンを上記センターフレーム7にスイング自在に取り付け、上記エンジン本体を4サイクル形式とし、上記エンジン吸気系を構成するエアクリーナを前輪と上記エンジン本体との間に配置して上記エアクリーナと上記エンジン本体のシリンダヘッドとの距離を接近させ、上記排気管を上記エンジン本体の下部から上記マグネトケース側後方に向かって延ばしてマフラに接続したものである。
【0013】
また、上述した課題を解決するために、請求項2に記載したように、上記ユニットスイング型エンジン15を空冷単気筒エンジンとし、かつ懸架ステー16を介して上記センターフレーム7にスイング自在に枢着したものである。
【0014】
さらに、上述した課題を解決するために、請求項3に記載したように、上記ユニットスイング型エンジン最前部の上記エンジン本体内にブリーザ室を設けると共に、このブリーザ室と上記エンジン吸気系とをブリーザホースで連通させたものである。
【0015】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。
【0016】
図1は、この発明を適用した自動二輪車の第一実施形態の一例を示す左側面図である。
【0017】
図1に示すように、この自動二輪車1は車体フレーム2を有する。この車体フレーム2はタンクレール3とシートレール4とから構成され、タンクレール3は車体の前部から後斜下方に向かって延び、その後端からシートレール4が車体の後部に向かって斜上方に延びて車体フレーム2を略V字状の側面形状に構成する。
【0018】
タンクレール3の上方には燃料タンク5が設けられると共に、燃料タンク5の後部、シートレール4の上方には運転シート6が設けられる。さらに、タンクレール3の後端下部からは左右一対のセンターフレーム7が下方に向かって延び、このセンターフレーム7の下端にフットレスト8が設けられる。
【0019】
一方、タンクレール3の前端にはヘッドパイプ9が設けられ、このヘッドパイプ9にステアリング機構10が設けられる。ステアリング機構10は、前輪11を回動自在にかつ弾性的に支持するフロントフォーク12や、ハンドルバー13等から構成され、ハンドルバー13により前輪11が左右に回動自在に操舵される。
【0020】
運転シート6前部から下方に向かって延びる一対のセンターフレーム7間には車幅方向にピボット軸14が架設され、このピボット軸14にユニットスイング型エンジン15の前上部が懸架ステー16を介してスイング自在に枢着される。
【0021】
このユニットスイング型エンジン15は4サイクル空冷単気筒のエンジン本体17と、このエンジン本体17の一側から後方に延びる伝導ケース18とを一体的に備える。伝導ケース18はスイングアームを兼ねており、リヤショックアブソーバ19により車体フレーム2に弾性的に支持される。そして、伝導ケース18の後端に駆動輪である後輪20が保持される。なお、ユニットスイング型エンジン15の前下部はアンダーガード21によって覆われ、保護される。
【0022】
図2はユニットスイング型エンジン15の拡大左側面図であり、図3は、図2のIII−III線に沿う断面図、すなわちユニットスイング型エンジン15の平断面図である。
【0023】
図2および図3に示すように、エンジン本体17は主にエンジンケース22、シリンダブロック23およびシリンダヘッド24から構成され、シリンダブロック23内のピストン25の往復運動がコンロッド26を介してエンジンケース22内を車幅方向に延びるクランクシャフト27を回転運動させる。
【0024】
エンジン本体17の一側、本実施形態においては左側から後方に延びる伝導ケース18はその内部にベルト室28を形成し、このベルト室28にVベルト式自動変速装置29が配置される。
【0025】
クランクシャフト27の伝導ケース18側、本実施形態においては左側、端部にはVベルト式自動変速装置29のドライブプーリ30が取り付けられる。また、ユニットスイング型エンジン15の後方部に設けられたドリブンシャフト31にはドリブンプーリ32が回転自在に支持されており、このドリブンプーリ32にVベルト33を介してドライブプーリ30からエンジン本体17の駆動力が伝達される。
【0026】
ドリブンプーリ32に伝達されたエンジン本体17の回転駆動力は遠心クラッチ機構34を介してドリブンシャフト31に伝達される。このドリブンシャフト31は、減速歯車機構であり動力伝達装置でもあるミッション機構35を通じてリヤアクスル36に連結され、このミッション機構35を介して後輪20にエンジン本体17の駆動力が伝達されるようになっている。
【0027】
一方、本実施形態におけるクランクシャフト27の右側端部にはマグネト装置37が設けられる。また、マグネト装置37にはエンジン冷却用のファン38が回転一体に設けられる。
【0028】
エンジンケース22のマグネト側にはマグネトケース39が一体に形成され、このマグネトケース39内にマグネト装置37が収納される。また、マグネトケース39およびシリンダブロック23、シリンダヘッド24はシュラウド40によって覆われると共に、冷却用ファン38外側のシュラウド40には冷却風取入口41が開口される。
【0029】
図1に示すように、前輪11後部と燃料タンク5下部とユニットスイング型エンジン15前部とに囲まれて形成される空間にはエンジン吸気系42が配置される。エンジン吸気系42は主にエアクリーナ43と、このエアクリーナ43に周囲を囲まれるように設けられたキャブレタ44とから構成され、キャブレタ44からは吸気管45がエンジン本体17の上部に向かって延びる。なお、符号46はエアクリーナ43の空気取入口である。
【0030】
一方、図1〜図3に示すように、ユニットスイング型エンジン15の右側にはエンジン排気系47が設けられる。エンジン排気系47は主に排気管48とマフラ49とから構成され、マフラ49はユニットスイング型エンジン15の右上方に配置され、ブラケット50を介して例えばエンジンケース22に固定される。
【0031】
また、排気管48はシリンダヘッド24の下部からエンジン下面をマグネトケース39側後方、すなわち右後方に向かって延び、さらにマグネトケース39外壁の後部を回ってエンジンケース22上方に向かって延びてマフラ49に接続される。
【0032】
ところで、4サイクルエンジンは、燃焼室51で発生する圧力を伴ったガス、すなわちブローバイガスがピストン25とシリンダブロック23との間隙を通って微量づつエンジンケース22内に漏出している。そして、本実施形態に示すユニットスイング型エンジン15にはこのブローバイガスをエアクリーナ43に還流させ、そこからもう一度燃焼室51へ送り込んで再燃焼させるような機構であるブリーザ装置52が設けられる。
【0033】
ブリーザ装置52は、ユニットスイング型エンジン15の最前部であるエンジン本体17のシリンダヘッド24内に設けられたブリーザ室53と、このブリーザ室53直前に配置されたエアクリーナ43とブリーザ室53とを連通するブリーザホース54とで構成される。
【0034】
次に、本実施形態の作用について説明する。
【0035】
エンジン吸気系42を従来のように運転シート6とエンジンとの間の狭いスペースではなく、前輪11後部と燃料タンク5下部とユニットスイング型エンジン15前部とに囲まれて形成される空間に配置し、また、排気管48を従来のように運転シート6とエンジンとの間の狭いスペースではなく、シリンダヘッド24の下部からエンジン下面をマグネトケース39側後方に向かって延ばし、さらにマグネトケース39外壁の後部を回ってエンジンケース22上方に向かって延ばしてマフラ49に接続したことにより、ライダの足付き性を向上させるために運転シート6の高さを低くしながらも、エンジンの最低地上高を十分に確保することができる。
【0036】
さらに、リヤショックアブソーバ19のストローク量も十分に確保できるので、乗り心地が向上する。さらにまた、排気管48の長さを十分に確保できる。
【0037】
そして、エアクリーナ43とエンジンのシリンダヘッド24との距離が接近するため、ブリーザホース54が短くなってその配管が容易になると共に、その車体への固定が不用になる。
【0038】
図4は、この発明を適用した自動二輪車の第二実施形態の一例を示す左側面図である。この第二実施形態に示す自動二輪車61と第一実施形態に示す自動二輪車1との相違点はエアクリーナの形状および配置位置であって、この自動二輪車61のエンジン吸気系62を構成するエアクリーナ63は燃料タンク5下部に一体的に形成され、蛇腹状の接続管64を介してキャブレタ44に接続される。
【0039】
なお、第二実施形態に示す自動二輪車61の他の構成用件は第一実施形態に示す自動二輪車1のものと同一であるため、符号を同一にすると共に説明を省略する。
【0040】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明に係るユニットスイング型エンジン搭載の自動二輪車によれば、ハンドルバーと運転シートとこの運転シート前部から下方に向かって延びる一対のセンターフレームとを備え、上記運転シートの下方にエンジン本体の一側から後方に延びる伝導ケースと上記エンジン本体の他側に形成されるマグネトケースとを一体的に備えると共に上記エンジン本体にエンジン吸気系と排気管とが接続されたユニットスイング型エンジン搭載の自動二輪車において、上記ユニットスイング型エンジンを上記センターフレーム7にスイング自在に取り付け、上記エンジン本体を4サイクル形式とし、上記エンジン吸気系を構成するエアクリーナを前輪と上記エンジン本体との間に配置して上記エアクリーナと上記エンジン本体のシリンダヘッドとの距離を接近させ、上記排気管を上記エンジン本体の下部から上記マグネトケース側後方に向かって延ばしてマフラに接続したため、燃料タンク下部のデッドスペースを有効に利用でき、さらにエンジン吸排気系のレイアウトも容易になる。
【0041】
また、上記ユニットスイング型エンジン最前部の上記エンジン本体内にブリーザ室を設けると共に、このブリーザ室と上記エンジン吸気系とをブリーザホースで連通させたため、ブリーザホース配管が容易になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るユニットスイング型エンジン搭載の自動二輪車の第一実施形態を示す左側面図。
【図2】ユニットスイング型エンジンの拡大左側面図。
【図3】図2のIII−III線に沿う断面図。
【図4】本発明に係るユニットスイング型エンジン搭載の自動二輪車の第二実施形態を示す左側面図。
【符号の説明】
1,61 自動二輪車
2 車体フレーム
5 燃料タンク
6 運転シート
13 ハンドルバー
15 ユニットスイング型エンジン
17 エンジン本体
18 伝導ケース
37 マグネト装置
39 マグネトケース
42,62 エンジン吸気系
43,63 エアクリーナ(エンジン吸気系)
44 キャブレタ(エンジン吸気系)
47 エンジン排気系
48 排気管(エンジン排気系)
49 マフラ(エンジン排気系)
52 ブリーザ装置
53 ブリーザ室
54 ブリーザホース

Claims (3)

  1. ハンドルバーと運転シートとこの運転シート前部から下方に向かって延びる一対のセンターフレームとを備え、上記運転シートの下方にエンジン本体の一側から後方に延びる伝導ケースと上記エンジン本体の他側に形成されるマグネトケースとを一体的に備えると共に上記エンジン本体にエンジン吸気系と排気管とが接続されたユニットスイング型エンジン搭載の自動二輪車において、上記ユニットスイング型エンジン15を上記センターフレーム7にスイング自在に取り付け、上記エンジン本体17を4サイクル形式とし、上記エンジン吸気系42を構成するエアクリーナ43を前輪11と上記エンジン本体17との間に配置して上記エアクリーナ43と上記エンジン本体17のシリンダヘッド24との距離を接近させ、上記排気管48を上記エンジン本体の下部17から上記マグネトケース39側後方に向かって延ばしてマフラ49に接続したことを特徴とするユニットスイング型エンジン搭載の自動二輪車。
  2. 上記ユニットスイング型エンジン15を空冷単気筒エンジンとし、かつ懸架ステー16を介して上記センターフレーム7にスイング自在に枢着したことを特徴とする請求項1記載のユニットスイング型エンジン搭載の自動二輪車。
  3. 上記ユニットスイング型エンジン15最前部の上記エンジン本体17内にブリーザ室53を設けると共に、このブリーザ室53と上記エンジン吸気系42とをブリーザホース54で連通させた請求項1または2記載のユニットスイング型エンジン搭載の自動二輪車。
JP32332097A 1997-11-25 1997-11-25 ユニットスイング型エンジン搭載の自動二輪車 Expired - Fee Related JP3564977B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32332097A JP3564977B2 (ja) 1997-11-25 1997-11-25 ユニットスイング型エンジン搭載の自動二輪車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32332097A JP3564977B2 (ja) 1997-11-25 1997-11-25 ユニットスイング型エンジン搭載の自動二輪車

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11152074A JPH11152074A (ja) 1999-06-08
JP3564977B2 true JP3564977B2 (ja) 2004-09-15

Family

ID=18153482

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32332097A Expired - Fee Related JP3564977B2 (ja) 1997-11-25 1997-11-25 ユニットスイング型エンジン搭載の自動二輪車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3564977B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5133541B2 (ja) * 2006-09-07 2013-01-30 ヤマハ発動機株式会社 鞍乗型車両
JP6612304B2 (ja) * 2017-11-15 2019-11-27 本田技研工業株式会社 鞍乗型車両

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11152074A (ja) 1999-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100504626B1 (ko) 자동 이륜차의 엔진 부착 구조
EP1577207B1 (en) Engine mounting structure for motorcycle
JP3788155B2 (ja) 小型車両のエンジンユニット
US7044253B2 (en) Exhaust pipe structure of vehicle with low floor
JPH0825498B2 (ja) 荒地走行用鞍乗型4輪車
US6578653B2 (en) Motorcycle
JP2007302169A (ja) 乗鞍型不整地走行車両
JP5339602B2 (ja) 自動二輪車
JP3870624B2 (ja) スクータ型自動二輪車
JP3743239B2 (ja) スクータ型自動二輪車
JP4135717B2 (ja) 小型車両
JP2010228737A (ja) 自動二輪車
JP4057852B2 (ja) 自動二輪車用パワーユニット
JP3564977B2 (ja) ユニットスイング型エンジン搭載の自動二輪車
JP4058874B2 (ja) スクータ型自動二輪車
JP4049166B2 (ja) スクータ型自動二輪車
JP3541656B2 (ja) ユニットスイング型エンジン搭載の自動二輪車
JP2001097272A (ja) スクータ型自動二輪車
JP4106962B2 (ja) 内燃機関におけるバランサシャフト周辺構造
JP4153538B2 (ja) スクータ型自動二輪車のエンジン取付構造
JPH09228932A (ja) 車両用スタータモータ装置
JP3456332B2 (ja) 液体冷却装置のホース配置
JPH07247854A (ja) 一体型パワーユニット
EP1366977A1 (en) Exhaust muffler layout structure in motorcycle
JP2010228739A (ja) 自動二輪車

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20031209

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040316

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040406

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040518

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040531

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080618

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090618

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090618

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100618

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110618

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110618

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120618

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120618

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130618

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130618

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140618

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees