JP3558398B2 - 圧延されたビームのための矯正機 - Google Patents

圧延されたビームのための矯正機 Download PDF

Info

Publication number
JP3558398B2
JP3558398B2 JP00591895A JP591895A JP3558398B2 JP 3558398 B2 JP3558398 B2 JP 3558398B2 JP 00591895 A JP00591895 A JP 00591895A JP 591895 A JP591895 A JP 591895A JP 3558398 B2 JP3558398 B2 JP 3558398B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
straightening
straightening machine
ring
machine according
piston
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP00591895A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08197141A (ja
Inventor
ヴィレムス マルクス
Original Assignee
エスエムエス シュレーマン・ジーマグ アクチエンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to DE4324416A priority Critical patent/DE4324416A1/de
Priority to AT95100415T priority patent/ATE164788T1/de
Priority to ES95100415T priority patent/ES2115271T3/es
Priority to EP95100415A priority patent/EP0721810B1/de
Priority to DE59501843T priority patent/DE59501843D1/de
Application filed by エスエムエス シュレーマン・ジーマグ アクチエンゲゼルシャフト filed Critical エスエムエス シュレーマン・ジーマグ アクチエンゲゼルシャフト
Priority to JP00591895A priority patent/JP3558398B2/ja
Priority to US08/375,906 priority patent/US5644939A/en
Publication of JPH08197141A publication Critical patent/JPH08197141A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3558398B2 publication Critical patent/JP3558398B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D3/00Straightening or restoring form of metal rods, metal tubes, metal profiles, or specific articles made therefrom, whether or not in combination with sheet metal parts
    • B21D3/02Straightening or restoring form of metal rods, metal tubes, metal profiles, or specific articles made therefrom, whether or not in combination with sheet metal parts by rollers
    • B21D3/05Straightening or restoring form of metal rods, metal tubes, metal profiles, or specific articles made therefrom, whether or not in combination with sheet metal parts by rollers arranged on axes rectangular to the path of the work

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Straightening Metal Sheet-Like Bodies (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)
  • Actuator (AREA)
  • Force Measurement Appropriate To Specific Purposes (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、ビームのフランジに内側から当接し、回転可能な矯正軸によって担持されている二つの矯正ディスクの少なくとも一方が、軸線方向に位置調整可能である、圧延されたビームのための、特にハイパービームのための矯正機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
この種の矯正機の矯正軸は、ドイツ特許公開第3522976号公報によって知られるようになった。この矯正機によりレールが矯正される。しかしながら、熱間圧延されたダブルT形ビーム、即ちハイパービームを矯正する場合には、ハイパービームが生産ラインに応じた一定の高さを有していること、一方フランジの厚さは変更されることを考慮せねばならない。高さHの設定は、抵抗モーメントの異なる複数のビームを鋼の建築物において最適に接続すること(ひかえ板)を可能にする。フランジの厚さが異なるビームを圧延できるように、ロールスタンドのロールのローリングディスクをビーム通路内で位置調整して、ビームの高さを一定に保持すると共に、他方、異なる厚さのフランジを圧延できるようにすることが知られている。この場合のロールスタンドにおける位置調整時間は、ほぼ30秒である。
【0003】
ビーム通路の後に配置される矯正機の場合、最近では、ビームをフランジ上において横倒しにして矯正機に搬入し、次にビームのウェブを矯正ディスク上方へ回転させることが行われている。このことは、矯正中にフランジが塑性変形しなければならず、必要なすべての矯正力が、ウェブと、該ウェブからフランジへの移行半径部とを介して、フランジに導入されることを意味している。ウェブの変形によってフランジも変形しはじめ、軸線方向の力(ビームの締め付け)が矯正ディスクに作用するので、軸線方向において安定な構造が必要である。従って矯正ディスクは、チャンバー寸法に応じた間隔ブシュまたは間隔ディスクを介して取り付けブシュに固定され、必要な場合には全体が交換される。この取り付けブシュユニットは直接矯正ディスクに設置され、締め付けナットまたは締め付けヘッドを用いて矯正ディスクに軸線方向において締め付け固定される。フランジの厚さが異なるためにチャンバー寸法が変わる場合には、チャンバー寸法の違いにより取り付けブシュユニットを交換しなければならないので、装備変えに非常に時間を要する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の課題は、この種の矯正機を簡潔に且つ保守がしやすいように構成し、矯正ディスクの外寸またはチャンバー寸法を迅速に変更できるように構成することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明は、上記課題を解決するため、矯正ディスクの間に担持リングが設けられ、該担持リングは、その内部に周方向に配分して設けられる複数個の液圧シリンダを担持し、該液圧シリンダの調整ピストンが一方の矯正ディスクと結合されていることを特徴とするものである。
【0006】
有利にはナットにねじ込まれ、従ってねじ込み要素として構成される液圧シリンダ(よってナットの穴の中にある)は、一式の構成ユニットとしてねじ込み可能であり、よってユニット全体を交換可能である。
【0007】
本発明の有利な構成によれば、液圧シリンダを互いに結合させているリングパイプが設けられている。これらのリングパイプにより、調整ピストンに変位圧力が作用すると、調整ピストンは同期作動する。
【0008】
本発明の有利な構成によれば、液圧シリンダに連通する圧力媒体接続部が、位置調整行程及び復帰行程のために、且つ調整ピストンを締め付け固定するために設けられている。この場合担持リングは3本のリングパイプを有し、そのそれぞれに、迅速に接続することができる差し込み連結部として、中心の媒体連結部が付設されている。液圧付勢される復帰行程の代わりに、調整ピストンを弾性復帰するように構成してもよい。
【0009】
本発明の有利な構成によれば、締め付け接続部は、各液圧シリンダと調整ピストンを取り囲んでいるスリーブとの間に形成される圧力室に通じている。これにより、外部から液圧(ほぼ500バール)付勢されるスリーブは、調整ピストンをその位置に固定し、その結果大きな矯正力が不具合な位置変化を生じさせることはない。
【0010】
担持リングが、キー部材上に配置され、且つ矯正軸の矯正ジャーナルを取り囲んでいる取り付けブシュのねじ部分に片側からねじ止めされる対向リングによって固定されているならば、担持リングを迅速且つ簡単に取り付けて位置固定することができると共に、位置決めを自動的に行うことができる。即ち担持リングの液圧シリンダと、同様にキー部材上で案内されている矯正ディスクのボルトとが互いに整列するように対向するようにして自動的な位置決めが行われる。
【0011】
矯正ディスクの位置制御を可能にするため、担持リングの軸線方向のチャンバー穴は、距離検出器を備えている。距離検出器には、矯正ディスク内に設けられる磁石が付設されている。この場合チャンバー穴は、担持リングの端面に周方向に配分して設けられる液圧シリンダ用の穴と同一の円弧上に設けることができる。これにより製造が簡単になる。なぜなら、すべての穴を1回の工程で形成または製造できるからである。
【0012】
【実施例】
次に、本発明の実施例を添付の図面を用いて説明する。
【0013】
矯正機は、上部矯正軸と下部矯正軸1とを有し、下部矯正軸1に矯正ディスク2,3が設けられている。図1には、矯正機のうち、下部矯正軸1の矯正ジャーナル4を図示した。熱間圧延されたハイパービーム5を矯正するために下部矯正ディスク2,3と協働する上部矯正ディスク2a,3aは、簡略に図示した。回転可能な矯正ジャーナル4の自由端には公知の締め付けヘッド6が設けられており、この締め付けヘッド6を用いて、矯正ディスク2,3を受容している取り付けブシュ7を矯正ジャーナル4に締め付け固定することができる。取り付けブシュ7はキーガイド8を備えており、該キーガイド8上で図1において右側の矯正ディスク3を外側へ位置調整することができる。この位置調整を行うのは、同じ高さ9のビーム5でフランジ11の厚さがより薄いビーム5を圧延するために、矯正機の前に設けられているビーム通路内のロールスタンドを装備変えする場合である。その結果、チャンバー寸法12が変化する。即ちこの場合には、フランジ11に内側から接し、ウェブ10に上方及び下方から接している矯正ディスク2,3を適当に離間させたり、接近させたりしなければならない。図の例では、図1の左側の矯正ディスク2は、取り付けブシュ7のキー部材13に位置固定して配置されており、ワッシャー14で支持されている。
【0014】
さらに図1からわかるように、ビーム5の高さ9が生産ラインの変更のために変更しても、外側の、右側の矯正ディスク3を位置調整することができる。このことを図1において、ハイパービーム5のほぼ2倍の高さをもつビーム15を一点鎖線で図示した。この場合には、生産ラインに適合した矯正・間隔ディスクをあらかじめ取り付けブシュ7に取り付けておく必要がある。締め付けヘッド6のブシュ本体16と右側の矯正ディスク3の間に設けられているほろ17は、矯正ディスク3のキーガイド8の自由端を保護している。
【0015】
摺動させるために、矯正ディスク2と3(または2aと3a)の間には摺動ユニット18が設けられている。摺動ユニット18は、溝19を備えている担持リング20(図3を参照)を有している。担持リング20は、その円環面の周囲に配分された、全部で12個のチャンバー穴21または22を有している。12個のチャンバー穴のうちチャンバー穴22を除く他のすべてのチャンバー穴は、液圧シリンダ23と、その中に配置される調整ピストン24を収容している(図1と図2を参照)。担持リング20は、左側の矯正ディスク2をも案内する、取り付けブシュ7のキー部材13上に配置されている。担持リング20の、右側の可動な矯正ディスク3側の環状面は、軸穴に同心の繰り抜き部40を備えている。繰り抜き部40には、雌ねじを備えた対向リング41を取り付けブシュ7の雄ねじ部分にたいしてねじ込むことができる。軸線方向に位置調整される右側の矯正ディスク3には、軸穴26にボルト27が設けられており、該ボルト27は調整ピストン24にねじ込まれている。
【0016】
図2の拡大図からわかるように、調整ピストン24は一部分にわたってスリーブ28によって取り囲まれる。液圧シリンダ23とスリーブ28の間には圧力室29が形成されている。圧力室29は、横穴30を介してリングパイプ31に接続されている。担持リング20はさらに他の二つのリングパイプ32,33を有している。リングパイプ32,33は、調整行程及び復帰行程のための横穴34,35の形状で、液圧シリンダ23に通じる圧力媒体接続部として形成されている。この場合、図2(または図1)において左側のリングパイプ33は、横穴34を介してピストン面側の圧力室36aに圧力媒体を供給し、パイプリング32は、横穴35を介して環状面側の圧力室36bに圧力媒体を供給する。即ち、ピストン面側の圧力室36aが付勢されると、右側への位置調整運動が導入されて矯正ディスク3がそのキーガイド8上において矯正ディスク2から離間する。矯正ディスク2,3の復帰行程、即ち接近は、環状面側の圧力室36bに圧力媒体を供給することによって行う。これにより調整ピストン24が、よって矯正ディスク3が左側へ移動する。矯正ディスク3をその設定位置に固定するため、リングパイプ31と横穴30を介して液圧流を圧力室29に供給し、スリーブ28を調整ピストン24に押圧させる。なお、圧力室はすべて密封されている。
【0017】
すべての液圧シリンダ23に液圧媒体を供給するリングパイプ31ないし33と圧力媒体源との接続を容易にするため、担持リング20内に、差し込み連結用の接続部材37が設けられている。即ちそれぞれのリングパイプ31,32,33には差し込み連結用接続部材37が付設されており、該連結用接続部材37は分配穴38を介してそれぞれのリングパイプに接続されている。軸線方向に変位して位置設定される矯正ディスク3の位置をコントロールするため、図3に示すように、担持リング20のチャンバー穴22の中に距離検出器39が収納されている。距離検出器39には磁石(図示せず)が付設されている。
【0018】
このように、ビーム通路のロールスタンドのローリングディスクの迅速な位置調整と平行して、ロールスタンドの後に設けられた矯正機の位置調整をも遅延なく実施するためには、所望の位置調整運動のために液圧流体を供給されるリングパイプ32または33を圧力媒体供給源に接続し、次に調整ピストン24を、距離検出器39によってコントロールされるべき位置に軸線方向へ位置調整し、次にリングパイプ31を作用させることにより、スリーブ28を介して締め付け圧が調整ピストン24に作用し位置が固定される。締め付け圧は矯正過程の間維持される。
【0019】
【発明の作用及び効果】
少なくとも、矯正軸の一方の矯正ディスクが調整ピストンと結合され、有利にはボルトを介してねじ結合部を介して結合されていることにより、調整ピストンに変位圧力(ほぼ100バール)を作用させることによって、前記一方の矯正ディスクを軸線方向に変位させ、これによってチャンバー寸法をフランジ厚さの変更に適合させることができる。この場合、ビームの寸法がまったく異なる製品への調整も可能である。第2の矯正ディスクは、一度設定された位置に留まることができる。それにもかかわらず、両方の矯正ディスクを軸線方向へ変位させることができる。このため、液圧シリンダは両端面側から担持リング内に配置することができる。
【0020】
このように、本発明による矯正機は構成が簡潔で且つ保守がしやすく、矯正ディスクの外寸またはチャンバー寸法を迅速に変更できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】ロール矯正機の部分図であり、矯正軸の矯正ジャーナル上に設けられる、本発明による位置調整ユニットを備えた矯正ディスの部分断面図である。
【図2】位置調整ユニットを備えた図1の矯正ディスの部分拡大断面図である。
【図3】液圧式位置調整ユニットと、液圧シリンダを収容しているナットの詳細を示す正面図である。
【符号の説明】
1 矯正軸
2,3 下部矯正ディスク
2a,3a 上部矯正ディスク
4 ハイパーディスク
20 担持リング
23 液圧シリンダ
24 調整ピストン

Claims (10)

  1. ビームのフランジに内側から当接し、回転可能な矯正軸によって担持されている二つの矯正ディスクの少なくとも一方が、軸線方向に位置調整可能である、圧延されたビームのための矯正機において、
    矯正ディスク(2,3)の間に担持リング(20)が設けられ、該担持リング(20)は、その内部に周方向に配分して設けられる複数個の液圧シリンダ(23)を担持し、該液圧シリンダ(23)の調整ピストン(24)が一方の矯正ディスク(3)と結合されていることを特徴とする矯正機。
  2. 液圧シリンダ(23)が、担持リング(20)にねじ込まれていることを特徴とする、請求項1に記載の矯正機。
  3. 前記複数個の液圧シリンダ(23)を互いに結合させているリングパイプ(31,32,33)が設けられていることを特徴とする、請求項1または2に記載の矯正機。
  4. 液圧シリンダ(23)に連通する圧力媒体接続部(33,34または32,35または31,30)が、位置調整行程及び復帰行程のために、且つ調整ピストン(24)を締め付け固定するために設けられていることを特徴とする、請求項3に記載の矯正機。
  5. 調整ピストン(24)が弾性復帰するように構成されていることを特徴とする、請求項3に記載の矯正機。
  6. 締め付け接続部(30,31)が、各液圧シリンダ(23)と調整ピストン(24)を取り囲んでいるスリーブ(28)との間に形成される圧力室(29)に通じていることを特徴とする、請求項4または5に記載の矯正機。
  7. 軸線方向に移動可能な矯正ディスク(3)に設けられるボルト(27)が調整ピストン(24)にねじ込まれていることを特徴とする、請求項1から6までのいずれか1つに記載の矯正機。
  8. 担持リング(20)が、キー部材(13)上に配置され、且つ矯正軸(1)の矯正ジャーナル(4)を取り囲んでいる取り付けブシュ(7)のねじ部分に片側からねじ止めされる対向リング(41)によって固定されていることを特徴とする、請求項1から7までのいずれか1つに記載の矯正機。
  9. 軸線方向に移動可能な矯正ディスク(3)が、取り付けブシュ(7)のキーガイド(8)上に配置されていることを特徴とする、請求項1から8までのいずれか1つに記載の矯正機。
  10. 担持リング(20)の軸線方向のチャンバー穴(22)が、距離検出器(39)を備えていることを特徴とする、請求項1から9までのいずれか1つに記載の矯正機。
JP00591895A 1993-07-21 1995-01-18 圧延されたビームのための矯正機 Expired - Fee Related JP3558398B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4324416A DE4324416A1 (de) 1993-07-21 1993-07-21 Richtmaschine für gewalzte Träger, insbesondere Hyper-Beams
ES95100415T ES2115271T3 (es) 1993-07-21 1995-01-13 Maquina enderezadora para vigas laminadas, especialmente hyper-beams.
EP95100415A EP0721810B1 (de) 1993-07-21 1995-01-13 Richtmaschine für gewalzte Träger, insbesondere Hyper-Beams
DE59501843T DE59501843D1 (de) 1993-07-21 1995-01-13 Richtmaschine für gewalzte Träger, insbesondere Hyper-Beams
AT95100415T ATE164788T1 (de) 1993-07-21 1995-01-13 Richtmaschine für gewalzte träger, insbesondere hyper-beams
JP00591895A JP3558398B2 (ja) 1993-07-21 1995-01-18 圧延されたビームのための矯正機
US08/375,906 US5644939A (en) 1993-07-21 1995-01-20 Straightening machine for rolled beams

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4324416A DE4324416A1 (de) 1993-07-21 1993-07-21 Richtmaschine für gewalzte Träger, insbesondere Hyper-Beams
EP95100415A EP0721810B1 (de) 1993-07-21 1995-01-13 Richtmaschine für gewalzte Träger, insbesondere Hyper-Beams
JP00591895A JP3558398B2 (ja) 1993-07-21 1995-01-18 圧延されたビームのための矯正機
US08/375,906 US5644939A (en) 1993-07-21 1995-01-20 Straightening machine for rolled beams

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08197141A JPH08197141A (ja) 1996-08-06
JP3558398B2 true JP3558398B2 (ja) 2004-08-25

Family

ID=27435796

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP00591895A Expired - Fee Related JP3558398B2 (ja) 1993-07-21 1995-01-18 圧延されたビームのための矯正機

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5644939A (ja)
EP (1) EP0721810B1 (ja)
JP (1) JP3558398B2 (ja)
AT (1) ATE164788T1 (ja)
DE (2) DE4324416A1 (ja)
ES (1) ES2115271T3 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6823707B2 (en) 2002-04-04 2004-11-30 Abl Fabricators, Inc. Mobile flange press and method
DE10329525B4 (de) * 2003-06-30 2006-02-09 Betriebsforschungsinstitut VDEh - Institut für angewandte Forschung GmbH Verfahren und Vorrichtung zum Richten eines warmen Profils sowie Verfahren zum Herstellen eines normgerechten Profils
CN105834253A (zh) * 2016-06-12 2016-08-10 马鞍山安麦创新技术有限公司 一种型钢矫直机组合辊环的预应力锁紧机构
JP7088149B2 (ja) * 2019-08-30 2022-06-21 Jfeスチール株式会社 曲がりの矯正方法及び矯正装置
CN112091095A (zh) * 2020-10-13 2020-12-18 阜阳鹏程人防工程防护设备有限公司 一种人防门门框的矫直加工工艺
WO2023138888A1 (de) 2022-01-24 2023-07-27 Sms Group Gmbh Richtmaschine sowie verfahren zum richten eines stahlprofils

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4022046A (en) * 1973-12-03 1977-05-10 Nippon Steel Corporation Method of and apparatus for straightening steel sections
JPS60162505A (ja) * 1984-02-02 1985-08-24 Kawasaki Steel Corp 形鋼の圧延機
DE3522976C2 (de) * 1985-06-27 1994-08-04 Schloemann Siemag Ag Verfahren zum Richten von strangförmigem Walzgut
JPH0783885B2 (ja) * 1990-01-12 1995-09-13 新日本製鐵株式会社 ロール幅調整装置
US5154074A (en) * 1990-02-23 1992-10-13 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Roll with width adjusting function
US5060498A (en) * 1990-08-28 1991-10-29 Kawasaki Steel Corporation Section steel straightener with adjustable roller width
US5191780A (en) * 1991-03-19 1993-03-09 Kawasaki Steel Corporation Roller-type straightening apparatus for h-beams
KR940002747B1 (ko) * 1991-04-17 1994-04-02 닛뽄 고우깐 가부시끼가이샤 압연롤러와 압연기
DE4232407C2 (de) * 1992-09-26 1994-10-13 Hoestemberghe & Kluetsch Gmbh Vorrichtung zum Richten von warmgewalzten Trägern oder U-Profilen

Also Published As

Publication number Publication date
EP0721810B1 (de) 1998-04-08
US5644939A (en) 1997-07-08
JPH08197141A (ja) 1996-08-06
ATE164788T1 (de) 1998-04-15
EP0721810A1 (de) 1996-07-17
DE59501843D1 (de) 1998-05-14
ES2115271T3 (es) 1998-06-16
DE4324416A1 (de) 1995-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3558398B2 (ja) 圧延されたビームのための矯正機
JP2895940B2 (ja) 軸 受
US20050126252A1 (en) Apparatus for straightening pipe
US5361884A (en) Conveying roller
KR100291164B1 (ko) 압연된 형강, 특히 h-형강을 위한 교정기
JPH0761521B2 (ja) 鍛造機
GB1563485A (en) Tie rod structure for die closing unit of injection moulding machine
US5855133A (en) Rollforming apparatus for forming profile shapes
KR100302961B1 (ko) 압연빔,특히압연하이퍼-빔용교정기
KR100193122B1 (ko) 플레이트형 제품제조방법 및 장치와 그 방법에 따라 제작된 플레이트형 제품
CN114705825A (zh) 一种无缝钢管制造用探伤检测装置
US6038907A (en) Straightening machine for rolled beams
US5970772A (en) Positioning control device for guide apparatus
JP3378453B2 (ja) 縦型圧延機用の2ロール型スタンドのロール位置をバランスをとって調整する装置
WO2002036298A2 (de) Schweisskopf mit drucksensor
KR100310400B1 (ko) 선형안내식이동유니트용지지베어링
KR101732012B1 (ko) 유압 클램프와 이를 이용한 롤러의 결합 구조
US5860314A (en) Stretch bend forming apparatus, method and product formed thereby
RU2125917C1 (ru) Гидромеханическое нажимное устройство
KR20240026291A (ko) 튜브에 종방향 핀을 생성하는 자동 용접기
US6006570A (en) Method and device for producing a hollow body from solid round steel
JP3132401B2 (ja) 溶接形鋼の溶接部支持装置
KR20010062790A (ko) 만능 롤 스탠드용 보정 방법
RU2785395C1 (ru) Автоматическая сварочная машина для продольного оребрения труб
JPS5844913A (ja) 押出プレスに於けるメインクロスヘツド姿勢制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040113

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040303

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040511

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040518

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees