JP3556960B2 - 細長い円筒状物の包囲組立体 - Google Patents

細長い円筒状物の包囲組立体 Download PDF

Info

Publication number
JP3556960B2
JP3556960B2 JP29876992A JP29876992A JP3556960B2 JP 3556960 B2 JP3556960 B2 JP 3556960B2 JP 29876992 A JP29876992 A JP 29876992A JP 29876992 A JP29876992 A JP 29876992A JP 3556960 B2 JP3556960 B2 JP 3556960B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sleeve
tubular body
tubular
strip
assembly according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP29876992A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05217445A (ja
Inventor
フランチェスコ・ポルタス
ウバルド・ヴァラウリ
ブルーノ・パルミジアーニ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pirelli and C SpA
Original Assignee
Pirelli Cavi e Sistemi SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pirelli Cavi e Sistemi SpA filed Critical Pirelli Cavi e Sistemi SpA
Publication of JPH05217445A publication Critical patent/JPH05217445A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3556960B2 publication Critical patent/JP3556960B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/70Insulation of connections
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C61/00Shaping by liberation of internal stresses; Making preforms having internal stresses; Apparatus therefor
    • B29C61/06Making preforms having internal stresses, e.g. plastic memory
    • B29C61/0608Making preforms having internal stresses, e.g. plastic memory characterised by the configuration or structure of the preforms
    • B29C61/065Preforms held in a stressed condition by means of a removable support; Supports therefor
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G1/00Methods or apparatus specially adapted for installing, maintaining, repairing or dismantling electric cables or lines
    • H02G1/14Methods or apparatus specially adapted for installing, maintaining, repairing or dismantling electric cables or lines for joining or terminating cables
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G15/00Cable fittings
    • H02G15/08Cable junctions
    • H02G15/18Cable junctions protected by sleeves, e.g. for communication cable
    • H02G15/182Cable junctions protected by sleeves, e.g. for communication cable held in expanded condition in radial direction prior to installation
    • H02G15/1826Cable junctions protected by sleeves, e.g. for communication cable held in expanded condition in radial direction prior to installation on a removable hollow core, e.g. a tube
    • H02G15/1833Cable junctions protected by sleeves, e.g. for communication cable held in expanded condition in radial direction prior to installation on a removable hollow core, e.g. a tube formed of helically wound strip with adjacent windings, which are removable by applying a pulling force to a strip end
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S174/00Electricity: conductors and insulators
    • Y10S174/08Shrinkable tubes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/906Roll or coil
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1328Shrinkable or shrunk [e.g., due to heat, solvent, volatile agent, restraint removal, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1328Shrinkable or shrunk [e.g., due to heat, solvent, volatile agent, restraint removal, etc.]
    • Y10T428/1331Single layer [continuous layer]

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、細長い円筒状物に使用する包囲組立体に関する。
【0002】
より具体的には、本発明は、数十又は数百kV程度の高電圧が作用し、スリーブの内面と外装を付与しようとするケーブルの外面との間に空気が全く存在しないようにすることを必要とする中乃至高電圧線のケーブルスプライス、又はケーブル端部に使用することを目的とする外装スリーブに関する。
【0003】
【従来の技術】
しかし、本発明の包囲組立体は、上述以外の用途にも適用可能であり、例えば、腐食等に対する局部的な保護のため、パイプ、ロッド、ステム等のような各種の円筒状物に適用可能であることを理解すべきである。
【0004】
公知であるように、電気ケーブルを相互に接合する場合、接合すべきケーブルの両端にてケーブルの導体付近から局部的な保護及び絶縁部材を除去し、他のケーブルの接続具に接続することが一般的な方法である。
【0005】
絶縁性及び/又は保護部材を除去した後に残った空隙に適当な材料(接合剤、自然合金テープ等)を充填した後、2本のケーブルの接合させた裸の端部は、その接合部が適正に機能し得るように、必要な保護及び絶縁を行うエラストマー材料の外装スリーブで被覆する。
【0006】
このエラストマースリーブは、弾性的膨張状態にて、接合前に、何れかのケーブルの周囲に係合するように、剛性なプラスチック材料から成る管状円筒体に予備的に取り付けられる。
【0007】
その後、導体を相互に接合させた後、この管状円筒体は、エラストマースリーブから除去し、これにより、接合部分でスリーブがケーブルの周囲に弾性的に収縮するのを許容する。
【0008】
イタリア国特許出願第28578A/88号、及び欧州特許出願第EP 89120585.8号に開示された従来の装置において、この管状円筒体は、適当な工具により、軸方向に滑らせてエラストマースリーブから除去される。
【0009】
英国特許第1,292,608号に開示されたような別の従来技術の装置は、弾性的外装が取り付けられる場合、管状円筒体から成る支持体を提供する。この管状円筒体の外面には、ら旋状溝が形成される。このようにして、連続的に配置され且つら旋状溝の底部に形成された厚さの薄い弱体化線に沿って相互に近接して配置された複数の巻き部分の形態の連続的なストリップが管状円筒体に略形成される。
管状体の端部の1つの巻き部分から、該管状体を長手方向に横断して伸長するストリップの自由端に引張り力を作用させることにより、これら巻き部分は、上記の弱体化線に沿って漸進的に分離される。このように、管状円筒体は、特別な工具を必要としない簡単な手操作により、弾性的外装から除去することが出来る。
【0010】
米国特許第4,503,105号は、管状体の厚さ部分を切って形成したら旋状溝を提供する。個々の巻き部分は、このヘリカル溝の深さによって僅かだけその厚さが影響を受ける管状体の内部の長手方向架橋部分により相互に接続される。
【0011】
欧州特許第EP0291203号は、ら旋パターンにて近接させた複数の貫通切欠きが円筒体の外面に適当な工具を作用させて形成された管状体を開示する。
【0012】
米国特許第4,389,440号に示した更に別の公知の支持体は、ら旋状に巻き付けられ、相互に結合させ、並べた複数の巻き部分に形成されるバンド状要素により構成される管状円筒体を備えている。管状体を横断して長手方向に配置されたバンド状要素の伸長部分に引張り力を加えることにより、該管状体は、巻き部分が漸進的に分離するときに潰れる。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】
支持体に取り付けたスリーブの半径方向変形量が大きい場合(200−300%)、軸方向変形は、スリーブに解放した後に生じる。即ち、支持体を除去するとき、該スリーブは、半径方向に弾性的に収縮するのみならず、長手方向に沿って長さが変化することが分かった。
【0014】
この長手方向への変形の程度は、容易に予測し得ない状態で変化し、その程度は、利用する材料、付与される半径方向への変形量に依存する一方、接続したスリーブの半径方向への収縮量は、スリーブに取り付けられたケーブルの寸法、支持体上でスリーブが膨張する状況、その膨張したスリーブの貯蔵期間等により決まる。
【0015】
特別な寸法上の制約及び許容公差がある場合、又は、ある要素をスリーブの内側で接合させたケーブルのある特別な部材の位置に配置すべき場合、特に、上記の条件は、弾性的スリーブをケーブルの接合部分上に適正に位置決めすることを困難にする。
【0016】
具体的には、一実施例において、スリーブには、半導体のエラストマー材料の環状部分から成る内部電界ディフレクタ、又は電極を設けることが出来る。かかる要素は、手で取り付けるための所定の形状及び寸法で形成されるならば、クランプにより接続した導体の裸の部分は、 上記領域が電気的に遮蔽され得るように中央接合領域内に正確に位置決めしなければならず、又、空気の存在、及びクランプの不規則性(「ピーク」効果)の効果を解消するため、電界を非作用状態にしなければならない。
【0017】
クランプに対するディフレクタの位置決めが不適正であると、その動作が損なわれ、接合部に穴が開く結果となる電界の集中が生じ。
【0018】
別の実施例においては、スリーブは、ディフレクタではなく、電界制御材料層を備えることも出来る。しかし、その実施例も又、スリーブを上記電界制御層の両端に対して特に、正確に位置決めすることを必要とする。
【0019】
一方、操作者は、ケーブルへのスリーブの取り付け工程中、ディフレクタ、又はスリーブの位置を変更し、又は収縮後にその位置を変更することは実質的に無理であるから、操作者の技術によって、かかる問題点を解決しようとすることは全く実際的ではない。
【0020】
【課題を解決するための手段】
本発明によれば、最初に除去すべき支持体部分でケーブル絶縁体に最初に収縮されるスリーブ部分の制御が可能であることが分かった。実際上、このスリーブ部分は、それ以上動かないような力でその位置決めをするとき、その下方のケーブルに収縮する。
【0021】
故に、スリーブの位置決めは、接合部の周縁部分ではなく、選択した内側部分、望ましくは、中間部分を最初に収縮させることにより著しく向上し得ることが分かった。
【0022】
従って、本発明は、細長い円筒状物(4、5)の包囲組立体にして、エラストマー材料から成るスリーブ(2)と、その上に前記スリーブが弾性的膨張状態且つ均一状態で取り付けられた円筒形管状支持体(3)とを備え、前記スリーブ(2)が、前記支持体(3)から除去したとき、前記細長い円筒状物(4、5)上に収縮し得るようにした包囲組立体にして、前記円筒形管状支持体(3)が、相互に連続的な関係で相互に同軸状に当接する端部(18、19)を有する2つの管状体(16、17)を備え、前記当接端部(18、19)が、前記スリーブ(2)の長手方向寸法に対し、略内方の位置に配置されることを特徴とする包囲組立体に関する。
【0023】
このようにして、支持体の除去は、接合部の所定の内方部分から開始することが出来、これにより、スリーブは、その内方部分にて接合部の周囲に収縮し始め、スリーブの軸方向への変形により、上記所定の内方部分に対するスリーブの位置は、影響を受けないままである。更に、全体的な軸方向への変形は、内方部分から両方向に沿って分割され、これにより、スリーブの位置決め誤差はこれに応じて配分することが出来る。
【0024】
【作用】
管状体の当接端部は、何れかの管状体を最初に除去したとき、スリーブが選択した位置で収縮し始めるように位置決めすることが望ましい。
【0025】
一般に、スリーブで保護した円筒体の中央部分(例えば、電気ケーブルの場合、導体接続部)にて最大の位置決め精度を確保することが望ましいから、管状体の当接端部は、該管状体に取り付けられたスリーブの長手方向寸法に沿った略中央位置に位置決めすることが望ましい。
【0026】
実際上、スリーブの膨張した状況と収縮した状態との寸法差が顕著となるため、支持体の管状体の当接端部の正確な位置におけるスリーブの最初の収縮は、2つの管状体を同時に除去したときにのみ行われる。
【0027】
実際上、除去中、スリーブは静止状態に保持することが望ましいから、最初の収縮は、最初に除去すべき管状体の側にて管状体の当接端部の位置から幾分離れた位置にて生ずる。
【0028】
しかし、この変位(又は誤差)量は極めて小さく、無視出来る。
【0029】
一方、上記のことを十分に考慮すべき極めて臨界的な適用例の場合、スリーブは、該スリーブが収縮を開始すべき所定の目標位置とは異なる位置で2つの管状体の端部を当接させることが出来る。かかるスリーブには、標識を付し、作業者が所望の位置で最初に収縮するスリーブの正確な位置、及び管状体を最初に除去すべき所望の位置の双方を認識し得るようにする。
【0030】
管状体は、任意の型式とすることが出来る。特に、管状体は、従来のスリーブに対すると同一の方法及び装置を使用して、スリーブの両端を次々と滑り落ちる剛性なパイプとすることが出来る。しかし、双方の管状体、又は少なくともその一方は、相互に結合させて巻いた部分を有する、ら旋状に巻き付けた強力な可撓性材料ストリップにて形成することが望ましい。その巻き部分は、次に、略長手方向に沿って、ストリップの一端に引張り力を加えることにより、分離可能であるようにする。実際上、この管状体の型式は、作業者が最も引張り易いものである。
【0031】
ら旋状に巻いたストリップから成る各管状体に対し、管状体に取り付けられ且つスリーブ内に位置するストリップ引張り手段が設けられる。
【0032】
上記引張り手段は、隣接する巻き部分から分離し、管状体内部を通って略軸方向に伸長し、管状体の他端から出るストリップの一端部分を備えている。更に、上記引張り手段は、ストリップの一端部分に取り付けられ、管状体の内部を通って略軸方向に沿って伸長し、管状体の他端から出る可撓性バンドを備えている。この最後の構成は、バンドの半径方向の大きさが小さい点で望ましく、これにより、支持体の内径が同一の場合、大きい径のケーブルとすることが出来、これにより、スリーブに対する半径方向への膨張を軽減することが出来る。
【0033】
管状体ストリップは、同一の巻き取り方向にら旋状に巻くことが望ましい。これにより、2つの管状体の端部は、その端部同士が実質的に相互に接続する状態となることが可能となるため、この形態は好適な状態である。これにより、その外面が最小の不連続状態の支持体を提供し、これにより、スプライスの格納中にスリーブの内面に恒久的な変形が生ずる可能性を最小にすることが出来る。
【0034】
【実施例】
本発明による更なる特徴及び利点は、添付図面に関する本発明の好適な実施例の詳細な説明から一層良く理解されよう。
【0035】
添付図面において、例えば、中程度の電圧(10−30kV)ケーブルのような2本の電気ケーブル4、5間の接合部を保護する目的にて、支持体3の上に弾性的に膨張した状態で取り付けられた弾性的スリーブ2を備える包囲組立体の全体が符号1で示してある。
【0036】
これらケーブル4、5は、それぞれの絶縁体8、9で被覆されたそれぞれの導体6、7を備えている。絶縁体の外側には、通常、半導体材料から成る容量形シールド10、11と、保護外装シース12、13とが付与されている。
【0037】
電気ケーブル4、5間の接合位置にて、ケーブル4、5の全ての上記部材は、図1に示すように、順次、除去される。各部材の裸部分の寸法は、1987年6月のフランス標準EDF HN 68−S−08のような関連する標準により規定されている。導体6、7の裸部分は、金属クランプ14、又はろう付け等により、導体6、7の周囲にきつくクランプされるよう相互に接合される。
【0038】
スリーブ2は、その所期の目的に合った弾性及び電気的特性を有するエラストマー材料にて形成される。
【0039】
具体的には、上述の中程度の電圧に使用することを目的とするこのスリーブ2は、多数の同軸層を有し、符号2aで示す、その最内側層は、電界制限可能な型式、即ち、図1の下方に示すように、接合領域の電界の強さを漸進的に減衰させることの出来るエラストマー材料であることが望ましい。この層2aの端部は、該層2aがその所期の機能を果たそうとするならば、シールド10の端部に対して正確に位置決めしなければならない。
【0040】
これと別に、又は上記内側層に加えて、及び高圧の電圧(数百kV)に適用するため、適当な形状の本体の形態をした「電極」とも称される半導体材料から成るディフレクタ15を設けることが出来る。このディフレクタ15は、図1の上方に示してある。
【0041】
該ディフレクタ15は、導体6、7がそれぞれの絶縁体8、9を備える箇所であるクランプ14の周囲の領域内の電界を平滑にし、更に、放電の結果、組立体1が破損する可能性のある、大きい勾配部分の形成を阻止する効果がある。
【0042】
この目的上、スリーブ2を組み立てた状態のとき、ディフレクタ15は、絶縁体8、9の端部にクランプ14を正確に位置決めし、絶縁体の望ましくは少なくとも4mmの長さ部分を被覆するようにする。
【0043】
支持体3は、略円筒状の形状であり、それぞれの端部18、19が相互に連続する関係に相互に当接する2つの管状体16、17を備えている。これら管状体16、17は、略同一の軸方向寸法を有する。
【0044】
管状体16、17の各々は、相互に接続された隣接する巻き部分22、23を有するら旋状に配置した強力な可撓性プラスチック材料から成る、それぞれのストリップ20、21を備えている。この構造は、例えば、管状素材にら旋状溝を形成し、この溝切り工程から残った材料が巻き部分間の結合部分を形成するようにして得られる。これと別に、これと同一の構造は、管状体の周囲にら旋状に沿って、連続的な組みの貫通切欠きを形成するか、又は隣接する巻き部分が相互に結合されたら旋状にストリップ材料を巻く、それ自体、公知のその他の方法を使用して、提供することが出来る。
【0045】
管状体16、17は、隣接する巻き部分22、23を漸進的に解放する効果のある引張り力をストリップ20、21に加えることにより、スリーブ2内から漸進的に除去し、次に、これら巻き部分22、23は取り出し、スリーブ2がその下方のケーブル6の周りに収縮するのを許容し得るようにする。
【0046】
上記引張り力を加えるために、支持体3には、ストリップ20、21を引き剥ぎ、各管状体16、17の端部18、19から開始して支持体3を除去するためのストリップ引張り手段が設けられる。
【0047】
図1及び図2に示した第1の変形例において、上記引張り手段は、ら旋状に巻かれずに、管状体16、17の内側で略軸方向に沿って緩く伸長することを許容され、管状体の両端26、27を通って外に出るストリップ20、21の端部分24、25を備えている。
【0048】
図3に示した第2の変形例において、該引張り手段は、開、又は閉ループ(図示するように)とすることが出来、クリップ30、31等によりストリップ20、21に取り付けられ、更に管状体16、17の内側で略軸方向に沿って伸長し、管状体の両端26、27から出るそれぞれのバンド28、29を備えている。
2つの管状体16、17のコイル巻き部分22、23は、相互に同一であり、特に、同一のら旋方向に巻くことが望ましい。このように、2つの管状体16、17は、管状体17の巻き部分23に続いて、その間の不連続程度が最小の状態で管状体16の巻き部分22と相互に当接することが出来る。
【0049】
しかし、ストリップ20、21の端部分24、25の容積のため、管状体16、17の内方に曲がった空隙の外観は、スリーブ2の中央領域では許容し得る。それは、形成する材料の恒久的な変形により、その内面の中断は、全て、電界が強くなく、絶縁体に穴が空く虞れの無い領域内に位置決めされるクランプ14の位置に整合されるからである。
【0050】
本発明による包囲組立体1の取り付けは次のようにして行う。
【0051】
接合すべきケーブル4、5の端部を上述のように手持ちの特定のケーブル型式に適用可能な標準及び規則に適合する処理を施した後、包囲組立体1は、弾性的膨張状態で該組立体1に取り付けた支持体3及びスリーブ2と共に、ケーブル4又は5の一方の上を滑らせ、外装シース12、又は13の上方の位置まで軸方向に進める。
【0052】
次に、ケーブル4、5の調整した端部を越えたならば、導体6、7を相互に接合し、接合部分の内側部品は、フィラー、結合剤等で所望通りに仕上げる。
【0053】
その後、包囲組立体1は、その取り付け箇所まで移動し、クランプ14及び/又はケーブル4、5の各種の連続的な要素に対するその所望の位置に調節する。
この目的上、中間点、又はその他の対象とする任意の位置を表示する標識手段としてスリーブ2上に標識を付すことが出来る。その標識に基づき、接合したケーブル4、5に対する包囲組立体1の長手方向への位置をより容易に設定し且つそれを維持することが出来る。
【0054】
支持体3の一端、例えば、端部26を手で、又は何らかの適当な装置を使用してケーブル4上の所定位置に強固に保持し、スリーブ2、特にその中央領域が目標位置に整合されるようにして、選択される実施例により、対応する引張り手段、即ち、ストリップ20又はバンド28の部分24に引張り力を加える。
【0055】
このようにして、管状体16は、スリーブ2の中間領域から漸進的にスリーブ2内から除去され、その結果、スリーブ2は、中間接合領域の位置にてクランプ14、及びその下方のケーブル4の絶縁体3上に収縮することが許容される。
【0056】
故に、スリーブ2の中間領域は、スリーブ2の非制御状態又は非予測可能な長手方向への変形による影響を受けることなく、長手方向への所望の精度で絶縁体上に収縮する。
【0057】
引張り力が部分24に維持されているため、管状体16は、スリーブ2の内側から完全に外に出る一方、スリーブ2は、ケーブル4の端部の周りに収縮した状態を維持し、該端部上で軸方向に動くことが出来ない。
【0058】
その後、それぞれの実施例いかんにより、ストリップ21の部分25、又はバンド29に引張り力を加え、管状体17を除去し且つスリーブ2をスプライス3の周りの所望の位置で収縮させる。
【0059】
スリーブの軸方向への膨張により生じるスリーブ2の両端の位置決め誤差は、両端の間で略均一に配分され、従って、従来の支持体における値の絶対的な1/2となる。
【0060】
又、更に重要な利点として、ストリップ20、21は、スリーブ2を付与するよりも初期の段階でクランプ14の周囲の空隙を充填するのに使用される接合剤、又は自然合金テープに対する何ら有害な作用を及ぼさないことに注目すべきである。実際上、ストリップ20、21は、その中央領域から接合部の一端に向けて引き出される。故に、ストリップがケーブル4、5の端部に摩擦状態に接触することは、上記接合剤が存在する中間領域から著しく離れた箇所で生じる。 最後の考慮事項として、本発明による包囲組立体は、上記以外の適用例において、上記のように、使用することが出来、例えば、正確に位置決めすることが必要とされるパイプ、ロッド、ステム等のような各種の円筒状物に適用することが出来る。
【0061】
【発明の効果】
【図面の簡単な説明】
【図1】支持体を除去する前に相互に接合させた2本の電気ケーブルの上に取り付けた、本発明による包囲組立体の概略図な断面図である。
【図2】図1に示した包囲組立体内に支持体の部分斜視図である。
【図3】図2の支持体の変形例の部分斜視図である。
【符号の説明】
1 包囲組立体 2 スリーブ
2a スリーブの最内側層 3 支持体
4 ケーブル 5 ケーブル
6 導体 7 導体
8 絶縁体 9 絶縁体
10 シールド 11 シールド
12 保護外装シース 13 保護外装シース
14 金属クランプ 15 ディフレクタ
16 管状体 17 管状体
18 支持体の端部 19 支持体の端部
20 ストリップ 21 ストリップ
22 巻き部分 23 巻き部分
24 ストリップの端部分 25 ストリップの端部分
26 管状体の両端 27 管状体の両端
28 バンド 29 バンド
30 クリップ 31 クリップ

Claims (11)

  1. 細長い円筒状物(4、5)の包囲組立体にして、
    エラストマー材料から成るスリーブ(2)と、
    その上に前記スリーブが弾性的膨張状態且つ均一状態で取り付けられた円筒形管状支持体(3)とを備え、
    前記スリーブ(2)が、
    前記支持体(3)から除去したとき、前記細長い円筒状物(4、5)上に収縮し得るようにした包囲組立体にして、
    前記円筒形管状支持体(3)が、
    相互に連続的な関係で相互に同軸状に当接する端部(18、19)を有する2つの管状体(16、17)を備え、
    前記当接端部(18、19)が、
    前記スリーブ(2)の長手方向寸法に対し、略内方の位置に配置されることを特徴とする包囲組立体。
  2. 請求項1に記載の細長い円筒状物の包囲組立体にして、
    前記管状体(16、17)の当接端部(18、19)が、
    何れかの管状体を最初に除去した後、前記スリーブ(2)が選択した位置にて収縮し始めるように位置決めされることを特徴とする包囲組立体。
  3. 請求項1に記載の細長い円筒状物の包囲組立体にして、
    前記管状体(16、17)の当接端部(18、19)が、
    管状体上に取り付けられたとき、前記スリーブ(2)の長手方向寸法の略中央に位置決めされることを特徴とする包囲組立体。
  4. 請求項1に記載の細長い円筒状物の包囲組立体にして、
    少なくとも1つの管状体(16、17)が、
    相互に結合させた隣接する巻き部分(22、23)を有するら旋状に巻かれた強力な可撓性材料ストリップ(20、21)にて形成され、
    前記巻き部分(22、23)が、
    略長手方向に沿ってストリップ(20、21)の一端に引張り力を加えたとき、分離可能であるようにしたことを特徴とする包囲組立体。
  5. 請求項4に記載の細長い円筒状物の包囲組立体にして、
    両管状体(16、17)が、
    相互に結合させた隣接する巻き部分(22、23)を有するら旋状に配置された強力な可撓性材料のそれぞれのストリップ(20、21)から形成されることを特徴とする包囲組立体。
  6. 請求項4に記載の細長い円筒状物の包囲組立体にして、
    ら旋状に巻いたストリップ(20、21)から形成される管状体(16、17)が、
    前記スリーブ(2)内に配置された管状体の端部(18、19)に取り付けられたストリップ引張り手段(24、25)を備えることを特徴とする包囲組立体。
  7. 請求項6に記載の細長い円筒状物の包囲組立体にして、
    前記ストリップ引張り手段(24、25)が、
    隣接する巻き部分から分離し且つ管状体内(16、17)で略軸方向に沿って伸長し、前記管状体の他端から外に出るストリップの端末部分(24、25)を備えることを特徴とする包囲組立体。
  8. 請求項6に記載の細長い円筒状物の包囲組立体にして、
    前記ストリップの引張り手段(24、25)が、
    前記ストリップの端末部分に取り付けられ且つ管状体(16、17)内で略軸方向に沿って伸長し、前記管状体の他端から外に出る可撓性バンド(28、29)を備えることを特徴とする包囲組立体。
  9. 請求項5に記載の細長い円筒状物の包囲組立体にして、
    前記管状体(16、17)のストリップ(20、21)が、
    同一方向にら旋状に巻かれることを特徴とする包囲組立体。
  10. 請求項9に記載の細長い円筒状物の包囲組立体にして、 前記管状体(16、17)の当接端部(18、19)が、
    その少なくとも主要部分上で実質的に接触する関係にあることを特徴とする包囲組立体。
  11. 請求項1に記載の細長い円筒状物の包囲組立体であって、 前記細長い円筒状物(4、5)が、
    接合した電気ケーブル(4、5)である包囲組立体にして、
    前記スリーブ(2)が、
    半導体材料から成る環状部材(2)を備え
    前記管状体(16、17)の当接端部(18、19)が、
    前記環状部材(2)に対する中間位置にて長手方向に位置決めされることを特徴とする包囲組立体。
JP29876992A 1991-11-08 1992-11-09 細長い円筒状物の包囲組立体 Expired - Lifetime JP3556960B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ITMI912982A IT1251986B (it) 1991-11-08 1991-11-08 Complesso di rivestimento di elementi cilindrici allungati giunti di cavi elettrici
IT91A002982 1991-11-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05217445A JPH05217445A (ja) 1993-08-27
JP3556960B2 true JP3556960B2 (ja) 2004-08-25

Family

ID=11361058

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29876992A Expired - Lifetime JP3556960B2 (ja) 1991-11-08 1992-11-09 細長い円筒状物の包囲組立体

Country Status (15)

Country Link
US (1) US5492740A (ja)
EP (1) EP0541000B1 (ja)
JP (1) JP3556960B2 (ja)
CN (1) CN1047265C (ja)
AU (1) AU668521B2 (ja)
BR (1) BR9204424A (ja)
CA (1) CA2082233C (ja)
DE (1) DE69215489T2 (ja)
DK (1) DK0541000T3 (ja)
ES (1) ES2097259T3 (ja)
IT (1) IT1251986B (ja)
MX (1) MX9206220A (ja)
NO (1) NO304129B1 (ja)
NZ (1) NZ244938A (ja)
ZA (1) ZA927863B (ja)

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4308593A1 (de) * 1993-03-18 1994-09-22 Kabelmetal Electro Gmbh "Verfahren zum Umhüllen von Substraten"
JP3278502B2 (ja) * 1993-08-13 2002-04-30 住友スリーエム株式会社 電線接続部の被覆チューブ
FR2710203A1 (fr) * 1993-09-14 1995-03-24 Pirelli Cables Accessoire réchauffable de câbles d'énergie.
WO1995029524A1 (en) * 1994-04-25 1995-11-02 Minnesota Mining And Manufacturing Company A prestretched, elastomeric article
IT1269799B (it) * 1994-05-19 1997-04-15 Pirelli Cavi Spa Procedimento per realizzare manicotti elastomerici di rivestimento per giunzioni di cavi elettrici e relativo manicotto
FR2724444B1 (fr) 1994-09-14 1996-11-22 Alcatel Cable Support de pose d'un manchon retractable
DE4441849A1 (de) * 1994-11-24 1996-05-30 Abb Patent Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Aufbringen eines elastischen Muffenkörpers auf eine Verbindungsstelle eines Elektrokabels
IT1275976B1 (it) * 1995-03-27 1997-10-24 Pirelli Cavi S P A Ora Pirelli Supporto per un manicotto elastico
ES2151990T3 (es) 1995-12-23 2001-01-16 Minnesota Mining & Mfg Adaptador de cable universal, junta de cable que usa el adaptador y metodo para fabricarlo.
US5922423A (en) * 1996-05-03 1999-07-13 Jeremko; Daniel L. One-piece removable core to support a hollow elastic member in a stretched state
US6393683B1 (en) 1999-06-29 2002-05-28 The Boeing Company Masking application apparatus and method for application of a mask
CA2407409C (en) 2000-04-25 2009-09-08 Pirelli & C. S.P.A. Method for protecting joints for electrical cables, protective coating for said joints and joints thus protected
MY129253A (en) * 2000-04-25 2007-03-30 Prysmian Cavi E Sistemi En Srl "method for protecting joints for electrical cables, protective coating for said joints and joints thus protected"
US6905356B2 (en) * 2002-05-16 2005-06-14 Homac Mfg. Company Electrical connector including thermoplastic elastomer material and associated methods
US6796820B2 (en) * 2002-05-16 2004-09-28 Homac Mfg. Company Electrical connector including cold shrink core and thermoplastic elastomer material and associated methods
US6790063B2 (en) 2002-05-16 2004-09-14 Homac Mfg. Company Electrical connector including split shield monitor point and associated methods
US6830475B2 (en) * 2002-05-16 2004-12-14 Homac Mfg. Company Electrical connector with visual seating indicator and associated methods
US7104822B2 (en) * 2002-05-16 2006-09-12 Homac Mfg. Company Electrical connector including silicone elastomeric material and associated methods
US6811418B2 (en) * 2002-05-16 2004-11-02 Homac Mfg. Company Electrical connector with anti-flashover configuration and associated methods
US7104823B2 (en) * 2002-05-16 2006-09-12 Homac Mfg. Company Enhanced separable connector with thermoplastic member and related methods
ES2278988T3 (es) 2002-10-30 2007-08-16 Prysmian Cavi E Sistemi Energia S.R.L. Proceso para fabricar un manguito elastomerico de una conexion para cables electricos.
WO2006002650A1 (en) 2004-06-25 2006-01-12 Prysmian Cavi E Sistemi Energia S.R.L. Method for covering an elongate object and device for covering said elongate object
CN100583584C (zh) * 2004-09-16 2010-01-20 普雷斯曼电缆及系统能源有限公司 编接电缆的方法和装置
BRPI0419163B1 (pt) * 2004-10-27 2021-10-13 Prysmian Cavi E Sistemi Energia S.R.L Método e dispositivo para revestir a área de junção entre pelo menos dois elementos alongados, e, junta para cabos elétricos
JP4695950B2 (ja) * 2005-09-20 2011-06-08 株式会社エクシム 常温収縮チューブの製造方法及び常温収縮チューブ
WO2007046115A1 (en) 2005-10-19 2007-04-26 Prysmian Cavi E Sistemi Energia S.R.L. Method and apparatus for joining a pair of electric cables
DE602006010817D1 (de) * 2006-05-05 2010-01-14 3M Innovative Properties Co Rohrförmiger Kabelanschluß
JP2009536442A (ja) 2006-05-05 2009-10-08 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー ケーブル用の管状端子
US7863521B2 (en) * 2006-12-11 2011-01-04 3M Innovative Properties Company Cold shrink article and method of using cold shrink article
WO2009149718A2 (en) * 2008-06-13 2009-12-17 Hans Følsgaard A/S A connector for cables
US8674227B2 (en) * 2008-08-08 2014-03-18 Tyco Electronics Corporation High performance cable splice
US8853563B2 (en) 2010-04-16 2014-10-07 Thomas & Betts International, Llc Cold shrink assembly
EP2698891B1 (en) 2011-12-21 2018-04-18 3M Innovative Properties Company Terminal connection device for a power cable
US9202612B2 (en) 2012-09-28 2015-12-01 Thomas & Betts International, Llc Cold shrink assembly
CN103078288B (zh) * 2013-01-04 2015-06-24 衢州市易凡设计有限公司 连接电缆抗拉伸防水绝缘套管
CN103986112B (zh) * 2013-02-12 2017-03-01 株式会社维世佳 电力电缆的连接构造和绝缘部件
US9742180B2 (en) 2013-06-26 2017-08-22 3M Innovative Properties Company Power cable terminal connection device
US9444176B2 (en) * 2013-06-28 2016-09-13 Thomas & Betts International, Llc Electrical connector having cold shrink component
FR3010248B1 (fr) * 2013-09-05 2017-03-31 Nexans Dispositif de jonction de cables de transport electrique hybrides
EP3001523B1 (en) * 2014-09-24 2018-11-14 Tyco Electronics Raychem GmbH Electrical connector for end-to-end connection
CN104372977A (zh) * 2014-10-29 2015-02-25 洛阳市环城供电局 一种便于拆装的拉线护套
CA2968604C (en) * 2014-11-25 2022-06-07 Nkt Hv Cables Gmbh Jointed power cable and method of manufacturing the same
DE112016002376B4 (de) * 2015-05-26 2023-11-09 Mitsubishi Electric Corporation Elektrische vorrichtung und verfahren zur herstellung einer elektrischen vorrichtung
AU2016423482B2 (en) * 2016-09-19 2021-09-09 Prysmian S.P.A. Joint for high voltage direct current cables

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3488431A (en) * 1968-07-01 1970-01-06 Swedlow Inc Expandable electrical conductor and method of making the same
US3620896A (en) * 1968-07-31 1971-11-16 Glasgow Products Inc Clamping tape
US3515798A (en) * 1968-12-06 1970-06-02 Minnesota Mining & Mfg Elastic cover and removable cone assembly
US3691505A (en) * 1970-08-20 1972-09-12 Gen Electric Heater cable splice and method of forming
US3847183A (en) * 1972-11-22 1974-11-12 V Meyer Closure
US4016356A (en) * 1973-09-10 1977-04-05 Raychem Limited Heat recoverable article
GB1526397A (en) * 1974-10-08 1978-09-27 Raychem Ltd Heat-recoverable article suitable for high voltage use
US3946480A (en) * 1975-04-11 1976-03-30 Communications Technology Corporation Apparatus for use in applying an expandable resilient sleeve to a member therein
GB2099638B (en) * 1981-06-03 1985-02-06 Pirelli General Plc Improvements relating to jointing and/or terminating electric cables
US4389440A (en) * 1982-02-08 1983-06-21 Minnesota Mining & Manufacturing Company Torque preloaded elastic cover for torque coupling
JPS59121172U (ja) * 1983-02-04 1984-08-15 ミネソタ・マイニング・アンド・マニユフアクチユアリング・コンパニ− ケーブル電線被覆の剥離部分のカバー装置
DE3715915A1 (de) * 1987-05-13 1988-12-08 Minnesota Mining & Mfg Stuetzwendel fuer einen radial gedehnten huelsenkoerper
DE9002070U1 (ja) * 1989-02-24 1990-04-26 Minnesota Mining & Mfg. Co., Saint Paul, Minn., Us
IT1229366B (it) * 1989-05-24 1991-08-08 Pirelli Cavi Spa Complesso costituito da un manicotto, calzato su un supporto tubolare, particolarmente per giunti e terminali di cavi elettrici.
AU6219890A (en) * 1989-10-16 1991-04-18 Minnesota Mining And Manufacturing Company Elastomeric covering having conformable interior
DE3943296C2 (de) * 1989-12-29 1994-08-11 Minnesota Mining & Mfg Muffe zum Einhüllen einer Verbindung oder eines Endes eines Elektrokabels

Also Published As

Publication number Publication date
CN1073055A (zh) 1993-06-09
US5492740A (en) 1996-02-20
DK0541000T3 (da) 1997-05-26
NO304129B1 (no) 1998-10-26
MX9206220A (es) 1993-12-31
ES2097259T3 (es) 1997-04-01
AU668521B2 (en) 1996-05-09
CA2082233A1 (en) 1993-05-09
EP0541000B1 (en) 1996-11-27
JPH05217445A (ja) 1993-08-27
EP0541000A1 (en) 1993-05-12
ZA927863B (en) 1993-10-06
DE69215489D1 (de) 1997-01-09
ITMI912982A0 (it) 1991-11-08
CA2082233C (en) 1999-04-20
NO924274D0 (no) 1992-11-06
DE69215489T2 (de) 1997-04-03
CN1047265C (zh) 1999-12-08
ITMI912982A1 (it) 1993-05-08
IT1251986B (it) 1995-05-27
AU2726892A (en) 1993-05-13
BR9204424A (pt) 1993-05-11
NZ244938A (en) 1995-04-27
NO924274L (no) 1993-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3556960B2 (ja) 細長い円筒状物の包囲組立体
EP0547656B1 (en) Enclosure assembly for elongate cylindrical objects such as electric cable splices
US9184576B2 (en) Method and device for coating the junction area between at least two elongated elements, in particular between electric cables
US5670223A (en) Support core ribbon for cold-shrink tube
JP4139564B2 (ja) 予め組み立てられた電気スプライスコンポーネント
JP4107681B2 (ja) さや状の弾性的なケーブルスリーブをケーブル接続部に嵌め込んで位置決めする方法と装置
KR100499819B1 (ko) 케이블 밀봉 장치 및 방법
EP1966863B1 (en) Joining method and related junction for electric cables
CA2570055C (en) Method for covering an elongate object and device for covering said elongate object
US5925427A (en) Support core ribbon for cold-shrink tube
US5560969A (en) Tubular supporting element for a sleeve for covering junctions, particularly of cables for transmitting electrical energy
EP0966780B1 (en) Compact covering device
US4828634A (en) Method of re-establishing semi-conducting layers around a cable splice, and a sleeve for use in the performance of the method
EP0638977A1 (en) Tube for covering connection of electric wires
JPH06141453A (ja) 拡径用入れ子を内蔵したケーブル接続/端末処理用絶縁筒およびケーブル接続部もしくは端末処理部組立方法
JPS5847831B2 (ja) 電線・ケ−ブルの絶縁接続部の形成方法

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040427

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040514

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090521

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090521

Year of fee payment: 5

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090521

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100521

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110521

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110521

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120521

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130521

Year of fee payment: 9

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130521

Year of fee payment: 9