JP3554548B2 - 肌に音の微妙な振動を伝える装置 - Google Patents

肌に音の微妙な振動を伝える装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3554548B2
JP3554548B2 JP2001304161A JP2001304161A JP3554548B2 JP 3554548 B2 JP3554548 B2 JP 3554548B2 JP 2001304161 A JP2001304161 A JP 2001304161A JP 2001304161 A JP2001304161 A JP 2001304161A JP 3554548 B2 JP3554548 B2 JP 3554548B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sound
skin
subtle
transmits
vibrations
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001304161A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003070084A (ja
Inventor
通之 清水
Original Assignee
通之 清水
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 通之 清水 filed Critical 通之 清水
Priority to JP2001304161A priority Critical patent/JP3554548B2/ja
Publication of JP2003070084A publication Critical patent/JP2003070084A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3554548B2 publication Critical patent/JP3554548B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)
  • Details Of Audible-Bandwidth Transducers (AREA)
  • Apparatuses For Generation Of Mechanical Vibrations (AREA)
  • Reciprocating, Oscillating Or Vibrating Motors (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
当発明は、電気音響変換装置に送られてきた音の電気信号を、機械的振動に変え、さらにこれを音響的振動に導き、再び音として空間に放射する従来の方式を少し変えて、機械的振動を、直接人の肌に、音の微妙な振動として、伝えようとする装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
電気音響変換装置とは、送られてきた音の電気信号を、機械的振動に変え、さらにこれを音響的振動に導き、再び音として空間に放射することを目的とするもの、とJISに定義されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
音とは、物体の振動が空気を振動させて、音波となったものをいう。音波が人体に伝わった時、人は常に体全体でこれを受けとめている。決して鼓膜だけを共鳴して感じとっているわけではない。人は鼓膜以外のところに、音の振動で刺激を受けても、音を受けとめることができる。
【0004】
当発明は、電気音響変換装置に送られてきた音の電気信号による機械的振動を、直接人の肌に、音の微妙な振動として伝わらせ、人為的に音の振動の刺激を与えて、当初の音が収録された現場を、再現し強調しようとするものである。
【0005】
当発明は、電気音響変換装置の機械的振動から、音響的振動に導く従来の方式を少し変えて、機械的振動を、直接人の肌に、音の微妙な振動として、伝えることを目的としたものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明の肌に音の微妙な振動を伝える装置は、
(イ)電気音響変換装置の振動板(4)に、ゴム状弾性体(1)を取り付ける。このゴム状弾性体(1)を、直接人の肌に押しつける。
(ロ)音の電気信号(8)を入力することにより、電気音響変換装置の振動板(4)に生じる音の微妙な機械的振動を、ゴム状弾性体(1)を通して、直接人の肌に伝えることを目的とした、持ち運びに便利な個人専用の装置である。
【0007】
電気音響変換装置の振動板自体を、直接人の肌に押しつけて、音の微妙な振動を伝える。しかしそれでは振動板が肌になじみにくい。そこで、この振動板に、肌になじみやすく、振動のよく伝わるゴム状弾性体を取り付ける。ゴム状弾性体は、また次のようにしてもよい。振動板を二重構造にし、内部に流体を満たす。二重構造のうち肌に押しつける面は、ゴム状膜とする。
【0008】
ゴム状弾性体を取り付けることによって、肌の丸みに迎合し、接触面をやさしくする。少々押しつける圧力が変化しても追従できる。しかも振動はよく伝わる。
【0009】
【発明の実施の形態】
当発明装置を、ラジオカセットテープコーダー(ラジカセ)等電気音響機器にセットし、耳を通して聞く従来のスピーカーと併用させておく。しかしボリュームスイッチ、トーンスイッチ等は別々である。当発明装置を手足にバンド等で取り付けるか、指先で触れて、音楽を楽しむ時の補助装置として使用する。
【0010】
【発明の効果】
当発明装置を、電気音響機器にセットして、音楽を楽しむ時、従来のスピーカーから放射されて耳を通して聞こえる音楽と、当発明装置から肌を通して伝わる音楽の微妙な振動とが一体効果となって感じとれるので、より一層の臨場感を得る。時に感動を覚えることもある。
【0011】
当発明装置を、ファミコンなどにセットして、ゲームを楽しむ時、耳を通して聞こえる音と、肌を通して伝わる音の微妙な振動と、画面とが一体効果となって感じとれるので、より一層の臨場感を得る。
【0012】
当発明装置を使用することにより、過去、音楽に縁の薄かった聴覚障害者の方も、クラシック、ジャズなどの音調を肌に受けとめ、音楽の雰囲気を充分味わうことができる。
【0013】
また、当発明装置を使用すれば、聴覚障害者の方も、音楽会に行くことができる。もちろん、電気信号は主催者からもらわなくてはならないが。きっと、クラシックもジャズも大きな拍手にも感動することでしょう。
【0014】
また、当発明装置を使用すれば、聴覚障害者の方も、音楽の音調を肌に受けとめて、リズムをとったり、また演奏に参加することもできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】電磁形電気音響変換装置の振動板にゴム状弾性体を取り付けた場合の原理図。
【図2】電動形電気音響変換装置の振動板を二重構造にし、内部に流体を満たした場合の原理図。
【図3】当発明装置をラジオカセットテープコーダーにセットした時の斜視図。
【図4】当発明装置を聴覚障害者用としてセットした時の斜視図。
【符号の説明】
1 ゴム状弾性体
2 ゴム状膜
3 流体
4 振動板
5 永久磁石
6 音声コイル
7 鉄心
8 電気信号
9 当発明装置
10 スピーカー
11 ボリュームスイッチ類
12 入力用コード

Claims (1)

  1. 内部に流体が満たされた二重構造となっており、該二重構造のうち肌に押しつける面がゴム状膜となっている振動板と、
    音の電気信号を入力し、音の微妙な機械的振動を前記振動板に生じさせる電気音響変換装置と
    を備えた肌に音の微妙な振動を伝える装置。
JP2001304161A 2001-08-23 2001-08-23 肌に音の微妙な振動を伝える装置 Expired - Fee Related JP3554548B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001304161A JP3554548B2 (ja) 2001-08-23 2001-08-23 肌に音の微妙な振動を伝える装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001304161A JP3554548B2 (ja) 2001-08-23 2001-08-23 肌に音の微妙な振動を伝える装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003070084A JP2003070084A (ja) 2003-03-07
JP3554548B2 true JP3554548B2 (ja) 2004-08-18

Family

ID=19124125

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001304161A Expired - Fee Related JP3554548B2 (ja) 2001-08-23 2001-08-23 肌に音の微妙な振動を伝える装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3554548B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010204619A (ja) * 2009-03-05 2010-09-16 Michiyuki Shimizu 肌に振動芸術の楽曲を伝える素子
KR101547476B1 (ko) * 2012-12-27 2015-08-31 김덕우 진동 장치
WO2015163492A1 (ko) * 2014-04-21 2015-10-29 김덕우 진동 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003070084A (ja) 2003-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2352083C2 (ru) Слуховой аппарат
US8005249B2 (en) Ear canal signal converting method, ear canal transducer and headset
US5430803A (en) Bifunctional earphone set
KR0148085B1 (ko) 헤드폰
US20010007050A1 (en) Hearing apparatus
CN108886645A (zh) 声音再现装置
JP2003032768A (ja) ヘッドホン
JPS58182398A (ja) 送受話兼用型電磁式骨伝導・鼓膜振動音マイクロホン
DE69829943D1 (de) Gerät mit eingebautem elektroakustischen wandler zur optimalen sprachwiedergabe
EP0722260A1 (en) Method and device for feeling acoustic vibration
JP3045032B2 (ja) ヘッドホン
JP3554548B2 (ja) 肌に音の微妙な振動を伝える装置
TW536920B (en) Audio apparatus
JPS6386997A (ja) ヘツドホン
US4961227A (en) Portable loud speaker system
WO2005006809A1 (ja) 圧電型振動発生器及びこれを用いた振動送音器
TW200417268A (en) Bone conduction type hearing aid
KR100769289B1 (ko) 귓바퀴를 진동시키는 진동 스피커 및 이를 구비한 이어셋
JP2001309472A (ja) 移動体通信機
CN112533100A (zh) 一种双驱型发声结构和双功能耳机及其控制方法
KR20010078915A (ko) 음향-진동 변환장치
JP2010541366A (ja) 音叉タイプのサウンド振動子
CN215499474U (zh) 一种双驱型发声结构和双功能耳机
JP3530566B2 (ja) 振動付与装置
CN216795238U (zh) 一种防水骨声传导扬声器及耳机

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040420

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040507

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees