JP3554323B2 - グルタルイミド基を有する接着バインダー - Google Patents

グルタルイミド基を有する接着バインダー Download PDF

Info

Publication number
JP3554323B2
JP3554323B2 JP52396694A JP52396694A JP3554323B2 JP 3554323 B2 JP3554323 B2 JP 3554323B2 JP 52396694 A JP52396694 A JP 52396694A JP 52396694 A JP52396694 A JP 52396694A JP 3554323 B2 JP3554323 B2 JP 3554323B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
polyamide
polymer
fluorinated polymer
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP52396694A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08509519A (ja
Inventor
ロレック,セルジュ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Evonik Operations GmbH
Original Assignee
Degussa GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Degussa GmbH filed Critical Degussa GmbH
Publication of JPH08509519A publication Critical patent/JPH08509519A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3554323B2 publication Critical patent/JP3554323B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/24Homopolymers or copolymers of amides or imides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B1/00Layered products having a non-planar shape
    • B32B1/08Tubular products
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/304Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising vinyl halide (co)polymers, e.g. PVC, PVDC, PVF, PVDF
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/34Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyamides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J127/00Adhesives based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J127/02Adhesives based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Adhesives based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C09J127/12Adhesives based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Adhesives based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms
    • C09J127/16Homopolymers or copolymers of vinylidene fluoride
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J133/00Adhesives based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J133/24Homopolymers or copolymers of amides or imides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2272/00Resin or rubber layer comprising scrap, waste or recycling material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2597/00Tubular articles, e.g. hoses, pipes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2666/00Composition of polymers characterized by a further compound in the blend, being organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials, non-macromolecular organic substances, inorganic substances or characterized by their function in the composition
    • C08L2666/02Organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2666/00Composition of polymers characterized by a further compound in the blend, being organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials, non-macromolecular organic substances, inorganic substances or characterized by their function in the composition
    • C08L2666/02Organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials
    • C08L2666/04Macromolecular compounds according to groups C08L7/00 - C08L49/00, or C08L55/00 - C08L57/00; Derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2666/00Composition of polymers characterized by a further compound in the blend, being organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials, non-macromolecular organic substances, inorganic substances or characterized by their function in the composition
    • C08L2666/02Organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials
    • C08L2666/14Macromolecular compounds according to C08L59/00 - C08L87/00; Derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L51/00Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L51/04Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers grafted on to rubbers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/582Recycling of unreacted starting or intermediate materials

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

発明の分野
本発明は、グルタルイミド基を有する接着バインダーと、そのバリヤー材としての利用に関するものである。
本発明は特に、フッ素化ポリマー、特にポリフッ化ビニリデン(PVDF)の層またはフィルムと共押出しされる接着バインダーに関するものである。
従来の技術
欧州特許第3,449号にはPVDFとポリウレタン(PU)との共押出しが記載されているが、この共押出しではバインダーは不要である。
フランス国特許第2,436,676号にはPVDFとポリメチルメタクリレート(PMMA)およびポリ(アクリロニトリル−ブタジエン−スチレン)(ABS)とを、PVDFフィルムとABSフィルムとの間にPMMAフィルムを挿入した状態で共押出しする方法が記載されている。ABSの代わりにポリ塩化ビニル(PVC)を用いた実施例も記載されている。
欧州特許第450,994号にはこの方法の改良法が記載されており、この改良法では共押出しバインダーとして下記混合物が用いられる:
1) 27〜50部のPMMA、
2) 100部当たりPVDFを35〜50部含む化合物73〜50部、
3) 65〜50部のアクリルまたはメタクリルエラストマー。
この改良法ではABSに対するPVDFの接着性が改善される。
しかし、PVDFフィルムをポリアミドまたはポリアミドをベースとした材料に満足な結合力で共押出しできるようにするバインダーは存在しない。
発明の説明
本出願人は、下記の単位1)〜4)を含むポリマーAがポリフッ化ビニリデン(PVDF)をPVDFに対して非相溶なポリマーに接着するための接着バインダーになるということを見出した:
Figure 0003554323
(ここで、
R1とR2はHか、直鎖または分岐鎖を有する炭素数1〜20のアルキル基を表し、互いに同一でも異なっていてもよい)
Figure 0003554323
(ここで、
(i)R4とR5はHまたは直鎖または分岐鎖を有する炭素数1〜20のアルキル基を表し、互いに同一でも異なっていてもよく、
(ii)R3はH、アルキル基、シクロアルキル基、アリール基、アルカリール基、アラルキル基またはヘテロ環を表す)
Figure 0003554323
(ここで、
R6はHまたは直鎖または分岐鎖を有する炭素数1〜20のアルキル基を表す)
Figure 0003554323
(ここで、
R7はHまたは直鎖または分岐鎖を有する炭素数1〜20のアルキル基を表し、
R8は直鎖または分岐鎖を有する炭素数1〜20のアルキル基を表す)。
このポリマーAは、例えばPMMAの誘導体にすることができ、PMMAとアンモニアまたはアミンとの反応で得ることができる。その他のポリマーAの製造方法は欧州特許第216,505号に記載されている。
単位3)はこのコポリマーAの20重量%以下、好ましくは1〜6重量%にするのが好ましい。
本発明のフッ素化ポリマーの中では特に下記のものを挙げることができる:
1) フッ化ビニリデン(VF2)のホモポリマーおよびコポリマー、
2) トリフルオロエチレン(VF3)のホモポリマーおよびコポリマー
3) クロロトリフルオロエチレン(CTFE)、テトラフルオロエチレン(TFE)、ヘキサフルオロプロペン(HFP)残基および/またはエチレン単位、場合によってはVF2および/またはVF3単位と組み合わせたホモポリマーおよびコポリマー、特にターポリマー。
例えば、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)およびポリ(エチレン−テトラフルオロエチレン)(ETFE)を挙げることができる。
このフッ素化ポリマーには上記のものを少なくとも70重量%含む他のポリマーとの混合物も含まれる。
これらのフッ素化ポリマーの中では少なくとも70重量%のVF2残基を含むフッ化ビニリデンのホモポリマーおよびコポリマー(以下、PVDFと表す)を用いるのが好ましい。このPVDFには、混合物中に少なくとも50重量%のVF2単位が存在するという条件で、上記のものと少なくとも1つの他の熱可塑性ポリマーとの混合物も含まれる。
フッ素化ポリマー、特にPVDFと非相溶なポリマーとしては、例えばポリアミド、コポリアミドまたはポリアミドのアロイあるいはこれらの混合物を挙げることができる。ポリアミド(PA)の例としてPA−4,6、PA−6,6、PA−6、PA−6,12、PA−11、PA−12およびPA12−12またはこれらの混合物を挙げることができる。ポリアミドのアロイはポリアミドマトリクス中に他のポリマーの粒子が分散したもの、例えば米国特許第4,174,358号に記載のものである。ポリアミドは可塑剤を有んでいてもよい。
本発明は、さらに、ポリマーAと、その弾性率を低げるための他のポリマーとの混合物に関するものである。すなわち、用途よってはポリマーAのみからなるバインダーは剛性があり過ぎるので、一般にはこの剛性を低げるために別のポリマーを混合する。この別のポリマーはポリマーAと相溶性のあるエラストマーまたはポリマーにすることができ、その量は要求される剛性度に応じて変える。
本発明のバインダーは共押出し用バインダーとして使用することができる。
本発明は、さらに、3層すなわちPVDF層、本発明バインダー層およびフッ素化ポリマーに対して非相溶なポリマーの層を有する材料に関するものである。
これらの層はシートでもフィルムでもよく、平坦でも円筒形でもよく、例えばパイプまたはチューブ状でもよい。フッ素化ポリマーに対して非相溶のポリマーはポリアミド、コポリアミドまたはポリアミドのアロイであるのが好ましい。この3層を有する材料は一般に共押出し法またはインサート成形法で製造することができる。3層材料は直接共押出しで作るか、例えばフッ素化ポリマー層を押出し成形した後に、フッ素化ポリマー層上にバインダー層と非相溶なポリマー層を共押出しして作ることができる。その他の層を有する場合、例えばフッ素化ポリマー層の上にポリウレタン層が存在するPA/ポリマーAベースのバインダー/フッ素化ポリマー/PUの層構成も本発明の範囲を逸脱するものではない。例えば、欧州特許第450,994号に記載のフッ素化ポリマー層上に他のバインダーが存在し、その上にABSの層が存在するPA/ポリマーAベースのバインダー/フッ素化ポリマー/バインダー/ABSの順序のものでもよい。本発明のバインダーを複数層有するPA/ポリマーAベースのバインダー/フッ素化ポリマー/ポリマーAベースのバインダー/PAの順序でもよいことは明らかである。本発明材料の特に有利な形は外側層がポリアミドで、内側層がフッ素化ポリマー、好ましくはPVDFであるパイプである。このパイプは自動車エンジンに燃料を供給するのに有用である。
自動車メーカーは安全性および環境保護の理由で燃料パイプに対して機械特性すなわち強度と柔軟性と、高い耐透過とを求めている。この燃料パイプは石油製品とその添加物、特にメタノールに対してできるだけ高い不透過性がなければならない。
現在、自動車業界ではポリアミドパイプが一般に用いられている。ポリアミドは燃料パイプとしての用途で理想的な材料であり、機械強度に優れ、ほぼ車の寿命が終わるまてパイプが破損せずに屈曲運動に耐えるのに十分な柔軟性を有している。しかし、ガソリン中のメタノール含有量が増加するのに伴って、パイプの膨張と、その結果起こる機械特性の低下および寸方変化とにより、ポリアミドパイプの弱点が明らかになってきたためポリアミドパイプはもはや自動車メーカーの透過性に関する新たな要求を満足するものではなくなっている。
本発明の目的はポリアミドの機械特性を維持したまま、上記問題を解決することにある。従って、本発明ではポリアミドパイプの内側をフッ素化ポリマー、好ましくはPVDFの層でライニングする。フッ素化ポリマー、特にPVDFは柔軟性が良くないので、ポリアミドの柔軟性を最大限維持するためにフッ素化ポリマーの層は可能な限り薄くするのが好ましい。
一般に外径が6〜12mmのポリアミドベースのエンジン用ガソリンパイプでは、フッ素化ポリマー、好ましくはPVDFの内側層の厚さを10μm〜1mmとし、ポリアミドの厚さは0.8mm〜1.8mmとし、ポリアミドとフッ素化ポリマーとの間に挿入した接着バインダー層の厚さは10μm〜1mmにするのが好ましい。
フッ素化ポリマーはポリアミドに有効に結合されなければならない。フッ素化ポリマーとポリアミドとの間が結合されていないパイプの柔軟性は悪いため、熱成形で簡単に曲げることができず、折り曲げると最も薄い材料に折り目ができてしまう。
また、2層が互いに接着されていない場合には、2層の間で気体が凝縮し、時間がたつとパイプの最も薄い部分が変形する危険がある。また、パイプ継手によって2本のパイプを連結したり、パイプを燃料タンクやキャブレターに連結する際に、パイプ継手が2つに分離した層で支持されていると、十分な気密性を保つことができない。また、チューブの内側のフッ素化ポリマー層の厚さが非常に薄く、例えば10〜数10μmで、接着されていない場合には、パイプ内の圧力が低下した時にフッ素化ポリマーフィルムが永久変形し、パイプが使用不能になる。
本発明の接着バインダーによってフッ素化ポリマーの内側層をポリアミドの外側層に結合したチューブでは、ポリアミドからなるパイプに比べて透過性を10分の1に低下させることができ、しかも、他の特性、例えば低温衝撃強度等を自動車メーカーの仕様範囲内に維持することができるということは確認されている。
本発明の他の実施例では、燃料パイプがフッ素化ポリマー、好ましくはPVDFの中心層の両側に本発明のバインダー層とポリアミド層とを有する構成すなわち5つの層:PA/ポリマーAベースのバインダー/フッ素化ポリマー/ポリマーAベースのバインダー/PAを有する構造をしている。
ポリアミド層を粉砕再生パイプすなわちポリアミドベースのパイプ、特に本発明の多層構造のパイプを粉砕再生処理し、必要に応じてポリアミドを混合したもの、あるいは主にこれらで構成されたパイプを用いて作っても本発明の範囲を逸脱するものではない。これらの粉砕再生材料をバインダーとPAとの間の中間層として使ってもよい。
燃料パイプの場合には、ポリマーAをベースとしたバインダーをフッ素化ポリマーおよび/またはエラストマーによって変性または可塑化されたフッ素化ポリマーと混合のが好ましい。場合によっては、既に述べたように、その剛性を下げるためにポリマーAと相溶性のあるエラストマーをさらに混合する。
ポリマーAベースのバインダーにもフッ素化ポリマーが含まれる本発明の多層構造物を製造する場合には、バインダー中に存在するフッ素化ポリマーが隣接するフッ素化ポリマー層中に存在するものと同じものにするのが好ましい。
バインダーは少なくとも10重量%のポリマーAで構成することができ、残分はフッ素化ポリマー、好ましくはPVDFおよび耐衝撃性改良剤である。下記配合(重量%、合計は100%)で良い結果が得られている:
ポリマーA 12〜20%
PVDF 30〜60%
MBSエラストマー 20〜40%
MBSはスチレン/ブタジエンゴムよりなるコアとアクリル/スチレンよりなるシェルとを有する粒状耐衝撃性改良剤である。
このようにして製造された燃料パイプはアルコール、アルコール含有燃料および熱に対して優れた耐久性を示す。
本発明者は、さらに、ポリマーAとフッ素化ポリマーとの混合物は接着バインダーであると同時に燃料、特にアルコール含有燃料に対するバリヤー材となることを見出した。従って、2つのポリアミド層の間にこのバインダー層を入れた構造の燃料パイプを製造することもできる。フッ素化ポリマーの代わりにエラストマーで変性したフッ素化ポリマーを用いるか、そのような変性フッ素化ポリマーおよび/またはポリマーAと相溶性のあるポリマーをバインダーベース(ポリマーAとフッ素化ポリマー)に添加することもできる。
本発明の実施例
以下、本発明の実施例を説明するが、本発明が下記実施例に限定されるものではない。
以下の実施例でフッ素化ポリマー(VF2のホモ−およびコポリマー)と非相溶なポリマーはポリアミドである。
PVDF/バインダー/PAの複合材料はパイプであるが、フィルム、タンクまたは容器の形にすることもできる。パイプは共押出しで作られる。共押出し法は多くの論文に記載されている(例えば“Plastics Extrusion Technology",F.Hensen編、1988,p.738,ISBN:0−19−520760−2)。使用する共押し出しラインによって1、2、3、4または5層を有するパイプを製造することができる。製造したパイプの寸法は外径8mm、内径6mmである。
パイプの剛性(resilience)はDIN規格53453で評価した。試験は−40℃で行った。
透過度試験は“micro SHED test"法で試験燃料をパイプに再循環させて行った。下記試験燃料は以下の通り:
1) M15(メタノール(15%)、イソオクタン(42.5%)およびトルエン(42.5%)の混合物(体積%))。この場合には50℃、圧力4バールで再循環する。
2) TF1(エタノール(9%)、イソオクタン(45.5%)およびトルエン(45.5%)の混合物(体積%))。この場合には40℃、圧力2バールで再循環する。
チューブに対する剥離試験(多層構造の層間の接着力)は引張試験機(dynamometer)を用いて引張速度200/分、剥離角度180゜で行った。接着力はg/cmで測定した。対応は以下の通り。
Figure 0003554323
実施例
Figure 0003554323
ポリアミドNo.1は7.5重量%のn−ブチルベンゼンスルホナミド(BBSA)で可塑化されたPA−12であり、曲げ弾性率は450MPa(ISO規格178)で、−40℃でのノッチ付きシャルピー衝撃強度は9kJ/m2(ISO規格179)である。
ポリアミドNo.2は13重量%のBBSAで可塑化されたPA−11であり、曲げ弾性率は350MPa(ISO規格178)である。
0C/10=規格に従った試験を10回行って破断なし。
Figure 0003554323
PVDF No.1は230℃、5kg下での流動度が13g/10分(ISO規格1133)のホモポリマー。
この実施例はPAに対してPVDFは強度が低いことを示している。
Figure 0003554323
PVDF No.2は230℃、5kg下での流動度が8g/10分(ISO規格1133)であるホモポリマー。
PVDF No.3は導電性を付与するために2.5%のカーボンブラックで変性したPVDF No.1である。
バインダーNo.1はPVDF No.1(50質量%)と、構造中に酸基を有する曲げ弾性率が4100MPa(ISO規格178)のアクリル/イミド型コポリマー(15%)と、メチルメタクリレート/ブタジエン/スチレン(MBS)コア−シェル型耐衝撃性改良剤(35%)とを二軸スクリュー押出し機で押出して得られた混合物である。
バインダーNo.2は、230℃、5kg下での流動度が2g/10分(ISO規格1133)のPVDF(90%)と、アクリル/イミド型の同じコポリマー(10%)とを二軸スクリュー押出し機で押出して得られた混合物である。
バインダーNo.3はバインダーNo.2と類似しているが、より多くのアクリル/イミド型コポリマー(20%)を含んでいる。
PAの外側層とバインダーNo.1との層との間に挿入された実施例6の粉砕再生材料は実施例1のパイプを粉砕再生し、多層構造物用原料として直接再利用可能な粒状に押出し成形したものである。
実施例1は多層パイプがPAより成る単層パイプに比べて非常に優れたバリヤー構造であることを示している。このパイプは非常に優れた衝撃挙動を示す。
実施例2と実施例1とを比較することによってバリヤー特性がPVDF+バインダー層によって与えられるものであることが分かる。
実施例3は導電性PVDFを使用しても多層構造のバリヤー特性および衝撃特性に影響がないことを示している。導電性PVDFの使用は帯電防止性作用を有する燃料パイプを製造する必要がある場合に有用である。
実施例4と実施例5はバインダーそのものが非常に優れたバリヤー材料であり、バリヤー層が中間位置を占める構造は優れた低温衝撃耐性を示すことを示している。
実施例6は粉砕再生材料の層を用いてもPA層とバインター層との間の耐衝撃挙動および透過性挙動を損なわないということを示している。
実施例7はPVDF基本層の内側に導電性の層を配置することによって帯電防止特性を有する4層構造が得られるということを示している。
実施例8は耐衝撃特性および透過性特性の観点から対称な5層構造も優れた解決方法であることを示している。
Figure 0003554323
実施例9と10は共押出しされたパイプがその層間に完全な接着力を有することを示している。
Figure 0003554323
フッ素化コポリマーは懸濁重合で得られたVF2(90モル%)とVF3(10モル%)とのコポリマーである。試験で用いたフィルムはダイを通して押出したものである。3層フィルムは実験室用フラットプレスを用いて230℃で60秒間各フィルムをプレスして得た。
実施例11は共押出しされたパイプの層間に完全な接着力が有ることを示している。
攻撃流体に曝した後の接着力を調べた。試験したパイプはポリアミドNo.2/バインダーNo.1/PVDF No.1構造のもので、輪切りにしたチューブを所定の攻撃流体(aggressive fluid)中に60℃で1,000時間浸漬した。浸漬直後に剥離試験した。剥離は最も弱い界面から始まる。
下記の実施例は非常に厳しい条件下でも良好な接着力が保たれることを示している。
Figure 0003554323

Claims (13)

  1. 下記の単位(1)〜(4)を有するポリマーAの、フッ素化ポリマーとこのフッ素化ポリマーに対して相溶性のないポリマーとの接着バインダーでの使用方法:
    Figure 0003554323
    (ここで、R1とR2はHまたは直鎖または分岐鎖を有する炭素数1〜20のアルキル基を表し、互いに同一でも異なっていてもよい)
    Figure 0003554323
    (ここで、R4とR5はHまたは直鎖または分岐鎖を有する炭素数1〜20のアルキル基を表し、互いに同一でも異なっていてもよく、R3はH、アルキル基、シクロアルキル基、アリール基、アルカリール基、アラルキル基またはヘテロ環を表す)
    Figure 0003554323
    (ここで、R6はHまたは直鎖または分岐鎖を有する炭素数1〜20のアルキル基を表す)
    Figure 0003554323
    (ここで、R7はHまたは直鎖または分岐鎖を有する炭素数1〜20のアルキル基を表し、R8は直鎖または分岐鎖を有する炭素数1〜20のアルキル基を表す)
  2. 上記以外の他のポリマーを剛性を下げるのに十分な量だけさらに含む請求項1に記載の接着バインダーでの使用方法。
  3. フッ素化ポリマーの層(1)と、請求項1または2に記載の接着バインダーの層(2)と、ポリアミド、コポリアミド、ポリアミドのアロイまたはこれらの混合物およびポリアミドベースの粉砕再生材料の中から選択されるフッ素化ポリマーに対して相溶性のないポリマーの層(3)とをこの順序で有する多層材料。
  4. フッ素化ポリマーがPVDFである請求項3に記載の多層材料。
  5. フッ素化ポリマーの層(1)の接着バインダーの層(2)とは反対の側に下記(i)〜(iii)のいずれかの層をさらに有する請求項3または4に記載の多層材料:
    (i)請求項1または2に記載の接着バインダーの層と、フッ素化ポリマーに対して相溶性のないポリマーの層、
    (ii)フッ素化ポリマーに対して相溶性のあるポリマーの層、
    (iii)請求項1または2に記載の接着バインダー以外の接着バインダー層と、フッ素化ポリマーに対して相溶性のない他のポリマーの層。
  6. フッ素化ポリマーに対して相溶性のないポリマーの層の全部または一部がポリアミドベースの粉砕再生材料から成る請求項5に記載の材料。
  7. ポリアミドからなる外側層と、請求項1または2に記載の接着バインダー層と、フッ素化ポリマーからなる内側層とで構成されることを特徴とするポリアミドベースの多層パイプ。
  8. フッ素化ポリマーがPVDFである請求項7に記載の多層パイプ。
  9. フッ素化ポリマーより成る中央の層と、その両側の請求項1または2に記載の接着バインダー層と、その上に形成されたポリアミド層と有することを特徴とするポリアミドベースの多層パイプ。
  10. フッ素化ポリマーがPVDFである請求項9に記載の多層パイプ。
  11. ポリアミド層のPAの全部または一部がポリアミドベースのパイプを粉砕再生した材料であり、および/または、ポリアミドベースのパイプを粉砕再生した材料の層が接着バインダー層とポリアミド層との間に挿入されている請求項7〜10のいずれか一項に記載の多層パイプ。
  12. 請求項1または2に記載の接着バインダーと、それを挟んだ2層のポリアミド層とで構成され、および/または、ポリアミドベースのパイプを粉砕再生した材料の層がバインダー層とポリアミド層との間に挿入されていることを特徴とするポリアミドベースの多層パイプ。
  13. ポリアミド層のPAの全部または一部がポリアミドベースのパイプを粉砕再生した材料で作られている請求項12に記載の多層パイプ。
JP52396694A 1993-04-30 1994-04-28 グルタルイミド基を有する接着バインダー Expired - Fee Related JP3554323B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9305156A FR2705683B1 (fr) 1993-04-30 1993-04-30 Liant d'adhésion à motifs glutarimide et son application comme matériau barrière.
FR93/05156 1993-04-30
PCT/FR1994/000488 WO1994025524A1 (fr) 1993-04-30 1994-04-28 Liant d'adhesion a motifs glutarimides

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08509519A JPH08509519A (ja) 1996-10-08
JP3554323B2 true JP3554323B2 (ja) 2004-08-18

Family

ID=9446626

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52396694A Expired - Fee Related JP3554323B2 (ja) 1993-04-30 1994-04-28 グルタルイミド基を有する接着バインダー

Country Status (13)

Country Link
US (2) US5795939A (ja)
EP (1) EP0696301B1 (ja)
JP (1) JP3554323B2 (ja)
KR (1) KR100308566B1 (ja)
AT (1) ATE174046T1 (ja)
AU (1) AU697122B2 (ja)
CA (1) CA2161653A1 (ja)
DE (1) DE69415003T2 (ja)
ES (1) ES2126756T3 (ja)
FI (1) FI955131A0 (ja)
FR (1) FR2705683B1 (ja)
NO (1) NO308365B1 (ja)
WO (1) WO1994025524A1 (ja)

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4410148A1 (de) * 1994-03-24 1995-09-28 Huels Chemische Werke Ag Mehrschichtiges Kunststoffrohr
DE69523930T2 (de) * 1994-08-19 2002-06-27 Minnesota Mining & Mfg Zusammensetzungen eines mehrschichtgegenstandes mit fluorpolymerlage
US5658670A (en) * 1994-08-19 1997-08-19 Minnesota Mining And Manufactury Company Multi-layer compositions having a fluoropolymer layer
DE19507026A1 (de) * 1995-03-01 1996-09-05 Huels Chemische Werke Ag Thermoplastische Mehrschichtverbunde
FR2742445B1 (fr) * 1995-12-19 1998-01-16 Atochem Elf Sa Compositions antistatiques et adherentes a base de polyamide
US5891373A (en) * 1996-05-23 1999-04-06 Eagle-Picher Industries, Inc. Process of making a multi-layer tube
WO1997049777A2 (en) * 1996-06-26 1997-12-31 Elf Atochem S.A. Metal-adhesive polyvinylidene fluoride compositions
WO1998005493A1 (en) * 1996-08-05 1998-02-12 E.I. Du Pont De Nemours And Company Coextruded laminate
US5855977A (en) * 1996-08-26 1999-01-05 Minnesota Mining And Manufacturing Company Multi-layer compositions comprising a fluoropolymer
US6077609A (en) * 1997-06-27 2000-06-20 Dyneon Llc Composite articles including fluoropolymers and non-fluorinated polymers and method for making the same
US6767948B1 (en) * 1999-12-22 2004-07-27 3M Innovative Properties Company Polyolefin polymer and catalyst blend for bonding fluoropolymers
DE60134634D1 (de) * 2000-02-18 2008-08-14 Daikin Ind Ltd Mehrschichtiger formgegenstand und herstellungsverfahren
EP1211288A1 (fr) 2000-12-01 2002-06-05 Atofina Composition conductrice à base de polymère fluoré
EP1243832B1 (fr) 2001-03-23 2006-05-24 Arkema Tube multicouche à base de polyamides et de fluoropolymère pour le transport d'essence
ATE382469T1 (de) * 2003-12-01 2008-01-15 Arkema France Verwendung eines rohres aus gepfropftem fluorpolymer, hergestellt durch bestrahlung, für den kraftstofftransport
ATE393702T1 (de) * 2003-12-02 2008-05-15 Arkema France Verwendung einer struktur auf basis eines gepfropften fluorpolymeren für die aufbewahrung und den transport von chemischen produkten.
US20050118372A1 (en) * 2003-12-02 2005-06-02 Anthony Bonnet Use of a structure based on a grafted fluoropolymer for storing and transporting chemicals
FR2876771B1 (fr) 2004-10-19 2007-01-05 Arkema Sa Tube multicouche a base de polyamide et de polymere fluore pour le transfert de fluides
FR2876769B1 (fr) 2004-10-19 2007-01-05 Arkema Sa Tube multicouche a base de polyamide et de polymere fluore pour le transfert de fluides
FR2876766B1 (fr) 2004-10-19 2007-01-05 Arkema Sa Tuyau a base d'elastomere vulcanise et de polymere fluore modifie
FR2876767B1 (fr) 2004-10-19 2007-02-02 Arkema Sa Tube multicouche a base de polyamide et de polymere fluore pour le transfert de fluides
FR2886708B1 (fr) * 2005-06-02 2007-08-17 Arkema Sa Utilisation de polymere fluore modifie pour le transport d'eau ou de gaz
FR2886707B1 (fr) * 2005-06-02 2007-08-17 Arkema Sa Utilisation d'un tube a base de polymere fluore greffe par irradiation pour le transport de fluides sous pression
JP2008542075A (ja) * 2005-06-02 2008-11-27 アーケマ・フランス 水またはガスの輸送用多層管
US20080185065A1 (en) * 2005-06-09 2008-08-07 Uponor Innovation Ab Multilayer Pipe
US8309193B2 (en) * 2006-11-01 2012-11-13 Arkema Inc. Fluid transfer multi-layer tube based on a polyamide and an ethyl vinyl alcohol or polyvinyl alcohol
US8216498B2 (en) * 2008-09-10 2012-07-10 Boston Scientific Scimed, Inc. Catheter having a coextruded fluoropolymer layer
CN102712824B (zh) 2009-10-15 2016-05-11 索尔维特殊聚合物意大利有限公司 涂覆组合物
JP2011226940A (ja) * 2010-04-21 2011-11-10 Ube Ind Ltd チューブの衝撃特性評価方法、チューブの製造方法および衝撃特性に優れたチューブ
US10238776B2 (en) 2010-12-29 2019-03-26 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Hydrophobic catheter and composition
DE202012104423U1 (de) * 2012-11-16 2014-02-17 Rehau Ag + Co. Flexibler Schlauch mit einer mehrschichtigen Wandung
US9913933B2 (en) 2013-03-15 2018-03-13 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Multilayered catheter shaft containing polyvinylidene fluoride polymers

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1073477B (it) * 1976-04-06 1985-04-17 Ugine Kuhlmann Procedimento per il trattamento del polifluoruro di vinilidene per au mentarne l aderenza ad un altro polimero
US4727117A (en) * 1985-08-27 1988-02-23 Rohm And Haas Company Imide polymers
FR2632654B1 (fr) * 1988-06-09 1994-05-06 Atochem Materiau de polyfluorure de vinylidene a surface adaptee pour adherer a un polymere non compatible, procede de traitement de surface d'un materiau de polyfluorure de vinylidene pour permettre son adherence a un polymere non compatible
CA2033579A1 (en) * 1990-01-16 1991-07-17 Newman M. Bortnick Compatibilizing polymeric additives
US5066709A (en) * 1990-09-20 1991-11-19 Gaf Chemicals Corporation Bioadhesive composition

Also Published As

Publication number Publication date
EP0696301B1 (fr) 1998-12-02
FR2705683B1 (fr) 1995-08-04
KR960701946A (ko) 1996-03-28
NO954233L (no) 1995-10-23
DE69415003T2 (de) 1999-07-01
KR100308566B1 (ko) 2001-11-30
DE69415003D1 (de) 1999-01-14
US5939492A (en) 1999-08-17
ES2126756T3 (es) 1999-04-01
NO954233D0 (no) 1995-10-23
JPH08509519A (ja) 1996-10-08
FI955131A (fi) 1995-10-27
ATE174046T1 (de) 1998-12-15
WO1994025524A1 (fr) 1994-11-10
CA2161653A1 (fr) 1994-11-10
EP0696301A1 (fr) 1996-02-14
US5795939A (en) 1998-08-18
AU697122B2 (en) 1998-09-24
AU6660294A (en) 1994-11-21
FR2705683A1 (fr) 1994-12-02
FI955131A0 (fi) 1995-10-27
NO308365B1 (no) 2000-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3554323B2 (ja) グルタルイミド基を有する接着バインダー
KR100357802B1 (ko) 전기전도성내부층을갖는다층플라스틱파이프및이로부터제조된중공체,충전포트또는탱크
EP1120240B2 (en) Multi-layer fuel and vapor tube
JP2631615B2 (ja) ガソリン移送用チューブ
JP4247237B2 (ja) Pvdf接着剤、そのバリヤ材料としての使用、およびそれから得られる材料
US6240970B1 (en) Tubing for handling hydrocarbon materials and having an outer jacket layer adhered thereto
EP2277675B1 (en) Impact-modified polyamide hollow body
US6041826A (en) Petrol supply tube
AU687956B2 (en) Multilayer article including a vulcanised elastomer directly combined with a thermoplastic
KR100337680B1 (ko) 휘발유공급관
US6040025A (en) Adhesion binder containing glutarimide moieties
US20030012906A1 (en) Multilayer resin tube
JP3085338B2 (ja) 樹脂多層チューブ

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20031126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040120

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20040116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040224

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040420

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040507

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080514

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees