JP3535161B2 - 工具組立体 - Google Patents

工具組立体

Info

Publication number
JP3535161B2
JP3535161B2 JP51863994A JP51863994A JP3535161B2 JP 3535161 B2 JP3535161 B2 JP 3535161B2 JP 51863994 A JP51863994 A JP 51863994A JP 51863994 A JP51863994 A JP 51863994A JP 3535161 B2 JP3535161 B2 JP 3535161B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
lobe
pair
male
female
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP51863994A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07506300A (ja
Inventor
サトラン,アミル
マルグリス,ラフアエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iscar Ltd
Original Assignee
Iscar Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iscar Ltd filed Critical Iscar Ltd
Publication of JPH07506300A publication Critical patent/JPH07506300A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3535161B2 publication Critical patent/JP3535161B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C5/00Milling-cutters
    • B23C5/006Details of the milling cutter body
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B31/00Chucks; Expansion mandrels; Adaptations thereof for remote control
    • B23B31/008Chucks; Expansion mandrels; Adaptations thereof for remote control with arrangements for transmitting torque
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B31/00Chucks; Expansion mandrels; Adaptations thereof for remote control
    • B23B31/02Chucks
    • B23B31/10Chucks characterised by the retaining or gripping devices or their immediate operating means
    • B23B31/11Retention by threaded connection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C5/00Milling-cutters
    • B23C5/02Milling-cutters characterised by the shape of the cutter
    • B23C5/10Shank-type cutters, i.e. with an integral shaft
    • B23C5/109Shank-type cutters, i.e. with an integral shaft with removable cutting inserts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q16/00Equipment for precise positioning of tool or work into particular locations not otherwise provided for
    • B23Q16/02Indexing equipment
    • B23Q16/08Indexing equipment having means for clamping the relatively movable parts together in the indexed position
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D1/00Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements
    • F16D1/06Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T407/00Cutters, for shaping
    • Y10T407/19Rotary cutting tool
    • Y10T407/1906Rotary cutting tool including holder [i.e., head] having seat for inserted tool
    • Y10T407/1908Face or end mill
    • Y10T407/192Face or end mill with separate means to fasten tool to holder

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Drilling Tools (AREA)
  • Milling Processes (AREA)
  • Gear Processing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 発明の分野 本発明は、工具組立体、特に、例えば少なくとも2個
の構成要素、例えば互いに組み合うようにされた工具又
は工具用アダプター及びホルダーを備えた種類の回転式
切削用工具のような複合構成要素型工具組立体に関す
る。 発明の背景 かかる工具組立体、特に回転式のものにおいては、組
立体の2個の構成要素は、回転式の機械加工作業中に発
生するトルクのため互いにくさび結合される。このため
に、構成要素が把持結合するように互いに共同作用する
ようにされた同様な形状の突起及び凹所を、組立体の構
成要素にそれぞれ形成することができる。この組立体の
構成要素間の連結は、特に厳しい機械加工条件に対する
信頼性の要求に適合し、同時に構成要素相互間及び中央
回転中心線に関する構成要素の正確な相互同軸配置を提
供し、更に駆動側構成要素から従動側構成要素に回転運
動を伝えるときの回転方向の隙間を確実に無くすに十分
に強固でなければならない。 交換式の前端部又は中間の要素の基本ホルダーに対す
る連結が、基本ホルダーの凹所と組み合うように要素か
ら突き出した対応ピンの手段により達成される複合式の
フライス削り工具において使用されるような公知の工具
組立体がある。 これらの組立体は、信頼し得る結合を確保するために
多くの付加的な構造要素が必要であることの見地より不
利である。 米国特許第4834597号及び第4934883号に明らかにされ
かつフライス削り工具及び穴あけ工具と共に使用される
別の公知の組立体においては、2個の構成要素があり、
その一方は工具又は工具用アダプターであり、他方は第
1の要素の突起を受け入れるようにされた対応形状の凹
所を有するホルダーである。共同作用している凹所と突
起の表面は、組立体の構成要素が相対回転できないよう
に少なくも2個の半径方向延長部を有する非円形断面を
持つ。この組立体は、更に要素を相互に把持するための
手段を備える。 この公知の組立体の欠点は、共同作用面間の接触がそ
れらの周囲に沿ってどこにおいても生じ得るので、構成
要素の共同作用している表面間の実際の接触領域、従っ
て機械加工作業中に発生するくさび力の分布を正確に予
定できないことである。そこで、構成要素間に強固な結
合を与えるために、構成要素間に大きな接触領域が必要
である。このためと、トルクの最大伝達を確保するため
に、突起は従動要素の全周の回りに伸びるように設計し
なければならない。更に、溝の形成された回転フライス
削り工具では、溝の存在が突起を受け入れ得る利用可能
な空間を本質的に制限する点を考慮すると、かかる延ば
された突起の使用は非常に不利である。 上述の欠点を相当に減らし又は無くした複数構成要素
の工具組立体を提供することが本発明の目的である。 発明の概要 本発明により、共通の長手方向中心線を有するよう
に、及び第1の構成要素に伝達された運動駆動力が第2
の構成要素に伝達されるように一緒に同軸に連結される
ようにされた第1及び第2の工具組立体構成要素を備
え;前記構成要素は相互に適合している雌雄の連結用要
素で形成され、各連結用要素は少なくも2個の端末ロー
ブ部分及びその組み合わせられたローブ部分に関して間
に置かれた中央の対称配置部分で形成され、雄の連結用
要素の中央部分が雌の連結用要素の中央部分内に組み合
うと同時に雄の連結用要素の各ローブ部分が雌の連結用
要素のローブ部分内に組み合ってローブ部分の組み合っ
ている対を形成し;前記連結用要素には組み合っている
ローブ部分の各対に隣接しかつ前記中心線から遠くにそ
の面のそれぞれの対が形成され、前記共通中心線周りの
前記構成要素の相対回転変位の際に少なくも1対の面の
間に接触点が確立されるようにこの面は少なくも一方が
湾曲し、接触点における前記湾曲面への接線と前記共通
中心線から前記接触点に伸びている半径との間に定めら
れた角度が実質的に−10゜から+25゜の間にある工具組
立体が提供される。 好ましくは、工具組立体は、その共通の長手方向中心
線が回転軸として作用し、かつ第1の構成要素に伝達さ
れた回転駆動力が第2の構成要素に伝達されるようにこ
の工具の構成要素が同軸で一体に連結された回転式の組
立体である。 好ましくは、前記対の面の各の構成要素表面が湾曲
し、一方が他方の内部に入り込みかつ異なった曲率半径
を持つ。 好ましい実施例に従って、各構成要素は実質的に半径
方向に向けられた複数のアームを備え、各アームはその
一方の端部に前記端末ローブ部分の1個が、更にその他
方の端部には前記中央部分が一体に形成される。好まし
くは、連結用要素はこれらの共通中心軸に関して対称的
に配置される。 図面の簡単な説明 本発明をより良く理解するため、及びこれをいかに実
際に行うかを示すために、付属図面を参照することとす
る。図面において、 図1は本発明による回転式フライス削り工具の分解斜
視図であり、 図2は一体に形成された工具ホルダー軸と一緒に組み
立てられたときの図1に示された工具組立体の部分的に
断面にされた側面図であり、 図3は図2に示された工具組立体の線III−IIIに沿っ
て得られた断面図であり、 図4は本発明による回転式工具組立体の構成要素の第
1の変更された形式の下方から見た底視図であり、そし
て 図5は本発明による回転式工具組立体の構成要素の第
2の変更された形式の下方から見た底視図である。 好ましい実施例の詳細な説明 図面の図1及び2に見られるように、回転式フライス
削り工具1は、本質的に、正面フライス削り用要素2、
中央フライス削り用要素3より構成される。図面の図2
において、工具ホルダー軸4は工作機械の主軸(図示せ
ず)に連結する中央要素3と一体で示される。あるい
は、図面の図1に示された配列においては、分離した工
具ホルダー軸(図示せず)が中心要素3に適切に組み合
わせられる。 正面要素2には溝5が形成され、この中にフライス削
り工具6が取り付けられる。中央要素3には正面要素の
溝の延長を構成するように作られかつ螺旋状に指向され
た溝5が形成され、この中に、螺旋状配置されたフライ
ス削り工具6の連続列が座り、これらはこれらの間に円
柱状包絡線を定める。 正面要素2は図面の図2及び3を参照してここに説明
される手段により中央要素3に結合される。 図2に見られるように、段付きの連結及び芯合せ用部
材8が正面要素2の下面7の中央に付属する。芯合せ及
び整列用部材8は、雄のトルク伝達用連結要素9、及び
これの中央に付属した円筒状の整列用部材10を備える。 図3に明らかに見られるように、トルク伝達用連結部
材9は、尖点状の中間部分11により互いに連結された端
末ローブ部分10をその頂部に有する実質的に三角形の断
面形状のものである。このため、このトルク伝達用連結
部分9の断面形状は、端末ローブ部分10、及び組み合わ
せられたローブ部分10に関して実質的に間に置かれた尖
点11により定められた中央の対称配置部分を備える。図
面の図1及び3に見られるように、雄のトルク伝達用要
素9の断面形状に対応する凹所により構成されかつ雄の
要素を受け入れるようにされた雌の連結用要素12が中央
要素3の上面3aに形成される。従って、雌の要素12も、
尖点状の部分14により連結された端末ローブ部分13を有
する基本的に三角形のものであり、部分14はその組み合
わせられたローブ部分13に関して間に入れられた中央の
対称配置部分を形成する。 正面要素1及び中央要素2は把持用ねじ15を受け入れ
るように中央に同軸に穿孔され、このねじ下方端部は中
央要素3に形成された対応のねじ穴内にねじ結合され
る。 従って、正面要素1及び中央要素2は、整列用部分9
の下端が中央部分3に形成された受入れ用の穴の上端よ
り僅かに隙間を明けられた状態で把持用ねじ15の手段に
より一緒にしっかりと連結される。 この状態において、図面の図3に見られるように、組
み合っているローブ部分10,13の3組の対が作られ、そ
の各対は雄のローブ部分10と雌のローブ部分13とよりな
り、更に第1の構成要素の第2の構成要素に関する相対
回転の際に次々と接触点21b、21cが続行する少なくも1
個の初期接触点21が確立されるような、組み合っている
ローブ部分10、13の対に近接して雄と雌の連結用要素の
それぞれの面の対が見いだされる。図示の例において
は、これら接触点21a、21b、21cはその隣接湾曲面間に
作られ、接触点においては、一方の湾曲面は他方より僅
かに大きな曲率半径を持つ。この接触点において、共通
接線Tは、工具回転軸と接触点21aとを通る線Rに関し
て角度μを定める。 接線Tに垂直でかつ接触点21aを通る圧力のベクトル
P及び線Rに垂直な力のベクトルFを考えると、ベクト
ルFとPとが一致したとき、即ちμ=0のときに、最大
回転力が得られることは明らかである。 しかし、実際は、角度μが小さければ小さいほど雄の
突起の中心に形成し得る内接円の半径が小さくなり、こ
れは、一方では、ローブ部分10で終わり実質的に雄の突
起を構成している半径方向アームを本質的に弱体化す
る。更に、事実上、雄の構成要素9の寸法は、僅かに大
きな内接円を許しこれによりこれら半径方向アームの強
度を増加させるように最適化しなければならず、これが
一方では角度μの大きさを増加させる。μの最適値は0
゜から1゜の間であるが、実際には、μは−10゜から+
25゜の範囲とすることができる。 本発明による構成は、これらの角度を得られる接触点
の位置の確保に加えて接触点の回転軸からの最大の変位
を確保し、これにより伝達トルクを増加させることが分
かるであろう。 図面の図1、2及び3に示された配列においては、正
面構成要素及び中央構成要素の両者は2個の螺旋状配置
の溝を有し、雌のローブ部分内に伸びている端末ローブ
部分は最大外形を有する中央部分の領域内に置かれたと
して示されるが、図面の図4に示された配列において
は、工具組立体は3個の溝を有しローブの対は溝の中間
に置かれたとして図示される。この場合も、要素の最大
直径が他の方法では雌の連結用凹所を弱体化させるであ
ろうものを受け入れる利点がある。 更に、図面の図1、2、3及び4に示された配列で
は、雌雄の連結用要素は、3組の組み合っているローブ
部分を有し一般的に三角形の形状であるとして示された
が、この組み合っている連結用要素に対して、例えば、
雌雄の連結用部分に反対向きの1対の端末ローブが設け
られた状態、あるいは図面の図5に示されたように雌雄
双方の部分用の4個の端末アームが各アームの端部に端
末ローブ部分を有する状態のような異なった数の端末ロ
ーブの設けられた状態にも本発明を等しく応用し得るこ
とが明らかであろう。 更に、特に上述された配列においては、雌雄の連結用
要素間の接触点は、一方の湾曲面がより大きな曲率半径
を有する面の中に完全に入り込む小さな曲率半径を有す
るそれぞれの対の湾曲面において生ずるが、構成面の一
方のみを湾曲させ、他方は平面とし得ることが認められ
るであろう。 更に、特に説明された配列においては、雌雄の連結用
要素はこれらの長手方向中心線の周りで対称であるが、
これは必須事項ではない。要求されることの総ては、こ
れらが共通の回転軸を有することである。従って、例え
ば、雌雄の連結用要素が端末ローブにおいて終わってい
る半径方向アームにより構成される図示の特別の事例に
おいては、アームは等しい長さのものである必要はな
い。 特に示された例においては、工具組立体は螺旋状に配
置された溝を備えるとして示されたが、本発明は、かか
る溝が設けられない組立体にも等しく適用できる。同様
に、本発明は工具組立体が静止していてかつ、例えば丸
削り業に使用される場合にも適用可能である。 トルク伝達用構成要素に付属した整列要素の設置は、
その名が示すように、特に整列の目的用である。しか
し、ある条件下では、この整列用構成要素を省略して把
持用ねじの手段だけで雌雄のトルク伝達用連結要素の整
列及び組合せを行わせ得ることが認められるであろう。 更に、本発明は、非円筒形、例えば円錐状の回転式又
は静止式の工具保持用構成要素、即ち円錐包絡線を定め
るフライスカ削り工具の場合に等しく適用し得ることが
認められるであろう。 最後に、本発明は工具構成要素切削用組立体との使用
について特に説明されたが、本発明は、例えば切削用組
立体の長さを要求されるように延ばすように3個以上の
構成要素を同軸に組み合わせる場合に等しく応用でき
る。いずれの場合も、各構成要素に、工具構成要素シス
テムに関して上述されたものと実質的に同様なトルク伝
達用連結手段を設けることができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭63−278735(JP,A) 特開 昭52−22644(JP,A) 国際公開92/021471(WO,A1) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B23C 5/10 B23B 31/11 B23C 5/00

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】共通の長手方向中心線を有するように、及
    び第1の構成要素に伝達された運動駆動力が第2の構成
    要素に伝達されるように一緒に同軸に連結されるように
    された第1及び第2の工具組立体構成要素を備え;前記
    構成要素は相互に適合している雌雄の連結用要素で形成
    され、各連結用要素は3個の端末ローブ部分及びその組
    み合わせられたローブ部分に関して間に置かれた中央の
    対称配置部分で形成され、雄の連結用要素の中央部分が
    雌の連結用要素の中央部分内に組み合い、雄の連結用要
    素の各ローブ部分が雌の連結用要素のローブ部分内に組
    み合ってローブ部分の組み合っている対を形成し;前記
    連結用要素には組み合っているローブ部分の各対に隣接
    しかつ前記中心線から遠くにその面のそれぞれの対が形
    成され、前記共通中心線周りの前記構成要素の相対回転
    変位の際に少なくとも1対の面の間に接触点が確立され
    るようにこの面は少なくとも一方が湾曲し、接触点にお
    ける前記湾曲面への接線と前記共通中心線から前記接触
    点に伸びている半径との間に定められた角度が実質的に
    −10゜から+25゜の間にあることを特徴とする工具組立
    体。
JP51863994A 1993-02-18 1994-02-17 工具組立体 Expired - Lifetime JP3535161B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IL10477493A IL104774A (en) 1993-02-18 1993-02-18 Milling cutter
IL104774 1993-02-18
PCT/EP1994/000452 WO1994019132A1 (en) 1993-02-18 1994-02-17 A tool assembly

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07506300A JPH07506300A (ja) 1995-07-13
JP3535161B2 true JP3535161B2 (ja) 2004-06-07

Family

ID=11064537

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51863994A Expired - Lifetime JP3535161B2 (ja) 1993-02-18 1994-02-17 工具組立体

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5551811A (ja)
EP (1) EP0636055B1 (ja)
JP (1) JP3535161B2 (ja)
DE (2) DE69405176T2 (ja)
HK (1) HK1001721A1 (ja)
IL (1) IL104774A (ja)
WO (1) WO1994019132A1 (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL113698A (en) * 1995-05-11 1998-12-06 Iscar Ltd Cutting tool assembly
DE19600636B4 (de) * 1996-01-10 2008-01-31 Widia Gmbh Walzenstirnfräser
FR2758488B1 (fr) * 1997-01-20 1999-02-12 Jean Michel Delacou Dispositif d'usinage par enlevement de copeaux, a bloc massif et colonne coulissante et machine incorporant ce dispositif
DE19900857A1 (de) * 1998-01-22 1999-07-29 Mitsubishi Materials Corp Befestigungsmechanismus für einen Stiftspiegelfräser
US6595305B1 (en) 2000-02-15 2003-07-22 Kennametal Inc. Drill bit, hard member, and bit body
SE516524C2 (sv) * 2000-05-18 2002-01-22 Sandvik Ab Verktygskoppling
DE50103741D1 (de) * 2001-01-19 2004-10-28 Visteon Global Tech Inc Welle-Nabe-Verbindung
US6860344B2 (en) 2001-06-25 2005-03-01 Kennametal Inc. Monolithic roof cutting bit insert
SE524148C2 (sv) * 2002-01-29 2004-07-06 Sandvik Ab Verktygskoppling för roterande verktyg med styrorgan mellan verktygsdelarna
SE524063C2 (sv) * 2002-01-29 2004-06-22 Sandvik Ab Verktygskoppling för roterande verktyg där kopplingens hondel har ett triangulärt tvärsnitt
DE10222446A1 (de) * 2002-05-22 2003-12-04 Horn P Hartmetall Werkzeugfab Bearbeitungswerkzeug, insbesondere Fräswerkzeug
SE526137C2 (sv) * 2003-01-28 2005-07-12 Sandvik Ab Verktygskoppling för roterande verktyg med styrorgan i radiell led
DE10341976A1 (de) * 2003-09-11 2005-04-28 Mapal Fab Praezision Werkzeug und Verfahren zur spanenden Feinbearbeitung von Werkstücken
ITTO20040314A1 (it) * 2004-05-14 2004-08-14 Skf Ab Apparato e metodo per la lavorazione di elementi a sezione trasversale non circolare, particolarmente per giunti assiali di collegamento meccanico e giunti realizzati con tale metodo e apparato
DE102004029974A1 (de) * 2004-06-21 2006-01-19 Sandvik Intellectual Property Hb Verbindungssystem
AT8511U1 (de) * 2005-04-05 2006-09-15 Ceratizit Austria Gmbh Werkzeugaufbau
US20070020057A1 (en) * 2005-07-25 2007-01-25 Yih Troun Enterprise Co., Ltd. Drill bit with multiple stepped cutting edges
DE102005040587A1 (de) * 2005-08-22 2007-03-01 MAPAL Fabrik für Präzisionswerkzeuge Dr. Kress KG Schnittstelle
US7527459B2 (en) * 2007-01-04 2009-05-05 Stojan Stojanovski Tool holder assembly with polygonal drive member
JP5155888B2 (ja) * 2009-01-08 2013-03-06 日東精工株式会社 ねじおよびドライバビット
WO2011030936A1 (en) * 2009-09-08 2011-03-17 Taegutec Ltd. Cutting tool assembly for stable coupling structure
SE534679C2 (sv) 2009-10-30 2011-11-15 Sandvik Intellectual Property Verktyg för skärande bearbetning med elastisk flexibel montering av två verktygsdelar
US20110262232A1 (en) * 2010-04-23 2011-10-27 Chin-Chiu Chen Lathe blade assembly
IL207624A0 (en) * 2010-08-16 2010-12-30 Iscar Ltd T-slot cutter
US8974154B2 (en) 2011-03-11 2015-03-10 Sandvik Intellectual Property Ab Cutting insert and shim for milling cutters
EP2581157B1 (en) * 2011-10-11 2020-04-01 VARGUS Ltd. Cutting tool for grooving and parting operations
JP5845816B2 (ja) * 2011-10-31 2016-01-20 三菱マテリアル株式会社 先端部交換式切削工具
AT13498U1 (de) * 2013-02-22 2014-01-15 Ceratizit Austria Gmbh Fräswerkzeug
JP6426405B2 (ja) * 2014-08-28 2018-11-21 京セラ株式会社 フライス工具およびこれを用いた切削加工物の製造方法
DE102016104960A1 (de) 2016-03-17 2017-09-21 Hartmetall-Werkzeugfabrik Paul Horn Gmbh Schneidplatte, Werkzeughalter und Werkzeug

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2844947A (en) * 1956-12-31 1958-07-29 Gen Electric Lubrication system for "polygon" type shaft coupling
US3584667A (en) * 1966-09-19 1971-06-15 Textron Inc Coupling arrangement and tools for same
FR2321069A1 (fr) * 1975-08-14 1977-03-11 Cefilac Accouplement a haute performance
IT1067417B (it) * 1976-07-21 1985-03-16 Usag Utensilerie Spa Dispositivo per il bloccaggio di inserti o lame su utensili rotanti particolarmente su frese del tipo elicoidale
DE3663899D1 (en) * 1985-09-20 1989-07-20 Toshiba Kk Automatic tool assembly apparatus
SE457623B (sv) * 1987-04-21 1989-01-16 Sandvik Ab Verktygskoppling
IL85606A (en) * 1988-03-02 1994-02-27 Amram Dotany Helical cutting tool
DE4117900A1 (de) * 1991-05-31 1992-12-03 Spantec Werkzeugtechnik Gmbh Walzenstirnfraeser

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07506300A (ja) 1995-07-13
DE69405176D1 (de) 1997-10-02
EP0636055B1 (en) 1997-08-27
DE636055T1 (de) 1995-11-09
US5551811A (en) 1996-09-03
WO1994019132A1 (en) 1994-09-01
DE69405176T2 (de) 1998-01-15
EP0636055A1 (en) 1995-02-01
IL104774A0 (en) 1993-06-10
HK1001721A1 (en) 1998-07-03
IL104774A (en) 1997-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3535161B2 (ja) 工具組立体
JP3670392B2 (ja) 切削工具組立体
US6623202B2 (en) Toothed tool coupling for rotating a rotary tool
KR100770677B1 (ko) 툴 커플링 및 툴 몸체
US5205789A (en) Flexible drilling motor coupling
KR100853326B1 (ko) 샤프트 커플링
US4979845A (en) Device for connection of two machine parts, in particular two tool portions of machine tools
JPS60211124A (ja) 自在継手
EP0054179B1 (en) Flexible coupling with quadrilateral flex frames
CN101505898B (zh) 刀具连接件
US2540346A (en) Coaxial coupling
KR920005027B1 (ko) 분할식 요우크 아암들을 갖는 유니버설 조인트 및 그 조립 방법
JPS63254226A (ja) 相互に連結されるべき部材を回転も屈曲もしないように連結する継手
KR102407300B1 (ko) 핸들 장치 및 천공기
JPS6142129B2 (ja)
US11629759B2 (en) Drive shaft assembly for downhole drilling motors
KR20030007630A (ko) 툴 커플링
RU2037473C1 (ru) Стеклорез
GB2252394A (en) Pin carrier for a universal joint
JPH07317784A (ja) 連結軸

Legal Events

Date Code Title Description
A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20040205

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040224

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040311

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090319

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100319

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110319

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120319

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140319

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term