JP3529863B2 - プラスチック製焼結フィルター - Google Patents

プラスチック製焼結フィルター

Info

Publication number
JP3529863B2
JP3529863B2 JP29739694A JP29739694A JP3529863B2 JP 3529863 B2 JP3529863 B2 JP 3529863B2 JP 29739694 A JP29739694 A JP 29739694A JP 29739694 A JP29739694 A JP 29739694A JP 3529863 B2 JP3529863 B2 JP 3529863B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
molecular weight
particles
resin
polyolefin resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP29739694A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08150663A (ja
Inventor
孝之 渡辺
好美 滝口
広治 政野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Plastics Inc
Original Assignee
Mitsubishi Plastics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Plastics Inc filed Critical Mitsubishi Plastics Inc
Priority to JP29739694A priority Critical patent/JP3529863B2/ja
Publication of JPH08150663A publication Critical patent/JPH08150663A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3529863B2 publication Critical patent/JP3529863B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Filtering Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】本発明は、プラスチック製焼結フ
ィルターに係り、特に、ガス状又は液状の媒体から微細
な塵粒子を分離するプラスチック製焼結フィルターに関
する。 【0002】 【従来技術とその課題】従来、各種の媒体、特に空気中
から微細な塵粒子を分離するフィルターとして、プラス
チック製の多孔質基体の表面の気孔に、微粒子状の非粘
着性に優れた充填材料を被着したものが知られている
が、このフィルターは、超高分子量ポリエチレン樹脂に
例えば中分子量ポリエチレン樹脂を混合し焼結して多孔
質基体に成形したものである。 【0003】しかしながら、上記フィルターは、少なく
とも2種類の樹脂をコントロールした状態で混合して型
に充填しなければ孔径を均一に成形することが困難であ
り、また、超高分子量ポリエチレン樹脂に、例えば中分
子量ポリエチレン樹脂を混合することなく、超高分子量
ポリエチレン樹脂単独で成形すると、溶融時に樹脂が殆
んど流動性を示さないために加工性が劣り、多孔質基体
の成形が困難であったり、或いは多孔質基体としての充
分な性能を発揮できないものである。 【0004】 【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題を解
決するものであって、その要旨は、ガス状または液状の
媒体から塵粒子を分離するフィルターで、そのフィルタ
ーの樹脂粒子はぶどうの房のようにいくつかの小球状の
一次粒子が部分的に融着結合した、平均粒径が100〜
200μmの超高分子量エチレン系ポリオレフィン樹脂
を焼結成形して得られた透過性の多孔質基体の表面側の
気孔に、記多孔質基体を構成する記ポリオレフィン
樹脂よりも微粒子状の充填材を被着してなるプラスチッ
ク製焼結フィルターであって、前記ポリオレフィン樹脂
の嵩密度が0.35〜0.45g/cm であるプラス
チック製焼結フィルターである。 【0005】上記本発明で多孔質基体を構成する超高分
子量エチレン系ポリオレフィン樹脂はぶどうの房形状の
ものを用いる。この樹脂はぶどうの房のようにいくつか
の小球状の一次粒子が部分的に融着結合したものであっ
、重量平均分子量が200万以上であり、樹脂粒子は
平均粒径が100〜200μm程度で、嵩密度が0.3
5〜0.45g/cm程度(好ましくは、0.40〜
0.43g/cm)範囲にあるものが型への充填を均
一且つ容易に行なうことができると共に、成形ムラを生
ずることがなく好適であるが、樹脂粒子がぶどう房形状
でなく例えば塊状であったり、平均粒径並びに嵩密度が
上記範囲外であると、成形ムラを生じたり不均一孔径の
ものになり易い。 【0006】また、樹脂粒子がぶどうの房形状をなす上
記超高分子量エチレン系ポリオレフィン樹脂は、10〜
50μm程度の小球状の一次粒子の幾つかが部分的に融
着結合してなり、その一部は1個の一次粒子のみで形成
されていてもよい。そして、上記多孔質基体は焼結成形
されて、10〜100μm程度の細孔径を有する多孔の
透過性のものである。 【0007】上記多孔質基体の表面側の気孔に被着する
微粒子状の充填材は、ポリテトラフルオロエチレン、ポ
リテトラフルオロエチレン−ヘキサフルオロプロピレン
共重合体、ポリビニリデンフルオライド等から選ばれた
1種或いはこれら2種以上を混合したものが使用され
る。また、導電性を付与するため、必要に応じて超高分
子量エチレン系ポリオレフィン樹脂に、1〜10%程度
のカーボンブラックを添加することができる。 【0008】 【実施例1】樹脂粒子がぶどう房形状の超高分子量ポリ
エチレン(平均分子量:400万、平均粒径:180μ
m、嵩密度:0.38g/cm3 )を型に充填し、18
0〜230℃の温度で所定時間加熱して焼結成形した多
孔質成形基体の表面に、微粒子状のポリテトラフルオロ
エチレンを被着させて本発明を得、この物性値を表1に
示す。 【0009】 【実施例2】樹脂粒子がぶどう房形状の超高分子量ポリ
エチレン(平均分子量:400万、平均粒径:160μ
m、嵩密度:0.42g/cm3 )に、カーボンブラッ
ク2%を混合して型に充填し、180〜230℃の温度
で所定時間加熱して焼結成形した多孔質成形基体の表面
に、微粒子状のポリテトラフルオロエチレンを被着させ
て本発明を得、この物性値を表1に示す。 【0010】 【比較例】樹脂粒子が塊状の超高分子量ポリエチレン
(平均分子量:440万、平均粒径:120μm、嵩密
度:0.46g/cm3 )を型に充填し、180〜23
0℃の温度で所定時間加熱して焼結成形した多孔質成形
基体の表面に、微粒子状のポリテトラフルオロエチレン
を被着させて比較例のものを得、この物性値を表1に示
す。 【0011】 【表1】 【0012】表1の通り、本発明のフィルターは、圧力
損失の低下を招くことなく高い引張強度、伸びを示して
いる。 【0013】 【発明の効果】本発明は、上記構成よりなるので下記効
果を奏する。即ち本発明によれば、多孔質基体として超
高分子量ポリエチレン樹脂を単味使用しているにも係わ
らず、成形ムラが無く、均一な孔径を具えて圧力損失が
低く維持され、且つ高い引張強度、伸びを有するもので
ある。ここで、高い引張強度、伸びを示すのは、樹脂粒
子同士の接触面積が大きくなるためと推定され、これは
樹脂粒子がぶどう房形状の方が塊状よりも表面積が大き
いことによる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B29C 67/04 B01D 39/00 - 39/20

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 ガス状または液状の媒体から塵粒子を分
    離するフィルターで、そのフィルターの樹脂粒子はぶど
    うの房のようにいくつかの小球状の一次粒子が部分的に
    融着結合した、平均粒径が100〜200μmの超高分
    子量エチレン系ポリオレフィン樹脂を焼結成形して得ら
    れた透過性の多孔質基体の表面側の気孔に、記多孔質
    基体を構成する記ポリオレフィン樹脂よりも微粒子状
    の充填材を被着してなるプラスチック製焼結フィルター
    であって、前記ポリオレフィン樹脂の嵩密度が0.35
    〜0.45g/cm であるプラスチック製焼結フィル
    ター。
JP29739694A 1994-11-30 1994-11-30 プラスチック製焼結フィルター Expired - Fee Related JP3529863B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29739694A JP3529863B2 (ja) 1994-11-30 1994-11-30 プラスチック製焼結フィルター

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29739694A JP3529863B2 (ja) 1994-11-30 1994-11-30 プラスチック製焼結フィルター

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08150663A JPH08150663A (ja) 1996-06-11
JP3529863B2 true JP3529863B2 (ja) 2004-05-24

Family

ID=17845955

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29739694A Expired - Fee Related JP3529863B2 (ja) 1994-11-30 1994-11-30 プラスチック製焼結フィルター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3529863B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100196711A1 (en) * 2007-07-13 2010-08-05 Kazuaki Yasuda Ultra-high molecular weight polyolefin fine particles, process for producing the same and molded articles of the same

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08150663A (ja) 1996-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7049382B2 (en) Activated carbon filter
US5846639A (en) Monolithic activated carbon
CN1058418C (zh) 塑料成型体过滤元件
EP2903714B1 (en) Porous separation article
CA2561893A1 (en) Polyethylene molding powder and porous articles made therefrom
JP2003514658A5 (ja)
US3674722A (en) Microporous structure and method of making the same
EP0393374B1 (en) Manufacturing method of filter element for dust collector
JP3529863B2 (ja) プラスチック製焼結フィルター
TW310296B (ja)
CN107206705B (zh) 多孔模塑件、凝胶模塑件和过滤器
JP3212055B2 (ja) プラスチック製焼結フィルター
JP3330153B2 (ja) プラスチックフィルター
JPH0667776B2 (ja) 高透過速度の液体及び気体用濾過材として特に好適な連続気孔容積の大きい連続気孔ガラス製焼結体及びその製造方法
JP3300018B2 (ja) プラスチックフィルター
JP4761608B2 (ja) 吸引用多孔質体の製造方法
JPH07116429A (ja) フイルタエレメント
JPH05228315A (ja) プラスチックフィルター
JP3718313B2 (ja) 多孔質プラスチックフィルタ
JP3638794B2 (ja) 多孔質プラスチックフィルタ
JP3701569B2 (ja) フィルタエレメント及びその製造方法
JP2006007162A (ja) イオン交換フィルタおよびその製造方法
JPH093236A (ja) 超高分子量ポリエチレン製多孔質体
JP2022178233A (ja) 多孔質炭素系材料および多孔質炭素系材料の製造方法
JPH06155598A (ja) 合成樹脂系多孔質体

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A132

Effective date: 20031126

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040120

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040209

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040226

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees