JP3528102B2 - ラスター出力スキャナ - Google Patents

ラスター出力スキャナ

Info

Publication number
JP3528102B2
JP3528102B2 JP00031495A JP31495A JP3528102B2 JP 3528102 B2 JP3528102 B2 JP 3528102B2 JP 00031495 A JP00031495 A JP 00031495A JP 31495 A JP31495 A JP 31495A JP 3528102 B2 JP3528102 B2 JP 3528102B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light beam
polarization
medium
polarization angle
optical device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP00031495A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07218850A (ja
Inventor
ゲリン ジーン−マイケル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xerox Corp
Original Assignee
Xerox Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xerox Corp filed Critical Xerox Corp
Publication of JPH07218850A publication Critical patent/JPH07218850A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3528102B2 publication Critical patent/JP3528102B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/10Beam splitting or combining systems
    • G02B27/12Beam splitting or combining systems operating by refraction only
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/105Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type having optical polarisation effects
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/12Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers
    • G06K15/1238Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers simultaneously exposing more than one point
    • G06K15/1257Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers simultaneously exposing more than one point on more than one main scanning line
    • G06K15/1271Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers simultaneously exposing more than one point on more than one main scanning line by light beam splitting
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/19Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using multi-element arrays
    • H04N1/191Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using multi-element arrays the array comprising a one-dimensional array, or a combination of one-dimensional arrays, or a substantially one-dimensional array, e.g. an array of staggered elements
    • H04N1/1911Simultaneously or substantially simultaneously scanning picture elements on more than one main scanning line, e.g. scanning in swaths
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/40Picture signal circuits
    • H04N1/40025Circuits exciting or modulating particular heads for reproducing continuous tone value scales
    • H04N1/40037Circuits exciting or modulating particular heads for reproducing continuous tone value scales the reproducing element being a laser
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/10Beam splitting or combining systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/113Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using oscillating or rotating mirrors
    • H04N1/1135Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using oscillating or rotating mirrors for the main-scan only

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】本発明は、ラスター出力の走査シ
ステムに関するものである。 【0002】 【発明が解決しようとする課題】本発明は、ラスター出
力走査システムに関し、特に、同時に2本の隣接した走
査線を走査するために、変調器を用いることなく、単一
の光源、1つの電子光学装置および1つのビームスプリ
ッターを用いて2つの異なった情報列を備えた2つの光
ビームを生成および変調するラスターシステムに関する
ものである。 【0003】その他の目的は、図面を参照し、以下の記
述によって明らかにしてある。 【0004】 【課題を解決するための手段】本発明に係るラスター出
力スキャナーは、1つの光ビームを放射するための1つ
のレーザー光源と、このレーザー光源からの前記光ビー
ムの光路上に配置され、この光ビームを受けて、第1の
偏光角度、第2の偏光角度、あるいは第3の偏光角度に
この光ビームを偏光する偏光手段と、媒体と、この偏光
手段からの前記偏光された光ビームの光路上に配置さ
れ、この偏光された光ビームを受けて、前記媒体上の2
つのスキャンラインを同時にスキャンできるようにこの
偏光された光ビームを2つの光ビームに分けるビームス
プリッターと、このビームスプリッターからの前記2つ
の光ビームの光路上に配置され、前記媒体上にこれら2
つの光ビームをスキャンするように構成され配置された
走査手段とを有し、前記ビームスプリッターおよび前記
偏光手段は、この偏光手段が前記第1の偏光角度のとき
に、1つの偏光された光ビームを前記媒体上の前記スキ
ャンラインの1つに向かってこのビームスプリッターを
通過させ、前記偏光手段が前記第2の偏光角度のとき
に、1つの偏光された光ビームを2つの部分に分離し、
1つの部分を前記媒体上の前記1つのスキャンラインに
向かって前記ビームスプリッターを通過させ、さらに前
記偏光された光ビームのもう一方の部分を前記媒体上の
前記スキャンラインのもう一方のスキャンラインに向か
って屈折させ、さらに、前記偏光手段が前記第3の偏光
角度のときに、1つの偏光された光ビームを前記媒体上
の前記もう一方のスキャンラインに向かって屈折させる
ように構成および配置されており、さらに、前記スキャ
ンラインの各々に対応した2つの異なる画素情報列を供
給する手段と、前記偏光手段と電気的に接続され、前記
2つの画素情報列に応答し、前記2つの画素情報列に基
づいてこの偏向手段を前記第1の偏光角度、前記第2の
偏光角度、あるいは前記第3の偏光角度のいずれかにセ
ットし、これによって前記2つの光ビームが前記2つの
スキャンラインをスキャンするように変調する制御手段
とを有している。 【0005】 【実施例】図1に本発明のラスタースキャナー10を示
してある。このラスタースキャナー10は、レーザー光
源12、コリメーター14、プレ−ポリゴン光学系1
6、電子光学装置18、ビームスプリッター20、ポリ
ゴンミラー22、ポスト−ポリゴン光学系24および感
光性の媒体26を備えている。このレーザー光源12
は、光ビーム28を生成し、それを、コリメーター14
およびプレ−ポリゴン光学系16を通して電子光学装置
18に送る。 【0006】速度の遅い応用分野(ミリ秒タイプ)で
は、この電子光学装置18は液晶セルで良く、速い応用
分野(準マイクロ秒)では、カータイプの電子光学セ
ル、あるいは磁気光学セルで良い。図2に示したように
制御電圧Vまたは制御電流Iを印加すると、電子光学装
置18は、この電子光学装置18を通過する光ビームの
偏光を回転させる。たとえば、矢印30は、この電子光
学装置18に入る前の光ビームの偏光を示しており、ま
た、矢印30a,30bおよび30cは、この電子光学
装置18を出た後の、3つの異なる制御電圧に基づいた
光ビームの偏光を示している。このような制御電圧によ
り、電子光学装置18を出た光ビーム28は唯一の偏光
を持つことになる。 【0007】図3に示したように、電子光学装置18
(図2)から出た光ビーム28は、ビームスプリッター
20に送られる。このビームスプリッター20は、カル
サイト,TeO2 ,LiNbO3 あるいはこれと同様の
結晶で複屈折の結晶であればどのタイプでも良い。電子
光学装置18(図2)から出た光ビームの偏光30bが
結晶体のY軸に対しある角度θとなっていると、この偏
光はYおよびX(X軸はY軸に対して垂直である)の2
つの軸でイメージできる。この偏光した成分30bvは結
晶体のY軸に沿ったものであり、また、偏光した成分3
0bhは結晶体のX軸に沿ったものである。上述した結晶
体においては、結晶体のX軸に沿って偏光した成分は、
全く変化せずにこの結晶体を通過する。しかし、Y成分
は、結晶体の中である角度に偏向させられ、さらに、結
晶体を出るときには、第1の成分と平行に射出されるよ
うに偏向される。 【0008】図1に戻って、2つのビーム32および3
4は、回転するポリゴンミラー22に送られる。この回
転するポリゴンミラーは複数の小面36を備えており、
それぞれがひとつの平面鏡である。回転するポリゴンミ
ラー22のこれらの小面36は、光ビーム32および3
4を反射し、また、この反射した光ビーム32および3
4を回転するポリゴンミラー22の反射の中心付近を軸
として回転させ2本線でスキャンする。これらの反射し
た光ビーム32および34は、ラスター入力スキャナー
として画像システムの入力端末において書面を走査する
のに用いられても良く、あるいは、画像システムの出力
におけるゼログラフィックのドラムのように、写真フィ
ルムあるいは感光性の媒体22に照射するのに用いても
良い。 【0009】図4に、2つの光ビーム32および34の
ガウス分布36および38を示してある。電子光学装置
18(図1)を、光ビームが45°偏光するように調整
することにより、ビームスプリッター20(図1)を出
たこれら2つの光ビームは同じ強さを持つようになる。
また、このビームスプリッター20に用いられる結晶体
の厚さにより、ガウス分布36のピーク44とガウス分
布38のピーク46との距離42を変えることができ
る。適切な結晶体を選択することにより、これら2つの
頂点の間隔42を、単一の光ビームのFWHMと等しく
保つことができる。半値全幅(以下、“FWHM”とす
る)とは、最大強度の半分の値におけるガウス分布の幅
である。 【0010】2つのピークの距離がFWHMと等しくな
った2つの光ビームを得ることにより、2本の隣接した
走査ラインを走査することができる。これにより、隣接
した走査ライン上に交差した偏光ビームを用いる2重ビ
ーム(デュアルビーム)走査が可能になる。ダブルビー
ム走査では、ポリゴンからのスループットを2倍にした
り、あるいは、シングルスポットでの走査と比べるとポ
リゴンの回転を半分に落としている。これに対し、本発
明で開示してある実施例では、単一のレーザー光源を用
いて2本の隣接した走査ラインを走査する技術を提供し
ている。2本の走査ラインを走査するので、各光ビーム
は異なった画素情報列を必要とする。また、本発明の開
示した実施例では、1つのレーザー光源14,電子光学
装置18およびビームスプリッター20を用いて、2つ
の光ビームを変調することを可能にしている。 【0011】しかし、各画素に対して、各画素情報列か
らの画素の組み合わせによっては、レーザー光源12は
異なったパワーが要求され、また電子光学装置18で
は、異なった偏光が要求される。 【0012】レーザー光源からの光ビームは2つのビー
ムに分けられているので、このレーザー光源からの光ビ
ームの強度は2つの光ビームの間で分配されなければな
らない。これらの2つの強度の比率は偏光量によって決
まる。しかし、2つの隣接した光ビームを走査するため
には、2つの光ビームの強度は同一に保たなければなら
ない。 【0013】いかなる画素の組み合わせがあっても、両
光ビームを決まった強度に保持するには、レーザー光源
のパワーが、2つの光ビームに対する画素の組み合わせ
に基づいて調整されなければならない。たとえば、両方
の光ビームがオンであれば、このレーザー光源のパワー
はその最大量(100%)でなければならない。この場
合、各光ビームは、レーザー光源から半分の強さ(50
%)を受け取ることになる。しかし、画素の情報によ
り、一方の光ビームがオフであるなら、レーザー光源の
パワーは50%に減らされなければならない。このパワ
ーを減少させなければならないのは、このパワーがその
最大量(100%)に保持されると、1つの光ビームの
みがオンであるので、その1つの光ビームがレーザー光
源から全ての強度(100%)を受け取ることになり、
これは両方の光ビームがオンのときのそれぞれの光ビー
ムの強度の2倍となってしまうからである。これに対
し、レーザー光源のパワーが50%に減らされれば、オ
ン状態の光ビームは、レーザー光源から全ての強さ(5
0%)を受け取り、これは両方のビームがオンのときの
各光ビームの強度と等しい。 【0014】従って、レーザー光源には3つのパワーレ
ベルがある。それは、両方の光ビームがオンのときの時
間用の100%、1つの光ビームのみがオンのときの時
間用の50%、そして両方の光ビームがオフのときの時
間用の0%(オフ)である。各画素情報列からの画素の
組み合わせを監視することにより、レーザー光源のパワ
ーをそれぞれの画素に対して調整することができる。 【0015】同様に、偏光角度も各画素に対して変えら
れなければならない。2つの光ビームが要求されれば、
画素に依存して電子光学装置は光ビームを45°に偏光
するようセットされなければならない。しかし、1つの
光ビームのみが必要なのであれば、光ビ─ム32(図
3)か光ビーム34(図4)のどちらが必要とされたか
によって、偏光はそれぞれ0°(水平)もしくは90°
(垂直)にセットされることになる。 【0016】例えば、図5,6,7および8には、異な
った画素に対するレーザー光源のパワー要求、それぞれ
の画素に対する偏光角度、ビーム32用の画素情報列お
よびビーム34用の画素情報列をそれぞれ示してある。
図5,6,7および8において、横軸は時間を表してい
る。図5の縦軸はレーザー光源の出力パワーを表し、図
6の縦軸は偏光率を表し、また図7および8の縦軸は画
素の情報の振幅を表している。 【0017】図5,6,7および8で判るように、画素
P1用には、2つの光ビーム32および34はオンであ
る。従って、画素P1用には、レーザー光源12(図
5)のパワーはその最大量(100%)でなければなら
ず、また電子光学装置18はこのビームを45°(図
6)に偏光するよう設定されなければならない。画素P
2用には、光ビーム32がオフで光ビーム34がオンで
ある。この組み合わせに対しては、レーザー光源12の
パワーは50%(図5)でなければならず、また電子光
学装置18はこのビームを90°(図6)に偏光するよ
う設定されなければならない。画素P3用には、光ビー
ム32がオンで光ビーム34がオフである。この組み合
わせに対しては、レーザー光源12は50%(図5)で
なければならず、また電子光学装置18はこのビームを
0°(図6)に偏光するよう設定されなければならな
い。画素P4用には、光ビーム32および34がオフで
ある。この組み合わせに対しては、レーザー光源12は
0%(図5)でなければならず、また電子光学装置18
はこのビームの偏光をいかなる偏光角度にするように設
定しても良い。 【0018】表1に、レーザー光源の要求される出力パ
ワーおよび電子光学装置の偏光角度を、2つの光ビーム
に対する画素の異なった組み合わせに基づいて一覧に示
してある。ビデオ1およびビデオ2からの両方の画素が
ゼロのときは、レーザー光源はオフにされなければなら
ず、電子光学装置の偏光は変える必要はない。ビデオ1
が0でビデオ2が1のとき、レーザー光源のパワーは5
0%とする必要があり、電子光学装置の偏光は0°(水
平)としなければならない。ビデオ1が1でビデオ2が
0のとき、レーザー光源のパワーは50%とする必要が
あり、電子光学装置の偏光は90°(垂直)とする必要
がある。最後に、ビデオ1およびビデオ2の両方の画素
が1であるとき、レーザー光源のパワーは100%とす
る必要があり、電子光学装置の偏光は45°とする必要
がある。 【0019】 【表1】 【0020】図9に、2つの画素情報列の組み合わせに
従って、レーザー光源12および電子光学装置18への
適切な入力を発生させる回路のブロック図50を示して
ある。2つの画素情報列であるビデオ1およびビデオ2
は加算器52に接続され、そこでこれら2つの画素の電
圧が加算される。簡単にするために、以下において、ビ
デオ1の画素情報列を“ビデオ1”、またビデオ2の画
素情報列を“ビデオ2”とする。制御電圧として、この
2つの電圧の合計がレーザー光源12のドライバー53
に送られる。 【0021】固定電圧Vおよびビデオ1がマルチプライ
ヤー54に接続される。このマルチプライヤー54は、
電圧Vとビデオ1から受け取った画素の値(0または
1)を掛け算し、その結果をディバイダー56に送る。
ディバイダー56はまた、制御信号としてビデオ2を受
け取る。このディバイダー56の出力は、電子光学装置
用のドライバー58に接続され、電子光学装置18の偏
光率を制御する。 【0022】動作時は、表1に沿って、また、図9に参
照されるようにビデオ1およびビデオ2からの2つの画
素の電圧は、加算器52を通じて加算され、両方の画素
が0であれば、これらの電圧の合計(制御電圧)は0に
なり、従って、レーザー光源は全く光ビームを放射しな
い。ビデオ1およびビデオ2からの2つの画素が1のと
きは、これらの電圧の合計(制御電圧)は1つの画素の
電圧の2倍になる。すなわち、制御電圧はその最大値と
なり、レーザー光源から最大強度の光ビームを放射させ
ることになる。しかし、ビデオ1およびビデオ2からの
画素の1つだけがオンのときは、これらの電圧の合計は
1つの画素の電圧と等しくなり、従って制御電圧は最大
電圧の半分と等しくなる。これにより、レーザー光源は
半分の強度の光ビームを放射することになる。 【0023】マルチプライヤー54は、電圧Vとビデオ
1から受け取った画素の値(0または1)を掛けるの
で、マルチプライヤーからの出力は、この画素の値によ
り、0もしくはVになる。ビデオ1からの画素が0のと
き、マルチプライヤー54からの出力は0であり、ビデ
オ1からの画素が1のとき、マルチプライヤー54から
の出力はVになる。ビデオ2は制御信号として、ディバ
イダー56をモード1またはモード2に設定するのに用
いられる。ビデオ2からの画素の値が0のとき、ディバ
イダーはモード1にセットされ、マルチプライヤー54
から受け取った電圧(Vまたは0)を1で割り、また、
ビデオ2からの画素の値が1のとき、ディバイダーはモ
ード2にセットされ、マルチプライヤー54から受け取
った電圧(Vまたは0)を2で割る。 【0024】この結果、ビデオ1が0のとき、ディバイ
ダー56はVではなく0を受け取り、電子光学装置用の
ドライバーに58にゼロを送り出す。従って、電子光学
装置は、光ビームを0°(水平)に偏光することにな
る。ビデオ1が1のとき、ディバイダー56は電圧Vを
受け取り、ビデオ2が0であるか1であるかによって、
ディバイダー56は電圧Vをそれぞれ1もしくは2で割
り、それぞれ電圧VもしくはV/2を送り出す。従っ
て、ビデオ1が1のときに、ビデオ2が0であるか1で
あるかによって、電子光学装置は光ビームをそれぞれ9
0°もしくは45°に偏光することになる。 【0025】 【発明の効果】本発明では、単一のレーザー光源を用い
て2本の隣接したスキャンラインを走査する技術を提供
している。また、本発明では、1つのレーザー光源,電
子光学装置およびビームスプリッターを用いて、2つの
光ビームを変調することを可能にしている。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明のラスタースキャナーである。 【図2】本発明に用いられている電子光学装置であり、
この電子光学装置を通して光ビームの偏光を回転させる
ためのものである。 【図3】本発明で用いられているビームスプリッターで
あり、偏光した光ビームの垂直および水平成分を分離す
るためのものである。 【図4】部分的に重なり合った2つの光ビームのガウス
分布である。 【図5】複数の異なった画素用のレーザー光に必要とさ
れるパワーを示す図である。 【図6】それぞれの画素に対する電子光学装置の偏光角
度を示す図である。 【図7】水平成分から生成された光ビームに対する画素
情報列の1つを示す図である。 【図8】垂直成分から生成された光ビームに対する画素
情報列の1つを示す図である。 【図9】レーザー光源および電子光学装置に適切な入力
を生成する回路のブロック図である。 【符号の説明】 10・・ラスタースキャナー 12・・レーザー光源 14・・コリメーター 16、24・・ポリゴン光学素子 18・・電子光学装置 20・・ビームスプリッター 22・・ポリゴンミラー 26・・媒体 28・・光ビーム 53・・レーザー光源のドライバー 58・・電子光学装置のドライバー

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 1つの光ビームを放射するための1つの
    レーザー光源と、 このレーザー光源からの前記光ビームの光路上に配置さ
    れ、この光ビームを受けて、第1の偏光角度、第2の偏
    光角度、あるいは第3の偏光角度にこの光ビームを偏光
    する偏光手段と、 媒体と、 この偏光手段からの前記偏光された光ビームの光路上に
    配置され、この偏光された光ビームを受けて、前記媒体
    上の2つのスキャンラインを同時にスキャンできるよう
    にこの偏光された光ビームを2つの光ビームに分けるビ
    ームスプリッターと、 このビームスプリッターからの前記2つの光ビームの光
    路上に配置され、前記媒体上にこれら2つの光ビームを
    スキャンするように構成され配置された走査手段とを有
    し、 前記ビームスプリッターおよび前記偏光手段は、この偏
    光手段が前記第1の偏光角度のときに、1つの偏光され
    た光ビームを前記媒体上の前記スキャンラインの1つに
    向かってこのビームスプリッターを通過させ、前記偏光
    手段が前記第2の偏光角度のときに、1つの偏光された
    光ビームを2つの部分に分離し、1つの部分を前記媒体
    上の前記1つのスキャンラインに向かって前記ビームス
    プリッターを通過させ、さらに前記偏光された光ビーム
    のもう一方の部分を前記媒体上の前記スキャンラインの
    もう一方のスキャンラインに向かって屈折させ、さら
    に、前記偏光手段が前記第3の偏光角度のときに、1つ
    の偏光された光ビームを前記媒体上の前記もう一方のス
    キャンラインに向かって屈折させるように構成および配
    置されており、さらに、 前記スキャンラインの各々に対応した2つの異なる画素
    情報列を供給する手段と、 前記偏光手段と電気的に接続され、前記2つの画素情報
    列に応答し、前記2つの画素情報列に基づいてこの偏向
    手段を前記第1の偏光角度、前記第2の偏光角度、ある
    いは前記第3の偏光角度のいずれかにセットし、これに
    よって前記2つの光ビームが前記2つのスキャンライン
    をスキャンするように変調する制御手段とを有するラス
    ター出力スキャナー。
JP00031495A 1994-01-10 1995-01-05 ラスター出力スキャナ Expired - Fee Related JP3528102B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US179175 1988-04-08
US08/179,175 US5436755A (en) 1994-01-10 1994-01-10 Dual-beam scanning electro-optical device from single-beam light source

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07218850A JPH07218850A (ja) 1995-08-18
JP3528102B2 true JP3528102B2 (ja) 2004-05-17

Family

ID=22655533

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP00031495A Expired - Fee Related JP3528102B2 (ja) 1994-01-10 1995-01-05 ラスター出力スキャナ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5436755A (ja)
EP (1) EP0662764B1 (ja)
JP (1) JP3528102B2 (ja)
DE (1) DE69503668T2 (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5715029A (en) * 1994-10-25 1998-02-03 Fergason; James L. Optical dithering system using birefringence for optical displays and method
US5537256A (en) * 1994-10-25 1996-07-16 Fergason; James L. Electronic dithering system using birefrigence for optical displays and method
US6243055B1 (en) 1994-10-25 2001-06-05 James L. Fergason Optical display system and method with optical shifting of pixel position including conversion of pixel layout to form delta to stripe pattern by time base multiplexing
US5572341A (en) * 1994-10-25 1996-11-05 Fergason; James L. Electro-optical dithering system using birefringence for optical displays and method
US6184969B1 (en) * 1994-10-25 2001-02-06 James L. Fergason Optical display system and method, active and passive dithering using birefringence, color image superpositioning and display enhancement
JP2743858B2 (ja) * 1995-03-15 1998-04-22 日本電気株式会社 光プリンタ
US5729377A (en) * 1995-12-26 1998-03-17 Lucent Technologies, Inc. Optical apparatus
US6510003B2 (en) * 2001-04-18 2003-01-21 Jds Uniphase Inc. Cylindrical polarization diversity assembly
US7064740B2 (en) 2001-11-09 2006-06-20 Sharp Laboratories Of America, Inc. Backlit display with improved dynamic range
JP2004109204A (ja) * 2002-09-13 2004-04-08 Pentax Corp 走査光学系
US8243004B2 (en) 2003-03-10 2012-08-14 Fergason Patent Properties, Llc Apparatus and method for preparing, storing, transmitting and displaying images
WO2005052673A2 (en) 2003-11-21 2005-06-09 Sharp Laboratories Of America, Inc. Liquid crystal display with adaptive color
US7164284B2 (en) * 2003-12-18 2007-01-16 Sharp Laboratories Of America, Inc. Dynamic gamma for a liquid crystal display
US7612757B2 (en) 2004-05-04 2009-11-03 Sharp Laboratories Of America, Inc. Liquid crystal display with modulated black point
US7872631B2 (en) 2004-05-04 2011-01-18 Sharp Laboratories Of America, Inc. Liquid crystal display with temporal black point
US7505018B2 (en) 2004-05-04 2009-03-17 Sharp Laboratories Of America, Inc. Liquid crystal display with reduced black level insertion
US7777714B2 (en) 2004-05-04 2010-08-17 Sharp Laboratories Of America, Inc. Liquid crystal display with adaptive width
US8395577B2 (en) 2004-05-04 2013-03-12 Sharp Laboratories Of America, Inc. Liquid crystal display with illumination control
US7532192B2 (en) 2004-05-04 2009-05-12 Sharp Laboratories Of America, Inc. Liquid crystal display with filtered black point
US7023451B2 (en) 2004-06-14 2006-04-04 Sharp Laboratories Of America, Inc. System for reducing crosstalk
US7556836B2 (en) 2004-09-03 2009-07-07 Solae, Llc High protein snack product
US7898519B2 (en) 2005-02-17 2011-03-01 Sharp Laboratories Of America, Inc. Method for overdriving a backlit display
US8050512B2 (en) 2004-11-16 2011-11-01 Sharp Laboratories Of America, Inc. High dynamic range images from low dynamic range images
US8050511B2 (en) 2004-11-16 2011-11-01 Sharp Laboratories Of America, Inc. High dynamic range images from low dynamic range images
US7525528B2 (en) 2004-11-16 2009-04-28 Sharp Laboratories Of America, Inc. Technique that preserves specular highlights
US9143657B2 (en) 2006-01-24 2015-09-22 Sharp Laboratories Of America, Inc. Color enhancement technique using skin color detection
US8121401B2 (en) 2006-01-24 2012-02-21 Sharp Labortories of America, Inc. Method for reducing enhancement of artifacts and noise in image color enhancement
US8941580B2 (en) 2006-11-30 2015-01-27 Sharp Laboratories Of America, Inc. Liquid crystal display with area adaptive backlight

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4733252A (en) * 1987-03-30 1988-03-22 Xerox Corporation Beam splitter for multibeam A/O modulators and printer systems
EP0299455A3 (en) * 1987-07-17 1991-03-27 Dainippon Screen Mfg. Co., Ltd. Method and apparatus for laser exposure in an image scanning/recording apparatus
US5251058A (en) * 1989-10-13 1993-10-05 Xerox Corporation Multiple beam exposure control
US5251057A (en) * 1989-10-13 1993-10-05 Xerox Corporation Multiple beam optical modulation system
US5311217A (en) * 1991-12-23 1994-05-10 Xerox Corporation Variable attenuator for dual beams
US5258869A (en) * 1992-12-31 1993-11-02 Xerox Corporation Xerographic laser light modulation with built-in light leveling using optical circulators

Also Published As

Publication number Publication date
EP0662764B1 (en) 1998-07-29
JPH07218850A (ja) 1995-08-18
EP0662764A1 (en) 1995-07-12
DE69503668D1 (de) 1998-09-03
DE69503668T2 (de) 1999-03-11
US5436755A (en) 1995-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3528102B2 (ja) ラスター出力スキャナ
US5251057A (en) Multiple beam optical modulation system
JP2582182B2 (ja) ビーム変調用モジュレータ
US3597536A (en) Dual beam laser display device employing polygonal mirror
EP1136872B1 (en) Spatial light modulation apparatus and spatial light modulation method
JP2002541526A (ja) プロジェクションスクリーン上のスペックル形成を低減するための方法および装置
GB1581922A (en) System for modulating a light beam and scanning optical system incorporating it
US5289001A (en) Laser beam scanning apparatus having a variable focal distance device and the variable focal distance device for use in the apparatus
JPH02179603A (ja) 多ビーム走査装置
US7649610B1 (en) Method and device for reducing speckle formation on a projection screen
US4318591A (en) Polarization switched image rotator
EP0491038B1 (en) Multichannel integrated optics modulator for laser printer
JPH11514109A (ja) 光束の強度変調のための装置及びその製造方法及び光束の強度変調のための方法及び該装置の使用法
EP0575988A1 (en) A symmetrical overfilled polygon laser scanner
JP3323548B2 (ja) ビーム偏向装置
US5532859A (en) Electro-optical device for variable scan width
US5196697A (en) Laser beam scanning apparatus having a variable focal distance device and the variable focal distance device for use in the apparatus
JP3552756B2 (ja) マルチビーム光ヘッド
US3425771A (en) Laser deflection system for display applications
JP2009092943A (ja) 光走査装置・画像形成装置
US5671078A (en) Accurate laser power control for dual/multiple beams
JP2000284206A (ja) 露光記録装置
JP2927527B2 (ja) 光走査装置
CN116300155A (zh) 光束延时校正方法及系统
JPH11138902A (ja) レーザ記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040121

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040210

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040212

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees