JP3504921B2 - 回転塗布ヘッド - Google Patents

回転塗布ヘッド

Info

Publication number
JP3504921B2
JP3504921B2 JP2000525213A JP2000525213A JP3504921B2 JP 3504921 B2 JP3504921 B2 JP 3504921B2 JP 2000525213 A JP2000525213 A JP 2000525213A JP 2000525213 A JP2000525213 A JP 2000525213A JP 3504921 B2 JP3504921 B2 JP 3504921B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control slide
cylinder control
housing
medium
coating head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000525213A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001526114A (ja
Inventor
プッフェ,ヴォルフガング
Original Assignee
プッフェ,ヴォルフガング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE19757238A external-priority patent/DE19757238C2/de
Priority claimed from DE19757237A external-priority patent/DE19757237C2/de
Application filed by プッフェ,ヴォルフガング filed Critical プッフェ,ヴォルフガング
Publication of JP2001526114A publication Critical patent/JP2001526114A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3504921B2 publication Critical patent/JP3504921B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C11/00Component parts, details or accessories not specifically provided for in groups B05C1/00 - B05C9/00
    • B05C11/10Storage, supply or control of liquid or other fluent material; Recovery of excess liquid or other fluent material
    • B05C11/1002Means for controlling supply, i.e. flow or pressure, of liquid or other fluent material to the applying apparatus, e.g. valves
    • B05C11/1026Valves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C1/00Apparatus in which liquid or other fluent material is applied to the surface of the work by contact with a member carrying the liquid or other fluent material, e.g. a porous member loaded with a liquid to be applied as a coating
    • B05C1/04Apparatus in which liquid or other fluent material is applied to the surface of the work by contact with a member carrying the liquid or other fluent material, e.g. a porous member loaded with a liquid to be applied as a coating for applying liquid or other fluent material to work of indefinite length
    • B05C1/08Apparatus in which liquid or other fluent material is applied to the surface of the work by contact with a member carrying the liquid or other fluent material, e.g. a porous member loaded with a liquid to be applied as a coating for applying liquid or other fluent material to work of indefinite length using a roller or other rotating member which contacts the work along a generating line
    • B05C1/10Apparatus in which liquid or other fluent material is applied to the surface of the work by contact with a member carrying the liquid or other fluent material, e.g. a porous member loaded with a liquid to be applied as a coating for applying liquid or other fluent material to work of indefinite length using a roller or other rotating member which contacts the work along a generating line the liquid or other fluent material being supplied from inside the roller
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C5/00Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work
    • B05C5/02Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work the liquid or other fluent material being discharged through an outlet orifice by pressure, e.g. from an outlet device in contact or almost in contact, with the work
    • B05C5/0254Coating heads with slot-shaped outlet
    • B05C5/0258Coating heads with slot-shaped outlet flow controlled, e.g. by a valve
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C5/00Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work
    • B05C5/02Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work the liquid or other fluent material being discharged through an outlet orifice by pressure, e.g. from an outlet device in contact or almost in contact, with the work
    • B05C5/027Coating heads with several outlets, e.g. aligned transversally to the moving direction of a web to be coated
    • B05C5/0275Coating heads with several outlets, e.g. aligned transversally to the moving direction of a web to be coated flow controlled, e.g. by a valve
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C5/00Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work
    • B05C5/02Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work the liquid or other fluent material being discharged through an outlet orifice by pressure, e.g. from an outlet device in contact or almost in contact, with the work
    • B05C5/0225Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work the liquid or other fluent material being discharged through an outlet orifice by pressure, e.g. from an outlet device in contact or almost in contact, with the work characterised by flow controlling means, e.g. valves, located proximate the outlet
    • B05C5/0229Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work the liquid or other fluent material being discharged through an outlet orifice by pressure, e.g. from an outlet device in contact or almost in contact, with the work characterised by flow controlling means, e.g. valves, located proximate the outlet the valve being a gate valve or a sliding valve
    • B05C5/0233Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work the liquid or other fluent material being discharged through an outlet orifice by pressure, e.g. from an outlet device in contact or almost in contact, with the work characterised by flow controlling means, e.g. valves, located proximate the outlet the valve being a gate valve or a sliding valve rotating valve, e.g. rotating perforated cylinder

Landscapes

  • Coating Apparatus (AREA)
  • Nozzles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ハウジングと、該
ハウジング内に形成した制御スライド室と、該制御スラ
イド室内で回転駆動可能に支持された円筒状のシリンダ
制御スライドと、媒体を前記制御スライド室に導くため
の少なくとも1つの供給開口と、そして前記媒体をハウ
ジングから送出するためのスロット付きノズルとを有
し、前記スロット付きノズルから送り出される媒体が、
前記シリンダ制御スライドによって制御可能であると共
に、該スロット付きノズルが、前記媒体を塗布される長
尺材料の移動方向を横切る方向に延びており、熱可塑性
プラスチツクまたは溶融されたホットメルト接着剤のご
とき液体媒体を前記移動方向を横切る方向に沿って該長
尺材料上に非接触塗布するための回転塗布ヘッドに関す
る。
【0002】
【従来の技術】上述した型の塗布ヘッドは、ドイツ連邦
共和国特許出願P19714029.7号から知られて
おり、すなわち、供給開口を含んだ軸方向領域におい
て、周囲全体にわたって延びる凹所を備えている制御ス
ライドが使用されている。少なくとも前記軸方向領域に
おいて、制御スライドによって全体の長さを制御される
出口ノズル開口を配置することは不可能である。これ
は、前記出口ノズル開口が前記軸方向領域において望ま
しくない程の長さを採らねばならないからである。加え
て、制御スライドの軸方向長さは比較的短い。従って、
もしも出口ノズル開口がより長い長さを有するならば、
スロット付きノズルに沿って複数の供給開口を設けるこ
とが必要となると言う問題が生ずる。
【0003】同様に、アメリカ合衆国特許第5,14
5,689号明細書において、発生している接着剤の糸
の旋回を導く空気供給手段が向けられるスロット付きノ
ズルから接着剤を塗布することが開示されており、その
目的は接着剤の糸が剥がれ落ちるのを防止しかつ接着剤
の非均一な塗布に起因する接着剤の滴の形成を阻止する
ことである。この問題を解決するには、別途空気を供給
する装置を設ける必要があるため、塗布ヘッドは複雑か
つ高価になる。
【0004】上述した型の塗布ヘッドは、長尺材料を基
板上にラミネートされねばならない場合に頻繁な塗布を
行うことが可能である。液体媒体の特別な消費を最小に
しかつ同時に、媒体の分布をできるだけ均一な塗布を保
証するために、媒体は格子状塗布パターンを達成するよ
うに間欠的に塗布される。同時に、長尺材料の高い搬送
速度を許容するために、媒体は高い頻度で材料の移動方
向を横切る方向に沿って繰り返し塗布されねばならず、
長尺材料の運動方向を横切って延びる一連の格子ポイン
トは互いにできるだけ近接するように配置されねばなら
ない。
【0005】ヨーロッパ特許第0474155A2号お
よび同第0367985A2号明細書において、各々空
気作動のノズル針によって制御される孔型ノズルを備え
た塗布ヘッドが開示されている。長尺材料が高速で動く
とき、ノズルユニットの制限された最大頻度のため媒体
は経済的に塗布されることができず、かかる制限はノズ
ル針および制御要素の質量慣性に起因する。
【0006】ヨーロッパ特許第0286755A2号明
細書において、コーティング媒体をグラビアロールに塗
布するための装置が開示されており、グラビアロール上
に塗布形成されたイメージ媒体をウエブ上に転写する形
式のものである。かかる装置は、グラビアロールの下に
配設されたコーティング媒体で満たされた幅広の媒体容
器を備え、この媒体容器は、グラビアロールの外周面に
隣接しかつ該ロールと平行な回転軸線を有する外周面に
攪拌羽根を備えた攪拌・供給ロールを本体内に備えてい
る。そして、本体内の下部から供給されるコーティング
媒体を、攪拌・供給ロールがグラビアロールと共に同期
回転することで連続的にグラビアロールの外周面にイメ
ージ媒体を塗布するように構成されている。
【0007】また、ヨーロッパ特許第0598559A
1号明細書には、連続的に移動するウエブ上に液体を間
歇的に塗布する装置が開示されている。かかる装置は、
少なくとも1本の半径方向オリフィスを備えた円筒状の
静止回転空気弁容器とその内側で相対回転する等間隔に
周方向に沿って穿設された多数の半径方向チャンネルを
備えた回転空気弁ドラムとで構成され、かかる回転空気
弁ドラムの内部より圧縮空気を前記オリフィスより間歇
的に供給するロータリバルブが開示されており、このオ
リフィスの開口部分を覆うように静止回転空気弁容器に
は連続して横方向に移動するウエブ表面に対して近接し
て開口するベンチュリ開口を備えたスラリ供給用のフィ
ードブロックが取り付けられており、前記半径方向チャ
ンネルと半径方向オリフィスとが整合する度にフィード
ブロック内に蓄えられたスラリを圧縮空気と共にベンチ
ュリ開口からウエブ上に間歇的に吹き付けるように構成
されている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】それゆえ、本発明の目
的は、たとえ、大きな長さを含むとしても、非常に稠密
な塗布パターンを達成することができる、上述した型の
回転塗布ヘッドを提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、上記し
た目的は、前記シリンダ制御スライドが、 イ)前記供給開口を通って液体媒体が供給される内方キ
ャビティと、 ロ)前記スロット付きノズルに連なる前記ハウジングに
穿設された半径方向チャンネルを該ハウジング内部から
密封可能な筒状面と、 ハ)所定の回転位置において、前記半径方向チャンネル
と連通可能な前記筒状面に設けられた表面溝と、 二)前記内方キャビティと前記表面溝とを連通する半径
方向出口孔と、を有することによって達成される。
【0010】本発明の塗布ヘッドは、スロットから送り
出される媒体の制御がスロット付きノズルによって直接
行われ、その結果、制御領域の背後における媒体の硬度
または弾性と言った送り出し量の精度確保に不利な影響
を受けることが回避されるので、常に定量化された媒体
をスロット付きノズルから送り出すことが出来るので好
ましい。シリンダ制御スライドによって内側から半径方
向チャンネルを介してスロット付きノズルに媒体を供給
することにより、スロット付きノズルが如何なる干渉も
受けずに、技術的に考え得る最も短い距離でシリンダ制
御スライドの長さ全体に沿って媒体を前記ノズルから送
り出すことが可能である。シリンダ制御スライドの筒状
面に種々の形状の表面溝を形成することにより、媒体を
材料に塗布するときに種々の格子模様およびパターンを
形成することができる。
【0011】第1の好都合な実施例によれば、表面溝は
複数の軸平行溝からなっている。もしも材料上に格子模
様を形成するのであるならば、シリンダ制御スライドの
表面上に均一な周方向間隔を置いて複数の軸平行表面溝
を設けるのが好都合である。長尺材料の移動方向を横切
る方向に延びている格子点間の前後距離間隔はシリンダ
制御スライドの回転速度を変化することにより制御する
ことが出来る。表面溝が非均一の周方向間隔距離で筒状
面に分布されるならば、非均一間隔の点格子が一定の運
転速度でシリンダ制御スライドを回転することによって
形成することが出来る。
【0012】他方で、軸平行表面溝が均一な周方向間隔
で配置され、不均一間隔の点格子はシリンダ制御スライ
ドの運転速度を変化することにより達成され得る。かか
る目的を達成するために、従来技術においてはサーボモ
ータを不均一運転速度で作動することが行われている。
【0013】上記した本発明の構成において、長尺材料
の運動方向を横切って延びている格子点は、スロット付
きノズルの上流部分において短い距離間隔で穿設された
多数の半径方向チャンネルをハウジング底部に設けるこ
とにより達成され得る。かかる半径方向チャンネルが設
けられないならば、軸平行溝の使用は材料の移動方向を
横切る方向に沿って直線塗布を行ってしまう。
【0014】第2の好都合な実施例によれば、表面溝は
少なくとも1つの螺旋またはスパイラル形状の溝からな
り、その結果として、スロット付きノズルに、より端的
には半径方向チャンネルには筋状の表面溝が回転しなが
ら交差することでスロット付きノズルに沿って動く開放
された領域を発生し、1回転方向にシリンダ制御スライ
ドを駆動するとき、長尺材料が同期して移動するなら
ば、長尺材料を対角線状に横切って延びる塗布パターン
を形成する。
【0015】この実施例においては、半径方向チャンネ
ルをハウジングの底部に穿設し直接この底部に取着した
ノズル開口プレートなしのスロット付きノズルを使用す
るのが好ましく、その結果前記した如く、対角線状に細
い筋が長尺材料上に塗布される。かかる場合には、同一
方向で回転運動する反対方向に向けられたピッチの表面
溝でまたは反対方向で回転運動する同一方向に向けられ
たピッチで、一方が他方の後ろに配置される2つの塗布
ヘッドを使用するのが好都合であるかも知れず、それに
より互いに対称的に交差する媒体の対角線の塗布パター
ンを長尺材料上に形成することを可能にする。
【0016】1実施例において、シリンダ制御スライド
がハウジングから軸方向に突出する少なくとも1つのジ
ャーナルからなり、その場合、内方キャビティに接続さ
れそして液体媒体のための供給開口として機能する軸方
向孔が設けられる。この構成は、ハウジング設計をとく
に簡単にするが、圧力に曝される媒体供給手段の領域に
回転密封が設けられねばならない。
【0017】代替の実施例によれば、ハウジングの少な
くとも一端において、液体媒体供給用の開口を備えた半
径方向に延びる供給円筒体が設けられかつ該供給円筒体
が前記シリンダ制御スライドと制御スライド室との間で
画成される環状チャンネルに開口しており、前記環状チ
ャンネルの平面においてシリンダ制御スライドに複数個
の半径方向供給孔が穿設されており、更に、半径方向供
給孔が前記内方キャビティに接続されて液体媒体のため
の供給開口を形成している。この構成を備えていること
により、シリンダ制御スライドの支持部分の構成を簡単
化することができる。媒体は、簡単な半径方向孔を介し
てハウジングに供給され得る。環状チャンネルはシリン
ダ制御スライド上に環状溝によって形成され、或いは、
制御スライド室内に周辺溝として形成されており、半径
方向供給孔はかかる環状溝或いは周辺溝内に開口してい
る。
【0018】環状チャンネルは、また、シリンダ制御ス
ライドの端面の領域、即ちジャーナルにおいて、減少さ
れた直径を有して配置されることが可能であり、その場
合に半径方向供給孔は前記端面から伸びる軸方向孔によ
って置き換えられる。
【0019】供給手段がシリンダ制御スライドの一端の
みにまたは両端に設けられるかどうかには係わり無く、
シリンダ制御スライドの軸方向長さに沿って生じる媒体
の僅かな圧力損失を補償するために、表面溝に延びる半
径方向出口孔の直径を僅かに増加する手立てが講じられ
る。通常の軸密封体を使用することにより媒体がハウジ
ングから逃出するのを阻止することが可能である。
【0020】さらに、本発明のもう1つの構成によれ
ば、上記した目的は、前記シリンダ制御スライドが、 (イ)前記スロット付きノズルに連なる前記ハウジング
に穿設された半径方向チャンネルを該ハウジング内部か
ら密封可能な筒状面と、 (ロ)所定の回転位置において、前記半径方向チャンネ
ルと連通可能な前記筒状面に設けられた少なくとも1つ
の螺旋またはスパイラル形状の表面溝とを備えており、
更に、 (ハ)媒体用貯蔵空間が、前記制御スライド室内に形成
されておりかつ前記シリンダ制御スライドの少なくとも
1つの表面溝と連通している、ことにより達成される。
【0021】スロット付きノズルとシリンダ制御スライ
ドの回転状態におけるスパイラル形状の旋回する表面溝
との間の交差点において、本発明の塗布ヘッドは、スロ
ット付きノズルのスロットに沿って1方向に動く出口開
口を発生する。結果として、シリンダ制御スライドの運
転装置が回転しかつ長尺材料が同時に移動方向に駆動さ
れるとき、長尺材料の移動方向に対して対角線状に延び
る無数の細い平行筋が形成される。結果として、媒体は
長尺材料の長手方向に連続して塗布され、そして筋の太
さは非常に小さく保持される。従って、スパイラル形状
の表面溝のピッチが僅かでかつ複数の旋回が行われば、
非常に密接した塗布パターンを達成することができる。
【0022】好都合な実施例において、前後に配置され
かつ互いに反対方向に向けられたピッチの表面溝を有す
る各シリンダ制御スライドを同一の回転方向に駆動され
る2つの塗布ヘッドを設け、または、同一方向ピッチの
表面溝を有するシリンダ制御スライドを備えた2つの塗
布ヘッドを互いに反対方向に回転駆動することができ
る。両方の塗布ヘッドが作動されかつ同時に媒体が供給
されるならば、交差する対角線状の筋条のウエブが長尺
材料上に形成される。
【0023】第1の実施例によれば、制御スライド室
が、少なくとも1つの該室の周辺領域において、シリン
ダ制御スライドの断面に対して広げられた空間を有して
おり、かつ制御スライド室を画成する壁とシリンダ制御
スライドの筒状面との間で画成される空間が、媒体用貯
蔵空間を形成していることが提案される。この実施例
は、簡単なハウジング形状および簡単な形状の中実構造
に製造されたシリンダ制御スライドの両方から成ること
を特徴としている。個々の出口開口を形成する半径方向
チャンネルと貯蔵空間との間の距離は非常に短くかつ表
面溝を個々の旋回部分によって構成することができる。
【0024】第2の実施例によれば、媒体用貯蔵空間
が、シリンダ制御スライド内に形成された内方キャビテ
ィであり、制御スライド室を画成する壁が、シリンダ制
御スライドを取り囲むと共にその筒状面を介して実質上
該シリンダ制御スライドを密封しており、半径方向出口
孔が内方キャビティから表面溝に延びていることが提案
される。ここで記載される変形例は、媒体が非常に短い
距離にわたって設けられた半径方向出口孔を通って表面
溝に供給され、表面溝の長手方向への媒体の搬送が完全
に除去されるので好都合である。結果として、スロット
付きノズルの出口開口の制御精度が増加する。内方キャ
ビティの長さに沿う圧力損失を補償するために、半径方
向出口孔の径は媒体供給開口からの距離に従って増加し
得る。
【0025】なお、上記した第1の実施例において、ハ
ウジングの供給開口は前記供給開口を形成する制御スラ
イド室の内部に連通されている。
【0026】第2の実施例によれば、シリンダ制御スラ
イドは、ハウジングから軸方向に突出しかつシリンダ制
御スライドの内方キャビティに延びている供給開口を形
成する軸方向孔を備えている少なくとも1つのジャーナ
ルからなることができる。
【0027】第2の実施例に対する代替例によれば、少
なくとも1つのハウジング孔が、制御スライド室とシリ
ンダ制御スライドとの間を連通する環状チャンネルに接
続され、そして複数の半径方向孔が前記環状チャンネル
から出発して前記シリンダ制御スライドの内部に延びて
おりかつ前記シリンダ制御スライドの前記内方キャビテ
ィに延びる少なくとも1つの供給開口を形成しているこ
とが提案される。この方法において、まず、媒体はシリ
ンダ制御スライドの内部に環状チャンネルを介して供給
される。シリンダ制御スライドの内部から、媒体は、再
び、半径方向出口孔を介して表面溝に入る。
【0028】本発明の好適な実施例を以下で図面を参照
して説明する。
【0029】
【発明の実施の形態】図1〜図4は、(a)下方部分に
おいて斜視図で、塗布パターンを備えた長尺材料を有す
る塗布ヘッドを、(b)その上で、斜視図で細部として
シリンダ制御スライドをそして(c)再び、その上で、
シリンダ制御スライド(図1)を備えたハウジングを、
そしてそれぞれ、断面においてその固有のシリンダ制御
スライド(図2〜図4)を示している。細部の形におけ
るシリンダ制御スライドの斜視図は2つの拡大表面領域
(d,e)と連係している。
【0030】図1のa)は、細長い、立方体形状を有す
る塗布ヘッド11を示している。シリンダ制御スライド
13の一端は塗布ヘッド11のハウジング12から突出
している。シリンダ制御スライド13の回転方向は矢印
14によって指示されている。シリンダ制御スライド1
3のその端部は、矢印17によって示されるように、媒
体がそれを通って供給される軸方向孔16を穿設された
ジャーナル15からなっている。
【0031】ハウジング12の下部には、内部を半径方
向にしかも軸方向に沿って細長いスロットが貫通するス
ロット付きノズル18が見られる。噴霧カーテン19
は、このスロット付きノズルのノズル開口から長尺材料
22に向けて噴霧される。また、長尺材料の移動方向は
その伸延方向に沿った矢印23で符号化されている。噴
霧カーテン19は正方形または長方形の無数の点格子か
ら成る塗布格子24を長尺材料22の横幅に沿って形成
する。このことは、スロット付きノズル18が長尺材料
22の運動方向を横切って延びる格子点間の離間距離を
決定する図示していない孔型開口プレートを備えている
ことを意味している。
【0032】図1のb)に示されたシリンダ制御スライ
ド13の細部において、その円筒状表面には、半径方向
出口孔28が終端する表面溝として形成された複数の軸
方向溝27を備えている。そのうえ、図1のc)に示し
たシリンダ制御スライド13の断面からも理解されるよ
うに、半径方向出口孔28は、入口開口を形成するジャ
ーナル15に穿設された軸方向孔16から流入しかつそ
の貯蔵空間を形成する内方キャビティ29を介して搬送
された媒体を供給される。従って、半径方向出口孔28
は内方キャビティ29を介して搬送された媒体を軸方向
溝27内に満たすことを可能とする。
【0033】シリンダ制御スライド13はジャーナル1
5と反対に位置決めされかつまたハウジング12から突
出するジャーナルを介して不図示のサーボモータによっ
て直接駆動され得る。図1のc)に断面において示され
たように、ハウジング12の円筒状の制御スライド室2
0はシリンダ制御スライド13を取り囲んで密封してお
り、更に、制御スライド室20に連なってハウジング1
2の底部にはスロット付きノズル18に連なる半径方向
チャンネル21が穿設されている。詳細に図示されてい
るように、媒体の供給開口を形成する軸方向孔16に近
接した部分における半径方向出口孔28は媒体の圧力を
考慮して、その離れた位置のものより小さい径を有して
いる。
【0034】図2のa)は、細長い立方体形状を有する
塗布ヘッド31を示している。シリンダ制御スライド3
3の一端は、そのハウジング32の一端面から軸方向に
突出した状態で示されている。シリンダ制御スライド3
3の回転方向は矢印34によって指示されている。シリ
ンダ制御スライド33の端部には、矢印37によって示
されるように、媒体を流入させるための供給開口を形成
する軸方向孔36が穿設されたジャーナル35を備えて
いる。ハウジング32の下には、噴霧カーテン39が見
られ、同時に、この噴霧カーテンを形成する媒体を送り
出すノズル開口を備えたスロット付きノズル38を見る
ことが出来る。
【0035】噴霧カーテン39は、その運動方向が矢印
43で符号化されている長尺材料42の横幅方向に沿っ
て形成される。噴霧カーテン39は長尺材料42上に連
続格子および寸断された線格子を交互に配した塗布格子
44を形成する。このことは、スロット付きノズル38
が長尺材料42の移動方向を横切って延びる線格子間の
離間距離を決定する図示していない開口プレートを備え
ていることを意味している。
【0036】図2のb)において見られるように、シリ
ンダ制御スライド33は、その筒状面に半径方向出口孔
48が終端する2本の連続した比較的長い軸方向溝で形
成された表面溝47aおよびそれよりも短く寸断された
多数の軸方向溝47bからなっている。半径方向出口孔
48には軸方向孔36および媒体用の貯蔵空間を形成す
る内方キャビティ49を介して流入した媒体が供給され
る。依って、軸方向溝47は半径方向出口孔48を通っ
て送られてきた媒体で一定量に満たされる。
【0037】シリンダ制御スライド33は、ジャーナル
35と反対に位置決めされかつまたハウジング32から
突出するジャーナルを介してサーボモータによって直接
駆動されることが可能である。断面図において、ハウジ
ング32は図1に示された形状と同一の形状を有するよ
うにみなされるべきである。詳細に図示されているよう
に、媒体の供給開口を形成する軸方向孔36に近接した
部分における半径方向出口孔48は媒体の圧力を考慮し
て、その離れた位置のものより小さい径を有している。
【0038】図3は、細長い立方体形状を有する塗布ヘ
ッド51を示している。シリンダ制御スライド53の一
端は塗布ヘッド51のハウジング52から軸方向に突出
している。シリンダ制御スライド53の回転方向は矢印
54によって指示されている。ハウジング52は、矢印
57によって指示されるように、媒体がそれを介して供
給される両側端部近くの2つの供給開口に嵌挿されかつ
実質的に供給開口を形成する供給円筒体56を備えてい
る。
【0039】ハウジング52の下には、噴霧カーテン5
9が示されており、かかるカーテンを形成する媒体を噴
霧するためのノズル開口を備えたスロット付きノズル5
8が示されている。噴霧カーテン59は、その運動方向
が矢印63で符号化されている長尺材料62の横幅に沿
って塗布される。長尺材料62上において、噴霧カーテ
ン58は交互に連続および遮断の線パターンを示す塗布
格子64が塗布される。このことは、スロット付きノズ
ル58が材料62の運動方向を横切って延びる格子線間
の距離を決定する開口プレートを備えていることを意味
している。
【0040】細部において見られ得るように、シリンダ
制御スライド53は、その筒状面に、半径方向出口孔6
8が終端する表面溝として形成された2本の比較的長い
軸方向溝67aおよび寸断された短い多数の軸方向溝6
7bを含んでいる。供給円筒体56を介して流入した媒
体は、シリンダ制御スライド53の両端部に設けられた
半径方向孔66を備えた環状溝65に流入し、そして半
径方向孔66から媒体用の貯蔵空間を形成する内方キャ
ビティ69内に流入して半径方向出口孔68に供給され
る。依って、軸方向溝67は、半径方向出口孔68を通
って流入した媒体によって一定量に満たされることとな
る。
【0041】シリンダ制御スライドはジャーナル55と
反対に位置決めされかつまたハウジング52から突出す
るジャーナルを介して不図示のサーボモータによって直
接駆動されることが可能である。断面図において、ハウ
ジング52は図1に示された形状と同一の形状を有する
ものと見做されるべきである。
【0042】図4は、細長い立方体形状を有する塗布ヘ
ッド71を示している。シリンダ制御スライド73の一
端は塗布ヘッド71のハウジング72から軸方向に突出
している。シリンダ制御スライド73の回転方向は矢印
74によって指示されている。シリンダ制御スライド7
3の突出した端部は、矢印77によって示されるよう
に、媒体が流入するための入口開口を構成する軸方向孔
76を穿設されたジャーナル75を備えている。
【0043】ハウジング72の下には、噴霧カーテン7
9及びこのカーテンを形成するためのスロット付きノズ
ル78が示されている。噴霧カーテン79は、その移動
方向を矢印83で符号化した長尺材料82の横幅に対応
した長さを有している。噴霧カーテン79は長尺材料8
2上の平行対角線パターンからなる塗布格子84を塗布
する。細部において見られ得るように、シリンダ制御ス
ライド73は、その筒状面に半径方向出口孔88が終端
する表面溝として形成された螺旋溝87を備えている。
半径方向出口孔88には軸方向孔76および媒体用の貯
蔵空間を形成する内方キャビティ89を介して搬送され
た媒体が供給される。従って、使用時には、螺旋溝87
は半径方向出口孔88を介して流入する一定量の媒体で
満たされる。
【0044】シリンダ制御スライド73は、ジャーナル
75と反対に位置決めされかつまたハウジング72から
突出し得るジャーナルを介して不図示のサーボモータに
よって直接駆動されことが可能である。断面図におい
て、ハウジング72は図1に示された形状と同一の形状
を有するようにみなされるべきである。
【0045】図5および図6は、a)により、下方部分
において、長尺材料を有する塗布ヘッドを、b)によ
り、その上で、斜視図で細部の形においてシリンダ制御
スライドを、そして、c)により、その上で、再び、シ
リンダ制御スライドを備えたハウジングを断面図におい
て示している。細部の形におけるローラゲートの斜視図
は2つの拡大表面領域を示しているd)およびe)と連
係している。
【0046】図5は、一方の軸方向端部に形成されたジ
ャーナル114がハウジング112の前方端から突出す
るシリンダ制御スライド113が回転可能に収容された
ハウジング112を示している。スロット付きノズル1
15はハウジング112の下に見ることができる。細部
において示されているように、シリンダ制御スライド1
13は表面溝として形成されたスパイラル状の螺旋溝1
18からなっている。c)の断面図において、シリンダ
制御スライド113が、周辺に僅かな距離において、制
御スライド室116によって取り囲まれかつスロット付
きノズル115のスロットに連なる半径方向チャンネル
117の穿設されたハウジング底部においてのみ密封接
触している。周辺領域において、螺旋溝118は断面に
おいて示される。
【0047】制御スライド室116は、媒体が螺旋溝1
18に実質的に供給開口119を形成している供給円筒
体を介して直接媒体で充填される。回転矢印を付して示
されたシリンダ制御スライド113が駆動される場合に
おいて、螺旋溝内の媒体を通る断面領域は、図5のa)
において図示されたスロット付きノズル115に沿って
左から右へ螺旋溝118と半径方向チャンネル117と
の間で動く。スロット付きノズル115から、長尺材料
120の幅を横切って対角線状に延びる個々の接着剤の
細い筋からなる1群の太い筋を形成する材料カーテンが
噴霧される。長尺材料120の運動方向は矢印によって
示されている。
【0048】図6は、ジャーナル134がハウジング1
32の前方端から突出するシリンダ制御スライド133
が回転するハウジング132を有する塗布ヘッド131
を示している。スロット付きノズル135はハウジング
132の下面に見ることができる。細部において見られ
るように、シリンダ制御スライド133は表面溝として
形成されたスパイラル状の螺旋溝143を備えている。
断面図において見られ得るように、シリンダ制御スライ
ド133は、筒状制御スライド室136内に密封状態で
取り囲まれている。矢印で示された如く、シリンダ制御
スライド133は、ジャーナル134の軸方向孔142
を介して媒体が供給される内方キャビティ141からな
っており、その内方キャビティ141から媒体は複数の
半径方向出口孔143を通ってスパイラル状の螺旋溝1
38に入る。そこから媒体は、制御された幅を有するハ
ウジング内に穿設された半径方向チャンネル137を通
ってスロット付きノズル135の先端から外部に送り出
される。半径方向チャンネル137の断面寸法は、キャ
ビティ141から供給される媒体の圧力減少を補償する
ために、その距離に応じて増加或いは減少されている。
周方向幅辺領域に穿設された螺旋溝138は部分的に拡
大した破断図として示されている。シリンダ制御スライ
ド133の矢印によって示される方向への回転駆動を行
う場合において、螺旋溝138と半径方向チャンネル1
43との連通位置は、軸方向断面においてスロット付き
ノズル135に沿って左から右へ動く。従って、スロッ
ト付きノズル135から送り出される長尺材料140の
幅を横切って対角線状に延びる個々の接着剤の細い筋か
らなる1群の太い筋を形成する材料カーテンが噴霧され
る。長尺材料140の運動方向は矢印によって示されて
いる。 [図面の簡単な説明]
【図1】媒体がシリンダ制御スライドのジャーナルを通
って供給されている、シリンダ制御スライドの軸平行の
同一に設計された表面溝を有する塗布ヘッドを示す図で
ある。
【図2】媒体がシリンダ制御スライドのジャーナルを通
って供給されている、シリンダ制御スライドの可変長さ
を有する軸平行の表面溝を備えた塗布ヘッドを示す図で
ある。
【図3】媒体がハウジングを通って供給されている、シ
リンダ制御スライドの可変長さを有する軸平行の表面溝
を備えた塗布ヘッドを示す図である。
【図4】媒体がスライドジャーナルを通って供給されて
いる、スパイラル形状の表面溝を有するシリンダ制御ス
ライドを備えた塗布ヘッドを示す図である。
【図5】媒体がハウジングの広げられたキャビティを通
って供給されている、本発明の塗布ヘッドを示す図であ
る。
【図6】媒体がシリンダ制御スライドの内部を通ってス
パイラル形状の溝に供給されている、本発明の塗布ヘッ
ドを示す図である。
【符号の説明】
11,31,51,71,111,131 塗布ヘッド 12,32,52,72,112,132 ハウジング 13,33,53,73,113,133 シリンダ制
御スライド 14,34,54,74 矢印(回転方向を示す) 15,35,55,75,114,134 ジャーナル 16,36,76,142 軸方向孔 56 半径方向円筒体 17,37,57,77 矢印(媒体の流入方向を示
す) 18,38,58,78,115,135 スロット付
きノズル 19,39,59,79 噴霧カーテン 20,60,116,136 制御スライド室 21,117,137 半径方向チャンネル 22,42,62,82,120,140 長尺材料 23,43,63,83 矢印(長尺材料の移動方向を
示す) 24,44,64,84 塗布格子 65 環状溝 66 半径方向孔 27,47,67 軸方向溝(表面溝) 87,118,138 螺旋溝(表面溝) 28,48,68,88,143 半径方向出口孔 29,49,69,89,141 内方キャビティ

Claims (17)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ハウジング(12,32,52,72)
    と、該ハウジング内に形成した制御スライド室(20,
    40,60,80)と、該制御スライド室内で回転駆動
    可能に支持された円筒状のシリンダ制御スライド(1
    3,33,53,73)と、媒体(57)を前記制御ス
    ライド室に導くための少なくとも1つの供給開口(
    6,36,56,76)と、そして前記媒体をハウジン
    グから送出するためのスロット付きノズル(18,3
    8,58,78)とを有し、 前記スロット付きノズルから送り出される媒体が、前記
    シリンダ制御スライドによって制御可能であると共に、
    該スロット付きノズルが、前記媒体を塗布される長尺
    料(22,42,62,82)の移動方向を横切る方向
    に延びており、 熱可塑性プラスチツクまたは溶融され
    たホットメルト接着剤のごとき液体媒体を前記移動方向
    を横切る方向に沿って該長尺材料上に非接触塗布するた
    めの回転塗布ヘッド(11,31,51,71)におい
    て、 前記シリンダ制御スライド(13,33,53,73)
    が、 イ)前記供給開口を通って液体媒体供給される内方キ
    ャビティ(29,49,69,89)と、 ロ)前記スロット付きノズル(18,38,58,7
    8)に連なる前記ハウジングに穿設された半径方向チャ
    ンネル(21)を該ハウジング内部から密封可能な筒状
    面と、 ハ)所定の回転位置において、前記半径方向チャンネル
    と連通可能な前記筒状面に設けられた表面溝(27,4
    7,67,87)と、 二)前記内方キャビティ(29,49,69,89)と
    前記表面溝とを連通する半径方向出口孔(28,48,
    68,88,138)と、を有することを特徴とする回
    転塗布ヘッド。
  2. 【請求項2】 前記スロット付きノズル(18,38,
    58,78)が、ノズルを貫通するスロット(18a)
    を有していることを特徴とする請求項1に記載の回転塗
    布ヘッド。
  3. 【請求項3】 前記スロット付きノズル(18,38,
    58,78)が、互いに隣接しかつとくに、個々の溝ま
    たは個々の孔を備えた複数のノズル孔からなることを特
    徴とする請求項1または2のいずれか1項に記載の回転
    塗布ヘッド。
  4. 【請求項4】 前記表面溝(27,47,67)が複数
    の軸平行溝からなることを特徴とする請求項1〜3の内
    の何れか1項に記載の回転塗布ヘッド。
  5. 【請求項5】 前記表面溝(87)が少なくとも1
    螺旋またはスパイラル形状の溝からなることを特徴とす
    る請求項1〜3の内の何れか1項に記載の回転塗布ヘッ
    ド。
  6. 【請求項6】 前記シリンダ制御スライド(13,3
    3,73)が前記ハウジングから軸方向に突出する少な
    くとも1つのジャーナル(15,35,75)からな
    り、その場合、前記内方キャビティ(29,49,8
    9)に接続されそして前記液体媒体のための供給開口と
    して機能する軸方向孔(16,36,76)が設けられ
    ることを特徴とする請求項1〜5の内の何れか1項に記
    載の回転塗布ヘッド。
  7. 【請求項7】 前記ハウジング(52)の少なくとも一
    において前記液体媒体供給用の開口を備えた半径方
    向に延びる供給円筒体(56)が設けられかつ該供給円
    筒体が前記シリンダ制御スライド(33)と前記制御ス
    ライド室(60)との間で画成される環状チャンネルに
    開口しており、 前記環状チャンネルの平面において前記シリンダ制御ス
    ライド(53)に複数個の半径方向供給孔(66)が穿
    設されており更に、前記半径方向供給孔(66)が 前記内方キャビテ
    ィ(69)に接続されて前記液体媒体のための供給開口
    形成していることを特徴とする請求項1〜5の内の何
    れか1項に記載の回転塗布ヘッド。
  8. 【請求項8】 前記環状チャンネルが、前記シリンダ制
    御スライド(53)上の環状溝(65)によって形成さ
    れかつ前記半径方向供給孔(66)が該環状溝内に開口
    していることを特徴とする請求項7に記載の回転塗布ヘ
    ッド。
  9. 【請求項9】 前記環状チャンネルが、前記制御スライ
    ド(60)内に周設された周辺溝によって形成されかつ
    前記半径方向供給孔(66)が該周辺溝内に開口してい
    請求項7に記載の回転塗布ヘッド。
  10. 【請求項10】 軸平行な前記表面溝(27,47,6
    7)に至る前記半径方向出口孔(28,48,68)
    直径が、少なくとも1つの供給開口からの距離に従って
    増加することを特徴とする請求項4に記載の回転塗布ヘ
    ッド。
  11. 【請求項11】 前記制御スライド室(20,40,6
    0,80)が筒状でありかつ前記シリンダ制御スライド
    (13,33,53,73)を実質上密封して取り囲ん
    でいることを特徴とする請求項1〜10の内の何れか1
    項に記載の回転塗布ヘッド。
  12. 【請求項12】 ハウジング(112,132)と、該
    ハウジング内に形成した制御スライド室(116,13
    6)と、該制御スライド室内で回転駆動可能に支持され
    た円筒状のシリンダ制御スライド(113,133)
    と、媒体(57)を前記制御スライド室に導くための少
    なくとも1つの供給開口(119,142)と、そして
    前記媒体をハウジングから送出するためのスロット付き
    ノズル(115,135)とを有し、 前記スロット付きノズルから送り出される媒体が、前記
    シリンダ制御スライドによって制御可能であると共に、
    該スロット付きノズルが、前記媒体を塗布される長尺材
    料(120,140)の移動方向を横切る方向に延びて
    おり、 熱可塑性プラスチツクまたは溶融されたホットメルト接
    着剤のごとき液体媒体を前記移動方向を横切る方向に沿
    って該長尺材料上に非接触塗布するための回転塗布ヘッ
    ド(111,131)において、 前記シリンダ制御スライド(113,133)が、 (イ)前記スロット付きノズル(115,135)に連
    なる前記ハウジングに穿設された半径方向チャンネル
    (117,137)を該ハウジング内部から密封可能な
    筒状面と、 (ロ)所定の回転位置において、前記半径方向チャンネ
    ルと連通可能な前記筒状面に設けられた少なくとも1つ
    の螺旋またはスパイラル形状の表面溝(118,14
    3)とを備えており、更に、 (ハ)媒体用貯蔵空間が、前記制御スライド室内に形成
    されておりかつ前記シリンダ制御スライドの少なくとも
    1つの表面溝と連通している、 ことを特徴とする回転塗
    布ヘッド。
  13. 【請求項13】 前記制御スライド室(116)が、少
    なくとも1つの該室の周辺領域において、前記シリンダ
    制御スライド(113)の断面に対して広げられた空間
    を有しており、かつ前記制御スライド室(116)を画
    成する壁と前記シリンダ制御スライド(113)の前記
    筒状面との間で画成される前記空間が、前記媒体用貯蔵
    空間を形成していることを特徴とする請求項12に記載
    の回転塗布ヘッド。
  14. 【請求項14】 前記媒体用貯蔵空間が、前記シリンダ
    制御スライド(133)内に形成された内方キャビティ
    (141)であり、 前記制御スライド室(136)を画成する壁が、前記シ
    リンダ制御スライド(133)を取り囲むと共にその筒
    状面を介して実質上該シリンダ制御スライドを密封して
    おり、 半径方向出口孔(143)が前記内方キャビティ(14
    1)から前記表面溝(138)に延びていることを特徴
    とする請求項12に記載の回転塗布ヘッド。
  15. 【請求項15】 媒体供給用の少なくとも1つの供給開
    口(119)が、前記ハウジング(112)に穿設され
    かつ前記制御スライド室(116)の内部に連通してい
    ることを特徴とする請求項13に記載の回転塗布ヘッ
    ド。
  16. 【請求項16】 前記シリンダ制御スライド(133)
    が、前記ハウジング(132)から軸方向に突出しかつ
    前記シリンダ制御スライド(133)の前記内方キャビ
    ティ(141)に延びている供給開口を形成する軸方向
    孔(142)を備えている少なくとも1つのジャーナル
    (134)からなることを特徴とする請求項14に記載
    の塗布ヘッド。
  17. 【請求項17】 少なくとも1つのハウジング孔が、前
    記制御スライド室(116,136)と前記シリンダ制
    御スライド(113,133)との間を連通する環状チ
    ャンネルに接続され、そして複数の半径方向孔が前記環
    状チャンネルから出発して前記シリンダ制御スライドの
    内部に延びておりかつ前記シリンダ制御スライドの前記
    内方キャビティに延びる少なくとも1つの供給開口を形
    成している(不図示)ことを特徴とする請求項14に記
    載の回転塗布ヘッド。
JP2000525213A 1997-12-22 1998-12-16 回転塗布ヘッド Expired - Fee Related JP3504921B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19757238A DE19757238C2 (de) 1997-12-22 1997-12-22 Rotationsauftragskopf
DE19757237.5 1997-12-22
DE19757238.3 1997-12-22
DE19757237A DE19757237C2 (de) 1997-12-22 1997-12-22 Rotationsauftragskopf
PCT/EP1998/008246 WO1999032233A1 (de) 1997-12-22 1998-12-16 Rotationsauftragskopf

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001526114A JP2001526114A (ja) 2001-12-18
JP3504921B2 true JP3504921B2 (ja) 2004-03-08

Family

ID=26042744

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000525213A Expired - Fee Related JP3504921B2 (ja) 1997-12-22 1998-12-16 回転塗布ヘッド

Country Status (4)

Country Link
US (2) US6464785B1 (ja)
EP (1) EP1042074B1 (ja)
JP (1) JP3504921B2 (ja)
WO (1) WO1999032233A1 (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3504921B2 (ja) * 1997-12-22 2004-03-08 プッフェ,ヴォルフガング 回転塗布ヘッド
DE10210748B4 (de) * 2002-03-12 2015-06-18 Nordson Corp. Rotationsauftragskopf
US7169228B2 (en) 2004-04-29 2007-01-30 The Procter & Gamble Company Extrusion applicator having linear motion operability
US7097710B2 (en) * 2004-04-29 2006-08-29 The Procter & Gamble Company Extrusion applicator having rotational operability
FI119469B (fi) * 2004-06-04 2008-11-28 Raute Oyj Laitteisto liiman annostelemiseksi liikkuvalle tasomaiselle kohteelle
DE102004058542A1 (de) * 2004-12-03 2006-06-08 Nordson Corporation, Westlake Rotationsauftragskopf und Etikettieranlage zum Aufbringen von Etiketten
US7771556B2 (en) * 2005-07-01 2010-08-10 Nordson Corporation Apparatus and process to apply adhesive during labeling operations
US20070045352A1 (en) * 2005-08-26 2007-03-01 Akzo Nobel Coatings International B.V. Apparatus and method for dispensing fluids
DE102005044273A1 (de) * 2005-09-16 2007-03-29 Heidelberger Druckmaschinen Ag Düsenauftragssystem für Klebstoff
PL2038478T3 (pl) * 2006-06-27 2012-09-28 Basf Se Sposób wykańczania papieru i wyrobów papierowych
ITMI20070929A1 (it) * 2007-05-08 2008-11-09 Sitma Spa Gruppo perfezionato di distribuzione di una sostanza a comportamento fluido, in particolare per buste di lettere dotate di un lembo di chiusura
US7752995B2 (en) * 2007-05-22 2010-07-13 Johnson & Johnson Inc. Slot-coating apparatus
DE102008047266A1 (de) * 2008-09-12 2010-04-15 Nordson Corp., Westlake Vorrichtung zum Auftragen von Fluiden
ES2397417B1 (es) * 2011-04-19 2013-10-09 Advance Liberty, S.L. Procedimiento para la obtención de un sustrato autoadhesivo para recubrimiento, sustrato realizado por el citado procedimiento y dispositivo para llevar a cabo el procedimiento.
ES2387370B1 (es) * 2012-08-02 2013-07-01 Advance Liberty, S.L. Dispositivo para la obtención de un sustrato laminar autoadhesivo
JP2014168735A (ja) * 2013-03-01 2014-09-18 Mitsubishi Materials Corp 塗布工具
CN103406239B (zh) * 2013-07-22 2015-07-08 芜湖东正汽车工业有限公司 一种涂胶装置
JP5892351B2 (ja) * 2014-12-24 2016-03-23 兵神装備株式会社 吐出幅可変装置、及び塗布装置
CN108025326A (zh) * 2015-09-29 2018-05-11 金伯利-克拉克环球有限公司 具有回转阀的粘合剂施加器
US20170136386A1 (en) * 2015-11-15 2017-05-18 Stephen R. Temple Methods for Treating Industrial Waste Streams and Recovering Certain Chemical Compounds
CN109311046B (zh) 2016-05-31 2021-04-09 3M创新有限公司 凸轮模涂系统
CN107234035B (zh) * 2017-07-31 2019-07-19 望江县精美欣钢构有限公司 一种多功能钢板表面自动化喷胶机
CN108031610A (zh) * 2017-10-27 2018-05-15 贵州升皇兴国际贸易有限公司 一种平板型塑料饰件专用上胶装置
WO2020121050A1 (en) * 2018-12-14 2020-06-18 Tecno Italia S.R.L. Equipment for the enameling of manufactured articles
JP6847566B1 (ja) * 2020-10-01 2021-03-24 中外炉工業株式会社 塗布装置及び塗布方法
WO2023177988A1 (en) 2022-03-15 2023-09-21 Nordson Corporation Pulse glue colt revolver system

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1131079B (de) 1960-09-21 1962-06-07 Willy Hesselmann Mundstueck zum Auftragen von Klebstoffen auf eine ueber eine Gegenwalze gefuehrte Papierbahn
DE2051333A1 (de) 1970-10-20 1972-04-27 Maschinenfabrik Goebel Gmbh, 6100 Darmstadt Klebstoffauftrag-Gerät
JPS59158452A (ja) 1983-02-28 1984-09-07 Omron Tateisi Electronics Co プログラムテスト装置
JPS6217361A (ja) 1985-07-15 1987-01-26 Nippon Denso Co Ltd 燃料噴射装置
JPH0763665B2 (ja) 1986-08-26 1995-07-12 花王株式会社 コ−タ−
FR2607728B1 (fr) 1986-12-08 1989-08-04 Perrotin Daniel Dispositif pour le balayage directionnel d'une surface par jets de fluide
EP0286755B1 (en) * 1987-04-16 1995-03-15 Yasui Seiki Co., Ltd. Coating feeder system
JPH0738960B2 (ja) 1987-09-09 1995-05-01 大成建設株式会社 オートマチックエアレススプレーガンの開閉検出方法及びその装置
CA1316343C (en) 1988-11-07 1993-04-20 Charles H. Scholl Nozzle attachment for an adhesive spray gun
US4968534A (en) * 1989-01-17 1990-11-06 Npd Corp. Method and apparatus for pattern impregnation of a porous web
JPH02265663A (ja) 1989-04-06 1990-10-30 Hama Puruufu:Kk スプレーガン
AT394669B (de) 1989-05-16 1992-05-25 Chemie Linz Gmbh Verfahren und vorrichtung zur pulverbeschichtung
CH679017A5 (ja) 1989-06-08 1991-12-13 Steinemann Ag
US5065943A (en) 1990-09-06 1991-11-19 Nordson Corporation Nozzle cap for an adhesive dispenser
US5145689A (en) 1990-10-17 1992-09-08 Exxon Chemical Patents Inc. Meltblowing die
JP2530531B2 (ja) 1991-08-23 1996-09-04 武 阪本 内部混合型塗装用スプレ―ガン
US5382312A (en) 1992-04-08 1995-01-17 Nordson Corporation Dual format adhesive apparatus for intermittently disrupting parallel, straight lines of adhesive to form a band
DE69317706T2 (de) 1992-07-08 1998-07-30 Nordson Corp Apparat und Verfahren zum Auftrag von diskontinuierlichen Beschichtungen
US5360516A (en) * 1992-11-12 1994-11-01 Philip Morris Incorporated Application of fluidized material to a substrate using intermittent charges of compressed air
DE19714029C2 (de) * 1997-04-04 1999-06-10 Bargen Rudolf Von Auftragskopf
JP3504921B2 (ja) * 1997-12-22 2004-03-08 プッフェ,ヴォルフガング 回転塗布ヘッド

Also Published As

Publication number Publication date
US20030000464A1 (en) 2003-01-02
EP1042074A1 (de) 2000-10-11
WO1999032233A1 (de) 1999-07-01
EP1042074B1 (de) 2003-04-02
JP2001526114A (ja) 2001-12-18
US6827777B2 (en) 2004-12-07
US6464785B1 (en) 2002-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3504921B2 (ja) 回転塗布ヘッド
US11034074B2 (en) Multi-nozzle extruder for use in three-dimensional object printers
US10625466B2 (en) Extrusion printheads for three-dimensional object printers
US6410100B1 (en) Method of applying a coating medium on a traveling fiber material web
US20170157828A1 (en) Three-dimensional object printer with multi-nozzle extruders and dispensers for multi-nozzle extruders and printheads
US7097710B2 (en) Extrusion applicator having rotational operability
US4463583A (en) Apparatus for applying foam
US5099758A (en) Apparatus for applying a flowable medium to a surface, especially a web, roll or the like
RU2514984C2 (ru) Пульверизатор и орган распыления материала покрытия и способ распыления с применением такого пульверизатора
JPS64106B2 (ja)
EP0498600B1 (en) Spray die for producing spray fans
EP2406075B1 (en) Atomization apparatus and method for web moistening
US6955722B2 (en) Method and apparatus for application of a material to a substrate
JP3165440B2 (ja) 金属スプレー装置
CA1295356C (en) Poppet-valve-controlled fluid nozzle applicator
US5752657A (en) Rotating fluid wide band applicator
US20070102841A1 (en) Applicators and methods for dispensing a liquid material
US4377985A (en) System for producing a liquid spray curtain
US6513729B2 (en) Two-package-mixing discharging device and two-package-mixing coating device
JP2007007553A (ja) 筒内面塗装用スプレー装置
US5795622A (en) Method of rotating or oscillating a flow of granules to form a pattern on an asphalt coated sheet
JPS6024457Y2 (ja) 塗装材料分布装置
US6250224B1 (en) Powder sprayer
JP7273458B2 (ja) 塗布装置及び塗布方法
US5789022A (en) Method and device for indirect coating of at least one side of a material web utilizing a free jet

Legal Events

Date Code Title Description
A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20031211

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071219

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081219

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091219

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091219

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101219

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111219

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111219

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121219

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121219

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131219

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees