JP3504916B2 - ストローク可変のピストン・シリンダ・ユニット - Google Patents

ストローク可変のピストン・シリンダ・ユニット

Info

Publication number
JP3504916B2
JP3504916B2 JP2000298873A JP2000298873A JP3504916B2 JP 3504916 B2 JP3504916 B2 JP 3504916B2 JP 2000298873 A JP2000298873 A JP 2000298873A JP 2000298873 A JP2000298873 A JP 2000298873A JP 3504916 B2 JP3504916 B2 JP 3504916B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
cylinder
cylinder unit
piston rod
unit according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000298873A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001140969A (ja
Inventor
ヴァルテル・ヘンケル
キステンブリューガー イネス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Stabilus GmbH
Original Assignee
Stabilus GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE10046961A external-priority patent/DE10046961A1/de
Application filed by Stabilus GmbH filed Critical Stabilus GmbH
Publication of JP2001140969A publication Critical patent/JP2001140969A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3504916B2 publication Critical patent/JP3504916B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/32Details
    • F16F9/56Means for adjusting the length of, or for locking, the spring or damper, e.g. at the end of the stroke
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/02Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium using gas only or vacuum
    • F16F9/0209Telescopic
    • F16F9/0245Means for adjusting the length of, or for locking, the spring or dampers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/32Details
    • F16F9/54Arrangements for attachment

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Fluid-Damping Devices (AREA)
  • Pistons, Piston Rings, And Cylinders (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ピストンを含むピ
ストンロッドを軸線方向へ可動に設けたシリンダを含む
ストローク可変のピストン・シリンダ・ユニットであっ
て、ピストンロッドを当接装置と作用結合させ、シリン
ダを相手方当接装置と作用結合させ、当接装置および相
手方当接装置の作用点を調節できる形式の前記ピストン
・シリンダ・ユニットに関する。
【0002】
【従来の技術】実際に、ストローク可変のピストン・シ
リンダ・ユニットの用途は多い。基本的に、ピストン・
シリンダ・ユニットの弁構成によってストロークを実現
できる。これに関して、ドイツ特許公開第330154
4号を挙げる。この構造のピストン・シリンダ・ユニッ
トの場合、ピストンロッドは、所定の停止点まで自動的
に走行し、次いで、第2開口範囲の閉鎖弁を克服して新
しい停止位置を任意に取ることができる。一般に、機能
は、確実に果たされる。この場合、必要な弁装置によっ
て製品価格が高くなるという問題がある。
【0003】ドイツ特許公開第4022145号または
ドイツ特許公開第3826862号に開示されたピスト
ン・シリンダ・ユニットの場合、ストローク調節は、軸
線方向へ多様に位置決めされた当接面を有する当接スリ
ーブを介して実施できる。この場合、ピストンが、スト
ロークを定める所望の当接面に当接するよう、ピストン
ロッドをピストンとともにピストン・シリンダ・ユニッ
トのシリンダに対して回転する。
【0004】この解決法には、選択可能な設定ストロー
クの数を増加すると、当接面の大きさが、必然的に減少
し、かくして、ピストンと当接面との間の面圧が、材料
固有の限界値を急速に越えることになるという問題があ
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、スト
ロークの無段調節を達成でき、所望の機能のためにコス
トのかかる弁装置を必要としないピストン・シリンダ・
ユニットを提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明に係るピストン・
シリンダ・ユニットは、ピストンを含むピストンロッド
を軸線方向へ可動に設けたシリンダを含むストローク可
変のピストン・シリンダ・ユニットであって、ピストン
ロッドを当接装置と結合させ、シリンダを相手方当接装
と結合させ、前記当接装置および前記相手方当接装置
の作用点を調節できるピストン・シリンダ・ユニットに
おいて、前記当接装置が前記ピストンであり、前記ピス
トンが前記ピストンロッドに対し軸方向へ無段で変位可
能であり、前記ピストンの位置が前記ピストン・シリン
ダ・ユニットの最大ストロークを決定していることを特
徴としている。
【0007】従って、有利なことには、先行技術に記載
の如き段付当接面を設ける必要はない。当接装置の位
決めのみから、ピストンロッドのストロークが決定され
る。
【0008】ストローク調節のできる限り簡単な操作を
考慮して、摺動自在の当接装置(7)ピストンロッド
シリンダ(5;3)との間に、ネジ結合部(25)を
設ける。上記当接装置を単に回転することによって、ス
トローク調節を行うことができる。
【0009】ピストン・シリンダ・ユニットのできる限
り短い軸線方向構造態様を考慮して、ピストンで当接装
置を形成する。
【0010】気体バネにおいて、1つまたは複数の圧縮
バネの使用によって気体バネのバネ力特性曲線を負荷プ
ロフィルに適合させることは公知である。このため、ピ
ストンロッドは、設定ストロークとは無関係にシリンダ
の圧縮バネと共働する軸線方向へ位置不変の支持手段を
有する。
【0011】当接装置および相手方当接装置が、相互に
配列されストローク調節のために係合させ得る形状結合
面を有していれば有利である。相手方当接装置および当
接装置は、シリンダ内にある。上記当接装置を外部から
直接に作動する必要のないように、形状結合面は、係合
時、相手方当接装置または当接装置の軸線方向変位運動
を保証するため空転防止機能を果たす。
【0012】他の実施の形態にもとづき、シリンダは、
ピストンによって分離された2つの作業チャンバをピス
トン位置に依存して連結する少なくとも1つのバイパス
溝を有する。先行技術に比して、本発明に係るストロー
ク運動調節にもとづき、得られる、例えば、一定のスト
ローク長さとは無関係に、常に引出方向のストローク終
端の直前で、バイパス溝の減少する絞り横断面積によっ
て減衰作用を達成できる。
【0013】ピストン・シリンダ・ユニットの変形例の
場合、ピストンロッドは、可動スリーブに軸線方向へ可
動に結合されたネジフランジと作用結合し、この場合、
可動スリーブは、同じく、当接装置に結合されている。
【0014】他の有利な実施の形態の場合、ネジフラン
ジは、雄ネジを有し、可動スリーブは、雌ネジを有し、
この場合、雄ネジおよび雌ネジは、ネジ結合部を形成す
る。
【0015】この場合、ピストンは、ピストンロッドの
ための貫通口を有し、この場合、貫通口の少なくとも部
分長さは、ピストンロッドに関するピストンの半径方向
案内面をなす。
【0016】更に、案内面とピストンロッドとの間の間
隙は、パッキンによって閉鎖されている。解決法のこの
変形例の大きい利点は、ネジ結合部が、シリンダ内の双
方の作業チャンバの間のランダムな絞り横断面積を形成
することはないという点にある。従って、ピストンロッ
ドの引出速度を狭い範囲に定めることができる。
【0017】バイパスの代替としてまたはバイパスと組
合せて、ピストン側のディスプレースメント部材をシリ
ンダに対して位置不変に配置された終端ケーシングに導
入することによって、ピストンロッド運動の終端減衰を
実施できる。
【0018】終端減衰の機能に加えて、終端ケーシング
は、ピストンロッド運動のための相手方当接装置を形成
できる。
【0019】
【発明の実施の形態】以下の図面の説明を参照して、本
発明を詳細に説明する。
【0020】図1は、本発明に係わる気体バネの構造形
式のピストン・シリンダ・ユニット1の一実施形態を示
すものである。端面を閉じ高圧媒体を充填したシリンダ
3内には、ピストン7を有するピストンロッド5が軸線
方向へ可動に案内されている。ピストン7は、シリンダ
をピストンロッド側作業チャンバ9とピストンロッドか
ら遠い作業チャンバ11とに分割する。シリンダ3およ
びシリンダ外にあるピストンロッド端は、それぞれ、接
続軸受13;15を含む。接続軸受13は、ピストンロ
ッドに空転しないよう構成されている。シリンダは、接
続軸受15に対して回転させることができる。シリンダ
の軸線方向へ作用する確保クランプ19とともにシリン
ダ側の接続頚軸17が、この回転に役立つ。
【0021】ピストンロッド5は、部分5aに、ピスト
ン7の雌ネジ23とともにネジ結合部25を形成するネ
ジ山21を有する。かくして、ピストンロッド上のピス
トンの軸線方向位置は、部分5aにおいて無段で変位さ
せることができる。ピストンロッド上のピストンの位置
は、更に、気体バネの最大ストロークを決定する。なぜ
ならば、ピストンが、当接装置でもあるからである。最
大設定ストロークは、ネジ山部分5aおよびネジ結合部
25の長さ差から計算する。
【0022】引出方向のピストンのストロークは、相手
方当接装置27によって限定される。極めて簡単な構造
の場合、上記相手方当接装置は、シリンダの径減少部分
(例えば、条溝)から形成される。もちろん、ピストン
ロッド案内29のピストン方向へ向く端面または軸線方
向へ確保された別個のディスクを使用することもでき
る。
【0023】ピストンの軸線方向位置を変位する場合、
ピストンが相手方当接装置に当接するまで、ピストンロ
ッドを引出す。相互に配列された形状結合面31;33
−例えば、ピストン上面にパターンを設けることによっ
て構成される−によって、当接装置および相手方当接装
置の係合時、シリンダとピストンとの間に摩擦結合また
は形状結合が生ずる。円周方向へ固定されたピストンロ
ッドに対してピストンを回転すると、ピストンは、シリ
ンダによってピストンロッドのネジ山部分に沿って軸線
方向へ無段で摺動される。軸線方向の摺動のために、形
状結合面は、必ずしも必要な訳ではないが、ピストンの
変位が容易化される。
【0024】所望のバネ力特性曲線を得るため、シリン
ダ内部には、ピストンロッドから遠い作業チャンバに、
圧縮バネ35を設けることを選択できる。車両の弁の駆
動補助手段として気体バネを使用する場合、圧縮バネが
作用するストローク範囲は、設定した最大ストロークと
は無関係でなければならない。この要求が満足されるよ
う、ピストンロッドは、軸線方向へ位置不変の支持手段
37を有する。この場合、ディスクを使用する。しかし
ながら、ピストンロッドの端面に直接にバネを支持する
ことも考えられる。
【0025】図2は、図1に示す実施の形態の変形例を
示すものである。この変形例の場合、雌ネジを備えた可
動スリーブ45とピストンロッド5に位置不変に結合さ
れ雄ネジを備えたネジフランジ47との間の軸線方向の
ピストン変位のためにネジ結合部25が形成されてい
る。可動スリーブは、同じく、ピストンに固定されてお
り、ピストンから出発して、ピストンロッドから遠い方
の作業チャンバ11内に軸線方向へ延びる。
【0026】ピストンは、ピストンロッドのための円筒
形案内面49を有する。ピストンの上記案内面は、ピス
トンロッドに対して半径方向へ調心され、ピストンロッ
ドに対するピストンの軸線方向摺動を実現できる。ピス
トンロッドのためにピストンに設けた中心貫通口とピス
トンロッドとの間のパッキン51は、ピストンロッドの
運動時にシリンダ内の高圧媒体に絞り作用を及ぼすこと
になる不特定の大きさの間隙が案内面とピストンロッド
との間に生ずるのを阻止する。
【0027】可動スリーブによって、ピストン7とピス
トンロッド案内29との間の間隔を変更できる。この場
合、上記間隔は、最大ストロークに対応する。上記変更
には、シリンダ3の位置不変の形状結合面33またはシ
リンダに対して位置不変の他の構成部材が役立つ。
【0028】ピストンを形状結合面33の方向へ移動
し、ピストンの面31を上記形状結合面に係合させる。
シリンダをピストンロッドの円周方向へ回転すると、ネ
ジフランジ47が、円周方向へ固定された可動スリーブ
45内を軸線方向へ駆動される。ピストン・シリンダ・
ユニットの所望の最大ストロークに達した場合、シリン
ダの回転運動を停止する。位置不変の構成部材(例え
ば、車体)と可動の構成部材(例えば、車のフード)と
の間にピストン・シリンダ・ユニットを設けた場合も、
変位を行うことができる。なぜならば、シリンダ3の接
続頚軸17が、接続機構15内で円周方向へ可動である
からである。
【0029】ピストンロッドの最大ストロークを変更す
るための最大変位ストロークは、可動スリーブ45のネ
ジ部分長さから可動スリーブ45のネジフランジ47の
最小係合長さを差引いた数値に対応する。
【0030】この変形例の場合も、バイパス39の出口
41に対するピストンの位置は、設定したストロークと
は無関係に不変に保持される。双方の実施の形態におい
て出口41およびこの出口に接続され双方の作業チャン
バの間の高圧媒体交換を決定する狭小化する絞り横断面
積によって形成される終端減衰は、例えば、終端ケーシ
ング53を作業チャンバ9内のピストンロッドのストロ
ーク終端に設けることによって達成することもできる。
ピストンに対して位置不変に設けたディスプレースメン
ト部材55は、終端ケーシング内に入る。ディスプレー
スメント部材の外径と終端ケーシングの内径の間の半径
方向間隙は、同じく、ピストンロッド運動の減衰された
終端ストッパとして役立つ絞り装置をなす。
【0031】更に、終端ケーシング53で相手方当接装
置27を形成し、同時に、形状結合面33を提供でき
る。
【0032】図2の他の実施の形態の場合も、もちろ
ん、圧縮バネ35を使用することもできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1はピストン・シリンダ・ユニットの断面図
である。
【図2】図2は可動スリーブを有するピストン・シリン
ダ・ユニットの断面図である。
【符号の説明】
1 ピストン・シリンダ・ユニット 3 シリンダ 5 ピストンロッド 7 ピストン(当接装置) 27 相手方当接装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開2001−107918(JP,A) 特開 平3−194201(JP,A) 特開 昭55−82807(JP,A) 実開 平3−53652(JP,U) 実開 平3−75328(JP,U) 実開 昭56−4007(JP,U) 西独国特許出願公開4022145(DE, A1) 米国特許3815480(US,A) 実用新案登録3056080(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F16F 9/32 F16J 1/00

Claims (11)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ピストンを含むピストンロッドを軸線方
    向へ可動に設けたシリンダを含むストローク可変のピス
    トン・シリンダ・ユニットであって、ピストンロッドを
    当接装置と結合させ、シリンダを相手方当接装置と結
    させ、前記当接装置および前記相手方当接装置の作用点
    を調節できるピストン・シリンダ・ユニットにおいて、
    前記当接装置が前記ピストンであり、前記ピストンが前
    記ピストンロッドに対し軸方向へ無段で変位可能であ
    り、前記ピストンの位置が前記ピストン・シリンダ・ユ
    ニットの最大ストローク決定していることを特徴とする
    ピストン・シリンダ・ユニット。
  2. 【請求項2】 摺動自在の当接装置(7)ピストンロ
    ッドシリンダ(5;3)との間に、ネジ結合部(2
    5)が存在することを特徴とする請求項1記載のピスト
    ン・シリンダ・ユニット。
  3. 【請求項3】 ピストンロッド(5)が、設定ストロー
    クとは無関係にシリンダ(3)の圧縮バネ(35)と共
    働する軸線方向へ位置不変の支持手段(37)を有する
    ことを特徴とする請求項1記載のピストン・シリンダ・
    ユニット。
  4. 【請求項4】 当接装置(7)および相手方当接装置
    (27)が、ストローク調節のために係合させ得る形状
    結合面(31;33)を有することを特徴とする請求項
    1〜のいずれか1項に記載のピストン・シリンダ・ユ
    ニット。
  5. 【請求項5】 シリンダが、ピストンによって分離され
    た2つの作業チャンバ(9;11)をピストン位置に依
    存して連結する少なくとも1つのバイパス溝(39)を
    有することを特徴とする請求項1〜のいずれか1項に
    記載のピストン・シリンダ・ユニット。
  6. 【請求項6】 ピストンロッド(5)が、可動スリーブ
    (45)に軸線方向へ可動に結合されたネジフランジ
    (47)と結合すると共に前記可動スリーブ(45)が
    当接装置(7)に結合されていることを特徴とする請求
    項1記載のピストン・シリンダ・ユニット。
  7. 【請求項7】 ネジフランジ(47)が、雄ネジを有
    し、可動スリーブ(45)が、雌ネジを有しており、前
    記雄ネジおよび雌ネジが、ネジ結合部(25)を形成す
    ることを特徴とする請求項記載のピストン・シリンダ
    ・ユニット。
  8. 【請求項8】 ピストン(7)が、ピストンロッド
    (5)のための貫通口を有しており、前記貫通口の少な
    くとも部分長さが、ピストンロッドに関するピストンの
    半径方向案内面(49)をなすことを特徴とする請求項
    7記載のピストン・シリンダ・ユニット。
  9. 【請求項9】 案内面(49)とピストンロッド(5)
    との間の間隙が、パッキン(51)によって閉鎖されて
    いることを特徴とする請求項記載のピストン・シリン
    ダ・ユニット。
  10. 【請求項10】 ピストン側のディスプレースメント部
    材(55)をシリンダ(3)に対して位置不変に配置さ
    れた終端ケーシング(53)に導入することによって、
    ピストンロッド運動の終端減衰が行われることを特徴と
    する請求項1〜のいずれか1項に記載のピストン・シ
    リンダ・ユニット。
  11. 【請求項11】 終端ケーシング(53)が、ピストン
    ロッド運動のための相手方当接装置(27)を形成する
    ことを特徴とする請求項10記載のピストン・シリンダ
    ・ユニット。
JP2000298873A 1999-10-01 2000-09-29 ストローク可変のピストン・シリンダ・ユニット Expired - Fee Related JP3504916B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19947489.3 1999-10-01
DE19947489 1999-10-01
DE10046961A DE10046961A1 (de) 1999-10-01 2000-09-22 Kolben-Zyinderaggregat mit verstellbarem Hubweg
DE10046961.2 2000-09-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001140969A JP2001140969A (ja) 2001-05-22
JP3504916B2 true JP3504916B2 (ja) 2004-03-08

Family

ID=26007136

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000298873A Expired - Fee Related JP3504916B2 (ja) 1999-10-01 2000-09-29 ストローク可変のピストン・シリンダ・ユニット

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6347573B1 (ja)
JP (1) JP3504916B2 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6698777B1 (en) 2002-11-27 2004-03-02 John D. Shepherd Dynamically adjustable motion stabilizer
US6857678B2 (en) * 2003-01-29 2005-02-22 Lisk, Iii Stanton E. Tailgate adjustment apparatus
CN101968095B (zh) * 2010-03-05 2012-05-30 林雄 阻尼器
DE102012201174A1 (de) 2012-01-27 2013-08-01 Stabilus Gmbh Längenveränderbares Aggregat
US8540257B1 (en) 2012-11-01 2013-09-24 Automatic Equipment Manufacturing Company Dynamic steering stabilizer device for vehicles
JP6292849B2 (ja) * 2013-11-29 2018-03-14 日立オートモティブシステムズ株式会社 シリンダ装置の製造方法
DE102013020833A1 (de) * 2013-12-12 2015-06-18 Grenzebach Maschinenbau Gmbh Fahrerloses Transportfahrzeug für den sicheren Transport schwerer Lasten
CN105736509A (zh) * 2016-04-26 2016-07-06 苏州普来可瑞机电技术有限公司 具有内部返程复位气体弹簧的单作用拉力气缸
DE102016123460A1 (de) * 2016-12-05 2018-06-07 Stabilus Gmbh Kolben-Zylinder Aggregat
CN106895043B (zh) * 2017-04-06 2019-04-19 宁波利达气动成套有限公司 一种防转升降气缸
US10591016B2 (en) 2018-01-31 2020-03-17 Ford Global Technologies, Llc Adjustable volume cylinder for strut
JP2021037987A (ja) * 2019-09-03 2021-03-11 ホシザキ株式会社 真空包装機
WO2022067275A2 (en) * 2020-09-25 2022-03-31 Sullivan, Higgins, And Brion Power Plant Engineering, Llc Apparatus and method of fluid powered linear actuators with adjustable stops
CN113802860B (zh) * 2021-10-29 2023-03-14 中石化石油工程技术服务有限公司 一种桁架跨越顶推安装施工方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3815480A (en) 1969-11-17 1974-06-11 R Spyra Variable stroke cylinder
DE4022145A1 (de) 1990-07-11 1992-01-16 Stabilus Gmbh Verdrehbare, in bestimmten drehwinkeln arretierbare kugelpfanne
JP3056080U (ja) 1998-07-22 1999-02-02 太陽鉄工株式会社 ストローク調整機構付シリンダ

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3301544A1 (de) 1983-01-19 1984-07-19 Stabilus Gmbh, 5400 Koblenz Gasfeder als huborgan zum oeffnen von nach oben schwenkbaren klappen
DE3826862C2 (de) 1988-08-08 2002-09-05 Stabilus Gmbh Gasfeder mit Zwischenarretierung

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3815480A (en) 1969-11-17 1974-06-11 R Spyra Variable stroke cylinder
DE4022145A1 (de) 1990-07-11 1992-01-16 Stabilus Gmbh Verdrehbare, in bestimmten drehwinkeln arretierbare kugelpfanne
JP3056080U (ja) 1998-07-22 1999-02-02 太陽鉄工株式会社 ストローク調整機構付シリンダ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001140969A (ja) 2001-05-22
US6347573B1 (en) 2002-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3504916B2 (ja) ストローク可変のピストン・シリンダ・ユニット
US4328960A (en) Fluid damping unit featuring combined fluidic and spring damping characteristics
US20160319737A1 (en) Piston engine with support piston
KR860000353B1 (ko) 공기압 완충기
US5632474A (en) Compact hydraulic autotensioner with return spring mounted around a sleeve
US20170082021A1 (en) Variable compression ratio piston machine and method for adjusting the variable compression ratio piston machine
US5482445A (en) Free-piston engine having a slidable ring for moving the piston
EP0761995A1 (de) Pleuelstange
EP0464386B1 (en) Gas spring
US20020074198A1 (en) Piston-cylinder assembly having a speed-dependent damping force
CN104411997B (zh) 适于铰链的阻尼器
JPH0341246A (ja) チエーン伝動装置またはベルト伝動装置に用いられる緊張装置
WO2005071288A1 (ja) 補機用オートテンショナ
CN110199096B (zh) 长度能调节的连杆,其具有带多个活塞密封件的缸-活塞单元
GB2370315A (en) Variable compression ratio piston and connecting rod assemblies using the compression of an elastomeric mass
US4993921A (en) Power transmission
JP3251283B2 (ja) 圧力弁
US3951046A (en) Push rod and tappet assembly
US6776129B2 (en) Hydraulic actuator for a gas exchange valve
US5048561A (en) Bidirectional check valve
US20030006539A1 (en) Gas spring
US20020066364A1 (en) Adjusting means for an axial piston machine of inclined-axis construction
US5697336A (en) Engine brake for a multi-cylinder internal combustion engine
JP2001107918A (ja) ストローク可変のピストン・シリンダ・ユニット
US20030192498A1 (en) Hydraulic play compensation element for a valve gear of an internal combustion engine

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20031203

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20031211

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071219

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081219

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091219

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091219

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101219

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111219

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111219

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121219

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121219

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131219

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees