JP3504414B2 - 地下収納庫の配管構造 - Google Patents

地下収納庫の配管構造

Info

Publication number
JP3504414B2
JP3504414B2 JP00209796A JP209796A JP3504414B2 JP 3504414 B2 JP3504414 B2 JP 3504414B2 JP 00209796 A JP00209796 A JP 00209796A JP 209796 A JP209796 A JP 209796A JP 3504414 B2 JP3504414 B2 JP 3504414B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
underground storage
pipe
underground
piping
piping structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP00209796A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09189039A (ja
Inventor
三郎 野田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui House Ltd
Original Assignee
Sekisui House Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui House Ltd filed Critical Sekisui House Ltd
Priority to JP00209796A priority Critical patent/JP3504414B2/ja
Publication of JPH09189039A publication Critical patent/JPH09189039A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3504414B2 publication Critical patent/JP3504414B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Underground Structures, Protecting, Testing And Restoring Foundations (AREA)
  • Residential Or Office Buildings (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は、地下収納庫の配管
構造に関するものである。 【0002】 【従来の技術】一般に、地中に埋設できるようにユニッ
ト状に形成された地下収納庫が知られている。 【0003】従来より、この種の地下収納庫は、建物の
建築に先立って、敷地に掘削した穴に埋設し、その内部
を物置として利用したり、換気設備を設けて簡単な居住
空間として利用したりしていた。しかし、この地下収納
庫の場合、建物の建築に先立って、埋設しなければなら
ないので既築の建物の場合、施工することができなくな
ってしまう。そこで、本発明者らは、建物に隣接した庭
やカーポートの下に埋設し、地表面に設けられたハッチ
から出入りするようになされたユニット式の地下収納庫
を提案している。また、同時に、これら地下収納庫内に
電気温水器や雨水利用タンクなどを配置して多機能型の
地下収納庫を提案している。 【0004】 【発明が解決しようとする課題】しかし、上記従来の地
下収納庫のように、地下収納庫内に電気温水器や雨水利
用タンクなどを配置した場合、この地下収納庫に導入お
よび導出される配管や配線類が多くなるため、地下収納
庫の周囲に配管や配線類が出っ張ってしまうこととな
る。 【0005】そのため、あらかじめ工場などで完成され
た地下収納庫を現場へ運送するような場合、この出っ張
った配管や配線類が邪魔になって運送が煩わしいといっ
た不都合を生じることとなる。 【0006】また、この地下収納庫を地面に埋設する場
合、出っ張った配管や配線の分だけ地下収納庫の周囲に
余裕を持った大きな穴を掘削しなければならず、施工に
手間がかかるとともに、狭小地での施工ができないとい
った不都合を生じることとなる。 【0007】本発明は、係る実情に鑑みてなされたもの
であって、地下収納庫の施工が管体に行え、運送時など
にも邪魔にならない地下収納庫の配管構造を提供するこ
とを目的としている。 【0008】 【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
の本発明の地下収納庫の配管構造は、地中に埋設された
状態で地表面に設けられたハッチから出入りするように
なされた地下収納庫の配管構造であって、ハッチの設け
られた天井面の周縁部に凹設部が形成され、この凹設部
分に地下収納庫からの配管および配線が設けられたもの
である。 【0009】 【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照して説明する。 【0010】図1は、地下収納庫1の全体構成の概略を
示している。 【0011】すなわち、この地下収納庫1は、天井面1
1の長手方向に沿った二辺の周縁部に、長側壁面12に
向けて傾斜した傾斜面13を設け、この傾斜面13に配
管2を設けている。 【0012】この地下収納庫1は、高さ2m、幅1.5
m、長さ3mの筐体状に形成され、天井面11に設けら
れたハッチ14から梯子15を使って出入りができるよ
うになされている。また、天井面11の長手方向に沿っ
た両側部分が、幅30cm、深さ50cmの範囲で切り
欠かれて下り勾配で傾斜した傾斜面13が設けられてい
る。 【0013】また、地下収納庫1の内部には、収納棚1
6の他に、電気温水器21が設置されるとともに、別室
に仕切られた部分が雨水利用タンク22となされてい
る。 【0014】配管2は、電気温水器21の給湯管2a、
給水管2b、オーバーフロー管2c、制御および駆動用
の電気配線管2d、雨水利用タンク22の排水管2e、
捕水管2f、オーバーフロー管2gからなり、それぞれ
の配管が傾斜面13から導入および導出されている。こ
れらの配管2は、地下収納庫1から切り欠かれた切欠部
A内に収まるように設けられている。 【0015】このようになる地下収納庫1は、地下収納
庫1から切り欠かれた切欠部Aに配管2が収まるので、
工場などで組立て完成された地下収納庫1を運送する場
合、この配管2が邪魔になるようなことが無く、快適に
運送することができる。 【0016】また、地下収納庫1から切り欠かれた切欠
部Aに配管2が収まるので、地下収納庫1を地面に埋設
する場合にも、配管2が邪魔になったりすることなく、
簡単に効率良く埋設作業を行うことができる。また、地
下収納庫1を埋設する穴の大きさとしても、地下収納庫
1が収まる程度の穴でよく、配管2などを考慮する必要
がない。したがって、住宅建物(図示省略)のカーポー
ト(図示省略)の地下などの狭小地であっても、配置す
ることが可能となる。 【0017】なお、本実施の形態では、地下収納庫1の
二側辺に形成した傾斜面13に配管2を設ける場合につ
いて述べているが、図3に示すように、地下収納庫1の
天井面11の周縁全体に、傾斜面13を形成し、これら
傾斜面13に配管2を導出および導入したり、配管2を
取り回したりするものであってもよい。 【0018】また、地下収納庫1の形状についても、本
実施の形態のような直方体形状のものに限定されるもの
ではなく、長さが短く幅が広くなされた立方体形状のも
のであってもよいし、円筒状や楕円筒状のものであって
もよい。 【0019】さらに、本実施の形態では、傾斜面13に
配管2を設けているが、このような傾斜面13に限定さ
れるものではなく、階段状に切り欠いた凹設部(図示省
略)であってもよい。ただし、本実施の形態のような傾
斜面13の場合、地表から加わる表面載荷重Bを傾斜面
13を介して矢符C方向に作用させ、これによって地下
収納庫1の長側壁面12に加わる側土圧Dに対向させる
ことができるので、構造上最も好ましい。 【0020】 【発明の効果】以上述べたように、本発明によると、ハ
ッチの設けられた天井面の周縁部に凹設部を形成し、こ
の凹設部分に地下収納庫からの配管および配線を設けて
いるので、この配管および配線が地下収納庫の周囲に出
っ張らない。したがって、地下収納庫を運送するような
場合に、配管や配線類が邪魔にならず、快適に運送する
ことができる。 【0021】また、地下収納庫を地面に埋設する場合に
も、出っ張った配管や配線の分だけ地下収納庫の周囲に
余裕を持った大きな穴を掘削するといった必要が無くな
り、簡単に効率良く埋設作業を行うことができるととも
に、狭小地での施工も可能となる。
【図面の簡単な説明】 【図1】地下収納庫の配管構造の全体構成の概略を示す
側面図である。 【図2】地下収納庫の配管構造の全体構成の概略を示す
部分破断斜視図である。 【図3】地下収納庫の配管構造の他の実施例を示す斜視
図である。 【符号の説明】 1 地下収納庫 11 天井面 14 ハッチ 2 配管 A 切欠部(凹設部)

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 地中に埋設された状態で地表面に設けら
    れたハッチから出入りするようになされた地下収納庫の
    配管構造であって、 ハッチの設けられた天井面の周縁部に凹設部が形成さ
    れ、この凹設部分に地下収納庫からの配管および配線が
    設けられたことを特徴とする地下収納庫の配管構造。
JP00209796A 1996-01-10 1996-01-10 地下収納庫の配管構造 Expired - Fee Related JP3504414B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00209796A JP3504414B2 (ja) 1996-01-10 1996-01-10 地下収納庫の配管構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00209796A JP3504414B2 (ja) 1996-01-10 1996-01-10 地下収納庫の配管構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09189039A JPH09189039A (ja) 1997-07-22
JP3504414B2 true JP3504414B2 (ja) 2004-03-08

Family

ID=11519855

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP00209796A Expired - Fee Related JP3504414B2 (ja) 1996-01-10 1996-01-10 地下収納庫の配管構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3504414B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108814073A (zh) * 2018-06-21 2018-11-16 安徽昊森新材料科技有限公司 可遮雨遮阳的户外塑木座椅
US20230049236A1 (en) * 2021-08-12 2023-02-16 Atlas Survival Shelters LLC Underfloor Storage Vault

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09189039A (ja) 1997-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4185429A (en) Apparatus for waterproofing a basement or similar structure
US4574541A (en) Foundation-drainage panel
US6230468B1 (en) Foundation waterproofing system
US6598360B1 (en) Basement water drainage conduit and methods of use thereof
US9371938B2 (en) Modular construction conduit unit
US6619001B1 (en) Methods of use of a basement water drainage conduit
JP3258995B2 (ja) 地下貯水構造物
US4336674A (en) Underground structure for residential and business use
SE8402956L (sv) Kulvert
US5852906A (en) Internal-wall drain system
JPS60109428A (ja) 地下室の排水工法
JP3504414B2 (ja) 地下収納庫の配管構造
JP2002095123A (ja) 共同溝用接続ボックス
RU2000127365A (ru) Холодильник-аккумулятор зимнего холода
KR100430400B1 (ko) 조립식 매설관로 유닛
JP3538494B2 (ja) 地下収納庫の施工構造
GB1579292A (en) Mobile modular house
JPS63176941A (ja) 冷暖房構造
JPH0215958Y2 (ja)
JPH0139779Y2 (ja)
JPS6211136B2 (ja)
JPS63542A (ja) 地下埋設式透水性貯水槽構造体
JPS6011975Y2 (ja) 植樹壇つきよう壁ブロツク
JP2745290B2 (ja) 融雪装置
JP2756923B2 (ja) 水中推進工法用の発進立坑水封装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20031209

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20031210

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees