JP3502905B2 - 有機単結晶の形成方法 - Google Patents

有機単結晶の形成方法

Info

Publication number
JP3502905B2
JP3502905B2 JP2000257131A JP2000257131A JP3502905B2 JP 3502905 B2 JP3502905 B2 JP 3502905B2 JP 2000257131 A JP2000257131 A JP 2000257131A JP 2000257131 A JP2000257131 A JP 2000257131A JP 3502905 B2 JP3502905 B2 JP 3502905B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
single crystal
organic
supersaturated solution
forming
low
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000257131A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002068899A (ja
Inventor
孝友 佐々木
勇介 森
政志 吉村
Original Assignee
大阪大学長
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 大阪大学長 filed Critical 大阪大学長
Priority to JP2000257131A priority Critical patent/JP3502905B2/ja
Publication of JP2002068899A publication Critical patent/JP2002068899A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3502905B2 publication Critical patent/JP3502905B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Hydrogenated Pyridines (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、有機単結晶の形成
方法に関し、さらに詳しくは、通信波長帯赤外光の波長
変換デバイス、超高速ICの計測プローブ又は電界セン
サーなどの電子部品に好適に使用することのできる有機
光学単結晶の形成方法に関する。
【0002】
【従来の技術】4−ジメチルアミノーN−メチルー4―
エチルバゾリウムトシラート(4-dimethylamino-N-meth
yl-4-stilbazolium tosylate:以下、DASTと略す場
合がある)単結晶は大きな非線型性を示し、通信波長帯
赤外光の波長変換デバイス及び超高速ICの計測プロー
ブなどの電子部品への応用が期待されている。このよう
な有機光学単結晶の代表的な形成方法としては、自然核
成長法及び種結晶成長法がある。
【0003】自然核成長法による有機単結晶の形成は、
以下のようにして行う。最初に有機単結晶を構成する有
機物を所定温度に加熱したメタノールなどに溶解した
後、この溶液中に所定の基板を浸漬させる。次いで、前
記溶液を飽和点よりも3〜10℃低い温度まで冷却して
過冷却状態とする。すると、このようにして得た過飽和
溶液から前記有機物の核が前記所定の基板上に析出す
る。次いで、この核を中心とした自然核成長が生じて、
前記所定の基板上に前記有機物の単結晶が形成されるも
のである。
【0004】一方、種結晶成長法は前記自然核成長法に
よって得られた有機単結晶を種結晶とし、この種結晶を
seed棒先端に接着させた後、飽和状態の溶液中に投
入する。そして、この溶液の温度を降下させることによ
って過飽和状態とし、前記種結晶をさらに成長させて、
大型の有機単結晶を得るというものである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】自然核成長法は結晶性
の高い単結晶を形成することができるが、過冷却状態に
ある過飽和溶液を用いているため、核発生した後に急激
に核成長が生じてしまい、高品質の有機単結晶を得るこ
とができない場合があった。
【0006】そして、種結晶成長法は、自然核成長法に
よって得た有機単結晶を種結晶として、さらに単結晶の
育成を行うものであるので、自然核成長法によって得ら
れた結晶の欠陥をそのまま引き継いでしまう傾向が強
い。このため、最終的に得られるDAST結晶は多結晶
化したり、内部に多くの結晶欠陥が取り入れられたりす
る場合が多く、結晶性の高い大型のDAST単結晶を得
ることは極めて困難であった。
【0007】本発明は、結晶性に優れた大型の有機単結
晶を得るべく、有機単結晶の新規な形成方法を提供する
ことを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記本発明の目的に鑑
み、本発明は、飽和点よりも0.01〜2℃低い温度領
域にある低過飽和溶液に低温体を接触させることによ
り、前記低過飽和溶液中に前記低過飽和溶液を構成する
有機物の核を発生させ、この核を中心として前記低過飽
和溶液中に配置した所定の基板上に、前記有機物からな
る単結晶を自然核成長により形成することを特徴とす
る、有機単結晶の形成方法に関する。
【0009】また、本発明は、飽和点よりも0.01〜
2℃低い温度領域にある低過飽和溶液にレーザ光を照射
することにより、前記低過飽和溶液中に前記低過飽和溶
液を構成する有機物の核を発生させ、この核を中心とし
て前記低過飽和溶液中に配置した所定の基板上に、前記
有機物からなる単結晶を自然核成長により形成すること
を特徴とする、有機単結晶の形成方法に関する。
【0010】本発明者らは、結晶性に優れた大型の有機
単結晶を得ることが可能な、新規な有機単結晶の形成方
法を見出すべく鋭意検討を実施した。その結果、上述し
た本発明の形成方法を想到するに至ったものである。
【0011】本発明者らは、自然核成長法において、核
発生からの急激な核成長を抑制すべく、前記したよう
な、飽和点より3〜10℃低い温度にまで冷却した過冷
却状態の過飽和溶液を使用する代わりに、飽和点より
0.01〜2℃低い温度に冷却した低過飽和溶液を用い
ることを試みた。しかしながら、このような低過飽和溶
液を用いた場合においては、核成長のみならず核発生自
体が抑制されるという新たな問題が発生した。
【0012】そこで本発明者らは、このような低過飽和
溶液中において核発生を生じさせるべく鋭意検討を行っ
た。その結果、本発明にしたがって低過飽和溶液に低温
体を接触させる、あるいはレーザ光を照射することによ
って前記低過飽和溶液中にこの溶液を構成する有機物の
核が発生することを見出したものである。
【0013】低温体の接触によって前記有機物の核が発
生する原因については、前記低過飽和溶液中において部
分的に過飽和な状態が形成され、この過飽和な部分から
選択的に核発生が生じるためと考えられる。また、レー
ザ光の照射によって前記有機物の核が発生する原因につ
いては、レーザ光によって前記低過飽和溶液が部分的に
励起され、この励起した部分から選択的に核発生が生じ
るためと考えられる。そして、本発明によれば、低過飽
和溶液を使用していることに起因して急激な核成長が抑
制されるために、前記核を中心として結晶欠陥のない良
好な品質の有機単結晶を得ることができる。また、大型
の有機単結晶を形成することができる。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、本発明を発明の実施の形態
に則して詳細に説明する。本発明の有機単結晶の形成方
法においては、有機単結晶を構成する有機物を含有した
低過飽和溶液を用いる。この低過飽和溶液は、前記有機
物を含んでなる溶液の飽和点よりも0.01〜2℃、好
ましくは0.1〜1℃低い温度に冷却することによって
得ることができる。そして、上記のようにして得た低過
飽和溶液に対して低温体を接触させる、あるいはレーザ
光を照射する。すると、前記低過飽和溶液中に前記有機
物の核が発生する。
【0015】低温体の形態については、前記低過飽和溶
液中に前記有機物の核を発生できるものであれば、特に
は限定されない。気体状、液体状、及び固体状のあらゆ
る形態のものを用いることができる。しかしながら、前
記低温体を接触させた際において前記低過飽和溶液の溶
液濃度を変化させる割合が少なく、安定した核成長を行
うことができるという理由から、前記低温体は固体状で
あることが好ましい。
【0016】このような固体状の低温体は、前記低温体
自体を非加熱のステンレス棒、アルミニウム棒、又はガ
ラス棒などから構成することによって得ることができ
る。この場合において、これらの棒を必要に応じて所定
の温度に冷却することにより、前記低過飽和溶液中にお
ける核発生を任意に制御することができる。
【0017】また、非加熱の気体又は液体を内部に含有
させた管状部材を前記固体状の低温体として用いること
もできる。すなわち、ステンレス若しくはアルミニウ
ム、又はガラスなどからなる管状部材中に窒素やアルゴ
ンなどのガス、あるいは水や所定の有機溶媒などの液体
を充填することによっても前記固体状の低温体を構成す
ることができる。この場合においても、管状部材、ある
いはこの管状部材中に充填する気体及び液体を所定の温
度に冷却することによって、前記低過飽和溶液中におけ
る核発生を任意に制御することができる。
【0018】特に、前記低過飽和溶液に対する冷却効率
を考慮すると、前記管状部材中には液体を充填すること
が好ましい。さらに、ハンドリングの容易さ並びにコス
トを考慮すると、前記液体は水であることが好ましい。
前記低過飽和溶液に対して上記したような低温体を接触
させる場合、その接触時間は用いる低温体の種類によっ
て異なるが、一般には1秒〜30秒間である。
【0019】レーザ光を照射する場合についても、前記
低過飽和溶液中に核を発生できるものであれば、レーザ
光の波長及び強度については特には限定されない。しか
しながら、比較的短時間に、核成長を阻害しない範囲内
において比較的多量の核を発生し、有機単結晶の形成を
容易にするためには、前記レーザ光の波長は355〜1
064nmであることが好ましく、前記レーザ光の強度
は0.1M(メガ)〜1000MW/cmであること
が好ましい。
【0020】このようなレーザ光はNd:YAGレー
ザ、エキシマレーザ、及びTi:サファイアレーザなど
のレーザ光発生装置を用いることによって得ることがで
きる。そして、上記のようなレーザ光を照射する場合、
その照射時間はレーザ光の波長、強度に依存して変化す
るが、一般には1秒〜100分間である。
【0021】次いで、本発明の形成方法においては、上
述のようにして発生させた有機物の核を中心として、前
記低過飽和溶液中に配置した所定の基板上に前記有機物
からなる単結晶を自然核成長させる。前記所定の基板の
種類及び形態については、本発明にしたがって前記有機
物からなる前記単結晶を自然核成長により形成できるも
のであれば特には限定されない。
【0022】 しかしながら、前記所定の基板は、主面
に少なくとも1つの溝部を有するポリテトラフルオロエ
チレン製の部材から構成することが好ましい。そして、
前記有機物からなる前記単結晶の形成時においては、前
記ポリテトラフルオロエチレン製部材を傾斜させる。す
ると、前記低過飽和溶液から発生した前記有機物の核を
中心として成長した微結晶が、前記ポリテトラフルオロ
エチレン製の部材の主面上に多数形成されるとともに、
その主面を滑り落ちて前記溝部に捕らえられる。
【0023】 前記溝部においては、前記ポリテトラフ
ルオロエチレン製部材の主面を滑り落ちてきた微結晶が
次々と捕らえられて結合する。その結果、前記ポリテト
ラフルオロエチレン製部材の溝部においては比較的大き
い微結晶が形成される。その後は、このようにして形成
された微結晶を中心として自然核成長が行われる。した
がって、このようなポリテトラフルオロエチレン製の部
材を基板として用いることにより、結晶性に優れた大型
の有機単結晶を容易に形成することができる。
【0024】 溝部の形状及び大きさは、形成すべき有
機単結晶の種類及び大きさなどに応じて任意に設定する
ことができる。また、前記ポリテトラフルオロエチレン
製部材の傾斜角度については特に限定されないが、20
〜50度に傾斜させることによって、大型の有機単結晶
を効率良く得ることができる。前記ポリテトラフルオロ
エチレン製部材の傾斜は、所定の台座を用いて行うこと
もできる。また、前記ポリテトラフルオロエチレン製の
部材を前記低過飽和溶液を入れた容器の底面に配置し、
この容器自体を傾斜させることによっても実施すること
ができる。なお、上記のようにポリテトラフルオロエチ
レン製部材を用いることなく、例えば、容器の底面自体
を基板として用いることもできる。
【0025】また、本発明の形成方法においては、前記
低過飽和溶液に対して回転運動を加え、前記低過飽和溶
液を撹拌させた状態において、前記有機物からなる前記
単結晶を自然核成長により形成させることができる。こ
れによって前記低過飽和溶液中の溶液濃度が均一化さ
れ、雑晶の発生を効果的に抑制することができる。
【0026】また、このような回転運動は汎用のプロペ
ラや磁気スターラなどを用いずに、前記低過飽和溶液が
入った容器自体を回転させることによって行うことが好
ましい。このような方法によれば、プロペラやスターラ
などによって前記低過飽和溶液に衝撃を与えることな
く、前記低過飽和溶液の撹拌をより効率的に行うことが
できる。したがって、雑晶の発生をより効果的に抑制す
ることができる。容器自体を回転させる場合、その回転
数は20〜60rpmであることが好ましい。
【0027】本発明の形成方法は、あらゆる種類の有機
単結晶の形成に対して用いることができる。例えば、D
AST単結晶の他、DAD単結晶、及びLAPなどに使
用することができる。特に、光学単結晶としての使用頻
度が高く、結晶欠陥の発生をより効果的に防止すること
が要求されるDAST単結晶について好ましく用いるこ
とができる。
【0028】
【実施例】以下、実施例によって本発明を具体的に説明
する。 (実施例1) 本実施例では、DAST低過飽和溶液に低温体を接触さ
せて核発生を生ぜしめ、DAST単結晶の育成を実施し
た。また、基板には開口幅1mm、深さ1mm、ピッチ
1mmの複数の溝部を主面に有するポリテトラフルオロ
エチレン製部材を用いた。
【0029】 最初に、DAST粉末7gを恒温水槽内
において55℃に保持された200ml容器中のエタノ
ール中に溶解させることによって、DAST溶液を作製
した。次いで、この溶液を55℃に保持した状態におい
て、前記ポリテトラフルオロエチレン容器の底面に前記
ポリテトラフルオロエチレン製部材を設置した。その
後、前記ポリテトラフルオロエチレン容器を傾斜させる
ことによって前記ポリテトラフルオロエチレン部材の傾
斜角度を30度に設定した。次いで、前記DAST溶液
を15時間かけて41℃まで降温させた。その後、内部
に水が充填された直径5mmのポリテトラフルオロエチ
レンチューブを前記DAST溶液中に5秒間浸漬させ
た。
【0030】 この後、前記ポリテトラフルオロエチレ
ン製部材を取り出したところ、幅5mm、縦5mm、厚
さ0.2mmのDAST結晶が生成していた。このDA
ST結晶の結晶性をX線回折によって調べたところ、半
値幅は18秒であり良好な単結晶状態を呈していること
が判明した。
【0031】(実施例2) 本実施例では、DAST低過飽和溶液にレーザ光を照射
して核発生を生ぜしめ、DAST単結晶の育成を実施し
た。また、基板には実施例1と同じ構成のポリテトラフ
ルオロエチレン製部材を用いた。また、内部に水が充填
されたガラスチューブを接触させる代わりに、Nd:T
AGレーザ光発生装置より波長1064nm、強度5M
W/cmのレーザ光を前記DAST溶液に10分間照
射した以外は、実施例1と同様にして実施した。
【0032】 レーザ光の照射を完了した後、前記ポリ
テトラフルオロエチレン製部材を取り出したところ、幅
5mm、縦5mm、厚さ0.2mmのDAST結晶が生
成していた。このDAST結晶の結晶性をX線回折によ
って調べたところ、半値幅は18秒であり良好な単結晶
状態を呈していることが判明した。
【0033】(実施例3) 本実施例においては、前記DAST溶液にレーザ光を照
射するとともに、前記DAST溶液に回転運動を加えて
撹拌しながら、DAST単結晶の育成を実施した。前記
DAST溶液の撹拌はポリテトラフルオロエチレン容器
を治具で固定し、これに接続されたモータによって30
rpmの速度で回転することにより実施した。なお、レ
ーザ光の照射などその他の操作については実施例2と同
様して実施した。
【0034】 レーザ光の照射を完了した後、前記ポリ
テトラフルオロエチレン製部材を取り出したところ、幅
5mm、縦5mm、厚さ0.2mmのDAST結晶が生
成していた。このDAST結晶の結晶性をX線回折によ
って調べたところ、半値幅は18秒であり良好な単結晶
状態を呈していることが判明した。また、その後、前記
容器を回転させながら育成することによって縦10m
m、横10mm、厚さ0.4mmまでDAST結晶を育
成することができた。
【0035】(比較例) 本比較例においては、内部に水が充填されたガラスチュ
ーブを前記DAST溶液に接触させることなく、実施例
1と同様の手順にしたがってDAST単結晶を形成し
た。DAST単結晶の育成終了後にポリテトラフルオロ
エチレン製部材を取り出したところ、幅4mm、縦4m
m、厚さ0.2mmのDAST結晶が生成していた。こ
のDAST結晶の結晶性をX線回折によって調べたとこ
ろ、半値幅が30秒の単結晶状態を呈していることが判
明した。
【0036】以上から明らかなように、本発明の形成方
法によれば結晶性に優れた大型のDAST単結晶を得る
ことができる。
【0037】以上、具体例を示しながら発明の実施に形
態に基づいて本発明を詳細に説明してきたが、本発明は
上記内容に限定されるものではなく、本発明の範疇を逸
脱しない範疇においてあらゆる変形や変更が可能であ
る。
【0038】
【発明の効果】本発明の形成方法によれば、急激な核成
長を生ぜしめることのない低過飽和溶液中において、有
機単結晶を構成する有機物の核を発生することができ
る。そして、前記低過飽和溶液を用いていることに起因
して、前記核を中心とした良好な核成長を生ぜしめるこ
とができる。したがって、結晶性に優れる大型の有機光
学単結晶を簡易に形成することができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開2000−256100(JP,A) 特開2001−247400(JP,A) 特開2002−29899(JP,A) 特許3007972(JP,B2) Hiroaki ADACHI et al., Growth of hi gh quality nonline ar optical crysta l・・・tosylate (DAS T), Journal of Cry stal Growth, 1999年, Vol.198/199, pp.568−571 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C30B 1/00 - 35/00 CA(STN) JSTPlus(JOIS)

Claims (13)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 飽和点よりも0.01〜2℃低い温度領
    域にある低過飽和溶液に低温体を接触させることによ
    り、前記低過飽和溶液中に前記低過飽和溶液を構成する
    有機物の核を発生させ、この核を中心として前記低過飽
    和溶液中に配置した所定の基板上に、前記有機物からな
    る単結晶を自然核成長により形成することを特徴とす
    る、有機単結晶の形成方法。
  2. 【請求項2】 前記低温体は、非加熱の液体を内部に含
    有した管状部材であることを特徴とする、請求項1に記
    載の有機単結晶の形成方法。
  3. 【請求項3】 前記非加熱の液体は、水であることを特
    徴とする、請求項1又は2に記載の有機単結晶の形成方
    法。
  4. 【請求項4】 前記所定の基板は、主面に少なくとも1
    つの溝部を有するポリテトラフルオロエチレン製の部材
    からなり、このポリテトラフルオロエチレン製の部材を
    傾斜させることによって、前記有機物からなる前記単結
    晶を前記溝部において自然核成長により形成することを
    特徴とする、請求項1〜3のいずれか一に記載の有機単
    結晶の形成方法。
  5. 【請求項5】 前記所定の基板の傾斜角度が、20〜5
    0度であることを特徴とする、請求項4に記載の有機単
    結晶の形成方法。
  6. 【請求項6】 前記低過飽和溶液に回転運動を加え、前
    記低過飽和溶液を撹拌させることを特徴とする、請求項
    1〜5のいずれか一に記載の有機単結晶の形成方法。
  7. 【請求項7】 前記有機物は、4−ジメチルアミノーN
    −メチルー4―エチルバゾリウムトシラートであること
    を特徴とする、請求項1〜6のいずれか一に記載の有機
    単結晶の形成方法。
  8. 【請求項8】 飽和点よりも0.01〜2℃低い温度領
    域にある低過飽和溶液にレーザ光を照射することによ
    り、前記低過飽和溶液中に前記低過飽和溶液を構成する
    有機物の核を発生させ、この核を中心として前記低過飽
    和溶液中に配置した所定の基板上に、前記有機物からな
    る単結晶を自然核成長により形成することを特徴とす
    る、有機単結晶の形成方法。
  9. 【請求項9】 前記レーザ光は波長193〜1547n
    mであり、強度が0.1M〜1000MW/cmであ
    ることを特徴とする、請求項8に記載の有機単結晶の形
    成方法。
  10. 【請求項10】 前記所定の基板は、主面に少なくとも
    1つの溝部を有するポリテトラフルオロエチレン製の部
    材からなり、このポリテトラフルオロエチレン製の部材
    を傾斜させることによって、前記有機物からなる前記単
    結晶を前記溝部において自然核成長により形成すること
    を特徴とする、請求項8又は9に記載の有機単結晶の形
    成方法。
  11. 【請求項11】 前記所定の基板の傾斜角度が、20〜
    50度であることを特徴とする、請求項10に記載の有
    機単結晶の形成方法。
  12. 【請求項12】 前記低過飽和溶液に回転運動を加え、
    前記低過飽和溶液を撹拌させることを特徴とする、請求
    項8〜11のいずれか一に記載の有機単結晶の形成方
    法。
  13. 【請求項13】 前記有機物は、4−ジメチルアミノー
    N−メチルー4―エチルバゾリウムトシラートであるこ
    とを特徴とする、請求項8〜12のいずれか一に記載の
    有機単結晶の形成方法。
JP2000257131A 2000-08-28 2000-08-28 有機単結晶の形成方法 Expired - Lifetime JP3502905B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000257131A JP3502905B2 (ja) 2000-08-28 2000-08-28 有機単結晶の形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000257131A JP3502905B2 (ja) 2000-08-28 2000-08-28 有機単結晶の形成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002068899A JP2002068899A (ja) 2002-03-08
JP3502905B2 true JP3502905B2 (ja) 2004-03-02

Family

ID=18745645

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000257131A Expired - Lifetime JP3502905B2 (ja) 2000-08-28 2000-08-28 有機単結晶の形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3502905B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1492603A4 (en) * 2002-03-21 2005-07-06 Berkshire Lab Inc METHOD FOR CONTROLLING CRYSTAL GROWTH, CRYSTALLIZATION, STRUCTURES AND PHASES IN MATERIALS AND SYSTEMS
US7247203B2 (en) 2002-08-26 2007-07-24 Osaka Industrial Promotion Organization Process for producing crystalline nucleus and method of screening crystallization conditions
JP2004307335A (ja) * 2003-03-26 2004-11-04 Osaka Industrial Promotion Organization 高分子結晶成長容器
CN104341342B (zh) * 2014-10-23 2016-04-13 中国电子科技集团公司第四十六研究所 一种高产率、高纯度的dast源粉合成工艺
KR101932994B1 (ko) * 2015-06-11 2019-03-15 조선대학교산학협력단 이온성 액체를 이용한 유기재료 단결정 성장 방법 및 장치
KR102220438B1 (ko) * 2017-05-22 2021-02-25 조선대학교산학협력단 이온성 액체를 이용한 유기재료 단결정 성장 방법 및 장치

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
Hiroaki ADACHI et al., Growth of high quality nonlinear optical crystal・・・tosylate (DAST), Journal of Crystal Growth, 1999年, Vol.198/199, pp.568−571

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002068899A (ja) 2002-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3502905B2 (ja) 有機単結晶の形成方法
US4761202A (en) Process for crystal growth of KTiOPO4 from solution
Yonath et al. Characterization of crystals of small ribosomal subunits
Utter et al. Dynamics of low anisotropy morphologies in directional solidification
Tang et al. Growth of barium metaborate (BaB2O4) single crystal fibers by the laser-heated pedestal growth method
Li et al. Growth defects of organic crystals: A review
CN101748475A (zh) 一种生长大尺寸高质量lbo晶体的特殊工艺方法
TW538148B (en) Method and apparatus for growing high quality single crystal
CN105887180B (zh) 一种抑制有机dast晶体楔化的生长方法
Feigelson The laser-heated pedestal growth method: a powerful tool in the search for new high performance laser crystals
Smolski et al. Oriented liquid inclusions in KDP crystals
Prokofiev et al. Growth of single-crystal photorefractive fibers of Bi12SiO20 and Bi12TiO20 by the laser-heated pedestal growth method
CN1025633C (zh) 金属双晶及三晶体的生长技术和装置
JP3421739B2 (ja) 有機単結晶の形成方法
Perlov et al. Isothermal growth of β-barium metaborate single crystals by continuous feeding in the top-seeded solution growth configuration
Hellermann et al. Crystal growth of K (Ta1-xNbx) O3 solid solutions
Shumov et al. KTiOPO4 (KTP) crystal growth from high‐temperature solutions containing WO3
Uda et al. Congruent composition and solid solution range of Li2B4O7 crystal
JP3007972B1 (ja) 有機光学単結晶の形成方法及び有機光学単結晶
EP0179851B1 (en) A method of synthesizing thin, single crystal layers of silver thiogallate (aggas2)
Huang et al. Correlation between dislocation etch pits, carrier concentration and optical absorption in CdGeAs2 grown by modified Vertical Bridgman method
CN104630897A (zh) 一种8-羟基喹啉金属配合物结晶微/纳米棒的制备方法
Glebovsky et al. Growing techniques and structure of niobium bicrystals
Wilson Locked-in methyl groups in 1, 5-dimethylnaphthalene close to the melting point
JP2673221B2 (ja) シリコン単結晶中への酸素混入を減少する方法および装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3502905

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

EXPY Cancellation because of completion of term