JP3502214B2 - Image forming device - Google Patents

Image forming device

Info

Publication number
JP3502214B2
JP3502214B2 JP01401396A JP1401396A JP3502214B2 JP 3502214 B2 JP3502214 B2 JP 3502214B2 JP 01401396 A JP01401396 A JP 01401396A JP 1401396 A JP1401396 A JP 1401396A JP 3502214 B2 JP3502214 B2 JP 3502214B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
unit
image information
information
mode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP01401396A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH09214644A (en
Inventor
孝 長谷部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP01401396A priority Critical patent/JP3502214B2/en
Publication of JPH09214644A publication Critical patent/JPH09214644A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3502214B2 publication Critical patent/JP3502214B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は感光体上に潜像を形
成することにより転写紙に画像の形成を行う画像形成装
置に関し、更に詳しくは、メモリ等の画像記憶手段に画
像情報を格納して頁順に繰り返して画像形成することが
可能な画像形成装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image forming apparatus for forming an image on a transfer sheet by forming a latent image on a photoconductor, and more specifically, it stores image information in an image storage means such as a memory. And an image forming apparatus capable of repeatedly forming an image in page order.

【0002】[0002]

【従来の技術】一般に、電子写真方式の画像形成装置
(画像形成装置)においては、原稿の濃度に応じた電気
信号(画像情報)に変換し、その画像信号に応じてレー
ザ光などを用いて感光体ドラム上に静電潜像を形成して
いる。
2. Description of the Related Art Generally, in an electrophotographic image forming apparatus (image forming apparatus), an electric signal (image information) is converted according to the density of a document and a laser beam or the like is used according to the image signal. An electrostatic latent image is formed on the photosensitive drum.

【0003】そして、この静電潜像を現像によりトナー
像としてから転写紙に転写し、転写紙上のトナー像を定
着装置のヒータにより加熱して溶融定着させている。こ
のような画像形成装置として、原稿読み取り部を備えた
ディジタル複写機や、読み取り部を備えておらず外部か
らの画像情報に応じて画像形成を行うレーザプリンタ等
が存在している。
Then, the electrostatic latent image is developed into a toner image and then transferred to a transfer sheet, and the toner image on the transfer sheet is heated and fused and fixed by a heater of a fixing device. As such an image forming apparatus, there are a digital copying machine having a document reading section, a laser printer having no reading section and forming an image according to image information from the outside.

【0004】ところで、複写機において、RDH(Reci
rculating Document Handler )と呼ばれる循環式原稿
送り装置が存在している。このRDHは、機械的に原稿
を必要部数回数分循環させて読み取るものである。
By the way, in a copying machine, RDH (Reci
There is a circulating document feeder called rculating Document Handler). This RDH mechanically circulates and reads a document for a required number of times.

【0005】このようなRDHを使用すると、必要部数
分の原稿の複写が簡単に行なえる反面、必要部数の回数
について原稿を循環させて読み取るため、読み取り時間
がかかり、原稿も痛み易いという問題を有している。
When such an RDH is used, the manuscript for the required number of copies can be easily copied, but since the manuscript is circulated and read for the number of times of the required number of copies, it takes a long time to read and the manuscript is easily damaged. Have

【0006】そこで、電子RDHと呼ばれるシステムが
用いられるようになっている。この電子RDHでは、原
稿を1度読み取って画像記憶部に格納し、必要部数分の
画像形成を行うようにしている。
Therefore, a system called electronic RDH has come to be used. In this electronic RDH, the document is read once and stored in the image storage unit, and the required number of copies are formed.

【0007】従って、原稿の読み取り回数が減って時間
の短縮が実現され、また、原稿の痛みも最小限に抑える
ことができるようになる。更に、同一頁を複数枚印刷す
るような場合には、頁毎の画像展開の時間が節約でき
て、画像形成が有する時間当りの印刷可能枚数の性能を
最大限発揮することができるようになる。
Therefore, the number of readings of the original document is reduced, the time is shortened, and the pain of the original document can be minimized. Further, in the case of printing a plurality of the same pages, it is possible to save the time for developing the image for each page and maximize the performance of the number of printable sheets per time that image forming has. .

【0008】図6は電子RDHを備えた画像形成の構成
を示すブロック図である。この画像形成装置は、複写機
としての機能とプリンタとしての機能とを兼ね備えたも
のである。外部機器10はホストコンピュータやプリン
タコントローラ等であり、画像情報を画像形成20に対
して供給するものである。
FIG. 6 is a block diagram showing the structure of image formation provided with an electronic RDH. This image forming apparatus has both a function as a copying machine and a function as a printer. The external device 10 is a host computer, a printer controller, or the like, and supplies image information to the image forming 20.

【0009】画像形成装置20は、原稿等の画像読み取
りを行う画像読取部30と、外部機器10とのインタフ
ェース制御を行うI/F制御部40と、各種画像処理及
び画像展開を行う画像処理部50と、画像情報の圧縮/
伸張並びに格納を行う画像圧縮伸張部60と、展開され
た画像情報に従ってレーザ光により感光体ドラムに潜像
を形成した後に現像,転写,定着により記録紙にトナー
像を形成する画像形成部70と、各部を制御するコント
ローラ部80と、各種指示入力がなされる操作部90と
から構成されている。
The image forming apparatus 20 includes an image reading unit 30 for reading an image of a document or the like, an I / F control unit 40 for controlling an interface with the external device 10, and an image processing unit for performing various kinds of image processing and image development. 50, compression of image information /
An image compression / expansion unit 60 that expands and stores, and an image forming unit 70 that forms a toner image on a recording paper by developing, transferring, and fixing after forming a latent image on a photosensitive drum by laser light according to the expanded image information. , A controller unit 80 for controlling each unit, and an operation unit 90 for inputting various instructions.

【0010】また、図7は電子RDHを備えた画像形成
装置のプリンタとしての機能を示すブロック図であり、
図6と同一物には同一番号を付してある。尚、画像圧縮
伸張部60は、画像情報の圧縮を行う画像圧縮部61
と、圧縮された画像情報を格納する画像記憶部62と、
圧縮された画像情報を伸張する画像伸張部63とから構
成されている。
FIG. 7 is a block diagram showing the function of an image forming apparatus equipped with an electronic RDH as a printer.
The same parts as those in FIG. 6 are designated by the same reference numerals. The image compression / expansion unit 60 includes an image compression unit 61 that compresses image information.
An image storage unit 62 for storing the compressed image information,
The image decompression unit 63 that decompresses the compressed image information.

【0011】このような画像形成装置においては、画像
読取部30で読み取った画像情報や外部機器10から供
給された画像情報を画像圧縮部61で圧縮して画像記憶
部62に格納する。そして、必要な頁を画像記憶部62
から読み出して画像伸張部63で伸張して画像処理部5
0に供給する。画像処理部50では画像伸張部63から
の画像情報を頁単位で展開して画像形成部70に供給し
て画像形成を実行している。
In such an image forming apparatus, the image information read by the image reading unit 30 and the image information supplied from the external device 10 are compressed by the image compression unit 61 and stored in the image storage unit 62. Then, the required page is displayed in the image storage unit 62.
Read from the image processing unit 5 and expanded by the image expansion unit 63.
Supply to 0. The image processing unit 50 develops the image information from the image expansion unit 63 page by page and supplies it to the image forming unit 70 to execute image formation.

【0012】[0012]

【発明が解決しようとする課題】この電子RDHでは、
画像記憶部62にメモリを使用しており、このメモリに
原稿の画像情報を格納するようにしている。この場合、
メモリの容量には限界があり、このメモリ容量を有効に
使用するために、画像圧縮の技術が用いられている。
In this electronic RDH,
A memory is used as the image storage unit 62, and the image information of the document is stored in this memory. in this case,
There is a limit to the memory capacity, and image compression technology is used to effectively use this memory capacity.

【0013】すなわち、限られた容量のメモリに多くの
頁数の原稿を読み込むようにすることで上述した利点を
発揮できるため、画像情報をデータ圧縮してから一旦メ
モリに格納し、メモリから読み出す際にデータ伸張する
ような構成になっている。
That is, since the above-mentioned advantage can be exhibited by reading a manuscript having a large number of pages into a memory having a limited capacity, the image information is compressed in data, temporarily stored in the memory, and read from the memory. The data is expanded at this time.

【0014】このような画像圧縮を使用することにより
メモリに格納できる頁数は増大するものの、画像情報の
一部が失われて、階調再現性が低下する問題を有してい
る。このような点は文字画像では問題とならないが、中
間調を有する高品位な画像では画質の低下が問題となる
ことがある。
Although the number of pages which can be stored in the memory is increased by using such image compression, there is a problem that a part of the image information is lost and the gradation reproducibility is deteriorated. Although such a point does not pose a problem in a character image, deterioration in image quality may occur in a high-quality image having a halftone.

【0015】従って、本発明の目的は、電子RDHを備
えた画像形成装置で画像形成を行う場合にも高品位な画
像に対応することが可能な画像形成装置を提供すること
である。
Therefore, an object of the present invention is to provide an image forming apparatus capable of dealing with a high quality image even when an image is formed by an image forming apparatus equipped with an electronic RDH.

【0016】[0016]

【課題を解決するための手段】すなわち、課題を解決す
る手段を構成する本発明は以下の(1)〜(3)に説明
するようなものである。
That is, the present invention which constitutes means for solving the problems is as described in the following (1) to (3).

【0017】 (1)第1の発明は、感光体上に潜像を
形成することにより転写紙に画像の形成を行う画像形成
装置であって、画像情報の圧縮を行う画像圧縮部と、頁
単位の画像情報を格納可能な画像記憶手段と、圧縮され
た画像情報の伸張を行う画像伸張部と、画像情報に含ま
れる文字コードやページ記述言語から原稿の内容の判定
を行う手段と、画像情報を画像圧縮部及び画像伸張部を
経由せずに画像記憶手段に格納して画像形成に用いる第
のモード及び画像情報を画像圧縮部で圧縮して画像記
憶手段に格納した後に画像記憶手段から読み出して画像
伸張部で伸張して画像形成に用いる第のモードの2種
類のモードの制御を前記判定による結果に応じて行う制
御部と、を備えたことを特徴とする画像形成装置であ
る。
(1) A first invention is an image forming apparatus for forming an image on a transfer paper by forming a latent image on a photoconductor, and an image compression unit for compressing image information and a page. An image storage unit capable of storing unit image information, an image decompression unit for decompressing compressed image information, a unit for determining the content of a document from a character code or page description language included in the image information, and an image The information is stored in the image storage means without using the image compression unit and the image expansion unit and is used for image formation.
Image recording is performed by compressing the mode 2 and image information in the image compression unit.
After storing in the memory, the image is read out from the image memory
An image forming apparatus comprising: a control unit that controls two types of modes, a first mode that is expanded by an expansion unit and used for image formation, according to a result of the determination.

【0018】この画像形成装置の発明では、複数部の画
像形成において、画像情報の内容の判定結果に応じて第
1のモードと第2のモードとを使い分けることで、圧縮
/伸張を行って画像形成する場合と圧縮/伸張を行わず
に画像形成する場合とを実現することができる。この場
合、圧縮/伸張を行わない第2のモードによれば画像情
報の劣化が生じることはなく、高品位な画像を再現する
ことができる。
According to the invention of the image forming apparatus, in the image formation of a plurality of copies, the first mode and the second mode are selectively used according to the determination result of the content of the image information to perform compression / expansion. It is possible to realize the case of forming and the case of forming an image without performing compression / expansion. In this case, according to the second mode in which compression / decompression is not performed, deterioration of image information does not occur, and a high-quality image can be reproduced.

【0019】 (2)第2の発明は、感光体上に潜像を
形成することにより転写紙に画像の形成を行う画像形成
装置であって、画像情報の圧縮を行う画像圧縮部と、頁
単位の画像情報を格納可能な画像記憶手段と、圧縮され
た画像情報の伸張を行う画像伸張部と、画像情報に含ま
れる文字コードやページ記述言語から原稿の内容の判定
を行う手段と、画像情報を画像圧縮部及び画像伸張部を
経由せずに画像記憶手段に格納して画像形成に用いる第
のモードと、画像情報を画像圧縮部で圧縮して画像記
憶手段に格納した後に画像記憶手段から読み出して画像
伸張部で伸張して画像形成に用いる第のモードと、画
像情報を画像記憶手段を経由せずに画像形成部に出力す
る第3のモードと、の3種類のモードの制御を前記判定
による結果に応じて行う制御部と、を備えたことを特徴
とする画像形成装置である。
(2) A second invention is an image forming apparatus for forming an image on a transfer paper by forming a latent image on a photoconductor, and an image compression section for compressing image information and a page. An image storage unit capable of storing unit image information, an image decompression unit for decompressing compressed image information, a unit for determining the content of a document from a character code or page description language included in the image information, and an image The information is stored in the image storage means without using the image compression unit and the image expansion unit and is used for image formation.
And second mode, the image SL by compressing the image information by the image compression unit
After storing in the memory, the image is read out from the image memory
Control of three types of modes, that is, a first mode that is used for image formation after being expanded by the expansion unit and a third mode that outputs image information to the image forming unit without passing through the image storage means is based on the above determination. An image forming apparatus, comprising: a control unit that operates according to a result.

【0020】この画像形成装置の発明では、複数部の画
像形成において、画像情報の内容の判定結果に応じて第
1のモードと第2及び第3のモードとを使い分けること
で、圧縮/伸張を行って画像形成する場合と圧縮/伸張
を行わずに画像形成する場合とを実現することができ
る。この場合、圧縮/伸張を行わない第2及び第3のモ
ードによれば画像情報の劣化が生じることはなく、高品
位な画像を再現することができる。
According to the invention of this image forming apparatus, compression / expansion can be performed by properly using the first mode and the second and third modes in accordance with the determination result of the content of the image information in the image formation of a plurality of copies. It is possible to realize the case where the image is formed by performing the image forming and the case where the image is formed without performing the compression / expansion. In this case, according to the second and third modes in which compression / decompression is not performed, deterioration of image information does not occur, and a high-quality image can be reproduced.

【0021】また、複数部の画像形成において、画像情
報の内容の判定結果に応じて第1及び第2のモードと第
3のモードとを使い分けることで、画像記憶手段を介し
て画像形成する場合と画像記憶手段を介さずに画像形成
する場合とを実現することができる。この場合、画像記
憶手段を介する第1及び第2のモードの場合には、画像
記憶手段がバッファとして働くため、外部からの画像情
報の転送速度が遅い場合に効率の良い画像形成が実現で
きる。また、画像記憶手段を介さない第3のモードの場
合には、外部からの画像情報の転送速度が速い場合に効
率の良い画像形成が実現できる。
In the case of forming an image through the image storage means by selectively using the first and second modes and the third mode according to the result of the determination of the content of the image information in the image formation of a plurality of copies. It is possible to realize the case where an image is formed without using the image storage means. In this case, in the case of the first and second modes via the image storage means, the image storage means functions as a buffer, so that efficient image formation can be realized when the transfer speed of image information from the outside is slow. Further, in the case of the third mode in which the image storage unit is not used, efficient image formation can be realized when the transfer speed of image information from the outside is high.

【0022】 (3)第3の発明は、感光体上に潜像を
形成することにより転写紙に画像の形成を行う画像形成
装置であって、画像情報の圧縮を行う画像圧縮部と、頁
単位の画像情報を格納可能な画像記憶手段と、圧縮され
た画像情報の伸張を行う画像伸張部と、画像情報に含ま
れる文字コードやページ記述言語から原稿の内容の判定
を行う手段と、画像情報を画像圧縮部で圧縮して画像記
憶手段に格納した後に画像記憶手段から読み出して画像
伸張部で伸張して画像形成に用いる第1のモード及び画
像情報を画像記憶手段を経由せずに画像形成部に出力す
る第3のモードの2種類のモードの制御を前記判定によ
る結果に応じて行う制御部と、を備えたことを特徴とす
る画像形成装置である。
(3) A third aspect of the present invention is an image forming apparatus that forms an image on a transfer sheet by forming a latent image on a photoconductor, and an image compression unit that compresses image information and a page. An image storage unit capable of storing unit image information, an image decompression unit for decompressing compressed image information, a unit for determining the content of a document from a character code or page description language included in the image information, and an image The information is compressed by the image compression unit and stored in the image storage unit, and then read out from the image storage unit
Control of two kinds of modes, a first mode used for image formation after being expanded by the expansion unit and a third mode for outputting image information to the image forming unit without passing through the image storage unit, is performed according to the result of the determination. The image forming apparatus is provided with:

【0023】この画像形成装置の発明では、複数部の画
像形成において、画像情報の内容の判定結果に応じて第
1のモードと第3のモードとを使い分けることで、画像
記憶手段を介して画像形成する場合と画像記憶手段を介
さずに画像形成する場合とを実現することができる。こ
の場合、画像記憶手段を介する場合には、画像記憶手段
がバッファとして働くため、外部からの画像情報の転送
速度が遅い場合に効率の良い画像形成が実現できる。ま
た、画像記憶手段を介さない場合には、外部からの画像
情報の転送速度が速い場合に効率の良い画像形成が実現
できる。
According to the invention of the image forming apparatus, in the image formation of a plurality of copies, the first mode and the third mode are selectively used according to the determination result of the content of the image information, and the image is stored via the image storage means. It is possible to realize a case of forming an image and a case of forming an image without using an image storage unit. In this case, when the image storage unit is used, the image storage unit functions as a buffer, so that efficient image formation can be realized when the transfer speed of the image information from the outside is slow. Further, when the image storage means is not used, efficient image formation can be realized when the transfer speed of image information from the outside is high.

【0024】[0024]

【発明の実施の形態】以下に、本発明の実施の形態を詳
細に説明する。 <構成>図1は本発明の実施の形態例の画像形成装置
の主要部の構成を示すブロック図である。尚、ここで
は、複写機としての機能とプリンタとしての機能とを兼
ね備えた画像形成装置について説明を行う。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of the present invention will be described in detail below. <Structure> FIG. 1 is a block diagram showing a structure of a main part of an image forming apparatus according to an embodiment of the present invention. An image forming apparatus having both a function as a copying machine and a function as a printer will be described here.

【0025】外部機器11はホストコンピュータ等であ
り、画像情報を画像形成20に対して供給するものであ
る。画像形成装置21は、原稿等の画像読み取りを行う
画像読取部30と、外部機器10とのインタフェース制
御を行うI/F制御部40と、各種画像処理及び画像展
開を行う画像処理部51と、画像情報の圧縮を行う画像
圧縮部61と、圧縮された画像情報を格納する画像記憶
部62と、圧縮された画像情報を伸張する画像伸張部6
3と、圧縮されていない画像情報と画像圧縮部61で圧
縮された画像情報とのいずれかを選択的に通過させるセ
レクタ64と、展開された画像情報に従ってレーザ光に
より感光体ドラムに潜像を形成した後に現像,転写,定
着により記録紙にトナー像を形成する画像形成部70
と、各部を制御するコントローラ部81と、各種指示入
力がなされる操作部90とから構成されている。
The external device 11 is a host computer or the like and supplies image information to the image forming 20. The image forming apparatus 21 includes an image reading unit 30 that reads an image of a document or the like, an I / F control unit 40 that performs interface control with the external device 10, an image processing unit 51 that performs various types of image processing and image development, An image compression unit 61 that compresses image information, an image storage unit 62 that stores compressed image information, and an image decompression unit 6 that decompresses compressed image information.
3, a selector 64 for selectively passing either uncompressed image information or image information compressed by the image compression unit 61, and a latent image on the photosensitive drum by a laser beam according to the expanded image information. An image forming unit 70 that forms a toner image on recording paper by developing, transferring, and fixing after forming
And a controller section 81 for controlling each section, and an operation section 90 for inputting various instructions.

【0026】尚、セレクタ64の選択状態はコントロー
ラ部81により制御されており、また、画像処理部51
においても画像記憶部62からの画像情報と画像伸張部
63からの画像情報とを選択的に画像展開するようにコ
ントローラ部81により制御されている。
The selection state of the selector 64 is controlled by the controller section 81, and the image processing section 51 is also controlled.
Also in this case, the controller unit 81 controls to selectively expand the image information from the image storage unit 62 and the image information from the image expansion unit 63.

【0027】すなわち、コントローラ部81は、画像情
報の内容に応じて第1のモードと第2のモードとを使い
分けることで、圧縮/伸張を行って画像形成する場合と
圧縮/伸張を行わずに画像形成する場合とを実現する制
御を行うものである。
That is, the controller section 81 uses the first mode and the second mode properly according to the content of the image information, thereby performing the compression / expansion to form an image and the compression / expansion without the compression / expansion. The control is performed to realize the case of forming an image.

【0028】また、図2は外部機器10,I/F制御部
40及び画像処理部51での画像情報のデータ構成を示
す構成図である。この図2では、外部機器10とI/F
制御部40との間はセントロニクス・インタフェースに
準拠した仕様で接続されている。すなわち、外部機器1
0とインタフェース制御部40との間は、8ビットのパ
ラレルデータ(DATA1〜8),データを読み込むた
めのストローブパルス(/STROBE),プリンタの
動作状態を示すビジー信号(/BUSY)とが最低限接
続されている。
FIG. 2 is a block diagram showing a data structure of image information in the external device 10, the I / F control unit 40 and the image processing unit 51. In FIG. 2, the external device 10 and the I / F
It is connected to the control unit 40 in accordance with the specifications conforming to the Centronics interface. That is, the external device 1
Between 0 and the interface control unit 40, 8-bit parallel data (DATA 1 to 8), strobe pulse (/ STROBE) for reading data, and busy signal (/ BUSY) indicating the operating state of the printer are minimum. It is connected.

【0029】また、I/F制御部40は8ビットのパラ
レルデータ(P_DATA1〜8)と共に、同期信号
(/OPVV,/OPIND,/OPCLK)を画像処
理部51に送出する。これに対し、画像処理部51はI
/F制御部40に対して、同期信号(/IPVV,/I
PIND,/IPHV,/IPCLK)を送出する。
Further, the I / F control unit 40 sends the synchronizing signals (/ OPVV, / OPIND, / OPCLK) together with the 8-bit parallel data (P_DATA1 to 8) to the image processing unit 51. On the other hand, the image processing unit 51
The sync signal (/ IPVV, / I
PIND, / IPHV, / IPCLK) is transmitted.

【0030】尚、上述の各信号で「/」で始まる名称の
信号はLOWアクティブであることを示している。 <動作>この画像形成装置21は複写機としての動作
とプリンタとしての動作とを行うことが可能であるが、
本実施の形態例ではプリンタとしての動作について説明
を行う。
It should be noted that, in each of the above-mentioned signals, a signal having a name starting with "/" indicates that it is LOW active. <Operation> The image forming apparatus 21 can perform both an operation as a copying machine and an operation as a printer.
In this embodiment, the operation of the printer will be described.

【0031】第1のモード:このような画像形成装置に
おいては、特に設定がなされない場合、若しくはI/F
制御部40若しくはコントローラ81による判定や外部
機器11からのモード指定により通常モードが指定され
た場合には、外部機器11から供給された画像情報を画
像圧縮部61で圧縮して(図1)画像記憶部62に格
納する。
First mode: In such an image forming apparatus, when no particular setting is made, or I / F
When the normal mode is designated by the judgment by the control unit 40 or the controller 81 or the mode designation from the external device 11, the image information supplied from the external device 11 is compressed by the image compression unit 61 (FIG. 1). It is stored in the storage unit 62.

【0032】そして、プリント要求に応じて必要な頁を
画像記憶部62から読み出して画像伸張部63で伸張し
て(図1′)画像処理部50に供給する。画像処理部
50では画像伸張部63からの画像情報を頁単位で展開
して画像形成部70に供給して画像形成を実行してい
る。
Then, a page required according to the print request is read from the image storage unit 62, expanded by the image expansion unit 63 (FIG. 1 ') and supplied to the image processing unit 50. The image processing unit 50 develops the image information from the image expansion unit 63 page by page and supplies it to the image forming unit 70 to execute image formation.

【0033】すなわち、電子RDHを有するプリンタと
しての従来と同様な動作を行うことができる。 第2のモード:I/F制御部40若しくはコントローラ
81による判定、操作部90におけるモード指定や外部
機器11からのモード指定により高品位プリントモード
が指定された場合には、外部機器11から供給された画
像情報についてセレクタ64で画像圧縮部61をバイパ
スさせて、画像記憶部62に圧縮しない状態の画像情報
(図1)を格納する。
That is, it is possible to perform the same operation as a conventional printer having an electronic RDH. Second mode: When the high-quality print mode is designated by the determination by the I / F control unit 40 or the controller 81, the mode designation by the operation unit 90 or the mode designation by the external device 11, the high-quality print mode is supplied from the external device 11. With respect to the image information, the selector 64 bypasses the image compression unit 61, and the image information in the uncompressed state (FIG. 1) is stored in the image storage unit 62.

【0034】そして、プリント要求に応じて必要な頁を
画像記憶部62から読み出して画像処理部50に供給す
る。すなわち、画像処理部51が画像伸張部63を介さ
ずに画像記憶部62からの画像情報(図1′)を読み
込む。画像処理部50では画像記憶部62からの画像情
報を頁単位で展開して画像形成部70に供給して画像形
成を実行している。
Then, a required page is read from the image storage unit 62 in response to the print request and supplied to the image processing unit 50. That is, the image processing unit 51 reads the image information (FIG. 1 ′) from the image storage unit 62 without passing through the image expansion unit 63. The image processing section 50 develops the image information from the image storage section 62 page by page and supplies it to the image forming section 70 to execute image formation.

【0035】すなわち、電子RDHを有しないが、バッ
ファを有するプリンタとしての動作を行うことができ
る。このような圧縮及び伸張を行わない第2のモードに
よれば画像情報の劣化が生じることはなく、高品位な画
像を再現することができる。
That is, it is possible to operate as a printer which does not have an electronic RDH but has a buffer. According to the second mode in which such compression and decompression are not performed, deterioration of image information does not occur, and a high quality image can be reproduced.

【0036】尚、この場合には、第2のモードで高品位
プリントを行う際に画像記憶部62を介することで、画
像記憶部62がバッファとして動作する。このため、外
部機器11からの画像情報の転送速度が遅い(転送速度
の遅いインタフェースを使用した)場合に効率の良い画
像形成が実現できる。
In this case, the image storage unit 62 operates as a buffer by interposing the image storage unit 62 when performing high-quality printing in the second mode. Therefore, efficient image formation can be realized when the transfer speed of the image information from the external device 11 is low (when an interface having a low transfer speed is used).

【0037】尚、図1における画像処理部51内の破線
は画像情報の流れを模式的に示したものであり、実際に
は破線の途中に各種処理回路を経由するものである。ま
た、ここでは、セレクタ64を画像記憶部62の入力側
にのみ設けるようにしたが、画像記憶部62の出力側に
設けても良い。
The broken line in the image processing section 51 in FIG. 1 schematically shows the flow of image information, and actually, various processing circuits are passed in the middle of the broken line. Although the selector 64 is provided only on the input side of the image storage unit 62 here, it may be provided on the output side of the image storage unit 62.

【0038】<構成>図3は本発明の第2の実施の形
態例の画像形成装置の主要部の構成を示すブロック図で
ある。尚、ここでは、複写機としての機能とプリンタと
しての機能とを兼ね備えた画像形成装置について説明を
行う。
<Structure> FIG. 3 is a block diagram showing the structure of the main part of the image forming apparatus according to the second embodiment of the present invention. An image forming apparatus having both a function as a copying machine and a function as a printer will be described here.

【0039】外部機器12はプリンタコントローラ等で
あり、展開された画像情報を画像情報を画像形成20に
対して供給するものである。画像形成装置21は、原稿
等の画像読み取りを行う画像読取部30と、外部機器1
2とのインタフェース制御を行うI/F制御部40と、
各種画像処理及び画像展開を行う画像処理部51と、画
像情報の圧縮を行う画像圧縮部61と、圧縮された画像
情報を格納する画像記憶部62と、圧縮された画像情報
を伸張する画像伸張部63と、圧縮されていない画像情
報と画像圧縮部61で圧縮された画像情報とのいずれか
を選択的に通過させるセレクタ64と、展開された画像
情報に従ってレーザ光により感光体ドラムに潜像を形成
した後に現像,転写,定着により記録紙にトナー像を形
成する画像形成部70と、各部を制御するコントローラ
部81と、各種指示入力がなされる操作部90とから構
成されている。
The external device 12 is a printer controller or the like, and supplies the expanded image information to the image forming 20. The image forming apparatus 21 includes an image reading unit 30 that reads an image of a document or the like, and an external device 1.
An I / F control unit 40 that performs interface control with the
An image processing unit 51 that performs various image processing and image expansion, an image compression unit 61 that compresses image information, an image storage unit 62 that stores compressed image information, and an image decompression that decompresses the compressed image information. A portion 63, a selector 64 for selectively passing either uncompressed image information or image information compressed by the image compression portion 61, and a latent image on the photosensitive drum by laser light according to the expanded image information. The image forming section 70 forms a toner image on the recording sheet by developing, transferring, and fixing after forming, the controller section 81 for controlling each section, and the operation section 90 for inputting various instructions.

【0040】尚、セレクタ64の選択状態はコントロー
ラ部81により制御されている。また、画像処理部51
においては画像記憶部62からの画像情報と画像伸張部
63からの画像情報とを選択的に画像展開でき、更に、
I/F制御部40から展開された画像情報が供給された
場合には画像形成装置70に直接供給できるように、コ
ントローラ部81により制御されている。
The selection state of the selector 64 is controlled by the controller section 81. In addition, the image processing unit 51
In the above, the image information from the image storage unit 62 and the image information from the image expansion unit 63 can be selectively expanded, and further,
When the expanded image information is supplied from the I / F control unit 40, it is controlled by the controller unit 81 so that it can be directly supplied to the image forming apparatus 70.

【0041】すなわち、コントローラ部81は、画像情
報の内容に応じて第1のモード〜第3のモードを使い分
けることで、圧縮/伸張を行って画像形成する場合,圧
縮/伸張を行わずに画像記憶部62をバッファとして使
用して画像形成する場合,及び展開された画像情報を画
像記憶部62を介さずに画像形成する場合との3モード
を切り替えて実現する制御を行うものである。
That is, the controller unit 81 uses the first mode to the third mode in accordance with the contents of the image information to form an image without compression / expansion when the image is formed by compression / expansion. The control is performed by switching three modes, that is, when the image is formed by using the storage unit 62 as a buffer and when the developed image information is formed without the image storage unit 62.

【0042】尚、このプリンタコントローラ12を用い
る構成では、プリンタコントローラ12以前にコンピュ
ータ等が接続されており、プリンタコントローラ12が
画像情報を受け取り展開してからI/F制御部40に転
送する構成になっている。
In the configuration using the printer controller 12, a computer or the like is connected before the printer controller 12, and the printer controller 12 receives the image information, expands it, and transfers it to the I / F control unit 40. Has become.

【0043】この構成では、プリンタコントローラ12
とI/F制御部40との間は標準的なセントロニクス・
インタフェースではなく専用の高速インタフェースを使
用することができる。
In this configuration, the printer controller 12
Between the I / F controller 40 and the standard Centronics
A dedicated high-speed interface can be used instead of the interface.

【0044】<動作>この画像形成装置21は複写機
としての動作とプリンタとしての動作とを行うことが可
能であるが、本実施の形態例ではプリンタとしての動作
について説明を行う。
<Operation> The image forming apparatus 21 can perform both an operation as a copying machine and an operation as a printer. In this embodiment, the operation as a printer will be described.

【0045】第1のモード:このような画像形成装置に
おいては、特に設定がなされない場合、若しくはI/F
制御部40若しくはコントローラ81による判定や外部
機器12からのモード指定により通常モードが指定され
た場合には、外部機器12から供給された画像情報を画
像圧縮部61で圧縮して(図1)画像記憶部62に格
納する。
First mode: In such an image forming apparatus, when no particular setting is made, or the I / F
When the normal mode is designated by the judgment by the control unit 40 or the controller 81 or the mode designation from the external device 12, the image information supplied from the external device 12 is compressed by the image compression unit 61 (FIG. 1). It is stored in the storage unit 62.

【0046】そして、プリント要求に応じて必要な頁を
画像記憶部62から読み出して画像伸張部63で伸張し
て(図1′)画像処理部50に供給する。画像処理部
50では画像伸張部63からの画像情報を頁単位で展開
して画像形成部70に供給して画像形成を実行してい
る。
Then, a page required according to the print request is read from the image storage unit 62, expanded by the image expansion unit 63 (FIG. 1 '), and supplied to the image processing unit 50. The image processing unit 50 develops the image information from the image expansion unit 63 page by page and supplies it to the image forming unit 70 to execute image formation.

【0047】すなわち、電子RDHを有するプリンタと
しての従来と同様な動作を行うことができる。 第2のモード:I/F制御部40若しくはコントローラ
81による判定、操作部90におけるモード指定や外部
機器12からのモード指定により高品位プリントモード
が指定された場合には、外部機器12から供給された画
像情報についてセレクタ64で画像圧縮部61をバイパ
スさせて、画像記憶部62に圧縮しない状態の画像情報
(図1)を格納する。
That is, it is possible to perform the same operation as a conventional printer having an electronic RDH. Second mode: When the high-quality print mode is designated by the determination by the I / F control unit 40 or the controller 81, the mode designation by the operation unit 90 or the mode designation by the external device 12, the high-quality print mode is supplied from the external device 12. With respect to the image information, the selector 64 bypasses the image compression unit 61, and the image information in the uncompressed state (FIG. 1) is stored in the image storage unit 62.

【0048】そして、プリント要求に応じて必要な頁を
画像記憶部62から読み出して画像処理部50に供給す
る。すなわち、画像処理部51が画像伸張部63を介さ
ずに画像記憶部62からの画像情報(図1′)を読み
込む。
Then, a page required according to the print request is read from the image storage unit 62 and supplied to the image processing unit 50. That is, the image processing unit 51 reads the image information (FIG. 1 ′) from the image storage unit 62 without passing through the image expansion unit 63.

【0049】画像処理部50では画像記憶部62からの
画像情報を頁単位で展開して画像形成部70に供給して
画像形成を実行している。すなわち、電子RDHではな
く、バッファを有するプリンタとしての動作を行うこと
ができる。このような圧縮及び伸張を行わない第2のモ
ードによれば画像情報の劣化が生じることはなく、高品
位な画像を再現することができる。
The image processing section 50 develops the image information from the image storage section 62 page by page and supplies it to the image forming section 70 to execute image formation. That is, it is possible to operate as a printer having a buffer instead of the electronic RDH. According to the second mode in which such compression and decompression are not performed, deterioration of image information does not occur, and a high quality image can be reproduced.

【0050】尚、この場合には、第2のモードで高品位
プリントを行う際に画像記憶部62を介することで、画
像記憶部62がバッファとして動作する。このため、外
部機器12からの画像情報の転送速度が遅い(転送速度
の遅いインタフェースを使用した)場合に効率の良い画
像形成が実現できる。
In this case, the image storage unit 62 operates as a buffer by interposing the image storage unit 62 when performing high-quality printing in the second mode. Therefore, efficient image formation can be realized when the transfer speed of the image information from the external device 12 is slow (when an interface having a slow transfer speed is used).

【0051】尚、画像記憶部62に既に印刷待ちの画像
情報が蓄積されている場合には、それらの後に本モード
の画像情報が蓄積されるため、印刷ジョブ順にプリント
が実行される。
When image information waiting to be printed has already been stored in the image storage unit 62, image information in this mode is stored after that, so that printing is executed in the order of print jobs.

【0052】また、図1における画像処理部51内の破
線は画像情報の流れを模式的に示したものであり、実際
には破線の途中に各種処理回路を経由するものである。 第3のモード:I/F制御部40若しくはコントローラ
81による判定、操作部90におけるモード指定や外部
機器12からのモード指定により高品位プリントモード
が指定された場合であって、既に外部機器12で展開さ
れた画像情報を供給されていることをコントローラ81
が認識した場合、外部機器12から供給された画像情報
について画像処理部51内部でバイパスさせて(図1
)、画像処理部50に供給する。すなわち、画像処理
部51で画像展開を行わずに画像形成部70に出力す
る。
Further, the broken line in the image processing section 51 in FIG. 1 schematically shows the flow of image information, and actually, various processing circuits are passed in the middle of the broken line. Third mode: When the high-quality print mode is designated by the determination by the I / F control unit 40 or the controller 81, the mode designation by the operation unit 90 or the mode designation by the external device 12, the external device 12 has already The controller 81 confirms that the expanded image information is supplied.
Is recognized, the image information supplied from the external device 12 is bypassed inside the image processing unit 51 (see FIG.
), And supplies it to the image processing unit 50. That is, the image processing unit 51 outputs the image to the image forming unit 70 without expanding the image.

【0053】すなわち、電子RDHもバッファも有しな
いプリンタとしての動作を行うことができる。このよう
な圧縮及び伸張並びにバッファを使用しない第3のモー
ドによれば、画像情報の劣化が生じることはなく、高品
位な画像を再現することができる。
That is, it is possible to operate as a printer having neither an electronic RDH nor a buffer. According to the third mode that does not use such compression / expansion and buffer, it is possible to reproduce a high-quality image without causing deterioration of image information.

【0054】この第3のモードのプリントの際には、プ
リンタコントローラ12が画像展開中に高品位な画像で
あることを判定し、この判定結果を受けたコントローラ
部81が第3のモードのプリントを各部に指示する。こ
れにより、I/F制御部40からの画像情報は画像処理
部50内で直ちにバイパスさせられて画像形成部70に
出力される。従って、画像記憶部62に残っている印刷
待ちの画像情報を飛び越えて第3のモードのプリントが
実行される。
At the time of printing in the third mode, the printer controller 12 determines that the image is a high-quality image during image development, and the controller unit 81 receiving the determination result prints in the third mode. To each section. As a result, the image information from the I / F control unit 40 is immediately bypassed in the image processing unit 50 and output to the image forming unit 70. Therefore, the printing in the third mode is executed by jumping over the image information waiting to be printed that remains in the image storage unit 62.

【0055】尚、このようにバッファを使用しないた
め、外部機器12からの画像情報の転送速度が速い(プ
リンタコントローラや、転送速度の速いインタフェース
を使用した)場合に効率の良い画像形成が実現できる。
Since the buffer is not used in this way, efficient image formation can be realized when the transfer speed of the image information from the external device 12 is high (using a printer controller or an interface having a high transfer speed). .

【0056】また、図3における画像処理部51内の破
線は、第3のモードの画像情報の流れを模式的に示した
ものである。 <構成>図3は本発明の第3の実施の形態例の画像形
成装置の主要部の構成を示すブロック図である。尚、こ
こでは、複写機としての機能とプリンタとしての機能と
を兼ね備えた画像形成装置について説明を行う。
The broken line in the image processing section 51 in FIG. 3 schematically shows the flow of image information in the third mode. <Structure> FIG. 3 is a block diagram showing the structure of the main part of an image forming apparatus according to the third embodiment of the present invention. An image forming apparatus having both a function as a copying machine and a function as a printer will be described here.

【0057】外部機器12はプリンタコントローラ等で
あり、展開された画像情報を画像情報を画像形成20に
対して供給するものである。画像形成装置21は、原稿
等の画像読み取りを行う画像読取部30と、外部機器1
2とのインタフェース制御を行うI/F制御部40と、
各種画像処理及び画像展開を行う画像処理部51と、画
像情報の圧縮を行う画像圧縮部61と、圧縮された画像
情報を格納する画像記憶部62と、圧縮された画像情報
を伸張する画像伸張部63と、展開された画像情報に従
ってレーザ光により感光体ドラムに潜像を形成した後に
現像,転写,定着により記録紙にトナー像を形成する画
像形成部70と、各部を制御するコントローラ部81
と、各種指示入力がなされる操作部90とから構成され
ている。
The external device 12 is a printer controller or the like, and supplies the expanded image information to the image forming 20. The image forming apparatus 21 includes an image reading unit 30 that reads an image of a document or the like, and an external device 1.
An I / F control unit 40 that performs interface control with the
An image processing unit 51 that performs various image processing and image expansion, an image compression unit 61 that compresses image information, an image storage unit 62 that stores compressed image information, and an image decompression that decompresses the compressed image information. A unit 63, an image forming unit 70 that forms a toner image on recording paper by developing, transferring, and fixing after forming a latent image on a photosensitive drum by a laser beam according to the developed image information, and a controller unit 81 that controls each unit.
And an operation unit 90 for inputting various instructions.

【0058】尚、I/F制御部40から展開された画像
情報が供給された場合には画像形成装置70に直接供給
できるように、コントローラ部81により制御されてい
る。すなわち、コントローラ部81は、画像情報の内容
に応じて第1のモードと第3のモードを使い分けること
で、圧縮/伸張を行って画像形成する場合、及び展開さ
れた画像情報を画像記憶部62を介さずに画像形成する
場合との2モードを切り替えて実現する制御を行うもの
である。
The controller 81 controls the image forming apparatus 70 so that it can directly supply the expanded image information from the I / F controller 40. That is, the controller unit 81 selectively uses the first mode and the third mode according to the content of the image information to perform compression / expansion to form an image, and the expanded image information to the image storage unit 62. The control is realized by switching the two modes of the case of forming an image without the intervention of.

【0059】尚、このプリンタコントローラ12を用い
る構成では、プリンタコントローラ12以前にコンピュ
ータ等が接続されており、プリンタコントローラ12が
画像情報を受け取り展開してからI/F制御部40に転
送する構成になっている。
In the configuration using the printer controller 12, a computer or the like is connected before the printer controller 12, and the printer controller 12 receives the image information, expands it, and transfers it to the I / F control unit 40. Has become.

【0060】この構成では、プリンタコントローラ12
とI/F制御部40との間は標準的なセントロニクス・
インタフェースではなく専用の高速インタフェースを使
用することができる。
In this configuration, the printer controller 12
Between the I / F controller 40 and the standard Centronics
A dedicated high-speed interface can be used instead of the interface.

【0061】<動作>この画像形成装置21は複写機
としての動作とプリンタとしての動作とを行うことが可
能であるが、本実施の形態例ではプリンタとしての動作
について説明を行う。
<Operation> The image forming apparatus 21 can perform both an operation as a copying machine and an operation as a printer. In this embodiment, the operation as a printer will be described.

【0062】第1のモード:このような画像形成装置に
おいては、特に設定がなされない場合、若しくはI/F
制御部40若しくはコントローラ81による判定や外部
機器12からのモード指定により通常モードが指定され
た場合には、外部機器12から供給された画像情報を画
像圧縮部61で圧縮して(図1)画像記憶部62に格
納する。
First mode: In such an image forming apparatus, when no particular setting is made, or the I / F
When the normal mode is designated by the judgment by the control unit 40 or the controller 81 or the mode designation from the external device 12, the image information supplied from the external device 12 is compressed by the image compression unit 61 (FIG. 1). It is stored in the storage unit 62.

【0063】そして、プリント要求に応じて必要な頁を
画像記憶部62から読み出して画像伸張部63で伸張し
て(図1′)画像処理部50に供給する。画像処理部
50では画像伸張部63からの画像情報を頁単位で展開
して画像形成部70に供給して画像形成を実行してい
る。
Then, a page required according to the print request is read from the image storage unit 62, expanded by the image expansion unit 63 (FIG. 1 ') and supplied to the image processing unit 50. The image processing unit 50 develops the image information from the image expansion unit 63 page by page and supplies it to the image forming unit 70 to execute image formation.

【0064】すなわち、電子RDHを有するプリンタと
しての従来と同様な動作を行うことができる。 第3のモード:I/F制御部40若しくはコントローラ
81による判定、操作部90におけるモード指定や外部
機器12からのモード指定により高品位プリントモード
が指定された場合であって、既に外部機器12で展開さ
れた画像情報を供給されていることをコントローラ81
が認識した場合、外部機器12から供給された画像情報
について画像処理部51内部でバイパスさせて(図1
)、画像処理部50に供給する。すなわち、画像処理
部51で画像展開を行わずに画像形成部70に出力す
る。従って、画像記憶部62に残っている印刷待ちの画
像情報を飛び越えて第3のモードのプリントが実行され
る。
That is, it is possible to perform the same operation as the conventional printer having the electronic RDH. Third mode: When the high-quality print mode is designated by the determination by the I / F control unit 40 or the controller 81, the mode designation by the operation unit 90 or the mode designation by the external device 12, the external device 12 has already The controller 81 confirms that the expanded image information is supplied.
Is recognized, the image information supplied from the external device 12 is bypassed inside the image processing unit 51 (see FIG.
), And supplies it to the image processing unit 50. That is, the image processing unit 51 outputs the image to the image forming unit 70 without expanding the image. Therefore, the printing in the third mode is executed by jumping over the image information waiting to be printed that remains in the image storage unit 62.

【0065】すなわち、電子RDHもバッファも有しな
いプリンタとしての動作を行うことができる。このよう
な圧縮及び伸張並びにバッファを使用しない第3のモー
ドによれば、画像情報の劣化が生じることはなく、高品
位な画像を再現することができる。
That is, it is possible to operate as a printer having neither an electronic RDH nor a buffer. According to the third mode that does not use such compression / expansion and buffer, it is possible to reproduce a high-quality image without causing deterioration of image information.

【0066】尚、このようにバッファを使用しないた
め、外部機器12からの画像情報の転送速度が速い(プ
リンタコントローラや、転送速度の速いインタフェース
を使用した)場合に効率の良い画像形成が実現できる。
Since the buffer is not used in this way, efficient image formation can be realized when the transfer speed of the image information from the external device 12 is high (using a printer controller or an interface having a high transfer speed). .

【0067】尚、図3における画像処理部51内の破線
は、第3のモードの画像情報の流れを模式的に示したも
のである。すなわち、この第3の実施の形態例では、第
2のモードが省略されているが、外部機器として、プリ
ンタコントローラ等の展開された画像情報を高速に転送
できる機器を接続している場合には、高品位プリントと
して第3のモードを使用すれば良い。
The broken line in the image processing section 51 in FIG. 3 schematically shows the flow of image information in the third mode. That is, in the third embodiment, the second mode is omitted, but when a device such as a printer controller capable of transferring developed image information at high speed is connected as an external device, The third mode may be used for high quality printing.

【0068】<高品位プリントの判定>図5(a)〜
(e)は各種原稿の様子を模式的に示す説明図である。
ここで、図5(a)は文字のみで構成された原稿であ
り、図5(b)は文字と写真(中間調を含んだ画像、網
点画像等)とが混在した原稿であり、図5(c)は写真
(中間調を含んだ画像、網点画像等)のみで構成された
原稿である。また、図5(d),図5(e)も文字と写
真とが混在した原稿である。
<Determination of High Quality Print> FIG. 5 (a)-
(E) is an explanatory view schematically showing the state of various originals.
Here, FIG. 5A is an original composed of only characters, and FIG. 5B is an original in which characters and photographs (images including halftones, halftone images, etc.) are mixed. Reference numeral 5 (c) is a document composed only of photographs (images including halftones, halftone images, etc.). Further, FIGS. 5D and 5E are also originals in which characters and photographs are mixed.

【0069】このような原稿の内容について、プリンタ
コントローラ12若しくはI/F制御部40が判定を行
う。プリンタコントローラ12は画像展開を行う際に濃
度分布のヒストグラム等から判定を行えば良い。また、
I/F制御部40では外部機器11から送られてくる画
像情報に含まれる文字コードやページ記述言語等から判
定を行う。
The printer controller 12 or the I / F control unit 40 determines the content of such a document. The printer controller 12 may make the determination from the histogram of the density distribution or the like when performing the image expansion. Also,
The I / F control unit 40 makes a determination based on the character code, page description language, etc. included in the image information sent from the external device 11.

【0070】そして、判定結果を受けたコントローラ部
81が、各部に指示を与えてプリントの際のモードを指
定する。すなわち、図5(a)のような文字の原稿は中
間調を有していないため、圧縮した画像情報を画像記憶
部62に格納して前述の第1のモードによる効率の良い
プリントを実行する。また、図5(b)〜(e)のよう
な写真を含む原稿については、中間調の再現を重視して
画像圧縮を伴わないプリント(前述の第2のモード若し
くは第3のモード)を実行する。
Upon receipt of the determination result, the controller section 81 gives an instruction to each section to specify the printing mode. That is, since the original of characters as shown in FIG. 5A does not have a halftone, the compressed image information is stored in the image storage unit 62 and the efficient printing in the first mode is executed. . For originals including photographs as shown in FIGS. 5B to 5E, printing without image compression is performed with emphasis on reproduction of halftones (second mode or third mode described above). To do.

【0071】た、判定によれば写真を有する原稿であ
る場合にも、外部機器からの指令や操作部90からの指
示入力を優先させて第1のモードによる効率のよいプリ
ントを実行することも可能である。
[0071] Also, even if according to the judgment a document having a photograph, performing an instruction input good print efficiency according to the first mode giving priority to from the command or the operation unit 90 from the external device Is also possible.

【0072】[0072]

【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明によ
れば以下のような効果が得られる。 (1)第1の画像形成装置の発明では、複数部の画像形
成において、画像情報の内容の判定結果に応じて第1の
モードと第2のモードとを使い分けることで、圧縮/伸
張を行って画像形成する場合と圧縮/伸張を行わずに画
像形成する場合とを実現することができる。この場合、
圧縮/伸張を行わない第2のモードによれば画像情報の
劣化が生じることはなく、高品位な画像を再現すること
ができる。
As described in detail above, according to the present invention, the following effects can be obtained. (1) In the invention of the first image forming apparatus, in the image formation of a plurality of copies, compression / expansion is performed by selectively using the first mode and the second mode according to the determination result of the content of the image information. It is possible to realize the case of forming an image by performing the image forming and the case of forming the image without performing compression / expansion. in this case,
According to the second mode in which the compression / decompression is not performed, the image information is not deteriorated and a high quality image can be reproduced.

【0073】(2)第2の画像形成装置の発明では、複
数部の画像形成において、画像情報の内容の判定結果
応じて第1のモードと第2及び第3のモードとを使い分
けることで、圧縮/伸張を行って画像形成する場合と圧
縮/伸張を行わずに画像形成する場合とを実現すること
ができる。この場合、圧縮/伸張を行わない第2及び第
3のモードによれば画像情報の劣化が生じることはな
く、高品位な画像を再現することができる。また、複数
部の画像形成において、画像情報の内容の判定結果に応
じて第1及び第2のモードと第3のモードとを使い分け
ることで、画像記憶手段を介して画像形成する場合と画
像記憶手段を介さずに画像形成する場合とを実現するこ
とができる。この場合、画像記憶手段を介する第1及び
第2のモードの場合には、画像記憶手段がバッファとし
て働くため、外部からの画像情報の転送速度が遅い場合
に効率の良い画像形成が実現できる。また、画像記憶手
段を介さない第3のモードの場合には、外部からの画像
情報の転送速度が速い場合に効率の良い画像形成が実現
できる。
(2) In the invention of the second image forming apparatus, in the image formation of a plurality of copies, the first mode and the second and third modes are selectively used according to the determination result of the content of the image information. It is possible to realize a case where an image is formed by performing compression / expansion and a case where an image is formed without performing compression / expansion. In this case, according to the second and third modes in which compression / decompression is not performed, deterioration of image information does not occur, and a high-quality image can be reproduced. Further, in the image formation of a plurality of sets, by selectively using the first and second modes and the third mode according to the determination result of the content of the image information, the case where the image is formed through the image storage means and the case where the image is stored It is possible to realize a case where an image is formed without using any means. In this case, in the case of the first and second modes via the image storage means, the image storage means functions as a buffer, so that efficient image formation can be realized when the transfer speed of image information from the outside is slow. Further, in the case of the third mode in which the image storage unit is not used, efficient image formation can be realized when the transfer speed of image information from the outside is high.

【0074】(3)第3の画像形成装置の発明では、複
数部の画像形成において、画像情報の内容の判定結果
応じて第1のモードと第3のモードとを使い分けること
で、画像記憶手段を介して画像形成する場合と画像記憶
手段を介さずに画像形成する場合とを実現することがで
きる。この場合、画像記憶手段を介する場合には、画像
記憶手段がバッファとして働くため、外部からの画像情
報の転送速度が遅い場合に効率の良い画像形成が実現で
きる。また、画像記憶手段を介さない場合には、外部か
らの画像情報の転送速度が速い場合に効率の良い画像形
成が実現できる。
(3) In the invention of the third image forming apparatus, in the image formation of a plurality of copies, the first mode and the third mode are selectively used according to the determination result of the content of the image information, thereby storing the image. It is possible to realize the case of forming an image through the means and the case of forming the image without using the image storage means. In this case, when the image storage unit is used, the image storage unit functions as a buffer, so that efficient image formation can be realized when the transfer speed of the image information from the outside is slow. Further, when the image storage means is not used, efficient image formation can be realized when the transfer speed of image information from the outside is high.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の第1の実施の形態例の画像形成装置の
構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an image forming apparatus according to a first embodiment of the present invention.

【図2】本発明の第1の実施の形態例の画像形成装置の
主要部の詳細構成を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing a detailed configuration of a main part of the image forming apparatus according to the first embodiment of the present invention.

【図3】本発明の第2の実施の形態例の画像形成装置の
構成を示すブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of an image forming apparatus according to a second embodiment of the present invention.

【図4】本発明の第3の実施の形態例の画像形成装置の
構成を示すブロック図である。
FIG. 4 is a block diagram showing a configuration of an image forming apparatus according to a third exemplary embodiment of the present invention.

【図5】本発明の実施の形態例において判定される原稿
の種類を示す説明図である。
FIG. 5 is an explanatory diagram showing types of originals determined in the embodiment of the present invention.

【図6】従来の画像形成装置の構成を示すブロック図で
ある。
FIG. 6 is a block diagram showing a configuration of a conventional image forming apparatus.

【図7】従来の画像形成装置の主要部の詳細構成を示す
ブロック図である。
FIG. 7 is a block diagram showing a detailed configuration of a main part of a conventional image forming apparatus.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

11 外部機器 21 画像形成 30 画像読取部 40 I/F制御部 51 画像処理部 61 画像圧縮部 62 画像記憶部 63 画像伸張部 64 セレクタ 70 画像形成部 81 コントローラ部 90 操作部 11 External equipment 21 Image formation 30 Image reading unit 40 I / F control unit 51 Image processing unit 61 Image compression unit 62 image storage unit 63 Image decompression unit 64 selector 70 Image forming unit 81 Controller section 90 Control

Claims (3)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】感光体上に潜像を形成することにより転写
紙に画像の形成を行う画像形成装置であって、 画像情報の圧縮を行う画像圧縮部と、 頁単位の画像情報を格納可能な画像記憶手段と、 圧縮された画像情報の伸張を行う画像伸張部と、 画像情報に含まれる文字コードやページ記述言語から原
稿の内容の判定を行う手段と、 画像情報を画像圧縮部及び画像伸張部を経由せずに画像
記憶手段に格納して画像形成に用いる第のモード及び
画像情報を画像圧縮部で圧縮して画像記憶手段に格納し
た後に画像記憶手段から読み出して画像伸張部で伸張し
画像形成に用いる第のモードの2種類のモードの制
御を前記判定による結果に応じて行う制御部と、を備え
たことを特徴とする画像形成装置。
1. An image forming apparatus for forming an image on a transfer sheet by forming a latent image on a photoconductor, the image compressing section for compressing image information, and the image information for each page can be stored. Image storage means, an image decompression section for decompressing compressed image information, a means for determining the content of the original from the character code and page description language included in the image information, and image information for the image compression section and image. The second mode and the image information stored in the image storage means and used for image formation without passing through the decompression unit are compressed by the image compression unit and stored in the image storage unit.
After that, it is read from the image storage means and decompressed by the image decompression unit.
And a control unit that controls two kinds of modes of the first mode used for image formation according to the result of the determination.
【請求項2】感光体上に潜像を形成することにより転写
紙に画像の形成を行う画像形成装置であって、 画像情報の圧縮を行う画像圧縮部と、 頁単位の画像情報を格納可能な画像記憶手段と、 圧縮された画像情報の伸張を行う画像伸張部と、 画像情報に含まれる文字コードやページ記述言語から原
稿の内容の判定を行う手段と、 画像情報を画像圧縮部及び画像伸張部を経由せずに画像
記憶手段に格納して画像形成に用いる第のモードと、
画像情報を画像圧縮部で圧縮して画像記憶手段に格納し
た後に画像記憶手段から読み出して画像伸張部で伸張し
画像形成に用いる第のモードと、画像情報を画像記
憶手段を経由せずに画像形成部に出力する第3のモード
と、の3種類のモードの制御を前記判定による結果に応
じて行う制御部と、 を備えたことを特徴とする画像形成装置。
2. An image forming apparatus for forming an image on a transfer sheet by forming a latent image on a photoconductor, the image compressing section for compressing image information, and the image information for each page can be stored. Image storage means, an image decompression section for decompressing compressed image information, a means for determining the content of the original from the character code and page description language included in the image information, and image information for the image compression section and image. A second mode which is stored in the image storage means and used for image formation without passing through the decompression unit;
The image information is compressed by the image compression unit and stored in the image storage means.
After that, it is read from the image storage means and decompressed by the image decompression unit.
Control of three types of modes, that is, a first mode used for image formation and a third mode in which image information is output to the image forming unit without passing through the image storage unit, according to the result of the determination. An image forming apparatus comprising: a control unit.
【請求項3】感光体上に潜像を形成することにより転写
紙に画像の形成を行う画像形成装置であって、 画像情報の圧縮を行う画像圧縮部と、 頁単位の画像情報を格納可能な画像記憶手段と、 圧縮された画像情報の伸張を行う画像伸張部と、 画像情報に含まれる文字コードやページ記述言語から原
稿の内容の判定を行う手段と、 画像情報を画像圧縮部で圧縮して画像記憶手段に格納し
た後に画像記憶手段から読み出して画像伸張部で伸張し
画像形成に用いる第1のモード及び画像情報を画像記
憶手段を経由せずに画像形成部に出力する第3のモード
の2種類のモードの制御を前記判定による結果に応じて
行う制御部と、 を備えたことを特徴とする画像形成装置。
3. An image forming apparatus for forming an image on a transfer sheet by forming a latent image on a photoconductor, the image compressing section for compressing image information, and the image information for each page can be stored. Image storage means, an image decompression section for decompressing compressed image information, a means for determining the content of the original from the character code and page description language included in the image information, and the image information compression section for compressing the image information. And store it in the image storage means
After that, it is read from the image storage means and decompressed by the image decompression unit.
And a control unit that controls two types of modes, a first mode used for image formation and a third mode in which image information is output to the image formation unit without passing through the image storage unit, according to the result of the determination. An image forming apparatus comprising:
JP01401396A 1996-01-30 1996-01-30 Image forming device Expired - Fee Related JP3502214B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01401396A JP3502214B2 (en) 1996-01-30 1996-01-30 Image forming device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01401396A JP3502214B2 (en) 1996-01-30 1996-01-30 Image forming device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09214644A JPH09214644A (en) 1997-08-15
JP3502214B2 true JP3502214B2 (en) 2004-03-02

Family

ID=11849320

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP01401396A Expired - Fee Related JP3502214B2 (en) 1996-01-30 1996-01-30 Image forming device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3502214B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09214644A (en) 1997-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8248650B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and image processing program
JP3003319B2 (en) Image processing device
JP3733759B2 (en) Printer control apparatus and method, recording medium storing printer control program, and printer system
JP3028654B2 (en) Image processing device
JP4323742B2 (en) Image processing apparatus, image processing apparatus control method, and program
JP3502214B2 (en) Image forming device
JP2007047403A (en) Image forming apparatus
JP3603510B2 (en) Image processing device
JP3583879B2 (en) Printer control device
JP2000209436A (en) Image processor and image processing method
JP3827966B2 (en) Image forming apparatus
JP3630984B2 (en) Digital copier
JP3735583B2 (en) Digital color copier
JP2006229553A (en) Job control system
JP4095343B2 (en) Image processing device
JPH10257298A (en) Image forming device
JPH10285388A (en) Image output system/method and storage medium
JP2000141785A (en) Imaging apparatus and control method therefor
JP2001036748A (en) Image processor and its method
JPH11136496A (en) Image forming device
JP2000092338A (en) Image processing unit, its method and recording medium
JP2000078416A (en) Device and method for processing image
JP2002218135A (en) Image forming device and image forming system
JPH06217107A (en) Composing machine
JPH08307692A (en) Image forming device

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20031202

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20031204

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081212

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091212

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091212

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101212

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111212

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121212

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131212

Year of fee payment: 10

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees